2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川´3`)山下達郎 Pert86

1 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 09:46:46.18 ID:E6VmSui50.net
<関連サイト>
・山下達郎オフィシャルサイト
http://tatsuro.co.jp/
・山下達郎スペシャルサイト
http://wmg.jp/tatsuro/
・ワーナーミュージック・ジャパン【MOON RECORDS】
http://wmg.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/アリオラジャパン【RCA/AIR】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/ソニーレコード【ナイアガラ】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsurofromniagara/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1393899844/

川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ #7【ネタバレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1386829443/

<前スレ>
川´3`)山下達郎 Pert85
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1395648830/

2 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 09:47:17.05 ID:E6VmSui50.net
山下達郎「Maniac Tour 〜PERFORMANCE 2014〜」開催決定!
http://tatsuro.co.jp/live/

公演日 開場 / 開演 [地域]会場名
07月25日(金)17:30/18:30 [東京都]パルテノン多摩
07月28日(月)17:30/18:30 [広島県]上野学園ホール
07月29日(火)17:30/18:30 [広島県]上野学園ホール
08月01日(金)17:30/18:30 [東京都]NHKホール
08月02日(土)17:00/18:00 [東京都]NHKホール
08月07日(木)17:30/18:30 [新潟県]新潟県民会館
08月08日(金)17:30/18:30 [新潟県]新潟県民会館
08月12日(火)17:30/18:30 [北海道]ニトリ文化ホール
08月13日(水)17:30/18:30 [北海道]ニトリ文化ホール
08月20日(水)17:30/18:30 [大阪府]フェスティバルホール
08月21日(木)17:30/18:30 [大阪府]フェスティバルホール
08月25日(月)17:30/18:30 [福岡県]福岡サンパレスホテル&ホール
08月26日(火)17:30/18:30 [福岡県]福岡サンパレスホテル&ホール
09月03日(水)17:30/18:30 [岩手県]岩手県民会館 大ホール
09月04日(木)17:30/18:30 [福島県]郡山市民文化センター 大ホール
09月08日(月)17:30/18:30 [宮城県]東京エレクトロンホール宮城
09月09日(火)17:30/18:30 [宮城県]東京エレクトロンホール宮城
09月13日(土)17:00/18:00 [石川県]金沢歌劇座
09月14日(日)17:00/18:00 [石川県]金沢歌劇座
09月17日(水)17:30/18:30 [愛知県]名古屋国際会議場センチュリーホール
09月18日(木)17:30/18:30 [愛知県]名古屋国際会議場センチュリーホール
09月22日(月)17:30/18:30 [兵庫県]神戸国際会館こくさいホール
09月23日(火・祝)17:00/18:00 [兵庫県]神戸国際会館こくさいホール
09月26日(金)17:30/18:30 [東京都]中野サンプラザホール
09月27日(土)17:00/18:00 [東京都]中野サンプラザホール
10月02日(木)17:30/18:30 [島根県]島根県民会館
10月04日(土)17:00/18:00 [岡山県]倉敷市民会館
10月07日(火)17:30/18:30 [大阪府]フェスティバルホール
10月08日(水)17:30/18:30 [大阪府]フェスティバルホール

3 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 09:48:39.44 ID:E6VmSui50.net
>>1のソニーのリンクが簡単なものにリダイレクトされるので
アドレス書き直しました。

あとテンプレ的に何かあればどうぞ

4 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 11:36:56.45 ID:O2woj7xB0.net
>>1
川´3`)< 乙です!

5 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 11:40:32.80 ID:cTdSaAIG0.net
ハマの立ち位置が分らない
お金は有るとは知っている
ただ技術評価も高いらしいね。金の力?
土岐さん選ぶんだし技術も教えてもらう気かしら

達郎さんのボンバーの解説してるし
貪欲なのはわかる
いまいち立ち位置が分らない
金は有る

6 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 13:20:12.28 ID:cbvAm2bu0.net
金、金うるせー
金でなびいたみたいに言うな

7 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 15:57:16.89 ID:7T+VKtlW0.net
迷惑防止条例は公共の場所での売買を禁止
下のは駅で切符を購入
ネット売買は公共の場に当たらない。
必要な人にマーケット価格で手に渡るのがチケット屋やオークション
抽選は公平とはいえない場合もあります。









941 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 23:29:17.24 ID:f1zSrrlx0
>>928
いちばんわかりやすい説明としては、転売目的の購入はほとんどの自治体の迷惑行為帽子条例に違反するから。
転売目的でなく購入したものを、結果として転売してもそれは問題ない。

942 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 23:34:57.29 ID:KgSI/4uA0 [1/2]
で、どうして転売目的の購入が問題なのかは、それによって本来必要としている人の購入を妨げてるからだよ。

最近も逮捕された人いるでしょ、レアな切符転売して。
ttp://www.sanspo.com/smp/geino/news/20140424/tro14042415270001-s.html

8 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 16:37:56.69 ID:BbnNNS610.net
このスレって「ペルト86」なのね

9 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 17:31:15.58 ID:E6VmSui50.net
>>8
あーごめん
前スレのタイトルそのままコピペしてやってたもんで、気づかんかった・・・

10 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 17:32:43.56 ID:E6VmSui50.net
>>1
次スレはこれで
川´3`)山下達郎 Part87

11 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 18:20:04.08 ID:wT6kOD5q0.net
まりやの新曲酷いなw
あのベタなメロw

12 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 18:37:21.75 ID:4Gmcqc2l0.net
メロはまりやが作ってんだろ。まりやスレで書けや。

13 :8:2014/05/01(木) 18:41:37.95 ID:qq83m/Ah0.net
>>9
あーすんません、責めるつもりは無かったんだけど
いつから違ってたのかと思うと面白くて・・・

14 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 18:43:11.19 ID:EQO19H3g0.net
>>12
いやまりや単体には全く興味ないから
山村で流れるからしょうがなく聴いてるだけで

そもそも山村であんなど歌謡曲流すなと言いたい

15 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 22:39:42.18 ID:DtebwhmG0.net
マジックツアーってどんな曲やるんだろ?
人に書いた曲とかイチジク浣腸みたいなCMソングとかかな

16 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/01(木) 23:00:18.54 ID:NV7R4ZX00.net
娘さん成長したね
http://www.youtube.com/watch?v=gh6-f1EV_14
http://www.youtube.com/watch?v=fAPI8PW2q-A

17 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 00:22:02.12 ID:5zFxwcP+0.net
JODY English ver BLOW, Circus Town, Splender, 指切り、Magic Ways, ドリーミングデイ、
辺り、
アカペラ、ALONE , GEE, LOVE CAN GO DISTANCE, LOVE TKO, 辺り?
LDB無しのPlastic Loveからのパレード(髪飾りVer)
その他LoveTalkin' 氷のマニキュア、MAGIC TOUCH, サウスバウンドNo9,
個人的希望、、、

18 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 01:38:49.24 ID:oRevQ2q20.net
捨丘達郎

19 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 09:28:15.19 ID:O4Et2cnP0.net
竹内まりやが破局だって。
↓    ↓
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398988138/

http://www.sanspo.com/geino/images/20140502/div14050205010001-p1.jpg

20 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 11:36:59.09 ID:AZqrysYK0.net
くだらない

21 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 20:18:52.31 ID:W/SGbRBJ0.net
BIG WAVEやSEASON'S GREETINGSは季節関係なく聴けるアルバム。
極端な例えだけど扇風機に当たりながらSEASON'S GREETINGS聴いたり
こたつに入りながらBIG WAVE聴いてもいいとさえ思える。

22 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 20:36:45.18 ID:5MyRPSdX0.net
スプレンダーだけ聞ければ何でも良い

23 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 20:48:26.00 ID:Sc5C3s580.net
「Maniac Tour 〜PERFORMANCE 2014」の何処かで〜「Let it go〜」

24 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 20:49:58.22 ID:SdVzeyy/0.net
チケットの抽選どうなる事やら・・・
多分、今回は行けねーっぽい。

25 :堂 々 発 売 !:2014/05/02(金) 22:22:46.28 ID:TR3Xms0NO.net
 
宮里陽太ニューヨーク録音『pleasure』7月9日リリース!!!

川´3`)つられてアタシゃ入浴録音(カポーン)

26 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/02(金) 22:59:09.04 ID:Isscj+3t0.net
magicツアーじゃなかったのかw

27 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 06:38:35.55 ID:AfEV+zm20.net
サンシャイン聴きたひ

28 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 07:50:22.55 ID:R6O8ich60.net
ナツコイのフルはよ

29 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:13:39.29 ID:uLZuA8mT0.net
達郎ファンからみてキリンジってどうよ

30 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:27:51.18 ID:fuYH0svf0.net
>>29
俺はキリンジ好き派ですね。CD何枚か持ってるし。

31 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:28:43.64 ID:NK42jKYf0.net
キリンジファンだがスレ違いだからやめろって

32 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:34:24.45 ID:C+hR7QOc0.net
>>31
いや俺自身達郎ファンでもあるんで

33 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:35:51.36 ID:OkbVbDvo0.net
麒麟児と旭国がビールのCMに出てたのは覚えておるがのう

34 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 12:40:07.28 ID:PHjwWyVw0.net
ファンだから、何をしても許されると思ったら大間違い。

ライブ会場で落語をイヤホンで聞くとか
ダフ行為をやるとか

80年代と比べるとなんか違うよねとかを本人の聞こえる範囲で言うとか

そういう間違ったファンを除去するためにも必要な措置であることを
良心的なファンはわかっている。

一気呵成におやりなさい。

35 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 17:37:36.49 ID:hDEd9A6S0.net
昨日からちょっと大掃除してたら半券を発見。
去年の今頃はオープニングフェスでおー赤じゅうたんだーとか
ほー シックハウスみたいな新築の匂いしないなぁとか
ワクワクしてたんだなぁと。

36 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 17:43:32.05 ID:9sY7jAL30.net
今回のツアー神奈川無しか
東京乗り込むしかねぇかな…

37 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 18:03:11.26 ID:GrDgq5RR0.net
>>33

東と西にお客を呼んでー

だな

38 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 18:24:49.31 ID:4NwQuIkF0.net
>>35
去年の今頃はワクワクしてたわ
ドキドキしてたわ
懐かしい

39 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 19:18:02.09 ID:rPoD20Qd0.net
まりやさんも若いね
http://www.sanspo.com/geino/images/20140502/div14050205010001-p1.jpg

40 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 21:13:45.22 ID:DVh5/6ofO.net
スレを無駄に使って何をしたいんだ?

41 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 22:17:45.88 ID:BNoCpz5y0.net
踏まなくてもサムネでわかるって知らないのかな?

42 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 22:52:26.83 ID:rPoD20Qd0.net
>>40
お遊びしたい

43 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/03(土) 23:29:30.90 ID:jzxODPK10.net
中の人多すぎで引くわ
自重しろよ

44 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 02:04:43.66 ID:dfKNwawnO.net
 
川´3`)中の人などいない!

45 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 06:01:11.13 ID:GHGb+P9B0.net
川´3`)下の人などいない!

46 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 08:05:21.84 ID:FGQa7lJF0.net
川´3`)上の人などいない!

47 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 08:21:01.11 ID:OdEstTS10.net
キース・ジャレットさん、コンサート中に演奏数回中断
http://www.asahi.com/articles/ASG540V7RG53PTFC00P.html

来日中の米国の世界的なジャズ・ピアニストのキース・ジャレットさんが、
3日夜の大阪市北区のフェスティバルホールであったソロコンサートで、
演奏を数回にわたり断続的に中断してステージから退場した。

48 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 11:01:09.10 ID:Q8k6rLbL0.net
悪阻なら仕方あるまい

49 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 14:28:50.83 ID:Ga1HegUR0.net
早く僕の中の少年をリマスターしてほしい

50 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 16:35:14.58 ID:oWMKEUVW0.net
山下は難聴だからリマスターするほど高域が曇ってくるよな

51 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 16:40:58.68 ID:lKp6IOnO0.net
一般発売はeplusの抽選のみになるみたいですね。
ファンクラブ分を差し引いてどれぐらいになるかわからないけど
ひとりが複数の会場当選しないような感じにしてくれるならありがたい。
以前から転売屋排除のために複数会場を申し込むと当選しにくいとか言ってる人もいたし。

52 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 17:33:04.32 ID:RbDnQGhq0.net
本人もファンもどんどん難聴になっていってるからちょうどいいでしょ

53 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 19:09:30.13 ID:98CHPy5C0.net
もう意地でも追悼しないなw
完全にヘソ曲げたw

54 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 20:08:25.35 ID:gf+wfZdg0.net
達っつぁんは忙しんだよ
あんたと違って

55 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 22:16:07.75 ID:UmgYd0hD0.net
一周忌に合わせて、今年最後の放送でやるんじゃない?

56 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/04(日) 22:53:06.35 ID:dfKNwawnO.net
ファンなら他人に追悼させるとか無いわー!

57 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 02:33:52.41 ID:R2DjhCxG0.net
>>55
そういうのが達郎の逆鱗に触れるんだよ。

58 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 02:48:12.97 ID:o5ywWeA00.net
>>50
逆だぞ
年を取って来ると高域が聴こえなくなって来るから
逆に高域を強調した盤が出来上がる

59 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 03:11:55.70 ID:fWlpBPCs0.net
サンソンで特集組むのと
追悼するのとは関係ないだろ

60 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 08:53:10.49 ID:oFUKflGiO.net
スタジオ暮らし中の地震は大丈夫かな?

61 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 08:58:22.22 ID:xLM8uv0+0.net
レコードが心配な達っつぁん(´・ω・`)

62 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 20:46:21.92 ID:r5eBYpPk0.net
関東もっと公演増やすべきだよな
ほとんどFC枠で終わるだろ

63 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 21:04:38.80 ID:jNlm2iFw0.net
関東は東京だけってスゲー歯痛的だよな

64 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 22:46:33.44 ID:R2DjhCxG0.net
普段、地方をバカにしてるくせにチケット取れないから田舎の公演に来るやつむかつく。
おまえらが来なければチケット取りやすくなるのに。

65 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 23:41:46.56 ID:hVgy2w7l0.net
地方行ったら泊まるでしょメシ食うでしょ金落としてくよね
喜ぶ田舎の人もいる思うあります

66 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:49:27.53 ID:2SxOatly0.net
そんなの微々たるもんだよ
誤差程度のもん

67 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:37:13.95 ID:qc5FnSP10.net
>>65
それは別!関係ない話

68 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 07:08:32.51 ID:KIg92+WTO.net
>>64
公演数が絞られて、自分の地域で見られない人たちの移動も相当数あると思うが?
そういう人たちも排斥したい?

そもそもが地元であっても「地方をバカに」なんて、ねじくれた思いを持ってる人には当たらなきゃいいのに。

69 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 07:44:24.87 ID:Lw0EbMD80.net
神奈川は、県民ホールが改修工事中で使えないんだね。
だから、色んなミュージシャンのツアーで「神奈川とばし」が起きてて、問題になってるって新聞に書いてあったよ。

70 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 09:28:37.02 ID:LuZepWfy0.net
また倉敷では座席の色が〜のネタ言うのかな

71 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 09:42:32.53 ID:Ll7JQhn20.net
>>69
改修は9月末までだから追加やるかもな

72 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 10:26:30.80 ID:hJm1trIIi.net
>>71
さあどうかねぇ〜。
昨今、達郎さんは追加公演入れなく
なってるしね。なので今回も、
全29公演で、ハイお終いってなりそうな気がするよ。

>>69
他の人は、パシフィコ横浜使えば
いいんじゃないの?
あと、なんとか体育館とか無かったっけ ?

達郎さんは、神奈川県民ホール以外は頑として使わないけどさ。

73 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 12:48:17.82 ID:PtUlLjHl0.net
神奈川は2〜3年前だかは厚木文化会館が初日だったよ
今回は埼玉も無いし、仕方ないのでNHKホール狙うよ

74 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 12:49:29.48 ID:+TM5FXa70.net
神奈川ならパシフィコ、東京ならフォーラムAはありだと思うけど
あの大きさでも気に入らないのかな?

75 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 12:52:30.78 ID:uBIKUawD0.net
国際フォーラムは貶してたね
パシフィコ横浜に対するコメントは聞いたことが無い
NHKホールで限界みたいなこと言ってたから
5000人入るホールはイヤなんだろうね
今回は神奈川県民が飛ばされてるから
特例でパシフィコやってほしかったね
東京5公演は争奪戦熾烈だろう

76 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 13:29:53.13 ID:GO+qjbFx0.net
>>58
つまり難聴なのは>>50だったって事かw

77 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 13:42:04.23 ID:y7qLWDrn0.net
(・∀・)モウヤメレ!!

78 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 16:17:22.37 ID:Lw0EbMD80.net
>>73
そうだったね。
厚木文化会館ではイヤなのかな?
またクラッカーの件で何かトラブルあったとか?

79 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 17:19:24.41 ID:Xmw59//M0.net
厚木は館長変わって2日借りてリハやるのをお断りされたから
もうやんないってことになったんじゃなかったかな

80 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 17:54:26.33 ID:Lw0EbMD80.net
>>79
そんなことがあったの?

「館長変わって」ってことは、前の館長の時はOKだったのに…、ってことだよね?

詳しくないんだけど、「2日借りてリハ」って、会場側にとってそんなにヤなことなのかな?

81 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 18:15:32.84 ID:+TM5FXa70.net
>>80
公演日+前日ゲネプロでその際は1.5公演分の利用料となるってホールがいくつかあって
ツアー初日はそういう場所を借りるんだけど
そのシステムを何らかの理由で会館側やめちゃったってことなんだろうね

82 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 19:06:14.91 ID:syq51tyZ0.net
最近は軒なみ何十周年記念モノが溢れていますが、吉田の音楽にはそんな区切りなどはありません。
ひたすら音楽をつづける吉田を、ライブ会場で目撃してください

83 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 19:11:35.79 ID:Lw0EbMD80.net
>>79
>>81
なるほど、説明ありがとう。

県民ホールもいいけど、俺みたいな神奈川県央の人間にとっては、アクセスは厚木文化のが圧倒的に便利なんで、残念だな。

「館長が変わって」っていうのが本当なら、何かお役所仕事っぽくてヤな感じだね。
運営してくのも大変なんだろうけど、そういう理由で、なかなか演りに来てくんない人がなおさら来なくなっちゃうのは、悲しいな。

84 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 19:53:36.12 ID:hJm1trIIi.net
"神奈川県"と一口に言っても、
横浜も厚木も、秦野だって神奈川県だもんね。もっと言っちゃえば、
箱根だって、ギリ神奈川県でしょw
何気にデカイ県だよね。
住んでいる所如何で、ライヴ観に行くのも一苦労ってのは、よーく分かるわ。

85 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 19:53:56.79 ID:GyFx80Zt0.net
市川はゲネプロ日無料だからツアーの初日にもってくるアーティストが多いって聞いた。

86 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 20:05:38.19 ID:urBhAJsV0.net
神奈川県民は一番好きな会場
新フェスはまだ行ってないが
旧フェス、中野より
盛り上がるし、
なにより品がある。
うるさい関西人がいないし
田舎もんも少ないので
達郎もノリノリだし
バックもアドリブ入れ放題。

87 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 20:40:24.77 ID:Lw0EbMD80.net
仕事で長野市に住んでた時、「COZY」のツアーで、市内にある長野県民文化会館に来てくれたんだけど、
普通にチケットとれて、自宅から車で約10分、会館の駐車場(確か無料だった)に余裕で駐めて、見に行けた。
基本神奈川県人で、電車を乗り継いで神奈川県民ホールとか、中野サンプラザしか行ったこと無かったもんで、あまりのアクセスの良さに感動したよ。
「氷のマニキュア」を演ってくれなかったのは、残念だったけどね。オープニングは絶対そうだ!と思ってたんだけどな。

88 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 22:03:48.15 ID:V6UhUrs60.net
>>82
嫌です。
お引き取りください。

89 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 00:54:59.60 ID:39XOiPG+0.net
川‘3‘)夫をよろしく〜

90 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 07:14:33.48 ID:gOX06zfG0.net
>>79
そんな話あったっけ?聞いたことないけど。
ソースは?

91 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 09:00:28.67 ID:cT4cXhSy0.net
自治体のご厚意で貸していただいてるのに
あっちが不便、こっちがサービスが悪い、と難癖w

92 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 09:12:33.35 ID:Gc/fdHLn0.net
ご厚意ったってタダで借りてるわけじゃなし
ちゃんと営利目的の使用で金払ってるのに
バカじゃね?

93 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 11:14:55.97 ID:cT4cXhSy0.net
出たw
自重しろよw

94 :レコーディングのスタジオ暮らしもエンヤコラ:2014/05/07(水) 14:19:19.74 ID:V6xTz9pjO.net
>>89
川´3`)まりやもよろしく〜

95 :ぱるてのん タマ:2014/05/07(水) 14:24:25.72 ID:V6xTz9pjO.net
川´3`)美輪さんと同じ会場が初日…エヘっ!

96 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 17:26:16.26 ID:jiFY+WGl0.net
ライブハウスの代わりなんだから厚木のホールみたいな東京近郊の
ちょっと小ぶりのホールでたくさんやるような日程だったら良かったのにね。
戸田や市川や厚木とか結構あるよね。

97 :川´3`)砂っ混っじりの〜:2014/05/07(水) 18:02:42.53 ID:V6xTz9pjO.net
鈴木茂さんのラジカントロプス出演ポッドキャスト
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/262440/87035/79618178

98 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 19:19:05.25 ID:pGG3lwUv0.net
マニアックツアーって部分に留意せずにライトファンが紛れ込むリスク減らすためなんじゃないの?
日程絞ったの。

99 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 19:54:13.66 ID:GpzN4v2k0.net
>>87
長野市に住んでる者だけど、最近は周辺の道路が整備されて長野駅から歩いて
5分で行けるくらい便利になったよ。
2012年以来2年連続で来てないから、来年もツアーやるなら来てほしいよ。

100 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 20:06:06.33 ID:XWBt/YpF0.net
山下達郎「Maniac Tour 〜PERFORMANCE 2014〜」
曲目 

1.マナマナ
2.白馬のルンナ
3.恐怖の人間カラオケ
4.もうすぐ三十
5.マッチョドラゴン
6.空いっぱいの涙
7.禁煙温度

さすがマニアック!

101 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 20:14:37.81 ID:eFEWKZaL0.net
藤波のファンなのか

102 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 20:40:48.43 ID:/ImUi5zJ0.net
>>99
でも去年も長野来てるからいいじゃん
俺の県なんか・・・w

103 :99:2014/05/07(水) 22:14:08.74 ID:GpzN4v2k0.net
>>102
たしかに前回は松本のほうに来たから見に行ったよ。
でも終わる時間遅いから帰りの電車に間に合うか結構焦ったww
よりによって次の日月曜だったから一泊するわけにもいかなかったし。
贅沢言っちゃいけないけど、やっぱ地元のホールに来てくれるのが一番
助かるっすね。

104 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 23:06:58.61 ID:vZqoOdTx0.net
つべ動画、高気圧Gだけは削除されるのな
それ分っててネチっこく連投してる奴ワロス
嫌ならブロックすりゃいいのに

105 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 23:20:13.31 ID:V6xTz9pjO.net
カバーした永谷園の御令嬢に配慮したのだろう。

106 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 22:27:42.31 ID:Zfd3EAVS0.net
あら

107 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 08:32:36.36 ID:IrMyGheWO.net
これホント?
【訃報】「レツゴー三匹」じゅんさん 脳出血で死去 68歳
533: 05/09(金)02:21
意外にも洋楽に造詣が深くて
山下達郎と親交が厚いんだぞ
渋谷陽一が言ってた

108 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 09:43:45.28 ID:mdXBrTSP0.net
おい、それ青じゅんだろw

109 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 10:18:27.85 ID:vp8524RBO.net
今回の日程ならマニアックツアーより
サマーソングオンリーツアーのほうがうれしい

110 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:18:09.57 ID:Q7DPb3jm0.net
リマスター版って「○○th Anniversary Edition」としてしか出さないの?
ここまで「SEASONS GREETINGS 20th Anniversary Edition」
「MELODIES 30th Anniversary Edition」
「BIG WAVE 30th Anniversary Edition」
と来てるけど
そうなると「POCKET MUSIC」は2016年の「30周年」まで持ち越し!?
「僕の中の少年」は2018年!?
去年リリースだったら「25th Anniversary Edition」だったけど…
やっぱ5刻みじゃないとなんか変だし…

111 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:20:02.45 ID:tp0hOwZt0.net
本人は「アーティストにとって季節のイメージが固定されるのは百害あって一利なし」と思ってるからなあ 開き直って『夏だ!海だ!達郎だ!』ツアーとか RCAツアーもう一度でもいいや

112 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:34:39.92 ID:bipfHO4N0.net
>>110
FC会報のインタビューに今まではアニバーサリーに合わせてのリリースとなったが
CDというメディアの終焉も近づき時間が無いので急がないといけないと語っていたので
今後はアニバーサリーに関係無く出てくるんだと思う
もしかするとマニアックツアー後、年末あたりに次のリマスター再発あるかもね

113 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:43:39.51 ID:vp8524RBO.net
夏の暑い盛りにジメッと暗い曲ばかりじゃ鬱になる
ライブ未演奏の爽やかな曲希望

114 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:50:53.00 ID:MyelgEmE0.net
じゃヘイリポーター希望
ま、この曲は絶対やらないだろう。

115 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:51:46.33 ID:mdXBrTSP0.net
シングルカットになった曲はやらんって言ってたな
何やってくれるんだろ

116 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:52:13.29 ID:bipfHO4N0.net
>>114
ヘイリポーターはライブで聴いてみたいなー
昔みたいにジャムっぽくこの曲だけで20分とかやって欲しい

117 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 15:34:53.38 ID:vp8524RBO.net
1曲目は予告通りにスペースクラッシュ?

