2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

及川光博Part19

1 :ブルーローズ:2013/06/05(水) 23:28:11.63 ID:dHCacqRY0.net
前スレ
及川光博Part18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1318388932/

2 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/05(水) 23:30:16.14 ID:dHCacqRY0.net
ミュージシャン・及川光博を語るスレです。

3 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/07(金) 02:10:39.43 ID:I6HP9EYC0.net
ほっしゅ。
英語耳さんたち、ぜひdon't forget meの英語コーラス部分も
お願いしたいです!(前スレより)

4 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/09(日) 08:31:57.28 ID:8W79xf8a0.net
前スレが埋め終わる前に落ちてしもうた…。

5 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/09(日) 14:27:56.74 ID:AXTUVvKB0.net
>>1
乙!

テンプレ少なくてスッキリしてて(・∀・)イイ!!けど、
オフィシャルぐらい入れてみるのはどうだろう?
ttp://www.oikawa-mitsuhiro.com/

>>4
みんな落ちないようにレスしてただけに、1000行かなかったの残念。

6 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/10(月) 12:17:19.86 ID:IiHLJqXEO.net
だね

7 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/11(火) 03:24:03.59 ID:9oZBfpjk0.net
【英語】
前スレの内容、いちおうテキストで全部保存してあるんだけど
終結してないので、まとめサイトとか作るのは憚られるんだよね・・・orz


前スレ内での主要な部分コピペしたテキスト保存してあるので
もし欲しい方いたら捨てアドください。

8 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/11(火) 22:07:35.60 ID:LFTcc4WO0.net
【英語】
>>7
ありがとう。
ログは保存してあるので大丈夫です。

9 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/12(水) 00:27:38.74 ID:cfSVPZv70.net
終結してなかったから保存しなかった自分が通りますよ
てっきりまだまだ続くものかと……

10 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/12(水) 01:05:14.70 ID:GrkSuv3v0.net
【英語】
>>9 謎が解明されるのであれば続けたいんですけどね…
不明部分、もうどうにも埒があかなくなってるのでなんとも。

今、海外の知人にテキスト送って返事待ちです。。。

11 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/13(木) 02:16:12.57 ID:dfFRRj2dO.net
ゆるーくお待ちしてます<英語さんたち

じれったいが聴きたくて久々にヒカリモノ聴いたー
よかったわ光るの君w

12 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/16(日) 23:36:27.90 ID:ahVHf0Bq0.net
おいおい、前スレ使いきる前に落ちてるじゃないか
ツアー中なのになんたることか

13 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/17(月) 04:53:56.01 ID:Fgw744zQO.net
あげ

14 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/19(水) 22:30:59.66 ID:YVN0N78E0.net
ほしゅっとこう・・・

15 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/20(木) 00:14:13.42 ID:OqJMSWDP0.net
なんだかんだ結局本スレに書いちゃうからね…

16 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/20(木) 23:57:05.38 ID:++OiwvvFO.net
本スレって噂スレのことすか?

17 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 19:37:25.25 ID:P5lIEDdH0.net
今更な質問なのですが
死んでもいいで、最後の方の片手をあげて皆で叫ぶところ、
なんて言ってるんですか?
「はい!」にも「ヘイ!」にも「イェイ!」にも聞こえる…

18 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 20:00:57.96 ID:timFVLqb0.net
おばさん難聴ですか?

19 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 22:53:18.17 ID:B3xpvJHr0.net
WOWOWの放送日時が決まったね
8/18(日)午後4時30分からだって

ttp://www.wowow.co.jp/live/oikawa-mitsuhiro/

20 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 23:03:44.73 ID:0HtbPDiU0.net
ほんとは土曜の9時ごろから放送して欲しかった
やっぱり夜ちょっとお酒でも飲みながら見たい気がするんだけど…

21 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 23:07:25.25 ID:XjvcCfyU0.net
録画って知らないの?

22 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/22(土) 23:57:05.07 ID:0HtbPDiU0.net
リアルタイムで見る良さってあるでしょ

23 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 01:28:10.08 ID:lDHkp1V20.net
生放送じゃないんだからリアルタイムとか関係無いじゃん

24 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 02:17:28.42 ID:gSG4Q6cn0.net
もっと気軽にミチー目当てじゃない視聴者がチャンネルあわせる時間帯がよかったってことだよね?
4時半だと観ようという人しかチャンネル合わせないけど、夜9時とかだと観る気はないけどチャンネル動かしてたらやってて面白そうだから観るか、てきな。

25 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 07:07:06.29 ID:Hng5grZY0.net
あと夜の方が実況しやすいかな
日曜の夕方じゃリアルタイムで見てる人少なそうだし
まぁ、やってくれるだけ嬉しいけど

26 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 10:06:39.24 ID:lDHkp1V20.net
有料放送なんだから興味ない人はチャネルなんて合わせないと思う・・・
ってか実況とかちゃねらー目線で世間を語るなと・・・

27 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 14:44:54.25 ID:0svzPWxk0.net
加入してる人は適当にチャンネル回して見たりするでしょ
番組ごとに金を払う訳じゃないんだから

28 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 19:45:24.36 ID:Bzo8tID70.net
lDHkp1V20 は、有料放送に加入してないからわからないんだなw
観るものないなーって思ったら、地上派、BS、CS全部のチャンネルめぐりするよ

29 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 20:16:02.15 ID:+vwyRhUo0.net
普通はそんな暇ねーよw
テレビっ子キモス

30 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 20:20:05.72 ID:+vwyRhUo0.net
しかも
「チャンネル回す」とかオマエは何を回してんだ?
「チャンネルめぐり」とか何を巡ってるんだよ?
ちなみにチャンネルじゃなくてチャネルだかんな。

31 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 21:30:05.26 ID:Bzo8tID70.net
はいはい

32 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 21:31:50.06 ID:lDHkp1V20.net
わかりゃーいい。
次からは気をつけろよ
あ、テレビばっかみてんなよ。あほ。

33 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 21:35:37.16 ID:Bzo8tID70.net
貧乏人はこれだからなー

34 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 22:37:05.95 ID:0svzPWxk0.net
>>30
これ読んでね☆
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231030/

35 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 22:44:13.36 ID:D1xR5zkr0.net
ほらほら、ここはidでるんだから、
もと居た巣にお帰りなさいな。

36 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/23(日) 22:56:47.58 ID:mHaC6poB0.net
反論が出来なくなると相手に「貧乏人」と言い放つのはホント解り易い(笑)

37 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 00:15:36.79 ID:ZC4gkC830.net
さっきテレビつけたら久々に嫁に遭遇した
なんか、太って老けちゃった?
髪短いしノシノシ歩いてるし、どうかするとオジサンぽかったw
旦那はオバサンぽく嫁はオジサンぽくなってる、ある意味仲良し夫婦www

38 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 00:22:35.12 ID:YnGtMizY0.net
>>34
2006/03/03
半沢 智=日経NETWORK (筆者執筆記事一覧)
出典:日経NETWORK2003年8月号 99ページより
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ふるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

39 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 00:30:26.51 ID:ztSBmQQD0.net
日がな一日テレビを眺め
WOWWOWの視聴料如きで金持ち気取りw
そして決まり文句の「貧乏人はこれだから」


及川のファンはこの程度の腐れマンコばっかりw

40 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 00:45:34.86 ID:Z8Dfy5sIO.net
そしてお子ちゃまはすぐキレると

41 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 08:07:50.13 ID:FPPqvXtBO.net
WOWWOWって




わざと?恥

42 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 20:52:11.70 ID:+jwaoDNR0.net
WOWWOWなんて書く人初めて見たw

43 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 21:43:31.23 ID:jIsk131P0.net
チャンネル回すの意味がマジわからない・・

44 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/24(月) 22:12:58.03 ID:yeNS4hNzO.net
まあまあ

45 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/25(火) 09:30:20.10 ID:tlGQzQL00.net
何気にWOWOWのミチーページ見たら放送予定日が消えてた

46 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/25(火) 10:22:26.37 ID:zKoJ51aS0.net
放送日変更の可能性があるのかな

47 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/25(火) 23:31:35.96 ID:yHKAJ3UA0.net
リピート放送ならまだしも、初放送で4時半からとか・・・考えられない。
サイトの放送時間も消えたことだし、時間再考されたらいいなぁ・・・。

48 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/27(木) 22:17:04.97 ID:VNxtMBiA0.net
やっぱり8/18(日)午後4時30分からみたいだね

49 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/27(木) 22:28:40.90 ID:gNv84euH0.net
録画するから放送日時はいつでも良い

50 :NO MUSIC NO NAME:2013/06/29(土) 01:26:27.66 ID:kfQuauul0.net
おっと、A-studioの感想はナシか
また来るとするか

51 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DHFUMF9f0.net
ツアー終わっちまっただ。
はー生ミチーがいい。

>>英語耳のみなさま
本スレにもあったけどwowowの放送で冒頭(?)の英語ナレ部分に
字幕を入れるみたいだよ。たぶん日本語訳なんだろうけど

52 :sage 前スレ826:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4CT+fBZv0.net
【英語】
お久しぶりです。久々に来れました。
大阪セミファイナルでミッチーが「wowowで字幕入れたほうがいい?」って聞いてまして、
会場は「うん、うん」って感じで頷いて(もちろん私も)、そしたらミッチーが「そうか、参考になるな」って言ってましたよ。
なので、字幕付くかもしれないですね。そうなったらいいな。

私は英文知りたいですが、日本語がわかれば英語もまた埋まる所がでてくるかもしれないし、放送を気長に待つつもりです。
他の方も色々ありがとうございます。
結果報告気長に待ってます。

Don't forget meのコーラス部分わかる所だけ。
間違っていたら修正お願いします。

Thank you for you smile and kiss for me.
I've never forget you.
So let you(?) in my love plaesing/please(?あやふや) my name(?).
最後の1文非常にあやふやです。どなたかわかりませんか〜?。

53 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:fVR0MaOM0.net
>>52
楽曲と照らし合わせてなくて文法面だけですけど

Thank you for you smile〜
Thank you for your〜ではないでしょうか??

54 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uxH1kqHRO.net
またアニマックスのライブ出るのねw

55 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:KQkfGzkf0.net
君が待ってるか、フィアンセになりたいかな?

56 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:CGbCofeI0.net
おっと、A-studioの感想はまだナシか

57 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zuYs7CNeO.net
ツイやブログにはいっぱいあった

58 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:V8KHTV320.net
アニマックス出るなら「哀 NEED YOU」歌ってほしいなぁ。
ガンダムの世界観をうまく表現できてて名曲だと思うのにライブで全然歌わないし・・・。
2曲目があれば「幻惑のラビリンス」希望。アニオタにもかっこいいと思ってもらえそうな曲だから。

でも2年連続オファーってことは1回目の評判が良かったからと受け取っていいんだよね?

59 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:snEyq7Jt0.net
デビューアルバムリリース&デビューワンマン記念日〜7/10
『理想論』聴こ!

60 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ej5f1btOO.net
17年前は大嵐だったそうだけど
今年は真夏日だよ…

クルキレ路線まだまだ突っ走れ!ミチー!

61 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+zBB0LRd0.net
>>52
ill never ---
so dont forget ---
に聞こえた

君の笑顔とキスしてくれてありがとう
僕は君を忘れないよ
だから君も〜忘れないでね

これでつながる気がする
〜部分は聞き取れなかった

62 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rtRHgcGq0.net
■コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)■

ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。

会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。

63 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3BszVJ4LO.net
【英語】つけなくてだいじょうぶ?
またウザがられてないかな?

64 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:HatwoeJd0.net
【英語】

>>63
忘れてた…すまん

wowowの字幕楽しみだなー日本語だろうけど答え合わせみたいで

65 :52:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:V9gRjfPw0.net
【英語】
>>53
ほんとだ、単純ミス。yourです、すみません。しかも間違えて下げてないし・・・

>>61
意味を考えると、I'll neverですね。私のだと文法もおかしいわ。


Thank you for your smile and kiss for me.
I'll never forget you.
So don't forget my love---------なのかな。
最後は何回きいてもわかりません。

66 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pU32cZAb0.net
【英語】

>>65

上2行はそれであってる気がする
so dont forget my ( ) my name
かな?

my nameの前にplease が聞こえるような気もする

67 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pU32cZAb0.net
【英語】

so dont forget my love please my name
文法は知らん・・・高学歴べいべに託した

連投すまん

68 :52:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KhkVD0R30.net
【英語】
>>67
私も最後please my nameに聞こえる。
でもこれだと文法おかしいし・・・
please say my nameとかcall my nameとかなら意味が通じるんだけども、
そんな風には聞こえない。うーん????

69 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nsMBI/KX0.net
babeじゃない?

70 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QhIUyHcvO.net
よこ○ま〜♪

71 :52:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:L7FGXOPI0.net
【英語】
>>69
あ、そうかも!!
please,my babeか!これなら文法的にも意味的にも合う。わーありがとう。

Thank you for your smile and kiss for me.
I'll never forget you.
So don't forget my love, please, my babe.
これでどうでしょう?

72 :NO MUSIC NO NAME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:xrGcPUj40.net
件のナレもだが、
英文使う時は、きちんと
ネイティヴチェック入れて欲しい
アレな部分が多すぎてちょっとなァ

73 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ANR61vN9O.net
WOWOW加入した
楽しみすぎる

74 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:caV08osSO.net
字幕どうだったー?

75 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6tRHILhx0.net
字幕は日本語
英語直訳ではなかった
英文の正解知りたい

76 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:WW10OVkc0.net
字幕の日本語、書いてよければ書くけど

77 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wlJf8l6c0.net
【英語】
>>75 同意
実際の英語とあの和文はたぶん内容違う
あの和文元に聴き直してもそういう英語じゃないような・・・

78 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zK3wDL+mO.net
よく解らないんだけど
曲でもなくステージパフォーマンスでもなく
何でそんなに英語にこだわり続けてるの?
それを完全に理解したところで
何の意味があるの?
嫌みとかじゃないですよ
素朴なギモンです

79 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xdsHSl2G0.net
>>78
よく解らないんだけど
自分のことでもなくミチーのことでもなく
何でそんなことギモンに思うの?
それを聞いたところで何の意味があるの?
嫌みとかじゃないですよ
素朴なギモンです

80 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yL2R0P4l0.net
センスのない煽り
おもしろくもないし、0点

81 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VtOeaQCt0.net
>>80
つ【鏡】

82 :sage:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qe19Rs4X0.net
ミュージシャン・及川光博を語るスレです。

−なんて嘘ばっかり。
小学生のための英語教室?

83 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jRTb3kFl0.net
wowow見てつくづく思ったが
アニマックスではslave of loveをやってほしいわ
まんま2.5次元じゃないかw
メイドダンサー付きでぜひ
しかしアニソンはあと何かあるんだっけ?
フィアンセとか今さらすごく古いしさあ

84 :78:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:H9Kr7XzyO.net
>>79
自分はライブ行ってもWOWOW見ても英語ナレ普通に聞き流してる
邦楽男性ミチースレなのにずっと英語英語英語…
ミチーの話題も少ないしそこまで英語に拘るのは何故か聞いても下らないオウム返ししか返ってこないし

85 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/EfFiAmo0.net
何を言ってるか知りたいから自分は英語は楽しみにしている
自分では全く聞き取れないので人任せになってしまうのだが

86 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Ki3o7wBQ0.net
【英語】をNGにすればいい訳だから、
と、それほど興味のない自分は思う。
でもほお〜っておもいつつ、みんなすごいなぁと読んでいてるよ。

半沢のポケットチーフを入れてる銀行員ってwステキ!

87 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jTNB6Mv40.net
ふつうに興味あるだけだよ<英文
公演内容を解釈する材料?情報?の1つとして。
CS放送で字幕出たけど、それはそれでね

つか他人の価値観をボロクソ蔑むのってどうなんだろね

88 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kJTB8z940.net
同じく興味あるだけだけど
誰もボロクソに蔑んでなんかないと思うけどね

89 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1DDSDfEQ0.net
理枝さん、結婚したんだね。
おめでとうございます!!

90 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z88vxsPA0.net
うっとうしいので【英語】をNGワードに登録してる
【英語】ってつけてレスしてくれるなら全然問題なし

91 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:N4C4u9cb0.net
ライブDVDの発売が10月30日って本当?
WOWOWがあったから今年は発売はないんじゃないかって
少し思ってたから発売されたら嬉しいけど

92 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jO5xAhm/0.net
Amazonとかの予約開始が今回はやけに遅いと思ったら、そーいうことか…

93 :NO MUSIC NO NAME:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wecTOPap0.net
WOWOWはカット多かったからDVD出して欲しいわ
テレビHDDに入ってて楽だからそっち中心に見るとは思うけど
きっと定食の小芝居とか特典で入るよね??

94 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 07:08:14.07 ID:MqWDWWe+O.net
>>91
逆でむしろ撮影費用とか一部WOWOW持ちになるからDVDも出せるんだと思うが
客観的に考えても今後はマザや喝采の力だけでDVD化は厳しくなると思う
出すにしてもツキノヒカリみたいに資料用のカメラ映像を流用したり
完全受注生産になったりしていくんだと思う

95 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 10:12:39.18 ID:ALEC7Ae5O.net
今後は云々…てネガ臭予想語りってモニョる

96 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 10:30:53.74 ID:uTwDGysV0.net
帝国に発売情報出たけどアマゾンでは買えないって事?
発売・販売元もMastardRecordsって喝采じゃないの?

97 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 12:35:25.96 ID:RXSW/MoY0.net
>>96
ロッピー&HMVの独占販売ってあるから、
アマゾンだけでなく、それ以外じゃ買えないってことだわね。
いつもと違うのは、WOWOWがらみだったりするのかな?

98 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 13:36:03.02 ID:uTwDGysV0.net
>>97
ありがとう、アマゾンが便利だったから残念だけど
近くにHMVがあるから早速行ってきます

99 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 16:16:01.39 ID:ALEC7Ae5O.net
楽天はおKなの?

100 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 20:25:17.48 ID:8Yu/dblf0.net
さっそくHMVで予約してきたわ
売れ筋ランキングで2位になってるw
ttp://www.hmv.co.jp/

101 :100:2013/09/01(日) 20:27:19.23 ID:8Yu/dblf0.net
>>99
他には卸さないんだからないだろう…と思ったんだけど
HMV楽天店があった……

ttp://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/5509233/
販売価格 6,224円 (税込) 送料込

ってなんで楽天で買う方が安いんだよーーorz

102 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/01(日) 20:48:08.28 ID:7YEGEVsa0.net
>>100
いま1位だよ!

103 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/02(月) 14:56:40.44 ID:tJ1iS88c0.net
>>101
楽天取扱い教えてくれて ありがとう!
予約しました。

これで配達してもらえる!!

104 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/03(火) 09:19:58.05 ID:i1WHpF5cO.net
もう値段やすくなくなってるorz

105 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/03(火) 12:09:03.75 ID:DNjf/VCR0.net
HMVで限定盤と通常盤両方予約したら発売日が別々だった
なんで一緒にしてくれないんだろ

106 :名無しさん@実況は禁止です:2013/09/03(火) 20:56:44.63 ID:6TUDN3ZX0.net
試しに全部部見てみてください
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

107 :100:2013/09/03(火) 22:33:19.99 ID:BE7+gNVK0.net
>>104
あれっ?ホントだ……
これで悔しくないww

HMV amazon店もあったけど、そっちは検索にヒットしなかったわ
いったいどういう基準なんだろう

108 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/03(火) 23:03:12.63 ID:aWm4Qb/90.net
まだ予約だから値段違ったら取り消しもできるんじゃないの?

ってか、楽天から検索かけてみたら、なぜかメガネが出てきた
ドラマのだからスレチだけど

109 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/04(水) 08:22:23.57 ID:GbOF9fRp0.net
早期予約は安値、途中から定価ってよくあるから
値引き額で予約した人は勝ち組だろ・・・orz 出遅れた

110 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/04(水) 17:32:27.07 ID:f9gHuR+/0.net
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:46:30.05 ID:9Hss+BJ00
ファンには有名なことかもしれないが俺は知らんかった
シェイクヒップだけはすごいかっこいいブラスファンクだと思っていたが・・
あとのだっさい歌謡バラードの連続が石井の才能で、シエイクヒップあれはまんまパクリだった・・・
これ
Let's Active - Every Word Means No
http://www.youtube.com/watch?v=BLCWhuTu0k8

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:49:53.55 ID:9Hss+BJ00
http://www.youtube.com/watch?v=YuP1bUY5F7I
米米CLUB - Shake Hip!

111 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/04(水) 22:01:50.02 ID:9aVinRou0.net
>>109
出遅れたってことは、もう定価?

112 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/07(土) 22:33:56.36 ID:Jf3DJHGv0.net
安くなってたから大喜びで楽天で予約したら
翌日に定価になっててびっくりした!
どういうタイミングで定価にするんだ?

113 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/07(土) 23:51:12.87 ID:79SIiVPe0.net
貧乏人ばかりなんだな

114 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/08(日) 00:48:47.85 ID:wdIqXSqM0.net
ライブ貧乏

115 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/08(日) 03:48:38.56 ID:af/ounpP0.net
>>113
ハイ。ハイ。
そういうあなたはさぞかしお金持ちなんでしょうよw

116 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/08(日) 16:06:40.26 ID:wcG9uYUF0.net
WOWOW加入した
楽しみすぎる

117 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/12(木) 00:12:55.97 ID:S8mRJuEu0.net
TVで久しぶりに宍戸留美さんみたよ
悲しみロケット2号からもう何年たつんだろう
声優のかたわらライブも頑張ってるんだね

118 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/12(木) 01:46:39.45 ID:ppj5Td/P0.net
ルミッチー、何日か前に復帰のニュース出てたね。

ミッチーがらみの活動は別名義だったって、最近になって知ったわ。

119 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/13(金) 01:21:03.53 ID:uvbh9pmK0.net
復帰って
ずっと活動は続けてこられてたでしょう

120 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/19(木) 22:35:50.08 ID:0RLxwENLI.net
りえベイベとメガネの結婚、信じられんwww

121 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/21(土) 18:54:26.46 ID:bYe2h7mQ0.net
半澤で久しぶりに見たけどまさかミッチーがあんな頬の垂れ下がったこ汚いオッサンになるとはね

122 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/21(土) 19:29:00.63 ID:8FXv19nj0.net
半沢でおk

123 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/21(土) 21:22:32.31 ID:uLXXoess0.net
以前ラブソングの2枚組のほう買って1枚目にパソコンで再生できるPVが入ってるって
書いてあったんだけどその時はまだパソコン無くて
やっとパソコン買って喜んで試したんだけど再生できない
再生した人いたらどうやったか教えてほしい
私パソコン超初心者です

124 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/21(土) 22:31:40.53 ID:7OWxLV+50.net
>>123
初心者を免罪符にするな。

目の前の箱は何のためにあるんだよ。
ブラウザ立ち上げて、「VCD 再生方法」とでも入れて検索したら?

125 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/21(土) 22:53:05.50 ID:AkXEuuf/0.net
>>124
はい。試してみます
ライブDVDとかは普通に楽しんでるんだけど
CDに入ってるのはちょっとやり方が違うんですね

126 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/23(月) 00:38:29.66 ID:eKGvQMK4O.net
検索活用できない人って結構いるんだよねぇ…
キーワードの入れ方次第でどうにでもなるんだが

127 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/24(火) 00:28:14.78 ID:OapMV+7H0.net
ドラマーで御供信弘さんの兄の信隆さんが御供さんの結婚式での
理枝さんとファンタスティックスの演奏動画を見せてくれてる
ドレス姿で歌う理枝さんすてき

128 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/24(火) 08:08:56.34 ID:zSTs1/Sm0.net
PCや検索についいて別に上から目線で言うほどの事でもない希ガス
ここの住人は器が小さいおね嫁気取り乙w

129 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/27(金) 03:47:20.00 ID:/kVfBqRQ0.net
>>127
遅かったorz
もう動画公開してないし兄者ツイも消されてる
RTでツイのログはまだまだ残ってるけどw

130 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/27(金) 22:31:24.17 ID:eoUGP7jM0.net
ミュージックステーションSPほんの少しだけ期待してたけど
やっぱり出なかった
大泉洋でさえ出たのに…

131 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/27(金) 23:44:35.36 ID:eoUGP7jM0.net
渋谷AXが平成26年5月31日で営業終了と発表
私は行ったことないけどゆくくるで通った人はさみしいね

132 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/28(土) 04:38:34.23 ID:lbMUqrL30.net
さみしーよー
1度も欠かさず通ったし

133 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/28(土) 21:35:06.90 ID:zNC6cosb0.net
その年の終わりそして次の年の初め
そんな特別な時間をミッチーと過ごした空間がAXだったんだね

134 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/29(日) 10:19:39.12 ID:yVVmR6sp0.net
他にも無くなった所あるみたいだし騒音や振動問題もあって
ライブハウス自体が難しい状況にあるんだろうね
今CDも売れないしね

135 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 00:58:07.20 ID:uVKhma/a0.net
あの立地だよ?騒音や振動問題で閉鎖されると本気で思ってるの?

136 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 00:59:10.80 ID:LqucOfn/0.net
頭悪そう

137 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 01:52:51.88 ID:11OE70cj0.net
>>135
134ですが、AXの事ではなく一般論としてライブハウスを取り巻く状況について
そう考えたという意味です
最近だとZEPP難波が揺れに対する抗議を受けジャンピング禁止になったし
CDが売れないことは昨日ニュースになったし…
誤解させてごめんなさい

138 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 05:00:40.97 ID:lKfN4AG1O.net
オリンピックの影響、マジで? <AX

139 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 07:44:36.44 ID:GE9loarH0.net
>>137
ジャンピング禁止になったのは、別にライブハウスに限ったことじゃない
CDが売れないことは昨日今日の話じゃない

140 :NO MUSIC NO NAME:2013/09/30(月) 09:51:07.67 ID:11OE70cj0.net
AXの発表があった時ネットに出た噂はオリンピック説のほか
元々の借用期限が切れた、日テレが資金を引き揚げた
他の場所に移転させようとしたがダメだったetcでライブハウスの
問題についても話題に上がってたんですよ

141 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/02(水) 03:59:56.28 ID:YGNio5Lg0.net
質問です。
以前、友人宅でライブDVDを見せてもらったのですが
その曲のタイトルと、いつのライブ映像かを教えてほしいです。
友人に聞けばいいのですが、学生を卒業してから音信普通になってしまったので…。

1ミッチーがギターを持ち演奏してる
2歌詞を間違え、曲を止めて歌いなおす
3ギタリスト(あらケンさん?)のボーカルソロがある
4ギタリストとキスをする

以上、覚えてる部分が少ないですがお願いします。

142 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/02(水) 07:40:57.41 ID:6LInNk4w0.net
>>141
「うたかた」に収録されてる「強烈ロマンス」かな
ギタリストは原田喧太さん

143 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 09:46:57.52 ID:BVefyOk/O.net
及川さんの曲でブラス満載のファンクナンバーの
オススメ教えてください

一応Crazy A Go Goって曲を聴いて興味持ちました

144 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 12:27:34.34 ID:ZvUBtrQX0.net
>>143
ミチーの曲はライブになるとアレンジ変わってブラス満載になること多いので
ブラス満載を求めるならライブDVDとかライブ音源がオススメ
ブラス満載のファンクナンバーで好きなのは
DVD「RAINBOW MAN」に収録されてる「キミハキレイ」かなぁ

あとはアルバム「FANKASIA☆」が全体としてファンクだから
このときのツアーのDVD見るのがブラス目当てならオススメかな
DVD名は「イチャイチャしたい」

145 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 13:26:21.64 ID:BVefyOk/O.net
>>144
ありがとうございます
アルバムとライブだとアレンジ変わるんですね、なるほど!

