2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平沢進 Phonngaan vol.160

1 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/25(月) 21:41:29.73 ID:+tjM9zqF0.net
マンドレイク、(核)P-MODEL、旬、などを経て現在ソロ活動中

【前スレ】
平沢進 Phonngaan vol.158(実質159)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1405785150/

【本スレテンプレ、関連サイトまとめ】
平沢進/P-MODEL@2ちゃんねる まとめwiki - トップページ
http://www16.atwiki.jp/hirasawa2ch

【公式情報】
・NO ROOM - The official site of Susumu Hirasawa (P-MODEL)
http://noroom.susumuhirasawa.com

・平沢進/核P-MODEL 公式無料フルサイズ配信
http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/opus/index.php/category/7/
その他、有料コンテンツとして平沢進・P-MODEL/核P-MODEL・亜種音TV(動画)など配信中。

・公式通販サイト テスカライト・オンラインショップ
http://shop.teslakite.com/
最新CD・DVD・グッズなど購入可能。一部商品はFC限定につき注意。

・Twitter
平沢進Twitter(@hirasawa)
http://twitter.com/hirasawa
公式サイト更新情報Twitter(@Hirasawa_Info)
http://twitter.com/Hirasawa_Info

次スレ立ては>>950あたり。
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと。
>>950を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは控えること。

関連スレは>>2以降。

2 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/25(月) 21:42:05.86 ID:+tjM9zqF0.net
【主要関連スレ】
[カラオケ板] 平沢進・P-MODELを何とか歌いこなすスレ7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1377617608/
[邦楽サロン板] 平沢進の歌詞をどうにかして解読するスレ3ループ目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1335462693/
[オカルト板] 【たぶん全員】平沢進23【神です】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404762314/
[サブカル板] P-MODEL Part4 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1332850473/

◆平沢進・P-MODEL初心者へ
Wikipediaよりも先に、下記リンクを参照することをお薦めします。

moderoom(音廃本著者:高橋かしこ氏のサイト)
音廃本のデータ部分がほぼ全て無料で公開。ライブの曲目もほぼ網羅。
http://moderoom.fascination.co.jp/

平沢博物苑(資料画像や雑誌掲載記事も豊富)
http://www.pinkytrick.com/p/

P-moblog(平沢含む元Pメンバーの最新情報)
http://blog.livedoor.jp/p_moblog/

平沢進/P-MODEL インターネット過去記事
http://www16.atwiki.jp/hirasawa2ch/pages/14.html

3 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/25(月) 21:43:11.06 ID:+tjM9zqF0.net
●その他最新情報
◎平沢ソロ+核P-MODELのハイブリッド・ショー開催決定
 ・会場:エプソン品川アクアスタジアム<ステラボール>
 ・日時:2014年10月11(土)〜13日(月・祝)
 http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/info/index.php?page=article&storyid=357

◎新アルバムLIVEの方法2『導入のマジック』 2014年5月21日発売 2,500円
 http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/artist/the_method_of_the_live.html

◎Twitterフォロワー7万人到達記念『HIRASAWA追跡70000歩』イベント開催中
 http://susumuhirasawa.com/special-contents/tsuiseki70000/

◎P-MODEL・平沢進資料書籍『改訂復刻DIGITAL版 音楽産業廃棄物』
 2010年10月16日発売 ダウンロード版2,366円
 http://shop.fascination.co.jp/index.php?main_page=document_product_info&cPath=5&products_id=29

◎平沢進ソロ作品20世紀+BOX『HALDYN DOME』 2012年2月29日発売 32,400円
 オールカラー100頁のストーリーブック付き。ファンクラブ特典でオリジナルグッズも
 http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/info/index.php?page=article&storyid=271

◎P-MODEL BOX SET『太陽系亞種音』 新パッケージ版 2014年7月1日発売 37.800円
 旧版収録内容変更なし、装丁のみ変更
 http://noroom.susumuhirasawa.com/modules/artist/ashuon-box.html

4 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 03:01:14.00 ID:gXCUjCO80.net
これ以降の気持ちの悪い乙が早く止みますように。

5 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 04:14:48.97 ID:3a1eSx/z0.net
               ,,,,,,.........、、、、
             ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;ヽ,,
             l;/   ̄ノ| ̄ ̄ヾヾヽ
            ;l           |;;;i
           l;l     ヽ  /     |;;;i
           l|.   ー━' >━--   l;;l、 
           i^|   -<・> |.| <・>-   b | 
            .||.    / |.| ヽ     |/  明日は日エ連の腹電を>>1乙だ。
             .|     /(。。ヽ    .|   
             |       i      |
               |    .__l._ゝ  /
               ヽ    ニ  ,/
           ___,  ,..| ゙` ,r.、...ィ'  |...,, __
       ,. -‐'''"l l  ,. lヾ___/l  l'_l`` 丶 、
      r'、    l l   l     l   l ,l    `ィ
      { ヽ、   l  l   l     l   l l   /l   
     l   `   l 、l   l    l    l l  `ー´,.リ  
      !'ヽ, ヽ、 ,◎   l   l     ◎ /  / |   
      ',. ヽ  \ i:、    l   l    ノ| ソ  { !     

6 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 16:21:47.80 ID:baS5lnEv0.net
MM乙

7 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 16:46:10.84 ID:HN92BxRl0.net
                     
             ,(:(:(ヽヾ/ノ;ノ;ヽ,,
           ,,(:(:(:ヾヾ//ノノ;ノ;ノ;ヽ,,
            l;/   ̄ ̄ ̄リ ヾヾヽ
           ;l            |;;;i
          l;l    ヽ  /     |;;;i
          l|.   ー━' >━--   l;;l、
          i^|   -<・> |.| <・>-   b | >>1
           ||    / |.| ヽ    |/
            .|     /(。。ヽ   /~|
            |.          / |
              |    __l._●  / 
               ヽ   ニ   /    
          ___,,,.. ├ ゙` ,r.、...ィ' ┤..,,___
      ,.-‐"     ヾ____儿______'/ |;;:;:;:| ``丶、_
     r'         /      ..|;|;|:|     .j

8 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 23:11:43.41 ID:tuLYFoZp0.net
一乙の技法

おまえら新スレだしもう関係ない話題すんなよ、いい加減ウザいぜ

9 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 23:20:35.89 ID:p4rp5gFt0.net
今の平沢で武道館ライブした場合、ソールドアウトにできるんかな?

10 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 23:29:59.00 ID:baS5lnEv0.net
日にちによる

11 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 23:48:12.39 ID:2lJhmkhu0.net
値段による

12 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/26(火) 23:50:00.06 ID:RZ0neUQL0.net
ホント、武道館似合わないなwその代わり
渋公よりだいぶデカいけど大宮ソニックシティ3DAYSとかなら余裕でイケちゃうだろ。

13 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 00:00:56.12 ID:YsKiIK5T0.net
んだな、大宮3days余裕でオケ
武道館なんて凝ったステージ出来ないじゃんな
今どき武道館にこだわるのはキョッポ・チョンアーくらい

14 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 00:43:17.79 ID:FcBjBSJu0.net
>>9
おそらく会員チケじゃない後ろの方はUSTで見た方がまだ良く見えるから、
UST配信する以上ソールドできない気がする。
会場がでかくなればでかくなるほど、音響も難しくなってくるしな〜

15 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 01:45:56.04 ID:yIkhrXvn0.net
いっそパイプオルガンのあるホールでも良い
あの照明技術があればイケる

16 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 03:29:27.20 ID:GGXvPfTI0.net
平沢進ってやつの歌、カノン進行だらけだなwwwwwwwwww
気付かずに居るやつ多そうwwwwwww

17 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 04:08:37.83 ID:oQmGu/7Ji.net
観音進行がどうしたってェ?

18 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 04:43:32.12 ID:l3eyi7280.net
カノンと王道が悪みたいな風潮は気持ち悪い
平沢にケチ付いたからとかじゃなく、それが広く受け入れられているだけの話だろ

19 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 06:33:46.04 ID:sXfSoTC30.net
>>15
築地本願寺とか?www

20 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 11:22:55.40 ID:tylTTz9/i.net
普通に◯◯区市民ホールとかの方がギャップがありカオスっぽくて好きだな

カノン(左右で同じフレーズの始点をずらして繰り返す)は
YMOの前奏がわかりやすくて有名だけど平沢進でそんな曲あったっけ?

21 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 11:51:10.26 ID:mf5nRLC2i.net
>>20
いやいやカノンコードってことだろw

22 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 11:58:40.13 ID:t3hfUaM10.net
コード進行がカノンと同じ、ヒット曲にもよく使われる定番コード進行でネオバロック進行ともいわれる、革新性は皆無

23 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 12:07:42.88 ID:tylTTz9/i.net
ああ、黄金コードのことか

24 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 12:19:12.87 ID:cLnFshDA0.net
カノンコードのフレーズ使ってたとしても、いきなりインヤァ〜とかアイヤイヤイって歌い出す人だしあんまり意識せんなあ

25 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 12:40:20.63 ID:cI8zHv+f0.net
平沢自体「音楽でやりたいことはやり尽くした
後は引き出しから出していくだけ」と答えてるしな
1番の後にサビにいかず2番になる曲の組み立てももはや不動だし
今さらカノン進行がどうのと言われてもそうですかとしか

26 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 13:11:04.15 ID:vtTgkr+Q0.net
難しくて話がよくわからん

27 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 13:32:52.52 ID:5WbyMX4L0.net
俺もわからん

28 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 13:43:55.77 ID:QISfxRI90.net
さっぱりわからん

29 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 14:04:28.45 ID:+cIjyq1J0.net
2,3年前くらいから、妙にアンチ化してなんにでもケチ付けたがる君が沸いてるけど
別スレの基地外とかなんか?

30 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 14:11:56.91 ID:tylTTz9/i.net
単に覚えたてのカノンなんたらを言いたかっただけかと

31 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 14:32:50.96 ID:mf5nRLC2i.net
カノン進行使ってたらもっといい曲になってもいい気がするんだよな

32 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 15:40:27.93 ID:YWZJaQsh0.net
カノン使ってもまんまそれらしくはならないし
他のことやってもカノンぽくさせちゃったりするしw

33 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 16:02:07.97 ID:pS4QY+0m0.net
世界タービンをカノン進行で歌ってみたら実験的ではあるかなw

34 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 17:03:41.99 ID:O6foPq+40.net
また実験的なアルバム出して欲しい
Landscapeとかクンメーじゃなくて

35 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 17:49:58.43 ID:FcBjBSJu0.net
曲に奇抜性感じてファンになったんじゃ無いし、曲部分は使い古されてる手法だろうがどうでもいいや
平沢の声と詞が好きだからはよハルディンの朗読CD出して欲しい
あれはいいものだった

昔はTVやらCDで朗読参加してたのに今はさっぱりで悲しいわ

36 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 20:24:24.00 ID:vtTgkr+Q0.net
大沢たかおのあれみたいに、平沢朗読ソフト誰か作ってくれ

37 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 20:32:30.91 ID:6piO1ZXi0.net
>>20
点呼インタラのことかw

38 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:14:17.92 ID:GGXvPfTI0.net
平沢進のカノン進行発覚で発狂する奴多数確認wwwwwwwwwwwwwww

39 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:26:33.38 ID:weuaxza50.net
IDジジイの人 びょうきだから触れないように

>>36
これいい 

40 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:35:35.53 ID:O6foPq+40.net
なぜ我々が責められなければならないのか
むしろ平沢進さんが我々に謝罪すべきではないだろうか

41 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:35:49.27 ID:vtTgkr+Q0.net
>>39
平沢にうんことか言わせんなよ、絶対だぞ

42 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:43:40.82 ID:GGXvPfTI0.net
>>40
平沢・カノン・進だから無理だろ

43 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:44:25.13 ID:vtTgkr+Q0.net
進キャノン

44 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:45:14.23 ID:7aeudpgl0.net
>>36
平沢が死んで50年経たないと無理
物質X呑んでいるから長生きするだろうな〜

45 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 22:47:11.44 ID:O6foPq+40.net
>>42
平沢キャノンとか強そう

46 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 23:25:50.21 ID:hetZ3RKz0.net
>>36
アカン、おっさんがなんj民のオモチャにされてまう

47 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/27(水) 23:52:28.39 ID:Kj+tUMchI
ステルスメジャーって単語がいやらしいな

48 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 01:40:29.86 ID:Xv6/n8Y10.net
ヒラサワの曲は変なJ-Popなんだからカノン進行でいいんだよ、J-Popから卒業したい若い奴が聴く音楽なんだし

49 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 05:17:53.04 ID:NfHf8AXy0.net
【原発事故】茨城のちりからウラン検出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409131493/

おっさん逃げて

50 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 06:23:47.75 ID:uqUP+lqWi.net
平沢も本物のカノン弾いてたんだからええやろ

51 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 06:26:25.52 ID:gwrPOJ9l0.net
ウランとか日本に露天鉱山あるくらいなのに何騒いでるの

52 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 16:31:22.49 ID:UUsSf+0q0.net
アトムの妹

53 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 16:41:23.67 ID:Uo/9GU/B0.net
>>49
わざわざシンドフジとかほざいて近隣の無農薬野菜買い漁る自殺行為してるしなぁ
ガジオ飯食いたくないわ

54 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:22:58.38 ID:DiJ/FCSd0.net
エボラだデングだ、ウランが流行ってるけど
MMS(ミラクル・ミネラル・サプリメント)飲んでる奴!
早くMMSもって現地へ乗り込めよ!世界の救世主になれるぞ!!
お前自身はMMS常飲してるから絶対罹らなくて安全だしな!
もちろん教祖のジム・ハンブルはとっくに現地入りしてるよな!?
いまこそMMSの正当性を世界に知らしめるときだろうが!!

55 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:26:28.25 ID:DiJ/FCSd0.net
誰か平沢進がMMS持って黒いコートをはためかせながら
我こそ救世主なりと地球をバックにポーズ決めてるイラスト描いてくれよw
おまえら絵得意だろ?www平沢も喜ぶぞ

56 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:30:13.25 ID:DiJ/FCSd0.net
>>53 平沢とガジオの奴らは全員MMS飲んで放射能を体内から
除去してるから平気なんだよ。客は勝手に禿げてろw

57 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:48:15.31 ID:LsMQpqWn0.net
ガジオのメニューにMMS入ってるの?怖っ…!

58 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:51:54.30 ID:EptEICcL0.net
平沢キャノンって、先行者みたいに股間からビームを出すんか

59 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 18:54:18.27 ID:zJCinc8d0.net
MMS×カノン進行÷ニューハーフ−髪=平沢進

60 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 19:24:16.03 ID:XmXkvph9i.net
MMSはハゲに効かない
これだけは確定的に明らか

61 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 19:32:56.65 ID:Xv6/n8Y10.net
末期癌でも5年生存率は0%じゃないからな
MMSと生きてきることに因果関係はないだろう。

効果が確かなら完治してるはずだしな

62 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 19:42:37.98 ID:n/D7dDjt0.net
まーたはじまった

63 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 19:49:23.94 ID:UUsSf+0q0.net
ここはMMSスレか
いい加減にしろ

64 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 19:51:56.55 ID:vPi86w8V0.net
ここはSSMのスレです

65 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 20:17:54.28 ID:XWNF//4X0.net
しかし、またあの、名前忘れたけど、平沢にコラボしようとか持ち掛けてたメンヘラミュージシャン()が暴れてるのか?
こんなステルスメジャーにアンチがいるって、まるでメジャーじゃないかw

66 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 20:29:52.11 ID:XthdN+rx0.net
>>55
ほれ
http://i.imgur.com/20eIu3c.jpg

67 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 21:42:51.73 ID:dMTmoZ4k0.net
MMSにいつまで騙され続けるんだろう

68 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 21:52:01.60 ID:pyE7NOFli.net
もう飽きたしウザいだけだけど続けたがる人がいると言うことは
続けないといけない意味があるのだろうな

ヒラサワの言う「戦争を起こしたがる人たち」と同じで

69 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 21:54:56.48 ID:0YWtI8Cm0.net
 ◎,-,◎
( -──)  カエルよ
 
前スレでチケット買い損ねたって言ってた人たちへ

今、イープラスでキャンセルになったチケットが買えるよ
ローソン・ぴあ他は不明だけど、
イープラスでさっき自分買いましたので御報告

       

70 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 21:57:39.17 ID:0YWtI8Cm0.net
初おっさんだ、ワクテカ
某所での有名人たちも見られるわ

71 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 22:00:19.02 ID:jHZE5XoV0.net
>>69
親切な人ありがとう!買えた!
私も初平沢なんだ嬉しい

72 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 22:42:06.34 ID:8W4WBOq5i.net
イープラスで買ったら番号1600番台だった…
絶対前の方行けない

73 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 22:59:12.50 ID:/74UmU010.net
>>69
買えた
今回初参戦しようと決めた矢先速攻で売り切れてへこんでたんだ ありがとう

74 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/28(木) 23:03:05.17 ID:ddW/EdP70.net
よかったね
行けないよりは全然いいよ
生ヒラサワを体験して観れるのだから。

折茂さんの再放送とツイぴくも観れたし、ライブたのしみだし、もー。ふふふ。

75 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 01:30:12.11 ID:TpZ/XlJH0.net
イープラスとか利用したことないんだけど、そっちはすぐ整理番号わかるんだ
先行のほうのチケットの配達はまだだよね?
前回いつぐらいに届いたかな・・・パラコザは微妙な番号だった

76 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 01:59:10.38 ID:8Kiu2T4A0.net
スタンディングだし最前線はガンガン詰めかけられて盛り上がりそうだなw

77 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 09:37:27.17 ID:znaMjo1e0.net
パラコザを前例にするなら最前線はガンガンに横揺れだよ

78 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 14:36:01.70 ID:3AAT3IbJ0.net
みんなで横移動したらやだよ。

79 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 14:45:58.04 ID:QHlmj+UT0.net
句点付けるのきもいからやめろ

80 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 14:46:09.52 ID:TOQn/+xv0.net
武道館よりも両国国技館で演奏のほうが似合いそうだ
紋付袴姿でサイバーな演出、土俵上をクルクル移動するヒラサワ

81 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 15:01:49.75 ID:eHt8Ou+Ii.net
社会人になると句点付けないと信用なくすけどな

82 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 15:25:31.97 ID:8mWubrv1i.net
>>79
句点てなんですかぁ?