118 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 18:03:37.65 ID:0bKViW2l0.net
マニアック・ツアーやらリマスターやら奥さんの作品やらで忙しいのは分かるけど、新しいオリジナル・アルバムはいつ出してくれるのかな?

ひょっとして、もう出さない(出せない)とか?

LP「FOR YOU」に初めて針を落として、「SPARKLE」のイントロのカッティングが聴こえてきた時の鳥肌感は、もう望むべくもないのかな?

119 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 19:51:36.49 ID:sMaZ5pvI0.net
ヘイリポーターは芸能リポーターに追い回された時に作った曲だっけ
うーん・・・それで曲が一つ減るのもなんだかなぁ
貴重なマニアックツアーなのに

120 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 19:55:26.65 ID:9Ux/WjC70.net
前のサンソンで今度blowやりたいとか言ってたし
そういうのやるんじゃない?

121 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 19:57:45.80 ID:UO/v2Ojv0.net
BLOWはPerformance2005でやったよ

122 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 20:17:13.88 ID:nkLvFVU50.net
前に、誰だったかタレントが「山下達郎さんのライブのチケットをもらったんです〜。達郎さんのライブは
業界人も注目してるんだけど、なかなかチケットが取れなくてすごくレアなんですよね〜だから嬉しいです!」
って言ってたな。
これこそ典型的なステルスマーケティングだ。
そういうのって気持ち悪いから、CDは聞いてもライブには絶対行かないと心に決めてる。
その「レアなチケット」を必死に獲得してライブに行ったところで、ハゲのオッサンがいるだけだからな。

123 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 20:44:07.06 ID:giR63dI60.net
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

124 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 21:43:59.52 ID:InVVUZ3G0.net
かぎりないおでこだれがやねん
賢い人は額が広いんだ問題ない

125 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 21:45:41.69 ID:0oK2VEYh0.net
昔はCDを遥かに凌駕するライブを見せてくれたけどな・・・
今はもう、ね・・・

126 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 23:40:26.95 ID:zI1CyqO0O.net
川´3`)そんなオマイらが歯噛みするようなカッチョイイPerformanceしてやんよ!

127 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 23:50:08.24 ID:p5jbkd6S0.net
ヘイリポーターは30年前まではライブでもやっていましたね。
メンバーで担当楽器をチェンジしたりして演奏していました。

128 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 02:12:52.07 ID:cAZH7XNp0.net
マニアックとあえて銘打つなら
夏の陽とかホントにやらない曲たのむ

129 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 03:23:13.82 ID:acGU/2Bn0.net
夏の陽はコージーツアーでやってましたやん

130 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 04:12:49.79 ID:iGH5S26w0.net
MY BABY QUEENやって下さい

131 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 06:50:16.20 ID:Pp08x6QV0.net
よく、その曲は〜ツアーでやった、って言う人がいるけど
一度やった曲は演奏しないって明言してるの?

132 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 06:59:48.46 ID:RClaNvDT0.net
>>130
あれは青純のクソ重いビートが欲しい曲だなぁ・・・

133 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 07:21:20.51 ID:Tb4BTDql0.net
マニアックツアーだから
トーキングモジュレーターかボコーダー使って
俺の空やりそうw

134 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 08:35:32.03 ID:Pp08x6QV0.net
演歌みたいなやつ、忘れないでだっけ?
あれは勘弁ね

135 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 09:17:17.02 ID:YCYsLP8u0.net
チケット転売者の処分公開 「ももクロ式」不正対策は業界のスタンダードになるか http://www.cyzo.com/2014/04/post_16728.html

136 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 09:36:00.31 ID:CFd3vbJRO.net
聞きたい曲を考えていたんだけど
RCAの曲って結構最近のライブでもやっているんだよね

137 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 09:39:20.31 ID:7pB/WIkF0.net
ハイティーンブギとかWOMANとかもやらんかね
黒木真由美のやつとか
♪バレンタインはハートでせまるのよ〜 とかも

138 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 10:16:30.92 ID:soNY3WZW0.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1393197064/129
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

139 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 10:44:52.62 ID:gflSKldt0.net
嫁の曲もイラネ

140 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 10:50:00.43 ID:tlIEd86P0.net
『Magic Ways」のカッティングを生で聴いてみたいな
ねちっこい「甘く危険な香り』も

141 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 11:13:50.65 ID:HYhkpA7g0.net
>>140
おれもmagic waysは聴きたい曲の一つだな
あとはレアリティーズから2〜3曲、ファーストラックと好き好きスウィートキスあたりかな

142 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 11:57:27.29 ID:IMH+1nc5O.net
>>137
>>141
それいいな
提供曲のセルフカバーコーナー
そして怒濤のジャニーズメドレー…

143 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 12:24:15.26 ID:f3We6dP40.net
kissからはじまるミステリーはちょっと聞いてみたいかも

144 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 13:26:15.34 ID:4Sy32+jt0.net
じゃあラップの部分をイジリーが練習しとかないとwww

145 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 13:28:20.90 ID:cAZH7XNp0.net
夏の陽歌ったことあったのかよ...
コージーツアーなんてチケット取れなかったよ
JOY2に入れてほしいな

146 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 14:18:18.73 ID:CFd3vbJRO.net
LIGHTNING BOYは土岐さんがいないと無理か

147 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 14:39:54.88 ID:BBbM1ym10.net
今回、一般にどのくらいチケット回るんだろう
殆どファンクラブ枠っぽい気がするけど
会社の同僚から聞いたけど、氷室のFCなんか今回のホールツアーはほとんど落選無かったらしい
うらやましいなw

148 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 14:40:06.06 ID:tpa6vKyp0.net
むしろ誰も聴いたことのないような超マニアックなオールディーズのカバーだけを連発とかで
観客の度肝を抜いてほしい気もする。

149 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 14:44:59.00 ID:YCYsLP8u0.net
>>148
それいいね。

150 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 14:55:57.85 ID:v1yD0MkR0.net
男性コーラス隊を入れて、ドゥーワップするのかと思ったらクールファイブ式の演歌で歌う
という度肝を抜く演出も欲しい

151 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 15:14:47.72 ID:Tb4BTDql0.net
昔のFMラジオライブみたいに
達郎とラジカセ1つでアカペラライブだったりしてwww

152 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 15:27:41.88 ID:bAvKcwO60.net
硝子の少年よりジェットコースターロマンスを聴きたい

153 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 17:00:34.57 ID:kQpPCBxE0.net
来週から申し込みじゃわ
毎回ゲン担ぎで受付開始日に振り込んでたけど
いーぷら抽選ならもういつでもえーわ

154 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 17:29:50.81 ID:IMH+1nc5O.net
お金あるんなら、こっちどうですか
「ポール・マッカートニー、武道館公演決定
5月21日水曜日
開演15:00
アリーナ席10万円」

達郎の倍率、ちょっとだけ下がるかな

155 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 19:50:12.20 ID:sszwbE3p0.net
magic waysは聞きたいけど、あのカッティングを弾きながら歌えないから
ライブは無理って以前のサンソンで言っていたのでどうだろう。

156 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 20:16:27.33 ID:tya7jY910.net
今度こそ「ジョディ」やってくれ!! 英語じゃなく必ず元の日本語verで!
頼む

あと聴きたい曲
「I DO」
「雨の女王」
「ピンク・シャドウ」
「LOVE CELEBRATION」
「TOUCH ME LIGHTLY]
「ポケット ミュージック」
「愛を教えて」
「I LOVE  YOU」
「GUILTY」
「片想い」(バンドじゃキツいか)
「僕の中の少年」
「ONLY WITH YOU」
「サウスバウンド No.9」
「氷のマニキュア」
「LOVE TALKIN'」

157 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 20:17:01.75 ID:B/VAaXfj0.net
>>155
自分で弾きながら歌えないのなら、カッティングは佐橋さんに任せればいいのに…、

っていう融通が利かないのが達郎さんなんだろうけどさ、

しきりに「○○は、ライヴでは再現不能なので、出来ません」って言うけど、それ言ったら達郎さんのライヴには
パーカッションもブラスセクションもいないし、でも「スパークル」は演るっていう…。

自分でも認めてるけど、つくづく偏屈な人だね。

158 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 20:41:14.97 ID:S2n2vusX0.net
もう達郎の「一人紅白歌合戦 昭和90年!」
でいいじゃまいか

159 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 20:46:49.09 ID:tyqUVyad0.net
恒例の「希望という名の光」はやらないんでしょ?

160 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 20:58:24.16 ID:dPPvhZ1H0.net
達郎の選曲の基準はあくまでもLive映えする曲だろ。
Sparkleはカッティングフューチャーだからパーカッションその他入れずとも十分。
要望の多い屁論は、ギター重ねた音壁サウンドだからライブだと音がカスカスになっちゃうらしいし。

161 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:00:58.97 ID:nrQ2DNEv0.net
どうしてもやってほしい曲
Pocket music (86, 88~89以来やってない)
La la means I love you (84~85, 88~89, 91~92以来やっていない)
Your Precious Love (86 で、今は亡きCindyとデュエットしたやつ)

162 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:34:04.13 ID:zKjivacd0.net
ココ最近、希望という名の光は聞き飽きた
蒼氓をお願い致したい

163 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:50:59.60 ID:6ZWdIow50.net
いや たぶん シャンプーとセールスマンの歌

164 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:51:12.46 ID:p+K9co540.net
むかしオーケストラをバックにフェスでやるのが夢だと言ってたよね
死ぬ前に一度はやってほしい

165 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:36:08.47 ID:GVJflpuS0.net
マニアック・・?
既発で廃盤にならず、いつでも入手可能な達郎さんのパッケージで?
なんかもう一捻りないとなぁ。[ライブ演った事無い曲ツアー]とか、語呂悪い。

166 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:37:15.55 ID:u5YnP2Mv0.net
「storm」ほどマニアックな曲はないと思う。

167 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:51:54.41 ID:uahdLtS80.net
辛気臭い歌だけはやめてください

168 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:55:47.59 ID:YCYsLP8u0.net
>>160
ヘロンは歌ったら声が1曲で終わるって毎回言ってる。

169 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:56:12.39 ID:pbKT+f0b0.net
しかしマニアックツアーだとツアー名をぶちあげて排他的になると本当に思ってるのかね?

達郎ファンなんてマニアックな人間だらけだから、マニアックツアーだなんて言ったらむしろ余計興味津々になるし大盛況になる気がするのだが

170 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:59:11.34 ID:f3We6dP40.net
こうやって曲を予想してる時が楽しいw
ところでCITY WAYをライブでやったことはあるんですかね?

171 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 23:23:44.35 ID:/ntbwqpZ0.net
>>170
RCライブでやっただろw

172 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:23:03.29 ID:AP+puAQN0.net
ヘロンってそんな疲れるのか
特別高い曲ってわけでもないだろうに

173 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:44:45.52 ID:AVYk1IX30.net
>>118
ヤボなこと言ってんじゃねーよ
創作家としてはCozyで終わっただろ

174 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:56:53.43 ID:Nz5lJU4X0.net
>>165
ライブでやったことの無い曲やレア曲をやるとは言ってないよ
ツアー前にはたくさんの候補曲が上がるが
どうしても定番曲や最新曲が中心になってしまい削っている曲があるので
そういう曲をメインにやりたいというだけのこと

175 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 01:36:17.21 ID:Xr3IFVUb0.net
オレもへロンが特別キー高いとは思わんがな
スパークルの方が完全に高いだろうに、毎回やってる

176 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 02:32:39.97 ID:gUOhqJv00.net
ある本を読んだら、山下達郎が売れたのは、カーステレオの時代になって
家の中で重々しい歌詞の歌を聞くのではなくて、軽いリズムや歌詞の歌の時代になったからだ
と書いてあった
まあ、BOMBERが大阪のディスコで受けたのが直接のきっかけというのはあるけど
そういう分析も当たらずとも遠からずというところか

177 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 05:14:13.87 ID:icGf3Xal0.net
>>118
成りすまし禁止ですよ

178 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 05:30:44.55 ID:+pu2LUg10.net
自分でセルフプロデュースするのも限界があるし
そろそろ嫁にプロデュースしてもらったほうが良いと思う

曲も嫁にまたプラスチック・ラブみたいなやつを書いてもらえばいい
正直言って作詞・作曲は嫁の方が才能あると思う

179 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 06:03:56.89 ID:Fc4Diwta0.net
>>156
4の5の野暮な説明などせずに言わず、静かに大滝曲を1曲演ってほしいね。

以前は「カナリア諸島」をカバーしたいと新春放談でいっていたが、

「雨のウエンズデイ」「銀色のジェット」でもよろしい。ウェット過ぎかもしれんが。

180 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 06:19:23.70 ID:ZMVgbfIw0.net
追悼厨まだいたか。

181 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 07:39:46.72 ID:t3I4416x0.net
雨の女王
サーカスたうん
ラストステップ(バンド演奏)
YOU BETTER RUN
永遠のFULLMOON
SUNSHINE
LOVE Talkin
MOMDAY BLUE
モーニング社員
Whats goingOn
MyLadyBlue
Misty Mouv
Secret Lover
ココナッツホリデー
Sugar
ナイアガラ音頭
ファーストラック

182 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 08:24:33.53 ID:qVJbSBzT0.net
>>181
love talkin'ええな♪あれやられたら踊ってまうで

183 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 11:16:54.74 ID:Nz5lJU4X0.net
やっぱりBIG WAVEからの選曲もあるだろうな

184 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 11:44:33.81 ID:SetI8qpB0.net
>>175
屁論はあのキーで息が続かないってことだろ。
キーの高さがどうのっつーより、自分でカラオケで歌ってみたら?
Sparkleは音程さえとれれば割りと簡単。

185 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 13:22:39.16 ID:Xr3IFVUb0.net
>自分でカラオケで歌ってみたら?
どちらも普通に歌えます。

去年のフェスではラブスペースもドリーミングデイも歌ってたからね。
へロンはラブランドアイランドとか今日はなんだか位の難易度じゃない?

186 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 14:49:21.08 ID:YLZc/f8s0.net
パレードのバンドバージョンも聴きたいな
love goes onとかfirst luckもライブだと再現できないんだっけ?

187 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 14:49:46.27 ID:3UkwgwlMI.net
>>58
流行作家でクラシック好きでオーディオマニアの五味康祐は難聴。
オール巨人がよく五味康祐のモノマネをしていたが、
五味が話しを聞き返すところをマネしていたくらい。
そんな五味の自慢のオーディオセットは、
難聴の五味チューニングなのでやたら大音量で高音がキンキンだとか。

188 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 14:55:08.34 ID:khzH1Auk0.net
>>187
何歳なの、おっさん

189 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 14:56:26.23 ID:3UkwgwlMI.net
>>176
カセットの時代になって外で音楽を聴く機会が増えたから。
ウォークマン、ラジカセ、カーステレオ。
それと右肩上がりの景気で、それまで貧乏の代名詞だった若者も、
みんな暇と小金のあるかつての若大将みたいな呑気な大学生となり、
海、山、サーフィン、スキー、ドライブ、挙句にハワイ旅行だと、
レジャーにいそしむそうになった。
若者の野外でのレジャーのBGMとして山下はうってつけだった。

190 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:00:29.72 ID:1dhssUEy0.net
>>118
あなたの病巣はsparkleの鳥肌感をまた求めてることにつきる
欲張りな人だ

191 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:02:48.02 ID:3UkwgwlMI.net
>>188
46
中学の頃、オーディオブームでなぜか当時既に時代遅れだった五味康祐のオーディオ本を読んだ。
日本のオーディオ製品やクラシック指揮者とかをボロクソに、
舶来を無闇に崇拝するだけの駄本だったが。
最近、たまたまオーディオスレを見たら、
上記の話が乗っていたので引用しただけ。
五味のオーディオは住んでいた練馬区だかに物納されて、
市役所で定期的にレコードコンサート(死語)するらしいが。
年寄りの絵描きも、白内障や老眼で、若い頃より色の明度、彩度、
書き込みの細かさが変化するとも聞くな。

192 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:05:46.28 ID:3UkwgwlMI.net
>>118
本人もスパークルみたいなギターがたくさん入ったアルバムが好きで作りたいけど、
音楽のトレンドに合わないからとかギターマガジンで話していた
もう随分前だけど
山下が音楽のトレンドなんて気にしていることにびっくりしたが
悪い意味でなくトレンド無視の自分が築いた王国に生きる人かと思っていたので

193 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:14:45.80 ID:1dhssUEy0.net
>>192
ドレンドか王国かどっちかじゃなくてどっちも大切でせめぎ合いなんでしょ
ブレイクしてイケイケの時は王国だけでよかったんだよきっと

194 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:40:15.93 ID:3UkwgwlMI.net
>>176
ディスコフリークからもサーファーからも熱烈な指示を受ける期待のアーティスト
みたいな惹句で雑誌で紹介されていたなぁ、80年頃の山下は
雑誌記事か雑誌広告かは忘れたけど

195 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 17:40:50.13 ID:e97KXlqz0.net
大瀧詠一の追悼特集まだ=?

196 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 18:32:25.29 ID:XLhq6TnX0.net
逆鱗に触れんな

197 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 19:54:41.20 ID:/H8/P5is0.net
あれだけの恩人の追悼特集を意地でもやらんのは理解出来ないw
佐藤博のは二週間もやったのにw

198 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 20:02:11.46 ID:IL8T1mkp0.net
失礼します
音楽はエルヴィスプレスリーしか聞いたことのない20代若者です。
(ちなみにエルヴィス選手権、日本人の中では1位(ボーカル部門)の実績があるものです)

山下達郎さんは名前だけしか聞いたことないのですが、先日ラジオからエルヴィスそっくりな超ハイトーンボイスが聞こえてきて失神してしまいました。
直ぐに歌手名と曲名を聞いたのですが、曲名を忘れてしまいました。。

どうかエルヴィスそっくりな心を震わすような超ハイトーンがある曲名を教えてください。

199 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 20:13:33.52 ID:Nz5lJU4X0.net
まだ追悼とか言ってる奴いるのか
「追悼です」と断った上で何かをしないと納得出来ないのかね?

FC会報のインタビューに
歳を取ると人の死に対してどれだけ平常心でいられるかが大事
周囲はどれだけ消沈しているかを考えるんだろうけど
それを公の場で言う気は無いし、それを商売結びつけたくはない
ホームページに載せたたった三行の追悼コメントも三時間半考えた末書いた

誠心誠意考え、そう行動していてもウダウダ言って来る輩がいる
泣いてコメントしたらあなた達は喜ぶのか?と
自分史の反映のための批判、自己アピールのための論評
関係性の薄い人ほどいろいろと探りたがる
人は人、自分は自分で今後もそれに沿った態度を貫いていこうと思う

と書いてあったよ

200 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 20:29:15.02 ID:k/HJ6Cz60.net
>>199
だから何?
転写まがいの事してんじゃねぇよ

201 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 20:40:23.46 ID:XLhq6TnX0.net
転載ね

202 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 20:58:17.96 ID:4m4OzYDi0.net
>>199
サンソンで話した自分史の反映は青山純さんの話の流れで出た話だと思うけど、
なんで大瀧さん追悼の文脈で出てくるんだろ?

203 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:16:08.21 ID:Xr3IFVUb0.net
追悼・追悼…マジでしつけーよ
馬鹿なのか??

自分の部屋で24時間位大瀧榮一流してりゃ良いじゃん

204 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:37:30.29 ID:Sd577cJB0.net
ざっくり言って、山下達郎がサンデーソングブックを延々やり続ける事が
大瀧詠一さんに対する何よりの追悼なんじゃないだろうか

205 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:57:21.75 ID:TpHvjHqS0.net
生きてるだけでまる追悼

206 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 22:49:41.01 ID:rXkecNaX0.net
イオンウォーターのCMソングが達郎っぽいんだけど違いますか?

207 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 23:22:16.01 ID:s3l5xk790.net
緊張感あるグルーヴを支えてるのが16分のシーケンシャル、
或いは人力の曲の場合、ライヴでの再現性が難しいですね
機械に支配されずに、冷たくならない様に、でも、緩くならない様に

208 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 23:42:36.15 ID:DWNPZWZQ0.net
>>203さん >>204さん 
同感です

「追悼、追悼」とおっしゃる方へ
それを他人に強要するのではなく、追悼したい方ひとりひとりが
その気持ちをかみしめればいいのではないでしょうか。
大好きな達郎さんが末永く音楽活動をしてくれるよう、
願うことが大事かと。長ったらしくてすみません。

209 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 09:59:09.64 ID:LYMYHjzF0.net
>>192
単純に、最近の曲がつまらないんだよね。
トレンド!トレンド!っていうなら、全然今のトレンドに乗ってないと思うし。
昔の作品のリマスターばっかりやってるし、ライヴでも盛り上がるのは古い曲だし、今度はマニアック・ツアー?
なんか、ドリカムみたいで悲しいわ。

210 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 10:28:31.07 ID:d5crBjCz0.net
厳しいけどホントの意見だね
でも時間が取れないと思う
一曲のクオリティーが劣化しない達郎メロディーは素晴らしいと思うし
時間がほしい

211 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 10:34:02.96 ID:rJE8CF3M0.net
追悼したい方は大瀧さんのCDを自分で聞いてればいいのになぜわざわざラジオから聞きたいのかわからない。

212 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 11:05:25.56 ID:LYMYHjzF0.net
昔、EP「スプリンクラー」をリリースする時に、ラジオで達郎さん、
「チャート1位狙いの、女の子達が『達郎さん、キャー!』って言うような曲が出来ました!」って言ってたんだよ。
お得意のシャレじゃなくて、多分大マジだったと思う。
どんな曲なのか?と思って期待してたら、あの感じでしょ?カクッときたよ。案の定、売れなかったし。
確かに「スプリンクラー」はいい曲だと思うけど、どう見てもヒットするような曲調ではないもん。
っていうか、これこそ「マニアック」でしょ。
その時、なんか達郎さんの感覚って、世間とズレてるのかな?、と思ったよ。

213 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 11:15:58.27 ID:JLaM9W/I0.net
>>200
本人の発言がすべてじゃねーか
いい加減にしろ追悼厨

214 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 11:32:46.35 ID:znSM8/s90.net
>>212
どんな歌手でも売れると思って出した歌がまるでだめだったりということはあると思うよ
世間のニーズをぴったり捉えきったなんていう人はいなくて、いろんなことを試行錯誤したり
よく分からないけど大博打をうったり、とやってるんだろうと思う
達郎もスプリンクラーがいけると思ったのに箸にも棒にもかからなかったのが悔しくて
10年以上も無かったことにしていたんだろうね
当たるも八卦、当たらぬも八卦

215 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 11:36:26.72 ID:xXeU+GYw0.net
八卦の意味わかって書いてますか

216 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 12:33:10.64 ID:seZbtJ8t0.net
LIGHTNING BOYを生で聴きたい。

217 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 12:40:36.52 ID:iEmb6tFG0.net
チケット申込み完了
当たれ!!

218 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 12:46:55.03 ID:LYMYHjzF0.net
>>214
>世間のニーズをぴったり捉えきったなんていう人はいなくて、

確かに、同意です。
それが出来れば、誰でも大ヒット連発だもんね。

でも、それにしても、「スプリンクラー」で「女の子達が『キャー!』」で「チャート1位」は、ないわ(笑)。
当時高校生だった俺でも、「これは、違うだろ?!」って思ったもん。

だから、最近の曲を聴いてても「達郎さん、ホントにコレが売れると思ってんのかな?」って、首かしげちゃうんだよね。
それくらいつまらない。

>10年以上も無かったことにしていたんだろうね

そうなの?
それは、知らなかった。

219 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 12:54:19.22 ID:/9Wzxsvk0.net
それを言うなら踊ろよフィッシュ

220 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 13:11:06.28 ID:nfKONkra0.net
眉唾

221 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 13:32:25.40 ID:y1H9/d740.net
チケット申し込むべ
良席お願いします
南無南無

222 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 13:49:36.19 ID:y1H9/d740.net
おいこら、アクセスできんぞ

223 :縁無き衆生は度し難し:2014/05/12(月) 13:54:55.90 ID:x5BuPCGTO.net
 
川´3`)知らんがな!