Crazy A Go Goも某動画サイトのライブ映像だったので
及川さんのライブDVD若しくはライブアルバム攻めたいと思います
ちょっと楽しみが増えました

自分は野郎ですが男のファンの方もいますよね?
心配する必要はないかもですけど

146 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 13:57:10.61 ID:kwxsyyNi0.net
>>145
曲によっては毎回アレンジ違うのもありますよ
ミチーの曲の真骨頂はライブだと思うので、ぜひ参加してみてね

多いとは言いませんが、男子ももちろんいますよ
男子が多いとミチーが喜びます

ミチーの歌も物凄くカッコいいし好きなので、
歌手ミチーに興味持ってもらえて嬉しいです

147 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 15:00:59.24 ID:BVefyOk/O.net
>>146
ありがとうございます
男子が多いと喜ぶってとこが何か素敵ですね

まずはライブDVDかライブアルバムで勉強してから
実際のライブに足を運べたらなと考えています

でもチケットって簡単には取れないんじゃないんですか?

148 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 15:44:51.16 ID:j0iCc/Fc0.net
>>147
チケットは、残念ながらミチーの結婚で
ベイベを上がってしまった方々がいるので、
とるの大変ってことはありません……
ドラマで興味を持ってくれた新規さんとかもいらっしゃるんですけどね

毎年アルバム出してツアーもしてるので、ぜひ!
最近は3月末くらいからツアースタートです

149 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 16:50:25.12 ID:BVefyOk/O.net
>>148
ありがとうございます
かく言う自分もYouTubeで歌ってる及川さんを見るまで
俳優さんだと思ってた一人です(笑)

3月まで聴き込んで願わくばライブにも行けたらいいなと思います

ここの人たちは優しいですね

150 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 20:19:30.96 ID:REffom3m0.net
アルバムタイトルは「FUNKASIA☆」だ
揚げ足取りじゃなくて訂正です
だが「FANKASIA☆」でググっても検査結果的には大丈夫だったw

151 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 20:20:38.78 ID:REffom3m0.net
検査結果じゃなくて「検索結果」だった
逝ってきます(フルイ

152 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 20:36:32.53 ID:pPpDFt7p0.net
>>150
うわぁ!やってもうた……恥ずかしすぎる……
訂正ありがとう!
アホをさらけ出してしまったけど、同じ間違いが結構あるようで、
苦笑いと共に、ミチーごめんと謝っておく……

153 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 22:33:55.75 ID:VGj11ZzJ0.net
自分もwowowでライブ見て興味持ったから、今度のツアーは参戦したいと思ってる

154 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/03(木) 23:56:08.16 ID:p6CtSy5A0.net
ぜひぜひー
また違ったミチーが見られること請け合い!

155 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 00:19:14.76 ID:Yj27W0WoO.net
ベイベを上がる って言い方、定着してるんでしょうか……
なんだか気になって

156 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 01:45:44.08 ID:0RQzM4qZ0.net
>>155
別に定着はしてないと思うけど
気に障ったんだったらごめんね

157 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 11:52:02.24 ID:zUtVEjPH0.net
去年は誕生日イベントで、次のアルバムタイトル(ツアータイトルだっけ?)が
発表になったんだよね?

今年もそんな感じなのかなぁ
どんなのが来るんだろう? 楽しみ!

158 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 13:34:20.46 ID:fHUn4Uhj0.net
できたらアルバム発売日からツアー初日まで日数欲しいな
去年は予約したのにCD入手できないまま、初日初聴きだった。
それはそれで新鮮でよかったけどねー

159 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 20:25:26.70 ID:mnBbTHS20.net
ブラスって、ホーンセクションのことかいな?
それなら、スカっぽい「彼と彼女のこと」とかもいいと思うけどなあ

160 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/04(金) 23:16:42.77 ID:nlTGnCkF0.net
やっぱ原点の「SDR」じゃないかね〜

161 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/05(土) 02:49:23.23 ID:2eAun3ZfO.net
ブラスが派手に華麗にゴージャスに目立ってる曲としては
再録バージョンの求めすぎが真っ先に思いついた。
(でも個人的には、あの曲はオリジナル派!)

162 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/05(土) 13:48:06.37 ID:oflbVbfBO.net
ミッチーがプリンス以外に影響を受けてるミュージシャンって誰ですか?

163 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/05(土) 14:01:04.63 ID:OGGwEXxL0.net
miwa

164 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/05(土) 16:06:50.70 ID:lqWhiGbz0.net
岡村ちゃん

165 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/05(土) 16:18:02.62 ID:Fyy5+ZR40.net
>>161
3行目ハゲドウ
クレイジーは新しくなるごとに好き度アップしてるけど
求めすぎはオリジナルがいい。あのイントロが燃えるんだよなー
個人の好みだけど。

166 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/10(木) 00:57:11.44 ID:YjSR2ecb0.net
クレイジーはどのアレンジもめっさ好きなんだが
一度でいいから生で初期バージョン見てみたい
昔はライブに赤ハンカチ持ってってたって聞いた
あのPVがすごく好きなんだよーー
中国マフィアっぽいのにへなちょこなダンスしたり
愛人2人のいさかい?でこづかれてたり

そいえばファンクバージョンのクレイジーはもうカラオケに入ったのかな

167 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/10(木) 01:53:04.29 ID:xZwPvcT00.net
ファンクバージョンのクレイジーは、15日だったと思う
あと、ジョイサウンドの方にANIMAX MUSIXがらみで、
ゴアへのライブ映像が配信になるって公式でみたよー
こちらは12日かな

168 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/10(木) 19:29:41.82 ID:cMsC/ueX0.net
ゴアヘのライブ映像!初めて知った
楽しみ!
でもどの映像だろ、去年のアニマックスかな?
ゴアヘにフォーカスするってことはアニメ関連だろうし

……もうひとつふたつくらいアニソン歌ってくれないかなぁ

169 :166:2013/10/11(金) 01:54:08.16 ID:3GvLTPFO0.net
>>167
どうもありがとう!そうか来週からかあ
ライブ映像は友達に見せてOKなかっこいいやつだといいな
ミッチーの曲で本人映像ないもんね〜
理想論にムーディーなオトナな関係の男女映像がついてて笑った
あれって女子中高生くらいが背伸びしてる歌なのかと思ってたんだが

170 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/11(金) 02:11:43.28 ID:3GvLTPFO0.net
>>168
次の心のささえのアニマックス
さっきちょっと去年のアニマックスの絶賛コメントを巡ってた
スカパーの放送は、いつものミッチーだwと思って見てたんだが
ミッチーのショー見たことない人には驚きのオモシロMCなのね

しかし「銀河英雄伝説の歌で登場」というコメントが……
間違えるのもわかるけどさw

171 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/11(金) 02:36:53.96 ID:BR6jGCjA0.net
ゴアへのライブ映像は、去年のANIMAX MUSIXのだと思う
銀河伝説の衣装のマントなしの方

ミッチーのライブ映像に男子がいっぱいかと思うと胸熱

172 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/11(金) 02:50:52.12 ID:7pTWFiai0.net
去年のANIMAX、男性客多くてミチーMCで大盛り上がりしてくれて
本当に嬉しかったよーまさに胸熱!w
チケット高い割に出番少ないし会場遠いし豆つぶミチーだし…
ってなかなかハードル高いけど、頑張って今年も行く!

長丁場だけど中に入ってしまえば割とゆるゆるで楽ちんだったよ

173 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/12(土) 00:00:07.21 ID:eIvIHmzV0.net
スカパーのMCノーカット放送!で見たが
男子の反応がすごくよくて
どんどん気分上昇してるのがかわいかった
今年は是非吸血鬼でお願い

174 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/12(土) 04:44:06.35 ID:GTfX18fv0.net
>>173
MCノーカット版見たかった・・・
MC編集されてる方は録画できたんだけどノーカットの方はレコーダー古くて
録画失敗したんだよorz...

わざわざMCノーカット版と謳って再放送してたくらいだからよほど盛り上がったんだろうね。
会場の男子の反応見たかったぜ。
誰かつべにUPしてくれないかとずっと期待してるんだが・・・

175 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/12(土) 16:37:33.72 ID:eIvIHmzV0.net
>>174
アンコール放送でMCカットされてない人がミッチーだけだったんだよ
他の出演者はほとんど歌だけで、MCなんかほとんどなくて
最初の放送時と変わったのはミッチーだけなのかと思ったくらいだ

アニマックスのスレで歌う曲の予想をしてたのを見たんだが
ミッチーにはトークが割り振られてたw

176 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/12(土) 18:37:07.91 ID:XZCFtXrW0.net
そっか今年は城主コスで出るのかもしれないねANIMAX!

177 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/13(日) 02:50:39.47 ID:PlVzK1yt0.net
城主ならまたイントロから入って、ディズニーみたいとか言われるんだわ
メイドのダンサーズも一緒に来て欲しいなー
ってか、できればファンタスティックスも
がっくんのあいせんし見たらバンド連れてきてるみたいだったし

今年は去年の話の続きで、アニソン懐メロとか歌ったりして
なんとかバルディオスとかw
できれば知ってるアニソン歌って欲しいもんだ

178 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/13(日) 08:22:36.35 ID:uOfMHDMC0.net
アニソンといえば、哀戦士と哀needyouって、英語の歌詞の部分が同じなんだね
この前カラオケで続けて歌って今更やっと気づいた
俺天の曲もだったけどこういうの感動する

179 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/13(日) 10:33:34.03 ID:el359TGI0.net
自分の話はチラ裏でヨロ

180 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/13(日) 13:04:59.11 ID:M/i3bHh+0.net
>>179
まあこれくらいなら、いいんじゃない?
ツイなんかで自分の見た夢にミチーが出てきて、あんなことしてくれた、
こんなことしてくれた、どこそこの駅にいた とか垂れ流してて
夢なのか何なのか紛らわしい
こういうのは駆逐してやりたいと思うけどなw

181 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/13(日) 13:46:09.70 ID:PlVzK1yt0.net
>>178
哀needyouは曲を知らないので
タイトル見ると愛・Rock・友が脳内に流れ出す

182 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/14(月) 10:34:14.11 ID:LVrSb5M2O.net
>>179 え?チラ裏抵触してるか?
関連曲についてのトリビア含んでるじゃないか

183 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/14(月) 17:05:33.80 ID:qE9qv5LF0.net
>>178 
俺天のって、前略の「運が悪けりゃ…」ってフレーズだよね?
ちゃんと勉強して考えて歌詞つけてんだなミチー。
哀戦士と哀needyou?こんど気をつけてみるわ、d

184 :178:2013/10/14(月) 21:06:12.86 ID:s/l20vGr0.net
>>183
うんそう。前略の「運が悪けりゃ・・・」のとこ
俺天好きだったんで、はじめて聞いたときはプチ感動だった
哀needyouは、I pray to bring near 〜のとこです

185 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 00:10:21.69 ID:mc6iNwJK0.net
このツイートが気になるんだが、この人が誰なのかがわからない

ttps://twitter.com/mimatadance/status/389584505238863873
>先日 及川ミッチーさんとお会いして楽しかったなぁ〜。前に博士邸で甲本ヒロトがミッチーを絶賛してた事を伝えた。とても喜んでた。

186 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 00:32:07.80 ID:agMNmbHu0.net
たけし軍団
しかし意外な繋がりだな
ヒロトは5/2武道館で観たのかな

187 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 00:56:25.61 ID:mc6iNwJK0.net
>>186
なるほど、たけし軍団で「博士」なのか
なんかの撮影とかではないのかな?
水道橋博士は5月頃にメルマガでミッチーのこと書いてた
内容見たかったけど有料だし登録方法がわからんかった

甲本ヒロトというとホテリアを思い出すわ
水沢君の相棒が甲本雅裕だった

188 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 00:57:00.55 ID:ZMGfdZZV0.net
ヒロトとミッチーって、以前に雑誌でもどちらかがどちらかのことを言ってなかったっけ?
ヒロトがミッチーのことを言ってた記憶があるんだが、逆かもしれん

189 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 00:57:58.53 ID:ZMGfdZZV0.net
>>187
ツイ全部を読むと唐沢アニキも一緒だったようだから
唐沢組の飲みにこの人が参加したんじゃないのかな

190 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 01:29:04.28 ID:nymV7mXS0.net
96-7年頃の話だけど、ミチーがレギュラー出演してたラジオ番組に
ヒロトがゲストで来たことがあったよ(ハイロウズ時代)
ミチーが新譜の感想等を伝えたら喜んでくれて
オンエア中「ミチー、いいなー」「イイな、ミチー」って
何回もにこにこして言ってくれた。

初対面から好印象もって貰えてお互いにいい感じなんだろうね。
ジャンルが全然ちがうミュージシャンでも接点があって
良いコメント貰えるのってすごく嬉しいよね

191 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/15(火) 22:45:00.89 ID:/MXdRGwMO.net
>>189
ジョーダンズ(昔そんなコンビ名だったはず)三又は
お店やってるから
そこに唐沢アニキ達と飲みに行ったんでは?
と勝手に予想

192 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/16(水) 19:32:43.96 ID:lZSPwVyT0.net
三又又三のツイに名前が出てくるとは!

193 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/21(月) 22:53:31.91 ID:UsJADZAi0.net
久しぶりに帝国覗いたら1か月以上前の情報に出会った
COVER WHITE男が女を歌うとき、ってCDにミッチーがGOLD SINGERで唄った
「唇よ、熱く君を語れ」が収められてるんだって
ミッチーの歌がベイベ以外の人の耳にも届くのは嬉しいよ

194 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/22(火) 00:58:17.64 ID:BO1m5VdV0.net
MastardRecordsがDVD発売前にミッチーのちょっとしたニュースを
近日中にお知らせ予定って言ってる
何だろ。あんまり期待しないで待ってる
それにしても喝采じゃないことにいまだ慣れないな

195 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/25(金) 20:31:23.30 ID:rnAo4L0P0.net
大阪のTVで、僕に足りないのはヒット曲ですね、と言ったけど
ヒットばかりが大事じゃないよ
ヒットしてなくたってファンには大事な曲あるもん

196 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/25(金) 21:25:26.03 ID:EDs4AXOh0.net
多分ヒット曲が大事っていうより、
ヒット曲が無い事で歌手として認知されない事について言っているんじゃないかな
ファンには認知されてるけど、世間一般に対してこれぞミチーっていうような
名刺代わりになる様なヒット曲が無い事を言っているんじゃないの?

197 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/25(金) 21:38:46.21 ID:JimFmNgL0.net
単なる自虐ギャグでしょw

198 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/25(金) 22:07:41.09 ID:EDs4AXOh0.net
番組のレポ見て納得した
セリフ事態がオチだったんだね
そりゃ自虐ギャグだわ

199 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/27(日) 11:02:50.66 ID:qOWfcYOx0.net
でもなんとなく「はいゆーじゃなく歌手です」って言ってるみたいで
ミュージシャンミチーファンとしては嬉しい
…いや嬉しいってのはヘンだがw なんとなくそんな感じで汲み取ってくれw

200 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/27(日) 20:54:12.17 ID:o1SeBa0Q0.net
自分もミュージシャン>>>>>俳優 としてのファンだけど
そういうふうに解釈しちゃうと言い訳として認めちゃうみたいで
ちょっと悔しいかも

201 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/28(月) 15:35:33.26 ID:13UMqNzd0.net
壇れい妊娠した?

202 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/28(月) 22:06:08.42 ID:ir6uc+bK0.net
そうなの?
ホントならおめでたいけど来月舞台なのに大丈夫なのか

203 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/28(月) 22:23:36.17 ID:5ku+kVGZ0.net
昨日の毎日新聞日曜クラブに載った写真が、横から撮っていて、
ガバッと着た上着がシルエット的にそう思って見れば見える
絶対だれかこれを言うと思ったよ

そうしたら、嬉しいぞ
けどまあ、年齢的にもスケジュール的にもなさそうだけど

204 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 00:34:03.11 ID:VGGu3U0r0.net
川崎ラグーナHMVで等身大フィギュアにマイヤー様の衣装着せて展示するそうな
行きたいけどいつまでやってるかなぁ

205 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 00:56:46.61 ID:ErJDm2sH0.net
それマネキンのミツヒロくんだって
八雲の番宣でみたなぁ

206 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 01:59:20.15 ID:z1+fAM/50.net
なんか妊娠してる気がする

207 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 02:06:45.38 ID:4oAoRiSoO.net
ミツヒロくんの目元の
メイベリンニューヨーク具合が気になる

208 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 09:33:17.61 ID:ErJDm2sH0.net
>>204
10月29(火)から11月10日(日)までだって

209 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 10:48:14.25 ID:hKBnNoMl0.net
>>207
そうか、ミツヒロくんと衣装展示にばっかり気を取られていたけど、あの衣装にはメイク欲しいよね
明日見てくる!

210 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 20:57:58.37 ID:ErJDm2sH0.net
いろんなツイに上がったミツヒロくん見るとメイベリンしてなかったよ…

211 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/29(火) 23:11:35.53 ID:I+LIUAvN0.net
>>194
さっきツイ出てた
ミツヒロくんのことだったんだって

212 :NO MUSIC NO NAME:2013/10/31(木) 00:43:09.59 ID:ocuMKViZ0.net
ファンタスティック城の怪人とりあえずコメンタリー付きで見た
この人の歌が好きだって改めて確認
特典映像のリハーサルシーンもよかった

213 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/01(金) 14:13:42.24 ID:XFNar8O80.net
帝国にゆくくるとツアー日程が出た
今度はライブハウスもあって別内容になるらしいよ

214 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/10(日) 18:13:18.66 ID:Ppmqlx640.net
ミツヒロくんは
ラゾーナ4Fのあんまり人通りが激しくはないところにいるので
時たまひとりで暇そうにお立ちになっていたりして
最寄り駅川崎の私は、しばらく一緒にいてあげたりした
なんかしゃべるとかバージョンアップしないかしらん
センサー搭載して特定の動きをすると「ラブ☆」とか言うとかさ
でも誤作動したらワラケルから可哀想か……などと妄想しつつ

215 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/11(月) 00:09:06.78 ID:cXWWBs9D0.net
見に行った人のツイに上がるミツヒロ君画像が妙に色っぽくてドキッとする
それにしても働き者のミツヒロ君だよ
以前美しき世界の格好もしてたよね

216 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/14(木) 23:32:34.63 ID:BHnQ5fYV0.net
AXのゆくくるは今年で終わるけど今までのライブ映像見たいな
映像はあるのにみられないのは残念

217 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 15:19:22.64 ID:cB3xGx3w0.net
Googleカレンダーのミッチー予定表見てたら
12月にもwowwowのファンタスティック城放送が入ってた
好評で再放送決まったんなら嬉しいな
アニマックスで興味を持った人向けにもいいタイミングだ

218 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:14:44.48 ID:G1Y3gCH00.net
ファンタ城の放送終わってWOWOW解約するときしつこく解約理由聞かれて
ひたすら「及川光博さんのLIVE放送が終わったから」って繰り返したっけ
担当者がしつこくてなかなか解約させてくれなくて
「また及川さんのLIVE放送あったら契約しますから!!」ってw
意外とそんなベイべ多かったのかもね

219 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:29:24.93 ID:cB3xGx3w0.net
>>218
同じこと聞かれて同じこと答えた
9月末だったからか、そういう方多いですって言われたわw
でもーーー同じもの放送じゃ契約しないよね
それこそゆくくる一気放送!なんてあったら狂喜乱舞するんだが

220 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:34:22.23 ID:r/cCylwJ0.net
WOWOWって解約するときもしつこいのかぁ
15日お試しでファンタ見たけど
そのあとこのまま契約してくれって電話がしつこかったから
次あったら一ヶ月だけ契約しようと思ってたのに
結局どっちもめんどくさそうだね

221 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:46:28.55 ID:zw95aBMB0.net
WOWOWの契約やめるとき、そんなに粘られたことないよ
電話で連絡したりするとそうなの?

222 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:49:12.60 ID:cB3xGx3w0.net
私のときはなかなか切らせてくれないほどではなかった
いまだにときどき留守電にご案内のメッセージが入るよw
スカパーみたいにネット上で退会できればいいのにね

223 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 17:49:24.77 ID:G1Y3gCH00.net
年末に向けていろんなアーティストのLIVE放送ありますよって
いろんなアーティスト名並べたりとか、映画はご覧にならないですかとか
思いのほかしつこかった
自分はひたすら「及川光博さん以外一切興味ありませんっっっ!!!」で通したけどw

224 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 18:33:15.93 ID:zw95aBMB0.net
それはそれで残念な人みたいだw

225 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/16(土) 18:41:03.33 ID:G1Y3gCH00.net
だっていつまでも電話切らせてくれないんだもの

226 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/21(木) 00:38:02.67 ID:02+Hq4Iq0.net
SDRでゆくくるチケット取ったみなさん、入金締切は今日21日17時ですよ〜
忘れないでくださいね!

227 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/21(木) 00:53:17.25 ID:tTtxbTMd0.net
自分、ゆくくる参加初めてで、地方からの一人参加なんだけど
LIVE終わった後朝までどうやって過ごしたらいいか困ってます。
地方組で慣れたベイべの皆さんはどんな風に過ごしてるのか教えてほしいな。

228 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/21(木) 02:18:03.27 ID:qYi4uMG+0.net
>>227
全然慣れてない去年初めて参加だったけど
年越しライブが多い場所柄、けっこうカフェが営業してたよ
フレッシュネスバーガーだったかなあ?であったかいもん飲んで
始発の出る4時頃までぼやっとしてたわ

229 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/21(木) 16:22:04.38 ID:zAl/NhXVO.net
引き出しの中整理してたら昔のミッチーの写真集やら雑誌の切り抜きが出てきた。
ヌードのミッチーとかやばいね…ため息が出るほど美しい…。
こんなイケメンに抱かれたいとか思いながらニヤニヤ見てたら、
マジで鼻血が出てきてびっくりしたww
自分キモスwwww

230 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/22(金) 09:22:59.30 ID:2X6vD4bpO.net
抱かれたいより抱きたい系



さらにキモスなorz

231 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/22(金) 23:12:25.61 ID:vpMNCalBO.net
>>229
>>230を見て抱かれたいか抱きたいか真剣に考えてた私もキモスww

232 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/24(日) 01:41:06.58 ID:T5zWe1eq0.net
今年もANIMAX良かったよ

233 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/24(日) 17:29:42.82 ID:NrEjqqxv0.net
私男だけどミッチーになら掘られてもいい

234 :NO MUSIC NO NAME:2013/11/25(月) 23:37:30.55 ID:Uw8YFFYF0.net
無理すんなww

235 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 10:17:23.29 ID:l2JjLIvp0.net
10年ぶりにライブ行きます。
最近はポンポン使ってますか?
アルバムは新しい方から3つくらい聞いておけばいいですか?

236 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 15:41:47.19 ID:Qg60u2wi0.net
>>235
ポンポンはあった方が楽しかったけど、グーとパーでもいけました
「光」「博」と最新アルバムしか聞いてなくても十分楽しめたのでいいんじゃないですか
でも最近の2枚はライブ構成に合わせたコンセプトアルバムだから、却って次のライブではやらなそうな気がするけどどうだろう

カウントダウンの一般発売、今日からなのにもう終わってたわ
ttp://cc.eplus.jp/c/tl?i=hVwxJuX2iVHVQ7lz

237 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 18:45:35.60 ID:5ySefyFi0.net
>>236
ありがとうございます!
まさしく今朝10時にコンビニでカウントダウンのチケットをとりました。
とりあえずiTunesでファンタスティック城の怪人をダウンロードしてみました。
ポンポンは持って行けたら、くらいで考えておきます。

238 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 18:49:46.80 ID:Qg60u2wi0.net
あれ、カウントダウンでポンポンはありなんだっけ?
去年初めて行ったけど忘れました
一番後ろなのにすんげーーーー近くてめちゃくちゃ楽しかったことと
ミスアバンチュールはジャンプするんだなあ…と思ったのは覚えてるんだが

239 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 20:51:36.47 ID:5ySefyFi0.net
10数年前代々木第二のカウントダウンに行った時はポンポン持ってる人いたんですが、渋谷AXは辞めておいた方がいいですか?
ドリンク代ということはライブハウスみたいな感じなんですよね?

240 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 21:00:17.77 ID:+ie07Prx0.net
ライブハウスそのものだよw
ポンポンは持っていって、出して踊れそうなら出したらいいよ
前のほうでギュウギュウなときは、踊るだけでも大変だけど

241 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/01(日) 21:57:45.03 ID:PHouBJhQ0.net
ライブハウス行ったことないので緊張します><
整理番号順の入場なら後ろの方になるみたいなので一応ポンポン持って行ってみます!
ありがとうございました!!

242 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/07(土) 04:52:15.57 ID:K0bCAJbY0.net
ほしゅ

243 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/07(土) 23:01:44.22 ID:9v0g+0YVO.net
CDチケは来週かなー
最後ぐらい早く入場してみたいw

244 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/13(金) 09:22:44.53 ID:KufwPihhO.net
あれポンポンの件、デジャビュな気がしたけど本スレだったのか

持ってくる人もいるけどライブハウス状態だから使い方によってはあまり歓迎されないかも?
ホールツアーの方がこころおきなく使えるよ!

245 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/16(月) 18:45:16.28 ID:tsM7GIYd0.net
ポンポンがないとステージから見た目が寂しい気がするから、
自分は直径10pくらいのミニサイズを用意し、
すぐ取り出せるところにしのばせていますw

246 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/16(月) 21:38:26.36 ID:YnioyUG20.net
ミニポンポンなら邪魔にならないし良いね
私は番号後ろめだから、ロッカー確保してからコートなしで待つか、着て待って番号近くなっから脱ぐか迷ってる
夜だし寒いよね…ロッカー開け閉め出来れば良いのに

247 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/16(月) 23:00:17.16 ID:/8UlgerZi.net
悲しみロケット2号のPVのミッチーが
カッコよすぎる

248 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/17(火) 00:27:40.54 ID:bhnkGs0a0.net
ミッチーのかっこいいPVはパズルの欠片、異論は認める

249 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/17(火) 00:56:21.18 ID:grESjAnI0.net
私がベイベになる前に一番最初にこれカコイイ!となったのはクレイジーだったわ
マフィアと京劇スタアと怪しげな中国人と3回おいしい

250 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/17(火) 17:18:06.72 ID:bCpjkR3w0.net
前略、月の上から。が好き
あの髪型もキラキラ笑顔も可愛いすぎる

251 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/29(日) 22:38:26.03 ID:rz7ebVlB0.net
グラロデのラジオでANIMAXの時の事言ってたけど
ミッチー、飯塚さんに「僕にもロックな曲書いて」って頼んだそう
実現したら面白いなって思う

252 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/30(月) 18:29:30.65 ID:XUwgfa6D0.net
理想論 と 理想論'99 の違いは何ですか?