83 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 15:53:55.73 ID:lD4x4QFR0.net
デング熱がイスラエル製ナノマシンか
http://togetter.com/li/712462?page=1
もしかしておっさんのサブアカじゃないか?

84 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 16:07:51.17 ID:8mWubrv1i.net
>>83
妄想力すごいですね

85 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 16:18:15.04 ID:6Ui4ZA7D0.net
でも、新型インフルエンザのときに生物兵器説仄めかしていたから同類なんだよなw

86 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 19:20:34.16 ID:sxaP5H9l0.net
ユニバーサルから出る11月のライブ関係ってなんなんだろうな
BITMAP再販とかか?

87 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 19:30:21.64 ID:rpT9LYsh0.net
>>86
error CDのことだと思うけど
あとはAURORAとSim City再発

88 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 19:45:55.80 ID:znaMjo1e0.net
>>86
BITMAPは今回のソロ25周年企画にそぐわんだろ
ポリが持つライブ音源から抜粋ライブ盤とか

89 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 20:53:00.40 ID:3FZ4EMG00.net
ライブDVD出して欲しいなあ

90 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 21:18:19.33 ID:sxaP5H9l0.net
もしかしたら世界タービンツアー完全版とかヴァーラビツアーDVDとか出ちゃう感じで

91 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 21:26:24.59 ID:wNBm3CWpi.net
超お宝映像だったらGJ!
なんだけど、現実はそんなに

92 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 21:59:02.34 ID:O5HAdRlM0.net
ヴァーチャルラビットツアーって写真すら残ってなかったじゃないか
音源はあるだろうけど

93 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/29(金) 22:45:29.23 ID:f4BnCpoN0.net
オーロラツアーの物販で売ってたビデオが欲しい
ライブDVDのオマケとかでもいいから

94 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 02:18:28.64 ID:f47noP/N0.net
http://moderoom.fascination.co.jp/modules/eguide/event.php?eid=7

> 開演前には1990年のライヴ映像『error』(ユニバーサルより再リリース予定)や1994年のライヴ映像『平沢三幕三時間』を上映予定。

> 開演前には1990年のライヴ映像『error』(ユニバーサルより再リリース予定)

> 『error』(ユニバーサルより再リリース予定)

やっぱりerrorじゃないか

95 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 02:56:06.82 ID:Y00dXKg40.net
三幕三時間は再リリースしないのかよ…(絶望)

96 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 03:27:07.33 ID:u/L+gexC0.net
おっさんこれ買わないかな

テスラ・コイルからの50万ボルトの電撃にも耐えるスーツ、誕生 : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2014/08/kt_tesla_armor.html

97 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 05:00:21.90 ID:dqtOJOxc0.net
>>95
だからそれはポリドールじゃないって

98 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 06:12:21.80 ID:FUkdjpRm0.net
ヒラサワはTwitterデビューの後のポプリ時代に突入するつもりかな?

99 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 06:55:39.39 ID:EFomLNZ70.net
errorってただでさえ収録曲少ないのにw

100 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 07:33:30.79 ID:Gb2B3Ap70.net
三幕・パラネシアン・シムシティはバイパスから出てると何回言えば

前2つがケイオスから出ないのは手持ちのソースが劣悪だからかね

101 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 17:14:44.16 ID:EFomLNZ70.net
単に肖像権の都合かも知れないな
本地さんは亡くなってるしTAKAは今なにしてんだ?

102 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 17:51:31.57 ID:I/kh16g60.net
同時期のインタラとしてはアディオスジェイが見たいな。

103 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 18:38:14.36 ID:0nekgnyui.net
>>101
小西とTKMFやってるだろ

104 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 18:57:16.73 ID:WdyCapQ60.net
ポリドールは何としてもヒラサワでお金欲しいんだな…でも
今の予定ラインナップじゃ、マジにレンタルで十分だ 一応頑張れとは言っておくけど

105 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 19:22:50.51 ID:qztZsZAT0.net
ユニバーサルミュージック…
東海ギターやコモドールに続いてポリドールもちゃんと無くなったな

106 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 20:29:24.46 ID:Gb2B3Ap70.net
跡形もなく無くなったコモドールポリドールと復活したトーカイを一緒にしたらダメだろ

107 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 20:48:29.16 ID:OPFECZY10.net
>>104
いいじゃんボランティアじゃないんだから
お金稼ぐのが株式会社の目的

108 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 20:57:12.82 ID:CkU060900.net
平沢スレにまで嫌儲かよ

109 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/30(土) 23:36:27.70 ID:/SezMfL30.net
カエルくん
もう一度出ておくれ・・・

110 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 00:01:45.03 ID:kgNYTgESK
碇石→平沢

室田→きーちゃん

111 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 00:05:20.66 ID:ozBLwprn0.net
あのな、嫌儲という造語の本来の意味はだな
板&スレ違いだからここでは説明しない

112 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 02:04:05.45 ID:YdehY/Tr0.net
◎=◎
―――

113 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 03:09:18.32 ID:aHM4EtDq0.net
ぐぐるよ
知識の泉を
スイッチ一つでなんでも出るこの時代
万能マシンをどう生かすかは自分次第

114 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 08:02:10.08 ID:eJYfYxgT0.net
>>105
エレキテルも・・・・gkbr

115 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 09:38:50.23 ID:OHaBT6Q60.net
狙った〜ものは〜すべて〜消えゆく〜さだめ〜なのさ〜ひらさわ〜すすむ〜

116 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 17:05:19.47 ID:sQqa7kI20.net
>>114
そりゃー長々残るもんじゃないから

117 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 17:53:42.83 ID:aHM4EtDq0.net
その時の旬を楽しめばいいんだよ

118 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 19:42:34.27 ID:comUGf3d0.net
そろそろ秋刀魚が旬ですが

119 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 20:33:33.80 ID:gRNNwV4r0.net
最後の旬から18年

120 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 20:51:55.13 ID:WxpovxRD0.net
催淫剤ひとつ

121 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 21:47:35.25 ID:fbMeiiDC0.net
あー大丈夫よタービンが回るわ

みなさんもご一緒に

あー大丈夫よタービンが回るわ

122 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 21:51:51.19 ID:2naihumd0.net
人間以上もう読んだ?

123 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 21:52:38.19 ID:Phpf2T380.net
ステルスマンの原子力ってBoatが原曲だったんだよな
ヒラサワ三昧してたら気づいた

124 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:02:59.05 ID:XYhBoREl0.net
今年はソロ&核Pで〆て来年は旬の年かな。

125 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:06:06.04 ID:1iqEJV+xO.net
来年あるの…?

126 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:14:05.96 ID:06Dr8ARbi.net
ヒラサワの活動は今年で終了、以上、解散、回れ右、えーじゃない

老化していく顔と歌唱力にどこで折り合いをつけるか

127 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:17:42.29 ID:JMdz+DMy0.net
ファンクラブの金が入ってくるうちは辞められんでしょ

128 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:25:51.01 ID:1iqEJV+xO.net
いや…だって昔から60歳になったらSF小説家になりたいって言ってたんだよ
ヒラサワはそう簡単に自分の信念曲げないよ
音楽辞めはしないかもだけど、また「凍結」とかするんじゃない?

129 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:29:45.65 ID:dcvFJwA90.net
作家活動が新たに加わるでいいじゃん
音楽は創作活動意欲が湧き出る限り続けると思うよ

130 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:31:09.11 ID:saiwlMUW0.net
40歳には死んでるって言ってた人だしなあ
噺家になる可能性の方が高いんじゃないか?どっちにしろレコーディング云々の話をしてるし新譜は出るだろうよ

131 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:43:45.49 ID:XYhBoREl0.net
せっかく青の間があるんだから音楽作ってもらわないとw

132 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:49:14.36 ID:1iqEJV+xO.net
急な10月のライブも、なんか引っかかるんだよね
多分同じ不安感じてる人他にもいると思うんだけど
だから10月ライブが最後だと思って楽しんでくるつもり

133 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:50:45.27 ID:eJYfYxgT0.net
>>128
還暦でこれだけ愛される人生になるとは想像もしなかっただろうよ
ファンはありがたい
あんたも年くったら分かる

134 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:52:20.48 ID:eJYfYxgT0.net
>>132
オウムの終末論とか3.11はアメリカの人工テロとかすぐ信じそうだなw

135 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:54:19.27 ID:fGcUNoya0.net
まあ年ではある

136 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 22:57:05.10 ID:1iqEJV+xO.net
>>133
意味が分からんけど、ヒラサワはファンの為に音楽やってる、やってきた訳じゃないからな
SF小説家の夢は諦めてないと思うし、両立は最初はいいけど続けては難しいんじゃね?ヒラサワの性格上

137 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:01:02.26 ID:1iqEJV+xO.net
>>134
ノストラダムスは信じてたなw
今年、「60歳」の内に実行しないと有言実行にならないしな

138 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:05:38.59 ID:eJYfYxgT0.net
>>137
信じてたなwじゃなくてあんた思い込みでいつも周りに迷惑かけるタイプの人だよw
すすんでデマゴーグになってるタイプね

139 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:13:30.20 ID:fGcUNoya0.net
おばさんによくいる

140 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:24:00.72 ID:1iqEJV+xO.net
>>138
いつもとかw何も知らないクセにウケるw
まあ、10月ライブで何か告知とかあるかも!って思ってたほうがショックが少なくていいんじゃない?
違ったら違ったで良かったで済むしさww

141 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:26:51.62 ID:A3ahBmf70.net
俺は生涯現役ってTweet(恥)で宣言してたヒラサワの言葉を信じてるからー!

142 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:30:38.10 ID:1iqEJV+xO.net
あんたら一切疑問ないわけ?
今年前半にライブやったのに、なんで10月にも!?しかも突然!?とか
ホントなら核Pの次はインタラのはずなのになんで核Pとソロ!?とかさ
薄々「何か」を感じてる人はいると思うけどね

143 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:32:50.47 ID:1iqEJV+xO.net
>>141
生涯現役ったって、それが「音楽」とは限らないし本人も「音楽」とは一言も言ってないし
「ヒラサワ」を生涯現役って意味でしょ多分

144 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:34:07.21 ID:dcvFJwA90.net
単に活動期に入ったもんかと思ってたわ

145 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:36:51.05 ID:ZtDgwRGG0.net
>>142
SF作家になりたいと言う願望はインタラを発明した時点で達成したと思ってる
だってアレは一通りしか結末がかけずに文字でしか表現できない小説よりも
ずっと総合エンターテイメントで刺激的だろ

146 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:36:58.31 ID:Owv+JaFv0.net
心配性だなあ

147 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:37:54.10 ID:dcvFJwA90.net
ID:1iqEJV+xO の人の意見は、アタシの想像してるヒラサワじゃなーいいキィィィ
と解釈して宜しいですか?

148 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:40:05.60 ID:KeXdmBDr0.net
まぁ、俺は35年もライヴ観てきたから、お腹いっぱいですわ。

149 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:41:18.12 ID:Pw4f8yyT0.net
いや、普通にずっと音楽続けると最近の活動や言動から素直にそう受け取ってるよ
数年前ならまだしも、今はなんの疑問も湧かない

150 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:46:50.79 ID:eJYfYxgT0.net
>>143
するんじゃない?最後だと思ってんじゃね?と思うし、思うけどね意味でしょ多分

151 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:47:41.35 ID:mbbLnt2p0.net
今は音楽活動やってて楽しそうだしな。11月のPEVOにも出るし。

152 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:48:28.40 ID:XYhBoREl0.net
>>142
核Pの次はインタラのはずなのに って
ソロ新譜も無しにいきなりインタラか?w

153 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:52:36.78 ID:cMLv4rgv0.net
>ホントなら核Pの次はインタラのはずなのに
「ホント」て、誰目線だよw

154 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:52:51.80 ID:qWkKAbt20.net
>>142
疑問?お金入用なのかな位にしか感じない
一年以内に二度のライブ開催は今回が初めてではないし
「PHONON2551」と「LIVE点呼する惑星」の間は僅か5ヶ月しか無かった
そんなんでわざわざ悲観的になる必要も無い

155 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:53:45.75 ID:1iqEJV+xO.net
>>147
いや、全然違うな
自分はSF小説家の夢は音楽でこれだけ成功してるから忘れてるか、諦めたかと思ってたんだけどね

小説家になるという夢の「60歳」になって、にわかにヒラサワがその「夢」に向かって動き出した印象

156 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:56:38.27 ID:1iqEJV+xO.net
>>152
だから今年またライブやるのが不自然だっての
本来なら次のインタラの為に創作期間に入ってるはず
もしくは充電タイ期間か

157 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:57:02.37 ID:dcvFJwA90.net
>>155
だとしたら興味深いね
いい資料提供者でもあらわれたんかね?
物書きは膨大な資料必要だからね

158 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:58:26.11 ID:eJYfYxgT0.net
>>155
にわかに・・・ねえww

159 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 23:59:34.39 ID:momR8RQM0.net
>>148
いいなー
まだ行ったことないからお腹ペコペコだよ

160 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:12:45.01 ID:Jl7f6aQu0.net
どこもかしこも夏休み。
今日から学校だよ〜。

161 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:37:18.94 ID:Vltgv/zV0.net
小説家になるってのはインタラで発散出来てるんじゃない?

162 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:50:11.35 ID:WIxcRW5M0.net
「60歳になったらSF小説家になる」っていうのは
かなり前のインタビューの発言だろ?
その時は「流石にもう音楽やってないだろうな」とか思ってたんじゃね
でも実際なってみると還暦過ぎてもいけそうだよな

163 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:53:07.67 ID:0Lg9L0CD0.net
会報誌で文書いてるから楽しんでるだろう

おっさん自身「還暦って意外とイケる」くらい思って
新しい活動増やしたりしてなw劇団とか

164 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:54:08.29 ID:Xqu1oEpF0.net
キャパ二千のホール土日が、思い立って“突然”取れるもんだと思っちゃってんのは
ユニバーサルのリリースするやつに平沢の利益が乗っからないと
信じて疑わない子たちと同じかな?

165 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 00:58:33.95 ID:VT7RGojF0.net
>多分同じ不安感じてる人他にもいると思うんだけど
>薄々「何か」を感じてる人はいると思うけどね
その割に全然同意者あらわれないなw

166 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 01:01:19.50 ID:6gglMvAb0.net
平沢もPHOTONをリペアするならタルボサウルス買えばいいのに

167 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 01:39:45.67 ID:3jg8buvk0.net
ハイブリッドライブを期に核Pに誰か加わって完全なバンド形式に

って期待する若造ですはい

168 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 02:13:53.32 ID:Jl7f6aQu0.net
>>165
しーっwwww
赤坂BLITZもポリドールも品川も2,3ヶ月の準備で急にやったんだってさwwww

169 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 02:19:06.94 ID:M3QlZeLi0.net
PHOTONまで綺麗にしちゃったら蹴ったり叩きつけたりするギターが無くなっちゃう気がするんだけど、もうやらないのかな

170 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 02:26:11.13 ID:E52YK7KNO.net
>>168
ホントあんた馬鹿だね
「表向き」は急遽決まったライブで、そんなの今年初めから最後のライブとしてやるって決めてたに決まってんだろ
今年60歳になるってわかりきってんだから

171 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 02:30:57.21 ID:Jl7f6aQu0.net
>>170
>>165
ガラケーで11レスおつかれ

172 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 03:01:16.85 ID:0UyNC55G0.net
ID:1iqEJV+xO

ID:E52YK7KNO
が、MMRのキバヤシ状態の子か

タイ充電が出来なくなったのも知らない程度ではただの馬の骨だな

173 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 03:38:48.19 ID:0Lg9L0CD0.net
将来の不安抱えて喚くくらいなら今をしっかり生きろよ
もうすぐ月曜日の朝だ寝ろ

174 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 04:28:54.44 ID:Jl7f6aQu0.net
>>172
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1405785150/
ID:p8hbb9MK0
ID:y2W+d4Dl0
ID:+tjM9zqF0

175 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 05:33:12.89 ID:TR3miDJL0.net
>>174
誰も彼も同一人物に見えるのは立派な病気だぞ
勘違い乙

176 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 05:42:44.09 ID:Jl7f6aQu0.net
>>172とやりとりで出てきただけだっつのに
わざわざ名乗り出てくるのかよwww
どれだけ監視巡回状態だよキモスwww>MMS

177 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 05:50:23.48 ID:TR3miDJL0.net
おー自演厨またお前か
はよ寝ろ

178 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 06:42:51.99 ID:0WIulNS40.net
このきもわるながはやおわ

179 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 07:16:46.29 ID:de/fO8+B0.net
深読みしすぎだろ・・・
ただ言わないだけで還暦特別ライブに決まってるだろ

180 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 09:54:40.44 ID:N4m+5xmH0.net
秋山と和解したの?

181 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 11:17:40.64 ID:HWVMxj4W0.net
したよ

182 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 11:46:17.21 ID:wslhGtFK0.net
このまま平沢進って一部の人間にしか存在を知られずに終わるのかな。

183 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 12:00:55.66 ID:4Ne/P3n90.net
凍結や改訂の告知だけして引退の告知をしないはずが……
実際、マイナーじゃないんだから引退だったらもっと大々的に告知するだろ。アーティスト歴三十五年だぞ

184 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 12:42:34.50 ID:N4m+5xmH0.net
福間ソロアルバムでギター弾いてるの?