224 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 14:00:32.49 ID:y1H9/d740.net
申し込み完了

225 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 17:11:17.12 ID:IDqMqzDm0.net
>>211
ラジオ全否定ワロタw

226 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 19:39:46.08 ID:lKxnakRU0.net
メリーゴーランドの間奏って達郎の声入ってる?
Good God コンチコッコ コンチコッコって聴こえるんだけど、声だとしたら何て言ってるのか気になる。

227 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 19:53:31.96 ID:znSM8/s90.net
バンドスコア「山下達郎BigSpecial」には「con con con chi con con con chi con con con con」
という表記がある
ただし、市販の譜面というのは往々にして適当なものなので信頼に値するかどうかは不明

228 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 19:57:49.21 ID:Onsi25300.net
市販の譜面については、前に山村で、
可能な限りチェックしてるとか言ってたような。
コードとかがあまりにテキトーに採譜されてるってのが理由
みたいなことを言ってたかと。

229 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 20:13:56.82 ID:nSf/w3Ws0.net
メリーゴーラウンドとスプリンクラーって何か似たような立ち位置の曲だよな
好きな人には絶賛されるけど、イパーン人にはあんまり受け入れられないみたいな

230 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 20:23:25.66 ID:CTVx1Cis0.net
ボンバーにはDm7とDm9が出てくるよね?

231 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 20:38:20.66 ID:8v3F28FH0.net
俺の母校の山村先生は山下達郎の大ファンだった

232 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:04:05.12 ID:CBiOK4aX0.net
むかし、明星ってアイドル雑誌に楽譜が付いてたな。
エレクトーンでよく弾いたよ。

233 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:07:44.56 ID:UtK5JizZ0.net
>>199
山下達郎って気難しいハゲジジイですね

234 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:09:09.40 ID:TlABQ2nE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EfUhip9jvH8
エルヴィスのこのハイトーン超セクシーボイスのことを言ってます。説明不足で済みません。
この声とそっくりな声を出している達郎さんの曲に痺れました。
曲名を教えてほしいです。もう一度聞きたいです。

235 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:12:39.01 ID:3wVP3iER0.net
達郎さんのHPにプレイリストがあるから、
それを元にようつべあたり当たってみれば?

236 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:14:01.47 ID:1ejl7XGg0.net
>>234
いつどのラジオ局で聞いたか分かる?

237 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:16:16.04 ID:RgHMrTAa0.net
某バンドは昔の自分の曲を演奏するのにどうやったか忘れてるから市販の楽譜を参考にするとか言ってたけどなw
達郎のは「BigWave」の楽譜持ってる 弾き語り用だけど

238 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:27:32.32 ID:/UaHyCVG0.net
オンストやシーズンズグリーティングスあたりのカバー曲がくさいな
Be My Love とか

239 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:37:40.69 ID:VClmsv8s0.net
アホな質問ですみません。
昔から思ってたんですが、弾き語りってのは、ギターをポロロンとかちょっと弾きながら
「あなた、どっから来たの?」とか、「いやあ、毎日暑いですねえー」とかしゃべることですか?

240 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:58:14.02 ID:/ZS+ewqHi.net
そうだよ

241 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 22:32:16.24 ID:VfNb6Ix00.net
あなたのお名前なんてーの

242 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 22:55:42.44 ID:U9atCc3B0.net
ギターの弾き語りでもうちょっとホロっとくるような
そんなんもレパートリーに入れて欲しいな

243 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 23:12:31.22 ID:iFt4/5hp0.net
>>234
歌詞の一部覚えてない?

244 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 23:29:35.71 ID:U9atCc3B0.net
片想いじゃねーか?

245 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 23:37:19.30 ID:xRAmPITV0.net
ユアアイズじゃねーか?

246 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 23:55:37.28 ID:rJE8CF3M0.net
>>229
メリゴーの完成度にスプリンクラーは並べてないと思うけど。
スプリンクラーてシングル用だったからか小綺麗にまとめすぎてて世界観の広がりがない。

247 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 00:02:39.76 ID:U9atCc3B0.net
メリゴはエレギのカッティング
これ実はrcaからの流れの最後のファンクになるんだよな
スプリはアコギ

248 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 00:10:40.12 ID:ItxlZLSg0.net
川´3`)<カミナリのse使って気合い入れて作ったのにorz

249 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 01:43:07.58 ID:8y9dMFiW0.net
メリーゴーラウンド、スプリンクラー、いつかが個人的な達郎ベスト3です
80年代前半で時間が止まったままです

250 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 01:57:37.62 ID:BB3/K0Hv0.net
でも前のツアーではメリゴーへの反応薄かったよな。
あそこから立ち上がってもいい流れだったのに…

251 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 02:06:28.80 ID:QkUPis+o0.net
俺が見たのはメリゴーの反応良かったけどな
ライブスレでも良いという人が多かった

252 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 02:27:43.80 ID:POBULjjp0.net
>>234
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=rZp_EvQwgLU

253 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 06:04:47.01 ID:TnFWJ9Yu0.net
ルミネッセンス希望

254 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 06:14:27.10 ID:eu/oBNe80.net
>252
ちゃうやろ

255 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 06:16:55.47 ID:eu/oBNe80.net
メリゴは古くからのファンが多い会場ではキタ━(゚∀゚)━!
一見さんの多い会場では
(゚听)シラネ
だったな

256 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 06:56:43.05 ID:jGuC6iZ2O.net
>>234
ドリーミングデイ、かな?

257 :芸人はウケてナンボ:2014/05/13(火) 08:28:13.71 ID:oXfjC5MoO.net
川´3`)去年のフェスみたいなウケを求めてる。

川´3`)ダフ屋が前で陣取る名古屋トラブルみたいな事はもうこりごり。

258 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 09:54:54.32 ID:JUhK89Gh0.net
>>226
こっち来い
こっち来い

259 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 12:12:50.21 ID:eu/oBNe80.net
お前ら申し込み終わったのか?

260 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 12:33:40.46 ID:vcdtRB3b0.net
昨日申し込んだ。
期限切れが1番怖いからな。

261 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 12:56:21.53 ID:QkUPis+o0.net
今年は当たる気がしないわ
なんとなく

262 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 14:32:25.70 ID:N+GbRXx00.net
大瀧詠一の追悼特集まだかよ?

263 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 14:47:10.42 ID:/T1gASn70.net
>>234
ラジオか。じゃあユアアイズで決まりだろ。

264 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 16:11:15.76 ID:O+DwA45RO.net
>>262は釣りしてる荒らしだから、反応するな。

265 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 17:15:56.86 ID:eu/oBNe80.net
>264
そういうお前が釣られてるじゃん

って、これまた釣られててしまいましたーw

266 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 17:21:31.33 ID:zQHltul50.net
>>263
×ユアアイズ
⚪︎ユアライズ

267 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 19:54:08.41 ID:uQy7Bv/e0.net
>>234
高音のところだけなら、ヘロン?

268 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 20:37:28.90 ID:UTHILmnP0.net
みんなチケット抽選申し込んだか?

269 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 20:42:19.25 ID:J90tJwGS0.net
まだ。

だがなぜか今Big waveのDVD見てる

270 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 20:51:19.81 ID:W4OOY6WC0.net
えるびすとたつろうに共通点はないよ
ドリー民具デイだけ頭に浮かんだけどあのアッアーはドリフターズのジョニー・ムーア
多分正解聞いても???だと思う

271 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 21:24:53.41 ID:EddOX2Aj0.net
>>256>>270
す・・・凄すぎです・・・さすが達郎サンファン・・・御耳がよろしいですね!
そうです!ドリーミングデーでした!感動しました。

サウンド的にも60年代初期のエルヴィスを彷彿させるような音で生々しい臨場感ありました。
「Follow That Dream」や「広い世界のチャンピオン」のような操り人形的なイントロでした。
https://www.youtube.com/watch?v=ArnU5zQfEKY

エルヴィスの音楽は沢山の歌手に影響を与えたので、達郎さんも影響されたはずですが・・・。
なんせロックはエルヴィスが作り出したものですから。

僕はエルヴィスの声が感じられる歌手しか聞きません。
エルヴィスの成分が入っているのは、石井竜也、美輪明宏→60年代のエルヴィス、今の玉置浩二→69〜70年のエルヴィス
そして、新しく加わったのが、達郎さんです→76〜77年のエルヴィス。超感激です!ありがとうございました〜

272 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:33:43.60 ID:dG4X0kDc0.net
まいったね、おい。また変なのがきやがったぞ。

っていう談志師匠のボヤキが聞こえた気がした。

273 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:36:43.13 ID:uQy7Bv/e0.net
>>272
だな
エルビスじゃなくてエルヴィスだもんな

274 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:40:07.78 ID:UdxNyThx0.net
azazazk
次はうららかさんを狙う模様

275 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:57:39.38 ID:m/sX4ZPR0.net
これまでのコンサートで、開演直前にかかってたオリジナルのアカペラっぽいやつ
全部つなげて流してくんねえかなあ

276 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:25:14.47 ID:34lDgSHq0.net
>>271
達郎を知らないなら大瀧さんも知らないだろうな。
https://youtube.com/watch?v=U37tDejmsWY

277 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 09:35:00.10 ID:o7H1DjyFO.net
>>271
達郎さんの曲でshout気味のボーカルは少ない。

278 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 13:15:01.07 ID:P9YrHZJH0.net
キチガイの相手するのやめようよ
また粘着されるで

279 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 17:33:19.31 ID:5ChevfHD0.net
金沢公演の時期は稲刈りで無理だ!
石川県民だが、8月の新潟公演申し込んだった!
当選しますように!

280 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 19:59:51.71 ID:7xthrqPL0.net
新潟なら余裕じゃないの?

281 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 21:01:46.88 ID:sV7XZQ0H0.net
でも、新潟って東京から行きやすいんでないの?(西日本出身者)

282 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 21:12:03.84 ID:R80qYxN10.net
>>276
ありがとうございます。エルヴィスファンだなんて知りませんでした感無量・・・。
そういえば、探偵物語だっけ?地味ながらめちゃ良い曲かくよなこの人〜と思っていたのですが、やっぱりエルビスの名曲を聴いて育ったからなんでしょうね・・・。
なんかね、夏の匂いとか曲から漂ってるんですよ〜。そういう曲作れるのって凄いな〜と思ってました。やっぱ曲からなにも匂ってこない現代の曲なんて全く魅力ないですよね。機械入ってるから匂いも消えて当然。

それにしても素人からしたら、大瀧さんと達郎さんの声が非常によく似ていると感じるのですが・・・、これじゃまだまだ未熟な耳ということでしょうか(汗)

283 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 21:34:54.79 ID:zYWovPeY0.net
なげーよ
もういいよ

284 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 22:43:34.56 ID:zUaA1r+v0.net
あれ?まだチケット申し込み始まってないよね?
eプラスだとまだ検索できないよ

285 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 22:48:47.49 ID:p4KgsddS0.net
2014年6月16日(月) 12:00 〜 6月22日(日) 23:59
【申込受付URL】: http://eplus.jp/maniac-t/(PC / スマートフォン・携帯)

286 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 22:53:58.01 ID:/l456J1n0.net
>>284
申し込めないけど検索できないのはバカだろただの

しかしFCに入るのにJACCSカードはやっぱ無理だわ

287 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 23:00:58.46 ID:noodvnSs0.net
ポール一回行くか達郎11回か考えたら達郎でした

288 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 23:17:33.94 ID:1vrRKuIz0.net
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。

289 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 23:29:04.19 ID:O3z7rAAU0.net
ポールのチケット、アリーナ10万かよ。
ビックリしたわ。
25歳以下限定のC席ってどんな席なんだろう。
こっちは1500円とか想像もつかん。

290 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 23:53:48.07 ID:nuZxJPuF0.net
アリーナ最後列かスタンド最後列じゃないの。

291 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 00:07:31.40 ID:M25nX+S+0.net
告知解禁のようで。
たっつあんも追い込み中かね?

ナタリー - 竹内まりや、7年4カ月ぶりにオリジナルアルバム発表
http://natalie.mu/music/news/116634

竹内まりやのニューアルバム「TRAD」が9月3日にリリースされる。

「TRAD」は2007年5月発表の「Denim」以来およそ7年3カ月ぶりとなるオリジナルフルアルバム。
アルバムにはNHK連続テレビ小説「だんだん」の主題歌「縁の糸」や未発表曲など全15曲が収録される。
またアルバムの初回限定盤にはDVDが同梱されており、ビデオクリップや彼女の未発表ライブ映像が楽しめる内容となっている。

292 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 00:09:53.05 ID:NE145Xpn0.net
>>291
興味ねーよw

293 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 00:31:55.52 ID:g9RnKJvu0.net
またライブ映像収録なのか
動く達郎が見れるのはまりやの特典DVDだけだな

294 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 00:57:13.60 ID:9BUoSaB10.net
動くだけなら見たくない

295 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 01:03:57.06 ID:pJSCtnkR0.net
ギターも弾いてるよ(^o^)/

296 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 02:01:09.91 ID:g2F4+8hm0.net
大瀧詠一の追悼特集まだかよ

297 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 02:05:28.69 ID:6MZ0wMzI0.net
死ぬまで待ってろ

298 :川´3`)誰かの熱いハート盗んでいたのいつの間にか:2014/05/15(木) 04:02:28.56 ID:0dVBJqjQO.net
あの!達郎さんが!!!自らマニアックと名打ったツアーをやる!!!
一体何を演るのかワクテカしている人口はどのくらいであろうか?

川´3`)…も、もしかしてハードル上げちゃった?俺(汗)

299 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 06:17:53.06 ID:3oZPkpyyO.net
マニアックっていうくらいだから、ライドオンタイムのディファレントヴァージョンやってほしいなぁ。

300 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 06:25:05.20 ID:3oZPkpyyO.net
禁煙音頭とか

301 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 07:43:30.95 ID:DHmWvROT0.net
ビッグウェーブの魔法を教えてverとか

302 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 08:14:33.45 ID:5UmacvXh0.net
>>301
ビッグウェーブって「魔法を教えて」が出来てから生まれたのでなく
ビッグウェーブという構想があったうえで、「魔法を教えて」を即興で作った事にしたのかなあ?
たしかラジオ番組内で作ってあまりの完成の良さに震えた記憶がある。

303 :オーッス!:2014/05/15(木) 08:40:38.05 ID:0dVBJqjQO.net
 
川´3`)あ〜れ〜から※年も〜忘れられたBIG WAVE〜

304 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 09:24:06.76 ID:9vdPFGGC0.net
2011が30周年じゃなくて良かったな

305 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 09:33:58.96 ID:Tl8OPaKY0.net
SLSに出るなら早く発表して〜

306 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 10:58:02.98 ID:9uW/HkjN0.net
ライジングサンじゃない?

307 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 14:30:33.24 ID:2CrKtsrn0.net
ドラム叩いてるところ見てみたい

308 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 17:33:29.04 ID:X4p8GqNM0.net
達郎のコンサートも、良席チケットを数万円に定価設定すればいいよ。
裕福な達郎ファンならポンと出せるよね。

ユニコーンの今期コンサートも
・最前列〜10列目
・11列目〜まあまあの列
・まあまあの列よりちょっとうしろ〜最後列

と3段階で価格設定してプレイガイドでも割り振って売ってたし、
やろうと思えばできるのに。

309 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 17:41:14.87 ID:g9RnKJvu0.net
>>308
ユニコーンのその振り分けは5年前の再結成した時からやってるね
前方席は席数も少ないので毎回激戦になっているが
自分は前の方で見たいという気が無いので
席数の割合の多い中の席を申込みほぼ毎回当選している
価格差はそんなに付けなくても良いけど
ある程度の席のエリアを指定して申し込めるのはありがたい

310 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 18:26:01.48 ID:3iNq+jrl0.net
「ベストよりベストなオリジナル」 TRAD

たそがれダイアリー
輝く女性(ひと)よ!
ウイスキーが、お好きでしょ
Dear Angie
縁の糸
いのちの歌
アロハ式恋愛指南
それぞれの夜
声だけ聞かせて
特別な恋人
Your Eyes
リユニオン
最後のタンゴ
Subject: さようなら
静かな伝説

まりやのシングルとBig Waveの発売日を同じにするとは商売上手!

311 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 18:42:41.44 ID:YpoTCUpx0.net
昔はS席A席B席ってあったのにいつの間にか消えちゃったなぁ

312 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 20:12:09.28 ID:JJ8y1WcV0.net
どの場所で聴いてもベストな音質を売りにしてるってこと?
一階最前列と三階最後尾てはライブ臨場感が全然違うや

313 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 20:44:33.25 ID:M25nX+S+0.net
同じホールなら音はあんまり違いを感じたことないな
見え方は全然違うから、そりゃ双眼鏡オペラグラスなしで見れたら最高だよ
高いお金や手数料まで払って3階最後尾って萎えるね、同じ値段で前のほうで見れてる人もいるってなると。

プレイガイドの先行はことごとくクソ席よこしてきたなー
今回はFC先行と一括抽選なんだろけど

314 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 23:19:22.72 ID:0dVBJqjQO.net
前回のイープラスは滅茶苦茶だった。
近場チケットを取らせないというか、変な工作でもしてるのか?と疑ってしまうよ。
例を上げると、九州の人に青森や旭川が当たり、逆に北海道の人は福岡が当たったと聞いた。
交通費ナンボかかると思とんねや?

315 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 00:24:15.16 ID:RxZvJeBa0.net
行けない会場に申し込まなきゃいいだけ。
わざわざ第5希望まで登録すると当選倍率低い会場から割り当てられるぞ。

316 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 01:08:00.82 ID:CaD1hYz20.net
フェスティバルホールの直販が良かった

317 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 05:09:25.41 ID:EVXI4uZh0.net
立ち見チケットって指定と同じ料金?

318 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 07:21:50.98 ID:lb4A/52o0.net
>>317
そう。

319 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 08:37:08.24 ID:RxRlpXr70.net
うそ
ちょっと安いやろ

320 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 09:05:41.73 ID:CaD1hYz20.net
マニアックってなんだろな
ダニーとかのカバーだったりして

321 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 13:46:44.81 ID:pqQQX0600.net
>>310
あの拓郎っつかみゆきみたいな曲がラストなのか

322 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 14:09:13.62 ID:E+BE1Kjn0.net
>>320
吉田美奈子のオリジナルアルバムの歌だけを
ひたすら歌うとか。

達郎さんが歌う、『友達』や『ノスフェラトゥ』

323 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 15:36:30.72 ID:yPNEZkLw0.net
臨場感抜群!これであなたもエルヴィスの生ライブを体験できる!
<観客が撮った映像を見て、生のエルヴィスを体験した気分を味わおう!の巻>

https://www.youtube.com/watch?v=38gm13iz8BA#t=30m12s
<1976年3月21日、お昼の部「Hurt(1976)」29分30秒目〜>
晩年のエルヴィス特有の‟魂の叫び”の超ハイトーンボイスを堪能せよ!

なぜエルヴィスがキングという称号を手に入れられたのか?
なぜ素晴らしい音源の数々が未だに残り続ける、いや、永遠に残るのかは卓越した歌唱力のお蔭だけではない。

確かに50〜60年代のエルヴィスは、@喉先から甘く繊細な声を出す発声法、A地声からの発声法、そしてB腹の底から低音を生かした発声法により様々なシンガーを作って歌ってきた。もちろんどれも見事な歌唱力でだ。

しかし、エルヴィスプレスリーの何が一番凄いのか?
それは、エルヴィス黄金期といわれる華やかな70年代以降、エルヴィスはそれまでの発声法による声の作り方や、上手く歌ってやろうという気持ちを一切捨て、自分の心のままに素直に歌うという歌唱方に変更したことだ。
69年の「明日への願い」から熱いメッセージ性のある曲を中心に選曲していき、それまでの超越した歌唱方は無視して、魂の叫びや嘆きをそのまま素直に歌声にぶつけていったのだ。
『歌とは3分の人生のドラマである』と名言も残した。


そして晩年である76〜77年のエルヴィスは、この魂の叫びともいえる超ハイトーン(セクシーボイス)を多用した。
曲から、そしてなによりも歌からも、もう凍り付くような悲壮感しか漂わない・・・。
自分はこういう精神性の歌が好きだからよく聞くが、ファンは辛くてこの時期のエルヴィスはいまだに聞けない人が多い。

しかし、この悲壮感漂うどうしようもない切なさや嘆きを表現した76年と77年の心を震わすような歌があったからこそエルヴィスの歌は永遠に人々の心に残り続けているんじゃないかと思っている。
増加し続ける体重に追い打ちをかけ30日間で50公演もの異常なライブ数・・・実際は風呂場で心臓麻痺だったが、これはステージ上で見事死ねたと思っているファンも多い。まさにエルヴィスは最後も男性シンガーとしての生き様を見事に見せつけてくれたのだった。
この熱い魂の叫びがあった70年代があったからこそエルヴィスの歌は永遠に残り続けているのだ。
それなのに「暑苦しい〜」などと避けたがる日本人が大勢いることが悲しい。やっぱり日本人の感性の容量は乏しすぎるとしかいえない。
AKBやジャニーズなどのさっぱりし過ぎた味のない歌を聞いているからこういった感性になってしまっているんだ。もっとコテコテの深い深い熱い歌が注目される時代に戻ってほしいね

324 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 15:41:50.02 ID:WnFCFx/q0.net
>>322
その名前だけは出さないでくれ
ゲロゲロゲー

325 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 17:07:06.07 ID:x51rKiJ/0.net
立ち見と最前列のチケットが同額って、やっぱりヘンだよなあ。
オペラやミュージカルはブロック別の価格設定にしてるんだから、
コンサートだってやるべきなのに。
運営が面倒くさがって一律料金にしているだけだと思う。

326 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:16:38.32 ID:lZqy/lVD0.net
>>302
サウンドストリート内で作った時には
一応ター坊を新人歌手として売り出す設定だったよね
思いのほか出来がよかったから流用したのかと思ってたけど、
BigWave、LPの時のA面は全部元ネタ有りの曲だもんね

327 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:37:01.12 ID:J5KYv11z0.net
>>326
Only With You、Magic WaysとB面のGirls On The Beachは初収録だったんじゃないか?
しかもター坊を新人歌手で、なんて初耳。

328 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:43:31.43 ID:RSYeLyNQ0.net
>>326
あれはサンストより前でしょう。
作りながらいい曲ができた、これはあとで使おう、と自画自賛する達郎に
歌詞を書いた大貫妙子は苦笑いしてたよね。
新人歌手ター坊はたしかにそうだった。

329 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:47:50.85 ID:ZcHpmPEP0.net
魔法を教えて♪

330 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:58:44.30 ID:yv/6BWFX0.net
(FM番組内の話じゃないのかな?・・・どうして苦笑いしてたってわかるんだろ・・・遠くが視えるの?)

331 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:00:44.42 ID:j3TLxZOY0.net
>>330
見えなくても空気でわかるだろ?
わかんないの、きみ?
お国どこ?

332 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:13:23.15 ID:mSaNikkO0.net
大貫: 詞はどうなのよ 詞は!

333 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:13:31.18 ID:6Wv1rgF50.net
Big waveときたらbreak dance

334 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:27:24.32 ID:BOhqmMFf0.net
>>328
いや、逆だ。
ター坊が曲を自分で使おうかなと言ってたんだ。
ちなみに山下達郎のポップス講座でぐぐると出てくる。

335 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:05:00.45 ID:ZcHpmPEP0.net
>>331
茶かしてバカにするのは良くないよ

336 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:21:59.71 ID:lZqy/lVD0.net
>>302
Only〜はD'ontRunAwayのオマージュ、Magic〜はForYouの時すでに出来てた
って意味の「元ネタ」で、BigWaveのための純粋な書き下ろしじゃない
ってことを言いたかったんだ

>>328
あれは別枠で特番としてやったんだっけ?
時期的にサンストやってた時期とかぶってたんで間違えちゃった
つべにおいてあるんだね、久々に聞いてくるわ

337 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:33:49.25 ID:D/n3DJD70.net
http://www.amazon.co.jp/ 
Big Wave (30th Anniversary Edition)
山下達郎 | 形式: CD

この商品を見た後に買っているのは?
氷の世界 井上陽水 CD ¥ 3,245

??????????

338 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 22:05:41.53 ID:SROHBUh20.net
>>337
氷の世界の40th Anniversary盤も買うよ

339 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 23:02:11.11 ID:VWZ8D+sL0.net
>>335
>>330の間違いだよな

340 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 23:44:24.72 ID:pjk9INoy0.net
>>324
なんでそこまで嫌うの?

