2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レビュー】改・今年の名盤を挙げるスレ2015【必須】

1 :名無しのエリー:2015/12/22(火) 12:36:13.15 ID:EVwvUnbP0.net
★2015年から旧「今年の名盤を五枚挙げるスレ」が分割されました★
「名盤」スレ、「人気投票」スレに分かれます。
書き込む前に【共通スレッドルール】と>>2【分割スレと新ルール解説】を必読。

【共通スレッドルール】
・2015年1月1日から2015年12月31日の間に発売されたアルバムに投票。
・オリジナルアルバム、ミニアルバム、ライブアルバムに投票。
・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外。
・リイシューされたアルバムは投票対象外。
・洋楽アルバムは投票対象外。
・2016年1月末日をもって集計終了。

67 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:22:56.38 ID:KQXyYt0Z0.net
Obscure Ride / cero
シティーポップの路線にヒップホップ、ソウルやより濃いブラックミュージックの要素をさらに強く取り入れ
四つ打ちブーム、EDMブームでシーンが疲弊しつつあるところへの救い的なヒット
音楽シーンの流行の流れとしてもジャストなタイミングでリリースされ2015年の音楽を語る上での最重要盤と言っても過言ではない
音もさることながら歌詞の強すぎず弱すぎずなノスタルジーのバランスもいい

68 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:25:19.44 ID:i71T/30k0.net
>>66
君の書き込みはどれ?
まずそれが荒らしかどうかから判断してあげるよ

69 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:30:46.43 ID:3T0o5VNb0.net
>>68
投票はしてないけど
それ以外だと ID:GcmA7qWU0

70 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:31:49.03 ID:3T0o5VNb0.net
>>68
あと ID:8X2QuMl40

71 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:39:07.43 ID:nW0GrWfg0.net
>>65
任せて貰って構わないってお前一人の独断と偏見で決めるつもりなのか?w
お前は何様で何で勝手に仕切ってんのw

72 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:45:04.74 ID:nW0GrWfg0.net
どういう基準なのかを明確にできてないのに判断は俺に任せろとか
どう考えても任せられるわけがないのに頭悪いのかな?

73 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:56:01.20 ID:hCaLxrB/0.net
自分は>>52なんだけど、セカオワに投票したから荒らしとみなされるならあげたやつ全部無効票でいいや
つーか、勝手に仕切ってる奴が糞みたいな性格してんな

74 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:57:36.67 ID:AzsV8iO60.net
最終的に被害者ヅラに持って行ってケチをつけようって魂胆がウケる

75 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 14:59:53.09 ID:AzsV8iO60.net
この流れがめんどくさいから集計は無しだな
そうすれば自演をする意味がなくなるだろ
どうしても何かケチをつけたいんだから
あとロクでもない雑談やめてね

76 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 15:07:35.25 ID:KQXyYt0Z0.net
>>75
それでいいと思う
とにかく自演と荒らしを排除していい音楽を見つけられたらって理由でこうなったはずだし

77 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 15:10:13.60 ID:3T0o5VNb0.net
違ったら申し訳ないけど>>52って前スレのこの人じゃない?


26 名無しのエリー sage 2015/11/30(月) 22:42:28.96 ID:BZZ91n3k0
セカオワのアルバムは個人的に名盤だと思ってる
12月過ぎたら他のアルバムと一緒にレビュー書くけどね
ただセカオワだからとか、アイドルだからとかってだけで叩くのは勘弁してね


こんなちゃんとした票も>>74みたいな扱いされるスレなの?

78 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 15:13:54.50 ID:jMkYHd/X0.net
いやセカオワ好きな人いっぱいいらっしゃるみたいだからそうとはかぎらないし
そうだとしても他のこのスレに悪意のある書き込みして巻き込んだ奴が悪いんだからしょうがないわ

79 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 15:15:41.16 ID:jMkYHd/X0.net
なんかid変わってるけど60な

80 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 17:28:27.52 ID:9aOFWDP50.net
とりあえず>>52だけ無効で、他は今議論しなくてもいいだろう

81 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 20:08:32.76 ID:jMkYHd/X0.net
なんなら逆だと思うけどな

82 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 22:18:57.36 ID:VF3PbzNr0.net
純粋培養によって濁った民主主義だ

83 :名無しのエリー:2016/01/05(火) 22:51:04.44 ID:YaI61AVN0.net
じゃあ集計はなしで!