185 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 13:38:19.36 ID:H0Si7Jlm0.net
引退ライヴでヅラを外してマイクにかけ、「じゃ。」とひとこと残して去るヒラサワ

186 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 14:54:15.10 ID:Vltgv/zV0.net
twitterで奏でる準備してるって言ってたし引退しないやろ

187 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 16:48:11.06 ID:6PJQh0fHi.net
インタラをやらないのは単にネタがないからだろうな
やるのなら映像の仕込みなども夏前から始めないと行けないし
それなら寄せ集めのでっち上げライブでお茶を濁そうかと

188 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 18:07:24.51 ID:a7qv9JDv0.net
インタラをやるならその前にやる事があるだろマヌケ。

189 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 18:42:46.05 ID:E52YK7KNO.net
>>188
何か言ってみろドアホ

190 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 18:51:59.69 ID:Jl7f6aQu0.net
ガラケーがんばるう〜〜〜〜www

191 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:09:23.05 ID:Etin9f2s0.net
ほんとわかりやすい子やねぇw

192 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:13:14.27 ID:de/fO8+B0.net
>>189
インタラ→ノンタラの順だし

193 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:34:27.41 ID:4BdPG4+Y0.net
ソロアルバム→インタラの順だろ

194 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:37:55.64 ID:E52YK7KNO.net
核Pどこ入れんの?

195 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:42:21.73 ID:E52YK7KNO.net
セオリーに乗っ取ったら今作ってるらしい新譜?は「再凍結(仮)」前の暫しお別れの曲に取れるけど
さすがにそれは自分でも考えたくないな
辛すぎる

196 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:44:43.66 ID:Vltgv/zV0.net
レコーディングは来年の秋だし、出るとしたら61歳になるから区切り悪いだろ。

197 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:48:33.76 ID:E52YK7KNO.net
言っとくけどそれを望んでる訳じゃねーぞ
どうしても自分の中の諸々の不可解なことがそこに導いてしまうんだ

198 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 19:51:01.73 ID:0xV0AR4p0.net
まだやってたのか

199 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 20:09:09.56 ID:Jl7f6aQu0.net
>>198
>>198の前ずっと歯抜けになってる
メンヘルガラケーまだ来てんのかwww

200 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 20:24:59.54 ID:HCpdsXeW0.net
茶でも飲んで落ち着けw

201 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 21:07:11.27 ID:de/fO8+B0.net
核Pって言ってもSolid Air フルへ ENOLA 論理空軍どれかやるでしょ
ソロは初期三部作から数曲だな

202 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 21:45:49.28 ID:dfqy5BTni.net
これこそ投票してくれればいいのに
無酸素歌唱曲のオンパレードで

203 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 22:00:45.60 ID:aHKCk7Eg0.net
ソリッデヤーはソロ名義だろうけどな

204 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 22:07:43.08 ID:Vltgv/zV0.net
solid air
ふ・る・へっ・へっ・へ
ENOLA
Fune
BLACK in WHITE
BA-DA-DHA
列車
Rocket Shoot II
ハルディン・ホテル
夢みる機械
月の影
セイレーン
可視海
Phonon belt
ナーシサス次元から来た人
万象の奇夜
Town-0Phase-5
暗黒πドゥアイ
Alarm

聴きたいもの

205 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 22:13:21.47 ID:4Ne/P3n90.net
こうして見ると平沢って過去曲やらなすぎじゃねと思った
凍結前によくやってた曲を歌ってくれ。ゼブラとかアトムシベリアとか

206 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 22:17:54.66 ID:HCpdsXeW0.net
次のライブでアトム歌われたら嬉ションしてしまう…

207 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 22:27:52.18 ID:Vltgv/zV0.net
亞種音も再販したし、バーチュアル・ライブ出した時みたいに過去曲やってほしいね。
個人的にはオリジナル版Holland elementを...

208 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 23:21:22.64 ID:OduMClG8i.net
今回のライブは
導入のマジックの曲全部と、既存曲いくらかやったらラッキー程度だと思
わざわざ新譜出したんだからそういう事だろ

個人的に導入はあんま好きな曲入ってないしパラコザ曲なんて年に二回もやんのかよって感じで微妙だが。

209 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 23:32:24.52 ID:aHKCk7Eg0.net
富岡の祭り行ったらガムランが演奏されててblack in whiteを感じた

210 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/01(月) 23:40:28.71 ID:ZLGId+pv0.net
チケット発送もうそろそろかな

前回ALL日程1000番台の人を救済してほしいなんて難しいことは言わないけど
封筒詰めのバイトにはきちんと作業の手順を説明・徹底させてほしい

面倒だからって、同じところからばっかり取らないでくれ

211 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 00:04:24.22 ID:h90w2rcD0.net
何言ってんの????
封筒に当選番号貼ってあるだろ。あの番号と違ったらキレて良いけど。
抽選だから袋詰めしてる人は無関係

212 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 00:13:40.96 ID:Z5WKM9Mg0.net
そんなアナログな方法でチケ番決まってたら面白いけど誰もファンクラブなんざ入らないだろw

213 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 00:37:37.43 ID:7WCGRW6q0.net
>>211
そんなの貼ってたんだ。
パラコザの時の自分の封筒には貼ってない。

214 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 00:46:51.25 ID:goquLJ1+0.net
>>210
千番台でもいいじゃないか見られるんだから。
ずっと千番後半続きだったけど、見られるだけで御の字。
そんな前のほうに行かなくてよかったら、千番台でも充分希望エリアにスペース見つけられるよ。
ここで愚痴るくらいなら直に文句言ってきなさい。
そういうじめじめした性格はくじ運も運気も落とすよ。

215 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 01:26:55.07 ID:7WCGRW6q0.net
数学苦手だけど、なんとなく計算してみた。
パラコザは1100くらいまでが会員だったはずたから、1公演で1000台が当たる確率は11分の1?
2公演で両方1000台の確率は、11分の1×11分の1??(あかんもうパニックや)
さらにそれが4公演全部だと…(数学得意な人お助け)とにかくすごい稀なことでは。
そんなのに当たるなんて逆に考えれば大当たりかも。

216 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 03:30:42.77 ID:W3qRM6ib0.net
一般販売開始日のお昼前に直接カウンター行ったら
残ってるのは最終日のみで1600番台というw
これって結構、のこりギリギリだったのかね。

217 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 04:08:10.21 ID:vYH7R39i0.net
のこぎりギリギリ

218 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 05:40:53.58 ID:h90w2rcD0.net
>>216
今回のとこ広いから最大で1884人収容できる。
あと200人以上買った人が居るはずだからギリギリでもない
スタートダッシュでいくら売れたか分からんが、逆に1500番台の会員が居る可能性もあるって事だな…

219 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 08:44:10.00 ID:98tNW4o10.net
列車やんないかな列車。還弦版列車。

220 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 09:16:22.39 ID:tf1JAq1ii.net
過去曲を今のライブ風にアレンジしてる暇がないだろうね

221 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 09:50:51.92 ID:C9oJN9990.net
手抜きアレンジは3秒で出来るだろ

222 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 19:55:48.78 ID:7njvwOlli.net
人一倍音響に気を使うと言いながらボーカルすら聞こえないあの爆音はなんで?

223 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 20:08:49.11 ID:ZkrDmwgb0.net
スイットン金星やマザーみたいな師匠の低いバックコーラスってなんか微妙だと思わんか

224 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 21:03:40.55 ID:U4YS4MNk0.net
おっさんって落ち着いた声だよな

225 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 21:14:41.03 ID:kmJDo9J30.net
説教する体でさりげなく自分の愚痴をおりこむ>>214の高等テクニック
人をやりこめて快感、かつ第三者にいい人アピールでポイント稼ぎ
ストレスためない賢い社会人の見本だね
学生諸君、将来の参考にするとよいよ

226 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/02(火) 23:04:48.23 ID:N8+FJRL50.net
>>225
うるせえ、説教すんな

227 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 00:17:58.91 ID:Rh9V9czN0.net
>>225
解説しちゃっちゃ〜興醒めってものですよ、粋じゃない

228 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 08:00:08.15 ID:8zdsOMMN0.net
>>225
ジメジメ性格キター。
あんたそれじゃ友達も家族もいないだろ。。。
在宅の仕事かな。
組織じゃ仕事デキナイタイプだね。

229 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 11:00:08.09 ID:wjuBrQSA0.net
アコースティック弾き語りライヴ見てみたい。高円寺あたりのちいさいライヴハウスとかで。

230 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 12:20:04.95 ID:JeTNe7Kyi.net
秋山氏がたまにやってるからそれを観にいく

231 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 12:54:42.22 ID:Eal8LiPR0.net
>>222
奏者自身は調整できないし、あんな糞音響でOK出す音響スタッフが悪いんじゃないの
スレだと トラックが多すぎてどうしても音が割れる みたいな話が出てた気もするが

2555とかあり得ないレベルの超絶糞音響だったけど、あんなでも継続してライブに人入るんだから
ボーカル聞こえなくとも爆音音割れでも、そういうものと割り切ってるのかあんまり気にしないファンが多いんだろうな

232 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 13:20:54.43 ID:efnF7Z9g0.net
>>228
奴の説教もアレだが君の妄想もかなり重症だなw

233 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 14:45:44.03 ID:iFcwAIgh0.net
ホール向きな音響のアレンジじゃないのが2555とかの失敗だけど
そうかといって今の集客と予算面に見合った都合のいいキャパの箱がないから痛し痒し

あのスタイルなら1000人以下のライブハウスがベターだと思う

234 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 18:40:13.04 ID:Df+QkX720.net
なぜホールに音響アレンジを合わせるのじゃダメなんだ

235 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 22:52:28.08 ID:c88W2+gc0.net
>>228
頭にブーメランが刺さってますよ?

236 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 22:55:38.73 ID:c88W2+gc0.net
>>225 ねー。こんな匿名の掲示板でまで良い人ぶらなくても良いのにね。
見られるだけで御の字とか、思い込まないとやってられないのはわかるけどw

237 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/03(水) 23:52:53.81 ID:OsstLAvQ0.net
>>236
頭にブーメラン刺さってますよ

238 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 00:11:08.27 ID:CrJ1XJJQ0.net
無限に広がる大宇宙

239 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 01:16:13.24 ID:fjURFMkz0.net
現象を聞いた後だと突弦と変弦の音源のチープさが際立つなあ。
sirenとか特に酷い、ドラムロールなんだあれ。

240 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 01:22:53.90 ID:tgj1s8x60.net
このまま平沢進って一部の人間にしか存在を知られずに終わるのかな。

241 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 01:25:45.62 ID:2LAm/AWT0.net
>>239
突弦と変弦はたしかに音が安っぽくて、値段が高く感じたし
こんなつまんない爺さん曲しか作れなくなったのかーと思った2枚だったw
ライブはよかった。

骨TLがなんかギスギスしててへんな空気。なにかあった?

242 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 01:30:27.10 ID:mDj6m6wb0.net
ドラムロールは打ち込みだとあんな感じになるのかな。
不自然に整いすぎた均一な感じ。
でも平沢はああいうの好きそう。

243 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 02:03:55.33 ID:mDj6m6wb0.net
そういえばikebeのインタビューは読んだか?

244 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 02:49:58.79 ID:TGb5Pdv5d
ヲチ板で祭だよ!わっしょいわっしょい!
平沢進オタヲチスレ10

245 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 02:50:19.42 ID:LTIj4H5a0.net
ヲチ板で祭だよ!わっしょいわっしょい!
平沢進オタヲチスレ10

246 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 11:55:39.85 ID:+qwjw3y9i.net
見る気もしないな

247 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 12:49:48.97 ID:b0okdE03i.net
今回はhonepinkがA級戦犯?

248 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 15:17:24.79 ID:CrJ1XJJQ0.net
平沢進って

249 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 17:53:21.44 ID:ax9lQCOH0.net
序盤中盤終盤隙が無いと思うよ

250 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 18:33:17.00 ID:uyIUZr38i.net
平沢進の音楽って実はアニソンの要素満点なんだよな

251 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 20:34:42.90 ID:Z3JBiZxJi.net
アニメに曲提供してんだから立派にアニソン作曲家だ
インヤーとかフルへも萌え声優が歌えばありがちな電波ソングになるし
サンホラやアリプロとかどことなく似たのも多いしな

結局平沢の曲をただのオタク向けの変な曲じゃなく平沢らしく彩ってるのは平沢の声一点だと思うは

252 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 20:42:58.21 ID:1tb+JNOEI.net
ていうか逆?
平沢がアニソンっぽいっていうより、最近のアニソンがNWっぽくなってきてる
今のアニソンとかゲーム音楽家ってプログレあがりな人多いし
JPOPじゃない日本の音楽って言ったら自然とそっち方面になるかと

253 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 21:07:59.02 ID:5XTlP87A0.net
平沢以外が歌うとニコニコのオリジナル曲みたいな安い歌詞になってしまう

254 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 21:09:25.34 ID:P6lLpFZd0.net
>>251
>インヤーとかフルへも萌え声優が歌えばありがちな電波ソングになるし

なるか?

255 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 21:24:58.58 ID:vKSE3f05i.net
アイマスキャラの声の人力ボーカロイドで夢みる機械を聞いたけど
陳腐な印象はなかったな

256 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 21:59:56.59 ID:wi9+gJNW0.net
>>229
それで金星聴きたい!!

257 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 22:03:44.71 ID:wi9+gJNW0.net
クラシック(ビオラ)やってて元テクノのDJで馬の骨の嫁が言うには、平沢はオケ(ストリング)の中音の使い方が下手って現象聴きながら言ってた
まぁ、専門の勉強してないからしゃあないけどね

258 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 22:07:06.13 ID:K99jDmIY0.net
208は頭の中アナログのただの阿呆だろ。
スルーか209や210みたいに笑ってるのが妥当じゃね?

番号のせいで楽しめなかったとはどこにも書いてないし、
同じような番号で4回も入ってればスペースの空き具合がどんなものか
本人わかりすぎるくらいわかってるにきまってるのに、
ここぞとばかり非難してくるのは212こそが不満だらけな深層心理の表れ。
「直に文句言ってきなさい」とかフラストレーションの爆発にしか見えない完全なボロ出し。

いい子にしてればいいことあるよ的な精神論押し付けてくる奴や偽善者が嫌いな自分の私見なんで、
見えない何かに縋って精神の平安得られる人はどうぞ一生サンタクロース信じてお幸せにとは思う。

259 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/04(木) 23:42:55.32 ID:DyUKP3OC0.net
蒸し返し長文イラネ

260 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 00:19:55.41 ID:KQmULvVu0.net
>>257
そのオケ、ストリングス、中音て何それ?w

261 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 00:22:51.12 ID:sZxk9Iz70.net
>>260
中音はともかく、オケとストリングス位は知ってるだろ

262 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 00:32:11.84 ID:GH+IJ1/n0.net
>>259
さわるな乾燥死させろ

263 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 01:34:51.56 ID:LmK2V1kbi.net
そりゃ打ち込みだし
生演奏のようには行かないのは当たり前じゃね??
作曲段階でのビオラの入れ方が適切な箇所に入ってないって事かね

264 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 04:43:35.76 ID:AaiEG3hL0.net
このまま平沢進って一部の人間にしか存在を知られずに終わるのかな。

265 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 08:54:48.31 ID:NE8bEhd20.net
ビオラって具体的に何

266 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 09:11:48.88 ID:OxXArwjD0.net
知らぬ深淵で君の名を呼ぶ花
ヴァイオリンのちょっと音の低いやつ
どちらでもどうぞ

267 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 10:38:26.35 ID:4/nTfaOR0.net
>>257
君の的を射ない文章の方がだいぶ下手だけどなw

268 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 10:46:30.01 ID:a2iagZxC0.net
じゃあ、オーケストラの専門的な知識が無いから仕方ない以外にどんな文章が書けるのか書いてみて

269 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 11:12:54.17 ID:Ypyv6Iht0.net
打ち込みな以上、限界としか言いようがない。生演奏だったらサウンドも重厚な感じになったり不自然なところは変更できるだろうけど
生演奏に期待しない平沢だし、アルバム一枚丸々他人の裁量に任すのは無理だろう

270 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 11:37:01.04 ID:c5qQ92p40.net
ヒラサワに重厚さとか求めてるの?

271 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 11:56:47.86 ID:sKfUYl4m0.net
重厚な音源を使った限り無くインチキ臭い音
ヘナチョコな音源もありだけど

272 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 12:13:17.17 ID:jBcnxcUL0.net
心根がシンフォ系プログレだからな。もともとフィールドは浅く狭かった。

気になるのはこれからのおっさんの立ち位置だな。
経済崩壊、火山の噴火、大地震・津波の再来と、エボラなど疫病の拡散、そして戦争。
リアルなデストピアが間近に迫ってきている昨今、もう「警鐘」ばっかり鳴らしてる場合じゃないからな。

273 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 12:20:34.40 ID:dBPTnhM6i.net
>>267
あなたの方が下手ですけどね

274 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 12:35:43.60 ID:obieOVr5i.net
>>272
当事者ではなく警鐘を鳴らす立場が一番おいしいのは、ズルい大人たちの常識
中には活動までし始めて叩かれまくるキーボード教授なんてのもいるけどな

275 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 14:03:10.32 ID:UZErVylr0.net
>クラシック(ビオラ)やってて元テクノのDJで馬の骨の嫁
あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか

276 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 14:20:56.78 ID:a2iagZxC0.net
ヒラサワ批判する人間などこの世に存在しないっw

277 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 15:18:28.05 ID:zdSgBeO2i.net
ヒラサワが人の機微を知っていたら
田中の脱退はなかったろうな

278 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 16:20:28.68 ID:ymqDuAIW0.net
>>274
阿修羅ソースの警鐘芸はほんとにくだらなかったわ、
陰謀論はもうやめて欲しいね、年取って増えてきたら嫌だなあ

279 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 18:59:49.13 ID:sdstSGKC0.net
公式BBS炎上〜BLUE LIMBOの流れは賛否両論だよなあ
めっちゃおっさん叩かれてた記憶

280 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 19:04:38.53 ID:a2iagZxC0.net
MMSも阿修羅だから笑う

281 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 19:07:30.44 ID:SIqBvHkW0.net
なんでも陰謀に結論付けるやつも思考停止だけど
なんでも陰謀論で片付けるやつも思考停止だよなあ
脳天気というか

282 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 19:24:18.78 ID:wmCTV7gW0.net
ツイピク終了に伴いおっさんが上げてる画像も消滅するんだな

283 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 19:28:04.13 ID:DLyo0Tzgi.net
思考停止って便利な言葉だな
どんだけ思考した結論でもこの言葉を振りかざせば
相手を即座に否定出来てドヤ顔出来る

284 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 20:14:48.45 ID:zRMQ9Hmm0.net
軽やかにいこう、必要ない歌うたい

285 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 20:59:05.09 ID:ymqDuAIW0.net
>>281
こういう阿呆な擁護に囲まれてたらおっさんもそら自重せんわw
おっさんから説得力のある検証可能な一次ソースなんて一回も出されてないじゃん。
それをやめてほしいと言ったら思考停止ですか、盲目の信者様すなあ。

286 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 21:17:25.33 ID:mrRFuyRx0.net
奏でる用務員に対して何をそんなに期待してるの?
何が説得力だよ、気になったら自分で調べろ
インチキ臭さを面白がる程度でいいと思うがな
イライラするくらいならスルーを覚えると良いよ

287 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 21:25:35.56 ID:a2iagZxC0.net
盲目の信者様すなあ

288 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 22:14:48.04 ID:+4K4fBYA0.net
こふねさん写真に載ってるパソコン画面左上にiTunesあるけど、おっさんって確かApple嫌いじゃなかったっけ?

