2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フジロッカースを潰すスレ822

838 :名盤さん:2024/05/11(土) 08:36:33.37 ID:5EcumPwg.net
アメリカ人はプロレス好きなんだね

839 :名盤さん:2024/05/11(土) 09:03:15.92 ID:+5saXAI4.net
ま、話題が尽きると飽きられて売れなくなるからな
みんな生きるのに必死よ

840 :名盤さん:2024/05/11(土) 09:12:54.54 ID:Gs5ewQLD.net
ケンドリックさんももうオワコンってこと?

841 :名盤さん:2024/05/11(土) 09:43:58.28 ID:bh1JcnV9.net
>>835が無知すぎて恥ずかしい

842 :名盤さん:2024/05/11(土) 10:29:54.53 ID:F+lCga58.net
星野源の考える「自由」とは?

では星野自身の考える「自由」とは何なのでしょうか? 5月7日放送の『星野源のオールナイトニッポン』で、こう語っています。

<ライブをしていて楽しくて。本当にみんながすごくたくさん踊ってくれたり、歌ってくれたり。もちろん、休んでる人もいたし、めっちゃ踊ってる人もいたし。なんかね、それぞれですごい楽しんでくれてる感じがあって、それがすごい嬉しくて。>

つまり、各々の気の向くままに、個人の裁量で音楽を楽しむことを「自由」だと言っているのですね。きっとイギリスのグラストンベリーフェスティバルみたいな雰囲気をイメージしているのでしょう。大人らしく遊んでくださいねと。そのうえで、“みんな自分で考えましょう”と呼びかけて、実際に観客は応じたわけです。

ただ、意地悪な見方をすれば、星野源という大物アーティスト=力を持つ者のご託宣に従っただけじゃんと思わなくもないのですが……。

そもそも、パーにした手を前後左右に動かすことが何を意味するのか、きっと誰にも説明できないでしょう。その動き自体に、特定のメッセージは込められていないのです。

そうした状況に参画することにカタルシスを見出すのが日本人の特性なのではないかと思うのですね。

「自由に」という要求が、そもそも自由ではない?

こうした日本人による不可思議な集団行動を論じたのが、フランスの思想家、記号学者のロラン・バルトです。1960年代の全学連によるデモを、このように評していました。

<全学連の暴力は暴力それ自身の調整に先行しない。調整と同時に発生する。全学連の暴力は.....

つまり、ひたすらに手を前後に動かすオーディエンスとは、バルトが全学連のデモに見た、<ただ単にその行動それ自体>を目的とする集団そのものなのですね。

当然、デモもライブも、その種の行動を強要されてやっているわけではなく、日本人が集まるとそうなってしまう何かが発生する。

この抗いがたい力を、“自由ではない”と切り捨てることにはかなりの抵抗を感じます。

今回、星野源は多様な楽しみ方があってしかるべきだとのメッセージを込めて、手を前後に動かすことをやめ、「自由」に動くことを要求しました。しかし、それがスムーズな「自由」であったのかどうかは議論のわかれるところでしょう。

843 :名盤さん:2024/05/11(土) 11:52:44.17 ID:rtIA6chd.net
こいつ実際にグラストンベリーも行ったことないくせにエラソーに語ってるな

844 :名盤さん:2024/05/11(土) 15:17:17.55 ID:CYSGANXE.net
ひたちなか村の自由を体感せよ

845 :名盤さん:2024/05/11(土) 16:21:05.85 ID:5EcumPwg.net
多様な楽しみとして、隣に全曲合唱ニキネキ、
全曲ダンスニキネキがいたらどうだろうか
留学なんかして現地の文化を一時的でも身体化した人間なら
受け入れられるかもしれないが
一般的な日本人ならどう考えても不快に感じるよな
浮くんだよそれは(´・ω・`)

846 ::2024/05/11(土) 16:30:53.33 ID:VuZ1qHus.net
ダンスはいいけどゲロボイス絶叫は死刑でいいよ
死刑廃止論じゃだけどゲロボイス絶叫は死んでほしい

847 :名盤さん:2024/05/11(土) 16:54:35.54 ID:VS1UgSih.net
フジが昨年のMali Music の傑作アルバムを無視するとは。。。

848 :名盤さん:2024/05/11(土) 17:26:08.57 ID:Lk0RWXJD.net
>>838
アメリカのWWEとかのプロレスは見世物小屋的に面白がられてるって町山が言ってたな

849 :名盤さん:2024/05/11(土) 17:28:24.05 ID:fSpo+2Xo.net
>>847
来年くるんじゃね?