341 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 00:09:08.44 ID:fVhZp19Y0.net
おおこわw

342 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2014/05/17(土) 04:16:42.58 ID:J3mfr5yQ0.net
言い争うのいい加減にしたら

暇なのか??www笑

やることいっぱいあるだろう。

343 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 04:55:45.86 ID:GujBe9G40.net
>>342
おまいう ww

344 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 10:53:01.79 ID:eMGJgtCe0.net
>>342
お前が言うなぼけ

345 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 11:53:56.90 ID:FUa0bksu0.net
Pertてw

346 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 12:28:05.09 ID:6yU3vj1a0.net
>>342
この盗み撮り犯罪者!

347 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 13:34:02.85 ID:GplKfHd70.net
>>345
おそw
前スレからここは「ぺると」だよ

348 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 15:13:37.53 ID:jgnTWeZl0.net
Big Wave楽しみでさっそく予約した。
でもこのタイトルとジャケ写は
震災の津波で親族を何人も流されて亡くしたうちの嫁が見ると
複雑な気持ちにさせてしまうとよくないので、
自分のクルマの中に常に置いて再生することになりそうだ。

349 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 15:20:09.58 ID:RHkL6mur0.net
前スレの始めに恥ずかしいから削除してやり直せと書いた。

350 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 15:43:48.54 ID:FdvbXiQ+0.net
大瀧詠一の追悼特集はまだか?

351 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 16:04:48.52 ID:RHkL6mur0.net
終了しました。

352 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 16:25:31.26 ID:KiNFDQpC0.net
>>347
今後はペルトにしませう。

353 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 17:23:17.31 ID:oIPaRfjJ0.net
プロジェクトマネージメントやな

354 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 18:33:49.26 ID:RiE7g7MC0.net
今まで病気でライブ中止ってあった?

355 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 18:58:11.69 ID:mK1a85kc0.net
ポールマッカートニー倒れたらしい。

356 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 19:18:33.65 ID:YwE+OfyF0.net
大前研一の追悼特集はまだか?

357 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 19:50:55.26 ID:eAexCKTF0.net
美奈子さんの90年代以降の歌だけ歌うライブが、マニアックツアーですね?

358 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:07:18.75 ID:LDNNQytA0.net
>>323
これって盗撮?
こんな映像が出回ってるってすごくね?

359 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:32:11.89 ID:SQFVkfLM0.net
>>357
それじゃ嫌がらせツアーじゃんw

360 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 22:44:12.51 ID:080SUxA/0.net
Extreme Beautyはいいアルバムだったよ
当時としても古臭くて安っぽいサウンドが足を引っ張ってるけど

361 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 23:24:09.23 ID:KiNFDQpC0.net
>>360
あのアルバムはアレンジと
サウンドメイクが手抜きすぎ
あれで美奈子の神話は終わった感がある

362 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:09:52.46 ID:n4pL3Y080.net
まりやのヌーアルブム…
達郎さん働きすぎな感が

363 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:45:05.62 ID:tg9zPex40.net
達郎は有能なだけに忙しいね
歌うことしかできなかったらもっと暇だろうに

364 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:49:50.30 ID:tt4Tdqy60.net
吉田美奈子はgazerまでの人。

365 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 01:00:22.32 ID:YP/AyNP+O.net
昔々山達も、大阪Fesで体調不良で、後日やり直しありました〜

二〜三年前、拓郎が心の病で当日東京に逃げ帰り、開場直前にライブ中止発表ありました

366 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 03:13:08.83 ID:tg9zPex40.net
やっぱりあるんですね

367 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 04:20:05.62 ID:eEx1BWuI0.net
ライブやれやれとか簡単に言うけど音楽の歌のテストって嫌だったもんな
あれ毎年何十本もやるの慣れもあるけど結構ストレスかかると思う

368 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 07:57:42.20 ID:+gUJS9El0.net
>>367
お前の音楽テストなんか知るかよ
頭わるー

369 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 09:47:20.23 ID:DhRyjvd40.net
みんながそろったら〜♪
we're gonna ハラホロリレハレ〜♪

370 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 11:44:22.81 ID:hbLerHQX0.net
ANGEL OF THE LIGHTやってくれないかなー

371 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 12:15:18.72 ID:ka1QYnCh0.net
ハゲ&達郎    なんか川´3`)禿げている印象を与えてしまう。
たつ&ハゲ    なんか川´3`)が禿げている印象を与えてしまう。


  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂川#´3`)…   どないせいっちゅうねん!
 /   ノ∪
 しー-J |l|
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

372 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 12:34:31.35 ID:NGqrZG6I0.net
しまった、ワロてしもた

373 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 14:03:07.19 ID:5f83algV0.net
川´3`) <うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ…

374 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 14:50:05.13 ID:HSex/pH20.net
big wave30周年盤に
ボツッたスプリンクラーの英語バージョン
入れてほしいああ

375 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 14:54:22.30 ID:0HJF8BDr0.net
まりやの新作、純粋な新曲少ないのぉ…

376 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 15:05:48.32 ID:4iX7cGTw0.net
ぱいおつ

377 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 15:11:45.48 ID:R+1RS5VJ0.net
まりやのジャケ写、ひどいね、あれ
前々から髪が少なくなってるのを盛り上げてたけど
今回もうっすうすなのを盛り上げて
顔も皺くちゃな猿みたい
痛々しいわ

378 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 15:55:38.33 ID:HCAhNvK40.net
「いつもの定番やらない(予定)」ってさっきラジオで言ってたけどまさかライドンタイムもやらないのか?
これはコアなファン対象なのかな?
ならばいつもよりFC枠多いんじゃね?
「29公演じゃ少ない」ってハガキも来たみたいね。
「今どき29公演もやる人は少ない」って反論?してた
達郎は相変わらずだなw

379 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 16:09:37.79 ID:DqKkyvOx0.net
>>379
マニアックな曲がほとんどと言いつつ、
客席がポカーンとした状態で延々と歌うのもしんどいだろうから、
結局はヒット曲もそれなりに入れ込んでくると思う。
そうしないと3時間半もたせられないでしょう。

380 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 17:50:43.48 ID:RZ4277r00.net
ユーミンとかター坊ぐらいたくさんアルバムを作ってれば
もう誰も憶えてない曲だらけというセットリストもありうるだろうけど
達郎の場合作品数自体がそんなに多くないから
たとえ滅多にやらない曲中心といってもたかが知れてるだろ

381 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 18:10:37.06 ID:+gUJS9El0.net
んなこたぁない

382 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 19:27:40.81 ID:3uam/I3h0.net
>>377
気になって色々画像見てみたら、
時空(とき)の旅人/タイムストレンジャーのジャケ写の薄さが気になった。

383 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 19:35:50.50 ID:6IX/ThV00.net
大瀧詠一の追悼特集はまだか?

384 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 19:49:07.38 ID:ySAFhmjD0.net
>>378
ライドンタイムとクリストリスイブはやるよ

385 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:02:52.93 ID:OfwhLJ/60.net
ラビアンローズはマニアックか?

386 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:07:11.16 ID:In3FuJmgi.net
>>384
ライド・オン・タイムは、
やっぱ、ライヴ後半の所謂"まくり"
の時に、どうしても欠かせないだろうから、演ると思うけど、
クリスマス・イヴは絶対無いよ。

387 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:25:05.39 ID:HCAhNvK40.net
大阪フェスのこけら落としでもクリスマス・イヴなかったよね
俺もクリスマス・イヴはしないと思う
達郎の言う「予定」は話半分で聞かないとねw

388 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:37:43.68 ID:s9YL6Hf/0.net
http://www.toudoukan.com/shop/goods/$/id/770829/

389 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:41:18.40 ID:UFkuHBxl0.net
いつもどおり締めのユアアイズがあるとしたら、最初からハショらないでキッチリ歌ってほしいです。
あの早送りな感じが嫌なんです。
>>388
なんだこりゃw

390 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 20:41:26.26 ID:VzjWXxIk0.net
もともとクリスマス・イブはライブ向けの曲じゃないしね
毎回、無理してやらなくてもいいのにと思う

391 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 21:40:09.69 ID:4iX7cGTw0.net
あ、

392 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 22:04:43.69 ID:zyFAb4Q80.net
締めはYOUR EYESの代わりにANGEL OF THE LIGHTが良い

393 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 22:20:44.16 ID:feo8MsQ/0.net
クラッカー鳴らす時あるのかな?

394 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 22:24:23.53 ID:gfdgCC+bO.net
>>392

大 賛 成 !

395 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 22:26:30.01 ID:DhRyjvd40.net
なんかこのスレで出てきた曲は
意図的に達郎からハネられそうだなw

396 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 22:35:25.33 ID:OfwhLJ/60.net
ブーメランベイビー聞きたい

397 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 00:47:24.36 ID:Ech5SoAR0.net
01.CIRCUS TOWN
02.WINDY LADY
03.MINNIE
04.永遠に
05.LAST STEP
06.CITY WAY
07.迷い込んだ街と
08.夏の陽

398 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 00:48:09.54 ID:Ech5SoAR0.net
01.LOVE SPACE
02.翼に乗せて
03.素敵な午後は
04.CANDY
05.DANCER
06.アンブレラ
07.言えなかった言葉を
08.朝の様な夕暮れ
09.きぬずれ
10.SOLID SLIDER

399 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 00:48:47.94 ID:Ech5SoAR0.net
= Disc 1 =

01.SPACE CRUSH
02.雨の女王(RAIN QUEEN)
03.ピンク・シャドウ
04.時よ
05.シルエット
06.WINDY LADY
07.素敵な午後は
08.PAPER DOLL
09.CANDY

= Disc 2 =

10.エスケイプ
11.HEY THERE LONELY GIRL
12.SOLID SLIDER
13.CIRCUS TOWN
14.MARIE

<Bonus Tracks>

15.LOVE SPACE(未発表)
16.YOU BETTER RUN(未発表)

400 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 01:53:21.40 ID:QZaBFvM70.net
大瀧詠一の追悼特集はまだか?

401 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 04:18:25.21 ID:Eet/F51E0.net
大瀧さんの追悼ってガールシンガーガールグループで大瀧さんのお気に入りの曲を想像して絶対にこれだという曲をかけたことで、


それを追悼の代わりとしたところで達郎さんの中での追悼特集は完結しているんだよね。今も追悼特集をやれというのは心無い野暮というもの

402 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 04:20:46.46 ID:Eet/F51E0.net
ライブでやらない曲でなくここ何十年もやっていない曲をやる

と今日のサンソンで言っていたから一度はライブでやった曲が中心でしょ

403 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 07:25:22.10 ID:tLM7v5ie0.net
前のツアーからはLove Spaceとメリゴーは残す気がする。
定期的にリハーサルは重ねてきてるとは言っても
達郎さんが納得できるとこまで仕上げられる曲数は限られてくるんじゃないかと思う。
ここ最近のツアーでやった中から「マニアック」でくくれるとこは入れてくるんじゃない?
実のとこ入れてほしいのが本音。
あと、いつかは聞きたいね。

404 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 07:26:12.53 ID:tLM7v5ie0.net
Big Waveのプロモーションのための曲も入れてくるだろうね。

405 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 07:35:30.98 ID:0gvDQD3oO.net
川´3`)ポールさんお身体に気をつけてね!

406 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 07:37:27.76 ID:3Kb1VqyW0.net
自分が好きな曲をかなり入れるんじゃね
BLOWとかドリーミング・ガールとか
カバーだとGroovin'

407 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 07:46:26.69 ID:4n2yBE1+0.net
ヘロンがくると予想

408 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 08:15:10.97 ID:C3NwILQX0.net
メリゴはぜひまたやって欲しい曲!

409 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 10:33:52.34 ID:3KQWCCA90.net
>>407
ヘロイン?
時節柄不謹慎だろw

410 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 10:37:09.41 ID:vm5it/em0.net
セットリスト本編にDOWN TOWN入れてよ
土曜公演行った事が無いから聴いたこと無いんだよ

411 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 10:38:55.55 ID:Umu88jSd0.net
絶対、雨の歌はやるな。
RAINY DAY、RAINY WALK、雨の女王、白いアンブレラ

412 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 11:22:52.09 ID:XpySdPdk0.net
じゃ2000トンの雨、スプリンクラー、土曜日の恋人、十字路・・・まだあるか?雨の曲やたら多いな

413 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 11:55:28.89 ID:jLM5x1HPO.net
FC先行受付の申し込みは本日5月19日23時59分まで〜

414 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 12:30:25.14 ID:CHXLVztd0.net
2000トンの雨好きだわー

415 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 12:47:25.06 ID:C3NwILQX0.net
雨に濡れながら〜♪

416 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 14:13:01.95 ID:vevMYaQ10.net
rainydayとかアンブレラとか白いアンブレラあとダンサーも

417 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 14:18:59.23 ID:vevMYaQ10.net
おっとダンサーは違った

418 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 15:03:56.28 ID:B57JUyv90.net
ファンクラブの入会条件、某カードっていうのやめて欲しいなぁ
もうスポンサーも降りたんだしさ。

419 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 16:28:23.37 ID:iRwkS2gA0.net
あう

420 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 17:44:20.92 ID:LWdpBvgW0.net
どっちにしろ、今ファンクラブの新規受付は、やってないらしい。

421 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 17:58:04.88 ID:Eet/F51E0.net
今週の金曜13:00に抽選結果発表だが

当たらない人とか出てくるんかいな??

なんか不条理だな

422 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 18:03:36.98 ID:7vDHDaoY0.net
>>420
やってないの?
去年のうちに入っておいて良かった

423 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 18:11:25.27 ID:C3NwILQX0.net
東京、大阪は激戦だろうな
土日金沢、倉敷も激戦か?
当たりますように。

424 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 18:17:21.16 ID:kDNCIzi70.net
>>420
え?
そうなの?
システム切り替えとかしてるのかな

425 :川´3`)もって他山の石と成す:2014/05/19(月) 18:59:43.01 ID:0gvDQD3oO.net
○最速先行で席も選べず糞席大量放出
○客の足元見て10万円、残りはほとんどS席の武道館
○公演中止をすでに想定に入れながらの当日券の販売
○当日券販売10分前に行列に向かって、突然の価格吊り上げ宣告(10500円から17500円に)
○VIP参加客にサウンドチェック中止の旨を口止め。コンサート中止正式発表まで別室で待機を強制。
○本会場よりも、JR駅など周辺施設のほうが先に中止を発表。(会場発表を遅らせた意図は?)
○グッズを売り上げるために中止のアナウンスを遅らせる
○ライブ中止発表時に入場口にキョードー社員の姿はなし。バイトをズラリと並べて頭を下げさせた。
○会場にて払い戻しのアナウンスをしたにもかかわらず、翌日には、払い戻しを中止。(現時点で払い戻し不可)
○武道館中止確定なのに、チケット交換を開始した(予想)

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1400491206/41

426 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 20:41:18.53 ID:CTFNyMEM0.net
レスありがとうございます。
やっぱり日頃から練習しかないですよね。

ただ、いつも思うことがあるんです。長文ですみません。
ゴルフ板では、パットは自宅で練習できるだろってよく言いますよね。
でも田舎とか郊外、あるいは大きめの一軒屋に住んでる人が前提の話かなと。
他人からすればパット練習は、ただの騒音です。気になる音ってことで。
集合住宅・並みのマンション(それが立派な分譲タイプでも)でカツンコツンと反復して
打ってれば絶対近所に聴こえると思うので。
これ書くと、どんだけ壁薄いんだ、とかオレは近所から言われたことないって皆さん言いますけど。
多分ガマンしてくれてるだけじゃないかな。都会では街の音で消されてる?
ゴルフ雑誌でたまに、独身男が自宅マンション(ちょっといいアパート)内でこれだけの練習を!とか
載ってるけど、上下左右の部屋、たまったもんじゃないでしょ。
私はオンボロ借家住まい。でも当然部屋の音は隣の家にも筒抜けなのでパットは打てないです。
だらだらと失礼しました。

427 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 20:52:07.71 ID:18fXKy570.net
誤爆乙

428 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 20:56:37.39 ID:U6ZQnvat0.net
前回ツアーもそうだったけど、なんで石川公演は金沢歌劇座なんだろう。
本多の森ホールのほうが観客席の傾斜がきついから見やすいし、
音響だっていいと思うんだが。

金沢歌劇座のいいところは、客席列の前後幅にゆとりがあるから、
わりと出入りしやすい。でもそれぐらいしか良さが思い浮かばない。

429 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 21:02:42.88 ID:K+jlAuY/0.net
>>420
ウソ言うんじゃねぇよ
スマイルに82円っ切手送れば入会案内届けてくれるよ
ジャックスカード入会が条件だけどな

430 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 21:06:27.34 ID:tLM7v5ie0.net
キョードー東京やばそうだね。

431 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 21:21:29.02 ID:eWntIY1K0.net
ファンクラ入りたいけどJACCSカードいらね

432 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 22:01:55.76 ID:y5siOqwD0.net
在日さんはカード作れないんざんしょ?

433 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:16:55.36 ID:f/NAh7k5O.net
夏の陽、MONDAY BLUE、RAINY WALK、DAY DREAM、いつか、SILENT SCREAMER、夏への扉、悲しみのJODY、夜翔、ONLY WITH YOU、POCKET MUSIC、MERMAID、WAR SONG、シャンプー、ターナーの氣関車、スプレンダー、

ここ10年はセットリストにはない。

434 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:24:11.11 ID:ynWcwMRv0.net
>>433
嘘こけ

435 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:28:43.90 ID:xCBRk5N+0.net
stormあるかな?

436 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:38:59.20 ID:xCBRk5N+0.net
カバーならtokyo lonelyかguess iがいいな。
再現、困難かな?

437 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:03:59.45 ID:SuhXhrRq0.net
多分ポッピン中心になるんだろ
あのアルバム以外は割とまんべんなくやってるもん

438 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:36:09.09 ID:Hb56rTHr0.net
ようつべでブレッド&バターの本家ピンクシャドウ聴いてみた
これスガシカオがやったらピッタリのキーだと思ったな

439 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:40:30.04 ID:EuZzIC2/0.net
本家のピンクシャドウも時よも砂の女も全然格好良くない
やっぱり天才

440 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:48:31.15 ID:lN0f7bDf0.net
誰が?

441 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 00:55:05.55 ID:H3Okm04NO.net
鈴木茂

442 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 09:42:28.91 ID:53/VNXQ/0.net
大貫妙子

443 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 10:24:10.44 ID:42ddxNmV0.net
ポケットミュージック、僕の中の少年らへんの時代の曲をやってほしい。

444 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 10:34:52.71 ID:Z/1dDekb0.net
昔のツアーで1曲目にポケットミュージックをやった事が有るんだよね。

445 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 10:42:47.72 ID:yfaQAHhc0.net
マニアックツアー
別にいいけど、コップの中の嵐というかなんというか。
29公演といっても、×2000人じゃ5万8千人ぽっち。
男なら、一回くらい東京ドームでやってみせろや!
と言いたいがな〜。
まあ、もう人気的にドームは無理かな。

446 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 12:11:55.58 ID:Oawe6d810.net
コップの中の嵐の意味知ってる?

447 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 12:14:12.12 ID:o/bW5Zpi0.net
コップの中にサイダー入れて
シュワシュワ〜 ってなってる状態

448 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2014/05/20(火) 12:51:52.25 ID:vWNt7yB10.net
コップの中に松本潤や桜井大野二宮相葉とかいるんでしょ

449 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 12:57:27.14 ID:Ad9ArozS0.net
やっべここに挙がってる曲で全然知らないのが結構あるから予習をしなくては

450 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 13:00:04.00 ID:Ad9ArozS0.net
>>448
こらこらw

451 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 14:38:59.80 ID:tNwPE9wi0.net
やっぱりポールより達郎だった
下手に浮気するもんじゃないね

452 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 14:50:17.11 ID:lJfHjZN90.net
>>443
早くリマスターして欲しい…

453 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 15:58:52.09 ID:tNwPE9wi0.net
ルミネッセンス マーマレイド 僕の中の少年あたりか

454 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 16:46:51.14 ID:vXTSgYQS0.net
>>439
My Gift To Youも追加で

455 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 17:13:00.48 ID:k5+JvafL0.net
【また富士通か】Arrows、ユーザーの7割が1日に5回以上充電
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400479633/l50

456 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 17:41:05.60 ID:VdT464cs0.net
土曜日の恋人とプラスティックラブ希望。

457 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 19:50:35.24 ID:1hWn1K+/0.net
ヘロンを聴きたいなあ。
この曲でファンになったから…

458 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 19:55:50.54 ID:qp+HOND60.net
泣かないで〜

459 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:09:07.67 ID:hO02kp6i0.net
サンソンで、ライヴじゃできないって言った曲ってどんなのあったっけ?

ヘロンは声が終わるからダメだとか、ギター弾きながらは無理な曲とか結構公表してたよな

460 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:42:15.66 ID:w4eHmhvH0.net
>>458
館さんの方だそれは

461 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:51:22.49 ID:Kj9nMUf30.net
>>459
Dreaming Girl を、98/99 Tour初日
の厚木で演ったんだけど、
その日以降、あっさりとセットリストから外してしまい、二度とライヴ
で演らなくなったなんてことあったね。

達郎さん後日談で、「どうも感じが
出なかった」そうで、達郎さん、
そんな風に感じたら、頑なだから
今後も演らないんだろうなぁ。

462 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:55:04.59 ID:Kj9nMUf30.net
あれ? 98/99だったかなぁ?
兎に角、COZYリリース時のTourさ。

463 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:57:20.29 ID:eJ/vFLB40.net
ポッピンタイムポッピンタイム
スペイスクラッシュから始まってマリーで締める
多分こうなる

464 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 20:57:21.28 ID:1hWn1K+/0.net
>>459
そうなんですか…。
残念ですが、そういう理由では仕方ないですね。

War songも生で聴いてみたい!

465 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 21:30:15.83 ID:JWui1kiE0.net
ところでFC会員のおまいらは何処に申し込んだ?
俺、倉敷。

466 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 21:44:33.35 ID:CR56n7im0.net
>>459
ライブで演奏不可な曲を理由とともに挙げてもらえると
面白いかもね

山村では、踊ろよフィッシュはアレンジに凝りすぎて
ライブで演れなくなっちゃった曲って言ってた

467 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 21:46:46.99 ID:42ddxNmV0.net
Magic waysも弾きながら無理って言ってた。

468 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:27:47.08 ID:WnVM63ah0.net
坂上忍のLET'S DANCE

469 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:32:36.80 ID:WnVM63ah0.net
夏の陽とか再現出来そうだから期待しちゃうよ
ターナーの汽罐車、氷のマニキュアなんかも。

470 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:32:40.99 ID:Ad9ArozS0.net
>>459
サンソンじゃないけどマーマレイドグッバイはライブじゃグルーヴ感が出せずに断念したって

471 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:38:34.23 ID:o2CN/mno0.net
確かにジャングルもグルーヴて意味では結構しんどかった

472 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:42:57.16 ID:Y6Eh0f030.net
>>467>>470
あらららら・・・、好きなのばっかりだ
ジャングルスウィングもダメか
残念だけどしゃあないなぁ

473 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:54:18.91 ID:42ddxNmV0.net
>>470
おがぴょんだったら余計厳しくなるかも。

474 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:56:44.16 ID:+bzzG7lp0.net
逆にCDだと時代を感じさせる打ち込み系を生でやって欲しいな。
Queen Of Hypeとか、ファンキーなギターで。

475 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 23:27:17.06 ID:Gco1Tor3O.net
大滝さん関連曲は必ずやるであろう

476 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 23:30:58.38 ID:/W0R0Kyl0.net
Pocket musicは、86年のツアーと、88~89年のツアーの、過去2回やってます。
自分としては、88~89の時のアレンジの方が好きです。

477 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 23:43:15.26 ID:e6FVrvmB0.net
>>475
追悼厨ウザいw

478 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:08:29.19 ID:Vfq3nCy00.net
悲しみのジュディってライブでやるの?

479 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:21:44.05 ID:sIxhCw3S0.net
やってない

悲しみのジョディならやってるかも

480 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:23:32.01 ID:yg7Zxgrv0.net
達郎が本気だしたらマニアックとかいう問題じゃなくなりそう

481 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:31:39.36 ID:KtMXwUye0.net
Big Wave出ることだしJODYは英語版で歌うんじゃない?