253 :NO MUSIC NO NAME:2013/12/30(月) 20:35:21.97 ID:YKZbjljP0.net
タイトルとアレンジ

254 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/07(火) 15:52:02.72 ID:+Rcby4MX0.net
さらば!!青春のファンタスティックス3月26日発売だって
前作と違ってもっと自由度の高い作品のしようと思ってる
青春回帰がテーマ…とのこと

255 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/08(水) 00:30:29.87 ID:JW29jXy30.net
新聞に出てた泉谷しげるの広告の喝采マークがいいな
ミッチーも喝采がいい

256 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/08(水) 23:26:27.75 ID:JW29jXy30.net
ニューアルバムの発売情報出たね
さらば!!青春のファンタスティックス3月26日発売
限定盤にはAX等のカウントダウンのドキュメント映像DVD付き
Loppi、HMVでの販売だから喝采じゃないのね

257 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/09(木) 00:05:35.32 ID:LqbrMp3rO.net
>>256
AX「等」ってことは代々木第2も入るのかなwktk
メールでは明記されてなかったけど・・・

258 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/09(木) 00:29:24.02 ID:mqmA0/0n0.net
>>257
256です。ゴメン。“AXライブや過去のカウントダウンライブの歩み”って
ことでAX以外のもあるかなぁって予想しただけで詳しくはわからないの
色々入ってるといいね

259 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/09(木) 00:51:50.99 ID:LqbrMp3rO.net
>>258
こちらこそゴメン。わざわざありがとう
AX以外のも入ってるといいな

260 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/20(月) 22:18:05.67 ID:yKDJI2fq0.net
ANIMAX放送見た人いるかな
グラロデとのコラボは次の放送なんだね

261 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/20(月) 22:45:58.18 ID:y6xe+teC0.net
>>260
見た見たマントばっさ〜!実況でも大人気だったよミチーw
ちょっと声が苦しそうな感じがしたかなあ
でもMCが前回すっごく嬉しそうだったのかわいかったから、全カットなのは物足りなかった
2DAYSを2時間じゃあしょうがないけどね
来週の放送ってリピート放送なのか、今回のとは違うもんなのか

262 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/20(月) 23:10:48.69 ID:es8v4l/40.net
ダンスしてるであろう間奏のとこ、ミチーが映ってなくて思わずわー!!って
声あげちゃったよ。
後ろから映したり、足元だけアップとか妙に凝ったアングルのわりに
欲しいとこに手が届いてないもどかしさ・・・
やけにまなみんが抜かれてたのは編集した方の好みなんだろか

263 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/20(月) 23:36:42.06 ID:yKDJI2fq0.net
楽しそう楽しそう!
なのに実は見られない私です…
グラロデコラボは抱き合うシーンも絶対カットしないで欲しいよね

264 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/22(水) 06:08:59.20 ID:I+SYMUX30.net
ファンクverのクレイジー、カラオケに入らないみたいだね、残念

上がってた問い合わせに対する返答を見ると
原曲のクレイジーと勘違いしていたみたいだけど
(リクエストがあって、それを原曲だと勘違いして『配信決定』としていた?)
ちゃんと調べろよ
のわりにはDon't forget meが配信されてるのに投票できる状態になってるし
意味が分からない

いつ入るのか楽しみにしてたのに……

265 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/22(水) 14:37:02.80 ID:jTyU0JyH0.net
原曲と後のバージョンはレコード会社が違うのがネック?
活動長くて移籍したことあるアーティストの曲がそんな感じだった

266 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/22(水) 20:04:34.18 ID:28jMBsFK0.net
今日、ジョイサウンドでゴアヘのライブ映像見てきた!
でも本人映像が1曲じゃ寂しいなぁ
せめて3曲くらい配信してくれないかな

267 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/22(水) 21:16:01.06 ID:phHPEMDD0.net
>>264
ああっ前にカラオケで探してなかったのはそのせいなのか
そんときDon't forget meを見つけて嬉々として歌おうとしたら
最初のキーが低すぎて歌えなかった……

268 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/26(日) 12:34:21.20 ID:1G6P2ezI0.net
次ツアー、初日ソールドアウトだって
嬉しいねぇ

269 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/26(日) 12:54:55.15 ID:Lge8lLLz0.net
地元しか行けないけど、うちファイナルだから
チケ取れるか今から不安だなー

270 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/26(日) 19:04:06.28 ID:WV1+qe/Di.net
自分も地元しか行けないけど
初日ソールドアウトって話題は嬉しいね
ライブハウスツアーは数が少なくてどれも金曜がメインで
しかも開始時間が微妙に夕方なので参加できなくて辛い
金曜でももう少し遅い時間開演なら行けたのになー

271 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/27(月) 00:37:49.41 ID:92sK6KNt0.net
金曜でも仕事休んで行きますよ

272 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/29(水) 19:38:25.54 ID:U2VmQ+at0.net
公式サイトの表記おかしくね?
22011年にツアーやんの?

273 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/29(水) 20:44:15.16 ID:PO2/BujR0.net
>>272
生きていられるか自信ないわ

274 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/29(水) 21:23:26.53 ID:W/gK4HXl0.net
YamahaART BACKSTAGE ってブログにカウントダウンのレポートが出てる
ミッチーはいないけど龍ちゃんたちがいるよ

275 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/31(金) 10:09:30.81 ID:3CWJHFWti.net
>>273
噴いたw

アルバムのジャケ写撮影終えたようだけどどんなのか気になる
次のツアーで初心者ベイベーデビューの予定なんだけど
先輩ベイベーの皆さんが皆さん衣装を用意されたり結構気合い入ってて
いきなりいつも通りの格好で行くのがマナー違反なのかとドキドキしてきた
普通の方がむしろ浮くとかでなければ普通で行きたいんだけど
みんなコスプレ的にテーマにそった衣装なの?

276 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/31(金) 11:01:34.93 ID:/RgygUtH0.net
行ってみると案外よそのコンサートと一緒だと思うよ
毎年テーマはあるけど、してない人もいっぱいいるし

私は他所のコンサートでも何着っていったら悩むほうだから
色指定されると嬉しいんだけど、
でも、今年は難しいなぁ
アメリカンスクールの卒業パーティ風だっけ

277 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/31(金) 21:50:19.42 ID:XReQ7AZd0.net
>>275
2年前にデビューした私も、最初はそのように思ったけど
行ってみたら前の方の席の人は着飾ってる人多いものの
ごく普通のおしゃれ着から部屋着っぽい人までいろいろだったわ
ちょっときれい目の女っぽい格好しようかな…とかは考えちゃう
普段地味な女も人目を気にせずはっちゃける場のイメージ

278 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/31(金) 23:02:04.79 ID:XhIMEXtli.net
>>276 277
教えてくれてありがとう!
自分はどっちかというと地味目じゃないけど
どうせ服買いそろえるならパーティードレスみたいに着る時限られるものより
普通でも着れる方が実用的でいいなって思ったのと
ドレスだと会場にいくまでの行き帰りの道がちょっと恥ずかしいなって思ったから
普通にも着れる服にします!

279 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/31(金) 23:58:20.79 ID:XReQ7AZd0.net
>>278
ツアーの最初の方なら上着着るから派手なドレスでも大丈夫よw
4月でもけっこう肌寒いしトレンチでも着れば見えないもん

280 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/02(日) 09:42:55.48 ID:/KcMwzbA0.net
本気でパーティドレス着てくる人なんて、そんなにいないだろうから大丈夫だよ
会場の一割いるかどうかくらいじゃないかな

281 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/06(木) 22:16:12.69 ID:kb5k6bqU0.net
明日グラロデとのコラボ放送日!!見たい、でも見れない…
でもきっと少ししたらあそこに出るはず

282 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/06(木) 23:17:36.24 ID:SU/PZYU60.net
やっべアニマックス契約すんの忘れてた!
「及川光博」で検索出てこなくてまだかと思ってたわ
今ネット手続きしたけど、明日見られるかどうか……
>>281思い出させてくれてどうもありがとん

283 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/07(金) 22:04:28.68 ID:XKG8Vz+a0.net
MastardRecordsによると新譜のジャケットは未決定だけど
「ビックリする?」ものらしい

284 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/07(金) 23:17:29.01 ID:VQi26xC20.net
>>283
制服くらいじゃびっくりしないよなぁ…

285 :283:2014/02/08(土) 00:59:15.62 ID:Z/b7u+y50.net
無事契約できてたでやんす
(さっきつけたらど根性ガエルやってた)
CMでキショミッチーハグシーン出てた!期待大

286 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/08(土) 01:00:13.80 ID:Z/b7u+y50.net
282の間違いでした…

287 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/08(土) 13:36:20.76 ID:Z/b7u+y50.net
Youはshock!とっても良かった!!
あのせいでフィアンセでは若干枯れちゃったのか?
と思うくらい、大変シャウトしていた
ハモり具合もいい感じだったなあ
ほんとコラボしてほしいな
そして世界へw

288 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/09(日) 23:44:22.67 ID:o/VBHy2j0.net
あんな唄い方するミッチー初めて見た
来週は悲しみロケット2号やるのかな

289 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/10(月) 23:08:46.78 ID:YLlJBTUk0.net
恰好良かったけど喉に負担かかりそうな歌い方で
ちょっとハラハラしちゃったよ。

290 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/10(月) 23:55:01.16 ID:3pNlLpmL0.net
コラボの後キショーさんもミッチーも自分の出番の時に声がかすれてたってきいた
それだけコラボに力入れたんだね二人とも

291 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/15(土) 22:42:26.29 ID:jMh4sTLs0.net
きっとほとんどの人が悲しみロケット2号知らなかったよね
ちょっとエロい歌だって気づいたかな?
MCは何言ったんだろ。面白いって呟かれてたけど

292 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/16(日) 23:33:26.79 ID:9e/YYpc90.net
マイヤー様のマントもいい赤い上着もいい 
でもやっぱり白シャツ黒ベストでギターかかえて唄うミッチーが好きだ
若いみんなの中で「大人!」って感じ

293 :NO MUSIC NO NAME:2014/02/19(水) 23:53:16.06 ID:/4xUG+Ue0.net
アルバムのジャケ写確かにビックリした。予想の斜め上いってるね
CDよりカウントダウンやANIMAXが入ったDVDが気になってるのは申し訳ない

294 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/01(土) 10:02:03.08 ID:ocCxVxkO0.net
昨日ラジオで初めて新曲to be continuedがon air
明るい元気な曲だけど歌う時息継ぎが大変そう

295 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/05(水) 15:13:36.96 ID:SFQVrLrvi.net
アルバムのジャケットって
青春を意識させる為に通常より眉毛細い?
何かいつもより眉毛の角度がついてるように見えるんだけど
最近が太すぎたのかな?って分らなくなってきた
個人的には太めの方がいいかなーって思う

296 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/05(水) 22:28:28.16 ID:BzlQfKmJ0.net
眉ってホントに印象左右するからいろいろ考えてるんだろうね
俳優やるとき役によって眉の描き方ちがうなって思うモン
神戸の眉で信長はできない、とかさ

297 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/12(水) 22:09:14.27 ID:bYBKCSsi0.net
ツアー前なのに過疎ってるからセットリストに入りそうな曲を書いてみる
なんとなくShinin' star
応援曲っぽい気がする

そいえばチアってことは死んでもいい以外にポンポン振る曲ができんのかな?
もしくは全編ポンポンバージョンにするとか

298 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/12(水) 23:30:52.79 ID:4vMkWUpD0.net
本スレ?ではサポメンの是非とかツアーの在り方が論議されてるね
私はやっぱり今の編成がいい
でもお金かかるから難しいとこだね

299 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/13(木) 04:19:22.01 ID:8vwrfCYFO.net
演出(ツアーコンセプト)次第かなと思う <サポメン諸々

15周年のDVDで昔のライブ映像みたら
このところ今の重厚な編成に耳慣れしてるせいか
音数の少ないシンプルさが久しぶりに新鮮だったから
今回のライブハウス版で、久々にタイトなアレンジが楽しめたらいいなとちょっと期待してる

300 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/15(土) 00:51:53.99 ID:8hRNGUBs0.net
ドレナージュは今日も新曲で「ふたり」って曲
切ない感じのバラードで好きになりそう

301 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/16(日) 23:46:21.28 ID:4JJz/ROI0.net
「ふたり」って新曲なんだ!?
てっきり少年隊のカヴァーだと思ってた

302 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/21(金) 22:57:56.96 ID:6k4tnh+A0.net
ttps://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/t1.0-9/1958302_596516377101401_1230074799_n.jpg
かっこいいな!今日行ってた人、新曲きけたんだ ラッキーだったね

303 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/22(土) 19:38:05.87 ID:0+9HsfG20.net
「ふたり」って唐沢さんが山口智子とのことを書いた本と同じタイトルだね

304 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/22(土) 20:43:43.62 ID:jsXzDLHL0.net
>>303
正直良くあるタイトルだから挙げてったらキリないよ
なんか悪意があるのかと邪推しちゃう書き方だけど

305 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 00:50:06.15 ID:MCEqwzVSO.net
悪意てか嫌みはスルー

306 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 00:56:39.38 ID:NsA53Zym0.net
同名の漫画もあるね。

307 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 10:34:29.87 ID:ZMywEoVA0.net
唐沢アニキに許可とってるみたいだよ

308 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 15:12:30.38 ID:L8srzBi60.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

309 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 15:13:02.56 ID:L8srzBi60.net
ごめん、盛大な誤爆w

310 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/23(日) 23:14:07.81 ID:+akafuXy0.net
>>304-305
悪意・嫌みと決め付けるのイクナイ
>>307のとおりじゃないか

311 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/25(火) 21:16:56.37 ID:K77NA4Rk0.net
愛という名の下にはなんかちょっとアニソンっぽい気がする
アニマックスであんなに人気なんだからなんかタイアップこないかね

312 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/26(水) 00:01:51.60 ID:23CMnN8W0.net
>>311
それとてもやってほしい
アニマックスに参加するにはアニソンが必要
だけどもう残念ながら持ち歌が尽きてる
ここらで新しいのを出さないと

313 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/26(水) 01:15:46.89 ID:lN0YK9+/0.net
ゆーとーせーも
めちゃアニソン系だよね

314 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/26(水) 01:17:21.14 ID:97tRvqwa0.net
君が待ってるはまだ歌ってないんじゃない?
ニコ動でアニメの動画のコメでは神曲扱いされてたよ
そのアニメの人気度がどうなのかは知らないが

315 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/26(水) 08:13:20.56 ID:WjHZXx2YO.net
ふたり
良い曲だけど
プラネタのカノジョと
別れちゃうの?
ってあの歌詞に泣いた

316 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/27(木) 00:48:05.79 ID:5xFmk3h80.net
ヤン定の冒頭にホロフォニクス的な立体音響が使われてるような気がする

317 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/27(木) 21:10:49.66 ID:D5iJHdI90.net
誰かミニ写真展いったひといる?
電車乗っていく価値あるかしら

318 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/28(金) 00:08:52.97 ID:vini4FTaO.net
To be のベースかこいい! ミトモ相変わらずセンス好いね

319 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/28(金) 02:42:38.36 ID:I3z8TcwN0.net
>>317
ツイが見られるなら @HMV_Kawasakiさんがちょい画像つきでつぶやいてくれてるよ

320 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/28(金) 02:50:25.91 ID:I3z8TcwN0.net
>>319
補足・ラゾーナ川崎

321 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/28(金) 10:09:48.14 ID:5ajBTuoa0.net
>>317
新宿ルミネエストに行ってきました。
>>319のつぶやきにあるように、写真が10枚貼ってあるという…。
想像よりちょっとショボかったです。
なにかのついでがあればどうぞ、って感じでしょうか。

この写真ブロマイドとして売ってくれないかなぁ。

322 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/28(金) 23:34:35.90 ID:LPAue6/C0.net
ありがとう 見てみた
これ目的に行くのはちょっとツライなw

緑ブレザーはコスプレがかってて好きだよ

323 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/29(土) 10:55:55.86 ID:TJiKNcmD0.net
やっとニューアルバム聴けた!
今回もよかった!
肉! 野菜! 肉・肉 野菜! が頭の中ループしてる

324 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/29(土) 21:10:58.84 ID:OMi/YMh00.net
肉!野菜!とsay生徒会〜が異様に回りやすいよ
しかし高校男子なら肉!肉!肉肉肉!なんじゃないかしらw

325 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/30(日) 01:01:13.35 ID:pUNiF46H0.net
放課後ジュリエットは、ヒッキー北風を連想してしまった…。

326 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/30(日) 10:49:16.88 ID:zxq5FEdO0.net
>>315
逆でいいじゃん。若い頃別れた「ふたり」がプラネタで復活
今度こそもっと上手な恋すりゃよい

327 :NO MUSIC NO NAME:2014/03/31(月) 04:25:20.39 ID:umix4BwTO.net
時制がそうなってないからさ……

328 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/02(水) 13:43:36.11 ID:6Fma3Vxe0.net
オリコンインディーズアルバム週刊ランキング4月7日付1位ですって

329 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/02(水) 15:20:40.50 ID:BvjWM7tS0.net
インディーズなのかあ

330 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/02(水) 17:02:38.55 ID:OCeK3AOl0.net
オリコンの週間は22位 6,449枚
デイリーは25日11位、26日28位

331 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/02(水) 21:24:58.65 ID:m0NQzHJG0.net
美しき 6566枚 24位
銀河 5094枚 21位
怪人 5431枚 18位
青春 6449枚 22位

4年前とほぼ同レベル

332 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/03(木) 19:15:54.40 ID:jM3SIHt30.net
あらケンがアルバム楽曲のセルフレビューしてる
http://araken.jp/selfreview_1403#girls

333 :311:2014/04/03(木) 19:40:09.78 ID:XaDIJWq20.net
>>332
「アイという名のもとに」はほんとに
アニソン風のつもりでアレンジしてたんだ!

334 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/03(木) 19:48:15.70 ID:wEi0rCnYO.net
ちょっとグラロデっぽいかも?と思ってた

335 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/08(火) 01:07:47.87 ID:gGVG+QC80.net
通販で買ったcast届いてたからさっそく読んだ
ドラマのことも話してたけどやっぱりアルバム中心のインタビューだね
放課後ジュリエットのコーラスには成城大学軽音楽部出身の後輩たちが参加したんだそう

336 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/11(金) 22:41:15.68 ID:ycOoGxbj0.net
よこやりごめん。

グッズのポンポンって、売り切れることあるのかな?
週末の付中に参加予定だけど、自前のポンポンを持っていくか悩んでる。

337 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/11(金) 23:24:47.55 ID:GLnkokLF0.net
自分は初日参加用に自前で作って行くよ。
グッズのポンポンは自宅で作って2回目から使う予定。

話変わるけど、神戸でトーク中にグッズのポンポン作ってた人がいて
直接ミチーに注意されたみたいね
そんな失礼なことするベイべがいることに驚きだわ
二度とグッズでポンポン出なくなりそうだ

338 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/12(土) 02:19:31.73 ID:jguAKBO40.net
まったく……トーク中にやるなんて非常識もいいとこ

339 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/13(日) 04:58:41.69 ID:5ckwOZhQ0.net
ぶったぎりスマソ
怪人で大活躍してくれた英語耳ベイベーさんいらっさる?
今回の「トゥビコン」のコーラス部分
「とぅびーこんてぃーにゅー○○○○ぶらんにゅーでー」の
○○部分は何て言ってるんでしょうか?

340 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/13(日) 20:28:17.50 ID:hbIgqitV0.net
>>339
さっぱりわからんのよねー
主要な単語は推測できてもそもそも合ってるかどうか
放課後ジュリエットの女子パートも語尾とかがいまいちわかんない

ファンタスティック城の怪人のコーラスはいまだに
アナーキーアナーキウェポンて歌ってるw

341 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/13(日) 20:46:16.88 ID:k03OCHEZI.net
青春の曲はどれもワンマンショー向きだな

342 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/16(水) 18:20:54.54 ID:5GZph3Du0.net
ライブハウスツアーは時間どれくらいですかね?過去のライブハウスツアーだと何時間程だったんでしょうか。
ホールツアーみたいに3時間とかやらないですよね?
帰りの電車の時間があり目安を知りたくて。

343 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/18(金) 03:36:01.49 ID:6g//jzJo0.net
>>342
さすがに3hは無いと思うけど…
ライブハウス、めっちゃ久々だし
初日前なので誰も何も言えないと思うよ…
滅多なこと言って電車乗れなかったら困るしね

344 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/18(金) 07:22:43.19 ID:OAvlmLy50.net
>>343
ありがとうございます。
そうですよね、ツアー始まってみないとわからないですよね。
時計を気にしつつ楽しみたいと思います!

345 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/19(土) 06:15:36.10 ID:BfWNqGnKO.net
名古屋初日は21時ちょい過ぎには終わったよ

346 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/19(土) 09:33:48.48 ID:cPFfDvMN0.net
及川光博ライヴサーキット2014『THE MITSUHIROCK☆SHOW』待ちうけ


http://fast-uploader.com/file/6953422699131/ iPhone

http://fast-uploader.com/file/6953422776141/ スマホ


パスワード0418

347 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/20(日) 18:03:25.02 ID:Qr+Pqg1E0.net
うっそサンクチュアリとSolutionやったのか!?
一度だけでもいいから聴いてみたいと思ってたんだ…
うあー!いきてーーー!!

348 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/23(水) 13:19:23.47 ID:M97fHK6fO.net
自分は名古屋行ってたから構わないけどね……
ここってセトリとかネタバレおっけーなんだっけ?
ゆるく改行ルールがあるのは本スレだけ?

349 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/27(日) 13:59:01.03 ID:o0Pg4xnV0.net
ようつべにある、三菱鉛筆の「本当の色を教えてあげる」っていうcmの息子役がミッチーに見える。
しかしウィキにも乗ってないし...誰か判定お願いします。

350 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/27(日) 14:26:50.11 ID:oKZkjTOC0.net
あきらかに別人

351 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/27(日) 15:26:50.14 ID:tw9HYhl10.net
似てるのかと思ってググったけど、どうやったらミチーに見えるのかと小一時間

352 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/27(日) 20:45:31.82 ID:RMcKOlnp0.net
これだから目撃証言はアテにならない
思い出してほしい
神戸のサカキバラ事件
40代くらいの男性と黒い不審者の目撃情報が多数
しかし、犯人は中学生だった
黒い車?
40代くらいの男性?
それは面識のなかった近所に人だろ

353 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/27(日) 23:10:03.14 ID:YFBPdUkV0.net
がむしゃらパーリーナイトのイントロのボイスパーカッションが
歌詞内容のせいで分分割・分分割に聞こえてくるんだわ

354 :NO MUSIC NO NAME:2014/04/30(水) 22:48:44.37 ID:8p+XPJUv0.net
会場で写真貰えるからって持ってないアルバム買ったんだけど
美しき僕らの世界ときみがまってるシングル買っちゃった…
よりによってアルバムに入ってる曲のシングルとか\(^o^)/

355 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 03:33:08.43 ID:fnQ0Z1TT0.net
たまたまWOWOW再放送見ちゃった。
やっぱりコンパクト過ぎるけど、いいわあ。

356 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 11:20:32.85 ID:L4T7THGg0.net
きらめきドレナージュで古い曲流れるとまた聞きたくなって
しまいこんでたCD引っ張り出してきちゃう
昨日のネオンボーイもよかった

357 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 19:46:43.76 ID:2LgJzBOQI.net
>>354
ダメかもしれないな

358 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 23:46:05.08 ID:tXrRXG900.net
>>357
どうもありがとう

359 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 23:51:07.35 ID:2LgJzBOQI.net
>>358
いや、そこは
ダメじゃないかもしれない
と言って欲しかったのだが、
寒いことを考えて申し訳なかった

360 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 00:12:47.49 ID:gpNkyzA00.net
ダメかもしれないダメじゃないかもしれない〜ね

361 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:34:11.45 ID:RefuzuaJ0.net
過疎ってるね
ライブの感想とかは本スレに行っちゃうもん仕方ないか
でもこの頃しみじみ思うんだよね
ベストフレンドとかたからものとかホントに好きだって大事だって
周りの人にはいまいち理解されないけど

362 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:32:57.16 ID:/0cBUPfB0.net
本スレだって過疎…

363 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:47:47.23 ID:cnTzn3Y30.net
本スレはまだID出ないので目立たないからいいけど
こちらで1人で連投してそのあとまた過疎…は恥ずかしすぎるので
自然とたまに1レスしか書けないことになる

364 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 16:30:58.61 ID:azOIUzBn0.net
ただいいま MBSちちんぷいぷいにゲスト 生出演中

365 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 18:39:58.05 ID:LTR4pPFC0.net
先ほどFM802生放送終了

366 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:00:49.06 ID:zwt0AJIM0.net
>>363
全く同じ気持ちです。仲間がいたよ

一応毎日ここ見てる身としては連投でも嬉しいです

367 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:38:53.44 ID:8x+B3PeU0.net
今回はじめてAXのライブに行くんだけど、2階席は着席で見る席なの?
立って見てもいいもの?

368 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:32:58.29 ID:aMzUBck70.net
>>367
座ってなきゃいけないって書いてるの見たことあるような?
でも立ったら怒られるというレベルなのかどうかはわかんないな

369 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 00:06:21.98 ID:03i+T+710.net
>>366
いつも噂とここと男性俳優板まわってなるべく書いてんだけどさ
うう、生出演のどれかだけでも見られたらな…

370 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 23:04:00.21 ID:JjoLz/Tm0.net
AXが無くなるまであと1週間ちょっとなんだね
なんか寂しさがじわじわ来るね
>>369
生出演って関西の?
動画検索すると過去の放送分が色々出てくるからそのうちUPされるかも

371 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 11:25:50.40 ID:at2mPTSc0.net
高周波ウェーブってどんなん?

372 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:41:41.46 ID:cM/LjGMo0.net
>>371
客が前から順にジャンプしていって後ろまで行ったら前に向かってジャンプが戻ってくる
サンクチュアリってツアーのときにやった技の高周波バージョンだよ

373 :368:2014/05/29(木) 21:58:47.95 ID:fMc9Y9Sy0.net
>>368
どうもありがとう。お礼が遅くなって申し訳ない

374 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 23:22:40.79 ID:o6sXToQ/0.net
みちーおめ!
これからの1年もよろしく

375 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 23:47:25.59 ID:GgTUo8Tx0.net
デビュー当時私の周りではイロモノ扱いで、1年もつかな?って言われてた
色々大変だったろうし今もそうだろうけどがんばってくれてありがとう
モラリティーの日、おめ

376 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 22:16:10.94 ID:uGkLJy6SI.net
axの最後でどえりゃあサプライズプレゼントがあってあたしゃもう涙が止まらんかったわいの

377 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 23:36:44.41 ID:TsCa1jCo0.net
理枝さん  CDはともかくステージでの共演はいつ以来だっけ
デビュー当時からずっとミッチーの音楽活動をサポートしてくれてたよね

378 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 04:45:47.79 ID:EaiF/LCUO.net
11→12のゆくくる以来の共演だったよ
あの時もSDRやってくれたなぁ
相変わらず理枝さん素敵でした

379 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 05:49:02.27 ID:iDi8Kw5t0.net
デビューからではないよ。97年のどこかからだったと思う。

380 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:47:34.06 ID:zxx/IhJ50.net
うち朝日新聞なんだけど今日の夕刊一面にAX閉館の記事が来て嬉しかった
及川光博って名前も出てたし
ただ「周辺は風致地区なのに、AXは景観も悪い。東京五輪を控えたこの時期に閉館するのは、
まさに渡りに船」と胸をなで下したといういう国立競技場事業推進役の人のコメントはムカついた

381 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 19:58:18.63 ID:Ite2IjT90.net
フッシーのブログにAXの壁にみんなで書いたサインの写真が出てる
もちろんミッチーのもあるけどもう壊されちゃったんだろうね

382 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 21:39:32.56 ID:Mo/nLzrq0.net
ツイでラストデイの公演の後に
ミッチーのFAREWELL SHIBUYA-AXのボードが出てきたって
ワンマンショーの看板を一時的に流用したんだと思ってたから
置いてったの意外だったw

383 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 00:32:33.89 ID:2hW2nL7D0.net
>>379.380
378です。教えてくれてありがとう
15周年メモリアルBOXの“若気の至り”確認したら若き日のミッチー&理枝さん出てたね
レディースの総長のような理枝さん、ミッチーもだけど理枝さんも色々変わってきたね

384 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 19:07:46.58 ID:R0oKCSRK0.net
6/15のNHKホールでライブ初参加しようかと思案中なのですが、
初心者には敷居って高いのかな?
しかも年食ってるので(今年40になります)、
若いベイベーばっかりだと
一人参加は痛い感じなのでしょうか?
親切な方教えてください。

385 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 19:43:56.57 ID:VE4LHhKa0.net
>>384
数年前の40になるかどうかくらいから1人参加してます
私から見ても私より若くないベイベも大勢いるよw
そしてミッチーは1人参加でも楽しい感じに喋ってくれるので
行き帰り待ち時間が寂しいけど本番は楽しいよ
迷ってるなら一度は行っといた方が
行かないで後悔するよりずっといいと思う
それでやっぱ無理と思ったらもう行かなきゃいいじゃない

386 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 22:59:59.63 ID:gZDA+MA30.net
>>384
若いベイベーなんてそんなにいないから安心して

387 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 23:24:19.85 ID:BMaP4vJo0.net
>>384
来年40ですが常にひとりですw

388 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 00:28:12.07 ID:p2ILGdX70.net
>>386
年くったら30才くらいでも若く見えたりするからなー…
中学生くらいの若い男子なら見たな
親子連れっぽくて母親に無理矢理連れてこられたのかと思ったら
「男子!」にめっちゃ大声で応えたりポンポンで踊ったりと微笑ましかった
クラスで浮いてないか心配だw

389 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 01:37:04.58 ID:RmUTo+530.net
40なんて全然平気だよ
40以下でも痛いコスプレしてる人いっぱいいるから、そっちのほうに目がいくしw

390 :385:2014/06/03(火) 14:48:16.54 ID:XEpVw7Hs0.net
みなさんありがとう!
勇気が出たよ、15年越しの思いを叶えるよ。
みんな思い思い楽しんでるんだね、私も楽しんでくるよ!