850 :名盤さん:2024/05/11(土) 19:46:41.51 ID:i5Dx5xu1.net
overmonoが単独公演決まったけどオールナイトじゃないんだな
スマッシュてオールナイトのイベントてやんないのかね

851 :名盤さん:2024/05/11(土) 20:21:22.75 ID:XXpgY5KR.net
ババアはオールきついので、普通の単独公演大歓迎です。

852 :名盤さん:2024/05/12(日) 00:31:43.90 ID:lkMCPgQj.net
一緒に歌うのはロキノン界隈じゃ嫌われるのな
サザンが出たとき嫁と一緒にいったんだけど全曲ヒットメドレーなもんで歌ってたら怒られた
フジで見た偽サザンのほうがみんなで歌って楽しかったわ

853 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/12(日) 01:21:04.19 ID:mdkMRnUg.net
ゲロボイス絶叫と一緒に歌うをなんで同じだと思ってしまうのか
認知の歪みだね

854 :名盤さん:2024/05/12(日) 01:39:55.50 ID:V0Y7PYLz.net
というか大音量の場所で歌うと音程もマジで酷いことになって最悪だよな
だから返しやイヤモニがあるのに
素人がそんな環境で一緒に歌ったらどれだけ悲惨なことになるかわかるだろ

855 :名盤さん:2024/05/12(日) 01:46:45.33 ID:MmDuKglE.net
ゲロボイス絶叫編

856 :名盤さん:2024/05/12(日) 06:10:50.53 ID:NuN2DyON.net
日本じゃこういう大合唱で一体感を感じるの無理なんすか?

ttps://youtu.be/myJ39EiKy4w?si=Xuqp4akjfx1MPPjP

857 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:32:38.53 ID:OeiWpH7b.net
星野源は在日朝鮮人だからなw
日本人フェス客の一体感が気に入らないとか言ってるのは大抵は朝鮮人

元々一体感(一緒に手を振るとか)はバラバラな個人が纏まって一体感を出すから
順番としては
元々はバラバラ
ところが
バラバラ→自然に→一体感(皆で同じ行動をとる)
という事なんで

バラバラにするという事は
無理やりバラバラにするということなんで、その方が不自然

>>824のコラムにある通り、
日本人がバラバラになるように【強制】することになってしまうんだ

858 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:39:32.13 ID:OeiWpH7b.net
日本人フェス客の一体感(皆で同じ行動をとる)というのは

バラバラ→自然に→一体感(皆で同じ行動をとる)

のであって

バラバラ→強制的に→一体感(皆で同じ行動をとる)

のではない

なぜ、皆で同じ行動を自然にとるのか?だがおそらく、それが「楽しいから」なんだ



バラバラ→自然に→一体感(皆で同じ行動をとる)この状態を【強制的に】バラバラにしようと思ったら

そっちの方が無理やりになる

自然に一体感、皆で同じ行動をとる自由ってのもある

自然に一体感で同じ行動をとってる、そうなってるものを強制的にバラバラにする方が実は自由を奪ってるわけだ

859 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:42:46.69 ID:/2F70BH7.net
日本人は周りの人達の平均値になろうとする習性があるから、みんなと同じ行動をするのが自然だよ

860 :名盤さん:2024/05/12(日) 09:04:27.90 ID:OeiWpH7b.net
リンク間違えた

コラムは>>842

ほんと、星野源は「要らないこと」を客に要求したよなw

客が一体感出して一緒の行動をしようがどうしようが勝手だろw

客の心理を分かってないというか、そもそも星野源の音楽に一心不乱に踊れるような音楽があるのかどうか疑問だが(笑)

861 :名盤さん:2024/05/12(日) 09:20:31.65 ID:OeiWpH7b.net
日本人客というのは同じ行動をとりたがるんだ

同じ時間同じ場所、同じ行動、同じ格好、

それは別に強制されているわけではない、それが「楽しいから」に他ならない


日本人心理としては、

せっかく皆で集まった機会には全員で同じ行動を揃えた方が格好がいいし盛大になる、

単独行動する方が、せっかく皆で集まった機会にもったいない

862 :名盤さん:2024/05/12(日) 09:35:22.85 ID:OeiWpH7b.net
日本人客に バラバラに行動しろ、、とバラバラ単独行動を強要したところで

日本人客ってのは突然そう言われても何をしていいのか分からなくなって逆に楽しめなくなるのが日本人客なんだ

日本人客心理を考えると

自然に一体感ある同じ行動をとってるなら、それはそれで楽しんでるんだろうから

それはそのままにしといていい(笑)

その楽しみ方を星野源が取り上げてしまったのは、星野源の思い上がりというか間違い(笑)

863 ::2024/05/12(日) 12:02:09.26 ID:mdkMRnUg.net
>>859
欧米人は常に周りの人への嫌がらせのために絶叫することを考えているよ

864 :名盤さん:2024/05/12(日) 12:12:27.86 ID:z32iX9od.net
日本人は軍人ではないのに義務教育で行進をたたきこまれて、手の先まで揃ってラジオ体操もするので、自由な動きはできないかも