482 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:34:15.55 ID:Snb991oH0.net
>>470
マーマレイドグッバイはいい曲ですね

483 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:42:20.35 ID:Vfq3nCy00.net
ジョディ糞高いのにライブでやってるんだ
今回もやるなら行きたいな

484 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 00:58:39.12 ID:imX1aiOS0.net
ジョディは無理だろ
若いときでも無理あったから

485 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 03:34:17.03 ID:4uyiue+k0.net
キーを下げて悲しみのジェダイにしたらいい

486 :chage &amp; tatsu:2014/05/21(水) 04:15:49.71 ID:RbeTz00N0.net
川´3`)< 今からまりやを これからまりやを 殴りに行こうか

487 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 06:51:06.18 ID:PLfPxwYQO.net
川´3`)マニアックという事で今回は浪曲を一節♪

488 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 06:58:48.88 ID:4uyiue+k0.net
>>458
ぼくのマリア

489 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 10:40:34.45 ID:g8FrymNN0.net
マジックウェイズは「ギター弾きながらでは歌えないから無理」って言ってたけど
ホントかな?って思う。スパークルだってジャカジャカ弾きながら歌ってるし
かつてはプラスティックラブをも弾きながら歌ってたじゃないか。
シアターライブでの映像見て「バケモノだこの人」と思った。
あれが出来るなら、マジックウェイズもチョット練習すれば出来ると思うけどな。

490 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 11:56:06.78 ID:3r62LVve0.net
>>489
>マジックウェイズは「ギター弾きながらでは歌えないから無理」って言ってたけどホントかな?って思う。

ホントは歌えると思うよ。本人が「歌いたくない」だけじゃない?単なる言い訳でしょ。
このヒトは、自分でも「偏屈」「変わり者」「ガラパゴス」って言ってる通り、自分を正当化する変な言い訳・こじ付けが、ものすごく多いからね、特に最近。
「この曲はライヴでは再現不能」ってのもよく言うけど、少なくとも俺は「CDと寸分たがわぬ音」を聴きにライヴに行くわけではないから、ライヴはライヴなりの演奏で充分満足出来ると思う。
でもこのヒトは、自分が満足出来ないと、なんだかんだ理由をつけて演ろうとしないから、CDで聴いて楽しみにしてライヴに行って、「再現不能」とか言われるとガッカリする。
まあ、イヤイヤ演るぐらいだったら、演ってくんなくていいけどね。
そういう言い訳・こじ付けを理解する、もの分かりの良いファンもいるみたいだし。

491 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:10:26.06 ID:b0O/F24g0.net
おどろ世フィッシュも出た当時fm雑誌のインタビューで今回は打ち込みじゃない4リズムの生演奏
だからすぐにでもライブでやれるッテ言ってたのに
今じゃ演奏不可能曲になってるもんなあ 不思議な人だたつろうって

492 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:15:23.47 ID:0FO3wf2j0.net
フィッシュはベースが難しいと予想。

493 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:21:37.19 ID:TO7NGNiR0.net
>>490
俺も、CD通りに演奏する必要ってあるの?って凄く思う
長く美奈子さんのライブに通いつめてたからなおさら
もっと自由でいいのにね
でもほとんどの人がCD通りにやるね

494 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:26:33.18 ID:gII7J7qX0.net
ツアーファイナルの日、最後のアンコールで
ヘロン歌えばいいんじゃないの?
最近は前半調子悪くても後半に行くにつれどんどん調子良くなるし
「声が終わっちゃう」って最後の曲ならいいじゃん
ヘロンはかなりの人気曲だしさ
まぁ最終日に歌われたところでファンクラブ会員以外で
開場に潜り込めるとは思わないけど

495 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:47:59.48 ID:jMT9bb7Z0.net
Magic Waysは自分でギター弾いて歌ってみたら難しさが分かると思う
Sparkleとは違う
ギター弾けない人でもギターのリズムを手で刻みながら歌ってみ

496 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 12:59:31.30 ID:KtMXwUye0.net
JOYのパンフだったかに高気圧ガールとラブランドで
ギターを刻みながら歌うのは曲芸みたいなもので
多少なりとも歌に影響が出るって書いてたよね
声が出る出ないよりもそっちだったりノリの問題が大きいんだろうね

497 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 13:04:32.70 ID:gII7J7qX0.net
サハリンは売れっ子の一流ギタリストなのに
サハリンにお任せせずに自分で弾かなきゃ気が済まない人だからなぁ
magic waysはどっちでもいいや
ジョディは去年歌わなかった時点で今年も無さそ

498 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 13:04:53.40 ID:3r62LVve0.net
「ラスト・ステップ」をライヴでギター1本で弾き語りして、原曲とは似ても似つかない仕上がりなのに、
ライヴアルバム「JOY」の1曲目にまで入れてる時点で、このヒトの理論は破綻している。
100歩譲って、「ライヴで再現不能」=「CDと寸分たがわぬ音」じゃない!曲の雰囲気とかも含めてだ!と言われても、
あの「ラスト・ステップ」がOKなら、他にもライヴで演れる、このヒトの言う「再現不能」曲は、たくさんあるはずだよ。
結局、ライヴで演るか否かは、このヒトが気に入るか気に入らないか、が基準なんだろ?
本来は、ファンのニーズを最優先すべきだと思うんだけど。
演ってみた結果、CDと違う仕上がりになったとしても、それは「ライヴなりの良さ」として、ファンも納得すると思うけどな。

499 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 13:08:36.88 ID:uFTWbr7y0.net
>>493
> CD通りに演奏する必要ってあるの?って凄く思う

必要があるとかじゃなくて、本人がCD通りじゃないと嫌なんだから仕方ない。

500 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 13:17:30.15 ID:gII7J7qX0.net
アーティスト本人が納得出来るか出来ないか
それが一番重要なことなんで、ファンにはわからんよ。
KISSから始まるミステリーとか、完成形よりラジオで流れたバージョンのほうが
良いような気がするけどさ
本人はあっちのほうが完成系にふさわしいと思ってるみたいだし
本人だけに分かる線引きなんでしょ

501 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 14:52:35.86 ID:KtMXwUye0.net
CD通りに拘るのは曲にもよるんじゃないかな?
この曲のここはこの音みたいに刷り込まれているものは
出来る限り再現したいと思っているんだろうけど
違うライブアレンジの曲もあるにはあるわけで
やっぱりノリの部分とか、やってみたらライブ向きでは無かったとか
そういう理由なんじゃないかな

502 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 15:09:41.16 ID:yoqP2Owg0.net
>>498
あなた、毎回同じこと書いてるね
でも、そういう基準は演る側が決めることだから
どうこう言っても仕方ないよ

503 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 15:22:22.11 ID:IK+SQpDK0.net
CDと同じクオリティーにならないと嫌なのはわかるけど、だからってLIVEで数曲カラオケ状態になるのが意味わかんない

504 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 15:31:10.88 ID:PLfPxwYQO.net
 
川´3`)ルールブックは俺!

505 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 15:52:47.67 ID:irMcJVMy0.net
>>494
次のツアーはどうする?
次のレコーディングは?

506 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 16:09:41.68 ID:SIG5cAmz0.net
川´3`)誰の指図も受けません

507 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2014/05/21(水) 16:36:43.77 ID:OcXx8a+Y0.net
多分12月頃に年末会計upのために
なんか出せとレコード会社から毎年言われるそうなので
なんか出すと思う
JOY2ならいいが

508 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 17:16:58.20 ID:5Co39W/y0.net
おまえは盗録してるからいらないだろう

509 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 17:51:27.93 ID:uFTWbr7y0.net
>>507
何か出るなら「VARIETY 30th」じゃないか?

510 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 17:54:07.53 ID:KtMXwUye0.net
>>507
JOY2は次のツアーが終わった後くらいに出せたらと思ってる
って会報にあったから来年辺りじゃね?
今年の年末はオンスト1〜3のリマスターが来るんじゃないかと予想してる

511 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 17:56:30.21 ID:KtMXwUye0.net
>>509
それは出すってサンソンで言ってたと思う
ヴァラエティのリマスターを出したら
もしかするとまりやの新譜と30周年を兼ねたライブもあるかもね

512 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 18:34:25.42 ID:hNrrDUsk0.net
>>507
それに従う達郎じゃないだろ

レコード会社からそんなこと言われたら逆に意固地になって維持でも出さないぞw

513 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 18:49:14.33 ID:T0q17utG0.net
前に何か出せって言われてレアリティーズ出してるジャンw

514 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:17:53.44 ID:EGyhLD2m0.net
>>513
ソースは?

515 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:18:43.85 ID:EGyhLD2m0.net
達郎がレコード会社の決算で何かだすなんてB'zみたいなことやるわけないw

516 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:26:40.75 ID:CckaI1DZ0.net
>>514
513じゃないけど催促されて出したと普通に言ってたぞ

517 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:40:47.22 ID:0FO3wf2j0.net
OPUSは?

518 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:44:15.61 ID:H9L298yd0.net
レアリティーズがリリースされた
経緯は、ファンならばフツーに
知っていることなのにね。
514は、ニワカなんだな。

519 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:49:13.70 ID:UN8tpbeu0.net
問題はどこまでその催促に応じるかだろ
DVDまで応じた時には

520 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:09:41.88 ID:9B/3PdtE0.net
マニアックツアーって、もしかしてJOY2のネタ作りも兼ねてんのかな?
そしたらギター3人にして野呂一生さんとか雇ったらどうかな?
あの人なら何でもできるし


まあダメだよなw

521 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:18:26.13 ID:zwfbcO1X0.net
「レコード会社に外資(?)から役員が来ましてね やたらアルバムを出せとしつこく言ってましたが、景気が悪くなるとみんないなくなりましたww」とライブのMCで言ってたけどレアリティーズはその頃の話かな?

522 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:22:45.21 ID:8v7G1Jen0.net
>>518
だからソース出してください
出せないの?
捏造だから?

523 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:41:24.29 ID:YJvIvlk50.net
>>512
いや、セールス計画には意外に素直に従うでしょ?
何見てんだか

524 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:42:48.91 ID:1cJ4LkBX0.net
ルミネッセンス聞きたいなぁ

525 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:43:03.15 ID:YJvIvlk50.net
>>522
自分が知らないからって
事実じゃないことにしようとすんのやめれば?
見苦しい

526 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:50:26.52 ID:T0q17utG0.net
ソース!ソース!

527 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 20:57:56.71 ID:YR7i7Sls0.net
>>498
理論が破綻してるとか…
こだわりは理論じゃない。

528 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:30:58.17 ID:Fy/vlnfz0.net
ソース結局出てきませんw

529 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:48:40.25 ID:KtMXwUye0.net
これはOPUSの時のインタビューね

--- このタイミングでのリリースであることに理由はありますか?
山 一番大きいのは会社の要望です(笑)事業計画(笑)
http://www.hmv.co.jp/news/article/1208200027/

530 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:50:02.64 ID:fEW7DEo50.net
>>529
これ冗談で言ってるだけですなw

531 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:53:43.27 ID:RcK/1KoB0.net
>>530
バカだろお前

532 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:58:49.43 ID:NLZe/tBG0.net
リマスターはもういいよ。
演歌の無いアルバム希望

533 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 22:21:50.71 ID:ZbhAa9Wq0.net
JOYのPVって本当にあったんだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=X-ZQi_H9jxM

534 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:03:55.16 ID:0FO3wf2j0.net
にこどうてんそうのが音質いいよ

535 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:16:01.22 ID:ZbhAa9Wq0.net
にこどうてんそうも聴いてみた
にこの方が音質いいね。

536 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:16:09.90 ID:9j2wSpNv0.net
>>533
実はこの他にもう1種類あるんですよ。

537 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:16:13.84 ID:fEW7DEo50.net
>>533
これは凄いw

538 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:21:14.27 ID:ZbhAa9Wq0.net
>>536
え、もう1種類あるんですか?
見つからないです・・・。

539 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:25:25.19 ID:0FO3wf2j0.net
プラスティックラブのカッティングがカッコよすぎ

540 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:31:09.00 ID:6egBjKGs0.net
ライブでLoveland,Island を演奏する直前のジャカジャカなカッティングもシビレるほどかっこいい

541 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:38:23.49 ID:QcQZ2nIh0.net
散々既出のJOYのじゃなくて、RSRやSLSのやつを拡散しろよ

542 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:39:46.89 ID:yiXCNx0H0.net
こんなん十年以上前から出回ってるのに
ここの人らは最近の人?

543 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:48:34.08 ID:OFdJOy8W0.net
>>520
ネタって、もう編集追いつかないくらいあるだろw
何十枚組にするんだよ?w

544 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 23:54:30.16 ID:0FO3wf2j0.net
Bomberのライブ動画は無いですよね?

545 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 00:22:57.49 ID:WwEHGU0+0.net
ライブCDなんてイラネーよ!
ライブDVD出せば済むじゃん、なんで音だけなんだよ、手抜きかよ!

っていわれちゃうこのご時勢
ライブアルバムが熱望される珍しいスレだよなw

546 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 01:09:32.88 ID:MP5HTEZD0.net
音だけじゃ商品にならないアーティストが多いからね。

547 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 01:16:39.61 ID:DefdGVMm0.net
音しか商品にならない

548 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 01:43:52.20 ID:6vrZAmP+0.net
むしろ映像は音楽の邪魔になる、って人だからねぇ
でもシアターライブは最高だったっすよ

549 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 05:14:58.84 ID:t05HygE20.net
いい音しか残れない

550 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 06:03:35.20 ID:MHCzlM9d0.net
それ分かるの40代後半から上の人。

551 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 06:47:44.59 ID:OJDxmJD10.net
>>538
土豆なら知ってる http://www.tudou.com/programs/view/MiFufoKOAp4/

552 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 09:33:39.06 ID:0217Vni50.net
らいどんたいっ!

553 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 10:07:44.63 ID:tn94L2He0.net
>>538
うpはされてないけど、あるのです。
おやすみロージーで終わるバージョン。

554 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 10:32:01.53 ID:jW0Efrot0.net
>>548
たまたま行ったシアターライブで凄さを知り、
ファンになりますたw

555 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 11:38:17.27 ID:Viy6Z3sw0.net
シアターライブはぜひDVD化して欲しい
FC限定配布してもらえないかな

556 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 11:56:42.35 ID:32d72+6h0.net
シアターライブ見たけどメリーゴーの最初の部分が真っ黒だったのが怖かった。

557 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 11:56:48.37 ID:cMeL95JB0.net
>>514
>>522
>>526
>>528
「ソースは?」とのことなので、うpします。

2012年09月23日のNHK-FM『サウンドクリエーターズ・ファイル』
http://up.karinto.in/uploader/download/1400726518.zip
パスは放送局名・英小3文字。

最初に『ヘロン』次に『ドリーミングガール』がかかります。
そのあとのNHKアナ・平田さんとのやりとりの部分です。マジに語り合ってます。

514、522、526、528さん、納得していただけましたか?

>>513>>516 >>518 の方々の書き込みのほうが正しいですね。

558 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 12:08:54.94 ID:cMeL95JB0.net
すみません。エラーになるようです。
こっちのURLで。。

http://up2.karinto.in/uploader/download/1400726518.zip

559 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 12:15:52.15 ID:0Jayr4x60.net
>>555
JOY2の特典DVDにしてくれるといいんだけどね

560 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 12:32:52.95 ID:MTDCpork0.net
DVD出して武道館でやって本書いて
最後はやっぱり拝金主義の爺さんでしたというオチでした

561 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 13:27:33.46 ID:sbuCgSJT0.net
アンチって元ファンなのかな

562 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 13:44:54.79 ID:Viy6Z3sw0.net
シアターライブDVDあたりは会社の方針とか
大人の事情とかで発売になりそうな気もするんだけどね

563 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 15:28:14.56 ID:1pb0FmB30.net
発売しなくてもいいよ
ライブ見に行くし、そういうポリシーがあってもいいと思う

ただ、嫁さんまでそれに巻き込んで映像を出し惜しみした挙句に
小出しにしないで、とは思う

564 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 16:24:07.02 ID:MP5HTEZD0.net
正直、まりやさんは出し惜しみする意味がわからないな。

565 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 16:42:58.58 ID:11TjHPFn0.net
本を出さないというけど
Talks About Niagaraみたいな
雑誌原稿を集めたアーカイヴ的なムックなら
出したところで主義には反しないと思うのだけど。

566 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 16:51:24.08 ID:9cP7XRQA0.net
「山下達郎さんが着る 素敵な武者鎧」

567 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 16:55:15.73 ID:MP5HTEZD0.net
>>565
権利関係がちばってるものをクリアする作業してまでどこも出さないでしょ
まして本人にその気がないなら。

568 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 17:27:54.43 ID:0Jayr4x60.net
>>565
All About Niagaraのようなデータとライナーノーツ集みたいなのもありだと思う
まあそういうのはタツローマニアやツアーパンフでやっているわけだけど
コアなファンだけじゃなく多くの人が読めるようにまとめてもいいと思う

569 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 17:35:33.71 ID:vri1AuEx0.net
大瀧詠一の追悼特集マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

570 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 17:54:49.85 ID:8NFO6CUY0.net
引き落としがあったのでどっか当選したっぽい

571 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 17:55:53.72 ID:MP5HTEZD0.net
>>570
おめでとー。なるべく高い順位の希望ならいいですね。
楽しんでください!

572 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 19:12:15.57 ID:1MJV39OD0.net
ファンクラブ会員じゃないので、既に諦めています。

573 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 19:24:39.15 ID:zXoyau6w0.net
>>570
どこのカードですか? 
FCのジャックスカードですか?

574 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 19:45:27.47 ID:9cP7XRQA0.net
いいファンは、ファンクラブに入っているものですよ。

575 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 20:23:17.71 ID:CGq4wzld0.net
やっぱニット帽ないほうがかっこええわ

576 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 20:37:50.96 ID:fHzD5GjM0.net
前回と同じだけど新東京ラプソディーがオープニングが良いなw
めちゃくちゃ盛り上がった、自分の中では

あとLove Goes Onが聴きたい

577 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 20:49:15.11 ID:zXoyau6w0.net
というかまだファンクラブしか受け付けてないし。

578 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 21:07:07.93 ID:85NkXR4b0.net
引き落としもまだするわけねぇし。

579 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 21:11:16.98 ID:UvVTUkJr0.net
しつこに言い続けるけど一曲目はスペイスクラッシュ
あーあーーーてアカペラから始まる
と予想

580 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 21:14:56.03 ID:7Z+9hC6N0.net
明日楽しみ。
仕事が手に付かないかも。

581 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 21:53:18.97 ID:GCpz+TzZ0.net
>>578
e+は当選前に引き落としあるって聞いたことあるよ
明日のお昼までお楽しみにしておこうっと

582 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:05:26.08 ID:MP5HTEZD0.net
>>576
同じく意外性を含めてよかった。
たつろうさんが楽しそうなのも見ると安心する。

583 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:05:53.30 ID:MP5HTEZD0.net
>>578
引き落とし確認できるときあるよ。

584 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:18:54.97 ID:iDzIE7OC0.net
>>579
ここで言い続けても何の意味もないよ
山村にハガキ送った方がまだまし

ヘソ曲げる可能性もあるけど

585 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:21:51.14 ID:GMk1/R6x0.net
えっ!FC先行すら抽選なの??
なんちゅうせちがらいチケットだww

586 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:36:50.67 ID:JYalTwI80.net
レアリティーズに関する達ちゃんの発言は、タツマニ43号を見てね

587 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 00:04:38.20 ID:8OMD4Kbe0.net
引き落としされてた jaccsカードです

588 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 00:20:21.71 ID:W1Np46oU0.net
当たるかどうかもわからんのにクレカ番号入れるの嫌でコンビニ支払いにしてしまった

589 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 00:57:34.60 ID:y0YntE4N0.net
クレカの引き落とし、来ました。
倉敷当選しました。土曜日だったので、ホッとしました。

590 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 08:42:01.65 ID:y1doW9JV0.net
続々と当選報告が。
転売しないでちゃんと行って下さいね。
まぁ、ここにいるぐらいだから行くか。

591 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 08:54:46.98 ID:AmmaliQY0.net
中野サンプラザ当たってた!
早速オクに出さないと。
相場っていくらぐらいなんスかね?

592 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 09:14:02.11 ID:Smfszvg30.net
発表まだだよね?
クレカ引き落としだけで会場まで分かるの?

593 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 09:33:54.72 ID:307ewguw0.net
そこしか申し込んでないからとかじゃね?

594 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 09:53:05.79 ID:e0r2w3mGO.net
 
自演の釣祭りもほどほどに

595 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 11:46:26.53 ID:ouXWRA900.net
ジャックスの明細見たら「山下達郎」の文字が!!








年会費の引落しだったOrz

596 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 11:49:25.91 ID:KMyl8Dn10.net
クソワロタww

597 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 12:25:19.01 ID:Smfszvg30.net
そろそろ結果?

598 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 12:47:49.06 ID:EYbeczAc0.net
今回のチケットって転売不可な仕様じゃなかった?

599 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:02:54.30 ID:Smfszvg30.net
第一希望で当選@広島

600 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:06:42.51 ID:qgwh2oHf0.net
東京全滅死にたい

601 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:08:52.39 ID:7677AJZn0.net
第一NHK、第二サンプラザしか申し込まなかったが
第一が取れた!!ありがたや

602 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:08:59.51 ID:atNlvlh00.net
関東で追加公演してくれ

603 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:09:40.76 ID:wUgTh+lF0.net
金沢二日目当選

604 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:09:42.05 ID:tc43ah730.net
中野とNHK申し込んだけど全滅だったorz
FC先行でこれじゃあ今回取れる気がしない

605 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:09:50.92 ID:CPettwus0.net
第三希望の金沢きたー!

606 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:10:25.13 ID:EfnGzoo70.net
夫婦で会員なので土曜日のNHKと中野の二口を申し込んだが、どちらも落選。
こんなことはじめて。驚異的な競争率なのか

607 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:15:37.29 ID:05NA5PUz0.net
ダメモトの第1希望の初日が当選
落選が本当にあるんですね。驚いた

608 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:21:35.64 ID:307ewguw0.net
追加公演ってやるタイプの人だっけ?

609 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:23:19.11 ID:dyEfq+a90.net
うわぁ、FC先行NHK、中野4公演全滅・・・

610 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:26:57.57 ID:y1doW9JV0.net
元々、中野はファンクラブがほとんどで一般枠少ないからね。

611 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:27:37.66 ID:tc43ah730.net
>>608
2010年のツアーでは追加公演あったよ

612 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:42:31.11 ID:dyEfq+a90.net
e+の一般発売の抽選受付は6/16からだけど
その前にオフィシャルサイト先行とかe+プレセールはあるんだろうか?

613 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:49:58.29 ID:ouXWRA900.net
年会費Orzです。

東京五公演全滅。年会費返せww

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

614 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:51:11.15 ID:wndAwt7T0.net
Performance 2008-2009でもあったよ。
沖縄と中野を追加。

615 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:55:34.67 ID:307ewguw0.net
転売屋対策でもこんだけ激戦なのはなー
東京追加やらないと純粋に見たい人だけでも見れん状態だ

616 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:57:52.89 ID:2xXnWKuHi.net
東京5つ全滅
第一希望を金曜日のNHKにするべきだったか?(ー ー;)

617 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:59:04.55 ID:XVvTeDLm0.net
FC枠で1公演、一般でもう1公演と思ってたけどこれはFC枠取れただけでも
良しということか?

618 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 14:00:50.92 ID:5JTpNSOb0.net
中野確保

619 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 14:29:16.92 ID:kHL9tVXY0.net
フェス最終日当選
東京は大変だな・・・

620 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 14:40:12.94 ID:JnYKkfDO0.net
落選おっさん激おこぷんぷん丸w

621 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 14:42:19.41 ID:AmmaliQY0.net
FC枠で落選とか信じられんのやけど
全滅とかホントにありえるの?

622 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 14:53:11.63 ID:307ewguw0.net
東京はそんなもんだよ

623 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:07:36.70 ID:nq/JkKXO0.net
おれ:NHK二日目

よめ:中野二日目

ダブル当選

あと、地方一個抑えるかな

624 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:09:56.48 ID:dyEfq+a90.net
コンビニ決済で申し込んで東京全滅だったけど
JACCSカード決済で申し込んだ方が良かったのかなぁ?

625 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:15:36.95 ID:7677AJZn0.net
>>624
JACCSじゃないカードで第一希望の土曜のNHK当たったよ

626 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:15:40.22 ID:Hwt0beXN0.net
クレジット引き落としが無かったので焦ったけど、第一希望の初日多摩当選

627 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:28:07.34 ID:XtzxLqTN0.net
FC枠でこれだけの激戦なら、一般なんて相当ヤバイよね

628 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:38:28.09 ID:ZG4KBILU0.net
ほぼ無いんじゃないのかね?