289 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 22:16:02.71 ID:ymqDuAIW0.net
>>286
イライラしてんのはそっちだろ?矛盾をスルーして母親みたいな
温かい視線で見ろって盲目の信者様はほんとに気持ち悪いです。
自分で調べろって台詞も陰謀論者の常套句で寒いんですよ。
阿修羅の連中は間違いを指摘されるのがいやだから言ってるんじゃないですかね。
おっさんにはそんな真似してほしくないよって言ってるの。
正気にを大切にって言ってる本人が正気でないって、そんなギャグいりませんってこと。

290 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 22:26:54.40 ID:2g1gG28o0.net
>>288
なんでこふねが平沢の家に居るんだよ。
あれは飼い主のパソコン

291 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 22:47:39.91 ID:MWGjqb2q0.net
>>289 激しく同意

292 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 23:08:51.19 ID:mrRFuyRx0.net
>>289
おっさんは絶対真実言うもん嘘言わないもん正気だもん
そのうちこんなハズカシイ事止めてボクの好きなおっさんになるもん
って書いてるの気付いてる?可愛いアンチだなw
あと私は陰謀論もMMSも否定派なのであしからず

293 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 23:32:39.90 ID:a2iagZxC0.net
話の要点からだいぶずれてる奴だなw

294 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 23:33:24.16 ID:GH+IJ1/n0.net
>>272
だいじょうぶだ、恐竜だって二日三日で全滅したんだ。
意外と恐怖感じてる暇ないかもな。
だからいがみあってても仕方ない。ラブアンドピース。

295 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 23:34:05.84 ID:GH+IJ1/n0.net
>>277
若い時はそんなもんだよ。

296 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/05(金) 23:35:55.57 ID:GH+IJ1/n0.net
>>289
狂人ほど私は正常、世の中が狂っていると言うよ。
そして私は平沢の音楽が好きだ。それでいいんじゃないかな。

297 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:03:17.21 ID:fAFkmna+0.net
>>292
あんたはスルー覚えてんだろ?こっちを揶揄して自分は盲目じゃない宣言の捨て台詞なんてガチで格好悪すぎですよ。
大層ご立派なんでしょうから俺の世迷い言にいちいち構わないでスルーしていいんだよ?
イライラしてないんでしょ?

>>296
痛い陰謀論を創作意欲にしても、いい音楽作ってるのも重々わかってるんだけど、
そろそろ得意げに語られるのには食傷気味なんですよねえ。

298 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:11:45.42 ID:RhTRqtiS0.net
>>297
揶揄の意味分かってる?
だいたいあんたとかろくな親に育てられてないんだね。

299 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:24:47.65 ID:96L+GjFM0.net
Ride the blue limbo ヤーユヤーユヨー

300 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:28:51.90 ID:AfQre05e0.net
あんた私のミーハーミーハー

301 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:31:00.48 ID:fAFkmna+0.net
>>298
いい加減スルーしたらw?バイバイ。

302 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:31:50.26 ID:UaB/cPUr0.net
ミー!?↑……ハー

303 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:35:03.87 ID:FQS8jFGF0.net
豆知識:IQが低いほど人種差別をしたり偏見を持ちやすい

304 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:35:22.07 ID:8RUnG7vy0.net
可愛いアンチさん行っちゃった…ショボン
また来てねー

305 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:44:22.92 ID:RhTRqtiS0.net
>>301
なんで俺だよwww
横レスは悪かったけど、顔が見えない相手にあんたとか平気で言えるのは
ろくな家じゃないねと言っただけ

306 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:50:58.07 ID:WHughnOW0.net
しかし160スレも使って進歩無くて笑えるな
でもそんなお前ら嫌いじゃなくてスレにいる訳だが

…ちゃんとスルーしろよ

307 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 00:54:31.99 ID:AfQre05e0.net
あんたたちー

308 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 01:05:06.63 ID:yqvWdyzp0.net
おやつあげないわよ!

309 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 01:06:09.30 ID:TxLgrcwb0.net
あんたたちー!

310 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 01:11:41.58 ID:fAFkmna+0.net
>>305
同じ人がID変わったから言うに事欠いて、
中傷行為で自分の薄っぺらさを上塗りしてると思ってたよ。
横レスよりも下品な悪行を為してる自分に気づいてね、バイバイ。

311 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 01:13:34.15 ID:JgeCzqZ20.net
このお前のかーちゃんでべそレベルの気持ちの悪い流れが早く止みますように。

312 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 02:06:21.40 ID:evLRSre70.net
下品な悪行って2ちゃんねるで何を言っているんだお前はw

313 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 02:17:20.22 ID:77cP9Chs0.net
自演キャラ辞典
スルーのできない品格BBA

314 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 04:15:58.50 ID:DIgwOtnX0.net
30過ぎたババアを出禁にするしかないだろうな

315 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 08:54:08.77 ID:1Gi8roCU0.net
ここのスレって本当顔真っ赤で必死になる奴多いよな

316 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 10:12:33.71 ID:rqeZtFso0.net
平沢進のアルバムを買いたいんだけど、オススメある?
パプリカって映画のパレードとか白虎野の娘とかが好きでそこから入った
時期によって曲調が変わるようだけど、アップテンポで上の曲と似たような趣向のアルバム教えて

317 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 10:28:25.58 ID:PdQkph670.net
「映像のための音楽」だな

318 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 10:29:45.68 ID:vVgkoIva0.net
>>316
賢者のプロペラ、BLUE LIMBO、白虎野を買えばいいと思うが

319 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 10:31:13.33 ID:meoEiABh0.net
>>316 全部買えって言ってんだろ!!死ね!!

320 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 10:55:19.35 ID:LTOE6lwb0.net
>>318
オーロラも案外わるくない

321 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 11:06:50.16 ID:Y4ryr3bv0.net
アップテンポなのだったらP-modelのが良いんじゃね。
ソロだと白虎野一択な気がする

え?また初心者を装った平沢だって?
BA-DA-DHA やってくれ頼む!!

322 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 11:24:13.39 ID:PdXEaaDZ0.net
実は変態テクノポップ得意だからね。いや、イイ意味で。

323 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 11:32:49.43 ID:Qlm8MB7O0.net
アップテンポなPなら産業廃棄物かエノラかね

324 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:02:00.67 ID:rqeZtFso0.net
教えてくれてありがと
ちなみにp-modelのゴールデンベストって評価はどんな感じなの?全然挙がらないけど一応ベストアルバムなんでしょ?

325 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:04:42.18 ID:rTzfBpiT0.net
>>324
どうせ全部…(ry
だろうけど初心者には良いと思う。安いしな。

326 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:06:15.53 ID:J2nzlvhzi.net
>>316
ハルディンドームっていうのが一番いいと思う。
全部入ってるから

327 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:12:48.53 ID:PdQkph670.net
>>324
いま買うんなら2in1で詰めあわせただけのゴールデンベストよりも
タワレコ限定で再発されたそれぞれのフルアルバムのほうが
当時のジャケットが再現されてて雰囲気楽しめると思う

328 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:19:23.64 ID:7oJn3q2K0.net
NO ROOM入ってないんでしょ>ベスト

329 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:27:39.68 ID:EceSG/PM0.net
入ってる

330 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:34:47.91 ID:PdQkph670.net
むしろNOROOMを入れるためにアルバムが逆になってる

331 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 12:42:19.53 ID:AfQre05e0.net
Monotone GRID入れて欲しかった

332 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 13:09:50.95 ID:7oJn3q2K0.net
そうなんだ失礼。

333 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 13:46:21.63 ID:nMrIiscY0.net
HYBRID Phononでπドゥアイとかアンチモネシアとかパラコザでやらなかったビストロン曲やるかね?
πドゥアイとかもう歌うのキツイかもだけど

334 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 16:08:39.22 ID:bhYcSq3Bi.net
ヒント:口パク

335 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 20:01:33.01 ID:GN7n2xOF0.net
こういうお先真っ暗な時代だからこそ「ラヴ・ソング」唄ってほしい。

336 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 20:18:57.03 ID:sGyZQaZoi.net
パラコザ最終日はエノラがまんまCD音源で口パクだった
疲れないように生で歌うのはローテしてるのかもな。
それだとセトリに入ってればきつい曲でも一日くらいは生で聞けるかと。

導入の曲しかやらなそうだけどπドゥアイ聞きたいな

337 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 20:59:49.16 ID:RhTRqtiS0.net
>>334
>>336
しったかiPhoneがえらそーに

338 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 21:27:07.95 ID:6tJUcnRl0.net
ここで再発亞種音があんまり話題にならないのはなんで?

購入検討中だからみんなの意見を聞きたい

339 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 21:33:53.74 ID:PdQkph670.net
買った人が満足した時はあんまりそれを表に言わない
人が話題にしたくなるときは否定的な意見のときが多い時だ

340 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 21:48:33.62 ID:7oJn3q2K0.net
つか皆オリジナル持ってるだろ

341 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 22:02:22.35 ID:+XcvZNwI0.net
つうか、意見も何も…って感じなんだが
既発音源のBOXなんだから、手元に無いものを手に入れる為に
金額が見合うと思えば買えばいいだけだろ

俺は再販を待って単品の購入を見合わせてたから、出てすぐに買ったけど

342 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 22:10:56.40 ID:nMrIiscY0.net
とりあえずソロ曲は今までのphononでやってないやつ聞きたいな
town0とか生まれなかった都市とか万象はもういいかな

343 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 22:14:58.08 ID:Y1UtQ2L90.net
夢の島はやらないんかな
歌っている映像見たことない

344 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 22:33:23.06 ID:LdPkU+Sw0.net
>>343
いくらヒラサワでも生でアレはキツイんじゃなかろうか。
同系統のゼブラや嵐の海は一小説目から次のフレーズまでに息継ぎできるけど、夢の島は「~ライヨラ」から「空に~」までに息継ぎする暇が無いと思う。

345 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 22:47:59.09 ID:1Gi8roCU0.net
ビストロンの時のGridみたいにサプライズ的なやつやって欲しいなあ

346 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 00:14:48.34 ID:0eZV6MzE0.net
太陽の木 と 石の庭 と gemini と 月の影 聴きたい

347 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 01:09:59.50 ID:uwyD8X6U0.net
広場でと帆船108聞きたいな

348 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 01:43:19.61 ID:hFnjvKpN0.net
>>338
モンスター収録曲もネットで落ちてるのとは別アレンジだし、今じゃ手に入らない音源も個人的に気に入ってる
全く期待してなかった不許可曲集だけでもかなり良かった。特に『実験室で君と』と『NO BIRD』が。ようは値段と財布との相談だな

349 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 01:46:00.60 ID:jaZbyJmF0.net
ラストかアンコール曲には
「夢見る力に」を聴きたいなぁー

350 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 01:52:02.82 ID:OFrFPwkp0.net
ロケシューのハイトーンをライブの爆音でやられたら逝っちゃうな。

351 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 06:05:16.23 ID:QBlyoQSA0.net
地球ネコ、思念公園はライブ演奏回数0?
人気そうだけど、版権諸々の問題かね。

他にもCDに入ってるものの頑なにライブで避けられてる曲ってある?

352 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 06:56:07.96 ID:usQGON5Z0.net
地球ネコはしてたような
思念公園は息続かないからライブじゃ無理だろ多分

353 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 08:50:35.37 ID:vaQDRFKY0.net
というかPの曲やるんか

354 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 09:18:29.90 ID:WaY8626X0.net
地球ネコいつしてたの

355 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 09:42:38.82 ID:h7Ul7zRh0.net
NHK

356 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 09:59:42.60 ID:6rg3GwuE0.net
>>352
FROZEN BEACHをライブで年中歌ってた平沢なめんな

357 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 12:22:37.41 ID:lbo+32RU0.net
新譜もDVDも買ってない。もう飽きちゃった

358 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 12:36:37.22 ID:LNCexSsJI.net
そういや今日11月のPEVOの発売日だったね
10月のライブも進展ありそうだし結構楽しみ

359 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 12:45:08.51 ID:up7oJbl60.net
みんんさPEVO行くよね?

360 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 12:56:09.48 ID:QBlyoQSA0.net
時間きっかりで申し込んだのに整番20番台だった。
このサイズの箱初めてなんだけどこれは悪番なのか良番なのか…?
高円寺ってキャパ200くらいだっけか

361 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 13:07:14.69 ID:fVvJo5s00.net
DEVOを知っているとPEVOが紛い物にしか見えないんだよな

362 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 13:32:11.31 ID:sux7Ulzt0.net
>>360
良番。おめでとう。
キャパはスタンディングで300人

363 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 15:10:45.10 ID:kznTEq/J0.net
皆ヴォルキスさえ見れればPEVOなんてそんなに興味ないだろう

364 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 15:23:45.24 ID:5fZnZC1x0.net
このスレにいる奴らは全員ヴォルキス目当て

365 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 15:43:33.19 ID:sux7Ulzt0.net
中井さんが盛り上げてくれるから初めての人でも楽しめるよ

366 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 15:44:14.03 ID:ppSYxJ/X0.net
キミもなれるよ イカしたポクテキ

367 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 22:24:50.67 ID:7wAulOSG0.net
おっさんが必死にGazioを盛り上げようとしてるのが痛々しいな
浴衣コンテストも何がいいのかわからん
芸術気取った目立ちたがりの隔離所みたいになってるな

368 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 22:39:49.62 ID:fH+8AU9s0.net
>>367
.おまえどこにいっても姑、小姑愚痴ってみんなに嫌われてるだろ。
顔使い分けてるつもりでもオーラが一緒だからな。ばれるんだよ。

369 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 22:45:56.26 ID:tVJ5PeT00.net
結局おっさんが直接関係しきゃ何の盛り上がりもない企画wwwwww

370 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 22:51:05.21 ID:KsuMmqJ4i.net
都内に出せばNW野郎の集まりの場としてそこそこ行けたと思うのだけどなぜ筑波に?
と、最初思ったけど、おっさん本人が黒幕だっけ?
なら、筑波になるわなと納得

371 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 22:55:24.59 ID:5fZnZC1x0.net
>>368
お前は低学歴・定収入の毛深いデブ女だろ。どこへいっても嘲笑の対象だからな。
嫌われるも何も始めから軽んじられて話しかけられることもない。
どういうクソ親に育てられりゃそうなるんだよ?

372 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 23:00:32.44 ID:GZijRG3Ei.net
>>371
どういう親に育てられたらそんな下品な言葉が出てくるんだ

373 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 23:02:13.42 ID:fH+8AU9s0.net
>>370
平沢父亡くなって平沢母引き取った。
兄と弟でみられるほうがいいだろう。
兄だけで引き取ると平母が九州まで引っ越さなきゃいけなかったじゃ?
自宅兼スタジオの近くに店を作って経営を兄に任せたら
Pの発起人だし一番の理解者だし
愛想ないけど人に好かれる性格だから飲食向いてると思ったんじゃね?
それが一番だったんじゃね?