865 :名盤さん:2024/05/12(日) 13:32:06.27 ID:bmuRsnqr.net
将来海外の大型フェスでも客の安全性のためにグーパーみたいな方向にいく可能性はあると思うけどね

ていうかピッチフォークついにあのバンドを取り上げたか
狂気と同じ点数だ

866 :名盤さん:2024/05/12(日) 14:16:02.67 ID:nDCbDP3k.net
グーパーくらいならアジアでもやってる
しかし世界はみんな歌を全力で歌うのよ
日本から一歩出ただけでそう

日本語だろうがなんだろうがお構いなしにずっと歌ってる
おまえら英語が完璧にできたとして、公演のアーティストの
歌詞を全て把握していたとして
それを全曲全力で歌うだろうか
それが決定的な違いなんすよ(´・ω・`)

867 :名盤さん:2024/05/12(日) 14:57:34.43 ID:/2F70BH7.net
Mdou Moctarの新作いいじゃん
カオス具合が何となくマーズボルタ思い出したわ
来年はフジ宜しく

868 :名盤さん:2024/05/12(日) 15:03:49.15 ID:4YMkYwz0.net
どう考えてもロングシーズンより空中キャンプと世田谷のが良くないかね
生前ラストライブのロングシーズンが神がかってたのは認めるがスタジオ版はそこまでだろ

869 :名盤さん:2024/05/12(日) 15:55:09.39 ID:C9WFtu+2.net
日本人は運動音痴で空気の読み方もわからなくて音痴だから仕方ないってこと?

870 :名盤さん:2024/05/12(日) 16:06:59.44 ID:IOHSgTe+.net
ロキノンの最新号の2000年代ベスト1位はレッチリのバイザウェイかよ

871 :名盤さん:2024/05/12(日) 17:29:15.22 ID:Mz3XJQwm.net
あと5日でビリー・アイリッシュの新譜が出るぞ

872 :名盤さん:2024/05/12(日) 17:36:06.55 ID:nDCbDP3k.net
日本でも大ヒットやな

873 :名盤さん:2024/05/12(日) 18:44:24.82 ID:UJmbMSar.net
ビリーアイリッシュって、いまでもボソボソ歌ってんの?

874 :名盤さん:2024/05/12(日) 19:09:21.03 ID:dVhl+vPE.net
サッカー日本代表は監督に「守れ」言われれば負けてても守るし、「攻撃しろ」言われれば何点差で勝ってても攻撃するからね

875 :名盤さん:2024/05/12(日) 20:00:11.09 ID:/MO2WNvm.net
ガールインレッドは新譜でビリーアイリッシュ超えちゃったね

876 :名盤さん:2024/05/12(日) 20:27:21.82 ID:E/D7Dpfi.net
>>868
アルバムってくくりなら一番は宇宙日本世田谷よな
所詮はピッチフォークよ

877 :名盤さん:2024/05/12(日) 20:34:29.35 ID:P3I74Aqa.net
デイヴ流のアルビニ追悼はMy Heroだったか
ttps://nme-jp.com/news/142735/

878 :名盤さん:2024/05/12(日) 21:18:36.67 ID:XjT758Yd.net
shellacとかアルビニ関連が売り切れてプレ値になってるな
何故に死んでから聴こうと思うのか…

879 :名盤さん:2024/05/12(日) 21:43:45.15 ID:xPKsywIi.net
アルビニはSpotifyから曲引き上げちゃったからSpotifyではシェラックもビッグブラックも聴けないんだよね

880 :名盤さん:2024/05/12(日) 21:52:30.55 ID:tdAbBEqr.net
亡くなる前に戻してほしかったな
CD奥深くにしまっちゃったよ

881 :名盤さん:2024/05/12(日) 22:11:32.13 ID:P3I74Aqa.net
シェラックもビッグブラックもダメなら中間を取ってレイプマンを聴こうか

882 :名盤さん:2024/05/12(日) 22:21:26.98 ID:iurU+0Ri.net
なぜ日本人は音楽批評サイトができないのか
タナソーとかも結局サインマガジン続かなかった

883 :名盤さん:2024/05/12(日) 22:24:33.33 ID:dVhl+vPE.net
逆になんでピッチフォークメディアが続いてるのか知りたいw

884 :名盤さん:2024/05/12(日) 22:52:33.13 ID:C9WFtu+2.net
おっさんの語りがウザくて趣味も悪いからじゃないか?

885 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:06:22.19 ID:V5rZzKpP.net
フジロック行く女もおばはん化してんのやっぱ?若い頃行ってた人らも今はけっこうババアでしょ

886 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:17:11.45 ID:dVhl+vPE.net
>>885
コーネリアス小沢健二が出た2017年のフジロックを知らないのか?