629 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:49:20.07 ID:dyEfq+a90.net
>>625
そうなんだ
じゃあ関係は無さそうだね

630 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 15:51:27.29 ID:mwhHWDj40.net
中野土曜日当選したよ。うれしい。

631 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:01:32.03 ID:e3khIJtu0.net
千秋楽あたった

632 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:01:39.17 ID:QsO9NulG0.net
FCで第五希望までいれたけど落ちたぞ なんじゃこりゃ。

633 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:16:47.36 ID:y1doW9JV0.net
希望多く書いても激戦区ばかりならあまり意味ないような。
確率が上がるわけでもなし。

634 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:21:35.39 ID:wBdr2F8M0.net
結局、東京のどこかは、第一でハズれたら、無理っぽい感じだ。
首都圏は大宮、神奈川もない分、相当厳しかった。
例年と違うのは、当選発表と同時にオクに一斉出品されないことくらいか。

635 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:35:21.44 ID:bSDNED2UO.net
公演数少なきゃ、当たり難いのも当たり前。

仕事から帰ったら当落確認だなー

636 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:38:00.38 ID:nq/JkKXO0.net
みくしーの書き込みみたら、
外れたんで、FCにどうなってんの?の電話入れたら
一般発売で頑張ってねええ!とあしらわれたそーな。

たつろーファンにも、頭の悪い大人がいるね

637 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 18:05:53.08 ID:Cm9kLvLw0.net
大分在住。福岡公演2日ともハズレ。
広島まで行くことになりました。
それも月曜日だから4連休か。あ〜出来るかな。まいったな。

638 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 18:32:03.84 ID:B3lnlcjB0.net
FC入って20年近くなるがはじめて第1希望が落選だわ 

639 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 18:50:10.10 ID:HYLU6iXz0.net
新潟や郡山を入れておけば、第5までいくことないだろと、最後に島根を登録したら。。第5希望の島根が当選だと。。

遠いな。。

640 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 18:53:32.22 ID:Ve5kiQa30.net
中野、NHKの4公演全滅…
全滅の人はこのパターンが多いのかな。

641 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:09:06.92 ID:qN90gOx90.net
関東はせめて大宮横浜4日間やってくれば
状況がかなり変わったんだろうけど

642 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:11:17.43 ID:bkOgwHJZ0.net
第1〜第4東京公演は、すべて落選。第5希望の名古屋が当選。トホホ。

643 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:12:11.13 ID:lcB42/oc0.net
フェス千穐楽一本に絞って、ゲットしました。

644 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:14:17.58 ID:Iu7nLM4L0.net
千秋楽取れた!と思ったら追加で全然千秋楽でなかったこともあったけどな

645 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:19:53.07 ID:akOt/nrk0.net
贅沢言い過ぎだよ、関東の人間

646 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:35:43.92 ID:6tQakOLJ0.net
うーん 東京全滅

647 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:38:27.32 ID:KMyl8Dn10.net
>>642
味噌カツ食いに来いよw

648 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:38:56.89 ID:Mvqxajur0.net
関東5公演全滅でした、FCに入って15年だけどこんなの初めてです
FC意味無いですな〜

649 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:46:32.35 ID:y2VGHuIe0.net
第4希望までの東京全滅!
第5希望のお盆の札幌が当たった。
はじめからこうなる気がしてたんだよなー。
遊びに行く予定だったからいいけど。

650 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:01:09.78 ID:HTBq/W9w0.net
ちゅーか、只でさえ東京公演の
本数が今回凄く少ないのに、
貴重な貴重なFC優先制度を、
NHKホールとサンプラザだけ書いて
申し込んで、結果「ハズレたぁ〜〜」とか書いているヤツって
本当に馬鹿なんだなぁと思うぞ。

こんなの東京の競争率メチャクチャ高くなるの、端っから分かってたじゃん。なのに、馬鹿なアンタと
きたら、折角のFC優先というチャンスを、みすみすドブに捨てた訳だ。

本っ当に、東京ばかりに欲掻くヤツは馬鹿。
オレは地方の第一希望当選さ。
たっぷりと楽しんでくるよ。

651 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:03:15.05 ID:FZBCoIUo0.net
おいおいおいおい!
FC入ってない俺らはもはや死に体じゃないか

652 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:03:39.76 ID:xw6FkNui0.net
同じく第1〜第4東京全滅
第5 実家の宮城当選 
お盆は帰らず有給使ってゆっくりしてきます

653 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:09:12.16 ID:7Kx5zxkr0.net
また中の人が混じってやがるなw
どーせわかるんだから自重しろよw

654 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:34:01.24 ID:RrI0no940.net
気持ちの悪い禿げたおっさん観に行くのに
わざわざ泊まりで地方まで行けるわけねーだろ

655 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 20:55:57.79 ID:GG92uSQB0.net
広島 広島 金沢 金沢 名古屋 の順で希望して、最初のが当たってる。
1塁側KIRINシート内野砂かぶり席で観てくるけえのう。

656 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:05:36.29 ID:ent3l+Fh0.net
>>641
大宮があれば…。
札幌当たった。帰省時期だから良いか。

657 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:07:15.71 ID:r8t0dmqC0.net
ヘタに第5希望まで書くと、空いてる方の会場へ回されちゃうのかね?

658 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:13:19.78 ID:dyEfq+a90.net
>>650
欲掻くとかじゃなく東京の人間が東京公演に申し込むのは当たり前でしょ
当たっている人達もいるわけだから運が悪かったと諦めてるけど
申し込み方に文句言われる筋合いは無い

659 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:18:40.82 ID:x07KhCi50.net
>>657

限られたキャパシティの中で出来るだけ多くの希望者に行き渡らせるためにはそうなります。
プレイガイド側も当選者が多いほど手数料収入が増える訳だし。

660 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:24:37.35 ID:oA+R+zTr0.net
FC先行東京全滅組(FSTZ)です。
仲間がたくさんでホッと。
まだ一般がありますよ!

661 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:37:27.29 ID:6MS4oApN0.net
福岡在住。第1・第2希望の福岡公演、2日ともハズレ。
第3希望の島根まで行くことになりました。

地方都市でもこれかよ…ってか、ファンクラブ枠って会場全体の何%位なんだろう?
意外と25%位だったりしたなら、一般でも福岡狙えるかも知れないけどな。。。

662 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:40:02.66 ID:Q4vC7m5m0.net
( ´・ω・`) 第一希望のフェス千穐楽は落選…
第二希望の8月のフェス当選だった…
それでは一句

夏だから
やってくれるさ
サウスバウンド

663 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:51:22.49 ID:W6AnGVzL0.net
自分と友人2人全員第一希望の8/13札幌当選(全員家札幌)。
北海道は倍率低いのかなあ。

664 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:54:47.45 ID:A4dGsp810.net
第一希望しか入力しなかったけどNHK土曜日当選しました
1枚のみの購入だからかな?
FC会員て何人くらいいるんだろ?

665 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 22:10:56.40 ID:bTa7n/Mi0.net
第一希望の神戸2日目当選。
第ニは神戸初日・第三は倉敷でした。
この時だけは地方民で良かったと思うわ。

666 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 22:23:01.33 ID:A4dGsp810.net
もう出てる・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n131460977

667 :NO MUSIC NO NAME伝説の名無しさん:2014/05/23(金) 22:35:43.65 ID:EAH2VjOL0.net
悲喜こもごもだねぇ・・・。

668 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 22:58:16.51 ID:etFU7I+W0.net
東京第1〜第5全滅
チケットのために入会しているわけではないが、なんだかなあという感じだな

669 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 22:59:38.55 ID:lnk+EAv70.net
>>666
うわーっ やっぱ身分証明証貸し出す人が出てきたか
どうなることやら・・・

670 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:12:02.93 ID:mtf90xAi0.net
東京混むのはわかってたけど全滅はいくらなんでもありえないわ
FCの人間の蔑ろにしすぎだろ

671 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:18:13.96 ID:AVjJLJ0x0.net
>>666
速!!

672 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:19:23.95 ID:05NA5PUz0.net
自分も1枚で、パルテノン当選

673 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:28:46.37 ID:hmJNaMzj0.net
FCと一般で半々とかならFC枠も倍率高かったんだろうな

674 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:29:32.59 ID:Q4vC7m5m0.net
第一希望だけ記入にした方が良かったってことなの?
そうじゃないと思いたいが。。。

675 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:32:07.55 ID:k2MCnI8Q0.net
>>674
なら次からそうすりゃいいじゃんw

676 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:35:18.59 ID:LaJC5TVti.net
連れがいないのに2枚申し込んで当選したとか言ってる人いるね

677 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:41:15.56 ID:Se/698nV0.net
いい年してチケット取れただの外れただのいちいち書き込むことか?

678 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:49:03.25 ID:y2VGHuIe0.net
公演数少ないのは仕方ないにしても…
東京5公演でFC枠、何席あったんだろうね?
従来は第2希望以下は第一希望がはずれた場合のバックアップだったのに
極端に少なくなっている。
チケット扱いが悪名高いe+だからか?とうがった見方もしたくなるな。

679 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:50:58.34 ID:BLa8R73W0.net
FC席、二階以上だったりして…

680 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:54:44.04 ID:XtzxLqTN0.net
ファンクラブ会員は圧倒的に関東圏に偏ってる
みたいなことを本人が言ってた気がするけど、
その割には関東5公演なんて気の毒だ

681 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:55:42.02 ID:7Kx5zxkr0.net
会費集めビジネスなんだろwww

682 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:04:05.69 ID:d+TSU0wg0.net
去年FC入会で8万台
仮に1/4が関東圏の人だとしても2万人以上が東京4公演の
FC割当分に申し込むわけだからかなり当選確率は低いよね
元々はライブハウスの予定だったけどチケット争奪が厳しくなるから
通常通りホールライブに変更したとのことだったけど
本数が少ないのなら大きな会場にしてくれないともう捌ききれないな
全国の映画館でのパブリックビューイングとか考えてくれるといいんだけどね

683 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:04:06.87 ID:+mWp1P3K0.net
首都圏、FC会員でさえまったくチケットが取れないのに
ギョーカイ人はたくさん呼ぶんでしょ?

684 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:07:07.02 ID:a00rwRwM0.net
これで当初のライブハウス日程だったらと思うと・・・

685 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:17:06.81 ID:Vtnl4gsL0.net
第一希望から、中野中野NHKNHKパルノで第一希望当選
ちなみに支払い方法はファミマorペイジー

686 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:24:46.46 ID:ubLl/j3k0.net
いつものツアーなら一般席もある程度必要なのわかるけど、
今回のはマニアックなやつなんだから、値段もっと上げたりして
全部FC会員で埋めちゃっても構わなかったんじゃないのかねぇ

687 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:25:53.23 ID:ckcpu2uQ0.net
福岡→出雲ってプロペラ機飛んでるんだな。よかったじゃん。36人乗りだって。

688 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:26:28.09 ID:W+eBpQlP0.net
中の人がこれだけ沸いてくるスレも珍しいでなあw
四六時中監視しとるんやろ

689 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:30:28.07 ID:6RrU+GbM0.net
聞きたい曲がほとんどpoppin' timeだったりする。
今のメンバーで是非!

690 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:46:06.26 ID:H7rmd7ZT0.net
だから何度も言うようにマニアックはポッピン中心
スペイスクラッシュから始まると予想し続けたのにチケット外れた(T_T)

691 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:53:30.96 ID:ilQgRbFQO.net
大阪Fes4days…ご用意出来ませんでした〜

かろうじて神戸国際get
何年年会費払てることか…

692 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 01:19:52.75 ID:ptRpEZpB0.net
>677
風俗で説教するタイプだねww

693 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 01:36:06.77 ID:QUf2E6qH0.net
>>692
風俗での説教って気持ちいいんだよw

694 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 01:40:47.85 ID:+J/zaseT0.net
名古屋の人は嬢が一生懸命奉仕してても
時計みたり手帳見たりしてんだろうな
そりゃ嬢も怒って当然と思う

695 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 01:46:29.82 ID:s3i54dAV0.net
>>694
思わず達郎嬢を想像しちゃったぢゃないかw

696 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 02:05:12.10 ID:xkEOsdOT0.net
福岡二日目当選してた。嬉しい〜!

697 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 02:13:32.32 ID:xkEOsdOT0.net
>>557
>>558
全部録音してある完全版お願いします。

698 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 02:54:54.76 ID:FWUyGdlm0.net
スレチ

699 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 03:06:13.00 ID:1eKJ3r5O0.net
>>650
というか、あんたみたいに地方まで行かれる時間的・経済的余裕がある人はいいけどさ、
みんながあんたと同じというわけじゃないということぐらいは大人なら察しようぜ。

700 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 03:30:26.60 ID:BdU16SMj0.net
行けないならあきらめるしかないでしょ。

701 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 04:40:49.73 ID:/AejbQLr0.net
>>660
FCでさえ獲れないのに、一般で
獲れるわけないだろ。アホか。

702 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 07:33:49.60 ID:AT8fYtLd0.net
なぜ大滝さんだけ追悼やらないの?
やはり大滝さんは特別だから気軽く追悼なんかできないのですかね

703 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 07:49:02.12 ID:tfXEbqzZ0.net
>>701
FC会員様は養分のくせに態度でかいなぁ
一般ででも取ろうって気概がないのが
運営に見透かされてんだよ。だから地方に回されるんだ。
どうせお前ら信者は地方でも遠征するんだろ?ってさ。

704 :名無しの笛の踊り:2014/05/24(土) 08:14:21.05 ID:v0dxNJqL0.net
パルテノン多摩当たったけど、信州から行くのは遠い
終わった後、新宿まで特急あるのか

705 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 08:21:23.65 ID:7Ev3kYqo0.net
ここは恨みつらみを吐き出すとこだから、私も・・・東京の平日なら大丈夫だろう
第五に旅行気分でありと想い軽い気持ちで書いたらそれが当たり・・・金沢・・・
流石にFC会員は8万もいないと想うが、関東の冷遇は厳しいね・・・こんなこと
本人に伝えても「ご縁がなかったということで」とながされてしまうのだろう。

706 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 09:32:46.23 ID:jDi8G1vE0.net
>>685 と全く同じ希望だして中野土曜日当選。クレカだけど
東京公演最終日だから追加曲あるのだろうか。ManiacだからLast Step以外かも?

707 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 09:39:47.35 ID:+mWp1P3K0.net
さっそくチケット出してるやつはスマイルが買い取って
FC退会させるのか?

708 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 10:04:24.69 ID:UPksgXTk0.net
FC会員番号は、入会の順番?
2003年時点で1万5千番台だったけど

709 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 10:49:11.25 ID:a00rwRwM0.net
出品チケ2枚連番って身分証貸し出しでも万が一弾かれたら連れもアウトでしょ?w

710 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 11:22:16.79 ID:9BdKkZctO.net
初日1枚で当選
1枚だけだと当たりやすいのかな

711 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 11:31:44.81 ID:JsWjC7Zi0.net
FC枠で当選した場合、一般で別会場申し込んでも無理かな?
今回FC枠多いと思うけど
ここに来るFC会員以外の人の当選結果も気になるな

712 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 11:32:05.75 ID:1eKJ3r5O0.net
落選ファンもまだ一般があるから諦めずに頑張ろうぜ。

713 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 12:21:57.91 ID:Iq4voRli0.net
取りやすい順では
多摩>>>>>越えられる壁>>>>>NHK>>>サンプラ
くらいだろ
だから多摩が第一志望なら取れやすかったのかもしれない

714 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 12:43:16.99 ID:6Tzo+sHn0.net
こんな落選祭りだとは…

これは会員向け
第二次予約抽選がないと荒れるな

715 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 13:38:04.73 ID:ZUqdKOSJ0.net
まさにゃんちゃんが全公演行けるのか心配(`ω´)グフフ

716 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 13:49:30.31 ID:JsWjC7Zi0.net
>>713
超えられる壁ってFCジャックスカード?

717 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 13:54:43.73 ID:+mWp1P3K0.net
>>715
コーキにくっついてる小判鮫だから
ヘーキノヘーザ

718 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 13:56:59.10 ID:+mWp1P3K0.net
そういえば去年のツアーから並んでる姿見てないや
スタッフゥ〜♪扱いなのか?

719 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 14:22:01.53 ID:xCjMtw0W0.net
自分は去年のツアーでも十分マニアックだったと思うが、
今年はそれ以上にマニアックになるわけだから、ファンクラブ会員なら当然、見たいと思うわけだ。
だからこういう企画はFC向けでやったら良かったかもしれないね。
じゃないと、苦情が来てキリがないだろ

720 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 15:41:24.30 ID:BuL2t8cQ0.net
>>710
他のアーティストだと、一枚は当たりにくいって
言われてるんだけどね

721 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 15:45:01.31 ID:ptRpEZpB0.net
マーマレードグッバイが演奏される気がする。
あまりにもCMイメージでスポイルされてるかわいそうな曲。

722 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 16:09:55.24 ID:uhYcV6tTB
落選した方には申し訳ない、中野最終日が当選した。
FC枠で抽選なんてするわけない、全員希望が通るだろう、
と高をくくっていた。

本当に抽選しているとは驚いた。
そんなに一般枠に回したいのか?
それともスポンサーやプロモーターの意向か?

723 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 16:12:10.16 ID:YI3k4xRY0.net
>>707
買い取らなくても迷惑行為防止条例違反で。
あ、所在地わからないとダメなんだっけ。
じゃ落札しないとダメか。

724 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 16:26:15.46 ID:BdU16SMj0.net
FCがオクの分落札して永久追放してほしい。
そしてその席を再放流お願いしゃす。

725 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 16:54:00.80 ID:d+TSU0wg0.net
チケットの現物が出品されていれば
出品者を特定し退会させることも出来るだろうけど
現時点では誰かわからないというのが困ったもんだね
本人確認するのならチケットは当日会場渡しの方が
転売は防げるような気がするけどな

726 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 17:36:51.56 ID:6qIIJS5r0.net
>>637
>>661

福岡が2日ともハズレたって意外。九州・沖縄のFC会員人数はそう多くなさそうだから
第一希望がサンパレスの人は全員当たるのと思ってたよ。

俺は第一希望を福岡2日目1枚にしといたら、なんとか当たった。
他の人も言ってるけど2枚だと当たりにくかったんだろうか?

727 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:14:20.48 ID:q6+rbIBm0.net
まさにゃん相手にジジババのひがみってキモいねーwww
羨ましいなら羨ましいって言えばいいのに  可哀想なやつらw

728 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:24:18.34 ID:ckcpu2uQ0.net
首都圏・関東にほとんどが集中しているFC会員。
そしてこれまで多くの転売をやらかしてくれたのもまた同じ地域の人なんだろう。
今回さっそく売り出したヤツも含めて。
もちろんニセモノ会員の仕業ではあるんだろうけど、厳しくはしたかったんだろうな。
そういうアピールもこめられてるんじゃなかろうか?

729 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:41:13.49 ID:pBlDSPXB0.net
新規ヤフアカとって質問攻めにしようか

730 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 19:23:56.11 ID:SpkEP6Qs0.net
黙殺されるから意味ナシ
まだ違反申告の方がマシでしょう

731 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:48:41.22 ID:JsWjC7Zi0.net
違反申告しても禿オクは動かないよ
全然問題ない出品者を突然、出品停止にしたり基準がわからない

732 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:58:03.02 ID:A6SiHRGs0.net
キョードー北陸有料会員です。
明日から有料会員だけの抽選予約が受付開始なんですが、
「田舎のわりに金沢で2日間もあるし自分の1枚だけ申し込むから、
余裕で当選っしょ!」
と思っていたのですが、そうでもないんですかね?
土日公演だからいろんな方面から来るだろうし・・・。
ちょっと心配になってきました。

733 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 21:08:25.38 ID:ALql6CEn0.net
いったい何枚割り当てがあることやら
あまり期待しない方がいいかもね

734 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 21:53:49.87 ID:JsWjC7Zi0.net
関東以外も落選あるの?

735 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:44:41.37 ID:bXnqvN3c0.net
関係者に沢山撒いてたら腹立つね

736 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:52:42.95 ID:W+eBpQlP0.net
転売屋を目の敵にしてるのは間違いないが
少なくともおまいらにチケットをきちんとデリバリーするためにやってる訳じゃないのよ
上前を取り返したいだけ
転売屋がいようがいまいが実需は変らないからな

737 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:08:11.01 ID:fQQJnFqV0.net
なにこれwww
FCで第五まで入れて全滅かよwww

イープラに丸投げだとこれだから困るよwww

738 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:32:06.20 ID:pS9Jdt12I.net
家から一番近い多摩が当選。
去年の府中に続いて地元でライブが観れるのが嬉しい。
しかしなんでキャパ1500ぽっちのパルテノン多摩でやることにしたのやら。

739 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:41:53.56 ID:BdU16SMj0.net
>>738
リハーサルやゲネプロなどで数日借りられるとこだからじゃないのかな?
自宅から通いやすとこで。

740 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 00:00:19.64 ID:YWoO5tVaI.net
>>739
まあそうか。確かにあそこ借り賃安そうだしな。
でも多摩でやるんならキャパ広めな立川や八王子でやって欲しいわ。

741 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 00:28:07.59 ID:RJA45EiHi.net
単純にスケジュールの都合でしょ
公共ホールは大体1年前から受付するから
この時期は夏休み始めなので結構埋まっているよ

742 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 00:54:51.34 ID:C6KFM4zO0.net
出たw

743 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 01:33:10.16 ID:DtfuGWtZ0.net
東京五件全滅

744 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 04:48:38.65 ID:JA6Mi9viO.net
 
同じ悪口と繰り言を毎回ループしてるが記憶違いとか段々ヤバくなっとるぞ。
煽りや演出にしてもお粗末。

745 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 09:45:12.21 ID:y8xEwHMj0.net
FC会員でさえ東京のチケットが取れないことに
サンソンでなにか言及あるかしら
みんな失望してるよ

746 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 09:51:13.19 ID:WpwfbXNp0.net
>>558
あんたいい人だな d

747 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 10:00:27.16 ID:dVPBkBp10.net
>>745

>サンソンでなにか言及あるかしら

無い。

748 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 10:00:38.15 ID:1jfs1E0u0.net
ひでーなー

749 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 12:13:43.31 ID:Ihcc+Z2u0.net
第1希望のみ記入した人で落選した人がいるのか、
それが気になります。

750 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 12:17:37.83 ID:WpwfbXNp0.net
第一:8/13(水)札幌二日目2枚
第二:8/12(火)札幌一日目2枚
第三以下記入せずで第一希望当選しました。
FCのジャックスカード払いです。
福岡より札幌の方が倍率低そうです。
地方遠征を考えてる方の参考になるでしょうか。
ライジングサンへの出演も濃厚な札幌です。
ただ夏休み中ですし、
さらにライジング前後は市内のホテルいっぱいになりますので
ご注意ください。

94年のシングスシュガーベイブと
03年のファンクラブミーティングは
一人一枚だったと思います。
個人的には一人一枚にしてもいいと思いますし、
一枚応募と二枚応募で当選確率を変えてもいい気はします。

751 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 12:23:18.23 ID:FhMVBkPE0.net
達郎は今でもファンが多いんだな
美奈子なんて…

752 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 12:45:17.43 ID:fT3PBY3q0.net
でも美奈子さんは、3人編成のユニットでライブハウスツアーした時、
うちの実家(人口5万)のパン屋の喫茶コーナーでライブしてくれたみたいだ。
オレが小5の時の弘田三枝子コンサートでさえ、市民体育館だったのに。

753 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 14:03:50.72 ID:aLMsdOzO0.net
雹(ひょう)が降って ウヒョウ!

754 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 14:28:22.10 ID:murA17uE0.net
今日も何気に追悼してるなw
臍曲がりw

755 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 16:49:07.35 ID:nSqE8zq90.net
あらやだ!

756 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 17:00:02.34 ID:ZdCX03EH0.net
福岡、厳しいのか?

757 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 20:12:48.50 ID:dVPBkBp10.net
>>666
こんなことしたら、FCに出品者割り出されて、除名処分になるのにね。
(以前、同様に転売行為で除名された
ヤツいたじゃん。全会員に、書面で
そういった処分に付した旨、)
落札したヤツも、身分証明書の不正
が明らかなんだから、会場入口で
弾かれると思うぞ。

758 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 20:17:27.72 ID:2jft0oL00.net
>>757
今回イープラスに丸投げだしオクのページからは
本人の特定は難しいんじゃないかな?
もちろん特定出来たら除名、チケット落札者も弾くか
永ちゃんのところのように
「この席はオークションで落札された席のため無効」
みたいにして欲しいけどね

759 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 20:43:29.45 ID:KDROOoV90.net
永ちゃん(ヤクラ)も席番号特定できない物は見逃してるよ
今回、FCチケ出品してるヤツには、捨てIDで落札して落札後にナビで連絡してきたら、そのメールをスマイルに送ればいいんじゃない?
今、そのチケ凄い高騰してる
身分証貸してまで転売する根性は凄いな

760 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:15:44.96 ID:jvHFCar/0.net
身分証まで出すというのは
オークション的にはいい出品者だな

761 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:22:15.51 ID:1UYGUu290.net
みんな
入札しないの?
もーすぐおわるよ@おく

762 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:30:01.78 ID:/fbbGbhQ0.net
入札はしないがヲチしてますw

763 :煽り入れたり眺めたり:2014/05/25(日) 21:37:20.74 ID:JA6Mi9viO.net
賑やかし相場で財布を宛てにするためネット工作も忙しいね。

川´3`)海千山千なプレミアです。

764 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:41:05.02 ID:1UYGUu290.net
まだ、10まそ いってないよ

765 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:41:55.67 ID:1UYGUu290.net
まだ、10まそ いってないよ

766 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:53:45.23 ID:s4KoHSqW0.net
出品者はもちろんだが、入札者も軽蔑するわ

767 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:54:28.15 ID:YDHqbRVG0.net
10まそオーバーw

768 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:55:41.97 ID:1UYGUu290.net
ほんとに
買うかどーかは、わからんよ

769 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:00:58.56 ID:wi7sAM/Q0.net
メールで知らせるって機能があるでしょ

つ ファンクラブ

770 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:22:46.22 ID:yc6ECPkN0.net
落札者評価4って吊り上げだろ

771 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:58:58.70 ID:ZdCX03EH0.net
じゅうじろーーーーーーーーーーーーー!