84 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 00:38:52.46 ID:Aq+kr2Qe0.net
>>80
逆ではないよ
どれが荒らしの議論は今する必要はない。1月末の投票締切後でいい
>>52は本人が無効でと言ってるから無効

85 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 03:32:25.11 ID:D1JtF9qv0.net
集計しないなら何票入ろうと関係ないんだから
議論するべきなのは荒らしかどうかじゃなくて名盤かどうかだろ
たとえ荒らしじゃなくても駄作がいくつも挙げられてたらスレタイと内容が一致しないしスレを分けた意味がないよ
ほんと何かしらケチをつけたいんだな

86 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 04:29:19.90 ID:9ExXt7Et0.net
>>85
じゃああなたからどれが名盤でどれが駄作か具体的に理由もつけて挙げてくれませんか?

87 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 18:11:10.39 ID:KSx+M6pU0.net
>>85
別に自分なりの名盤を自分なりの言葉で進めるスレだからそこまでは言わないわ
ただ単にセカオワ()を自信持って薦めてくれた人もいるってだけの話
その人にとっては2015年で一番の名盤なんでしょう

恥ずかしながらceroは知らなかったのでyoutubeで視聴してみたら良かったので改めてちゃんと聴いてみようと思う
>>67みたいに聴いてみようと思えるアルバムを名盤として薦めてくれる人には感謝したい

88 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 19:05:42.17 ID:E2p9QNJq0.net
cero知らない程度の知識でセカオワ馬鹿にしてるの趣があるな

89 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 19:34:02.48 ID:p224u6e50.net
他人のレビューにケチつけてたら本当このスレにレビューを書き込むやつなんていなくなるのに、よく特定のアーティストを蔑むようなレスをできるよな
頼むから頭悪いやつは書き込まないでくれよ 荒れるから

90 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 20:24:39.03 ID:0pz0XwxQ0.net
>>87先生が挙げる名盤に期待

91 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 20:47:38.21 ID:I4n6PlIl0.net
とりあえず無駄な雑談が多いな
あれだけ迷惑かけてこの形に着地したんだからもうケチとかはつけなくていいから

92 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 20:49:30.64 ID:I4n6PlIl0.net
>>88
別に相対評価じゃないんだからceroをここで知った人がそれとは別にセカオワを聴いていいと思おうが悪いと思おうが他人がどうこう言う事じゃないよ

93 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 21:02:19.14 ID:OCeRaRmx0.net
>>88
馬鹿にしてるから知ろうとしないんだろ。

94 :名無しのエリー:2016/01/06(水) 22:28:46.92 ID:C2pXiAO70.net
取り敢えず暫くは雑談一切無しにしてレビューだけにしない?
どんなレビューでもバカにするのも、荒らしだどうこうするのも無しで
色々言いたい事は1月終わってからって事でどうだろう

95 :名無しのエリー:2016/01/07(木) 08:15:26.02 ID:WC98Fy070.net
そうやってこのスレの住人を装って発言を封じようって魂胆がバレバレでウケる
ほんとうに何とかしてケチつけようと必死なんだな

96 :名無しのエリー:2016/01/07(木) 08:42:02.47 ID:9GBid3gW0.net
>>95
早くお前は>>86に答えろよ

97 :名無しのエリー:2016/01/07(木) 09:20:41.32 ID:WC98Fy070.net
うわぁ‥…また荒らしが来たよ

98 :名無しのエリー:2016/01/07(木) 21:11:00.05 ID:v+b47FBO0.net
ほんとめんどくさいの多いな
元のスレ潰してまで荒らしに付き合った事への感謝がないどころかまだ噛みつこうってのはありえない

ちなみに、こっちにレビュー付きでセカオワ投票してるならあっちに投票したほうが集計するから早いよ

99 :名無しのエリー:2016/01/08(金) 20:01:23.34 ID:2iY+OS+90.net
ここまでの流れ教えて

100 :名無しのエリー:2016/01/08(金) 20:15:55.42 ID:XGIEIeeN0.net
>>99
誰が答えるかによって印象が180度変わるよ

101 :名無しのエリー:2016/01/08(金) 23:22:11.27 ID:9n1akp000.net
>>99
スレ分断
投票激減
企画倒れ

102 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 04:14:41.53 ID:6U8sONa70.net
>>101
なるほどね
なんというかしょーもねえなあww