887 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:46:59.34 ID:bTnnnT0u.net
振り返ってみても星野のオロノ推しは異常 

星野源 Gen Hoshino on X: "今夜の #星野源ANN は、ゲストに ...
2019/4/2 -今夜の #星野源ANN は、ゲストに星野さんのお友達のSuperorganismのOronoさんをお迎えし、音楽のお話などじっくりお届けしました! 来週4/9の放送はお ...

888 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:54:18.63 ID:/5tspzKY.net
>>885
おばはんだよ?

889 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:56:51.98 ID:na4Z6L5P.net
オーガニズムは1stは良かったんだけどな

890 :名盤さん:2024/05/13(月) 00:08:54.46 ID:4EhVf+2z.net
日本が嫌になって出て行って作った音楽が日本で一番受けてるのはどういう気分なんだろうな
結局日本人の好きな音楽が染み付いてたって感じなのか

891 :名盤さん:2024/05/13(月) 00:58:00.12 ID:wJXBNH1Y.net
フジロックやサマソニみたいに邦楽〜外タレ〜邦楽〜邦楽〜邦楽〜外タレってごちゃ混ぜなタイムテーブル日本だけ?

892 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 01:23:29.15 ID:9W4mDDl/.net
>>882
タナソーとか宇野って批評じゃなくて欧米圏の売れ線をただ紹介する人でしょ?
批評としてトラップをあれだけ両手をあげて賞賛してたのなら恐怖しか感じないよ

893 :名盤さん:2024/05/13(月) 01:40:47.00 ID:XAOLxeRo.net
その二人は全然ダメ

894 ::2024/05/13(月) 05:55:36.78 ID:IEeujEn0.net
10年代も徐々に遠くなってきた

895 :名盤さん:2024/05/13(月) 08:37:53.47 ID:jappka1r.net
ピッチフォークって批評じゃなくて
欧米圏のリベラルの流行をただ紹介する所でしょ?
批評として文化左翼をあれだけ両手を挙げて
賞賛してたのなら恐怖しか感じないよ

まともな批評をしてくれよ
人文知の危機だぞ(´・ω・`)

896 :名盤さん:2024/05/13(月) 08:39:23.46 ID:jappka1r.net
>>881
向井秀徳さんが推してた

897 :名盤さん:2024/05/13(月) 09:32:40.37 ID:/Ui6pP7s.net
ビッグブラックって何年か前にリマスター出てなかった?

898 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:07:24.98 ID:PewjXEgK.net
アルビニはアナログ至上主義でデジタルはファック!みたいなイメージあったけどbandcampとかでキッチリ音源売ってるんだよな
これでストリーミングには無いってことは、デジタルでもアナログでもいいから聴きたいならカネは払えよ!って考えだったのかね

899 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:57:12.38 ID:gFHF4mNn.net
セッション・録音でのアナログ・デジタルと作品の頒布手段としてのアナログ・デジタルって全く別の話だぞ

そもそもデジタル配信が駄目ならCDだって駄目になる

900 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:59:49.19 ID:UWOJ5kfG.net
>>898
AppleやSpotifyに搾取されるのが嫌なんだろう
根っからのインディーの人だし

901 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:03:02.80 ID:taupFR00.net
>>900
ニルヴァーナのインユーテロがメジャーレーベルから出てるのに?

902 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:10:07.90 ID:1Aiy74qq.net
>>901
それとこれとは話が違うんじゃない?

903 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:10:59.25 ID:UWOJ5kfG.net
>>901
それはプロデュースだろうが
しかもプロデューサーとして名前出るのが嫌でクレジットに名前出さないでほしいとか言うやつだぞ

904 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:46:30.26 ID:rnaxRx0N.net
金曜ナイト券って、グリーンステージでオールナイトやるとか、ダンス系の超大物が出るとか、なにか特別な催しがあると思ってたけど、特に続報なし?これから出るの?

905 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:52:07.46 ID:taupFR00.net
>>904
超大物が出るならそのぶん他の日よりチケット代が高くなると思うけど

906 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:59:24.22 ID:IfZUKimT.net
わざわざ金曜だけ夜からチケット売るんだから、中堅DJ来るの期待してる

907 :名盤さん:2024/05/13(月) 12:37:28.90 ID:mpzs4uY1.net
>>900
big blackとshellacはAppleにある

908 :名盤さん:2024/05/13(月) 14:05:47.30 ID:0Nc2eUas.net
>>904
電気グルーブがトリでなんかやるんだろうね

909 :名盤さん:2024/05/13(月) 14:40:14.23 ID:IEeujEn0.net
>>892-893
https://thesignmagazine.com/sotd/superorganism-teidan-1/
2018年だけど今となっては随分と風化してる