391 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 20:04:16.21 ID:Xin0EGL80.net
今年一人で初参加してきたよ
最初はちょっと気後れしてたけど、一人参加の方年齢問わず沢山いた

392 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 08:49:28.23 ID:97TVf42t0.net
20日ほど前にFC入会したのですが、
最初の会報?って届くまでやっぱり1カ月半位かかりましたか?

待ち遠しくって(汗)

393 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 10:40:32.60 ID:N95Hok250.net
FCに問い合わせしたほうが正しい情報が得られるよ

394 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 23:53:45.73 ID:wMAs2jXU0.net
自分ももう10年ぐらいずっと1人参加だ。
会場で知ってるベイベに会ったら話したりするぐらい。
誰とも話さず終わる時もあるw

395 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 23:54:17.46 ID:wMAs2jXU0.net
わあスマソageちまった…orz

396 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 05:15:08.54 ID:FrNpz43q0.net
■西川貴教とは■

90年代初頭、ルイマリーというヘンテコなセンスのビジュアル系バンドでデビューするが
ビックリするくらいまったく売れず撃沈
バンドは空中分解し、そのまま自然消滅

路頭に迷った西川はその後、浅倉大介の尻穴を掘り
しめしめと再デビュー!

397 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 05:15:52.59 ID:FrNpz43q0.net
コタニキンヤと西川貴教は穴兄弟
浅倉の尻掘った
______________________________

http://web.archive.org/web/20090313073653/www.animate.tv/column/singer/060601.php

実際に浅倉さんとお会いしたのは高3の2月くらいで、事前に「2曲練習して来て」と言われて当日、
その曲を歌ったら、「また後で連絡するね」とディレクターさんに言われて。
どうもそれはオーディションだったらしくて。数日後、「大ちゃんが気に入ったみたいだから遊びに行ったら」と。
僕も物怖じしないので、ずかずか遊びに行ったりして(笑) それから3〜4カ月経って急に電話があって、
「来月からライブやるからよろしくね」と。何から何まで急なんですよね(笑) 
そこから浅倉さんと曲のやり取りなどをするようになりました

_________________________________
「大ちゃんが気に入ったみたいだから遊びに行ったら」

「大ちゃんが気に入ったみたいだから遊びに行ったら」

「大ちゃんが気に入ったみたいだから遊びに行ったら」

398 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 05:16:59.61 ID:FrNpz43q0.net
キンヤ、オーディションを受ける
       ↓
「大ちゃんが気に入ったみたいだから遊びに行ったら」とディレクターに言われる
       ↓
キンヤずかずか遊びに行く
       ↓
     アッー!
       ↓
電話があり「来月からライブやるからよろしくね」
       ↓
    アッー!アッー!
       ↓
キンヤ、デビュー



※キンヤ君と浅倉大介さんは何度か肉体関係を結んでいると思われる※

399 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 05:17:36.79 ID:FrNpz43q0.net
プールビットボーイズのKINJIと西川貴教も穴兄弟
KINJIは浅倉とセックスして目覚めた

_____________________________________

http://web.archive.org/web/20050208081618/http://barajuji.pos.to/news/200309.html

9/17 (Wed)
昨日の踊る!さんま御殿を見た人はいるでしょうか。そこで私はちょっと嫌なものを見てしまったんですが。

 番組にはpool bit boys(元?)のkINJIというのが出てたんだけど、これがいつの間にかオカマになっていたのである。
 本人は『今までは女性が好きで女の子ともお付き合いしてました。でも今はどっちでもいいかなって』と弁明してたものの、
その所作がフォローのしようもなく「オカマ」。ちょっとした衝撃のカミングアウトであった。や、だからまあはっきりとは言ってないんだけど。

 私はまあ当然だがpool bit boysのファンではない。このKINJIという人の名前も全く認知はしていなかった。ただプールビットボーイズ、という語呂と、
それが「浅倉大介プロデュース」であったことだけは覚えていたのだ。
 なんというか、ここへ来て急にその「浅倉大介プロデュースの意味」をはっきりと知らされた気がする。果てしなく重いな。もうこれ以上その意味は知りたくない。

__________________________________________
『今までは女性が好きで女の子ともお付き合いしてました。でも今はどっちでもいいかなって』

『今までは女性が好きで女の子ともお付き合いしてました。でも今はどっちでもいいかなって』

『今までは女性が好きで女の子ともお付き合いしてました。でも今はどっちでもいいかなって』

400 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 05:18:48.31 ID:FrNpz43q0.net
浅倉大介さんのケツ穴を掘って再デビューした西川貴教さんの傑作ツイート
節々にコンプレックスや劣等感が滲み出ている。実に痛々しい
--------------------------------------------------------

@TMR15
「俺ら親友や」て言うてたヤツに、陰口叩かれてたことを人づて知る。残念ではあるが、
自分にブレはないし、どう突つかれても微動だにしない圧倒的な自信と誇りがある。
むしろ人を貶めることにしかカロリーを使えなくなってしまったかわいそうな人に思えて
仕方ない...強くあるとは、そうゆうこと。

401 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/12(木) 23:01:30.67 ID:8O7ZHxUC0.net
久しぶりにロリータ聞いてたら、
なんかちょっとがむしゃらパーリーナイトに似てるとこがあって
脳内でときどき曲がまざって混乱している………

402 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/13(金) 00:37:22.54 ID:/3UOkDS40.net
ないとぱーりーだった
みせびらかさないで と あとさき考えずに って
ただの1フレーズだけなんだけどさ

403 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/13(金) 19:17:45.87 ID:/3UOkDS40.net
もうちょっと考えてたら、その後は帝王学に進んだ
てことで、
あとは何が足りないって言うのベビーロリータ
あと先考えずにホーミタイ 〜 素直になれよ もう
嫌なもんはやーーーーーーー

404 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/13(金) 19:50:11.73 ID:KwcBb8Xq0.net
確かに最近の曲は似てるフレーズ出てくることある
好きなフレーズがつい出ちゃうのか忘れてるのか

405 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/13(金) 21:15:32.15 ID:/3UOkDS40.net
曲全体でメロディラインとアレンジが激似…と思ったのは
to be continued と 前略、月の上から なんだよね
調が全く同じだから合いやすいのもあるけど
最初が ソラドー で始まる伴奏のメロディラインや
2節目の1拍目にブラスのアクセントが入るアレンジとかも同じ
たぶんAメロBメロと交互に繋げても普通に曲になる

好きな系統の曲だからどっちも好きな曲なんだけど
好きでない系統で似たような曲だと全然区別がつかなくなるんだわ

406 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/13(金) 21:18:24.49 ID:/3UOkDS40.net
連投ごめん、自分で書いてたら面白そうな気がして
itunesのオプション設定で
 to be continued を1:10で停止
 前略、月の上から を0:46から再生
にして続けて聞くとけっこう違和感なかったw

407 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/14(土) 00:21:45.79 ID:OyPCKdoj0.net
音楽のこと詳しいですね
私なんて曲聞いてもちょっと似てる?って感じるくらいしかできなくて…
元々音痴だからしょうがないんですが

408 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/14(土) 10:58:32.14 ID:zj4YCsad0.net
自分が音痴かどうかは関係ない

409 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/14(土) 23:34:10.54 ID:ChoE58V+0.net
音痴なので音楽が苦手で詳しくないということなんでは
私は曲のジャンルがよくわからない
ロックバラードとバラードは何が違うんだか、とか
Get down to the Funkはヒップホップ歌手の曲と近い感じを受けるけど
あれはタイトルからしてばりばりファンクなんだろうし…
いやミッチーはジャンルミッチーだから別になんでもいいのかw

410 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/15(日) 03:47:12.06 ID:SmVzs5Wc0.net
そのくらいの違いはさすがにわかる

411 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/15(日) 09:59:34.60 ID:QZi5BiBT0.net
違いを教えてくださいよ

412 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/16(月) 20:26:06.62 ID:iwYdLc/i0.net
私的に今年のツアーは終わっちゃったので
次の音楽的イベントというとアニマックス…??(出演依頼あれば)
出るとしたら、及川パイセンで出るのだろうか

413 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/17(火) 00:44:32.07 ID:ARSz6h9lO.net
もし、今年も出るとしたら
普通にパイセンか
大穴でタキシード仮面様辺りかな〜とか思ってる

今までの流れだとやっぱりパイセンだよね

414 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/17(火) 00:52:31.32 ID:fVYE2RgS0.net
怪人はぜひその扮装でマント芸を皆に見せて欲しい!と思ったが
パイセンはちょっと躊躇するものがある…
タキシード仮面でセラムンのコピーをすればいいんだわ

415 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/21(土) 20:03:01.39 ID:l3qMhB000.net
FCイベントで好きな歌詞アンケートとったら
1位 君が道を迷わぬように僕は道を迷わない
2位 この闇は黒ではなく深い深いコバルト
3位 よくがんばったね、強かったね。本当は弱いコのくせに
で、ミッチーは1・2位を当てたそうですよ。私も好きな歌詞だ

416 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/21(土) 20:50:44.06 ID:dzHFBL4C0.net
ココロノヤミはそこも好きだけど、
また星座を見上げての所が一番好きだ

417 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/22(日) 02:03:12.93 ID:T1tZWdBV0.net
>>415
お地蔵さんの左を曲がったせいで道に迷ったのに…

418 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/22(日) 03:15:04.83 ID:tBTEF2tB0.net
>>417
それミッチーじゃなくて神戸だからwww

419 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/23(月) 18:53:40.86 ID:9567uwPJ0.net
>>416
自分もだ
やはり私は弱くて〜からが大好き

420 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/01(火) 23:22:22.42 ID:eCgL0+CV0.net
今年のANIMAXは横浜と大阪なんだね
今のところ発表されたメンバーにはミッチーの名は無い……
今年は出ないのかなぁ
でもまだ追加発表あるかも

421 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/03(木) 20:28:41.32 ID:KteQaVdh0.net
名古屋、今すごい豪雨だ
明後日は晴れるかな

422 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/05(土) 20:20:36.40 ID:m6HZuTAw0.net
なんで名古屋人ってこうなんだろ

423 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/05(土) 22:56:08.00 ID:d48UhMla0.net
ツアーDVDの通常版買う人、楽天ブックスだと25%オフで
4,968円→3,726円送料無料だってさ
楽天HMVにはなかった

424 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/05(土) 23:29:51.94 ID:fUNifzeG0.net
ツアーファイナル、3時間20分近くやって最後はミトモ夫妻も参加で、とても素晴らしかったです。だが最後に全員でミチー呼んで、ミチーがマイク無しで叫ぶお約束シーンで「さんきゅー べりまっち」言うたオバハンが空気ぶっ壊した。
ミチーが仕切りなおしでもう一度名前呼ばせたら同じタイミングでまた「さんきゅー」言うて、ミチーももういいや・・・って感じでお言葉なしでチャンチャン。まさか同じ過ちを二度も繰り返すとは・・・ハッピーだった気分が一気にダークサイドに堕ちた。

425 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/06(日) 00:05:43.25 ID:4G7CmpbpO.net
今ツアーは自己中な人目立ったな
プレゼント直渡しは府中だっけ?
大阪の抱きつき
今回のサンキュー
ブラボーも居たな
全部初心者ッポイオバハンなのも共通点かな

もう少し空気読んで欲しかった
二度目のサンキューは本当に止めて欲しかった

426 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/06(日) 16:17:07.12 ID:yqi+wIZ10.net
神戸でトーク中にガサガサとポンポン割きしてたグループもオバハンだったね
大小問わず、なにかしら空気無視した行動する人がいたのが今期の印象

427 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/06(日) 20:38:18.56 ID:mZhVHcmq0.net
既出だったらスマソ
ライブの最後にいつもかかってる曲って何?
女性ボーカルで英語の曲です

428 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/06(日) 21:15:07.61 ID:NwUS8Sfm0.net
MAYTE
The Most Beautiful Boy in the World

429 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/07(月) 23:30:23.36 ID:86ATSHE60.net
>>428
ありがとおおおおお
ずっと気になってたんだ

430 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/08(火) 08:29:17.43 ID:mNVonLWe0.net
さらに薀蓄を言うなら、マイテはプリンスの元奥さん

431 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/09(水) 20:47:12.20 ID:rjXMOOfu0.net
さらに言うなら、プリンスが歌ってるのは
The Most Beautiful Girl in the World

432 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/11(金) 20:42:08.94 ID:Kfo+DiKP0.net
高校の文化祭で振付付けて、後夜祭で踊った曲だったわ
プリンスが好きだからその奥さんのを流してるんかね

433 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/11(金) 23:23:20.37 ID:1Kg1vFX00.net
タイトルもあるでしょう

434 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/15(火) 21:51:53.66 ID:dnQyUkso0.net
楽曲の作り方も歌い方も狩野英孝とおんなじだよね

435 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/15(火) 22:39:59.91 ID:VcWW3rt60.net
狩野英孝の曲を知ってるってすごいなあ

436 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/15(火) 23:05:47.31 ID:y+hOKSm30.net
どっちも好きだから無問題

437 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/16(水) 05:30:36.56 ID:dfb9IWTD0.net
>>435
狩野に限らず、企画モノの音楽ユニットとかもほぼ全て聴いてるよ
つーか、邦楽はほぼ全域カバーしてるかも
聴かないとどういうものか判断できないし
芸人が作った音楽ってだけでシャットアウトしてしまうような人?
ビートたけしが作った映画ってだけでシャットアウトした映画評論家がいたけど
未だにそういう人っているんだね。なんだか可哀相

438 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/16(水) 19:17:22.55 ID:XB1oA3tj0.net
そりゃすごいね
私はごくたまに気に入った曲しか聴かないわ
そんなに音楽聴く時間もないし

439 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/17(木) 02:11:57.58 ID:80Sy7bJG0.net
>438
その結論がミチ?

440 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/17(木) 09:17:27.46 ID:qRTtqWdE0.net
狩野英孝さんて歌ってるんだ。知らなかった。
てか>>437は一人Q&A?
誰も芸人さんの曲だから聞かないとか一言も言ってないよ
想像力豊かすぎw

441 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/17(木) 09:43:10.55 ID:iTl9tr6HO.net
音楽って字の如く楽しむものだと思うけど
判断するため全部聴くのか
大変ね

442 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/18(金) 07:58:57.96 ID:drbeakfY0.net
おなじだからなんだってんだ

443 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/20(日) 03:27:02.36 ID:RoCDJ5vn0.net
全部の映画、小説、マンガ、ゲーム、スポーツなどなど
全て網羅してから言って欲しいw

444 :NO MUSIC NO NAME:2014/07/25(金) 22:15:00.61 ID:7CXXyGgX0.net
わうわうで怪人ツアーをまたちょいちょいやってるけど
愛と青春はやらないのかな…
去年はファイナルあたりでは放送するってチラシ配ってた気がする

445 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/05(火) 20:03:42.00 ID:XxPyryQtO.net
このスレ進み遅いから
いつ来ても>>437が目に入って笑ってしまうw

446 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/06(水) 01:19:38.22 ID:t3VbRAiX0.net
特に音楽的に話すことが…
アニマックス出演とかDVDが出るなりすれば話題ができるけど

447 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/06(水) 01:21:51.15 ID:t3VbRAiX0.net
あっそういえば、いちゃいちゃしたいを歌ってると
夜に堕ちてゆけ〜(間奏)のところでなぜか
右手上げてぴょんぴょんはねたくなるんだけど、
よく考えたらそこだけ女々しくてにちょっと似てるからだったw

448 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/16(土) 22:28:34.94 ID:M8mVS0+X0.net
やっぱり今年はアニマックス出ないのかなぁ
アニメ持ち歌少ないけど別の形で出番作れないかな…

今日は吉川晃司の30TH&バースディライブで唐沢、岡村、獅童さん達のと共に
ミッチーのメッセージも紹介されたんだって
いつか吉川さんとライブ絡みの仕事できるといいな

449 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/17(日) 01:13:27.86 ID:ipOihanV0.net
>>448
30年前14歳だった僕がいま44歳…
中学の学園祭で吉川さんのサヨナラは八月のララバイを歌ったのも何かの縁かな云々言ってたよw

450 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/17(日) 19:47:01.17 ID:XO9R0L/z0.net
>>448
スレチ質問で申し訳ないんだけど、岡村って岡村靖幸?

451 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/17(日) 20:13:46.38 ID:iTY6W1UQ0.net
>>449
449です。情報ありがとう!ミッチーも吉川さんみたいに30年目指してほしいね
>>450
そうです。ほかの人と映像の撮り方が違ってたらしくて会場がざわめいたって
ツイに出てたよ

452 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/23(土) 00:25:00.39 ID:MbDEySgp0.net
RADIO◎CONNECTORのミッチーの夏に聞きたい曲リクエストはSong for youでした

453 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/25(月) 14:42:11.48 ID:5JwcBI7d0.net
次のCastにインタビュー載るんだー
Castはミッチーをミュージシャンとして扱ってくれる貴重な雑誌
楽しみができた

454 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 20:14:34.26 ID:KVnirpyM0.net
cast予約忘れるとこだった!
購入者対象のスペシャルライブもあるからみなさん忘れずに〜
ttp://www.joyfultown.jp/cast/

455 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 21:16:15.94 ID:LJuhiBMz0.net
前cast通販したせいか、今日castvol.50の宣伝ハガキきてたんだけど
新潟会場はトーク&アコースティックライブを予定、ってなってる
ミッチーは東京会場だけどどうなんだろう

456 :455:2014/09/06(土) 21:59:12.84 ID:KVnirpyM0.net
>>455
サイト見なおしたら東京会場はスペシャルトークってなってた
新潟はトーク&ライブってちゃんと書いてあるから
ライブはしないってことだね…

457 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 23:03:22.00 ID:LJuhiBMz0.net
そうなんですね、残念orz
演奏はカラオケ音源でいいから歌ってほしいって思うけど
ミッチー的にはやっぱりそれじゃ納得できないんだろうしなぁ

458 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 17:45:00.03 ID:tzCxIsX/0.net
ここまでボクらの時代の話題なし

459 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 18:10:02.12 ID:IwlLU+Ha0.net
>>458
だってここ邦楽スレだし
ボクら〜の話題は本スレに出てるんじゃないかなぁ

460 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:56:16.02 ID:xWSQ05rj0.net
カラオケ行ったら to be continuedが入ってたよー
自分で歌うとイマイチ盛り上がりに欠けるのはなんでだろ…
アルバムでもすごくEDっぽい雰囲気なので、
ライブ1部でこの曲が〆じゃなかったのがいまだに解せない

461 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:11:02.65 ID:KOHWg8s90.net
愛と青春の旅だしDVD
限定版予約は今月末までよろしくね!ってことでw
ttps://www.youtube.com/watch?v=45S9yxIbdKI

462 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 21:28:29.90 ID:FfZXZtBv0.net
CASTでミッチーが音楽活動について思ってること色々言ってるからぜひ読んで欲しい
ネタばれダメだから言えないけど読んで損はないよ

463 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 21:30:19.49 ID:D3S9RiNl0.net
発売済みの雑誌の内容までネタバレ不可なの?
映画のストーリーとかは公開日以降だからって
気軽にネタバレはダメだと思うけどさ

464 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 21:59:39.38 ID:FfZXZtBv0.net
通販だったから早く着いて、何も考えずに発売前にネタばれして怒られた…反省した…
今もまだ買えてない人いるから自重してるの

465 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 22:43:30.92 ID:q7KEwwMd0.net
そっか でも
発売日を過ぎたらもういいと思うよ
延々と記事まるまる書き写したりとかしたら、そりゃダメだけど
記事の中身を話題にして語り合うのはかまわないと思う

466 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 06:16:52.34 ID:FnfyAXaV0.net
発売日後の >>465 みたいなのは、
買わなかったから内容知りたいだけのクレクレにみえる

個人的に自重する人がいるなら、それでいいじゃん

467 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 09:07:46.63 ID:13j123Ov0.net
やっぱり中身についてファン同士であれこれ話したい

468 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 13:30:13.62 ID:L4IfEca+0.net
発売日後の感想語り合いをクレクレ呼ばわりはない

469 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:52:58.52 ID:GmLuxcSL0.net
ここで感想読んでたら欲しくなって買っちゃうこともあるし

470 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:16:18.88 ID:hEo94kkF0.net
怒られて過剰に反省してる人に
どうすれば大丈夫か教えてあげただけで
クレクレ扱いはないだろ

471 :465:2014/09/23(火) 22:26:20.53 ID:fq/5NtUW0.net
<<466
アドバイスありがとう
勇気だしてCASTの話題書き込んできた

472 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 22:45:18.76 ID:wzT1jzwK0.net
新堂本兄弟が最終回。フジはもう一つ音楽関係の番組終わってる
ミュージックステーションも視聴率イマイチらしいし
やっぱWOWOWあたりが音楽のメインになっていくのかな

473 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 22:58:31.72 ID:wzT1jzwK0.net
テレ朝の『あなたへ』見忘れた
御供さん出てたんだよね

474 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 01:43:17.69 ID:PooaFd+y0.net
一度、1990年頃に音楽番組不要論みたいなのがはびこって
各局が音楽番組を廃止した過去がある
ザ・トップテンが1986年に終了、それを受け継いだ歌のトップテンも1990年終了
ザ・ベストテンが1989年に終了
フジテレビはその逆をいって1991年にG-STAGEって番組を始めたけど半年で終了
ここから2年半は音楽番組冬の時代といっていい
テレビで歌う歌手の姿を見なくなった
で、それまでの音楽番組よりトーク色を強くしたHEY×3が1994年10月に登場
その後はトーク主体の類似番組も多数登場する。うたばんとかね
しかし、新時代の幕開けを告げたHEY×3も時代の流れには勝てず2012年12月で終了
そして昨夜、新堂本兄弟があっさり終了
LOVE LOVEあいしてる(1996年10月)から計算すると18年続いたことになる
2014年秋、24年ぶりに音楽番組冬の時代が来ようとしている
ただ、MステやMUSIC FAIRは第一次 冬の時代も辞めることなく続けてきた過去があるので
この2つは何がなんでもやり続けてほしい
マンネリと叩くのは簡単だ
でも、Mステは日本を代表する音楽番組になった
大物海外アーティストを受け入れることができるのはMステくらいだろう
これも、1990年代の音楽番組冬の時代を生き抜いたからこそだ
同時は私は紅白歌合戦も続けることに意味があると思っている
地上波の歴史ある音楽番組は必要なのだ

475 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 21:40:52.91 ID:lTsyRy350.net
Mステと紅白歌合戦が残って欲しいに大賛成!最後の砦って感じ
MUSIC FAIRもわが道を行って欲しい

新・堂本兄弟はもっとスペシャルな終わり方してほしかった
長寿番組なんだし

476 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 22:08:39.46 ID:DVqXojFq0.net
ど、どうした
いきなり文字が画面を埋めつくしてびっくりしたわ

子どもの頃は9時以降のチャンネル権がなくてトップテンを見てたので
大半の友人と話が通じなかった悲しい思い出
そして他の音楽番組は見たこともないな…

477 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 22:28:22.65 ID:PooaFd+y0.net
チャンネル権とかなつかしいな

478 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/06(月) 19:29:08.47 ID:9unlMoq70.net
布施明とデュエットした『君は薔薇より美しい』が好きでああいうのまた見たいけど
フジの金曜夜11時からの新音楽番組は「たくさんの子供たちに見てもらいたい」って
子供が司会なのね
あんまり期待できないって言うか夜11時から子供見るんだろうか

479 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/06(月) 23:57:08.70 ID:nYN53RwD0.net
>>478
布施明とか松崎しげるとかの大御所と歌うのは、さすがに実力差ありすぎてミチー霞んでしまうからいいや…w

480 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 18:18:48.03 ID:gh62XaAoO.net
ANIMAX参加決まったね
今年は何を歌うんだろ
何気に『ファンクゲゲゲ』をやってもらいたいけど無理だよね

481 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 19:13:39.62 ID:QbqxOQP60.net
あの髪型と関係あるのかな

482 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 19:58:06.78 ID:QbqxOQP60.net
動画みたら「新たなアニメタイアップ曲歌います」って言ってるね

483 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 20:06:45.96 ID:nPY+uesC0.net
新たな?何だ?

484 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 20:39:48.79 ID:7nnSeSha0.net
新曲か、いままでの曲をなんかで使うのか
とにかく楽しみだ!

485 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 20:55:34.79 ID:LspD+VSZ0.net
新曲初披露だよ

486 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 22:57:15.89 ID:7nnSeSha0.net
新曲なんだ!
この2年間アニオタを盛り上げてきた甲斐があったんだな
そして出るならやっぱりセラムン特集でタキシード仮面をしてほしい
Qさまに引き続き自前衣裳で

487 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 22:59:31.84 ID:4/LVyTUN0.net
11月のイベントで歌うんだから
10月開始の新アニメってことだよね?