772 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 23:00:32.04 ID:TJDW8+4Y0.net
昔はバレバレな釣り上げとかあったねw

773 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 23:46:48.85 ID:T2VBDJQn0.net
達郎さんの作り出す音楽は完成度とセンスが段違いだよ
孤高です
他の追随を許さないし他はできない

774 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 00:32:04.03 ID:uwar7T4V0.net
>>754
好きじゃないでしょう?とからかわれたキャロルキングとかなぁ。。。

775 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 00:47:04.21 ID:75wFSwkl0.net
8000円とかじゃなく、最初から五万くらいで売ればいいんだよ
安売りするからめんどくせーことになる

776 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 01:06:48.75 ID:gFFlWewY0.net
>>775
それと転売は関係なさそう
ポールとか見てるとね

777 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 01:12:27.55 ID:/Kj7pQd+0.net
山下達郎て昔からチケットの廉価にこだわってきた気がする

778 :困った時だけファン利用:2014/05/26(月) 01:19:41.73 ID:zijapu5TO.net
リリースも遅くライブが出来なくて困る時には「忘れないで」なんてモロな曲まで出していたのに
ライブ再開からここ数年ですっかり天狗なご夫妻ですか?

マニアックツアーでイープラスに色目使ってファンクラブ員を蔑ろにするチケット抽選とか無いわな。
それで東京公演に、提灯記事で盛りまくり曲に興味も持って無い
しょーもない招待客を山ほど呼ぶセレブコンサートをするんですかね?
それはまりやさんのライブ布石かよ?ふざけんなよ!
 
『セレブ気取りでこれまでのファンの願いや気遣いや心配を無視した自分勝手な財布扱い』だけしていたら
これまで長い間忍耐強く支えて愛情を注いだファンも堪忍袋の緒が切れるぞ!!!

馬鹿ったれのエクスプレッションズの二匹目のドジョウ目当ての算盤勘定にしか見えねえや!
自分達のエゴや見栄ばかりで聴く人への気持ちや心が入ってない!!!
(因みに自分はファンクラブ員ではない)
これがイチャモンや文句ではなく「悲しんでる」事を少しもわからない生き方して来たのか???

779 :山達のバカタレ!:2014/05/26(月) 01:25:36.60 ID:zijapu5TO.net
オマイのライブハウスツアーやマニアックツアーを一番楽しみにしてた人達を蔑ろにしてんじゃねえ、ボケ!

780 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 01:25:40.85 ID:FTj2U+aK0.net
ブリーフを脱いでまで読んだ

781 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 01:59:27.33 ID:wVC0d8BF0.net
一般発売で都内公演の販売がどれくらいあるかなぁ〜
なんか結構な枚数で、しかもオクにも出品多数とかになったら
FC先行で落選した人が不憫でならないよねぇ。
ほんでもって次回のツアーもFC先行はe+のシステムで抽選とか
なったら最悪だわ。

782 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 02:00:45.79 ID:rxFSAMQi0.net
達郎は「シュガーベイブは私のワンマンバンドだった」と発言してるけど
達郎ファンの自分でさえ、それは余りにも不遜過ぎると思うのだが、どうか。

783 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 02:20:00.24 ID:ZAY92aq10.net
川´3`)< 坊主憎けりゃハゲまで憎い

784 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 02:39:31.19 ID:qFcaP7630.net
達郎好きだけどこの人どこまでいっても趣味が高じた人って感じなんだよなあw

785 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 04:07:33.73 ID:SZZ0jqna0.net
オクでの出品、前回のツアーに比べれば格段に減ったから対策の効果はあったんだよね?

786 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 05:17:49.41 ID:12ELvn7G0.net
川´3`)< 爆笑問題のサンデーソングブック

787 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 05:22:32.51 ID:8EcmrqId0.net
>>778
こんなところに、ウジウジと書いた
って仕方ないでしょ。
スマイルかFCに言えよ。

788 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 06:42:53.06 ID:f8h0QXLG0.net
その通りや!
まずFC枠で即日発売は絶対転売目的、営利目的。
FC会員の悲しみをスマイルに電話か文章で送る。
みんなでやらにゃいつまでも続くぞ!

789 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 07:19:35.51 ID:R4FVWjARI.net
いっそライヴ・ビューイングとかやってくれればいいのに

790 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 07:34:15.88 ID:rCIzNRcZ0.net
>>779
蔑ろになんかしてないぞ。
一番楽しみにしてたオレは希望通り当たってるんだからなw

791 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 07:59:44.59 ID:klSmY4NW0.net
>>789
それ!
ライブビューイング、一回お試しでやってくれないかな。
それなら全国津々浦々でできるじゃん
都内何カ所でも分散してできるし

792 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 08:16:14.03 ID:zijapu5TO.net
 
目的がネットで自分本位に絡むだけのつまらん文字羅列が一番意味が無い。

793 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:04:30.48 ID:Bjn0u7o20.net
ライブビューイングとか本気で言ってるのか・・・?

794 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:07:45.97 ID:SGZG5/vk0.net
>それと転売は関係なさそう
>ポールとか見てるとね

Pマコーニーのライブなんざ、原価割れで投売り状態だっただろw
転売屋から大安売りで買って払い戻しで儲かった奴いっぱいいるはずww

795 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:16:00.70 ID:2eC4Lf9m0.net
俺も名古屋で外れたが、運が悪かったと受け入れ一般発売に掛ける。

何やったってゴトゴト文句言う奴は居る。
自己中心的な書き込みは鬱陶しいだけ。

796 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:19:28.50 ID:SGZG5/vk0.net
>>793





797 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:33:57.96 ID:klSmY4NW0.net
>>796
なにを根拠に?
アホちゃうか

798 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:53:39.84 ID:SXR7lYo50.net
>>795
これでまた最前列に時計のおっさん座ってたら笑うなw

799 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 11:32:20.24 ID:hAb3tyAC0.net
>>793
チケットがなかなか取れず、大きな会場でのライブが望めないのなら
ライブビューイングというのもありだとは思うけどな
動画が無理なら映画館のスクリーンに静止画で音だけでもいいよw

800 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 11:58:35.33 ID:Bjn0u7o20.net
>>799
なんで大きい会場でのライブをしないのかを
考えたらライブビューイングなんて
するわけないってわかるだろうよ・・・

801 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:05:15.82 ID:klSmY4NW0.net
>>800
じゃシアターライブをどう考えるんだよwww

802 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:15:44.39 ID:Bjn0u7o20.net
そういやそんなのあったな。
すっかり失念してた、すまん。

803 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:42:29.78 ID:klSmY4NW0.net
いえ、そんなに素直に謝られても…

804 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:53:59.44 ID:SZZ0jqna0.net
シアターライブまたやってくれないかな。
あれなら何百回見てても飽きないんだけど。

805 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 13:39:14.45 ID:X68Avy440.net
>>778
ファンやめればいいじゃん
バカなのか?

806 :釣れますか?:2014/05/26(月) 13:47:59.28 ID:zijapu5TO.net
告知の説明不足だと思う。
ツアーのチケット問題のループは(特に関東)要点を説明してない所がネックじゃね?
第5希望まで入れたとしてもそれだけじゃなあ。
何故に首都圏の公演数を増やさず広島あたりを2Daysにすんねや?
実数は出せなくても具体的に首都圏の応募総数のざっくりデータを示したり
倍率ピークの公演(初日と千秋楽希望では難しいとか)まず文言で断ってないし。

ちなみにわしゃ最初から一般で応募予定。

807 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 13:48:58.55 ID:B0hUYCdw0.net
オクに出てたチケはいきなり大揉めかな
去年までみたいに「ファンクラブで当選、即オクに出品」は
出来なくなったということだね
とりあえず転売対策は成功みたいなのは喜ばしい
問題は一般発売で東京公演を当てるのが難しい
オレみたいなジャックスカード持ってない、ファンクラブ未入会のファン
今年のライブ行くのはかなりやばい感じだわ
せめて大宮か神奈川どっちかでもあればなぁ

808 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 13:52:18.41 ID:oxaP3CUr0.net
東京全滅の人はNHKかサンプラの二日目を第一志望にしてた可能性が高い

809 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 14:01:33.38 ID:zijapu5TO.net
平日の昼間
見事なまでに同じネタのループと単発ID

これじゃ自演扱いもやむ無し。

810 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 15:16:43.89 ID:f8h0QXLG0.net
≫804
多分やめれるもんならやめてるよ。ファンにはこれ以上ない嫌がらせだからね。
≫805
その通りや。東京、大阪はとれへんから地方をお勧めしますとか言うといてくれたらええんや。
ただ取れへんかったファンには2次募集せなかわいそすぎとちゃう?
首都圏を除いた余裕のある会場で良ければ申し込み、抽選を行いますとか・・

ともかく一般も終わったらきっとオクに高額で出てくるのは間違いないし買うやつもいくらでもいるからみんなでなんとかせにゃ。
≫784
効果も何も今回の抽選はFCやから出ること自体おかしいで。100歩譲っても抽選発表当日出品は無やで!

811 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 15:42:01.22 ID:HtDFF2uC0.net
>>806
いろいろ事情があるんでしょ
納得出来ないなら参加しなければいいし
関わらなければいい
クレームばっかり付けて馬鹿みたい

812 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 15:51:46.48 ID:klSmY4NW0.net
自演自演といつもの口癖爺が一番の自演というwww

それにしても頭の悪いレスが続いてるね

813 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 16:56:57.23 ID:qzWQ36Cx0.net
それよりミクシーで性懲りもなく説教垂れてる古参の爺をなんとかしろ。(ー_ー)

814 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 18:20:28.46 ID:jSKGtSvA0.net
お前が言えよ

815 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 19:19:10.66 ID:zMT51I5G0.net
マニアックな曲って期待して行ったらソノリテ全曲やったりしてw

816 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 19:39:25.34 ID:0d7oAukH0.net
CMメドレーとかコーナーあったらうれしいな。
サイダー、ハートチョコレート、アイラブユー、ラブキャンゴザディスタン、そして伝説のいちじく○○・・・

817 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 19:43:08.27 ID:pq86Kg3s0.net
去年の暮れに終わってまだ半年だし
そんなに練習時間ないと思うんだけど

818 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 19:47:58.59 ID:8EcmrqId0.net
>>806
告知不足って...。何だそれゃ??
何で達郎さんサイドがそこまで
いちいち委細説明する必要が
あるのさ?
倍率ピークの公演? んなモン提示
されなくたって分かるだろ、
感覚でよぉ。まったく何言ってんだか。

あと、一般じゃ買えないと思うぞ。

819 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 20:09:02.45 ID:B0hUYCdw0.net
確かに東京大阪は一般で買うのはかなり厳しそうだ
ファンクラブ会員でも外れちゃうってのも酷いけど
一般にほとんど回ってこないのも困る
一般にも多少回っているだろうが、ファンクラブで当てた人も
外れた人もファンクラブ入ってない人も
全部横一線で抽選だろうから落選者多数で当然だね
今から憂鬱だわ

820 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 20:41:25.97 ID:FMSv0eEg0.net
全国ツアー規模でFcが抽選は論外だね

821 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 20:47:44.72 ID:zijapu5TO.net
つい語気が荒くなったが、こちらから見るファンクラブ「スマイル」と今の内情は統括さんが亡き後だから違うのかもしれないな。
かって少ない公演だと一人一枚で行き渡るようにしていたらしいが
現状は出来るうちに入れた仕事に追われて
中の人が昔の余裕や総合的な把握を出来ないのかもしれないな。

822 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 20:51:33.93 ID:27LADv2h0.net
一人一枚にすれば良かったな

823 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:23:57.23 ID:bjFtRnvt0.net
マニアック(なファン排除)ツアーですな。

824 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:31:36.10 ID:ho3GiiHH0.net
ファンクラブの存在価値が無くなったな

825 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:57:48.67 ID:95xgrH/v0.net
マニアックツアーが開催決定した時は皆盛り上がってたけど、
今となってはギスギスした空気が漂ってて複雑な気持ちしかないわ

826 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:04:34.66 ID:SZZ0jqna0.net
文句は言ってもファンクラブのが取りやすいのは変わらないと思うよう。
通常のツアーになればほとんどの会員は希望のどこかは取れるわけだし。

827 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:14:31.95 ID:HtDFF2uC0.net
みんなマニアックの定義間違ってるような
山村で、ここ何年もライブでやっていない曲
と言っていたから、基本今までに一回も演ったことのない曲は
やらないと思う

828 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:26:13.23 ID:SZZ0jqna0.net
その通りだと思うけど
このあとも俺のマニアックな選曲を挙げる書き込みが続くと思うw
ファンとは独善的でわがままなものだからそれが悪いとも思わない。
ツアーがはじまるまでいろいろ妄想膨らませるのもチケット代に含まれてるんだよ。

829 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:26:25.37 ID:0d7oAukH0.net
東京及び関東の人にさ、地方で観たらどうですかってチャンスくれてたんじゃないの?
だって東京公演が圧倒的に足りないことなんて、見た瞬間にわかるじゃん。
考える時間も十分にあったはず。
そりゃ誰だってアメリカ館を観たいのはわかってる。
だけど、大変な苦労するのが見えてるから、ビルマ館とか三井グループパビリオンで我慢しようって。
そういうことでしょ。

830 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:36:58.40 ID:jEqJAPfc0.net
名古屋から東京に越してきた非ファンクラブ会員だけど一般で頑張るで
福島ぐらいなら遠征できるし
なんとかなってくれ

831 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:43:40.26 ID:d+AE9aJl0.net
ほんとに

一部たつろーふぁんの

ねちっこさに

驚くばかり

執念深さは、もっているが

5公演の中に 地方を混ぜる利口さは

持ち合わせていない

832 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:47:19.76 ID:qSQ0R1TG0.net
落選で揉めてるけどFCから来てたツアーの案内用紙には「チケットは必ず確保できるというものではなく」って明記されてるやんw
俺はもう代金を支払ってきたけど。

833 :NO MUSIC NO NAME伝説の名無しさん:2014/05/26(月) 22:50:34.14 ID:jHds43Ni0.net
俺はFCの優先・先行は、一般よりチャンスが一度だけ多いと思う事にしている。

834 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:54:04.48 ID:LEDI9SSY0.net
こうなったら ZEPP とか旧JCBホールとかで番外(追加)公演でもやったらいいのにねぇ

835 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:55:11.90 ID:jEqJAPfc0.net
Zeppは地方がやばい

836 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:57:32.33 ID:d+AE9aJl0.net
>>833

その通り! さすが!

837 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:03:26.04 ID:YnLupy/A0.net
イープラスが糞なのはよーくわかった

838 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:09:48.15 ID:d+AE9aJl0.net
FC抽選外れて FCにネチネチ クレーム入れてる輩には
年会費返してやり 2度と FCに入会できないように
してやればいい

839 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:10:16.50 ID:uBigm8Y80.net
自分が落選したからってクソよばわり・・・
まあ、自己中な人間の思考や感情なんてそんなもんだわな

840 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:12:12.24 ID:HP26nNaY0.net
サンプラあと四日くらい追加公演してください
それでそれは今回外れた人優先にしてください
そしてこのスレで一つは痴呆を混ぜろとか抜かしてるバカに慌てる乞食はもらいが少ないと罵ってやりたいのです

841 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:16:01.38 ID:FMSv0eEg0.net
推定かなりの人がもれたであろうことが問題

842 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:21:37.01 ID:75wFSwkl0.net
東京はちょっとやばい状況だろね
ただ運営からしたらそんなこた、最初からわかってただろうし

逆に地方が空席祭りになったら楽しいねw
広島とか
前空いてますから詰めてくださーい、とかねw

843 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:25:48.60 ID:qzWQ36Cx0.net
>>831
だからみんながお前のように暇なわけじゃないんだって何度言ったら…(ry

844 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:26:50.86 ID:r7zemouW0.net
もう、良くも悪くもライブに来るのは固定ファン?

845 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:27:28.40 ID:d+AE9aJl0.net
ほんとに

一部たつろーふぁんの

ねちっこさに

驚くばかり

執念深さは、もっているが

5公演の中に 地方を混ぜる利口さは

持ち合わせていない

846 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:27:34.64 ID:qzWQ36Cx0.net
ネチネチ言ってるヤツもアレだが、落選者を糞呼ばわりしてるヤツもアレだと思います。

847 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:41:01.23 ID:mu+ejiAZ0.net
>>833
意外と一般発売の方が良い席取れるかもよ。
前回のツアーもその傾向があったし。

848 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:44:41.94 ID:2NJ0zzo00.net
どこか先行販売しているサイトはないですか?

849 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:54:36.45 ID:hAb3tyAC0.net
FC枠って各公演どのくらいなんだろうね?

850 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:55:06.27 ID:eV6OxgfU0.net
>>839
でもいい歳なんだろうに
未熟すぎて情けないわな

851 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:58:36.18 ID:zijapu5TO.net
絡んだり煽ったり釣りをしたり
ツアーが発表になって退屈が紛れるワケだ。

852 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 00:09:32.19 ID:RRyf/xSt0.net
>>842
広島が空席祭りになるのがそんなに嬉しいか?
ファンの言葉とは思えんな

853 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 00:14:44.07 ID:bmjpk1dv0.net
自分さえ良きゃいいっていう人たちの
集まりですな

854 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 00:52:56.58 ID:w8I5EqPs0.net
当然達郎さん本人にも耳に入ってるはずだけど、何か救済措置取るのかな

855 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 00:59:06.28 ID:UHfk8IEH0.net
救済策 沖縄ツアー

856 :放送中:2014/05/27(火) 01:06:00.20 ID:9QvZM4WTO.net
ただいまラジオ日本のラジカントロプスでは達郎バンドコーラス隊がゲスト出演!
(後日ポッドキャストもアリ)

857 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 01:49:36.50 ID:Hn40OiED0.net
>>824
やめてもいいのよ

858 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 01:49:36.40 ID:N9LDdFWW0.net
関東は神奈川県民、大宮ソニック、宇都宮会館、【オマケ】戸田 までなくてかつ、東京本数が半減に無理があるのは事実。大宮があったら去年同様大宮を選択していたよ。

859 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 04:43:10.42 ID:YVnXt6hV0.net
普通のツアーじゃないから無理してこなくていいんだよってツアーでしょ。
お仕事や家庭の事情で地方に行けないなら次のツアーを待とうよ。
達郎だってライブハウスでやりたかったものをそれじゃあまりにも倍率高くなるからって
配慮してのホールなわけだし。

860 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 04:47:09.94 ID:YVnXt6hV0.net
本当にマニアックツアーの趣旨を理解した観客だけにしぼるには
少し先になっても普通のツアーの日程も発表して
どちか選択して申し込めるようにすれば
分散されて見たい人に行き渡りやすくなっただろうなとは思う。

861 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 04:54:10.42 ID:U7uONumV0.net
世の中的に、地方から東京へはホイホイ行くものですよね?
逆に、東京近辺の人っていくらなんでも地方まで行くのはイヤって感じなの?
オレみたいにド田舎出身だと、千葉市だって水戸市だって都会に近い印象。

862 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 05:25:38.84 ID:5E+8Ucbu0.net
>>861
それ言い出すと、「(地方まで行く)
時間的&金銭的余裕が無い」とか、
仰る訳さ。
だったら、観られませんね。って
話なんだけど、ヤダヤダ観られない
のヤダーッと、駄々こねる訳。

もう、どうにも仕方ないのに、
聞き分けないよ、ホント。

863 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 06:02:30.16 ID:Ukip+Mi50.net
>>859
あれだけ還暦ネタが多いくせにライブハウスでやるのは危険だよ。
倒れる人続出。

864 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 06:43:51.19 ID:N9LDdFWW0.net
優待で地方を選ぶというのは無理があるね。
一般で地方遠征なら話はわかるが。
ただFCミーティングのときは確か今より規模は小さいながら、ほぼ希望通り納まってたはずなんだけど。
チケットが取れなかったなんてこともなく、
今回は一般発売確保するためにかなりFC枠をしぼったとしか考えられないね。

865 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 06:54:12.37 ID:Wh4Kalxz0.net
>>864
ファンミーティングの時は会員のみだったけど、どうなんだろうね?

866 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 07:20:46.97 ID:Wh4Kalxz0.net
>>832
「チケットは必ず確保できるというものではなく」って明記されてるけど、今まで取れなかったことなかったから騒いでるんじゃないかな?
関東圏は約半数になってるし、取れないかもって考えなかったのも、どうかとも思ったり。
あと、ひょっとして外れた人って案外少ないけど、外れた人の声が大きすぎて当たった人が言いにくい状態になってるとか?!
自分は第4希望の札幌ですわ…。

867 :ズレ解消!:2014/05/27(火) 08:23:36.65 ID:9QvZM4WTO.net
一部のダフ屋やお金目当ての人に振り回されて
会費やカードの縛りまである面倒なファンクラブにまで入り今回の「マニアックツアー(名前からしてタツローマニア達が集いそうじゃないか!)」
を楽しみにしていた多くの人が漏れてる現状は悲しい。

亡くなったファンクラブの統括さんの事を悼む気持ちがあるなら
ステージの小道具や亡くなった後の数年後に仕事がてらの他人を巻き込んだ地元開催なんて事より
達郎さん個人が動き彼女の熱意が遺した「ファンクラブ」を良いものにすべきじゃないのか?

元々やる気が無かったり、年齢とキャリアのクロージングのカウントダウン準備も視野に入れているのかもしれないが
少なくともライブの出来なかった時期やソノリテ酷評の時期に支えになって延命の手助けになったのは事実じゃないのか?
新規のファン開拓や膨れ上がったファンクラブの人数や古参の人達への扱いその他煩わしい雑務の面を大きく感じて大変かもしれない。
でも「元々やる気が無かった」と現状から逃げたり投げやりや不満に流れるだけなら、これまで頑張って来た事も否定する。

達郎さん側やファンに好転させる手立てやパワーが無いだろうか?!
古いファンも伊達に耐えて来た訳じゃないし、ここを見ても過去の中にも良いアイディアが沢山見受けられるけどね。

868 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 08:34:07.02 ID:9QvZM4WTO.net
自分は「達郎さんなりの一方的な解釈と動き方」に引っ掛かるが、
良い所を認めて完全否定をしないからこちらの見解も言わせてもらう。

色々あったから、現状はかなり無理して細かい調整よりも力技で乗りきろうとしているみたいだ。
上手くバランスの良い歩調が取れると双方が嬉しい結果になると思う。

869 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 08:58:06.00 ID:ekGZG8tW0.net
今日も朝から自演臭が半端ないなw

870 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 09:23:37.32 ID:BRf5LEya0.net
一般販売で買えなかったら仕方ないが〜
有料FC会員先行販売で、第五希望まで募って〜すべて“ご用意出来ませんでした”って、

確かに酷い話しですね

871 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 09:32:57.03 ID:2puLNl8/0.net
FCで全滅て、ジャニーズじゃ当たり前。
騒ぐことじゃない。

受け入れなさい。

872 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 09:38:06.07 ID:lp/zlvt/0.net
>>867
今日も元気にスレ汚し、ご苦労!
本日のお役目終了、薬飲んで寝ろ
2度と起きてくんな
ボケ

873 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 09:44:14.28 ID:ekGZG8tW0.net
山下はジャニーズじゃないだろww
身の丈にあった比較にしてもらわんとw

874 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 09:47:46.63 ID:N9LDdFWW0.net
達郎さんはチケットが取れにくいながら、
FCのみなさんは最低1回はライヴ参加の機会をあたえたい、という方針のはずで、
MCでも過去何回か語っているよ。
マニアックならばこそFCだとおもうが。

875 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:16:36.59 ID:9QvZM4WTO.net
自作自演のエゴな満足だけででスレを不毛に占拠した棚上げの妬みってウザーい!