910 :名盤さん:2024/05/13(月) 14:51:12.99 ID:rnaxRx0N.net
>>908
そんなのはいつでもできるので、スペシャルなことを期待してるんだが

911 :名盤さん:2024/05/13(月) 14:52:37.43 ID:t/hKbF+a.net
Sonus faberってメーカーのLumina I(ルミナワン)ってスピーカーの音の良さは異常

912 :名盤さん:2024/05/13(月) 15:08:06.55 ID:32EptGmW.net
>>904
平日仕事の人が夜に来やすいためのナイトチケットだとロキノンのインタビューにあったような。

913 :名盤さん:2024/05/13(月) 15:39:36.17 ID:7Pmxl7wH.net
オールナイトフジ復活してくれないかなあ

914 :名盤さん:2024/05/13(月) 16:45:02.17 ID:taupFR00.net
>>912
普通の知能してたらその意図だってわかりそうなもんだけどね

915 :名盤さん:2024/05/13(月) 16:58:02.96 ID:P2SFIFP4.net
>>882
音楽なんて個々で趣味が全く違うからね
ピッチフォーク有り難がってる層は星野源の指さし確認批判してる層と一緒

916 :名盤さん:2024/05/13(月) 17:33:42.40 ID:pTyzscBi.net
>>915
つまり邦ロック勢はピッチフォーク閲覧者だと

917 :名盤さん:2024/05/13(月) 17:50:17.04 ID:t/hKbF+a.net
今日はこれだけ覚えて帰ってね
It is what it is(しょうがないな)(そんなもんよね)

肩すくめながらイリリズワリリズって言うともうネイティブそのもの

918 :名盤さん:2024/05/13(月) 19:44:07.65 ID:2SfMaCTt.net
>>915
で、君は何を使って音楽選択して聴いているのかな。
フジロックありがたがるのと別に変わらないと思うが。
しかもフジメンツはピッチフォークと親和性高いぞ。
誰かのキュレーションであることは、商業音楽の宿命。
レーベルか、メディアか、サブスクアルゴ(大衆)か、
大衆によるチャートか、店か、DJか、

919 :名盤さん:2024/05/13(月) 21:22:59.28 ID:b6ARPPqZ.net
>>898
本当はアナログ盤で聴いてほしいんだろうな、流石にアナログ盤オンリーだと聞けない人間の方が多いしCDはおまけ程度で考えてそうだ
初めてshellacのアナログ盤買ったとき、裸のままCDがぶっこまれてるの見たときは衝撃的だったw

920 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:21:00.76 .net
>>915
おまえにとってはブルーズもジャズもJ-POPも全部一緒だもんな
でもセンスのある奴の趣味ってほとんど同じなんだよ

921 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:40:06.50 ID:fnU+dkhD.net
ピッチフォークは意識高い文化左翼のメディア
要するに無能の集まり(´・ω・`)

922 :名盤さん:2024/05/14(火) 03:00:16.13 ID:cwunNIA1.net
一日だけ行くマンだけど今年まだ決められない😭

923 :名盤さん:2024/05/14(火) 07:45:47.99 ID:HGiYdU06.net
金曜でいいじゃん

924 :名盤さん:2024/05/14(火) 07:55:26.39 ID:ua2AGWqC.net
まあ金曜はいちばん空いてるし、メンツも今っぽくて良いよね

925 :名盤さん:2024/05/14(火) 09:58:22.45 ID:Adch5nat.net
何個か前のスレで今年は決め手に欠けるみたいな話題あったな

926 :名盤さん:2024/05/14(火) 10:12:51.44 ID:ASmHl78m.net
SZAが土曜日なら一日券行っちゃったかもなー

927 :名盤さん:2024/05/14(火) 10:22:48.54 ID:Kk4QR2jU.net
>>925
自分の幅の狭さを恨めとしか言いようがないね

928 :名盤さん:2024/05/14(火) 10:23:15.94 ID:mSVX1xgh.net
>>927
格好いい

929 :名盤さん:2024/05/14(火) 11:03:18.59 ID:82Qb7V45.net
今年は平均点高いけどな、これを絶対見たいって柱がイマイチ弱いような気もする

ライドがマーキュリーレブとツアー回るんだな、正直ライドよりレブの方が見たいからフジにも引っ張ってきてくれ

930 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:13:53.68 ID:ua2AGWqC.net
レベルの高い合格点を超えるフジロック オールウェイズ出してくれる

931 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:18:06.45 ID:ua2AGWqC.net
今週なんか発表あるかな
今年は小出しっぽいし

932 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:27:57.94 ID:GCCDoSAg.net
https://x.com/summer_sonic/status/1790215485394718798

933 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:30:50.37 ID:2yRMv0WB.net
無言でURLだけ貼る人間はもれなく無能

934 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:31:26.47 ID:MKPnpxtv.net
https://i.imgur.com/zSmStcM.jpeg
https://i.imgur.com/XIPUuaT.jpeg

935 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:02:07.06 ID:KdesQPsC.net
今週金曜に発表なかったら次の発表は5/31のステージ割の時か
こうなると多分日曜準トリはルート

936 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:07:13.36 ID:gYAtRnq3.net
ルートは前夜祭に出ればいいのに

937 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:13:32.75 ID:mSVX1xgh.net
ミッシェルとかバースデーをチバ以外の人が歌ったところで虚無感しか残らなそうだしいらないよね

938 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:31:31.82 ID:tu9/x4CQ.net
ルートってどこに需要あるの?
あれ見たいやついるの?