とりあえず今年はスルーってことね
thx

103 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 06:28:19.31 ID:HAjdTnEf0.net
いや、スルーの必要は別にないぞ
趣旨の違う2つのスレ両方でも片方でも好きに書き込めばいいさ

104 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 07:02:43.07 ID:HMy1gQfG0.net
なんでこのスレに批判的な奴が張り付いてんのかね
会話するスレじゃないのによっぽど暇かよ

105 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 08:28:42.45 ID:pMMsULEl0.net
まぁ初年だしおかしな荒らしがしつこいししょうがないだろ
何年かすれば多少まともになるだろ

106 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 11:58:17.24 ID:kdW0KI4J0.net
雑談はこっちで
【豊作】改・今年の名盤を挙げるスレ2015【不作】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1448468262/

107 :名無しのエリー:2016/01/09(土) 12:38:25.54 ID:9pRWboxV0.net
THE SHOW / LUCKY TAPES
一回りしてきたシティーポップの流れからの1枚。
こういうバンドが若い世代から出てくるのは音楽界の数少ない明るい話題だと思う。
やや現代的な解釈もあるが、90年代の音楽に影響を受けて丁寧に上質に仕上げたという印象。
さらっと聞き逃せるポップさもあるがリズム隊がしっかりしているのですぐに聴き飽きる事もなく、今後にも自ずと期待が高まる。

108 :名無しのエリー:2016/01/10(日) 14:31:37.27 ID:C/VBzl/K0.net
アルバムランキングも結局去年で終了か


まあ所詮は2chだな(´・ω・`)
今後はツイのほうが機能するだろうしそっち移るかなノ

109 :名無しのエリー:2016/01/10(日) 19:48:00.73 ID:6G+P2A0t0.net
ツイッターでアルバムのランキングとかやってるの?
個人単位じゃなく集計とかして

110 :名無しのエリー:2016/01/11(月) 10:55:26.83 ID:UobmvBxj0.net
>>107
試聴してみたらすごく良かったから即ポチってしまった
やっぱりレビューあるのいいなぁ

111 :名無しのエリー:2016/01/12(火) 11:45:56.91 ID:YyXbZ9IY0.net
あぱんだ / 吉田一郎不可触世界
ZAZEN BOYSである吉田一郎のソロアルバム
一聴にはにシンセとリズムボックスのミニマルな構成と決してボーカリスト然としない声質で無機質な耳障りだが
思いの外キャッチーなメロディーや多岐にわたるジャンルの要素と
ドライでありながら生々しい歌詞との相性がよく、独特のフィルターで切り取った映像作品の様な聴き応えがある
この手のソロ盤によくありがちな実験的で我の強いアルバムになるかと思いきや、それと紙一重でありつつも充分に名盤と呼べる作品

112 :名無しのエリー:2016/01/12(火) 19:10:24.63 ID:yDEUW2m20.net
○○でありながら△△話法に頼りがち
40点

113 :名無しのエリー:2016/01/12(火) 23:27:08.54 ID:FTrbnMMm0.net
馬鹿が他人様のレビューの文法にケチつけるスレじゃないから

114 :名無しのエリー:2016/01/13(水) 07:25:39.67 ID:Spn/tFZk0.net
実際質を高めるなら頭の悪いレビューはいらないだろ
知性と音楽的教養の両方を備えてる人と、耳障りが良い(笑)とか書く低学歴とが同じ一票扱いになるわけだから
バカは人気投票の方に行けよ

115 :名無しのエリー:2016/01/13(水) 14:23:54.34 ID:dyQSWMEW0.net
もうここの住人のふりして荒らすのやめたら?
寒いだけだぞ
スレタイの投票までやってもう余計な口を出さないと決めたんだろ?