374 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 23:05:46.45 ID:fH+8AU9s0.net
>>371
>定収入
ありがとう。君と違って定収入だよ。

375 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 23:47:43.81 ID:u9Vq2L2fi.net
>>370
なんだかんだいって、平沢に一番影響与えたのも半ばプロデュース業みたいなのしてたのも兄だからな

あの兄弟共々、都会にオシャレなNWコンセプトカフェなんて出すとは思えない。

376 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 23:53:10.40 ID:u9Vq2L2fi.net
ガジオもそうだが、初期の頃もP関係でいろいろ苦労したみたいだし
ゆーさん弟思い過ぎて泣けてくるわ

377 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:13:25.97 ID:ABnkRxbu0.net
泣けるか?普通じゃね?
>>373
九州から筑波に来たのは親の関係なん?
ゆーさんて前の仕事なんだったんだろ、元既婚者だったりすんのかな。

378 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:18:19.33 ID:m3xPPrj00.net
確かYOU1さんは若い頃から飲食やっていた人でしょ。
まぁある意味これも自然な流れと思うぞ。
憧れのハシエンダのような雰囲気の店内を写真で見た時は
おおっ!!て思ったwでもまだ行けずじまいだけど。

379 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:21:22.90 ID:iyfpZcJ30.net
飲食やってないよ

380 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:23:22.90 ID:Zax+ZbYIi.net
無理矢理弟に店長にされたんだろ

381 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:23:35.09 ID:iyfpZcJ30.net
あと実際行ってから判断しな

382 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 00:30:01.53 ID:H62KexlD0.net
チケットいつ発送なのだろう…

383 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 01:11:05.12 ID:yNpDn28Y0.net
GN申し込みは中旬発送

チケットの発送は9月の中旬を予定しております。期日が確定しましたらまたオフィシャルサイトの「最新情報」等でお知らせ致します。

384 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 02:06:23.95 ID:mvsFA9Z/0.net
>>367
2,7,8月はね、観光産業以外、外食産業は軒並み客が入らない魔の月なんです。
入っても単価が伸びにくい、売り上げがコンスタントにならない月です。

前は暑ければジョッキオーダーで賑わうイメージがありましたが、
就職氷河期、長い不景気の後、経済観念がしっかりしている男性が増えましたし
自宅飲みの方がすごく増えました。
最初の生ビール一杯300円、二品つまみつきで1000円など、客引きセットを工夫する店が増えたでしょう?
もちろん赤かトントンですが、席が埋まらないと何も始まらないので。

YOU1さんも慣れない飲食接客やりながら経営努力されているなーと思います。
あのご年齢で飲食商売の集中力を持ちつづけるの、とても大変だと思います。
浴衣企画が盛り上がってなかったのは同意ですが
最初からうまく行く企画とか軌道に乗るなんてそんなにないですよ。
来年はもっとうまくいくんじゃないでしょうか。

385 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 02:38:03.05 ID:O6eiu7k70.net
ガジオを一般の飲食店と同じに考えるのはどうかと

386 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 05:04:33.81 ID:1Wj6WLCo0.net
景気の低迷で財布の紐も固いし
生活ギリギリの中から
将来への不安感から切り積めて貯蓄してる人も多い
夏期は飲食関連の売り上げが落ちる
厳しい月なのは共通の事実
生き残るため苦労しながら、精一杯頑張ってると思うよ

387 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 07:53:41.75 ID:zD4y0R960.net
お兄ちゃん(ノ△・。)
だいたいアンタ達、現実に店舗経営やったこと、任されたこと無いくせに
難癖と減らず口叩くのだけは一丁前ね。
家賃の他に人件費、光熱費、材料費、交際費etc. どんだけ金かかるか。
一度大家さんと契約すると簡単に辞めることも出来なくなる。
馬の骨人の胡桃大の脳味噌じゃ理解できんでしょ。
都心じゃない単なる地方の研究都市に店舗構えるだけ勇気あると思うわよ。

んーわかった。
産土神が努力している人に良い贈り物をすると思うから、
それまで頑張って、お兄ちゃん。

388 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 10:26:01.38 ID:JhQW2O1I0.net
胡桃大の脳味噌にワロタw

389 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 10:35:19.56 ID:0Wu/Wygx0.net
平沢の膨大な資金が無いと出来ないわな
なんのバックアップもない脱サラが地方都市で趣味の店なんかやったら1年持たない

390 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 10:37:04.90 ID:fqvEVIDd0.net
広く一般に「不景気」でも、金は「在るところには在る」。
アニメやアイドルの好きなやつは、大金を持ってなくても、小銭を
かき集めてつぎこむ。そういうふうにしてしぼりとれば、不景気だろうが
戦争中だろうが、財を増やすことは出来る。

391 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 10:40:32.55 ID:SPzyNa3Ni.net
こ…こももだいのなやみじい…
ってか贈り物て、ガジオに連日物送り付けて迷惑かけた糖質おばさんか??

392 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:37:24.64 ID:zD4y0R960.net
>>391
キャーやめて。一緒にしないで、夫も子どもも猫もいるわよ。
文化・産業・美人不毛の地、茨城に縁ある身として放っておけないのよ。
空ろな学生と泥まみれのオヤジと白衣の童貞しかいない筑波に
Gazioみたいなことやってくださって嬉しいなーと思ってちょっと触れてあげただけなのに。
あんたたちの脳内許容量、めっちゃ低すぎ。

393 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:49:27.94 ID:b/TskjYUi.net
平沢進というコンテンツはもう賞味期限切れだね
そのせいでファンの質も低下してる
ネットでもリアルでも

394 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:49:37.29 ID:P7InY3UV0.net
筑波に対しての褒め殺しが巧みだな
ガジオについても上から目線だし
こういう偉そうなおばちゃんたまに見かけるわ

395 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:51:34.35 ID:zD4y0R960.net
>>394
ありがとうよボケ野郎。
ネットでなきゃ言えないんだろう。
対面であたしの前でそのセリフ一言間違わずに言ってみろよな。

396 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:53:57.46 ID:cRuzhIWS0.net
痛いな

397 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:57:39.37 ID:ZgxZHQyS0.net
>>373全部お前の想像だろ 気持ち悪い
人の家ことにいちいち口だすなんて浅ましいやつだな。
>>387お前も変な女の妄想にだまされてんなよ!
そんなに頑張って欲しいなら産土神と一緒に3食全部あそこで食えよ。

とにかく平沢弟の栄光と資金がないとあんな店やってられない。
弟が落ち目になった時の保険にもならない。弟と一緒に没落の一途をたどる。

398 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:58:09.82 ID:P7InY3UV0.net
>>395
悪いけど旦那と子供がいるのを誇らしげにしてるおばちゃんには会いたくないw

399 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 11:59:15.69 ID:ZgxZHQyS0.net
>>392 ちなみに糖質のおばさんにも夫も子どもも猫もいる。

400 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 12:10:40.58 ID:NvSfV0zf0.net
>>392
やっちまったな…

401 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 12:33:01.62 ID:xTsWGbdX0.net
平沢界隈って疲れる
ファン同士の交流も他に比べて濃厚
付いていけない

402 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 12:34:22.34 ID:RqLtvJkt0.net
理想の男性は、平沢進さんです。

403 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 12:37:07.17 ID:O8tOrOwt0.net
一方、ID:zD4y0R960おばさんの頭の中ではハツカネズミが回し車を廻していた

404 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 13:06:23.83 ID:Kwg5VENv0.net
結局、覆水盆に返らずってなにがいいたかったの?

405 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 13:11:16.69 ID:ABnkRxbu0.net
参加すれば平沢進からのコメントがもらえたのに残念だねえ〜ま、後の祭りだけどぷぷぷ。

406 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 13:19:37.80 ID:Kwg5VENv0.net
>>405
ほんとにそうだとしたらお客さんにそんなこと言う人っていやだ・・・
イベントに対して積極性がなくたってGazioを好きな人はたくさんいるだろうに

407 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 16:10:21.22 ID:l2F7bhAOW
あの発言の後で文化祭にどれくらい作品が集まるか期待

408 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 15:51:38.54 ID:hrU60+Um0.net
Perspectiveあたりからぐっと吉外の度合いが高まったとは思ってた

409 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 16:01:41.20 ID:SPzyNa3Ni.net
>>405
平沢がライブに行けなかった人に対して同じ事言ったら大炎上しそうなものを
ただでさえ印象の悪いGazioが言ったらどうなるか分かりそうなものなのにな…

幸いフォロワー少ないから大して問題になってないけど

410 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 22:43:44.29 ID:Bjh/SEWX0.net
平沢は好きだけど気持ち悪いファンが多すぎる

411 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 23:07:35.46 ID:RqLtvJkt0.net
平沢が好きならあんたも気持ち悪いだろ

412 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 23:22:45.31 ID:qjjuRloU0.net
みんな気持ち悪い

413 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 23:24:37.70 ID:SLQfpod+0.net
はいはい、気持ちいいアーティストさんのところでも勝手に行きなさいw

414 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/08(月) 23:30:45.51 ID:AJ22z8mA0.net
クイーンになった赤いのは生理的に受け付けないレベルで気持ち悪い・・・

415 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 00:36:39.23 ID:cLHlN+Or0.net
月曜から夜ふかしでロタティオン流れてた

416 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 00:46:46.75 ID:HmivFxYZ0.net
アンデマンオンデマン マレイシア 環太平洋
このあたりの曲は苛烈さと生命力がほんとパネエ

417 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 00:59:01.30 ID:LKweosUR0.net
934 : NO MUSIC NO NAME : 2010/02/06(土) 01:30:33 ID:U3FqLiX90
多分このスレで解決すると聞いてやってきました。
「ほんだば!やっだば!ぼんびびぼん!」というフレーズが入っている平沢さんの歌ってあるでしょうか?
一回聞いただけですが、ニュアンスはこんな感じだったので・・・。

942 : 934 : 2010/02/06(土) 03:42:29 ID:U3FqLiX90
やっぱりこんなんじゃ分かりませんよね。
すみません・・。いろいろありがとうございました。
パレードを聴いてみましたが、残念ながら違いました。

間に いーまーすぐにーすぐにー という節(歌詞?)もあったような気もするのですが、ぐぐってもそれらしいものが出てこなかったもので。
ありがとうございました。

943 : NO MUSIC NO NAME : 2010/02/06(土) 03:47:10 ID:imyz2eJr0
>>942
「on line malaysia」です

944 : NO MUSIC NO NAME : 2010/02/06(土) 03:47:47 ID:Sz0gebTU0
online malaysiaか?

945 : NO MUSIC NO NAME : 2010/02/06(土) 03:59:55 ID:1tPuo4WE0
アンダマン オンデマンのとこかwww

418 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 02:37:07.53 ID:fMNbQXCt0.net
>>415
あれ?これは...たぶん..!?
と思って、思わず耳をすませて聴いてしまった
気が付いてた人いたんだ!!

419 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 11:25:46.76 ID:iXfjBKQv0.net
臭い臭い
http://www.natural-hygiene.org/Pages/default.aspx

420 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 15:34:35.10 ID:++Oyah/x0.net
平沢のPCがエイリアンウェア

421 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 16:31:15.31 ID:dx6nzCvB0.net
だからあのPCは1号のだってば
平沢のはASUSの銀色のPCだよ

って、確認しにイケベ楽器のHP見たら
1号用の歌詞部分さらっと誤字っててさすが平沢だなと思った

422 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 17:01:26.12 ID:TNBzGsih0.net
ロタティオン割と使われてるよな

前もアド街かなんかで聞いたぞ

423 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 17:18:22.76 ID:++Oyah/x0.net
目お見張れ

424 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 17:38:00.47 ID:NC7cTVB5O
JKかよ

425 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 17:56:58.91 ID:dx6nzCvB0.net
ああいうのデータベースからコピペするのかと思ったら
全部手打ちだったのかという衝撃

426 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 19:50:16.54 ID:++Oyah/x0.net
平沢のPC内のコピペ元からすでに間違ってたとか

427 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 20:27:25.13 ID:++Oyah/x0.net
月曜から夜ふかしって番組初めて見たけど、AKIRAのサントラ使ってたり、選曲してる人間とは趣味が合いそうだ

428 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 20:46:54.13 ID:X4/WQgPV0.net
昔、ニューウェーブ関連のBGMばっかチョイスしてた番組があった気がする

429 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/09(火) 21:40:36.01 ID:RSmKmnjE0.net
月曜から夜ふかしは前につくばの特集してた時に使ってたから確信犯

430 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 00:56:07.22 ID:5nFfl3780.net
>>415
>>422
同じ時間帯だった前番組の製作スタッフというかDが同じ人だったと思う。
前の番組でも白虎野の娘とか結構あちこちで平沢曲使ってたし、馬骨なんだろうね。

431 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 00:56:56.67 ID:5nFfl3780.net
>>429
確信犯の意味間違ってる。

432 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 01:40:48.38 ID:cMKVbEYn0.net
昔の自宅の写真に廉価版Macの前面が斜めから写り込んでるから
本当は、Macも使ってたんだよ

433 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 02:00:58.40 ID:cTslzPB60.net
>>432
ことぶきが住み込みで働いてた時代以外?

434 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 09:29:15.34 ID:sjXKF2f1i.net
Macは嫌いじゃないけど好きでもない程度じゃないかな
90年代はスタジオはどこもMacだらけでちょっとした反発心もあっただろうし

435 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 10:56:23.21 ID:bC6k8QO90.net
師匠は携帯はandroidだし、タブレットは国産メーカーだっけ?
ことぶきさんとか高橋さんとか、福間さんもだったかな
音楽業界はMac使ってる人が多いの?

436 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 11:20:41.60 ID:9ItfHmF60.net
電子悲劇のころはザウルスでちょこちょこ曲書いたりしてたか。
福間くんは分厚いリンゴのノートだったかなw
和尚は何を使っていたか写真で見たけど思い出せない。

437 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 11:34:17.96 ID:dHEB95ey0.net
>>435
音楽業界だけじゃなく、芸術関係の業界はマカーすげえ多いよ
Winとシェア逆転してる
あんな右も左もMACの中Amigaで突き進んだ平沢は異端

あと平沢のMACについての考えはこなきんに詳しく書いてた気がする

438 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 11:47:43.53 ID:cMKVbEYn0.net
貧乏ミュージシャンはAtariでしょ
あのMacは、ミストで遊ぶ用かもね

439 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 12:35:09.35 ID:clP0I6/u0.net
アーティストがmacだらけってのは昔の話

440 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 12:58:09.87 ID:2PRtxwm80.net
データのやりとりをするときにMAC規格に直さなくちゃいけないから面倒なんだよな。
だから少数派は淘汰される。特にアメリカと仕事するときには。

441 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 13:07:45.60 ID:OgQO0wFGi.net
ここでWin vs Mac論争をし始めるなよ

442 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 13:20:05.20 ID:FssGJxKm0.net
ここのニワカ率とシッタカ率は異常
ヨメの話ならいざ知らずソースありまくりの話に
推測とか想像とか
誰も頼んでないのになぜそうまでして答えたがるのか
うろ覚えのやつのほうがまだまし

443 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 13:46:36.61 ID:5nFfl3780.net
>>442
じゃーあんたが教えてくれんかのう・・・・

444 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 13:54:29.46 ID:YaqW1Ad40.net
>>442
知ったかおじさん乙w

445 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 14:08:21.31 ID:94m1SAJt0.net
グルーピーの糞レス群

446 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 14:14:17.52 ID:RTfxjMw70.net
>>438
そういえばMIDI付きのATARIがあったな。
そのまま直で使えるって飛び付いた人は結構いたw

447 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 18:27:48.34 ID:MhHAFyx30.net
>>438
ピエール瀧を貧乏呼ばわりしやがったな

448 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 19:01:21.80 ID:FcxBa6DC0.net
つまんない

449 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 19:02:09.90 ID:FcxBa6DC0.net
>>447
で?

450 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 19:02:40.82 ID:FcxBa6DC0.net
>>445
は?

451 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 20:20:34.88 ID:ron1EBGa0.net
>>446
ST1040でしょ。
OSが独特で、結局スタジオで使ってる人見たことない。
値段は魅力的だったが。

452 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 22:38:14.50 ID:7l37ylw20.net
テクノハウスの人とかがよく使っていた。
デステクノとかハードコアテクノとかw

453 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 11:19:31.84 ID:UGOUBXTB0.net
はやくDVDポンポンと出してくれよ

454 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 11:32:55.93 ID:rGkeOU+Gi.net
11月までは出ないだろうな

455 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 11:50:13.63 ID:mNop5HBp0.net
年明けライブあって
ボックスあって
新譜2枚あって
ポリドールだけどベストあって
秋にライブってすごいよな
交通費と宿泊代と飯代で目一杯だからGazioまで行く余裕ないけど
年二回ライブ用に5万円別に要るようになったのはありがたいことだ
平沢がここまで安定して出せば売れるライブやれば即終売になる人生後半想像できなかった
みんなは他にオフ会とカラオケ屋とかすごいよなー
今回はメカノ参りもむりだ

456 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 13:37:37.69 ID:eS5Th8Zc0.net
http://togetter.com/li/708328

457 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 13:49:56.54 ID:mNop5HBp0.net
>>456
なとろむ(@NATROM)さんのまとめ(34件)
ttp://togetter.com/id/NATROM
世の中に何も役にたたないまとめしかないんですがそれは・・・w

458 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 13:55:38.15 ID:lLyHYRR10.net
昔からチケットはカウンターで買っている者だけど
ここまで早くソールドアウトするという事態に
ロートルファンとしては嬉しいような悲しいような複雑な心境w

459 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 16:05:32.04 ID:MEEayNeT0.net
秋山はこれからもああやって平沢をdisり続けるのだろうか
秋山のブログを読んでいたらなんとも複雑な気分になる

460 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 16:10:03.00 ID:F34ixt1j0.net
秋山と平沢は和解しない
秋山キモいし平沢は頑固だしでどうしようもないな

461 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 16:42:58.34 ID:H0t/yWpQ0.net
ブログ、最後の鳥の餌は平沢の事かw
嫌い嫌いと言いつつGazioに行ったり、ライブでP-MODELのカバー演奏したり良く分からん人だ
Gazioは確かその後、連絡が無いとかでまた文句言ってたっけか

でもほんとにいがみ合ってたら話題にもしないんじゃないの?
平沢もキツい冗談いう事あるしお互い様って事で。

462 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 17:28:40.05 ID:F34ixt1j0.net
秋山もツンデレの可能性が微レ存?
つか、平沢に対する言い分があるなら直接言えばいいのにと思うけどな

463 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 18:06:13.83 ID:XobPK3AFi.net
ま た 秋 山 か

464 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 18:28:54.92 ID:ehlwvmTv0.net
秋山さんは自分のライブ前になると必ず平沢さんに絡むねえ
めんどくさい人だな

465 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 18:59:18.59 ID:0HmaOJwf0.net
以前ヒラサワに認めて欲しかった云々書いてなかったっけ
言い分があるんじゃなくって長年の承認欲求を拗らせてるだけじゃね

466 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 19:18:13.64 ID:nnoCGlW60.net
バーニングブレインっちゅうやつやな?

467 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 19:30:14.14 ID:8lqZ8k1U0.net
今年は日本脳炎よりデング熱の方やけどな。

468 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 20:28:31.43 ID:GR3FfoB00.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71SfNr1GBGL._SL1500_.jpg

思ったほど悪くない?平沢は関わってないんだよな?

469 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 20:33:24.32 ID:pjBYQyR00.net
買ってから判断するわ

470 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 20:34:40.34 ID:GR3FfoB00.net
あ、ジャケットのデザインの話ね。

471 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 20:44:21.26 ID:bFFhefvS0.net
disり芸人秋山

472 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 21:01:48.59 ID:U4oOyyu00.net
下の線は各ジャケの一部か

473 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 21:35:39.01 ID:fygwhxEv0.net
ジャケはいつものモノグラフじゃない?