939 :名盤さん:2024/05/14(火) 14:15:38.44 ID:jcCMsITV.net
ミッシェルってポールがテレビでジミヘンみて
ディミニッシュコード知らなくて「変なF」って名前付けて流用したんだよな

940 :名盤さん:2024/05/14(火) 14:17:58.04 ID:mOeub9qj.net
>>937
フィッシュマンズだって全然違うタイプのボーカル入れてライブしてるんだから別に良いじゃん

941 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:31:54.41 ID:mSVX1xgh.net
>>940
おまえが見たいならじゃあそれでいいよ

942 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:41:13.65 ID:UKSDjcTs.net
>>938
一回だけ見たことある
もう二度と見ない

943 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:42:55.29 ID:yWtcsyxP.net
最初みたいに金曜朝イチの賑やかしなら良かったのよ、ゲストも知ってるやつばっかだったし
MWAMとかいう激ださバンドの方が嫌だわ

944 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:50:23.97 ID:ua2AGWqC.net
マンウィズってコンビニとかラーメン屋とかにいるような気分になっちゃうので苗場で見る意味がよくわからない

945 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:54:01.52 ID:GxX8AKwq.net
大抵の邦楽はイオンモールのフードコートのようなモノ

946 :名盤さん:2024/05/14(火) 15:57:13.04 ID:G2GkN8RE.net
>パール・ジャムか。昔友人に聴かされた事があるけどどこがいいのか1mmもわかんなかったな。
>あぁ、90年代ってやっぱクソつまんねえなと思ったからマンソンやKORNに手出すのが随分遅れてしまった。
そんな邦楽馬鹿にしてるこのスレのおじちゃん達が好きなパールジャムもこういわれてるしねえ

947 :名盤さん:2024/05/14(火) 16:07:08.77 ID:GxX8AKwq.net
パールジャムの曲はイーブン不老だけ好き

948 :名盤さん:2024/05/14(火) 16:38:59.63 ID:jcCMsITV.net
パール・ジャムって似たようなアルバム多すぎじゃね?

949 :名盤さん:2024/05/14(火) 16:40:36.94 ID:NWrmp0sY.net
金曜日がどれだけガラガラか楽しみw

950 :名盤さん:2024/05/14(火) 16:42:24.37 ID:OD/uy3kX.net
>>946
で、そいつ誰なの?
凄い人なの?

951 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:00:42.54 ID:w2hcjkRm.net
>>944
ラーメンうまいじゃん
苗場をなんだと思ってるの(´・ω・`)

パール・ジャムはアメリカだけに砂糖いっぱいなジャムである
アメリカのばあちゃんが作ったジャムだ
食べるだけでグランジのように憂鬱である(´・ω・`)

952 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:30:53.24 ID:NWrmp0sY.net
パール・ジャムはアメリカのWANDSってイメージ

953 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:38:43.38 ID:pxcPYhFF.net
>>952
ニッケルバックとか。あれはカナダか

954 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:42:03.33 ID:AXPvX49/.net
>>952
WANDSはあんなに爺臭くなかったぞw

955 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:53:58.19 ID:w2hcjkRm.net
WANDSさんはスラダンのイメージがあるが、
途中から陰気臭いオルタナ、グランジに路線変更するぞ

956 :名盤さん:2024/05/14(火) 18:23:21.66 ID:2eByTw6T.net
世界が終わるまでは~

957 :名盤さん:2024/05/14(火) 18:32:20.20 ID:ua2AGWqC.net
WANDSってB'zのパクリバンドだと言われてたけど、NIRVANAを超絶クオリティでパクったBUSH聴いてからはWANDSなんて可愛いもんだと思ったな

958 :名盤さん:2024/05/14(火) 18:58:24.08 ID:+MVwNnMM.net
パクリも何もB’zとWANDSは同じビーイング系列じゃん

959 :名盤さん:2024/05/14(火) 19:24:47.83 ID:Adch5nat.net
チバのカラオケ関連はスカパラと10フィ、あとは昼間のルートだけにしてほしいもんだが

960 :名盤さん:2024/05/14(火) 19:24:54.35 ID:Adch5nat.net
チバのカラオケ関連はスカパラと10フィ、あとは昼間のルートだけにしてほしいもんだが