116 :名無しのエリー:2016/01/13(水) 21:37:46.69 ID:Spn/tFZk0.net
「ここの住人のふりして荒らすのやめたら?」か
気に食わない意見を一発で潰せる便利な言葉だな
俺も今度から使わせてもらおう

117 :名無しのエリー:2016/01/13(水) 22:53:33.80 ID:EB2yGKKa0.net
元のスレ荒らしたケチつけたがり奴がここを過疎らせようと必死なんだよなぁ

118 :名無しのエリー:2016/01/14(木) 00:28:50.52 ID:MJX71tde0.net
何もしないでも過疎ってんじゃん

119 :名無しのエリー:2016/01/14(木) 02:19:11.20 ID:WtN1ANCE0.net
>>116
頭の悪い意見もいらないからな

120 :名無しのエリー:2016/01/14(木) 06:41:13.40 ID:uEbk6FD60.net
>>117
ほんとこれ
遠回しに「ここの住人以外書き込むな」とか言ってるけど魂胆が見え透いてる

121 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 08:18:51.96 ID:+RWtZPUM0.net
他のスレのやつが荒らしに来てるって言ってるけど
レビュー以外の暴言に関しては、去年までもいたやたら名盤やら音楽的素養やらにこだわって荒らしまがいの主張してたやつ(通称「名盤厨」)がこっちに残ってるだけだろ
スレタイ引き継いだんだから「名盤厨」も引き取ってもらわないと

122 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 09:29:54.71 ID:gMATbE140.net
>>121
盗人猛々しいとはこのこと
名盤スレに出張してきて名盤厨とか言い出すからね…
こういうのにはどっちのスレにも来ないでほしいわ

123 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 10:23:25.09 ID:+RWtZPUM0.net
別にこのスレの住人全員のことを言ってる訳じゃないぞ
やたら名盤の定義にこだわって自分が認めるもの以外は全て馬鹿にする極一部の人種のことで、そういう輩はスレを分ける前からいたじゃん

124 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 10:32:08.57 ID:vfAsZxup0.net
わざわざこっちのスレに対して悪意を持った発言をしてるまさに荒らしが何を言ってんだって話だわ
こっちもだけど向こうにも来るなよ

125 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 10:35:17.22 ID:+RWtZPUM0.net
もちろん旧スレ派の妨害もあると思うよ
でも前からいる「名盤厨」も一緒にされてて可哀想ww
彼らはこのスレの為を思って名盤について語り他のレビューを馬鹿にしてるだけなのに荒らし扱いされているのだから

126 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 10:39:13.90 ID:+RWtZPUM0.net
俺はどっちスレ派でもないぞ
雑談スレに雑談に来ただけ
だってランキングは去年で終了だろ?

127 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 11:43:15.72 ID:w1mdgKiV0.net
何だろうこの必死感は…
もう少し馬鹿なの隠せよ
どうにでも隠せそうなものなのに

128 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 11:48:40.83 ID:w1mdgKiV0.net
荒らしじゃねっす、馬鹿なだけっすって理論だろ
票荒らしを対策したものだから印象操作に必死な奴がずっといるなw

129 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 11:55:55.15 ID:+RWtZPUM0.net
平日の午前中から雑談に付き合ってくれた優しいスルースキルのないお子様は3人だけか
雑談は別スレでっていう流れも読めない無自覚な荒らしが良識派気取ってるんだから滑稽だったわ

130 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 14:46:09.16 ID:pqCO8+aw0.net
スレ盛り上げたかったらレビュー書けばいいだけだよね
名盤が全然なかったなら、名盤まであと一歩だったアルバムとかについてでも話してる方が
荒らしどうこう言ってるよりも健全

131 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 15:35:01.97 ID:mmXDCNwG0.net
スルースキルw
もっと上手く釣れよ
馬鹿を隠せって言われたそばから丸出しだしね
わざわざ出張してきて必死だな
ハタから見て誰が残念な状態になるかは気にしてないんだもん

132 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 17:02:29.32 ID:+RWtZPUM0.net
>>131
お前メンタルすげーな
俺の>>129はともかく普通>>130の直後にこんな書き込みできねーよ
尊敬する。拍手。合掌。

それとも同業者か?

133 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 19:12:24.37 ID:itcgY/c/0.net
>>132
あ、君もういいからね
書き込まなきゃ馬鹿を晒さずにすむんじゃない?

134 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 19:32:56.14 ID:+RWtZPUM0.net
いや別に馬鹿をさらしても構わないよ
ただ今黙って見てる人は俺に構ってるやつも荒らしだって思ってるだろうね
俺はレスが無ければ書き込んでないんだから

135 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 21:57:43.65 ID:Iqw8bJbt0.net
挙げづらすぎワロタ

136 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 22:04:37.68 ID:xyVoW+pP0.net
「名盤」って単語が一人歩きしてレビューも無いのにどんどんハードルが上がってるな

137 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 22:08:04.23 ID:7y6SXN4F0.net
>>134
残念ながらそうでもないよ
ここへのケチをつけたがる馬鹿とそうじゃない人を一緒には見ないねぇ
とりあえずあれだけのことやってまだみっともないことするのよしたら?
人気投票スレは誰も荒らしたりしてないぞ?