474 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 21:43:22.12 ID:QCRmBwpu0.net
ハーフシャドウだね。

475 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 21:55:22.47 ID:H0t/yWpQ0.net
>>468
その写真ってこの企画用の新出?
だったら全く関わってないってのは無いと思うけど。

476 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 22:02:34.32 ID:xIiKqNJg0.net
>>475
これ知らん年の子か
http://i.imgur.com/XqBex3K.jpg

477 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 22:12:10.58 ID:UM/nRKIoi.net
>>476
これなんですか?

478 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 22:14:23.21 ID:pjBYQyR00.net
魂のふる里ベスト盤の裏ジャケ

479 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 22:16:12.42 ID:DP8WWhV00.net
>>477
魂のふるさとのアレ

480 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 22:55:45.59 ID:W1xOCHwf0.net
元ポリドール社員は馬骨多いからな

481 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 00:01:42.90 ID:OE7uZnGI0.net
>>477
・・・お聴きになりますか・・・?

482 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 00:08:43.24 ID:rklHcxbJ0.net
・・・まさか・・・フォッホホ

483 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 00:19:23.64 ID:BO4ZqD2VI.net
それにしても睫毛?の影?すごいことになってんね

484 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 01:03:50.98 ID:OE7uZnGI0.net
中野テルヲ、プノンペンモデル、4−D、ザ・シンセサイザーズ・・・
まァどれを聴いても同じような・・・もんですが・・・

485 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 02:50:32.74 ID:6DLPtwMA0.net
そんなあなたはソルシズムを聴きなさい。
躁と鬱が交互に来るような凄い音。

486 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 03:30:22.04 ID:5o11Kgsai.net
へえ。ベスト盤買わないから知らなかったわ。現在の写真では無いのか
睫毛モッサモサだけど影の効果なのかひゃっきんのつけま付けてるのか

487 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 05:41:59.85 ID:INwwxHvv0.net
>>476をずっと見てたら火星の人面岩に見えてきた

488 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 07:51:47.91 ID:hJvbYAc30.net
チケもう届いてるエリアがあるんか??

489 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 08:02:19.03 ID:5o11Kgsai.net
あくまで準備が完了しただけだから現時点ではまだ発送してないだろ
早くて明日から届き出す感じだろうな

490 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 08:33:42.33 ID:hJvbYAc30.net
>>489
すぐに答えてくれてありがとうな

491 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 09:27:36.31 ID:DyjEgoIUi.net
ジャケ用に新しく撮ったとしてもあんなにフサフサで若くは撮れないだろ

492 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 11:10:21.07 ID:yBFHuHY40.net
初期三部作も一段落して魂のふる里からオーロラにつながった時期のヒンヤリ感がいまだに凄く好きなんだが。
反面、Pの2作品は人力テクノから完全オートマチック化に成功してこれもツボだったw

493 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 12:00:01.80 ID:lDGZ5h4W0.net
もう届いたってよ

494 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 12:12:16.93 ID:UppLmuWPi.net
確かに届いたってツイートあるな…
でも会員とは書いてないし、先行抽選枠が郵送だったんじゃ?

公式には今日発送する事になってるし、さすがにケイオスの隣に住んでても今届くのはあり得なくね?

495 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 12:27:23.91 ID:lDGZ5h4W0.net
東京の会員がほとんど >チケット

496 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 12:43:47.58 ID:hJvbYAc30.net
>>495
東京移って二ヶ月目やけどまだ着かんで〜〜
ケイオス発送前にメールで知らせくるけどなんも来てないで〜
人種差別やないで〜〜〜

497 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 12:47:59.83 ID:UppLmuWPi.net
えーマジで?
渋谷住まいだけどまだ来てない
何も連絡無いから支払い忘れは無いと思うが…なんか心配になってきたぞ…

498 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 13:29:22.58 ID:BuM01sp50.net
error CD + error DVD来たぞ

499 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 13:43:43.17 ID:ALX2UCSU0.net
ちょw 両方で4860円…!?
ErrorのVHSだけでも4000円、CDも3000円近くしたはず…
なんかDVDオマケ的な扱いになってるし、まさかVHSより削られてたり無いよな…

500 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 14:37:57.74 ID:z9x8wVVr0.net
うそお
いいなあ

501 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 14:39:36.29 ID:UEFzqJg90.net
error DVDはほしい

502 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 15:03:41.34 ID:uireQiN70.net
三界はDVDの画質悪いって聞くけど
これはもともと販売してたレコード会社から出るものだから画質よくなってるのかな?

503 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 16:24:15.64 ID:yBFHuHY40.net
>>496
昔の住所に届かないか大丈夫?

504 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 17:04:56.41 ID:W/vJBNRA0.net
目黒区在住です。たった今郵便書留でチケット届きましたよ。
会員先行予約です。

505 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 17:33:03.88 ID:UppLmuWPi.net
来ない…。
支払い失敗とかしてたらさすがにメール来るよな。
まあ、気長に待つか

506 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 17:39:02.90 ID:kh8aaLuZi.net
平日昼間に家で待てるとかうらやましいな
むsyk

507 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 17:55:06.11 ID:ALX2UCSU0.net
自営業やで・・・

しかし整理番号順で順次発送だったら嫌だなあ
今回は会員で何番まで埋まってるんだろ。

508 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 18:32:40.64 ID:0xfIfX3s0.net
errorVHSは6曲ぐらいしか入ってないからセットにしたのかもね

まあ流石にマスターはあると思うから画質はソコソコだろう

509 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 18:41:06.16 ID:AC9W3T2E0.net
今日発送しますたってメールきた
ドッキンコ!

510 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 19:49:43.16 ID:jwaYyyc+0.net
風呂場はタブー

511 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 20:26:51.89 ID:hJvbYAc30.net
>>503
優しいなありがとうな
不在通知入っとった

512 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 20:31:26.29 ID:hJvbYAc30.net
>>508
前嫁がerrorVHSと三界くれよってVHS2個あんな〜;;
errorCDあるしよ〜
平沢さんよ〜ありがたいがちょーっちダブり多いんちゃうか〜

513 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 21:06:17.98 ID:0xfIfX3s0.net
三幕のDVDが出ないのは肖像権かマスター紛失なのか・・・
>>512
ビデオデッキなんて壊れちゃったし今時DVDじゃないと困るしな

514 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 21:31:26.67 ID:+aUdcyRf0.net
Mステ観た後聴くとレベルの違いを実感する

515 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 23:12:09.20 ID:aOG1qmcX0.net
Pだけど、NHK教育でカルカドルちょろっと流れとったぞい。

516 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 23:19:55.27 ID:RYU1AjCn0.net
FUJI AV LIVE懐かしすぎるw
他のメンツに比べてPの日の客層はかなり地味だった。

517 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 01:30:05.07 ID:HUPJVfuF0.net
>>512
あんたはおれかw
当時テープはのびるものだったし当たり前の常識で予備に買ったな。
三界とBITMAPもあんなくそ画質で2本ずつある・・・orz

518 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 01:59:42.78 ID:HUPJVfuF0.net
このスレ見てて行きたくなった人用。今日の朝10時がラスチャン。

e+★【SOLD OUTした東京公演が追加販売決定!】
平沢進×核P-MODEL  品川プリンス ステラボール公演

───────────────────────────────
【SOLD OUTした東京公演が追加販売決定!】平沢進×核P-MODEL  
品川プリンス ステラボール公演
───────────────────────────────

SOLD OUTした10/11(土) 〜 10/13(月・祝) 品川プリンス ステラボール公演が
追加販売決定しました!

9/13(土)10時より下記のURLより販売開始いたします。
お見逃しなく!

▼詳細・お申込みは下記のURLからどうぞ
http://cc.eplus.jp/c/tl?i=uzIJlvo5TwfOhxjn

追加販売:
9/13(土)10:00 〜

開催日・会場:
10/11(土) 〜 10/13(月・祝) 品川プリンス ステラボール(東京都)

つーかどこがマイナーなんだよインディーズなんだよステルスなんだよスターじゃねーかww
70パオフチケでもガンガン余るこの時代にwww

519 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 02:05:04.95 ID:6EKxuewH0.net
そりゃあライブ自体の回数が少ないからな

520 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 02:50:10.42 ID:nTR6IxHZ0.net
アイドルやな

521 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 03:34:43.27 ID:lnhHHq2q0.net
ぐぎぎぎ……行きたいのにいけないこの苦痛

522 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 04:16:32.05 ID:wLeI94f40.net
今回も会員向けのチケットにはAとかアルファベット付いてたの?
前回はそれで会員非会員区別されてたけど、今回どうなんか気になる 

523 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 04:23:04.50 ID:wLeI94f40.net
あ、>>518は店頭販売無しって書いてるからな。
恐らくだけど、ファミポートとか行ってe+の買いに行っても品切れのままなんじゃないかな。
ウッカリ買いに出て筐体の前で呆然としないように。

524 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 04:26:47.85 ID:xbG7iE38i.net
>>521
わしも休日仕事あるからUst中継でしか見たこと無いで…
中継してくれるだけ有難い

525 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 04:43:22.26 ID:D4NI9Y6/0.net
ライブに合わせて休み取れるくらい
普段から実績上げてりゃよう

526 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 06:41:16.38 ID:gJ3s2yQQ0.net
>>518
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
サンクス!!!

527 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 08:25:54.01 ID:jxirOKIs0.net
待ちわびてたチケット届きはじめてよかったね

ラスチャンタイム待ってる人もとれるといいね
チャンスのカミの前髪抜け毛気にせず掴んでね

528 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 09:52:38.70 ID:TSXmKlVT0.net
   〆⌒ヽ
  (+"‘д‘) < だれがハゲやねん!!
     ∪l| ||
     @ノハΣ

529 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:08:16.25 ID:09vwGbNF0.net
ローソンチケット入れないけど他に大きいイベントあるの?

530 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:15:49.70 ID:wLeI94f40.net
e+普通に買えたよ

531 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:16:08.47 ID:gJ3s2yQQ0.net
ローソンイープラ糞
ぴあはつながった

532 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:19:28.50 ID:0R+yxiIp0.net
それ やる場所が違うだけだから

に妙に納得してしまった
言ってるのが秋山さんなのを差し引いても説得力はある

533 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:22:24.26 ID:DuA3HheWi.net
追加公演、追加販売のカラクリはなんかの漫画で描かれて話題になってたな
決して人気があるからというわけじゃないんだよな、たしか

534 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:23:04.18 ID:+HvzuVJU0.net
秋山って二次創作では陽気なキャラみたいに描かれて実際の秋山は明るくないのが面白い

535 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:25:55.17 ID:9VR7Lx/+0.net
まあそういうのは岡村靖幸とかいるし
あれもリア充みたいな振る舞いと派手なパフォーマンスが売りだけど、実際内向的で豆腐メンタルだから

536 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:30:42.93 ID:09vwGbNF0.net
12日のチケット手に入らなかった・・・ローソンの糞やろう

537 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:32:29.22 ID:TEDzlrwL0.net
イープラで普通に売ってるぞ

538 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:41:24.61 ID:09vwGbNF0.net
>>537 情報ありがとう・・・でも知り合いの代理で買おうとしたんだけどカード番号聞くの忘れてて買えないんだ・・・

539 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:44:25.00 ID:gJ3s2yQQ0.net
>>538
ぴあでも余ってるよ

540 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:51:16.72 ID:xbG7iE38i.net
イープラなんぞカード番号無くても買えるぞ。
ぴあもコンビニが近くにあればそこで買えばいい

541 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 10:56:09.27 ID:vVBBmavq0.net
会員チケットキタ
ギリギリ三桁……

542 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:18:28.36 ID:qc+/JQAG8
>>527-528

東海道線へ飛び込め

543 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:14:15.57 ID:rFFfUIFU0.net
会員で初日と二日目頼んだけどどっちも4桁だったぞ

544 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:32:52.85 ID:wLeI94f40.net
前回は会員1300番台まで居たね

545 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:50:18.85 ID:dwYjzOw+0.net
チケット届いたけど番号の前にAとかついてないんだね

546 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:54:27.65 ID:DHyyU45O0.net
会員だけどまさに1300番代だったよ…

547 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 11:56:48.00 ID:oCkvwkS40.net
会員だが1400番台だった
ちなみに何番まであるんだろうか?

548 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:00:42.44 ID:O7SAubiu0.net
会員だが1500番台だった
早く見たいなー

549 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:06:07.51 ID:D4NI9Y6/0.net
キャパ1800くらいだっけ?

近くで平沢見たいだけなら
PEVO行くとか
まだチケ2桁取れるよw

550 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:10:25.14 ID:O7SAubiu0.net
>>547
封筒に1〜3340って書いてあるがそれじゃないかな?

551 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:13:11.56 ID:HUPJVfuF0.net
>>527
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \またカミの話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

552 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:17:11.34 ID:HUPJVfuF0.net
>>533
「手違いで売り切れ扱いにしてしまいましたゴメンナサァアアアイ!!」
NEXTROADからお詫び状が届いてない人?
ttp://nextroad-p.com/topic/index.php?tpid=23

553 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 12:17:59.46 ID:5KXGu7Fei.net
一般で結構遅くに買って1600って人が前居たから、会員はそれより前だな。
しかしこの会場、オープン当時は入場が適当で、番号関係無いひどい状態だったとか見たけど、今もそうなんだろうか…

554 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 14:22:23.89 ID:jxirOKIs0.net
ライブの希望曜日が違うんだから
取れたのが何日目かを書かないと番号だけでは比較できないよ
今回は何日目に人気が集中してるかで
観たい日の整理番号も変わってくるだろうし

>>553
整理番号順に並んでからの入場になると思うよ

555 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 14:39:48.17 ID:g57SvxHm0.net
1000番代
120番代
900番代
って当たりかな

556 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 15:19:10.91 ID:5zgNyZk80.net
>>555
2日目以外はハズレやろ…

557 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 15:20:57.84 ID:XKp7J0ez0.net
50番代。
大当たりと思ってよろしいか?

558 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 15:21:40.71 ID:dHHYtG0q0.net
私は古い馬骨なもんで1600番台、1700番台でホッと一息。
活きのイイ若い馬骨軍団は最前線に詰めかけガンガン盛り上がるようにw

559 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 15:31:15.47 ID:mgvxF65E0.net
最終日しかいけないから不安だったけど4桁じゃないからいいか
前回に比べたら100番ぐらい後ろになったけど、キャパ増えたからそんなに悪くなってないかな

560 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 15:33:12.16 ID:aZhZf8sD0.net
この様子じゃ三桁なら良い方なんだな

561 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 17:19:39.34 ID:tij1ZMZJ0.net
1日目2日目ともに1200番代
ちな会員
今までの番号が良かっただけに残念だわ…
会員なのに良番号とれないのは腑に落ちない

562 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 17:33:56.93 ID:5zgNyZk80.net
>>557
よろしいでございましょ?

563 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 17:42:01.71 ID:KuGtMA/F0.net
1日目600番台後半
3日目800番台後半

会員で取った過去のライブも100番台とか取れたことなくて、だいたい600〜800番台が多い。
良い方なんだろうな。。。

564 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 18:06:15.60 ID:37cjz0Bdi.net
>>558
会員でその数字…?!

今日の一般追加分何番代だったのか気になる…2000以上無理やり入れるのかね

565 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 18:12:00.21 ID:Gp4qxKW60.net
>>564
>>458

566 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 18:13:09.03 ID:kd3I+JxI0.net
2日目、FC会員で700番代だった
まあ、良い方なんだろう

567 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 18:22:24.46 ID:37cjz0Bdi.net
600 900 1000番台だった。

別々に買ったけど、同じ部屋で同じ時間帯にチケット購入申し込みした友人と全日ほぼ連番。ちなみに住所(チケット届け先)も近い。
これ、申し込み時間帯、もしくは住所で番号振り分けられてないか?

他に抽選要素で考えられそうなのは会員番号だけどこれはすごく離れてるから違うし
かといって偶然とも思えない一致さ

>>565
あ、同一人物か…サンクス

568 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 18:53:10.94 ID:A52SepfK0.net
最終日900番代前半でウゲーッと思ってここにきたがマシな方なのか…
DVDじゃよくわからないけど結構圧縮するの?圧縮苦手だから中途半端な場所よりはうんと後ろに下がるかな
二階席はもう空いてないだろうなー

569 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 19:35:55.41 ID:TEDzlrwL0.net
ハイブリッドはどんなセトリになるんだ?現象インタラ行って以来ヒラサワからすっかり離れてたから最近のライブの流れがよくわからない

570 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 20:24:46.99 ID:iaGnG5qB0.net
初平沢が史上最悪の2555だった俺は
また行きたいけど、こんだけ争奪戦だと辛い

571 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 20:49:20.89 ID:XwVDQr5NO.net
2555の何が最悪だったの?

572 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 21:00:49.84 ID:iaGnG5qB0.net


バリバリでボーカルさえ聴こえない
耳を塞いでようやくまともに聴こえた

ライブ初体験てわけでもないしいろんなアーチストでライブハウス、
ホール、アリーナ等経験してるけど、なんでここまでバリバリ音なのか不思議だった

573 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 21:11:42.74 ID:Az8itVge0.net
ハイブリッドはどういう意味合いなんだろ
ただ単に両方の曲やるってことだけじゃなくて、ソロ作品の核Pバージョンとかその逆とかそういう感じかな?