961 :名盤さん:2024/05/14(火) 21:42:31.97 ID:gYAtRnq3.net
チバのトリビュートならPUFFYも出しそう

962 :名盤さん:2024/05/14(火) 21:43:23.47 ID:G2GkN8RE.net
録音はともかく曲はよく出来てるのが多い
さすが織田哲郎というか

963 :名盤さん:2024/05/14(火) 23:15:30.26 ID:K8ZBrV+5.net
https://x.com/moka_____k/status/1790232983653495192

964 :名盤さん:2024/05/14(火) 23:32:49.32 ID:AICXsXkG.net
ジュリー氏 今もグループ4社会長

山崎誠キャスター
「『SMILE-UP.』の社長は東山紀之氏で、ジュリー氏は『SMILE-UP.』の株式を100%保有しています。そして、新たに設立した『STARTO ENTERTAINMENT』はタレントのマネジメントや育成業務を行うエージェント会社で今年4月に本格始動しました」

「旧ジャニーズ事務所は事実上、解体され、ジュリー氏は『新会社の経営には関与しない』としていました。そして、ジュリー氏は10月の会見では手紙の形で、『今後すべての関係会社から代表取締役を降りる』と表明していました」

「ただ、私たちの『SMILE-UP.』への取材で、ジュリー氏は現在もグループ企業4社の代表取締役会長であることがわかりました。4社の内訳は、音楽や映像ソフトを製作・発売する2社、音楽に関する権利を管理する会社1社、コンサート制作・チケット販売を行う1社だということです」

「『SMILE-UP.』によりますと、ジュリー氏は、担当業務に応じて役員報酬を受け取っているということです。またグループ会社の一部では、配当こそ受け取っていないものの株主にとどまっているということです」

森圭介キャスター
「ジュリー氏が今もグループ会社4社の代表取締役会長で、グループ会社の一部で株主でもあるということですが、企業のガバナンスに詳しい青山学院大学の八田進二名誉教授は次のように指摘しています」

青山学院大学 八田進二名誉教授
「ジュリー氏がグループ会社を完全に手放すまでには一定の時間がかかり、難しいということはわかっている。ただ、代表取締役会長を退いたとしても、ジュリー氏が株式を持っている限り自分の都合のいいように経営者を選ぶこともでき、実態はなんら変わっていないように見える」

965 :名盤さん:2024/05/15(水) 00:19:20.28 ID:cgD7cnjj.net
>>938,942
わざわざ見たいとは思わんが
その時間に他何も被ってなかったら芝生でだらだらゴロゴロして見るのはいいけどな
いつだかの加山雄三は楽しかったし八代亜紀もさすがだった

966 :名盤さん:2024/05/15(水) 01:04:06.97 ID:23PdNTIX.net
お前らに言うとバカにされるから言わなかったが、ルートは金曜朝イチに置かれてる時は結構好きだった
通しで行くと、あーこれからフジ始まるんだなって感じがして

967 :名盤さん:2024/05/15(水) 01:16:33.41 ID:jSt5ehuZ.net
元WANDSのボーカルの人脱退直前にオルタナ志向で脱退後にはキテレツなバンドをやっていた記憶があるが??

968 :名盤さん:2024/05/15(水) 01:24:39.16 ID:x2D1+usP.net
朝一がナックとかの時代に戻して

969 :名盤さん:2024/05/15(水) 04:52:16.17 ID:uZo5+7Os.net
朝一がジュリエットルイスのバンドだったこともあるよね。あれは意外と良かった

970 :名盤さん:2024/05/15(水) 09:12:48.64 ID:tkcC+4tR.net
>>968
20年ぐらい時が止まってんだね

971 :名盤さん:2024/05/15(水) 09:16:12.41 ID:cgD7cnjj.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5c8f41855c73c5b33c9672176691f9558c1ff6
あー、、、こりゃあもう重症というか手遅れですわw

972 :名盤さん:2024/05/15(水) 09:33:56.02 ID:LgZpT94l.net
去年のフィーバー333はもちろん、一昨年のTHE HUも良かったと思うけどな
言うほど近年の金曜朝一と悪くないよ

973 :名盤さん:2024/05/15(水) 10:28:22.91 ID:lstfxjTN.net
>>971
そもそも別にJ-POP特有のもんではないし
ttps://youtu.be/FP808MiJUcM
ttps://youtu.be/pLDeSUX_77o
ttps://youtu.be/-ZvsGmYKhcU