138 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 22:35:03.32 ID:+RWtZPUM0.net
「荒らしに構うやつも荒らし」ってネットやってる人の共通認識だと思ってたのにそうでもないのかな

@俺に構うことで無駄にスレが伸びてみんなで荒らしてることになってるのに気付かない救いようのない馬鹿
Aこのスレの住人だけどこのスレはもう諦めてるから暇潰しに俺と雑談してる暇人
Bこのスレの住人のフリをして俺を煽って荒らしてる人気投票スレのスパイ

このうちのどれかかな?

139 :名無しのエリー:2016/01/15(金) 22:45:32.95 ID:+RWtZPUM0.net
ちょっと人気投票スレ確認してみたら開始10レスで荒れてるじゃねーかwwwwwwww
そもそもあそこ人いないだろ

140 :名無しのエリー:2016/01/16(土) 00:49:12.64 ID:7oiACYcE0.net
>>138
荒らしが都合よく使う台詞じゃないな
あと、多分お前からかわれてるよw

141 :名無しのエリー:2016/01/16(土) 04:35:01.99 ID:N6FFE4BZ0.net
>>140
そうだね
だったらからかうやつも荒らしだね
仲間だね

142 :名無しのエリー:2016/01/17(日) 00:54:47.29 ID:T/8XaSQn0.net
MUSICA
@星野源
A米津玄師
BWANIMA
CMr.Children
Dcero
EBOOM BOOM SATELLITES
FONE OK ROCK
GIndigo la End
Hぼくのりりっくのぼうよみ
IAsian Kung-fu Generation

ネットの音楽オタクが選んだ
@cero
A星野源
BBase Ball Bear
CMr.Children
Dきのこ帝国
E水曜日のカンパネラ
FAsian Kung-fu Generation
Gペトロールズ
HNegicco
ISuchmos

http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2016/01/12/014420

143 :名無しのエリー:2016/01/17(日) 00:57:26.89 ID:T/8XaSQn0.net
耳に自信のある人はこれらのアルバムに100点満点で点数付けてみてくれませんか?
名盤と呼んでいいものがあったらレビューもしてくれると盛り上がると思うし嬉しいです

144 :名無しのエリー:2016/01/17(日) 10:15:29.07 ID:qnWGE7eq0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1449762618/
レビューはこっちのスレでどうぞ

145 :名無しのエリー:2016/01/17(日) 10:43:14.82 ID:A5KKhYt/0.net
ceroとsuchmosはここでレビュー書いた

146 :名無しのエリー:2016/01/18(月) 01:41:50.20 ID:emgTG+kA0.net
sekai no owari/tree

は別に名盤だとは思わないけど、ハイライトされてもいいような曲はあると思う。

rpgにドラゴンナイト、あとは個人的にはブロークンボーンとか

rpgは壮大なコーラスワークや行進曲チックな音に
惜し気のないオートチューンのボーカルが妙に合っててすごく圧倒される。
洋楽でもこんな曲を聞いたことがない。
ブロークンは ボッボッボ ってとこが実に耳障りがよい。快感。

なんとなくfun.を初めて聞いた時のワクワク感を思い出した。
とても音楽性が似てるとは言えないけど

ロックっていう看板を掲げておきながら色んな音を取り入れる連中の音楽って
巷ではインディロックって呼ばれるヤツを筆頭に
なんとなくこざかしくてオタクっぽい音楽になりがちだけど、
そういう類のバンドでもって日本で大衆に受け入れられたのは
なんだかんだで立派な業績じゃないかな

俺はあんまり好きじゃないけど

147 :名無しのエリー:2016/01/18(月) 01:44:36.49 ID:emgTG+kA0.net
誤爆したすまん

148 :名無しのエリー:2016/01/18(月) 20:33:11.01 ID:LL52eqlm0.net
cero / Obscure Ride
ここのレビューを見て興味を持って初めてちゃんと聴いたら凄く良かった
まともなレビューは俺には書けないから俺が聴いたきっかけになった>>67のレビューを見てくれたらいいと思う
Yellow Magus、Summer Soul、Orphansが特に良かった