574 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 21:27:54.92 ID:8Fg2UZqV0.net
ヒラサワが水をかぶるとP-MODELさんに変身する
お湯をかぶると元に戻る

575 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 21:56:04.53 ID:2GoMknCi8
すすむ1/2

576 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 21:59:48.05 ID:XwVDQr5NO.net
>>572
自分も2555ライブ行ったけど、そんな感想は抱かなかったなあ。
見てた場所等で感じ方違ったのかな。
答えてくれてありがとね。

577 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 22:31:10.51 ID:s65nKlkA0.net
音響ってのはホント調節大変だから、位置によって感想が違うのは仕方ないんやで。
特にヒラサワほどの音の厚さになるとな。

578 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 22:48:08.63 ID:r8jR2Ukk0.net
>>577
知ったか感半端ないぜw

579 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 22:52:02.02 ID:wLeI94f40.net
e+しか確認してないけど、チケット全日復活してる

>>576
二階はね。1階(の前のほう)は>>572のとおりの感想だったよ

580 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 22:55:15.59 ID:JUNS34Gj0.net
ホール系のリバーブがかかった曲を狭い場所で鳴らせば
ぐちゃぐちゃで頭痛くなるのは当たり前

本来、音響は会場ごとに違うから、ライブトラックにはリバーブは
あまりかけないのだけど、平沢曲はどれもガンガンかけてるから
だいたい何処でやってもぐちゃぐちゃになる

581 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/13(土) 23:09:33.77 ID:/ooBhtcI0.net
ぐちゃぐちゃが好きなんだもん

582 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 00:37:57.18 ID:FwS4vh0Z0.net
9月24日リリースの第1弾に続く、平沢進 再発企画の第2弾。
平沢進がPolydor在籍時に発表したアニメサントラDETONATOR ORGAN シリーズ3作+『Glory Wars』の計4枚から、
オリジナルアルバム収録の歌もの楽曲を除いた曲で構成した“新規編成”インストュルメンタルアルバム。

583 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 00:42:26.95 ID:Lt2eTc0b0.net
スタンディングの会場では昔はある程度会場内を移動できたから
刻みの細かいハットで判断していたな。
もう今は人が多くて移動はできないから一発勝負。
ベース音の塊が乱反射して混濁する死のゾーンもあるw

584 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 01:05:53.84 ID:pGNk+iYW0.net
>>582
まじ? どこにでてる?

585 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 02:20:33.52 ID:tTXLSkYy0.net
抽選で落ちないだけ大当たりだろうが!!

会員でずっと会費払ってたのに落選してなんだか気が抜けたw
ばかばかしくなったというか休みとるのも諦めてて
後で一般売りで買った新規さんが「前のほうで近くて〜本当にいたんだと思って〜」とか
年々増える関係者席に招待客・・・・もうなんなんだと思った時あったよ。

みんな行けるだけで最高じゃないか。
来年も歌う、来年も生きてるかどうかなんて誰にも分からないんだから。
毎回これが最後かも最後かもと思ってるよ。

586 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 02:23:11.21 ID:tTXLSkYy0.net
>>564
長い会員ですが1300とか1500とか平気で参りますよ?
同じ会場に入れるだけで充分ですよ。

20年後「あのころは良番とか最悪とかくじ運ひどすぎとか贅沢言ってたなー」とか、
「ホロスコープの平沢さんじゃなくて、本物を見てみたかったです・・」という新規がいるかもですよ。

587 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 02:27:30.83 ID:tTXLSkYy0.net
>>576
2555はたしかに史上最悪の音響だったと思う。
耳栓持って行ったけど、してなかった片方が水が入ったみたいな難聴になって
戻るまでに半月かかった。
当時のスレでも同じような訴えがたくさんあったから、
もし興味があったら2555開催日からログでも見てみて。

588 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 02:39:46.54 ID:GVXAqrju0.net
2555のアレンジはすき。

589 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 03:48:52.22 ID:jX4u/kO30.net
生ヒラサワの体験まで
後27日だ。指折り数えて待つことにするよ



記憶に残る
念願のライブに行けるだけ幸運なんだよね
楽しんでくるよ





590 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 03:52:23.23 ID:6nXv6/h50.net
>>589
真ん中と最後の各4行諦めんなよwwwwww

591 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 04:17:00.40 ID:jX4u/kO30.net
>>590
ベ、別にあきらめてないよ
全部埋めたら見た目が重くなるし
読みとりづらくなるからだよ

592 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 04:26:58.11 ID:p+UTaorm0.net
2555のDVDは 酷過ぎる音響が無かったかのように綺麗な音になっててワロタ
別物すぎて全日行ったくせにまるで知らないライブを見るようだったわ

しかし今回のステラボールは音響が良くないって噂。
これは2555以上のヤバさになるのか、一周回って逆に良くなるのか 楽しみだ

593 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 06:08:25.00 ID:QQ7HfrFY0.net
>>591
ゆとり世代の縦読みは凄いな
運動会もお手手つないで皆でゴールしたんだろ?

594 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 06:42:15.10 ID:OT6jqm2QK
今回抽選は無しになったって公式からメールきたから全員希望日取れたんだって安心してたのに落選あったのか
気の毒に
次があるようにおっさんの健康を願おう

595 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 07:08:33.26 ID:actPSxqA0.net
>>580
狭い場所?
2555のゆうぽうとが?

596 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 07:14:05.59 ID:tTXLSkYy0.net
>>592
外した音も間違った歌詞も全部覚えてるけど
ライブDVDは作品として見てる

597 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 08:09:09.78 ID:jX4u/kO30.net
>>593
お手手繋いでフォークダンスと
マイムマイムでダンスはしたよ

598 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 11:16:30.50 ID:apG1NOy20.net
このまま平沢進って一部の人間にしか存在を知られずに終わるのかな。

599 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 11:23:08.31 ID:FEJlpCve0.net
やっぱ席有り、ドリンク有りがありがたいな
ビール飲みながらまったり観賞したい

600 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 12:05:59.64 ID:FwS4vh0Z0.net
Error DVD 秋山はモザイクがかかってるのかなw

601 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:03:19.73 ID:v7JDnpIu0.net
それはレコード会社が権利を持ってる映像なのでは?

602 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:06:11.90 ID:FwS4vh0Z0.net
まじスレされちゃった

603 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:08:57.10 ID:64Hi6Qj40.net
マジレスをまじスレと書くのが今流です

604 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:15:33.55 ID:JwVtzELRi.net
マジスレされたのわろた

605 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:32:36.24 ID:v7JDnpIu0.net
>>602
それは、まじレスのことでは?

606 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:36:48.43 ID:V0CrCXVT0.net
またそんなまじスレを…

607 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 13:48:42.25 ID:HcE76MXq0.net
基本的に平沢進のファンは生真面目な人間が多くて
平沢進以外の人間が冗談を言ってもすぐにマジレスで返すのは
このスレでも何度か目にしているので分かると思う

コアなファンである自分達をコケにしたりネタにして自ら笑うことが出来ないんだ

608 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 14:19:48.02 ID:p+UTaorm0.net
平沢自体が生真面目だからな 類友類友
これからもまじスレの嵐でやっていこうぜ

609 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 15:12:49.23 ID:95dVEEqn0.net
>>607
まじスレすんな

610 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 15:53:32.08 ID:lKBiS1Em0.net
まじスレしてやるぜ

611 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 16:00:07.26 ID:chYqSwrh0.net
2ちゃん自体が相手を否定するのが格好いいと思う人たちが
真っ先に食いつく世界になってきたからな
暇な無職や学生がずっとスレをリロードしてる

612 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 17:55:10.52 ID:jX4u/kO30.net
600さんで終りなら
小粋なオチで良かったのにー

考え無しに便乗してたたいたり
だだ乗りしちゃっちゃあ
そりゃ粋ってもんじゃないし
相手も楽しくないっすね

ちなみに当方、ライブを楽しみに
明日の休日もせっせと働く社会人

613 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 19:09:28.21 ID:QfsUdcmK0.net
>>612
ゆとりは小学校の校庭に帰れ

614 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 19:12:30.31 ID:ru01Bifz0.net
真面目って言うよりここワンテンポ遅れた馬鹿が多い。

615 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 19:28:51.71 ID:pGNk+iYW0.net
お金出した人が音源、映像の販売権を持つ。
アーティストは演じてお金をもらう立場。
だからヒラサワやアキヤマらはごねるしかできない。
文句言うのも意味があるのだ。

616 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 20:06:08.44 ID:gN49RcDeO.net
チケット受け取ったけど、この封筒の「3ー12080」てなに?
3日間の総動員数?

617 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 20:24:53.93 ID:OW0aC/gN0.net
自分のところは「1 - 16130」だったよ

618 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 20:36:57.43 ID:gN49RcDeO.net
なんだ、みんな違うんだー
なんだろね?これ

619 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 20:49:23.61 ID:S9W0MFOvi.net
ツイートでたまに指名して指示をだしてるけどる
あれをライブのMCでやるためのものじゃない?

620 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 21:46:48.35 ID:GVXAqrju0.net
ヒラサワ「じゃあ1 - 16130、面白いギャグを放ちなさい」

621 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 22:34:34.45 ID:p+UTaorm0.net
まじスレすると-の前の1とか3とかってのは買った日数か枚数
後の数字はしらんけど
会員番号とか、個人情報に関係する数字かも知れんぞ

622 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 23:10:58.99 ID:gN49RcDeO.net
>>621
確かに自分3日分(3枚)買ったなー
でもーの後のは会員番号でもないし住所?とかとも関係ないなー
ケイオスで管理してる番号なのかね
ありがとう

623 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 23:43:54.86 ID:cO1CgGee0.net
ステラボール
行ったことある人の感想いろいろ見てると不安要素がちらほら。

整理番号が1番から始まらないとか
2000人以上入ったとか
待機場所がけっこうカオスとか
スタッフの入場誘導がかなりいいかげんとか

まあアーティストによってそれぞれとは思うが。

>>616
その数字は謎だけど
チケット右下の数字は、その日の自分の整理番号が初日から累計何番目かを表してるっぽいね。

624 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 23:48:30.24 ID:tTXLSkYy0.net
>>614
おまえだけは高尚で聡明でセンスがいいからなwww

625 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 23:52:46.13 ID:/gtfLnFC0.net
ステラボールに関しては稲葉浩志の10daysライブレポに情報がたくさんあるね
外で待機だから雨降らないといいなぁ

626 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 23:57:53.13 ID:jX4u/kO30.net
>>613
好きでゆとり教育を自分から望んで
受けさせられたわけではないでしょうに

大人の都合のいい考えに振り回されて
レベルが下がったからと後からあわてて
詰め込み教育に戻して、こどもを振り回す
現在の結果になるのは目に見えていたよ

ゆとり世代の親世代だから
理不尽なことも見てきてるよ

時にはふざけて息抜きはしてるけどね

627 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:04:41.84 ID:2lLwnpE40.net
>>589で気づくべきだったな
いつものアレだよNG

628 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:05:43.14 ID:VrqEocdR0.net
おっさんが小学生時代を回想しているが
小学生時代のおっさんをイメージすると
いまのおっさんにランドセルを背負わせたビジュアルしか浮かばないのはなんでなんだぜ

629 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:20:56.91 ID:OYjPRp7E0.net
俺は中学時代の長髪のインパクトが強すぎて
長髪の小学生を連想してまうわ

630 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:37:36.05 ID:LyoqqFKbi
自分は愛敬のない福くんみたいな顔だと想像してる>おっさん小学生時代

631 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:30:27.91 ID:O59o67hG0.net
>>623
整理番号については無意味なんじゃないかって書かれてるとこもあったりして
適当すぎて相当ひどいみたいだな

かなりきちんと入場してた前回ですら裏口から入って最前陣取った集団が居て叩かれてたり
一桁の人らの待機場所が異常に殺伐としてて押し合いへし合いだったりしたし
今回殴り合いにでもならなきゃいいけど…

632 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:41:46.56 ID:MHCAkN4B0.net
殴り合いになったらYOU1や秋山、田井中さんらガタイのいい連中が排除に来る。

633 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:48:44.42 ID:gpRpjbIm0.net
>>628
おいやめろwww

634 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 01:22:34.32 ID:CMWFjnsvO.net
>>631
殴り合い?はP−の総決起集会であったけど、今回10月ライブで起こったらもっと凄いことになるかもね…

635 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 01:33:48.46 ID:2lLwnpE40.net
>>631
>適当すぎて相当ひどいみたいだな
妄想でよく”相当ひどいみたいだな”とか書けんねw
前回スレで大暴れしてたのあんたか
ステラにいたらとっつかまえて写メしてうpしてくれ

>>632
つ 合気道鎮西

636 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 01:49:42.06 ID:iJCROLjS0.net
殴り合いなんていうとテクノポップからニューウェーブへの
ちょうど過渡期の頃のような殺伐とした空気かw
日本では殴り合いというよりは小競り合いという感じだったかな?w

637 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 03:09:00.95 ID:1C4XCdDNi.net
>>634
殴り合いkwsk

今回ハイブリッドだから客も一層カオスになりそう

638 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 05:22:43.83 ID:CkRaF0v30.net
師匠がスタンドに目覚めた
↓スタンド名

639 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 07:25:16.94 ID:zyrq0zip0.net
キングクリムゾン

640 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 08:23:25.56 ID:I7e+qJ8G0.net
ビッグボディ

641 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 09:06:47.91 ID:kg2MuF9p0.net
このまま平沢進って一部の人間にしか存在を知られずに終わるのかな。

642 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 09:11:00.81 ID:Zf3rTmcFi.net
スタンドってなに?ガソリンスタンド?

643 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 09:28:18.47 ID:aQK5aOUy0.net
電気スタンド

644 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 10:22:04.42 ID:JEwwPZEp0.net
メイド・イン・ヘブン

645 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 10:41:55.21 ID:6eXoHdGBi.net
スタンド:平沢唯

646 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 12:16:06.40 ID:foiIyIXl0.net
スタンド:平沢裕一

647 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 12:20:03.45 ID:OYjPRp7E0.net
スタンド:平沢勝栄

648 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 12:34:40.54 ID:2lLwnpE40.net
>>647
きさんはいつもつまらない

649 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 12:34:42.07 ID:MHCAkN4B0.net
スタンドHO!

650 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 13:35:39.22 ID:Zf3rTmcFi.net
なんか一人糖質ぽい言動のおばさんが常駐してるのこわい…

651 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 14:27:08.12 ID:pSgVFKhs0.net
身長が142センチしかないのですが、スタンディングフロアだと
とても見えにくい状況になるのでしょうか?

652 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 14:50:33.11 ID:e+nwnGWf0.net
>>651
はい

653 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 15:09:24.99 ID:AMY6o/IW0.net
背の話、前のライブの時にもあったね
これまでのスタンディングライブはたまたま前の女性達が背が低い方達だったおかげで、
平沢さんがよく見えて助かってるw

654 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 15:41:12.68 ID:mtCvx5Gw0.net
背が低い場合、1階より2階の方が良いのでしょうか?
2階の席がとれたら荷物はロッカーに入れなくても大丈夫ですか?

655 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 16:12:34.67 ID:2lLwnpE40.net
>>651
>>654
ttp://blog.livedoor.jp/p_moblog/archives/51455301.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1337272522/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1359035706/

656 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 16:18:09.85 ID:quua3IQ2i.net
荷物の大きさによるかと
大きなリュックだとロッカーかクローク必須
通勤カバン程度で1F中央で突撃しないのなら足元に置いても良いかと
ただし冊際とかじゃないとどこかに蹴られていくかも

657 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 16:26:07.82 ID:sID1mIqs0.net
前回2階にいったが通路に荷物を置いて座ってた人がいて邪魔だったな
キャリー持ち込んでるのもちらほら居て邪魔だった
荷物があるならロッカーに預けるか、預けられなかったなら後方にいくべき
鞄が足に引っかかって危うく転びそうになったし周囲への気配りは欲しいところだな

658 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 18:49:07.85 ID:Zf3rTmcFi.net
確かにキャリー持ち込んでるの居た。
ライブ初心者が多いんだろうけど、普通に考えて邪魔そうなのは分かるだろ
普通の全席指定ライブには居なかったのに

659 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 19:48:53.18 ID:MHCAkN4B0.net
キャリー持ち込ん

660 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 19:50:24.37 ID:MHCAkN4B0.net

失敗した。「キャリーなんか持ち込んだらぱみゅぱみゅして仕方がないだろ」って
書こうとしたんだが。

661 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 20:13:02.64 ID:ryyUxL//0.net
核Pポーチくらいのサイズなら大丈夫ですかね?
それで行こうと思ってたんだけど

662 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 20:32:15.31 ID:Sil4ypAt0.net
入れる量によるかと
あれけっこう中身詰められるから、パンパンだと邪魔だと思う

663 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 20:42:58.97 ID:CMWFjnsvO.net
>>662
でもお腹の方に回したらダイジョブなんじゃない?
まあ肩も凝るから中身ほどほどにね
チケットとお財布携帯、ハンカチティッシュくらいでいいんじゃない?
女性だとあと化粧品かな

664 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 22:01:44.19 ID:kw8NHeOF0.net
ライブに核Pポーチはちょうどいいな。
自分はCDを何枚か買いに行く時さげてくよ。
通常のサイズのCDケースのものなら
スッポリ5枚入ってべんり。グッズの小物狙いの人はマスト。

665 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 22:41:11.88 ID:LyoqqFKbi
前列の混む所行くんだったらポーチとかも止めた方がいい?

666 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 22:53:01.38 ID:Qt8mLolV0.net
>>660
失敗した時点でやめとけばよかったのに…

667 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 23:02:31.18 ID:wEEUYFI/0.net
ステラボールの待機場所は入口からかなり離れてるので
きちんと番号順に呼び出ししたとしても
入口までの移動中に割り込みされそうな嫌な予感

668 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 23:48:21.74 ID:CMWFjnsvO.net
>>667
会場入場前(入り口)にスタッフがしっかりチケットの番号確認するからそれはダイジョブだと思うよ

669 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 00:08:44.00 ID:B4hGGmVI0.net
前列行くならポーチすら持たない方がいいのかな?

670 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 00:10:38.48 ID:l32UiCGO0.net
ようやくホテル予約できた
アクアスタジアム付近は結構埋まってるね

671 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 01:23:56.55 ID:epfK56JT0.net
>>669
前列の人は荷物持ってる人ほとんど居ない。
入る前か後にロッカー入れるのが無難。

672 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 02:48:40.01 ID:ZdaoGEVq0.net
最前列だったらバーの前に荷物おけるよね?