974 :名盤さん:2024/05/15(水) 10:47:42.84 ID:EdXBJttt.net
紀信先生のようなもの

加納氏が語る。

「彼は坊主の家の生まれだからか、弁舌が達者だった。モデルとの関係を築く時も当意即妙で、口がうまかった。会って話してみれば、伝え聞いた通りだとすぐにわかる」

篠山氏は山口百恵の代名詞「時代と寝た女」というフレーズを考案したことでも知られる。

「当時、とある撮影現場にいたスタッフの話です。隅にカーテンを引いて、その中で篠山さんと百恵さんの2人だけで撮影をしていた。『もっとグイっと! 挑んで!』という篠山さんの声が聞こえて中をのぞいてみると、山口さんの上半身は一糸纏わぬ姿になっていたそうです。もちろん、ヌード撮影の予定はなかった。篠山さんに絶対的な信頼を寄せていたのでしょう」(芸能記者)

晩年になっても、篠山氏の写真に懸ける情熱は衰え知らずだった。18年にファッション誌「UOMO」で、田中みな実の巨胸がこぼれ落ちそうなグラビアを撮影している。

「この撮影でも篠山節は全開だったといいます。田中が身につけていたブラの肩ひもを『1つ下げてみようか』と指示したかと思えば『じゃあ両方とも』と、流れるように2つとも外させてしまった。さらにはニップレスを付けていたのですが、テンションの上がってきた篠山さんは『邪魔だから取っちゃおう』と。田中はもちろん抵抗しましたが、巨匠の言葉ヂカラ≠ノ負けるように結局、みずから外したそうです」(芸能記者)

975 :名盤さん:2024/05/15(水) 11:21:02.28 ID:Koroxblj.net
>>967
世界が終るまではの時点でシンセの割合大分減ってたし
もうWANDS自体が後半かなりオルタナ寄りだったな

976 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:58:56.45 ID:LgZpT94l.net
URL貼ろうとするとエラーになるの何でなん

977 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:12:44.90 ID:y7OM6W6M.net
フィーバー333のsong2盛り上がってたなw

978 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:07:50.60 ID:8kGNU+/z.net
>>976
h抜きならイケるやろ

979 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:16:19.55 ID:13BNOA86.net
今言ってもしょうがないけど、今年は天気どうかなぁ
なんだかんだで雨降らない、夏の陽気の去年みたいな天気がいいな
雨より暑い方がマシ…

980 :名盤さん:2024/05/15(水) 15:59:06.27 ID:B+HjgPGq.net
モヤモヤするから日曜中文字の空き枠を早く出してくれ、ペース的には今週っぽいか

981 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:00:26.48 ID:LTx1YuFl.net
ものの見事におっさんしかいねえ

ttps://x.com/fujirock_jp/status/1790619741071233280

982 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:11:06.36 ID:SIVvCLtr.net
航空チケと宿確保しといて良かったわ

9月に開催される『Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024』で、NAS、PARLIAMENT FUNKADELIC feat. GEORGE CLINTON、CHICAGO、SNARKY PUPPY の出演が決定!チケット先行発売は明日5月16日(木)正午より。豪華ラインナップによるスペシャルな2日間をお見逃しなく!bluenotejazzfestival.jp

983 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:11:50.08 ID:FYwVDuFh.net
田舎からご苦労さん

984 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:15:02.78 ID:uZo5+7Os.net
おっさんフェスが見事に露呈

985 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:32:06.08 ID:FYwVDuFh.net
>>984
そりゃ2007年にすでにフジロック行ってるようなオッサンが客なんだから運営側もそのぶん歳を取るさ

986 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:34:25.44 ID:/924Bs+w.net
ひたちなかの村議会は若人が多いからこそ、あの豪華絢爛なラインナップが実現されているのだろう

987 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:40:18.26 ID:sRfPA7su.net
有明アリーナ嫌い
音悪いしトイレアリーナにないし

988 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:48:38.75 ID:LgZpT94l.net
>>987
アリーナにトイレある箱なんてあるの?
普通は出入り口ドアの近くにあるぐらいでしょ

989 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:55:20.02 ID:DiUvZnEE.net
>>292
市です

990 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:55:35.39 ID:UHhpUY8X.net
>>547
市です

991 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:55:48.48 ID:aFnTVbkL.net
>>552
市です

992 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:56:01.28 ID:qsBL5bLU.net
>>578
市です

993 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:56:17.20 ID:2/CO4y0p.net
>>600
市です

994 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:56:31.60 ID:M62LNOOA.net
>>844
市です

995 :名盤さん:2024/05/15(水) 16:56:46.94 ID:nyomQbQZ.net
>>986
市です

996 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:07:04.49 ID:XxgxclOF.net
村です。

997 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:10:36.02 ID:kLEW2/hK.net
郡いや
群だけど

998 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:12:47.69 ID:vkYjql2S.net
質問いいですか?

999 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:22:38.89 ID:8kGNU+/z.net
いやどす

1000 :名盤さん:2024/05/15(水) 17:22:54.67 ID:8kGNU+/z.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200