876 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:20:53.66 ID:GOjl3Y6J0.net
世話になっている各地プロモーターのために一般販売枠も必要だしね。

877 :川´3`)稼ぎ時は逃しません!:2014/05/27(火) 10:21:58.25 ID:9QvZM4WTO.net
意外と落選したファンクラブ員向けに夫婦プチ公演とかあるかもしれない。
クリイブをネタにした映画が11月に公開らしいし、クリスマスのケンタッキーでまりやさんも絡めたりして。

878 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:26:05.27 ID:0+LaYtoq0.net
>>867
だから、ファンやめれば?
ほんといつまでもバカみたいだぞ

しかし、達郎以外も、既存のファンを軽視するっていう風潮は
確かにあるみたいだね
友達がユーミンファンなんだけど
ファンクラブ会員向けに確保する席が酷すぎるって怒ってた
しかも、古参の会員より新規会員の方がチケット当たりやすいんだと

足元をみて舐めてるんだろうね

879 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:26:53.91 ID:N9LDdFWW0.net
へ〜、2chに書かれると困る人が当事者以外にいるんだ。

880 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:28:16.40 ID:vhlSE8XrO.net
ハズレた方には後日ライブハウスでの
追加公演のお知らせが来ます

多分

881 :とにもかくにも今はスタジオワークに忙殺:2014/05/27(火) 10:33:53.35 ID:9QvZM4WTO.net
 
川´3`)サーセン、手回しはもっと上手くやります。

882 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:35:32.76 ID:9QvZM4WTO.net
「弁論夫婦」とか「話し合い」とか言ってた人のファンが思考停止してたらシャレにならんわな。

883 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 10:50:12.89 ID:9QvZM4WTO.net
>>778
真面目に支持して来た多くの人が不満や怒りや憤りを持ちながら
「でも達郎さんが臍を曲げてライブやってくれないと困るし」と無理して飲み込んでる気持ちにも目を向けてもらわんとな。

「CDが出せるうち」「ライブ中心にやる」ってのも支持する人達あってこそだよ。

884 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:04:30.93 ID:1gdoszKu0.net
もう大人どころか爺さん級の人間が抽選外れたくらいでいつまでもブツクサ言うなハゲみっともない
俺だって外れたけどもう諦めとるわ
人間諦めが肝心じゃ

885 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:25:34.90 ID:mEG8q5A30.net
>>861
そんなことはないよ
土日祭日が絡んでいたりすれば地方への遠征もありうる
でも今回はその近場の地方がどこも平日なんだよね

東京5公演あったら第5希望までそれで埋めるのはごく当たり前のこ考えで
地方を申し込めなかったというのもある

886 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:47:35.05 ID:Xh2EpgEy0.net
上の方で名古屋落選と言う方がいらしたが本当なの?
(気分を害したら申し訳ない。)
名古屋はキャパでかいし、今回も例年のツアー通り2日間の開催なので
比較的取り易いと踏んでいたのだが・・・
一般なら尚更厳しいだろうし、今回は参加見送りかな?

887 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:54:47.13 ID:ekGZG8tW0.net
多摩市立複合文化施設(パルテノン多摩) 1414名
中野サンプラザ 2222名 ×2日
NHKホール 3677名 ×2日

合計で13212名 (レイアウトによって定員に誤差が出るのは無視)

一人二枚で申し込むとして6606枠
FCの枠が半分とすると3303枠、3/4とすると9909

このスレの空気だと東京全滅は五人中4人くらい?として
関東在住のFC会員って5万人もいるの?

888 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:16:47.48 ID:bsvjfROt0.net
>>887
FC会員はトータルで1万人弱。

イープラスは小出しにする気なんでしょ。

FC優先の次に『特別販売手数料』を取るパターンで。

889 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:24:30.84 ID:wq3+zg5j0.net
ライブビューイングやってくれよ
映画館のほうが音がいいんだよ

890 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:25:55.08 ID:9QvZM4WTO.net
ここはガセや釣りのメッカだから数字の信憑性はわからんな。

891 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:28:43.87 ID:mEG8q5A30.net
>>888
e+の他アーティストのでの販売パターンは
FC先行→オフィシャルサイト先行→FC二次先行→オフィシャルサイト二次先行→一般発売
っていうのが多いね

892 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:29:21.69 ID:Zb1N37gn0.net
上の方にfc八万人と書いてあった
半分が関東として四万
一人二人ごっちゃにしてその半分が二枚申し込んだとしたら四万席だし
圧倒的に足りない

893 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:31:47.26 ID:9QvZM4WTO.net
「話題作り」で「どう高く売るか」にだけ偏った腐心をしていると後々響く。

ここらでファンがビックリして惚れ直すような男前なネタを提供してもらいたい。

894 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 12:55:00.32 ID:ToQaxWvo0.net
達郎さん.... さん付け見ると こそばゆくなる
たーくん とか たっくん とか たーちゃん とか
やまちゃん とかさ。

895 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:04:05.57 ID:bsvjfROt0.net
>>894

なんかラブプラスみたいw

896 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:10:40.81 ID:eRmore1k0.net
祭日は恥ずかしい

897 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:15:12.78 ID:5YBbFzJtO.net
ID:9QvZM4WTOってマジキチガイだよな。
一日に何回的はずれなこと書けば気が済むんだろう?

898 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:18:56.60 ID:ekGZG8tW0.net
自己レスすまん

×3/4とすると9909
○3/4とすると4954だぬ

→競争五倍で25000人か

899 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:35:00.43 ID:Ja5HyDQJ0.net
上で計算出してくれてるど、
第5希望まで東京で埋めて、
仮にすべてがペア希望だったとしても計算が合わないね。
達郎さんも確かMCで語ってたの思い出したが、
最高で東京は1万席で余力があるはずなんだな。
そうだよ、達郎も1万席だとたしか言ってたんだよ。
で実際には、7〜8千席程度(これでも多いのでは?)で東京どこでもなら落選はあり得ないはずだよな。
まして以前の達郎さんならね。
達郎さんは変わったんだね。

900 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:39:22.09 ID:wVb7ovsx0.net
>>888
eプラスはとにかく最低って印象だわ
前から
とにかくやることが汚い

901 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:48:54.07 ID:9hMbFdOu0.net
イープラはともかく、ぴあは発行部数ごまかしが内部告発でバレたから信用できないなあ

902 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:48:54.51 ID:9QvZM4WTO.net
絡み妬みが貶しがそこまで好きな>>897はもっとトコトン頑張れ!

903 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:49:12.95 ID:di3aAavS0.net
てか今回は東京5公演で関東全部だからそれも大きく計算が合わないわけだが

904 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:50:51.81 ID:9QvZM4WTO.net
憶測で思い込みっぽい数字を上げて誘導してるだけじゃん!

905 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:01:19.91 ID:0+LaYtoq0.net
住人に達郎を非難させようと誘導してんでしょ
しつこい人は

906 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:13:51.51 ID:Ja5HyDQJ0.net
なんだ、ライヴ行ってない人が横やり入れてるのか。
達郎さんが数字を出してるんたよ。
会員総数約1万人、その内東京含む関東近郊で半数の5千人。
すべてペア希望で延べ1万人なんだよ。

907 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:18:26.31 ID:hxycrTHz0.net
いつの話?
まさか10年前とかじゃないよな?

908 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:25:42.65 ID:WgiQaqMx0.net
相当前で会員数二万人弱といってた
二万くらいで打ち止めたいともいってたな
でもジャックス紐付きになっても打ち止めてないから
もっと増えててもおかしくない思う

909 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:27:32.92 ID:mEG8q5A30.net
>>906
現在FCの会員番号は85000を越えているよ
退会した人や幽霊会員の人もいるだろうけど
半数としても40000人はいると思う

910 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 15:52:55.68 ID:nEJVH95T0.net
>>909
1から順に採番しているとは限らない。

911 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 16:07:51.33 ID:AVahFNMX0.net
川´3`)あー言えば、For You

912 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 16:08:13.09 ID:NeNcuW2i0.net
最近会員になった者です。会員番号は80000台半ばといったところです。
今回のツアーは東京会場で1名1席取れました。新参だから
当たったのでしょうか。ちなみに土曜ではなく金曜です。

913 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 17:55:54.63 ID:9QvZM4WTO.net
連投している自分も自分だが
インチキの多いここのスレの書き込みを鵜呑みにするよりサンソンへの葉書やスマイルに問い合わせをした方がいい。
(なんせ末期の2ちゃんねる)

※10年位前に入会した人のNo.が10000〜台だったけど、
JACCSのカード縛りや年会費を考えたら数字がおかしい。

914 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:04:33.46 ID:fa+GpBOM0.net
さんざん連投しても誰も同意してくれないね
ファンクラブ落選でがっかりしてる人も
そんなに好戦的になってる人ばかりじゃなくて
次の一般発売に切り替えてると思うけど
ファンクラブや山村へ苦情書くなんてみんなが思うことじゃないわ。
やりたい奴だけやってればいい。
嫌われ者は自分が嫌われ者だと自覚できないから嫌われ者なんだよね
連投クン理解できるかなぁ

915 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:12:53.23 ID:9QvZM4WTO.net
>>914
それアンタがいつも悔しまぎれに絡んでるだけだし。
っつうか誰も構ってくれないからアンタを嫌ってる俺に逆怨みで粘着した同じ繰り言で人生浪費してるだけじゃん。

つまんねー人生や時間の過ごし方だな。

916 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:18:22.91 ID:9QvZM4WTO.net
裏を返せばただの暇つぶしの依存。

917 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:23:09.10 ID:U7uONumV0.net
(・・・このシト、別に達郎スレじゃなくても、どこででも永遠に通用するわな。そういう商売なんかな。)

918 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:46:18.13 ID:5YBbFzJtO.net
>>915
「アンタを嫌ってる」ってこのスレのオマエ以外の全ての人を嫌ってるんだからw

よく2ちゃんでは根拠もなく「みんなが…」「普通〇〇だ」なんて言う奴がいるが、
オレは「たぶんオマエはこのスレの大部分の人から嫌われている」と考えている。
明日医者に行って薬を変えてもらえ。効いてないぞ。

919 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:50:23.61 ID:U7uONumV0.net
(・・・最近はめっきり行数も減って、明らかにクズ箱行きのネタばかり上げてたから、油断してました)
(・・・やっぱり、治ってないです。)

920 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 19:55:37.73 ID:GDyvVmDe0.net
参考まで、浜田省吾ファンクラブの会員数は、約3.7万人

 達郎ファンクラブは、それよりは少ないであろう

 あくまでも予想

921 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:01:26.64 ID:eRmore1k0.net
FCってJACCSカード持ってないと入れるないの?

922 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:04:47.26 ID:Tkdzvvti0.net
自分を非難するやつは一人で
自作自演ばかりしているという妄想にとらわれた携帯爺or婆は
薬の量が多すぎて連投に次ぐ連投か
仕事クビになったのかw

923 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:07:37.34 ID:WIIEhhkL0.net
>>921
山下達郎ファンクラブ用のJACCSカードを作って入会できるとかだった
よって今JACCSカードを持ってなくても入れる

924 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:15:15.50 ID:GDyvVmDe0.net
思い起こすに、
昨年のNHKホールの配席は、
1階P列:ファミリマ先行
1階C列:FC席+招待席
2階席 :FC席+招待席
3階席 :ファミマ先行+イープラス先行+ぴあ先行 だったように推定される。

今年は、関東公演減少につき、神奈川県民や大宮に行っていたFCメンバーが
NHKや中野に流れこみ、
1階P列、3階もFCになっているかもしれない。
中野サンプラザもしかり。

不運にもはずれた人が、大騒ぎしすぎている感がぬぐえない。

925 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:20:38.21 ID:k0ymFsTr0.net
>>915
いや、あんたがつまんないし
読んでて不愉快だから
ここでは間違いなく嫌われてると思う
ねちっこくてしつこくて最低

926 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:22:51.85 ID:9QvZM4WTO.net
匿名掲示板で皆がどうとかいう妄想お疲れw
多数派気取りのハッタリ頑張れやw

927 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:24:54.02 ID:g62gajCW0.net
ダチが男のクセして小田和正のFC入ってるのだがチケットはほぼ余裕でゲットできてるらしい

箱がデカイからな〜

あと、そもそも演者つーのは排他的にやるとか言って客絞ったらダメなんじゃね?

マニアックな曲やりますから皆様是非ともイパーイ来てください!
つーのが迎える側のサービス態勢だと思うんだかな

928 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:35:01.11 ID:U7uONumV0.net
ウチの会社は音楽関係の仕事もやってる部署があるんだけど、去年か一昨年?
いきなり小田和正の名古屋ドームの席プレゼントあったぞ。すごく悪い席だったらしいが。

929 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:42:24.78 ID:PrufDNp30.net
今回、発表から開催までいつもより短いスパンだから大宮とか関東の会場押えられなかったのかな?
大阪フェス4回もやるなら中野もそのくらいやって欲しかったね。
誰かまたサンソンに苦情のハガキ送ってたっつぁん怒らすのかな?w

930 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:49:11.19 ID:tm9WwuGli.net
>>927
でも、山下達郎って人は、
そういう人じゃないから。
...思うんだが と言われてもさぁ。

他人(ヒト)は他人。自分は自分。
って考える人だもん。
そんなこと望んだって駄目さ。

931 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:53:15.43 ID:+ahHR2hL0.net
男のクセして小田和正のFC入ってるのだが

932 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:59:05.18 ID:9QvZM4WTO.net
問題はハコの大きさではなくファンへ確実に行き渡るかどうかでそ。
だったら方法はあると思うんだが。


川´3`)そこまで言うならファンクラブ員が必ず行ける公演やっちゃる!
川´3`)その代わり絶対来いよ!
川´3`)転売しやがったらソッコー中止!
なーんて!!!

933 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:10:02.38 ID:Ukip+Mi50.net
ドームで「言葉にできない」とか聴くのか…

934 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:23:35.70 ID:cOzjHGt+0.net
会員番号80000台はジャックス会員ではないかと、旧JCB会員で17、18年前で同時90000台だったから。現在3年会員だけど変わらず90000台初めのままだから。

935 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:27:06.89 ID:cOzjHGt+0.net
沈静化するまではクレームの電話がfcに続くだろうけど、、、

936 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:30:05.47 ID:YdIi6GGG0.net
十五年くらい前かなもう少しで二万人と本人が言ってた
確かに募集を打ち切ると言ってた
それで急いで入ったんだから

937 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:36:15.36 ID:KO1EyizH0.net
なんか爺さん達が騒いでるみたいだが、毎日日曜だろうから一般で地方分買えばいいじゃん
東京東京って東北の高校生かよ

938 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:43:25.79 ID:zwCBpOsc0.net
つか、去年のツアーでも一般発売までに3次か4次くらいまで先行抽選販売があっただろ?
最終的には第一か第二希望で1人1枚ぐらいは取れるんじゃねーの?
いい年こいたジジイがみっともないwww
少なくともこのスレでは若い奴の方がまとも。

939 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:46:06.84 ID:vMq6fgn30.net
ドームで言葉にできない聞いても迫力はすごい
音楽は比べるものではないし
作る側 歌う側と聴く側の感性が一致した時が宝物になる

940 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:48:22.33 ID:6mo/6hR80.net
マニアックツアーだし夏のLIVEなんだから
たまには暑苦しいキャップなんかかぶらないでやったらどうよ

ハゲだろうが落武者だろうが音楽はサイコーなのだから

941 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:51:01.06 ID:xHAuvduW0.net
>>940
あれはコットンの特注品で汗止めになるし涼しいんだとさ

942 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:00:55.21 ID:QGNJy6N20.net
≫923の人
現状知らないなら教えとくね。
東京の知人・・
第2まで東京
第3、4金沢
第5名古屋
全てはずれ

東北の知人・・
宮城、新潟、福島を第1〜5で申し込みすべてはずれ。

自分だったら、これでも納得できる?20年以上会費払って支えてきた方だよ。
ちなみにニトリで外れたのは今のところ聞いてないけど。
けど、みんなとっくにあきらめてるよ。一般は当たらないと思うよ。

943 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:06:03.96 ID:pv6Hr5Px0.net
うざいやつだらけ。

だったらさっさとFCやめちまえ!

944 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:07:34.17 ID:9QvZM4WTO.net
 
桁というかゼロの数間違える釣りか

945 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:13:22.94 ID:OvqDCVEs0.net
一日中貼り付いてスレ汚し
底辺め

946 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:24:47.15 ID:YVnXt6hV0.net
ファンクラブ入ってることを簡単に「支えてきた」と言い換えられるメンタルがな。
失望したならやめればいいのに。

947 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:33:05.30 ID:tm9WwuGli.net
>>942
仕方ないでしょ。だって、"チケット
は必ず確保できるというものではなく..."と明記してあるじゃん。
なら、チケット確保できない人が
出てもオカシくないじゃん。
20年会費払っていようが、まだ1年目だろうが、チケット確保できた人も居れば、できなかった人も居る。

只それだけのことだ。

948 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:34:44.93 ID:mEG8q5A30.net
>>940
FC会報に去年のツアー前リハ画像が載ってて
キャップ無しで髪を後で束ねてるのがあったよ
なかなかカッコイイと思った

949 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:57:18.97 ID:IU/QaTV50.net
落選ざまぁ
ジャックスには1円たりとも払いたくないのでFC入ってなくて良かった

950 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 23:05:53.03 ID:cOzjHGt+0.net
爺婆は簡単ケータイレベルがやっとだろ普通www
もって2chに投稿など困難な話www

951 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 23:17:42.36 ID:ci9As09k0.net
自分が入ったのは18年くらい前で8千番台だった
チケットは4枚までで、中野でもどこでも第一希望の前方20列以内で取れてた
今はジャックス入会必須だなんて知らなかったわ、面倒だね

952 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 23:20:01.37 ID:ScpNXUiP0.net
落選続出でたいへんなことになってますね・・・。
上の方で、キョードー北陸有料会員と書いた者ですが、
金沢公演のチケット取るの無理なんじゃないかと思えてきました。
きっと、達郎さんのライブのために遠方から有料会員になった人もいるだろうし。
自分は30歳代前半なんで、なんとなく年齢で落とされそうな気がします。

953 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 23:32:39.07 ID:WIIEhhkL0.net
でも去年のイブサンでもどっかの事務所の社長なら取れてたみたいだし色々あるんだろうな

954 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 23:55:26.85 ID:w8I5EqPs0.net
達郎さんは昔からのファンを大事にしてるイメージだったけど・・・

955 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 00:28:43.23 ID:llF1VVa4O.net
“Part”に修正するの忘れないように

956 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 01:16:44.41 ID:vWLycbZ20.net
>>952
年齢関係ないよ
むしろウェルカムかも

957 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 07:22:03.37 ID:HurnkQhp0.net
part82は使わないのかな?

958 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 07:29:33.82 ID:eGdiiyHf0.net
使いましょう

959 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 07:44:22.37 ID:ZbV3J/aEO.net
驚きと歓喜のツアーまで二ヶ月
考えただけでワクワクします

960 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 07:57:50.53 ID:2A8aS5Dn0.net
川´3`) 山下達郎 Part82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1388486737/

961 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 09:19:28.96 ID:NZmRxCNf0.net
小田FC俺も入ってるけど、今年の東京公演(東京体育館)は落選続出だったよ。
ベテラン勢が活発なのは嬉しいけれど、
チケット、とりわけ首都圏はとりにくくなってきてるのかもしれない。

962 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 09:23:16.74 ID:hVfbLdva0.net
>>886
ホントです。日頃の行いが悪いのが原因かと…
確かにセンチュリーのキャパは多いけれど、今回は浜松、静岡が無いのでそちらから来られる
方たちもいらっしゃるのでは?

今回本数が少ないとかバランスが悪いとか言うけれど、過去一度も公演の無い三重のファンの人達の
気持ちはどうよ?と思う次第です。

963 :ナイアガラならぬ還暦過ぎ△トライアングル:2014/05/28(水) 10:41:09.66 ID:yV9D7fs2O.net
さて今日は達郎バンドのコーラス隊が出演したラジカントロプスのポッドキャストがUP!

ところで今年のステージ美術はどうなるだろうか?
シンプル系で渋く攻めるか?去年の流れにプラスしたトリックアートっぽいものか?
まりやさんのライブもやるなら小道具が関連する美術だったりするとファンはニヤリとするだろうな。

川´3`)いやいや北海道で味をしめたダイブとモッシュですん!!!

964 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 10:46:16.61 ID:RBXff9Kd0.net
回数がないからそんなお金かけられないんじゃないかな?
フェスのこけら落としぐらいのシンプルなのでいいけど。

965 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 10:56:18.70 ID:bz3/QkIUO.net
毎回何でセットに力を入れるのかわからん

966 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 11:06:48.15 ID:eGdiiyHf0.net
楽器・機材だけ並べればいいですか?

967 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 11:11:28.03 ID:nlpdU6wm0.net
昔は衣装も凝ってた
ピンクのスーツ着てまた出てほしい

968 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 11:32:26.78 ID:llF1VVa4O.net
FC先行でクレカ払い以外のあなた〜
ファミマ支払いは本日5月28日まで〜

969 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 11:40:08.79 ID:bz3/QkIUO.net
傍らにゴジラだけ置いとけばいいんじゃね?
クリイブの時のパチンコ屋みたいなLEDのチカチカは見ているこっちがこっぱずかしくなる

970 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 12:20:25.78 ID:iyU4GPc10.net
>>967
ラジオかなにかで「シティミュージックのイメージで着せられてた」って言ってた
本人嫌だったらしい

でも、白いスーツ姿カッコよかった〜

971 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 13:02:13.95 ID:2oQgo4lw0.net
達郎さんは半分普段着みたいな服装が
素敵だと思う

972 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 13:17:49.01 ID:XUvpZkK80.net
スーツ着てた時でも靴はコンバースのバッシュだった

973 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 14:22:40.98 ID:hmsOFlab0.net
男というかオッサンなのに達郎翁のFC入ってるぜ。しかもFC結成当初からな。

974 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 14:36:02.95 ID:OdbEsWbl0.net
>>972
息子の入学式にスーツにクロックスで行ったビッグダディみたいだなw

975 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 15:11:57.22 ID:5FNXEARG0.net
>>963
お前さ、あのデブの婆だろ

976 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 15:32:00.08 ID:fkHEZzpVO.net
>>975
オレもこの一日張り付いてるキチガイは女だと思う。
昔からいるお花畑か?

977 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 16:02:26.26 ID:yV9D7fs2O.net
アンタはそれより前からいるメンヘラだろ。
もうネットに貼り付く自演止めろや。病状が進んで自演設定も記憶も曖昧じゃないか。

978 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 16:37:10.41 ID:fkHEZzpVO.net
>>975
我々を同一人物にしないと、体の震えが止まらないヒトがまた何か言ってますよw

ぜひコメントをどうぞ。
「メンヘラはおま(ry」なんてのでもよろしいかと存じます。

979 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:10:39.01 ID:2HghzTwW0.net
今年は、イベンター有料会員先行以外に 先行発売ないのな。

ファミマ先行もイープラスのいろいろ先行もない

あとは、一般発売一発勝負か

980 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:15:37.44 ID:2HghzTwW0.net
ソーゴー東京の先行もない、絶望てき

981 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:35:11.64 ID:zgRwM5NK0.net
次スレは重複を再利用

川´3`)山下達郎 Part82 (実質87)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1388486737/

982 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:42:02.75 ID:2HghzTwW0.net
20

983 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:42:38.11 ID:2HghzTwW0.net
張本

984 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:43:08.27 ID:2HghzTwW0.net
高田

985 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:43:55.71 ID:2HghzTwW0.net
土井

986 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:44:55.79 ID:2HghzTwW0.net
柴田

987 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:45:52.51 ID:2HghzTwW0.net
柳田

988 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:47:50.19 ID:2HghzTwW0.net
黒江

989 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 17:49:00.02 ID:2HghzTwW0.net


990 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:06:42.55 ID:KH3vdlMq0.net
シピン

991 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:08:39.66 ID:n52XfIep0.net
末次

992 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:13:54.99 ID:KH3vdlMq0.net
クロマティ

993 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:56:44.10 ID:CTboJfwJ0.net
中嶋敦子

994 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 19:19:36.27 ID:kN1DVAT40.net
河埜

995 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 19:21:13.50 ID:aBDK6df50.net
そこはやっぱ、行け柳田だろう^^;

996 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 19:59:02.79 ID:lqEVLT+w0.net
国松

997 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 20:12:19.02 ID:GuDOlRWn0.net
ホプキンス

998 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 20:44:09.51 ID:vYvhMrb60.net
吉田美奈子

999 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 20:44:25.79 ID:zUUZr03R0.net
猪木VSアリ戦、ついにDVD発売!

1000 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 20:44:34.72 ID:vYvhMrb60.net
吉田美奈子

1001 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 20:44:57.54 ID:zUUZr03R0.net
ハルミ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200