149 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 06:23:15.78 ID:XY3MqyGk0.net
さすがに無効票になってしまうね
どういいと感じたのか素直に書いてみればいいのに

150 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 14:30:11.43 ID:f0Nq9nKp0.net
ceroを知らない人達が名盤を語るスレ

151 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 18:32:32.23 ID:PnuxiJ9C0.net
去年までのスレだったらcero知らない人の割合なんてもっと高かったはずだぜ?
かなりよくなった方よ、ずいぶん進歩してる
言うてもまぁたった一枚のアルバムを知る知らないで音楽を語る素養の有無は判断なんてできないけど

152 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 18:37:56.46 ID:PdRzpvJg0.net
cero良かった?
個人的にはあんまだね

153 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 19:04:22.39 ID:Kxvv1ojv0.net
YkikiBeat挙げる人いるかなと思ったけど誰もいなかったな
だったら洋楽聴くよって感じなのか

154 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 19:49:47.75 ID:4tQZtR5c0.net
名盤厨の言う名盤って名画とかと同じニュアンスで現代のイラストみたいなの見せて名画でしょって言ったって受け入れられないんだろう
油絵で額に入ってて長い解説がないとダメ
そういう意味では名盤スレにはレビューあってしかるべきなのかもしれない

155 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 23:11:16.21 ID:0TEg6ybC0.net
何が言いたいのかいまいちだが
誰かが額に入れて飾り立てて解説をつけたものをありがたがるのではなく
自分でこれは額に入れようというものをあげてそれにそれぞれ解説をつけるのがこのスレだろ
あんたが誰かの価値観にすがらないと不安な思考停止なのかはしらんが

156 :名無しのエリー:2016/01/20(水) 04:39:50.37 ID:I3+40Bor0.net
レビューはもっと詳しい別スレがある
集計は別スレがやるからここではやらない
音楽の話題を振られても休日でもスルーする
批判的なコメントには平日の午前中だろうがみんなで釣られる
ここはそんなスレ

157 :名無しのエリー:2016/01/20(水) 17:56:33.17 ID:IaXIJNB60.net
今だにどうしても突っかかってきたいみたいだけどなぜなんだろ
なんにしろみっともないね

158 :名無しのエリー:2016/01/20(水) 18:06:24.56 ID:AOkhCItL0.net
雑談やめろよ

159 :名無しのエリー:2016/01/21(木) 05:10:47.44 ID:rFg43IHl0.net
★2015年のベストソングを決めようか★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1450073861/

160 :名無しのエリー:2016/01/21(木) 22:42:20.04 ID:zIdfTGfy0.net
>>142
星野源って音楽以外にも作家や役者もやってるマルチタレントなのに
音楽雑誌で1位になるアルバム作るなんてすごいな
これ音楽1本でやってるミュージシャンはプライドズタズタだろうなw

161 :名無しのエリー:2016/01/21(木) 22:44:24.40 ID:zIdfTGfy0.net
ちょい訂正

>>142
星野源って音楽以外にも作家や役者もやってるマルチタレントなのに
音楽雑誌で1位になるアルバム作るなんてすごいな
これ音楽1本でやってるミュージシャンで去年アルバム出した連中はプライドズタズタだろうなw

162 :名無しのエリー:2016/01/23(土) 09:19:04.29 ID:Hdxm9hR00.net
そんなことでプライドが傷つくならプロでやってないだろう

163 :名無しのエリー:2016/01/25(月) 07:53:13.14 ID:E7SbpE+Z0.net
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
ID:0TEg6ybC0 ID:IaXIJNB60

164 :名無しのエリー:2016/01/25(月) 19:17:35.98 ID:95G/3Drb0.net
星野源の15年作が名盤だとか言ってる人って
シングルのインパクトだけで適当に言ってる気がするんだけどどう?

アルバム自体はそんな大したもんだった?

165 :名無しのエリー:2016/01/26(火) 22:17:41.36 ID:D4d+beiY0.net
いや、固定の女ファンが持ち上げてるだけだと思うわ

166 :名無しのエリー:2016/02/01(月) 06:31:49.25 ID:dd3tJf5y0.net
結局集計するの?
それともこのまま放置する?

総レス数 249
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200