488 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/13(月) 18:52:54.10 ID:gOn/P8zE0.net
10月っていうよりも
11月に初お披露目だから1月のアニメじゃないかと思ってる

489 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/13(月) 21:32:56.47 ID:qe9gIgCn0.net
じゃあ誰も知らない曲ってことなのか
まあ今までのノンタイ曲も大多数の観客にとっては
似たようなもんだろうが…

490 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/20(月) 01:32:24.84 ID:M/FRM/8v0.net
http://this-one.jp/wp-content/uploads/2014/09/Oikawa-Mitsuhiro.jpg

491 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 11:36:21.21 ID:ws/W5TRj0.net
最近ミッチーを好きになったベイベーだけど、思った以上にミッチーの曲にのめり込んでる
「三日月姫」「ロリータの罠」「shinin'star」「血管と白夜」「その術を僕は知らない」「slave of you」「イケナイ関係」が特にお気に入り
音楽番組あんまり出てないみたいだからもっといっぱい音楽番組出てほしいなー

492 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/30(木) 00:20:41.45 ID:MsUddqj50.net
>>491
私ははまった初期にはニコ動の忙しいベイベー&男子用精神科医Mを
毎晩何度も何度もくり返し再生してる怪しい人だったよww
相棒から入ったからか最初はやたらキラキラしいPVに引いてたなー
crazy a go goのPV見てこんなかっこいい曲もあったんだ!と思った
今でも初期のふりっふりのブラウスを見ると………って気分にはなる

493 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/30(木) 21:25:39.78 ID:ElRMaDAY0.net
ゆくくるあるって
今日の鑑賞会で発表されたって

494 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/03(月) 01:06:11.01 ID:XRI4eoNr0.net
ゆくくるあるって聞いて
さっそくニコ動で気分を盛り上げてきたw
「つなげてみた」系のが増えてて楽しい

495 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/03(月) 19:57:42.24 ID:Ec4a1x3v0.net
今度の会場のほうがキャパ広いんだね

496 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/03(月) 21:16:10.35 ID:ux42C6xV0.net
ミッチーとともに年を重ねたベイベーにはスタンディングより
着席のほうがいい気もするんだけど

497 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/04(火) 13:53:09.88 ID:DWZBayEh0.net
>>491
血管と白夜、カラオケに入ってるじゃん
歌う(?)機会を狙ってるんだが、なかなかよい機会がないw
例えばみんな酔いつぶれて適当にのってくれる時とか…

498 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/04(火) 18:30:35.00 ID:5dBMyVsJ0.net
>>497
ミチーも世間的な認知が高まってきたし、会社の忘年会とかで歌ってみようか。

499 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/04(火) 19:56:29.49 ID:DWZBayEh0.net
認知度が上がっても歌はさっぱり知られてないけどねw
忘れてしまいたい、crazyあたりならけっこう歌ってるんだ
忘れてしまいたいはミッチーって意外と爽やかなのね…から
ラップのとこで「ミッチーww」となってけっこうウケる

500 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/06(木) 16:21:51.95 ID:PVkJkW6H0.net
バトスピの歌はネットで見る限りは好評っぽい、…多分。
ダメかもしれない♪はEDのため
続けて放送されてた戦隊のシンケンジャー視聴者も聞いてるが
おそらく誰が歌ってるかまで気にしてないだろうな

そういえばGO AHEADの方だったか
どこかで「これ神戸君の人が歌ってるんだー」みたいな書き込みを見たが
確かにそういう目で見ると意外性がw

501 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/06(木) 23:47:47.96 ID:HPwDCMWm0.net
>>500
君が待ってるは、バトスピの動画で曲が流れたら
神曲!レスがたくさんついてたよ
なんか、1期のEDなんだけど2期の最終回に流れたのが
あまりにぴったりすぎたとかなんとか
問題はバトスピの認知度がどんなもんなのか

502 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 18:53:57.64 ID:ag1bD8c/0.net
ANIMAXで例のアニメ曲発表されたよ!トランスフォーマーの主題歌で
『SAVE THE FUTURE』ってタイトル
あと今日は月刊少女野崎君の君じゃなきゃダメみたいのカバー歌って盛り上がったって
シャイニングスター聞きたかったなぁ

503 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 21:58:53.24 ID:EtxH1pV40.net
トランスフォーマーの主題歌かあ…。
gkbr苦手であんま見てなかったけど、ちゃんと見ようかな

504 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 22:58:13.76 ID:0Gcs6Fk0O.net
>>503
テラフォーマーと勘違いしてる?

505 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/27(木) 18:38:01.02 ID:XTHQuBi20.net
そういうことかww

ゆっきゃんふぁいっ! とぅらんすふぉ〜まーー♪

506 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/27(木) 20:51:39.86 ID:rJQ3ST1M0.net
正確にはトランスフォーマーアドベンチャーって言うらしいよ
来年春WOWOWで放送みたい

507 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/27(木) 23:21:34.42 ID:+VFh0maQ0.net
アニメ?実写映画?

508 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 19:23:10.34 ID:GJHfzFb80.net
3Dアニメ

509 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/02(火) 21:36:39.26 ID:ATZtk9NR0.net
http://r-bridge.net/rakuten/list/%E5%8F%8A%E5%B7%9D%E5%85%89%E5%8D%9A.html

510 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 21:32:19.82 ID:h+4ArNS6O.net
ヒアシンス

http://m.youtube.com/watch?v=WCbWsOw0AXg&amp;

511 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 22:01:29.97 ID:TN36uQie0.net
今日cast誌のイベントあってミッチーがトークショーしたよ
cast編集部が選ぶベスト10の1位はココロノヤミだった
あと初心者におすすめのアルバムは?の答えはファンカジア
でも自分がこれだと思う作品でいいと思うとの答え

512 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/12(金) 18:29:03.09 ID:fiXY+2ow0.net
ゆくくるのチケットが続々届いてるね
楽しみすぎるよー

513 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/22(月) 07:50:55.18 ID:KqBX56c50.net
突然すいません
「ヘヴンな気分」は「流星」以外には収録されていませんか?
だし。で聞いてすごく気になったのですが、CDを漁っても中々見つからず…

514 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/22(月) 22:28:01.65 ID:3NYbNOaV0.net
>>513
わからんけど、だし。中にノレるようにするために
私は流星を買ったよー
公式のですこぐらふぃに載ってるんじゃない

515 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 21:00:33.66 ID:oSvxhYzd0.net
ミッチー久しぶりのシングルだよ!

New Single発売決定!!
タイトル:ダンディ・ダンディ / SAVE THE FUTURE!! 発売日:2015年2月18日(水)
収録曲

M1 「ダンディ・ダンディ」

M2 「SAVE THE FUTURE!!」(TVアニメ「トランスフォーマーアドベンチャー」主題歌)

M3 「ダンディ・ダンディ」(インスト)

M4 「SAVE THE FUTURE!!」(インスト)
計4曲収録

※アニメ盤のみM1「ダンディ・ダンディ」M2「SAVE THE FUTURE!!」計2曲収録


516 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 21:51:41.23 ID:iw3RXV7W0.net
午前3時までに申込みすれば特典付きってやつ予約してきた!

517 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 23:19:39.83 ID:fSSizkVo0.net
どうかなーと思ったらやっぱり
HMVトップページの総合ランキングで
仮面版とDVD版が1、2位になってるよ♪

518 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 16:22:00.57 ID:PiVp/q0T0.net
嬉しさのあまり仮面とDVDの両方ポチッとしてしまいましたw

519 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 17:47:45.57 ID:9pILAN5f0.net
見てみたら終わってた\(^o^)/

520 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 21:47:18.76 ID:TGW8+vM7O.net
元々熱心なファン以外の層が買わないから売上げ伸びずにきてたけど、遂に複数枚商法に乗り出したか…。

521 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 22:32:54.89 ID:Xxwji+DR0.net
仮面のデザインがわからないからイマイチ興味がわかないのよね
でも、これ買った人は次のライブにしていっても良いのかな

522 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 22:46:25.04 ID:VkeXnB2H0.net
ヴェネチアン・マスクって事しかわからなかったよね
>>520
ゆくくるにビクターから花来てたってことはビクターなんだよね
そうすると今までと違うやり方になるのかも

523 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 01:32:55.08 ID:COSb5yoM0.net
複数商法って言うけどこれはまだマシな方
怖いのが収録曲違い、これやられるとそろそろヤバイなってなる

524 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 01:48:13.47 ID:UnktVzRK0.net
収録曲違いならまだまし
複数商法より特典商法の方が問題だよ

収録曲違いはその分買えば揃うし、レンタルでも補完可能だもの
通常盤の10種ランダム封入は、コンプしようと思ったら最低10枚買わないとコンプできないし、
100枚買ったってコンプできる保証はない
AKBなんかがよくやってるよね

525 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 02:25:19.84 ID:2ddomhY5O.net
ビクターになったの?喝采は厳しくなったか。事務所のレーベル。

526 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 02:28:17.10 ID:2ddomhY5O.net
>>524
特典商法でセカンドアルバムをサイン色紙付き、イベント抽選券付き、写真だかポスターだかで当時三枚買った気がする…。
サードアルバムも店の特典違いで二枚買った…。

527 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 08:12:23.68 ID:FDB/qUQE0.net
昔は何も特典ついてなくても保存用と視聴用に2枚買ってたなあ

528 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 11:55:33.40 ID:iX+WgvFP0.net
>>525
アニメタイアップで今回のシングルだけじゃないかな
ゴアヘのときもバンダイ系列のレーベルだったし

529 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 19:52:20.49 ID:mLUBwNHZ0.net
ビクター移籍第一弾とは一言も言ってないしね

530 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 22:00:01.76 ID:DBb9z7lP0.net
1月17日にスカパーでANIMAXのダイジェスト放送があるよ

531 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/08(木) 22:39:16.12 ID:P5fIQvFD0.net
公式にANIMAX MUSIX 2014YOKOHAMA熱狂の5時間スペシャルの告知出たよ
2月28日(土)24:00〜29:00BSアニマックス・アニマックス

532 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 00:45:23.95 ID:UP+Wt5nt0.net
おっと、スカパー!加入しとかなきゃ
加入者無料チャンネルでも加入しなきゃ見られないんだよな
今年はMCあまりカットされてないといいなあ

533 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 01:11:13.89 ID:2HHVhrq70.net
5時間スペシャルが3月1日の0時からってのがまたあざとい
最初から確実に見ようと思ったら2月中に加入しておかないといけないもんなぁ

534 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 06:12:14.83 ID:ssIEm88S0.net
あざといってw

535 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 14:15:50.25 ID:3CHyVJwL0.net
1月に加入して2月の本放送まで見られると思ったら…!!
なら最初から3月1日と書いといてくれよなあ

536 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 19:04:27.62 ID:BYTkZ5iD0.net
ミッチーが久しぶりに音楽番組に出るよ!
NHKのMUSIC JAPANに出演決まった(放送日はまだ不明)
2月16日にNHKホールで収録だって
今NHKが観覧募集してるけど申し込むのに条件があるから見られない人多そう

537 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 22:36:12.05 ID:67a1DU4m0.net
条件って。。。
普通に受信料払ってれば申し込めるけどw

538 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 00:52:01.44 ID:PFQuAvxN0.net
条件ってなんだろと思ったら
ネットで会員登録してるとかなんとかってことか
プレミアムっつっても受信料払ってれば登録できるやつだよ
だいぶ前に登録してたから申し込みしといたけど
この手のやつ当たったことないからなー
悪貨のメモも来なかったし

539 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 06:56:13.96 ID:63txpKgp0.net
友達から 「テレ朝で新曲の宣伝でみっちで出てた」って教えてもらったから
久しぶりに公式見に行ったら、つべの再生数が少なくてびっくりしたわ・・・

540 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 08:10:59.65 ID:RhiTwNBH0.net
>539
つべはダイジェスト版、GyaOにフルがあるからじゃない?
記事のリンクもそっちだし

541 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 11:28:30.96 ID:CJzMxi9D0.net
え、少ないの? あれで? 凄いんだな、つべ…
ただならそんなもんか、みんなCD買おうよぉ

542 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 20:12:26.67 ID:fDHVLmfK0.net
まさかの仮面ライダー映画ゲスト

543 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 20:28:32.10 ID:GttRGBv80.net
まさかミッチーが仮面ライダー3号やるとかww
過去のライダー映画はGacktや松岡充がゲストライダーと主題歌担当してたからミッチーも主題歌やんないかな

544 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 20:46:41.00 ID:Z4ZjxxOh0.net
エロ過ぎて落ちた青レンジャーが
いま仮面ライダーに改造されんのねーーー胸熱
しかし手首に鎖まかれててちょっと背徳感アリ

545 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/28(水) 19:52:59.30 ID:E5nnGV080.net
主題歌もミッチーじゃんww
またavexからかな

546 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 11:49:13.34 ID:KfGp0zBe0.net
YouTubeでキャスト発表会見見てるけどミッチー登場の時流れてるの主題歌だよね
ほんの一瞬だけど繰り返して聞いちゃう

547 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/04(水) 18:40:29.20 ID:ENfvJX9A0.net
今日収録のミュージックドラゴンは2月20日深夜放送だって

548 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/07(土) 17:51:31.28 ID:XqSCXrxW0.net
ファーストシングル「肉球プニプニ/メタルねこミーちゃん」
あらケンてコミックバンド系だったのか?

549 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/07(土) 21:18:59.14 ID:lje+1+t00.net
ビクターに移籍なんだってね
マスタードからビクターなら喜ぶべきなんだろうけどなんとなく不安なのは何故…
今までの活動が好きだったからおかしな方向に変わったら嫌なんだ

550 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/07(土) 23:13:56.50 ID:8uKbMGqL0.net
ビクターのわんこと
http://www.barks.jp/news/?id=1000112480

551 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/08(日) 09:15:51.50 ID:ail9M89s0.net
>>549
DVDなんかもビクター経由になるんかね、今まで通りミッチーの好きなように編集(殆どまんまだが)できるんだろうか

552 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/08(日) 23:08:02.71 ID:/QtII8a70.net
なんでそんな心配してんのさ

553 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/08(日) 23:27:22.09 ID:E6CBGvoA0.net
ありがたいことだと思うけどね〜
むしろ、ミュージシャンミッチーのどこに可能性を見出したのか
アニソン歌手としての需要が見込まれそうってことなのかしら

554 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 01:03:00.40 ID:MNQKKDxk0.net
>>553
musixであれだけアニソンファンの心掴んでるの見たら
そりゃ需要見込まれそうと考えると思うよ〜
しかし、生で見たあとにCD聞くとがっかりするかも…と
余計な心配をしちゃうけどねw

555 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 14:31:37.92 ID:Rnfwpx1mO.net
初めてミチーに嵌まった頃はCDが照れ臭くて聞けなかったな〜
今は割りと生とCDの落差は昔程じゃない気がする
慣れたんだろと言われたらそれまでなんだけど

556 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 14:59:37.40 ID:n+TKnkUi0.net
最近のは落差がなくなった気がする〜

557 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 17:03:34.34 ID:gS8pnFlB0.net
生がよくなくなったのか
CDがよくなったのか
悩ましい

昔の曲ほど差を感じないけどその差が魅力なんだよな
生聴きに行く意義みたいな

558 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 17:04:48.27 ID:gS8pnFlB0.net
CDと同じように歌うだけならわざわざ聴きに行かなくても良いんだよね

連投ごめん

559 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 19:01:24.24 ID:n+TKnkUi0.net
歌だけじゃなくパフォーマンスや表情や言葉とか生でしか得られないものがあるから
ライブいくのやめられないなー

560 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 21:43:15.87 ID:ly7vxyBh0.net
落差が無くなったって言ってもバンド入っての生ライブと
CDでは全然良さが違うと思うんだけどね

自分にとっての生ミチーの良さはワンマンでの、あの独特の一体感というか、ミチーとの共同作業感だから
CDとは違うと思ってるし
下手だと思ったら生は上手かったっていうギャップが良いんだって人もいるのかも知れないけどね
CDだとあんまり好きじゃなかった曲が生で聞いたら好きになる事も有るし
結論
ワンマン、三郷初日楽しみですよ

561 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 22:04:56.33 ID:zhN+kKnC0.net
ミッチーFB情報楽しみに見てて今日も新しいTV出演の話題とかあったけど
『Cross FM収録(都内での収録)で同じ世代スーパーバンドのベーシストとクロストークで盛り上がり、
現在都内某レコーディングスタジオにて新たな作品の最終作業中です!』とかってのが気になる
同じ世代のスーパーバンドのベーシストって誰だろ

562 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 22:07:50.70 ID:MNQKKDxk0.net
CDも生もイイはもちろん、
CDはイマイチでも生ですごくいいってのはよくあるけど
生ではイマイチでCDでよかったってのはないんだな…

CDはときどきあまりに響きがないと思うことがある
声自体がそう音色が豊かなわけではないので
もうちょっとエコーかけてもいいと思うんだがな
お風呂で歌うとうまく聞こえるの逆で
エコー少ないと魅力がなく聞こえがち

563 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 22:21:42.61 ID:rcfV7UPj0.net
>>561
Jさんだと思ったけど違うのかな?
面識あるって言ってたし
僕らにとってはミッチーは音楽人、って言葉も嬉しかったな

564 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 22:32:58.99 ID:zhN+kKnC0.net
JさんってGのJさん?だったら嬉しい

565 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/17(火) 23:28:15.50 ID:Dwn2TBbg0.net
ルナシーのJっしょw

同世代のベーシストでグレートマエカワさんを思い浮かべたのは自分だけでいい…

566 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:53:57.32 ID:s8rGK+bD0.net
HMVで元日に予約したCDの受け取りメールがまだ来ない
コンビニ受取りにするんじゃなかったなぁ…

567 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:13:35.14 ID:RGB6cOsr0.net
うちもHMV元旦予約でさっきヤマトから届いた
もう少しだよ

568 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:44:36.49 ID:gRQjmtjz0.net
音人出るの嬉しい。

569 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:56:05.64 ID:RGB6cOsr0.net
嬉しいよね!!
やっぱり音楽系の雑誌が取り上げてくれるのは嬉しい

570 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 06:49:07.06 ID:Q59f3oAR0.net
ダンディ・ダンディはミッチーじゃなきゃ許されないなw

571 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 11:00:22.73 ID:f+tBwrZg0.net
>>565
一生絡みそうにない二人だねw

572 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 20:44:54.26 ID:/Vnv46wn0.net
阿部薫師匠
TM NETWORK 30th FINAL CONCERT
3月21・22日 横浜アリーナ

573 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/20(金) 21:53:26.05 ID:+MmOPytb0.net
CD届いてまずDVDを先に見たけどダンディ坂野さんいい人だ

574 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/21(土) 16:14:41.80 ID:RhBRqrFv0.net
ここまでミュージックドラゴンの話題ナシ!
風呂場はタイルおもしろかったのに

575 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/21(土) 19:26:21.46 ID:qMsdg6z60.net
MDのライブ、Twitterでも
ミッチーこんなキレキレで踊るんだ、といわれてたけど
ショーではもっと凄いよ!と言いたかったw
ちょっと大人しめだと思ったな
あとマイクよりヘッドセットのほうが良いんじゃないかな

576 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/21(土) 19:34:19.05 ID:9ZlB0SAA0.net
ミュージックドラゴン見たよ。男性ダンサー従えて踊る姿が新鮮だった
ダンデイー〜は繰り返し聞くとクセになる感じがする
今日はTOKYO FMとbayfmとJ-WAVE聞いたけどやっぱりクリス・ペプラーさんとの
音楽談義が楽しかった

577 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 08:35:30.45 ID:DWUsJbKg0.net
関西は今週(2/26)の放送なんだよー…
いち早く見られて羨ましい
楽しみにしてる

578 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 14:18:58.00 ID:jZrhbxsu0.net
ラゾーナだね

579 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 14:42:34.66 ID:UqFClMqP0.net
ラゾーナ。スゴい人みたいだね
ツイッターから
https://pbs.twimg.com/media/B-a8_F1CIAAVvE1.jpg

580 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 19:05:03.85 ID:S7xX8L8Z0.net
3月18日ニューアルバム発売だって
『男心dancing』初回限定盤A・Bと通常盤で、AはCD+DVDでBはCD+CDになるそう
もう曲目とかも発表されたよ

581 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 19:14:44.10 ID:S7xX8L8Z0.net
連投ゴメン
対談したスーパーバンドのベーシストってやっぱりLUNASEAのJさんだった!
オンエアー日は後日発表でサブタイトルは「番長と生徒会長」だって

582 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 21:48:55.83 ID:WFdRC5Qh0.net
>>581
>番長と生徒会長
確かに写真でそんな感じだったわww

583 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 22:14:52.17 ID:RJL7lPp/0.net
>>579
そこに写ってる一人ですが、本当に凄い入りでしたよ
朝の8時半から待ってる人もいたとか

584 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 23:43:05.59 ID:wLEC7e8V0.net
5時すぎからもういたみたいね

585 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 01:02:18.09 ID:CVfnqpsU0.net
男性ダンサーは、ライブでは女性ダンサーになるんかね
本気ッスみたいなのがいいなあ
男と踊るほうがエロい

586 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 13:09:00.24 ID:IKn4CYRj0.net
>>585
ライブでは他の曲もあるから、男女とも呼ぶってのは難しそうだよね
最後のNHKあたり、DVD録画日には来るかも
全部weberさんたちに覚えて貰うっていう手もあるが

587 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 15:50:28.38 ID:IKn4CYRj0.net
ジャケ写の大きいのがあった
ttp://www.whatsin.jp/admin/wp-content/uploads/2015/02/150223-YM-13561.jpg
チラシ見て最初に思ったのが、右の人もなかなか好みってのと
この2人でユニット組んでほしいw

ttp://www.whatsin.jp/admin/wp-content/uploads/2015/02/150223-YM-13541.jpg
ttp://www.whatsin.jp/admin/wp-content/uploads/2015/02/150223-YM-13551.jpg

588 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 16:41:41.89 ID:9H2bG7t+0.net
おお、全部かっこいいな、久々にw

589 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/24(火) 18:20:39.85 ID:R/uuYf460.net
ダンディ オリコン19位おめでとう
ベスト20入りはココロノヤミ以来13年半振りだって

590 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/24(火) 19:01:50.54 ID:ziUnhZR70.net
デイリーでなく週間ランキングなのが嬉しい

591 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/02(月) 23:22:54.87 ID:guCZTHdZ0.net
しゃべくり
「これ、どう?」
ワロタw

592 :sage:2015/03/02(月) 23:42:48.63 ID:aH9CkbTVt
可愛かったね〜
キラキラ☆ミチー

593 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/02(月) 23:34:02.69 ID:7rrIl2CE0.net
オッサンやないかい? 爆

594 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/03(火) 21:36:48.01 ID:mwOmJSgN0.net
pv来たで〜〜〜〜
ショッカーの中で踊り狂い…は自重したのかなw

ttps://www.youtube.com/watch?v=gEP9ywxuYW8
及川光博 / Who's That Guy
avexnetwork

595 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/03(火) 23:11:30.81 ID:BUZyLk8f0.net
MVかっこいいよね
黒井響一郎として歌ってるから、踊り狂うとかじゃないんだろうね
あと前髪が映画よりも長くてあるおにみえる…

あとダンサーが気になって気になってw

596 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 13:27:15.05 ID:O/62Fn890.net
お笑いも向いてると思う

597 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 14:35:49.66 ID:dd3U3cLE0.net
初めて及川さんのコンサートに行こうと思ってます、チケットはまだ当選結果待ちなのですが…コンサート時間はいつも何時間くらいですか?
あとルール的なものはあったりしますか?(サイリュウムは禁止とか)

プレゼントBOXは設置されてますか?

質問ばかりですみませんが良かったら教えてください。

598 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:01:12.78 ID:bjRUz//r0.net
2時間半くらいだよ
禁止事項はないよ。ポンポンを持っておいで
プレゼントBOXはないよ
前列の人がたまに花束を渡してるのは見たことあるけど
ぬけがけしてるようであまり気分のいいものではないね

599 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:15:18.10 ID:EfToMb3K0.net
プレゼントBOX、ロビーにあります。手渡しは禁止ですよ?

600 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:16:32.55 ID:EfToMb3K0.net
あとサイリウムも、指定の曲以外での使用はミッチーがあまり好きではない。

601 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:16:55.75 ID:a3HZQAn50.net
サイリウムは原則禁止じゃなかった?

602 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:19:35.95 ID:a3HZQAn50.net
ごめん。被った

603 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:30:05.77 ID:dd3U3cLE0.net
お返事ありがとうございます!

ルール違反せず、周りのファンの方の迷惑にならないように気を付けます。

604 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 15:48:16.31 ID:RsQnJkaZ0.net
うちわもナシですね。ポンポン(「死んでもいい」だけで使用)以外は意外と結構地味。

605 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 16:05:43.85 ID:W5u0IqVW0.net
確かに死んでも~以外は地味だけどもみんな楽しそうに踊ってキラキラしてるからそれだけで充分だよねw余計なものなどいらない。あ、今年はヴェネティアンマスク?w

606 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 17:18:34.63 ID:bjRUz//r0.net
>>603
ルール違反とかそんな堅苦しく考える必要ないよ
そもそもコンサートでルールとか気持ち悪いよ
ま、海外のコンサートなんか見たら平気で肩車してたりするから
そういうルール(肩車禁止)はあってもいいかもね
サイリウムだって別に使ってもいいよ
使ったからといって警備員が飛んできてつまみ出されることはないよ
そんなことより、社会人としてのマナーがなってない人のほうが迷惑
ライブの3分の1くらいずっとおしゃべりしてる女はムカついた
一緒に来てる友人がファンじゃないからいろいろ教えたいんだろうけど

607 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 17:48:33.22 ID:u03ARS0J0.net
武道館で隣の2人組がサイリウム出しっぱなしで、まぶしくってイライラしたわ。
今でも注意すればよかったって後悔してる

608 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 17:59:06.75 ID:k06IpSMLO.net
サイリュウム禁止は随分前に通達無かったっけ?
基本禁止だけど銀河ツアーの時、あの1曲だけ解禁になっただけ
だから今も基本禁止のはず

609 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 18:16:41.65 ID:dd3U3cLE0.net
>>606
ありがとうございます

あまり深く考えないで楽しみたいと思います!

610 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 18:26:50.34 ID:vO5rjf330.net
今年は、同窓会に出席する気分でおしゃれしてきて
って書いてあったけど、いつもよりイメージわかなくてアクセとか悩むな〜

611 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 19:18:55.28 ID:HGuGnwX10.net
サイリュウムは指定外で使ってたらスタッフから
しまうように注意されるよ
サイリュウムのブレスレットになるやつも同じく

612 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 19:24:08.09 ID:W5u0IqVW0.net
ミチーのようなクラスの人の同窓会ってみんなどんな服装してんだろ…それなりにドレスアップしてるんだろうね

613 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 21:27:52.47 ID:R4kp3d1Y0.net
597さんと同じく今年初参加予定ですが
これは踊れた方がいい、みたいな曲はありますか?
ポンポンの曲は大の運動音痴の自分でもなんとかできるようになったのですが
他の曲は早すぎてこんがらがります
ANIMAXで聴いたシャイニンスターですら覚えられません
皆さんどうやってあんな完璧に踊れてるのでしょうか…

614 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 22:31:48.20 ID:kRfOUGVD0.net
>>613
最初はしょうがないんじゃないの
アンコールで必ずやるような曲の一部を憶えればとりあえず楽しめると思うよ
私はcrazyのPVが大好きだったのでまずそのサビの腕グルグルから入ったw
最初は曲自体大して知らなかったし、だんだん好きになった曲や
ライブで多くやる曲を認識してから少しずつ踊れる曲が増えたな
みんなが大ノリで踊り狂う曲というと
crazy agogo
しんでもいい
求めすぎてる僕
桃色クラブ
SDR あたりのイメージ
どれも完コピ目指すんでなければそんなにフリ難しくない

615 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 22:44:19.67 ID:bjRUz//r0.net
>>613
振りを覚えることが目的になってしまったら本末転倒だよ
まずはライブを楽しまなきゃ
初参加ならダンディダンディの両手をクイッってするとこだけでいいよ
禁止事項とか踊らなきゃとか
そんなのばかり気にしてちゃおもしろくないよ
ライブってそういもんじゃないだろ

616 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 23:00:15.71 ID:vO5rjf330.net
>>613
踊れた方がよいというより、
踊りたい!って曲があるならそれを覚えた方が良いよ

617 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 23:14:28.18 ID:kRfOUGVD0.net
そうは言っても、好きな曲を覚えてもライブじゃほとんどやらないこともあるから
定番曲で好きな曲があったらそれがいいと思うよ
私はもう夜行性ガールがすんごい好きなんだけど
カラオケに入ってなくてガッカリしたしライブでも聴いたことないもん
血管と白夜はカラオケあるけど選曲していいもんか悩むねw

618 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/06(金) 23:34:05.90 ID:nhF79ffX0.net
>>613
私もこないだ初めて参加した運動音痴。
とりあえずサビとか曲の最後とか、みんなで手を上げてるとこだけ覚えておけば一緒に盛り上がれた!って思えるよ。
細かい振りは難しいけど、大体の体の動きだけでも一緒に出来れば楽しい。
あと大体女性ダンサーさんと同じ振りだから、わからない所は女性ダンサーさんを見るといいかも。
ミッチーも見てダンサーさんも見てだと忙しいけどw

619 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/08(日) 10:41:05.93 ID:LeLnH1Ok0.net
今更だけどだしの若さのカタルシスの後にブラボーって声が入ってるんだけどこれがブラボーおじさん?

620 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/08(日) 11:02:15.11 ID:By8mgOfX0.net
男の声ならそうだね
その人は歓声が起こってからなので
コールの一種ってどけで私は別に問題視してない
ブラボーおばさんは歌が終わって静寂のなか
ミッチーがゆっくりお辞儀しているときに叫ぶので
目立つしいつ叫びやがるかハラハラして
余韻を味わえなくなるので最っ悪だよ

シューティングのときは結果としていなかったか
叫ばなかったが、ずっとハラハラしてて疲れた

621 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 20:55:07.92 ID:wV5gZtOo0.net
ここまで徹子の部屋の話題ナシ!
徹子ベイベーおもしろかったのに

622 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 21:03:25.42 ID:BOLNvCIx0.net
>>621
すまぬ
仕事だからリアタイしてなくてね
今録画したの見てる

623 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 22:28:51.58 ID:YHs0QIBFy
今年のワンマンのテーマカラーはやっぱり紅白?

624 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 23:33:48.49 ID:fCJbcMNl0.net
>>621
本スレへお越し下さい

625 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 23:34:55.00 ID:ZPWcLk2s0.net
やっぱ単なるTV番組の感想だと
噂スレの方に行っちゃうよね、人も多いし

626 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/10(火) 00:40:24.54 ID:HIvHA5Di0.net
who's that guyジャケ写来たよ〜
ttp://mv.avex.jp/rider_sound/news/article/2015023213-whos-that-guy-2015-3-18-release.html

ttp://mv.avex.jp/rider_sound/news/2015/03/09/AVCD-83178B.jpg
ttp://mv.avex.jp/rider_sound/news/2015/03/09/AVCD-83179.jpg
ショッカーさんたちww

627 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/10(火) 06:40:43.62 ID:o7tDwkLs0.net
収録曲は決まったんだろうか?

628 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/10(火) 23:14:18.40 ID:C3mUE5KS0.net
Who's That Guy OrchestraVer 〜時の流れ〜

629 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/13(金) 21:07:38.81 ID:uIKZNTH00.net
Who's that guyのPVに怪人ミッチーの曲を脳内でリミックスして見てる
怪人ライダーだから怪人の方にしたが、
ライダー→v3→ズバット的には快傑ミッチーにすべき?とかどうでもいい悩みw
でも最初の入りが快傑〜快傑〜ってよりは怪人ミッチー!の方が合う

630 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/13(金) 22:29:59.44 ID:MZoP0dXqb
何言ってんのかわかんない・・・

631 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/17(火) 22:00:55.28 ID:/4At5UdP0.net
予約したのにアルバム&マキシシングルがこない
がっでむ

632 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/19(木) 23:01:20.97 ID:XkrMeMxdo
男心の最後の曲、ダンディのなんちゃらRemixってヤツ。
ミチーの声と全然合ってなくて何回聞いても笑っちゃうんだけど
何?あの行進曲みたいなの
すっげダサい

633 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/20(金) 22:22:54.20 ID:eYNWqEkz0.net
やっと新アルバム聴けた
すでに聞きなれてるせいかダンディ〜とかSAVE〜,WHO'S〜が聴いてて楽しい
基本“オリジナルが一番いい”派なのでRemixはあんまり好きじゃないけど
これが今風でカッコイイんだと思う

634 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 00:42:33.65 ID:ibhh6APpz
ダンディのRemixはなんかつくりかけみたいで(笑)
間が抜けて聞こえるんだよなー
あれが今風でカッコイイんなら、自分は全く今風が理解できないや・・・

635 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 07:07:16.98 ID:OZhKnIce0.net
今風か?
普通にダサいが

636 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 10:20:39.44 ID:7oF7lizs0.net
アルバム買おうか迷ってる
既出曲多いのとEDM路線があんまり好かないので

637 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 10:45:43.39 ID:c7klCPXv0.net
踊らにゃ尊々♪

638 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 23:08:59.64 ID:bjOwdr8m0.net
正直なところダンディとsave〜は最初だっさ…と思ったんだけど
ダンディはPV見て聞いてる内にこれはこれでアリと好きになった
Who's〜はピコピコ系になれたのかけっこうかっこいいと思たよ
ショッカーダンサーのおかしさもあり初見から大好きw

639 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 23:10:19.65 ID:bjOwdr8m0.net
年齢的に80年代ディスコ音楽っぽい感じを受けるけど
EDMが流行ってるってことはあれが今っぽい音なのか??
EDM流行ってるらしい、つってもあんまり最近聞いた音な感じしない

640 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 23:39:17.33 ID:lsvkeIcy0.net
今日仮面ライダー3号の映画見てきたけどWho's〜がすごくかっこよく聴こえた

641 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/21(土) 23:56:34.37 ID:NmI93Eh/0.net
ライブアレンジに期待、しないと聴いてられないアルバムだった

642 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/22(日) 04:11:06.08 ID:q0Bk805Nk
ライダー映画やアニメOPの曲が入ってるからってのもあるけど
統一感が無くてとりあえず寄せ集めた感がすごい

TOKIOカバーするんならあんなチャラいアレンジじゃ無いの聞きたかったよ
聞いたときのがっかり感ったら半端無かった・・・

643 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/22(日) 17:17:44.01 ID:aAih6n4w0.net
仮面ライダーは普通に格好いい
ダンディも最初はなんだこれだったけど聴いてると段々楽しくなってきた
歌詞は元々好きだったし
だがダンディのリミックスだけは本気でない
ギャグかと思った

644 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 01:21:21.48 ID:UZ1G+JsJ0.net
ライダーPVフルバージョンもかっこよかった
結局玉座にはさわろうとしたけど座らないままだったわ
スーアクの回し蹴りが曲と合っててかっこよかったなー
以前好きだったダンスグループがよく武道取り入れた振付
してたのでちょっと懐かしかったw

645 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 01:21:50.91 ID:UZ1G+JsJ0.net
随所にあるショッカー戦闘員のセクシィポーズもイイよw

646 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 14:55:14.80 ID:L5hMfrEc0.net
キザオ面白いなw

647 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 15:34:55.12 ID:PPuLwNRt0.net
NEON BOYは受けいいですか?

648 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 22:27:16.76 ID:UZ1G+JsJ0.net
>>645
ライブで?カラオケでってこと???
ネオンボーイ好きだけどライブで聴いたことないなあ

649 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 22:27:58.59 ID:t2phnRl10.net
トランスフォーマーやライダー見た非ベイベが
主題歌に反応してくれるのを見るとうれしくなる
中には神曲とまで言ってくれる人もいて有難い

650 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 22:46:48.63 ID:UZ1G+JsJ0.net
トランスフォーマーはアニメと合わせたらけっこう良い感じになってたね
元曲知ってるとそこからそこにつなげるか!という驚きがあった
ああいう厳ついロボットで鼻筋がないのがちょっと違和感だけど
話はおもしろそうだった

651 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/23(月) 23:41:46.59 ID:8zC5CGBW0.net
なんでも神・神ってつけるのはちょっとキモチワルイな…

652 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 00:24:03.05 ID:1wk+fa70M
>>643
> だがダンディのリミックスだけは本気でない
> ギャグかと思った

通常のダンディは大人のパーティーって感じ
リミックスバージョンは2次会3次会で泥酔状態のパーティーって感じ
そう思うとリミックスバージョンはなんか面白く感じて面白い

653 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 08:51:52.68 ID:pJ9Ywh0I0.net
ドラムの阿部さんは、ステージに向かって右側左側どちら側に居ることが多いですか?

654 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 08:55:59.69 ID:zqgTtKVa0.net
師匠って大体まんなかあたりじゃない?ミッチーの後ろな感じ。ドコドン♪みたいな最後のキメポーズもあそこだとちゃんと合わせやすい的な

655 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 09:00:46.86 ID:pJ9Ywh0I0.net
真ん中(及川さんの後ろ)が多いんですね〜ありがとうございます

656 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 12:32:42.79 ID:H/1A23de0.net
真後ろは階段なので少し左寄りだね
ベースとコーラスといっしょ
右側にホーンとキーボードとギター

657 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 16:27:19.90 ID:R1CCOpOQO.net
>>614
みんな踊ってるものなんでしょうか…?
振り付け見たら結構幅取りそうだから
隣の人どうしぶつかったりしないのかなぁ…と

658 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 17:22:58.38 ID:YgOLqAOwO.net
皆踊るけどステージのダンサーと同じには踊らない
隣にぶつからない程度の腕の動きで踊ってる
あと、振りがちゃんと合ってればそんなにぶつからない

659 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 19:23:51.16 ID:R1CCOpOQO.net
>>658
有り難うございます
見様見真似で楽しんできます

660 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 20:31:04.78 ID:dEdbgxyZ0.net
そうねー座席の幅程度の手振りにするよね
手を伸ばしたいときは横じゃなくて斜め前にしたりとか

661 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 22:13:02.65 ID:zqPWrK7UO.net
自分は隣りの人とわりとぶつかる
申し訳無いと思いつつステージとダンスに集中してるのでなかなか避けられない
なので公演前後に謝ってるけど皆さん寛大に許してくれる
が、出来るだけ気を付けましょう

662 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 22:13:20.92 ID:34CuUO/z0.net
横に振ってくるバカの隣になると辛い思いをする
顔の前だろうがなんだろうが振ってくる

大体の人は少しでも当たるとミッチーはけた時に「さっきはすみません」って言ってくれて会話のきっかけになったりして楽しい

663 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 23:33:42.39 ID:dEdbgxyZ0.net
>>661
ステージ見ながら横の人の動き見て避けられるわけないよ
避けるんじゃなくて最初から当たらないと思う範囲で動くんだよ
それで基本的に横じゃなくて前後か上下の動きに変換

664 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/28(土) 00:43:05.53 ID:hZ+G6GCo0.net
そりゃ腸煮えくり返っていても「すみません」って言ってる人に、その場で食って掛かったりはしないよ
ライブ終わった後に、隣の人がすっごい迷惑だったー!ってツイでつぶやくか友達に愚痴るかするわ

665 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/28(土) 02:07:33.14 ID:AMJsfQtDO.net
コンパクトに動いてても
例えば左右に動く時ミチー達と一緒か逆かでぶつかる時あるな
皆そろってるのにこの列だけ逆じゃね?て事たまにある

666 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/28(土) 08:32:25.10 ID:O0l3LJaX0.net
ライブの始まりはあまり踊らずに見てる方なんだけど
隣が最初っから全開で踊る人だと
あぁ、横の人は踊らないからスペース広くいけるなと思われるのか
こっちまで腕がブンブン飛んでくる時がヒヤヒヤするかな

667 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/28(土) 11:41:45.53 ID:CS03VkFh0.net
>>666
原因がわかってるなら腕は動かしといた方が…
特に最初の3曲は立て続けにガンガン踊る曲やるじゃん
踊らないでいるときに腕きたりどんどん寄ってきたりすると
そっちが気に障っちゃってステージを楽しめなくない?
自分も踊っててなら、相手が一方的に悪いんじゃないしな
ってあまり気にならないんだが

668 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 02:52:15.67 ID:C7O4RsDG0.net
サイコー列の人も踊ってますか?
来月初参戦するオバサンなんですが

669 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 12:02:15.88 ID:tbWog8mT0.net
なぜそんなに踊る踊らないで心配するんだ。そりゃどこでもベイベはきらきらするさ

670 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 17:14:03.97 ID:BOzQR2GR0.net
「ダンディ・ダンディ」ってKポップのパクリみたいで好きになれない。

671 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 17:57:09.49 ID:X7nZ5j000.net
それ、相棒スレにも書いてなかったかwww
kpopて庵なんだったかな
どっちかってーと80年代のディスコ風じゃね?

672 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 20:26:52.28 ID:ijS0jV1C0.net
SAKOSHINのせいかもしれない

673 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 20:29:55.43 ID:X7nZ5j000.net
>>668
サイコー列になったことないからわからないが
サイコー列しか取れなくても多分踊りたいと思う
しかし2階席がほとんどいない状態で空間が空いてのサイコー列だったら
心が折れて踊らないかもしれないな

674 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 11:44:35.44 ID:5yAnczoy0.net
これからはドラマと司会でしょ

675 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 12:04:56.50 ID:+teLDafl0.net
>>668
踊る人も踊らない人も両方ともいる
所によっては座ってる人もいる

676 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 12:41:51.10 ID:ebSZVIID0.net
司会はいらん
ドラマで稼ぎつつ気持ち的には音楽メインでいて欲しい

677 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 15:24:00.41 ID:Po31s2mE0.net
Twitter見てても
・興味はあるけど踊れないと疎外感感じそう
・一人だと気まずそう
・女ばかりで男は冷たい目で見られそう
て意見は見るよね
実際行ってたら特に後方は踊らない人結構いるし
一人参加の人も少なくないし男性も思ったよりは多いんだけどね

678 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 20:28:46.65 ID:y+m8fb9d0.net
司会で出た時よりも、ゲストなんだけど
MCを差し置いて仕切ってる時の方が生き生きしてる

679 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 20:34:20.61 ID:y+m8fb9d0.net
>>677
wikiとかまとめとかで、ベイベたちは一糸乱れぬ調教ぶり〜みたいに書かれてるし
お決まりのC&Rは揃いすぎてて新興宗教っぽいから
なんかきっかけがないと来づらいかと思う
行くまでは自分もそう思ってたし
ワンマンショー行くのが怖い私はベイベではないなと思ってたよw
神戸卒業でファビョって参加したら一人で初めてでも全然楽しかった
愛してまーすとかは宗教じゃなくて定番ネタを楽しむ気分だな
正直CDやTVの音楽番組ではミチーの良さは全然わからないし
そういう意味でanimaxはすごく良い機会だと思うんだよね

680 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 21:20:21.94 ID:VLfr3EaU0.net
ライブ好きの友達誘ったら喜んでライブにきたよ
興味はあったけど、敷居が高い感じがして行きにくかったって言ってた
濃ゆいファンが一緒で心強いと言われたw

681 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 23:46:26.84 ID:2ia6uPKX0.net
おひとり様ベイベーってそんな気まずい?いいじゃん、ぼっち!

682 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 00:09:49.70 ID:aIS6wqcd0.net
>>681
複数人いると盛り上がって参加するだろうけど
1人だと最初の一歩が敷居が高いという話だよ

683 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 00:15:00.34 ID:8+U+cboQ0.net
>>681
8年近くぼっちで通ってますw

684 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 00:53:28.87 ID:ybh0QNlv0.net
初めて行ったときは一般でチケとってぼっち最後列だったけど
「一糸乱れぬ」動きが壮観で感動したな
色とりどりのポンポンが咲き乱れ波打つ光景も美しかった

敷居が高いってのはわからんなー
ひとりネズミーランド的なカンジなのか?

685 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 08:43:18.30 ID:AJvlasR30.net
ミッチーに限らず一人でライブ(コンサート)参加は敷居が高いって人は多いと思うよ
昔の自分もそうだった
一回行ったら平気なんだけどね
色々なライブ一人参加してるけど、ミッチーは寧ろ一人でも参加し易いと思う

686 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/01(水) 18:27:54.48 ID:mR7d5uDp0.net
>>685
付け加えれば、メジャーなヒット曲がたくさんあったり
いい曲のカバーを多く歌う歌手ならまだ参加しやすいのだけど
ヒット曲どころか、え、歌手だったの?って感じだからさあ

687 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 23:17:28.81 ID:UktOWfHI0.net
三郷初日公演行ってきたよーーーー!!!
すごく良かったよ!
以下ネタバレありは予告の上改行大量でおなしゃす

688 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 23:25:07.40 ID:UktOWfHI0.net
さっそく自分がネタバレ












Who's that guyバンド演奏verめちゃくちゃ熱い!かっこいい!!
そしてペンライトを振ります
演奏後にミチーが感心して、りゅうちゃんとアラケンにちょろっと弾いてもらった
あの前奏のとこを打ち込みでなくりゅうちゃんがその場でそのまんま弾けるのがすごい

689 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 23:59:03.25 ID:WBSac1XI0.net
しかも「かんたんなの♪」ってね<龍ちゃん

なんだかいろいろこみあげてしまった。
聴ける曲・聴けない曲も運かなー

690 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/04(土) 00:11:18.98 ID:sUQOtWZaO.net
私も本数増やすか迷ってる
ライブDVD出る頃で全然構わないから全日程のセトリ公開してくれないかなー

691 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/04(土) 20:56:40.31 ID:JkGC9aVB0.net
とりあえず八王子をヤフオクでゲットしたよ!
一般だともう3階席後半だけど1階席が出てたラッキー
舞浜と栃木は日帰りできる距離なのかどうか

692 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 15:43:14.49 ID:9xOF3bKz0.net
ミッチーかっこいい!
ミッチーかわいい!

693 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 16:58:20.20 ID:r2KaD1wt0.net
ギターのペンフレっていつ以来?

694 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 20:04:32.10 ID:8P0voGPR0.net
クイズ番組も面白かった

695 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 21:22:45.76 ID:X9DlQVlN0.net
嵐にしやがれ、1時間半以上喋ったのに20分放送だったとか言ってたね
ガンダム歴史講座とかおもいっきし最初の方で終わっちゃってたもんな
未公開部分公開みたいなのあったらいいなあ

696 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 21:38:39.55 ID:f2ZE+5e40.net
しやがれ本当に面白かったから未公開映像是非みたいわ
TVガイドによると投げキッス講義もやったようだし
そして出来れば嵐の皆さんがガンダムに興味を持ってくれて
二回目呼ばれないかな

697 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 14:50:01.24 ID:1nxecy920.net
ライダーを見てミッチーに目覚めました
今年の目標はライブに行くことに決めましたがぐぐってびっくり、もうツアーが始まっていたのですね
アルバムやDVDで予習してから行きたいので大宮や八王子には間に合わなさそうです…
ひとまずNHK㍁の事前抽選に申し込みましたがチケットが取れるか不安です(´・ω・`)

698 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 17:16:25.75 ID:4UnMY83R0.net
>>697
初心者べいべー!?って聞かれて返事できるのは1回だけだし、精一杯楽しんで!

699 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 19:35:35.66 ID:1nxecy920.net
>>698
ありがとうございます!
そんな呼びかけもあるのですね
全力で返事してきたいと思います!

700 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 22:45:02.30 ID:O3so5Ghg0.net
Who's That Guyのライブバージョン、めっちゃかっこいいよ!
しかも歌う直前に黒井さんスイッチが入るよ!
映画のエンディングで聴いたときとは比較にならないほどのグルーブ感?

701 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 11:50:25.80 ID:2X0peZe30.net
映画見て来た!
でもエンディング歌っているのがライダー3号さんってのが、
よい子のみなさんにたぶん伝わらなくて残念。
最後ちょっとだけでも歌ってる所を顔出し出来なかったのかな。

702 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 12:36:36.87 ID:ooA/e7sn0.net
ミチーのワンマンでキンブレ振り回す!
とかつぶやいてるひといる・・・
どこの会場に行くが知らんが自分の近くじゃないといいなぁ・・・

703 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 17:43:30.32 ID:ongaRcMs0.net
キンブレとは?

704 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 18:12:57.46 ID:itoXP5Rg0.net
めちゃめちゃ明るいペンライト

705 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 19:59:29.51 ID:WXNMtwjh0.net
ダンスもキレキレ

706 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 21:34:06.79 ID:ongaRcMs0.net
>>704
そんなのあるんだ

三郷のグッズ揃い具合は気持ちよかった!
後ろ席だから同じキラキラ棒とポンポンの海は綺麗だった!
3人くらい違うペンライトが目に入ったけどお金ない高校生なのかな?と思った
同じもの似た物揃えられないなら振らなきゃいいのに

707 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 23:58:16.56 ID:lq3irBpV0.net
>>702
大宮行くっぽいね
この方、周りの迷惑考えられないんだろうな…お気の毒

708 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 00:11:33.92 ID:lX1LEvQf0.net
>>706
そういうのがハードル高いって言われるんだよー
同じものでないとダメだって空気、いつからだよ

709 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 00:31:11.76 ID:lYWAFAMH0.net
できるだけ初心者が参加しやすいように敷居は高くしない方がいいと思うよ

キンブレは近くにいてほしくないと思うけど

710 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 00:43:33.63 ID:0ZV2CiVfO.net
うーん、近くの席だったけどあのペンライト他アーさんのだったからなー
狭量だけどワンマンで他アーグッズ使われるとモヤッとしちゃうのは確か
まあ電池式ペンラって結構高いし何本もいらないしってのは分かるんだけどね…

711 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 00:53:33.91 ID:b+L3i4s/0.net
キンブレ…キングブラッドレイですねわかります
いったいどうやって使うのか…

>>706、704
えー別にいいじゃん私だって何本も要らないって思う
それよりもしょっぱなからキラキラ棒のスイッチ入れて
バッグにしまってすぐ使えるようにしてた人がいたんだが
前からは見えずとも上からは丸見えで眩しくて目障りだったので止めて欲しい

712 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 11:30:50.00 ID:8e+D37zlN
こんなこと言うとまた敷居が高いとか言われるかもだけど
初参加でめいっぱい楽しみたいなら、参加するアーのライブがどんな雰囲気か少しは調べて欲しい
動画でもなんでも知る方法はいくらでもあるし
初心者だから何やっても許されるってことは無い

713 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 12:29:39.46 ID:UL58zGLu0.net
キンブレ、バルログとか他人に当たるくらい振り回したりとか所謂厄介みたいな事しなければ別にいいと思うけどな
せっかく今回のツアーではバラード以外解禁されたんだし

あとミチーには申し訳ないけど一色しか出せないペンライトなんて要らないから他アーのペンライトだったりただのサイリウムだったりしても別にいいじゃない
ウルトラオレンジとか焚かれたらさすがに迷惑だけど

714 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 13:36:48.04 ID:J7Kbelxp0.net
次のツアーでは別の色出してくるんじゃないか?
1回使い捨てのサイリウムより良心的
ポンポンもツアーごとに増える現状ですが

715 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 16:11:08.81 ID:8e+D37zlN
公式ポンポンのテープ幅もう少し狭くなんないかな
かさばるしぐしゃぐしゃになって綺麗に開けないorz
今回、市販の2センチ幅のキラキラテープで作ってみたんだけど
開きやすいしすごく綺麗な丸になったんだよね
公式ポンポンより予算かかったけど・・・

716 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 20:18:19.35 ID:X5mC7bsr0.net
NEON BOYってカバー?

717 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 20:41:46.53 ID:lX1LEvQf0.net
カバーだよ

718 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 20:43:06.04 ID:lX1LEvQf0.net
連投スマソ
確か、ルースターズだったっけか

719 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 21:35:46.90 ID:X5mC7bsr0.net
ありがとうございます!
他にもルースターズからカバーしてる曲あるのかしら?

720 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 21:56:58.49 ID:b+L3i4s/0.net
そうなんだ!!知らなかったわ
すごくミチーに似合ってるよね

721 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 09:43:41.07 ID:A2sjoS9T0.net
今年はライブグッズをネット購入したけど
届かない…
神戸に間に合うのか
こんなことなら、ライブで使うものは現地調達すればよかった

722 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 09:55:37.88 ID:BlLDAVkg0.net
今回のグッズ、もうちょっと形として残るものが多いほうが良かったな
タオルやTシャツも消耗品だしiPhone持ってないし

723 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 18:12:51.89 ID:ZnPecks10.net
初心者なんですが
サイコー列で座って見てたらヒンシュクですか?

724 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 18:34:53.94 ID:BKr6NYd10.net
座っててもいいけど、全然見えないと思うよ
聴いてるだけでいいんならご自由にどうぞだけど

725 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 18:35:24.92 ID:o5/28MOF0.net
>>723
ヒンシュクではないけど、みんな立ってるから見えにくいとは思うよ

726 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 19:27:02.37 ID:ynJUAMM80.net
歳喰ってくると立つの辛いことあるよね
でもLIVEは行きたいし

727 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 19:29:30.35 ID:gCJIWdoe0.net
>>723
座る部分を倒さないでその上にちょこんと腰掛けるって手もある。そこそこ楽できる

728 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 20:52:00.78 ID:ZnPecks10.net
ありがとうございます
座っていると見えないですね、たしかに
踊れないので、ひたすらミッチー見つめて立ち尽くすような感じになるかもしれません
疲れたら座席を上げてちょこんと腰掛けようと思います
こんなオバサンですが、見かけたらよろしくお願いします

729 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 21:52:41.48 ID:kPkn3Ftw0.net
>>728
オペラグラス持ってった方が良いよ〜
メガネしたままで使える双眼鏡を見つけて世界が変わったよw

730 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 21:55:37.48 ID:ZRwUbLPc0.net
無理だろうけど座って見れる席が指定できたらいいのにと思うよ
前に信長で興味持ってワンマンショー見に来たけど
立ってるのが辛かった、立つのがダメなら見れないと言われてるようだった
という妙齢の女性の声を聞いた、とかブログで見たなあ

731 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 22:02:01.54 ID:kPkn3Ftw0.net
>>722
それは妙齢の使い方を間違ってたということ?

だれだったか他のアーティストで「最前なのに立たないの〜?」とかなんとか
ステージからディスってる動画見たことあるが
ミチーでは別に立てって言われてるわけじゃなくて
踊りたい&立たないと見えないから自発的に立ってるんだし
逆に座ってって言ってくれるからバラードではみんな座って見られる

732 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 22:04:55.24 ID:UeyzQFJR0.net
>>728
むしろサイコー列だから、へっぽこでも誰も見ないし、存分に踊れるともいえるw
じっくり聴いてても十分楽しめるけど踊るとより楽しい、と体感してるので、
ライブで体が弾んだら、手を動かしてみるだけでもいいんじゃないかなあ

>>730
その方は敦盛が見たかったのだろうか…?

733 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 22:05:31.19 ID:kPkn3Ftw0.net
八王子の横はボックス席みたいで座って見やすいと思ったな
ていうか立ったの私だけだったときがあってちょっとつらかったw

734 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 23:09:23.02 ID:BVgytuK60.net
セトリ変更教えてほしい!

735 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 00:19:12.73 ID:vLFLlUMZ0.net
今回のツアー、一体感がすごいね
回を重ねるごとにもっと良くなっていくんだろうな
セトリ毎回変わるのは嬉しいけど予習が大変w
振り付けが微妙に変わってる曲がちらほらあったような…

736 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 01:06:29.16 ID:/FMU3f9F0.net
少しずつ変更していくのかな

737 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 01:08:26.74 ID:/FMU3f9F0.net
ベストアルバムの45曲を中心に入れ替えてくのかと思ったが
FBで毎回少しずつ変化を遂げるセットリストって言ってるね

738 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 01:12:43.52 ID:0PP2t35o0.net
ツアーに帯同するように遠征できないから、セトリどんどん変えられてもあまり楽しくないw

739 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 18:50:55.90 ID:eFtjTPJgO.net
セトリ変更が出ないのは箝口令が敷かれたのかな?
何が加わったとか引っ込んだとか知りたいんだけど…

740 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 21:45:27.46 ID:6BXO+SQD0.net
>739
箝口令なんてひかれてないよ
でもなんかツイとかでもいいにくい感じなんだよね

変更のあったのだけ書くわ







愛憎→ダークサイド
恋のヒゲキ→桃色
バラ色→そんふぉゆ
追加のWアンコールで求めすぎ
エンディングの曲も変更(ど忘れした)
桃色は振りのペンギンポーズが変更されてたよ
同じ曲でもちょいちょいアレンジとかかわってる気がする

741 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/12(日) 23:04:31.59 ID:eFtjTPJgO.net
>>740タン
超ありがトン! スッキリしたー
だいぶ変わってるんだねぇ

742 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 00:42:26.45 ID:k/alNX5q0.net
>741
そうそう、あと、せーぶざふゅーちゃーを最後まで歌ったよ

三郷のオープニングで少し掛かったの背徳王子のテーマもなかったなぁ

どんな感じで変わっていくか楽しみだね

743 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 22:58:49.02 ID:w23s9+gR0.net
ペンフレンドだけは変えずに毎公演やってほしいなー

744 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/14(火) 08:23:51.58 ID:f3KM8om00.net
今回、アルバムのTOKIOは今のところやってないんだね

745 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/14(火) 21:47:35.93 ID:ALLTjrgN0.net
男心つないともやってない
タイトルからしてアルバムの中心的な曲っぽいのに

746 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/18(土) 22:35:05.51 ID:RgLXVRNr0.net
大宮よかったー!
初参戦してきました
もっともっと行きたい!

747 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/19(日) 00:55:47.90 ID:2XLWMOtS0.net
追加したくなるツアーだよね
私も大宮予定外だったけど行った
当日券予約とかできたから便利

売り切れて無いのはありがたかった

748 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/19(日) 01:05:56.64 ID:2/bTQZix0.net
ほぼ満席だったけど、ゴーゴーシートのコールしたの見たら
ちょっとその前が空いてたね
舞浜のチケット販売もしてた
舞浜はでぜにの真ん中に行くのかったるいと思ってたけど
特殊な会場に合わせた演出が、とかツイで煽ってくるので行きたくなっちゃった
モラリティの日やるんだろうし…

749 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 23:20:28.30 ID:iVAZUr8o0.net
who's that guy地味にamazonのDL音楽の
カテゴリ別ベストセラーに入ってる
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dmusic/2129340051/
6位

750 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/22(水) 22:53:58.19 ID:kwfqPnSs2
ペンライト振りなれてないから、上手く曲にあわせて振れないんだけど・・・
何かコツとかある?

751 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/23(木) 21:27:29.10 ID:TGbVwpVY0.net
>>749
情報ありがとう!ファンとしては地味でも嬉しいよ

752 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/23(木) 21:55:57.21 ID:RXkilTWp0.net
>>751
おっ今日は5位に上がってるよ!

753 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/03(日) 04:49:07.32 ID:Jyns6yDH0.net
下がりすぎ?

754 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 00:29:07.13 ID:09gtc4Hu0.net
ワンマンレポここでやってほしい…

755 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 22:50:26.73 ID:xsbEPvJD0.net
まずは自分から投下しましょうね

756 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 23:47:45.02 ID:enSOqZVz0.net
行かれなかったから聞きたいんじゃないのかな
噂スレよりここで、と
過疎ってるから邦楽スレ

757 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/09(土) 00:49:04.67 ID:xyRY86Fw0.net
クレクレか
レポは以前から噂スレのほうが多かったし、こっちに流れもってきたいなら
やって欲しいとお願いするばかりじゃなく、自分から動かないと
人を動かすには自分からって、ミチーもよく言ってるじゃないの

758 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/09(土) 07:04:33.77 ID:GJm0NbP70.net
http://chocobatblog.seesaa.net/s/article/418517231.html

今回のワンマンショー初参加の男子が書いたブログ。

759 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/09(土) 08:39:18.46 ID:xhPt0+4Q0.net
一般個人のブログに直リンはだめよ

760 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/09(土) 12:34:50.04 ID:D+NOUCP+0.net
些細なネタバレも嫌がられたりするから難しいんだよね
レポ見たい人はTwitterやブログを探したがいいんじゃないかな

761 :745:2015/05/10(日) 20:49:18.84 ID:GJymz7S70.net
クレクレっつうか…
私は737で740で741で743なので自分から投下はもうしてる
来るたびに自分の書き込みしかないから
ワンマンの後ならネタもあろうかと呼び水的に745を書いたよ

762 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 23:00:51.33 ID:Q8cBIPra0.net
アンカーつけてくれないと読む気しない

763 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/13(水) 10:09:44.21 ID:GJjgwxPh0.net
>>762
>>761じゃないけど…

>>745
>>748
>>749
>>752

764 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:10:47.28 ID:uQyBLylx0.net
落ちそう保守

765 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:32:31.11 ID:0ikjA4J20.net
来週ベストアルバムが届くけどセルフカバー曲がどんなふうになってるのか気になる
ココロノヤミとかオリジナル音源が好きだからちょっと不安なような…

766 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:43:43.57 ID:rFZorqYt0.net
オリジナルといっても、すでに3種類あるよね

767 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:28:06.51 ID:akD1/hAT0.net
ああ、もう来週なのか…早いな
ということはキャストももうすぐだね
自分の好きなバージョンを見つけるのも楽しいよね

768 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 12:58:46.40 ID:HcDAsvdr0.net
三日月姫のカラオケ練習しているんだけど、難しいなぁこの曲
アプリで見ると、歌詞の中に「顔はもうそれだけで 麻薬」ってフレーズがあるんだけど、歌を聴くとどうもそうは聴こえない。
「交わせばもうそれだけで麻薬」って聞こえる。違うのかなぁ?

歌詞調べて初めて気づいたけど、すごい卑猥な曲だとはじめてしった。もう100回以上聞いているのにw

769 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 13:23:52.70 ID:gOUj8Z6J0.net
>>768
顔=かんばせ と読むのですよ。

770 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 13:26:59.42 ID:PhZvR4ci0.net
顔=かんばせ
だよー

771 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 14:16:40.83 ID:91/RJ8R60.net
カナふってあるカラオケ機もあった気がする
なにもないと分かりにくいよね
聞き始めの頃はたんにダンスしてる歌だと思ってたわ

772 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 14:32:44.41 ID:HcDAsvdr0.net
「かんばせ」かぁ、昔聞いたことがあるようなほぼはじめて知ったかも

勉強になったな

歌の所々に「アン
」とか「はぁ」とか「ふぅ」とか卑猥なフェイク入れてるのが真似難しい
これバッチリ歌ったらドン引きされそうw

773 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 18:33:45.24 ID:cLCsIIja0.net
まず最初の、踊っていただけます『か』? が大問題w

774 :888:2015/05/23(土) 19:02:03.71 ID:q9KuNcIS0.net
踊っていただけます『か』? のクールでふてぶてしい感じはなかなか出せないね。

あと、途中の「プリンス」と最後のタメにタメた後のまやく〜「のタイミングがとりずらい
しかも最後はたぶん意図しているんだろうけどなんか射精しているような声の出し方で、よっぽどふっきれないと唄えないな。

でも、まあおかげさまで68点取れました。

775 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:00:44.78 ID:oySnQ0VH0.net
プリンセスやで…

776 :888:2015/05/23(土) 21:10:14.86 ID:q9KuNcIS0.net
やっぱプリンスって一か所だけ言ってるように聞こえるなぁ

「調子はどうだい?」のちょっと前だよ

777 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:19:36.32 ID:1YZ1yQZd0.net
そりゃ、そう聴こえるだけでしょ

778 :888:2015/05/23(土) 21:29:42.65 ID:q9KuNcIS0.net
ほとんどの歌詞サイトがこの部分を載せていないけど、
ひとつだけ「プリーズ」と書いてあった
やっぱ「プリーズ」もしくは「プリンス」だな
ほかのところで「プリンセス」と言ってるけど、そちらとは明らかに違う

779 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:52:23.31 ID:AlUFtPUt0.net
岡山3時間弱コースでした
ダンシントゥナイトやったよー

780 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 22:05:55.33 ID:oySnQ0VH0.net
どう聞こえるかって話になっちゃうといろいろ…
ドナルドダックもかなわなかったりとか

781 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 22:06:24.54 ID:oySnQ0VH0.net
>>779
カラオケですか?途中までじゃなくて1曲まるまるやった?

782 :888:2015/05/23(土) 22:49:49.65 ID:q9KuNcIS0.net
>>780
ちょっと何をおっしゃっているのかわからないですが、「プリンセス」だと言っている理由、根拠は無いようですね。
私のほうはすでに書いた通り「プリーズ」または「プリンス」であり、「プリンセス」ではないということで結論が出ましたし、これ以上調べる必要も無いのでこれで失礼いたします。

783 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:26:28.33 ID:wUXq/fHq0.net
>>781
愛哲の前でカラオケフルでした
ミッチーの長ラップ、血管と白夜をライブで見たことがないので新鮮でした

784 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:58:01.52 ID:oySnQ0VH0.net
>>783
どうもありがとう
血管と白夜やったんだ!CDでしか聴いたことないや〜
カラオケで歌うの躊躇するナンバー1ww
舞浜でもやるといいなあ

785 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 00:47:32.60 ID:pQma0F/dO.net
血管と白夜はオレンジジュースのくだりで必ず「薄っっ」と思ってしまうw

786 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 03:23:01.10 ID:UdNPo4kzO.net
血管と白夜やったって…
どこを読めばそうとれるのか…?

787 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 08:23:20.90 ID:aDjdF/0w0.net
>>783です
血管と白夜はやってません
紛らわしかったようで、ごめんなさい

788 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 09:53:56.98 ID:sYthAL3Y0.net
だんしんは、フルじゃなかったよ〜
愛知のときもフルじゃなかった
フルでききたいとアンケートかいた

789 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 14:22:38.58 ID:PIdch9aXO.net
だんしんはキラキラ棒?
なんか振りあり?

790 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 18:25:46.57 ID:e2FZY/sN0.net
>>782
蒸し返すつもりはないんですが、
「果てるならお供させてどうか」の後、精神科医M登場のところはベースの演奏が次に来るので、そのものズバリ、ベースと言ってるとおもいます。

771の方が言ってるドナルドダックにもかなわないというのは、死んでもいいの歌詞で「どんなドラックにもかなわない」がそのように聞こえるというのが以前書き込みにあった話です。
以上お節介かもですが、古株ベイベーより。

791 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:01:06.31 ID:c7du3G6b0.net
ベースだね

792 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:36:07.50 ID:czVTkpzT0.net
ベィス!←わかる
(ディディディ デッ デッ デッ デレッデデデー)
ィイェイー♪←わからない

793 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:46:17.37 ID:E3Ahzuw10.net
ヤギー☆ かな?順番忘れちゃった

794 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:50:16.20 ID:0WIPxhdu0.net
ビーフのところの話だったのか……
プリンセスプリンス論争どころの話でなかったwwww

795 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:31:06.46 ID:0WIPxhdu0.net
ライブる ttp://ticket.st/livel/3498/
ワンマンショーツアー2015中盤、ミッチー初心者に贈るライブの楽しみ方

796 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:44:24.10 ID:lnsPOYsMO.net
今は「I like you」みたいな発音でアラキ(アラケン)って言ったりしてるね
ベスト限定盤、コンビニ受け取りにしてたんだけどちょっと恥ずかしかったわ…

797 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 23:02:53.72 ID:0WIPxhdu0.net
中条きよしさんに英語が上手いって言われたんだっけw
日本語で歌ってるのに

798 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 00:26:39.54 ID:2WmL0uLb0.net
入れ直した曲がみんな声が艶っぽくてドキドキするんだぜ…

799 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 01:05:53.64 ID:2WmL0uLb0.net
あと、フィアンセのベルばら部分を聴くたびににやにやしてしまう
ライブでもあははここか!と思った

800 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 11:18:15.99 ID:CDa3SHEM0.net
まるごとフルーツとラストのサビの後の掛け合い(?)の流れって最初からあったの?
あれ正直くどいというかダサいというか
うたかたをよく見てたからか、あれはいらないって思っちゃった…
ホーンが入ってるのは恰好いいんどけど

801 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 11:56:47.16 ID:vCmN1buL0.net
>>800
体の相性とか〜って言ってるやつ?
それなら最初から流星に入ってたよ

802 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 22:05:31.00 ID:CDa3SHEM0.net
>>801
ラストサビ終わってからのDon’t stop lady(baby?)〜
と続くフレーズですね
個人の好み次第であることは承知してます
サビ後にすっぱり終わる方が好きだなあと思っただけなので

803 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 21:22:37.80 ID:3/EXBRvV0.net
モラリティーの日
感慨深い…

804 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 11:51:35.30 ID:Y0eOhDIdO.net
水曜日に師匠の元へ届くセトリ
ファンタと長い付き合いだからこそだよな〜

805 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 00:00:51.85 ID:UN7OzVGh0.net
>>799
今日の舞浜で初めて気づいた
雨こそ降らなかったけど地震が…

806 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 12:19:34.79 ID:95SA/oXw0.net
>>805を見てちょっと焦ったが
舞浜2日目も特に問題ないようだ良かった

807 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 17:42:38.78 ID:6j1MJvK30.net
札幌のチケットが届いたんだけど、宛名シールの品名のところに席番も書いてる
前からこうだったっけ?
今まで気にしたことなかった

808 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 23:53:54.56 ID:0lF/AXq00.net
>>807
結構前からそうだよ

809 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 21:01:10.07 ID:a0Vxq+cR0.net
舞浜2日間セットリ8曲も入れ替えて最高だった
ダンディ・ダンディとWho's That Guyは定番にしてほしいよ
できればMC少なめ歌多め(25曲ぐらい)がいいけど無理かw

810 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 22:57:58.56 ID:DNKlVU+F0.net
>>809
まだ追加曲あるとのことなので、どこかで理想論やってほしいわ

811 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 22:19:03.70 ID:QViK/Lluq
えーミチーのMC好きだから削って欲しいとは思わないなー
ところでダンディダンディって今回定番曲じゃないの?

812 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 14:24:59.70 ID:Tc+yjF3KO
死んでもいい的な定番にってことじゃない?

813 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 23:33:32.10 ID:LVg9R1W70.net
人魚の恋はいつ聴いても泣いてしまう。大好き。

814 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 21:47:03.23 ID:OVL9aiCP0.net
そっか…
男に都合の良い女像とか思っちゃうのは年増だからか

815 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 21:58:14.99 ID:0QRJbbLw0.net
都合のいい女って、人魚の恋のことかしら??
あれって命の期限がきてる彼女の歌だと思ってるんだけど……

816 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 21:59:13.21 ID:6r8853xE0.net
>>813
私も好き〜。名曲よね。

817 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 00:50:43.53 ID:RpiU29BL0.net
理想論はカラオケの映像が大人でおいおいそこは学生だろ〜と思った
高校だと思うんだけど都会のリア充だと実は中学なんだろうか?

818 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 14:15:54.37 ID:Y36rr3E40.net
How to sexの特集にはしゃぐし下着も黒いしピアスも2つだし大人だと思ってた

819 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 14:48:06.80 ID:p9jNtH57O.net
an・anとか読んでる女子大生くらいかと思ってた
「僕」も多分それくらいかちょっと上のイメージ
モラトリアム世代ではあるけど制服着てる年齢ではないかな

820 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 18:04:47.80 ID:/kMoOFRU0.net
高校生だと思ってた
同じ教室ではしゃいでるのを見てるのかなぁ、と

821 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 21:14:16.94 ID:RpiU29BL0.net
セックス入門とか黒い下着とかではしゃいで大人ぶってる子供に
精神的に成長しなさいよって話でしょ?
女子大生で経験済みなのは珍しくないから高校生かなと
でも都会だともっと早熟な認識なのかしら、と
田舎の女子高出身の自分はふと思ったわけなんだが
中学生でしょ当たり前〜って認識でなくてちょっと安心した…w

822 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 21:16:19.85 ID:+XC6c73c0.net
ベスト盤の20、忘れてしまいたいが入ってなくて意外
割と網羅してると思いつつ昔のアルバム見返してみると結構好きな曲入ってなかったりするわ20

823 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 21:19:23.45 ID:hHawl0pA0.net
最近ライブでやってない曲はあまり入ってない印象
割と新しい今熱いファンが投票して、生暖かく見守ってる古株は投票しなかったんじゃないかと思ってる

824 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 21:33:13.01 ID:wvZi4FTy0.net
曲順で、この宇宙にとミスアバが続けてるとこがなんか好き

825 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 22:05:20.25 ID:5pCPxz/WO.net
自分は今までのベストに入ってる曲は外して投票したよ
超定番曲以外は結構票数バラけちゃったんじゃないかなと思ってる

826 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 22:46:46.56 ID:Xwqxf6rL0.net
ファンタスティック城の収録曲が多いのは時期的なものなのかなあ
自分はあれらも好きだけど、他の昔の曲より上に来たのは意外だった

827 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 23:20:43.16 ID:69uQRb1B0.net
これは自分が入れなくても入るでしょ、て曲は外した
結果、殆ど投票した曲入らなかった

828 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 00:21:50.72 ID:Vq3/wP0AO.net
バージョン多い曲はニヒリズムverが結構入ってて嬉しかったな
ミチーのCDで最初に買ったっていうのもあって、ニヒリズムが一番好きなんだ…

829 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 08:23:38.12 ID:x4NGaOyj0.net
バージョン違いで票数割れもあったんかな?
あれほんと迷ったわ

830 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 15:38:02.11 ID:oOaeUa3p0.net
ニヒリズム好きに同意。
正直ベストは買う気しなかったからスルーした。

蛇足だが、鼻歌で歌ってると月下美人だかミスアバンチュールだかわからなくなってくる時がある。

831 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 21:36:45.73 ID:kF9S2W6t0.net
>>830
その2曲と、この宇宙に〜はサビの流れ方が似てると思ってました

832 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 22:49:10.14 ID:1iwMBpAJ0.net
>>831
ちゃんと覚える前はよく途中でこの宇宙に〜になってたわ
20のミスアバンチュール1:03とこの宇宙に1:32を聴くとほとんど同じ
調性も全く同じだし、サビに入る前のコードも一緒だもん
なんでこの2曲を並べて入れちゃったのか
でも調性が同じだから続けて聴くとすごくスムーズでもあるか

833 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 23:18:51.34 ID:LUns0PMJ0.net
>>832
似てると言われたからあえて続けて入れてみたのかと思った

834 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 23:12:47.12 ID:Y3qHy/YW0.net
名器とまるごとフルーツも、似てるわけじゃないけど混同する

835 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 21:38:57.13 ID:C95qbrZV0.net
まるごとフルーツはロリータの罠と混同するな

836 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 01:28:38.44 ID:EyZGbcb10.net
皆さんコネクター聴いてますか?

837 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 20:49:35.20 ID:bGODPMrS0.net
気付くと日付変わる頃だったりするのでなかなか聞けない事もあるが
思い出したららじこで聴いてる

838 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 14:58:54.54 ID:NcJ/wxSa0.net
君の罪、僕の雨ってワンマンで歌ったことある?
どのDVDにも入ってない気がする

839 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 21:28:41.63 ID:XCJA4evf0.net
>>838
けっこう好きな曲なんだけど私は聞いたことないね
ライブDVDに入ってるかどうかはともかく
歌ったことがあるかどうかはかなり難しい質問じゃないかな〜

840 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 22:16:13.56 ID:upiE+I+J0.net
聖域がもう神アルバム
ファンクな感じと大人の色気が融合した傑作ですわ

841 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 23:22:30.42 ID:XCJA4evf0.net
>>840
うん大好き!ここ7年ほどの新参ベイベなんで
初心者向けに薦められるベスト盤から聴き始めたので
アルバムとしては割と後になって聴いたんだけど
特にサンクチュアリとsolutionにこんな曲あったのか!と驚愕した
ミチーcast読んでたらsolutionは18歳の時の曲ってあったのにも驚いた

842 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 00:46:13.23 ID:5jo0YAQD0.net
>>839
やっぱり入ってないよね
かなり好きな曲なんだけどな

843 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 23:16:01.38 ID:Zyh0L7Zl0.net
ANIMAX MUSIX2015の告知がはじまったね
横浜アリーナは11月21日(土)
今年はミチーはどうなんだろ、ライダーやアニメの主題歌は去年のANIMAXでもう歌ったけど
あらためて今年聴きたいって人もいるよね

844 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 23:40:29.51 ID:yqYcXSQD0.net
とりあえずwowow加入したぜ!
加入すれば自動的にポスターが送られてくるのかしら?

>>843
ライダーは歌ってないよ〜ぜひ歌って欲しい
アニミュで特撮物OKなのかはわかんないんだけど

845 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 09:15:15.12 ID:fQJeV59qM
ANIMAX出て欲しいけどどうなんだろね
3年連続で出たからもういいとか・・・
みちーって3年でひと区切りみたいなことたまに言うよね

846 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 21:03:16.10 ID:CKgtE/rG0.net
>>844
ライダーはなかったのか、勘違いしてたよ
ミッチーが今年出るかどうかわからないけど、いままでアニメに関係ないオリジナル曲やったりして
わりと自由にやらせてもらえたイメージなんでライダーやれたらいいね
他の人とのコラボや他人の曲やったりするのも楽しみだし

847 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 20:35:24.48 ID:CN5W5BSK0.net
君が待ってる
はまだ歌ってないよね
ああいった場で盛り上がる曲ではないけど、名曲

848 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 22:55:53.18 ID:atW1Q/mq0.net
着席式のアコースティックライブやってもいいと思うの
ああいうのはベイベーには受けないのかな

849 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:05:19.38 ID:eOyDJORn0.net
>>848
歌唱力が試されるだろうが(´・ω・`)

850 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:13:12.55 ID:8khxRb970.net
>>848
ニセコのファンイベでやったよ〜
ピアノとアコギとパーカッションだけのライブ
ダンス控えめな分だけ語りかける様に歌ってくれたから凄く良かった
あれでsongforが大好きになった

851 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 19:03:28.98 ID:Zjfntx+H0.net
マザーからディスクガレージに移籍だって

852 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 21:00:00.94 ID:zBe/FH3O0.net
ディスクガレージって芸能マネジメントもやってるんだ

853 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 21:24:11.93 ID:AZ2OOqZO0.net
正確にはディスクガレージの関連会社のDGエージェントに業務を委託
移籍とはまた違う感じなのかな?

854 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 20:04:22.91 ID:R8AmonKr0.net
今日の気分は「天の川ランデヴー」

855 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 21:32:52.88 ID:+4hA9J9p0.net
ミュージックステーションの「この夏みんなで踊りたいダンス曲」の5位が
ダンディ・ダンディだったって聞いて悔しい
今日は見てなかったんだよ

856 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 22:38:55.67 ID:+6VsKMvR0.net
見たよー5位だった!凄い

857 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 22:43:43.76 ID:+6VsKMvR0.net
5位って書いてたねごめん
コメントする一般人の子?が冷静に誉めちぎってたよ

858 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/11(土) 01:09:44.53 ID:aLl6Pc7X0.net
バリの皆さんは大丈夫でしょうか?

859 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/13(月) 11:13:33.52 ID:g18QeAXf0.net
>>858
さっき無事帰ってきたよ
内心は動揺もしたろうに落ち着いて行動してくれてさすがだよね

860 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 19:41:14.49 ID:TZkYK0KV0.net
今年のNHKホールのセトリがイマイチだな
DVD買うか迷う

861 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 19:57:33.96 ID:hYuLCvMY0.net
今年のDVDは舞浜2日目では?

862 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 20:33:53.52 ID:z9FGF72I0.net
収録は舞浜だけ
発売するなら2時間くらいの編集版にコメンタリーってとこかと
舞浜楽しかったけどあそこだけの特別演出だから通常の会場も映像残してほしかったな
とはいえNHKのセトリイマイチは同意
バラードとか数曲が別のセトリだった方がっていう人ばかりだった

863 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 21:17:42.38 ID:hYuLCvMY0.net
NHKセトリ確認したけど確かに微妙かも
個人的に行った中では神戸のセトリが好き
でも一曲目はその術より求めすぎデラックスが良かった

864 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 22:00:42.87 ID:cuebr6JG0.net
例年のNHKホールだと思ってたら違ったのですね、失礼しました
舞浜2日目セトリなら買おうかな
ひさびさのシャンデリアラブやペンフレンドもあるみたいだし

865 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/15(水) 21:10:52.23 ID:yaytb/Lm0.net
忘れてしまいたいとかもうライヴで歌わないのかなぁ?
思い出補正もあってかなり好きな曲なんだけど
収録されてるライヴDVDもないし
20にも入ってないから人気ない曲なのか・・・

866 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/15(水) 23:42:58.61 ID:w4Oavnj+0.net
>>865
銀河伝説の首都圏公演で1回は歌ってる
当時数少ない全部歌える歌だったので嬉しかった記憶があるんだ
りえさんだったはずだから銀河でいいと思うんだよな
カラオケで良く歌ってたけど、最初の方ではミチーにこんな爽やかな曲が!
ラップんとこでああミチーwって反応される

867 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/15(水) 23:58:43.53 ID:fx9ObqzY0.net
銀河はリエさん卒業後だよ…

868 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/16(木) 09:28:21.80 ID:vXbubhh60.net
リエさんは美しき世界までだよね。
翌年の大人の恋はお休み→カウントダウンで卒業だったはず。
記憶違いだよ。

869 :854:2015/07/16(木) 20:02:21.74 ID:l+wgpmUI0.net
ああ、じゃありえさんだったと思うというところは勘違いで
銀河伝説以降というのは間違いないよ

870 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/16(木) 22:39:46.55 ID:Xc3n5hsF0.net
>>865
何回かライブで歌ってるの聴いた記憶ある
どのツアーだったかは忘れた
あの踊りもかわいくて好きだ

871 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/16(木) 23:01:50.44 ID:AXuatHaV0.net
忘れてしまいたいはイチャイチャか虹男でやってたよね
最後が「僕のエンジェルはポン酢が大好き」だったよ

872 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/16(木) 23:25:44.62 ID:AXuatHaV0.net
連投失礼
虹男でした

873 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 06:34:47.40 ID:tdye9Q0BO.net
リエさん卒業後のゆくくるでやったよ〜

874 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 21:29:34.38 ID:o4ZQ+qUV0.net
ちょこちょこやってはいるんだね
うちの地方の公演かDVD収録あるところでやって欲しい・・・

875 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/31(金) 21:49:21.12 ID:6JxoLuaj0.net
私は夜行性ガールが生で見たい
でなければせめてカラオケに入って欲しい…

876 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 08:36:30.73 ID:sa3NBPBY0.net
>>875
いいよね
サビのコーラスパートが好きだった
懐かしいな

877 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/07(金) 20:39:40.72 ID:KEuIVQzi0.net
FCの中の人へ

昨年ツアーのDVD情報を公式ディスコグラフィーに追加してください

878 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 17:42:13.29 ID:BV5BBkuo7
バズリズムの放送っていつごろかなー

879 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 21:58:20.22 ID:smcUZMzi0.net
今年のツアーDVDまだかな

880 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/10(月) 11:01:54.13 ID:qs8RBaWv0.net
>>879
9/30発売だって!

及川光博、「光博歌合戦」をDVD&Blu-ray化
ttp://natalie.mu/music/news/156497

トレーラー映像の最後ワロタw

881 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/10(月) 20:25:43.02 ID:3R0y8Mip0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今年からついにブルーレイも出るんだね

882 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/11(火) 20:38:44.64 ID:61YYkgLg0.net
BDだと車で観られないからどっち買うか迷う・・・

883 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/22(土) 20:54:06.59 ID:E1j1vxr+0.net
amazonで曲のリストみたけど愛哲入らないみたいだね

884 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/27(木) 22:18:29.62 ID:eICVxdOe0.net
ミチー、ディナーショーやるんだね
ずいぶん前に一度やったことあった記憶がある
事務所も変わって試行錯誤だろうけど、私たちに歌を届け続けてほしい

885 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 22:50:47.73 ID:wq7P9K2I0.net
久しぶりにつべでWho's That GuyのショートバージョンPV見に行ったら
いつの間にか再生50万回超えてたのね
映画上映終わって数か月たつ今でも伸びてることが嬉しい

886 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 07:47:45.12 ID:diTzA9Ft0.net
もうすぐ仮面ライダードライブが終わるので
サントラとは別に、DVDつき主題歌・挿入歌集が出てる
Who's That Guy見て好きになってくれる人が増えたらいいな

887 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/13(日) 21:12:25.28 ID:GSjiFa2W0.net
あと2回でドライブ終わるのかー
ミチーが3号やるまで全く興味なかったドライブだったけどやっぱりさみしいな
またライダー大集合みたいのでドライブや3号に会えるといいな

888 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 01:21:40.45 ID:ridaxcpO0.net
ドライブは感想とあらすじはちょいちょい追ってるんだけど
ここに来てOPにずっと出てた謎シーンが来たり序盤で退場した親友が活躍したり
映画の出来が信じられんような練られ方だわ…
上遠野くんはミラクル9のとき、この人映画にいたっけ?と思っちゃったが
大変申し訳なかったくらい熱くもコミカルにも良いキャラだったね

889 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 01:24:04.35 ID:ridaxcpO0.net
それとは関係なしに
今週の土曜にミチーの尊敬する宮内洋さんの出る
ジャッカー電撃隊vsゴレンジャーってのがスカパー!無料放送でやるよ
番組検索に「ミチー」って入れてたらなぜか出てきてさあ
出演者にミッチー・ラブって人がいるのねw
嵐で宮内さんはアオレンジャーかつジャッカー電撃隊のビッグワンだって入ってたが
この場合はどっちを演じてるんだろ、ってかどっちも演じてるんだろうか?

890 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 12:25:54.26 ID:ERto3QeM0.net
>>889
まじか!トン!
懐かしいなぁ。帰ったら録画せねば

891 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 20:11:29.19 ID:mupk7R340.net
ミチー今度は死神博士とか悪役やりたいって言ってたけど
かなり似合いそう

892 :875:2015/09/15(火) 00:03:28.69 ID:yS+XOeY80.net
あ、ごめんここ邦楽板だった…
>>891
今度のブラウン管と銀幕wは悪役ってよりはくわせものな感じね

893 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/15(火) 19:19:58.98 ID:Ojfli0B40.net
3号は、3号自体はまとまってたのに
完結はdTVの4号を見てね!になってたからなあ

>>891
元祖の天本英世は死神博士になったとき40代なかばだった驚愕の事実

894 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/16(水) 21:05:14.16 ID:oqSQqfSD0.net
wowow放送分って尺以外に販売された映像と違いがあるのかな?
ファンタ城DVDは買って1回しか観てないので別映像とか違いがわからなくて。
はっきり「ここが違う」ってわかるベイべいらっさる?
もし尺以外同じならばHDDの方さっくり消すのだが…

895 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/16(水) 23:36:33.74 ID:1mskYkBq0.net
手元にDVDあるなら自分で確かめなよー

896 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/17(木) 10:28:27.82 ID:l9JAHCATC
仮に内容同じでも消したり出来ない・・・
自分はミチー関係なら何でも録画してとりあえずブルレイに残す派

897 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/17(木) 19:10:37.50 ID:fi7/bHly0.net
>>895
見比べてる時間がないんだよね。自分は1回じゃ全く気づけなかったし
飽きるほど観てるベイベだったら気づいてるかなと思って甘えたw
まあいいや消しちゃうわ 買ったのがあればいいや

898 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 00:49:42.99 ID:r92b6ca00.net
PROJECT DABA ユニット内ユニット企画「CABA」の2nd. Albumの収録曲
CABA 2nd. Album収録曲A>
■フォンドヴォー(近藤孝行さん)ソロ曲
「奏(かなで)」(オリジナル:スキマスイッチ)
「バラ色の人生」(オリジナル:及川光博)

男性声優さんのアルバムでバラ色〜をカバーしてくれたみたいですよ
聴いてみたい

899 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 13:08:41.70 ID:+5hOMVA6O
いいねー
いろんな人にミチーの曲聞いてもらいたいね

900 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 23:16:10.31 ID:0DGhZ+TZ0.net
ミチーの曲を他の人が歌うって新鮮だなー聴いてみたいわ
歌まねとかで歌われること皆無だし
カラオケでも私しか歌わないw

901 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 00:03:21.77 ID:ndfUTtqW0.net
ベイベー仲間でカラオケいくと
光博歌合戦になるのだろうか
あたしのがうまく歌える!とか対抗心芽生えそう

902 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 01:39:10.24 ID:w3XJKcxf0.net
>>901
私は……基本的に人の歌ってるのは聞いてない

903 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 10:14:46.10 ID:Jxq+WV9H2
むかーし、求めすぎをカバーしたバンドがどうとかって話題にならなかったっけ?
私の記憶違いかな?

904 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 12:50:35.43 ID:X4+IXTGq0.net
>>898
ググったらご本人がブログでカバー曲について触れてくれてた
「役者としてもアーティストとしても大好きな方」って言ってくれてて嬉しいね

声優さん詳しくないんで存じあげないのだが有名な方なのかな?

905 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 21:07:55.46 ID:YpCDgPVH0.net
>>901
そんな楽しそうなカラオケ行ってみたい
でも合戦じゃなくて合唱になっちゃうと思うわ
コーラスやっても楽しそうだし

906 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 21:48:03.71 ID:uHoIIw+7O.net
>>905
なるわw
サビは大合唱だし
食後だったらダンサーになってカロリー消費
ただ楽し過ぎてそれ以外のメンツとのカラオケが苦痛でしか無い

907 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 21:53:17.71 ID:7tB4q+NA0.net
いいねー死んでもいいを躍り狂いたい

908 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 23:39:20.76 ID:agT6fzPL0.net
その昔はポンポン持ってカラオケに行ったモノだわ( = =)トオイメ

909 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 16:06:49.92 ID:jJB0y9ba0.net
ツアーの前にカラオケ行って、歌いまくり踊りまくりしたもんだ
一時は合宿と称してベイベ何人かと自宅でDVD流して踊りまくったりw

910 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/24(木) 00:30:06.14 ID:soeTOrRK0.net
>>898
近ちゃんもDABAも大好きだから五度見ぐらいしてしまったw
CABAの一枚目もよかったし、楽しみだなー

911 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 21:21:02.46 ID:QjZ+PDBq0.net
DVDフラゲした人いないかな?

912 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 21:24:20.21 ID:JjQKoptW0.net
>>911
不在通知が入ってたので今日受取りで再配達頼んだのに
今まで待ってとうとう届かなかったよ…
なんだかショックだ

913 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 21:36:34.90 ID:h2Ik3c2/0.net
密林から届いたよ〜
これから見る〜

914 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/01(木) 23:49:30.26 ID:NmdIeKkC0.net
DVD届いてみてるんだけど、長年聴いてきたおなじみの好きな曲が
次々出てくるのって嬉しいね

915 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/02(金) 08:14:13.23 ID:Nq36A1bS0.net
who's that guy見たさに買いました。

他の曲、サッパリわからないし、好きになれそうもなくて飛ばしてます

916 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/02(金) 11:44:19.93 ID:GZEPR/0JO.net
>>915
ライダーファンの人?
なら早く売った方がいいと思うよ

917 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/02(金) 19:23:07.76 ID:lX+l0n++0.net
ライダーファンなら
ライダーの方の主題歌集を買いそうなもんだが

918 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/02(金) 20:42:02.59 ID:ktXTIYE2O.net
>>915
who's〜はシングルカットもされてるので、そちらで楽しんで頂ければ
中の人にも興味が湧いたらまたお越し下さい
その時は是非語り合いましょう

919 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/02(金) 23:16:58.51 ID:+UL/Pw5f0.net
見たさっていうんだからステージが見たかったんじゃないの
シングル買ってもしょうがない
WOWOWで見ればちょっと安くて1曲だけに編集できたのにね

920 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/03(土) 05:39:33.01 ID:U3kAS/0S0.net
ライヴバージョンを見たかったので買いました。
カッコよかったです。

921 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/03(土) 19:54:32.34 ID:t8D7kx1/0.net
バラ色帝国のDISCOGRPHYのDVDのところは何故更新しないんでしょう?

922 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 00:30:29.18 ID:tJk7V8Ga0.net
Folly-@Cote d’Azurって
ミチーは語りだけで歌ってはいないの?

923 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 00:54:05.07 ID:QQ97PBLi0.net
英語のとこも歌ってるよ

924 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 02:34:20.56 ID:tJk7V8Ga0.net
>>923
よかたありがとう
ミチーの声に聞こえるけど間違いだったらやだーと思ってた

925 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 20:54:40.44 ID:02Z0D+aP0.net
光博歌合戦のDVD観ると楽しい
シャンデリア・ラブ〜桃色〜死んでもいいあたりは観てると踊り疲れるw

926 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 21:12:13.87 ID:CIqa33Nx0.net
>>925
狂喜乱舞ラインだなw
ああああワンマンショー行って踊り狂いたい〜〜

927 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/20(火) 19:34:49.30 ID:O9aTBVCW0.net
♪セクハラ大好き僕ミッチー

928 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/20(火) 22:54:45.73 ID:01EUdyts0.net
今夜、桃色クラブでぇ〜♪

929 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/23(金) 02:04:38.51 ID:fWKMRcte0.net
トランスフォーマーアドベンチャー第2期で音楽プロデューサーに
名を連ねてるんだが具体的に何やってんだろう

930 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 17:24:47.04 ID:E0O2Jxd50.net
>>929
ほんとだ
複数人いるから
音楽的に関わってる人を全部挙げてるだけな気もする

931 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 18:36:05.11 ID:8ahYWj720.net
ミチーからLINE来た
生ミッチーはディナーショーまで待っててね、ってことはアニマックスはなしか
いろんな役が同時進行です、ってことで忙しいから仕方ないけどがっかり

932 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/27(火) 19:37:57.43 ID:ya7zornR0.net
ゆくくるがあればそれだけでいい

933 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 21:51:08.44 ID:5dKysir/0.net
新聞で『ホール・劇場足りない』『相次ぐ閉鎖・改修』って記事見たけど
確かにコンサート会場が不足してるって話聞くね
ゆくくるでよくあんないい会場抑えられたよ

934 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 22:20:08.16 ID:3HTaS1xD0.net
>>933
だってミッチーだもの!

935 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 23:51:53.05 ID:kyFDNa3H0.net
そんな中うちの市は駅前にホール作った
アンケートに宣伝書いてみたw
来てくれないだろうかマジで

936 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 01:22:31.74 ID:g2LW7SuF0.net
>>935
愛知県東海市?

937 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 11:21:35.06 ID:oTL+nFZ1.net
ツアー遠征するにしても駅前だと便利でいいな

938 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 17:03:05.23 ID:uHV5nvuO.net
ホール足りないのは東京周辺や大阪等大都市の話ね
地方でやるには機材やスタッフの移動で出費がかさむけど
大都市以外の地方のホールじゃ小さくて収益が出ない、満員でも赤字
地方公演続けるには大都市公演で収益を上げてその金をあてる必要があるけど
収容人数の大きなホールが軒並み閉鎖で残りも争奪戦
東京にないなら地方でやればいいってことではないんだよね
地方でやるためには東京公演が必要なのにできないから地方公演も難しい
そんな中で毎年全国ツアーやってくれて本当にありがたいと地方民は思ってます

939 :919:2015/11/07(土) 22:57:44.31 ID:gK08le75.net
>>936
埼玉県
三郷より都内からも来やすいと思うんだよ〜〜

940 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 00:46:40.36 ID:ku/GuwQz.net
三郷は駅から会場までお花見しながらのんびり行くのが好きだな
今年もツアー始まるんだなって実感する

941 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 01:09:56.17 ID:2oNI4Ila.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1379351723/22
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

942 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/13(金) 21:32:37.15 ID:zy+90UKh.net
三郷ってゲネプロ込みだと格安なんだっけ
だから初日は三郷のアーティストが多いとか

943 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 18:37:45.88 ID:4Ayx4hzH.net
札幌は来てくれるだけでありがたい・・・

944 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/21(土) 23:38:10.69 ID:X+hgkDYE.net
アニメファンがANIMAX MUSIXにミッチーがいないのは寂しいって言ってくれてる
今までのANIMAXのステージを頑張った甲斐があったね

945 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 01:00:33.33 ID:b31Rvpgv.net
今年はオファーがあったのかなかったのかわからんが
あったとしても映画と連ドラとSPドラとあるから
スケジュールが忙しいからって断ったのかな?
昨年の秋冬は大変すぎて春になっても疲れが抜けないって言ってたもんね

946 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/11(金) 09:24:04.67 ID:NwOLAkiv.net
ディナーショーでは踊れませんよね?
踊りたいな

947 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/12(土) 09:08:07.20 ID:L2ZGDBvD.net
赤プリでは最後踊ったよ
もっと踊りたいならカウントダウンに来ればいい

948 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/12(土) 15:52:01.88 ID:3nsM2eGQ.net
赤プリ踊ったなー楽しかったw
「みんな踊りたいでしょ?いいよ」とか言ってね
相席になった和服の人は驚いてたけど踊ってた
今回みんなどのくらいフォーマルなの?
ツイ見てると気合い入り過ぎてて怖いんだけど…
カジュアルすぎなきゃ大丈夫だよねえ

949 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/12(土) 20:14:57.49 ID:IyyIrwyV.net
>>948
ツイ見てないからどのくらい気合い入ってるのか想像つかなくて怖いけどw
気合いが入りまくりのフォーマルはそういう人に任せてお財布とも相談
しつつ自分が着たいと思う服を着ればいいんじゃない?
ちなみに自分はごく普通のワンピースで参加予定

950 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 20:01:52.65 ID:51qzIqai.net
ミッチーLINE、ポンポンいらないって

951 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 21:21:16.31 ID:xSKpKnE1.net
おまえら試されてるゾw

952 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 21:40:22.84 ID:ooeK0QHW.net
さすがにもっていかないだろw
ホテルなんだから小道具なしで優雅に楽しむもんじゃないの?w

953 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 21:51:59.14 ID:Bk8HF8Uf.net
ワンマンショーで毎回やってるし、ディナーショーでまで聴きたいと
思わないからwポンポンなしは大歓迎

954 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 21:53:45.68 ID:GdLfnWFV.net
持って行くつもりの人いたの!?

955 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 22:25:10.03 ID:c5M0h2J0.net
ツイで盛り上がってる方々は持ってくつもりだったよw

956 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/15(火) 22:36:23.46 ID:oAX2YM9a.net
言われなきゃ小さくして持ってってたと思うよ、念のため

957 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/16(水) 00:12:40.03 ID:ImLYJH+y.net
やらないだろうと思ってはいたけど、万が一…と考えると掌サイズを忍ばせていこうかと思ってた

958 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/16(水) 01:41:26.43 ID:8QLc+/uS.net
やらないつもりでも、ノリで「じゃあ、やる?」的な流れになったり

959 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/16(水) 12:35:14.14 ID:gBQ/clV4.net
ディナーショーでやるに1000000000バーツ

960 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/17(木) 08:26:33.85 ID:He/tzP5G.net
みちーはやらないと言ったらやらないよ。
ノリでやるならポン酢かな ちょっと飽きたがw
ダンディは踊りたいな。

961 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/19(土) 22:43:10.84 ID:Fj5gaidp.net
今日行った
楽しかった!
べいべー皆華やかだった

座席は不思議な並び方だった
色々あるから明日の人も楽しんで来てね

962 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/24(木) 22:23:15.98 ID:XWYw+Aha.net
大阪ディナーショー終わった!
もう、レポしてもいいかな

963 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/24(木) 23:59:53.72 ID:/fKvFDJD.net
セトリ気になります
都合のいい時に覚えてる範囲でいいので教えて欲しいんですが

964 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/25(金) 00:27:40.46 ID:kv3eGxok.net
レポお願いします

965 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 02:46:45.26 ID:KsEw7fFk.net
セトリ、東京でよければ。大阪も同じかな?

1.Two of us
2.Sparking Girl
3.Song for you
4.バタフライ
5.Silent Love
6.言えないよ
7.ラヴソング
8.がむしゃら!NIGHT☆PARTY
9.ダンディ・ダンディ
10.Shinin' Star
---アンコール--
11.close your eyes
12.バラ色の人生

966 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 13:34:02.23 ID:Luc/dAdf.net
好きな曲ばっかだ…ほんと行きたかったわ

967 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 16:28:09.45 ID:b6QQ0mxK.net
そのしっとり系の選曲で、がむしゃらNightをやるんだw

968 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 17:03:58.92 ID:JD81QZn7.net
>>965
947です。ありがとう
Song for you大好きだから聴けたひと羨ましい

969 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 17:58:15.86 ID:C6Ftn423.net
途中から完全に着席して聞く流れじゃなくなってる構成ワロタw

970 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 18:09:30.17 ID:KsEw7fFk.net
>>967
がむしゃら〜からダンスタイムですw

>>968
Song〜は舞台下りタイムなので、ハイタッチしたり、隣に座られた人とかもいたね

971 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 18:12:14.07 ID:QqYCJ2BV.net
セトリは大阪ディナーも一緒でした〜

972 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/26(土) 22:28:03.13 ID:uZAP4E7F.net
7曲目までと8曲以降のいい意味での落差がw
ダンディもがむしゃらも、CDで聴いたときにはなんだこれ、こ思ったのに
ライブだと目茶苦茶楽しいんだよね
いいなあ

973 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/27(日) 01:41:21.49 ID:QBw+IW5S.net
ゆくくる初参加なんですが
ポンポンとキラキラ棒は歌合戦ツアーのものを持っていけばいいですか?

974 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/27(日) 06:29:10.38 ID:mcxXItXr.net
ポンポンは使いたいならワンマンの時よりも小さいもの
手のひらサイズかそれより小さめ
キラキラ棒は出したら周りに迷惑なので
持って行かない方がいい

975 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/27(日) 07:22:13.94 ID:QBw+IW5S.net
>>974
なるほど、ありがとうございます
小さいポンポン作ろうと思います

976 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/30(水) 20:42:05.20 ID:0Bjb5O7j.net
大きなモーター音をあげて高速で竜ヶ崎大橋付近を走行する上り常磐線E531系

https://www.youtube.com/watch?v=5oEMlqP6SVo
……………………

977 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/30(水) 23:06:17.81 ID:4qDAMFp5.net
NHKのMUSIC JAPANが3月で終わるってきいて残念
新しく出来る演歌・歌謡曲の番組に吸収されるみたいだね
音楽番組で唄うミッチーを見たいのにどんどん番組が無くなっていく

978 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 00:50:49.69 ID:MkS/GJhn.net
みなさんは明日明後日の避難場所どうするの?
六本木ヒルズのレストランが大晦日は22時まで営業ってなってるので
始まる前はそのへんうろうろしてようかと思ってるんだけどさ
去年まで、渋谷ではスタバとかで、豊洲ではなか卯でへたってたw

会場最寄り駅は終夜運転してくれてるようでたすかる
六本木駅
東京メトロ日比谷線【2015〜2016】
 北千住〜中目黒 約30分間隔(東武線との直通運転なし)
都営大江戸線【2015〜2016】
 約30〜40分間隔で運転

ttp://tetsudo-shimbun.com/article/knowledge/entry-93.html
2015〜2016大晦日〜元旦の電車ダイヤまとめ【カウントダウンスポット別】

979 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 03:12:12.40 ID:3ricX1bM.net
ふつうの日でも六本木は眠らない街
どうにでもなるなる

980 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 07:44:30.44 ID:z1xqW6ds.net
渋谷でも豊洲でも避難所なんか使わないで平気だったよ
最悪、電車に乗って行ったり来たりしてればいいし、そのまま初詣に出かけてもいいし

981 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 11:35:03.49 ID:NAf0eVpn.net
来年のワンマンショー激減したね
仕方ないことだけどついに地元がなくなったのが寂しい

982 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 14:17:22.41 ID:e5Qg/nRa.net
ゆくくるは例年何時頃終わりますか?
2時過ぎるかな?

983 :NO MUSIC NO NAME:2015/12/31(木) 16:19:10.13 ID:MkS/GJhn.net
そりゃ平気な人は平気なんだろうけどw
周りの普通は眠らない店っぽいところちょいちょい調べたら
ほとんどが大晦日は夜10時11時くらいまでの営業で
元旦は休みか、営業するんでも11時から、早くて7時とかだったよ

984 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 11:13:55.84 ID:7hpMPQBD.net
>>981
旅だし。も少なかったよね
といってもあの時は平行でライブハウスツアーもあったけど
動員の問題もあるけど、会場とれない問題も大きいと思う
このキャパ土日は超激戦区だよ

985 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 17:47:18.84 ID:ZjcPMo2v.net
>>981
ツアー中に温泉あるし、もうあんまり追加はないのかな

986 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 18:45:32.83 ID:dj/3pwcq.net
カナケン大ホールとか埋まるのかいな・・・

987 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 20:17:27.70 ID:NqpcWfvj.net
大宮と宇都宮ないから神奈川や千葉にいく可能性

988 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 20:50:45.83 ID:jfQF/k2d.net
>>985
温泉は今からファンクラブに入っても、申し込み間に合いそうですか?

989 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 21:08:32.92 ID:kP0MFt2O.net
>>988
969じゃないけど
誰か知り合いが入ってれば同行者にして貰って後付入会すれば大丈夫
単独申込みだと時期的に微妙だから問い合わせてみた方が良い

990 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/01(金) 21:59:44.40 ID:jfQF/k2d.net
>>989
ありがとうございます
問い合わせてみます

991 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/18(月) 21:37:15.38 ID:YtZsJDdn.net
某国民的アイドルの独立絡みの大騒動見てると独立って大変なんだって思う
彼らとは違う状況とはいえミチーはほんとに円満だったのか心配になった

992 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/18(月) 21:47:47.09 ID:BGLx0ajT.net
詳しくわからないけど、某国民的アイドルグループとは違って独立ってよりも円満移籍だったんじゃないかなーと思ってる
売上は別としてアニメOP曲も出してたしCMや俳優業もこなしてたし、ダンディ宣伝でいろんなバラエティー番組への露出もあったし
思い込みで勘違いしてたらごめんなさい

993 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/18(月) 22:02:43.37 ID:gVEew7I1.net
あれはただの茶番劇でしょ

994 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/19(火) 01:09:32.02 ID:bue1RnW6.net
大昔、韓国歌謡が好きだったときに
東方神起の先輩Gが独立に成功したのに歓喜したのを思い出したよ
さらにその上の先輩Gが失敗してて、グループ名を使わせて貰えず…だった
プロダクションの独立潰しってやり方同じだなーと思った
SM企画ってひでーところだと思ってたが、日本でも同じようなもんだな
ミチーは本名だから商標では邪魔できないねw

そういや東方って今2人?残り2〜3名は今どうなってんだろ

995 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/19(火) 09:49:28.06 ID:gV5hiwpD.net
どうでもいい
早くミチーの新譜が聴きたい

996 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/28(木) 04:00:12.79 ID:ZS9uvnip.net
落ちる前に次スレ建てました

及川光博Part20 [無断転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1453921075/

997 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/28(木) 19:27:08.03 ID:NzDpT0gq.net
>>996
乙です

一昨日まなみんのブログにアルバムレコーディングの写真出てた
ベースのMIYAさんドラムの小林香織さんあらケンまなみんミッチー
サポメン変わるのかな?ミッチーがブログに顔出すなんて珍しいから
顔見世の意味もあるのかな?って少し複雑な気もしたりする

谷原さん今度はNHKの「うたコン」の司会なんだね
ミッチー出ないかな

998 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/28(木) 21:02:06.58 ID:SPhvrXNJ.net
あらケン作曲かミチー作曲あらケン編曲だからあらケン繋がり(まなみんもだけど)
のメンバー演奏なのかと思った
ドラムは自分(ミチー)からのメンバー変更はできない、と以前ミチー言ってたし
師匠は歌合戦後に来年も同じメンバーでやりたい、と言ってたからねえ
ベースも万が一変えるか宗さんのスケジュールが合わないにしても、来るのは御供さんでしょう

999 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/28(木) 21:48:20.91 ID:NzDpT0gq.net
馴れ合いになるからいつも同じではいけないと思う一方
やっぱり長年の付き合いの人が安心できるんですよね

ところでさっき小林さんのブログが更新されたんですけどタイトル見て(えっ)って思った
「及川光博さんミニアルバム」ミニなの?

1000 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/29(金) 01:43:34.04 ID:i5RzgEuo.net
あらケンの曲、あんまり好きじゃないから残念だ

1001 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/29(金) 11:35:06.17 ID:fQD28qg7.net
今回のアルバムは色んな人とやってみたい的な事流星で言ってなかったっけ?
ツアーとアルバムは別だって思ってたよ

1002 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/29(金) 11:59:05.54 ID:qJUv2uSm.net
>>999
ミニだとしたらあの値段は…と思ってしまった

1003 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/30(土) 13:37:27.60 ID:NnT3sbnW.net
今までのも通常版が10曲程で2700円位だから
10曲位なら平常運転かな〜と
ミニと言われてしまうと辛いけど20曲位がフルアルバムの感覚だとミニになるのかも知れないね

1004 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/30(土) 13:50:38.80 ID:OlDx+W8v.net
>>1003
ミニって言ったら5,6曲くらいかなと思ったので…それでDVDつけても4,5千円はどうかなと思ったのさ
さすがに10曲近く入ってたらフルアルバムだと捉えるよ

1005 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/30(土) 16:20:30.22 ID:2b4Q0o71s
毎回アルバムに20曲も入ってたら、嬉しい反面
ワンマンは新曲ばっかのセトリになっちゃうよね
定番曲と長いトーク削らなきゃならなくなるじゃんw

1006 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/30(土) 21:21:43.18 ID:OTyBpQbO.net
また曲数稼ぎのインタールードとリミックスをたっぷり入れてきそう

1007 :NO MUSIC NO NAME:2016/01/31(日) 01:19:47.00 ID:fVS5LpBl.net
3部作のインストはかっこよくてそれだけでも聴くけど
男心のはスカポンでイマイチ好きになれなかったんだよなー
EDMが日本ではk-POP由来と聞いてもミチ曲ではピンとこなかったけど
インスト曲は確かにkpopのスカポン曲ぽいと思ったわ
特にシークレットラブ〜の方

総レス数 1007
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200