673 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 03:05:42.59 ID:ZdaoGEVq0.net
こんな感じで
ttp://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/96456/image_id/207049

でも最前とれなかったら悲惨か

674 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 03:19:00.19 ID:QLeZTNmwi.net
もちろん最前なら大丈夫だが
いくら番号早くても絶対取れるって保証無いからな。
入場整備の具合によっては一桁でも失敗する事あるし。初めてなら尚更。

675 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 04:12:56.97 ID:TYA/Nk+Z0.net
前回みたいに物販の先行販売があれば完全に手ぶらでイケるんだけどな
ホテルすぐそこのを取ってるし

他の施設と入口が同じとか聞いたけど、会場前で物販とかできない感じ?

676 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 06:11:40.06 ID:7khlUl/Q0.net
最前荷物はカメラの邪魔だろ…

677 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:14:57.72 ID:qPNh4I8C0.net
>>669
圧縮で腹回り死ぬよ。
ポスターカレンダー1枚だけ買ったけど物販は中だったから
もう外に出てロッカーとかしまえなくて。
周りの迷惑にならないように足元に挟んで立てておいたけど
圧縮すごくてライブが終わったらぐちゃぐちゃだったw

678 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:16:07.35 ID:qPNh4I8C0.net
>>672
カメラ入ってたら蹴られても文句言えないよw

679 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:16:49.39 ID:qPNh4I8C0.net
>>675
五反田はうまいやり方だった。

680 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:34:05.11 ID:OBjGEFD8i.net
スパイベルトおすすめ

681 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:34:18.16 ID:F6frtCoC0.net
初めて行くんだけど物販ってライブ終わりでも買える?

682 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:38:56.01 ID:qPNh4I8C0.net
>>681
残ってれば買える。
携帯ストラップとかCD、DVDくらいだけど。
異次弦マントコートと前回のブルゾンは瞬殺でワロタ。

>>671
これでポーチとか言ってる人は本当にライブ行ったことないんだなと思うが
ttp://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/96456/image_id/207053

683 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:51:53.67 ID:jV5YGaACi.net
パラレルコザックのときは、最終日以外は全日終わっても全部のグッズ残ってたよ。もちろん核Pコートも。
ただ売り切れたら極僅かしか補充されないんで最終日だけ行くとなると早くから並ぶしかない

684 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 09:09:49.53 ID:qPNh4I8C0.net
>>683
最終日のぶんまで売り切ってなかったっけ???

685 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 09:20:39.80 ID:EjczTPZdi.net
しかし、ヒラサワを拝みに全国から集まる様はまさに教団の集会だな(笑)

686 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 10:06:47.51 ID:F6frtCoC0.net
まじか…最終日のチケットしかとってないし
記念に色々買おうかと思ってたけど厳しいのか

687 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 11:20:48.79 ID:jV5YGaACi.net
最近はグッズいっぱい作るから、
パラコザで売り切れたのなんて核Pコートだけだ。
ノモノスの時も最終日終わったあとでもTシャツ以外は全部買えた。

服類だけは在庫抱えたくないのかあまり作らないんだろうね。
欲しいなら呼びかけて初日二日目の人に頼むといい

688 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 11:26:19.54 ID:zRzbB/Ck0.net
終演後はコインロッカーに向かう行列ができたり
グッズ売り場に大行列ができたりもう大変w
グッズ希望の人がうっかりコインロッカーに並んでいたりとか。
エナジーワークスでは配布されたブルーシートやかさ張るパーカーを抱え
雨合羽で雨にうたれたというw

689 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 11:51:49.92 ID:VAiG8KtH0.net
errorCD+DVDか

690 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 15:11:11.44 ID:7yRqS2dP0.net
eプラスで最終日のチケット買えた〜

691 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 15:18:55.28 ID:2QbILg9+0.net
おめー

692 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 18:39:03.47 ID:fUNXlK1l0.net
ライブやるのを知らなかった俺が昨日チケ買えましたよっと

693 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 18:41:18.16 ID:B4hGGmVI0.net
>>671-680
色々情報ありがとう!平沢ライブどころか音楽ライブ自体初めてだからどんなもんかよく分からなかったんだ
大分物販で左右される感じなんだね

694 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 18:59:00.28 ID:DPkei/vPi.net
あのねえ、アイドルのねえ、ライブじゃないんだから

695 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 19:05:51.60 ID:+hb7NDY20.net
チケットどんだけあまってんだ
ソールドアウト商法やってたんかよ

696 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 19:10:32.72 ID:qPNh4I8C0.net
あれはネクストロードプロダクションが無能すぎる

それでこんな表記にしてるイープラスってまじで仲介料ヤクザだなーと。

【SOLD OUTした東京公演が追加販売決定!】平沢進×核P-MODEL  
品川プリンス ステラボール公演
SOLD OUTした10/11(土) 〜 10/13(月・祝) 品川プリンス ステラボール公演が
追加販売決定しました!

697 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 20:49:25.58 ID:7oinSo+x0.net
まだずいぶん日があるのにおけぴにチケ出てるな。良心的は人だね。

698 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 22:07:15.90 ID:ET6xmlfb0.net
最近このミュージシャンを知ってハマってます。
すごく文学的な感じがしますけど、
これ読んどけ的な解読本ってあるんですか?

699 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 22:17:02.60 ID:0ohu/wf+0.net
>>698
ユング心理学や中世の錬金術の本読むと面白いよ。

700 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 22:30:21.81 ID:qPNh4I8C0.net
>>698
平沢博物苑
ttp://www.pinkytrick.com/p/

平沢進/P-MODEL インターネット過去記事
ttp://www16.atwiki.jp/hirasawa2ch/pages/14.html

来なかった近未来
ttps://twitter.com/hirasawamiga

「改訂復刻DIGITAL版 音楽産業廃棄物」ダウンロード版
ttp://shop.fascination.co.jp/index.php?main_page=document_product_info&cPath=5&products_id=29

701 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 22:48:40.56 ID:ZPEZccO70.net
>>698
宮澤賢治にSFを感じられるようになるといいと思います

702 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 23:03:16.00 ID:fSRjmRxr0.net
春と修羅読め

703 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 23:07:53.61 ID:K61WGi8L0.net
一部の松本零士作品は近い気がする。

704 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 23:17:19.40 ID:Lf5p1p7n0.net
1984年

705 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 00:19:03.72 ID:d3DStGEr5
映像だけど不思議惑星キン・ザ・ザ
ツヴァルクベセルの元ネタが見れる
今日ツイートでピンザザとか言ってたのもこれに絡めたんだと思われ

706 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 00:49:44.69 ID:FR3ldnw00.net
>>698
猫のゆりかご

平沢のギター、ICE9の元ネタ。

707 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 03:57:45.92 ID:TZNc0deo0.net
>>698
とりあえず公式の亡霊ノートは読破した?
会員しか読めないコラムもあるけど、とりあえず無料で読めるのをケツから置いておく。
読み応えあるから読了まで4.5日かかるかも。
ttp://noroom.susumuhirasawa.com/modules/phantom/page/116

708 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 04:08:46.79 ID:KW/uBQ9I0.net
>>698
最初は曲と声と歌詞と真面目に奏でて歌う姿と語る姿に
心うたれ、尊敬と敬愛の気持ちで調べたくなり
知っていくうちにツイ読みながら、人物の面白さと素敵過ぎるテンションと
日替わりのはげしいギャップに突っ込みたくなり、そのうち
たのしすぎて笑い死にしそうになるよ

ふと気付けば手にはいる関連商品を全て揃える結果になるかもしれない...

709 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 04:42:20.04 ID:1DQB9DTN0.net
688です。皆さんありがとうございます。
ここ数年、賢治を愛読していまして世界観が似ているなぁと。
さらにキーワードに「マザー」や「塔」が頻出するので、
ん…ユング?と考えたのはあながち間違えではないのですね。
だいぶ身近になりました。さらに堪能したいと思います。

710 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 12:53:13.51 ID:kxnK79Ok0.net
空転Gは空回りする政府GOVERNMENTのこと、これ豆な

711 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 13:12:29.18 ID:uod9DdBoi.net
体操の技にもらあるけどな

712 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 14:32:58.09 ID:HBkzaTUm0.net
越境の〜橋にょ〜近く〜

713 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 14:34:07.08 ID:hN7aYJqr0.net
髪は抜けるばーかりー

714 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 16:43:15.56 ID:Lg7ZlYqN0.net
もういい加減いいわと思う禿ネタも
何の前触れもなく飛び込んでくるとちょっと笑ってしまうから悔しいぜ

715 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 20:18:17.26 ID:yq0RFUKG0.net
最近出戻ってきた者だけど80〜90年代にファンだった頃は
ライブにも行っていたのに禿だなんて全然気付かなかった
ここの書き込みで気付いて複雑な気持ちだ

716 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 20:34:55.17 ID:fy32KP0ji.net
その頃は禿げて無かったんじゃね?
当時知らんから実際にああだったのかは分からんけど
販促動画みたいなの見て うわぁ…って思ったのは世界タービン出た頃だな

717 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 21:28:19.37 ID:hyTdM/r90.net
SIRENの頃は、頭頂部が不自然にモッコリしてて
あれ?と思ったよ
生え際が見えなくなったのはそれのちっと後かな

718 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 21:30:34.18 ID:Hea0Ip3Z0.net
三界のときには結構怪しかったな

719 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 21:47:09.51 ID:iwM3A72Q0.net
80年代後半はん!?ってなる

720 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 21:56:12.18 ID:VYhbpSki0.net
いっそのこと短くしちゃえばいいのに

721 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 22:03:20.90 ID:zF9matL30.net
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::彡⌒ミ:::',     みんな禿げろー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

722 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 22:08:27.96 ID:fy32KP0ji.net
ライブで良い具合に逆光に当たると生え際のリアルな後退っぷりが分かるけど
ネタにしちゃあかんレベルだったから見なかった事にした

723 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 22:13:32.07 ID:TZNc0deo0.net
MMSふっときゃ生えるんだよい!

724 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 23:22:59.63 ID:zco4ZQVn0.net
潔くツルッといけない小物感

725 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 23:43:47.19 ID:TZNc0deo0.net
>>724
オレはもうここでいい。
おまえだけ行け、オレのぶんまで行ってツルッといってくれ!!

726 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 23:53:22.95 ID:AT5T/8S90.net
髪はフラクタル。

727 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 23:59:01.28 ID:cdgJ32L70.net
スタンディングのライブって双眼鏡使える雰囲気?

728 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 00:16:43.60 ID:6Rl+gEAG0.net
>>714
ネタにされてるフレーズ聞くとふきそうになるし
真面目に聴いてるのに集中が途切れるよね

車内では心の動揺を表情に出さないようにと鍛練中

729 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 00:27:03.71 ID:YaaZ3cYH0.net
>>727
ttp://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/96456/image_id/207053
二階席は持ってる人ぽつぽついるよ

730 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 00:27:47.19 ID:YaaZ3cYH0.net
>>728
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \またカミの話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

731 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 01:20:33.86 ID:eHEPjJSqi.net
パラコザはふた付きのポケットですら中身ぶち撒いて、スマホとか貴重品ぶっ壊した人、無くした人を連日見た
双眼鏡とか手に何か保持するのは無理な禿げしさ

732 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 02:00:48.93 ID:867DXOYEI.net
中途半端な整理番号で1階スタンディング行くくらいなら、2階席座席後ろの立ち見の最前のほうがいい
視界遮るものないし、全体見渡せるし、音がデカすぎるってこともない
番号良い日は1階で悪い日は2階とかオススメ
で、今回もそうしようと思ったら会員なのに全日4桁でワロタ……

733 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 02:17:37.34 ID:v6GeH3ad0.net
>>732
できることなら二階行きたいだけどやっぱすぐ埋まるよね
ていうか席の数の人数しか入れないんじゃなくて二階に行きたい人はみんな行けるのか?パラコザのときはそうだったのか

734 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 02:26:59.26 ID:YaaZ3cYH0.net
>>732-733
それ通るならみんなやるからw
前回妊婦が腹を理由に二階席事前予約+スレで自慢=自爆した
精神障害者福祉手帳持ちで薬でふらつくことあるから二階席
骨折して杖ついてるから二階席とか
どこが線引きだって話できりがない
二階席で立席、まして立錐の余地もない状態になると危ない

735 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 03:02:33.66 ID:867DXOYEI.net
>>733
前回だと、200番あたりまでは座席座れてたかな?
ていうかステラボールは2階立ち見無い感じ?
>>734
意味がわからない
普通に整理番号通りに入って自力で席とれって話じゃん

736 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 04:38:09.70 ID:ud+e2Qbu0.net
場所取りバトル面倒だな
インタラや2555方式がよかったわ

737 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 05:31:20.28 ID:eHEPjJSqi.net
席は130席以上あるから200番までなんて事はありえないぞ。
前回もほぼ一階がかなりギチギチになった800番台以降も二階席残ってたように見えたし、日によるだろうけどそんなに狭き門って訳じゃない。

738 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 06:00:17.65 ID:DlaRHDtT0.net
>>709





739 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 06:45:12.25 ID:qs++HwO20.net
>>697
公式で出してる人もいるな。1日目もう取ってるから買えんが

740 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 07:01:16.61 ID:YaaZ3cYH0.net
>>735 カオスww
361 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 21:34:10.84 ID:mAeVNE1ii
  てか、足とか体に不具合のある人……ケイオスに言うと、ある程度は考慮してもらえるよ?ソースは過去の自分。

365 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 22:18:56.20 ID:Ykzf27L70
  臭い話になるとiとかIが次々出てくるなw

387 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 22:54:36.57 ID:mrfshzuMO
  キネマ倶楽部の時は床に置いといた私のカバン蹴った奴許さないって言ってる女いたな。

383 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/06(金) 20:20:59.96 ID:09tzNLwD0
  2553のとき、おまえら私の子供(就学前)を潰すなよと当然のようにレスして
  難聴にさせる気かバカ親かオールスタンディングでバカ女なにいってんだって
  ボッコボコにされたバカ母がいたなw

443 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 13:45:47.07 ID:L4pfqTIN0
  昨日真後ろにいた待ち受け平沢の馬骨女性にどけ!って叫ばれてタックルされ続けたわ。
  平沢が出るころ、その女が俺の股くぐって最前列付近まで行ってて、そのあと後ろに来た人がヒラサワ呼びながら俺の頭はたいてくるし怖いw
  ああいう激しい馬骨ばかりだとモッシュも起こるだろうね。
  昨日のライブがそういう雰囲気だったからかもしれないけど、平沢ファンにもそういう層増えたんじゃないの?次の核Pはどうなるか分からないな。

446 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 14:43:29.57 ID:0ZVc4NtD0
  >>448
  キミ、平沢のライブあまりいってないのかもしれないけど
  昔からそんなファン多いぜ
  あと女信者も昔から多い・・・俺も何度も鉄山靠かまされたわ

461 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 23:26:20.19 ID:1DEIaVnd0
  >>451
  忘れもしない2553@リキッドルーム
  鯖か鰺みたいな銀ラメのパッツパツボディコンワンピにピンヒールのおばちゃんが真横に来て
  三月まで絶対に休めない、骨折なんて絶対許されない時期だったから
  前に押すのは迷惑だから数列後退したんだよ・・

628 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/12(日) 20:34:11.30 ID:dL5cQ2/gP
少し離れたところに妊婦がいたみたい
途中で倒れてて倒れてて周りが救護してたっぽいけど
正直妊娠中はlive我慢した方がいいと思った

670 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/13(月) 05:40:08.71 ID:Oq3ZU+vV0
>>637
初日にある妊婦さんとちょっと会話したけど、その人は事前にケイオスに相談して二階のイス席取ってもらってたみたいだよ。
あと某関係者さん曰くケイオスはその辺の対応がすごく丁寧らしい。

648 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/12(日) 23:06:48.83 ID:Dfh97POZ0
妊婦さんて、まえここに質問しに来てなかったか?同じ人かしらね

671 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/13(月) 09:04:37.74 ID:YgktcDgl0
ああ、予約席とかあったなぁ。
車椅子の人とかならわかるけど、自分の都合で子供作ったってだけでいい席融通して優先してもらえるなんて羨ましいこった。
一般生活とかならともかく、こんな趣味の場でも優先されるのが当然だと思ってるんだろうなぁ妊婦様は。

672 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/13(月) 09:16:27.64 ID:zM2TkPACi
「何かあっても責任とれませんがよろしいですか?」
でいいのに
次回から妊婦装うやつ出てくるな
お腹触って確認するわけでもないし。

673 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/13(月) 10:12:40.67 ID:kRz/hby2O
平沢のデコくらい広い心を持てよ

741 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 07:26:00.93 ID:95P9RP1j0.net
鯖か鯵の光り物のオンナ見てみたいーw

742 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 10:55:48.60 ID:Md61dsX00.net
>解説:高橋かしこ(ファッシネイション)
この人に音楽のプロ目線での解説けるのかな

743 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 11:17:17.71 ID:4ZQbIwWS0.net
出たかしこ叩き

744 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 11:22:56.76 ID:/z2UZiSi0.net
かしこいなけりゃガジオで貴重なトークショウ拝めないんだからよく考えろ

745 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 11:57:35.07 ID:fFcCcud30.net
かしこの文句を言える俺かっこいいという風潮

746 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 12:15:50.53 ID:KNDYS4/Si.net
>>742
書けないよ
なんにも把握してないもの
少なくともプロではないね

747 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 12:23:40.53 ID:a9xnTPkai.net
「にわか」という言葉に反応するのはやっぱりにわかだからなんだろうな
深く長くのファンならコアな質問でも返して逃亡する相手を見てニヤニヤするし

748 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 13:02:24.73 ID:Te+Fsw+G0.net
今思えば某沿線にあった移転前の中古シンセショップで
テクノポップ談議をした人がかしこ氏だったような気がする。

749 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 13:54:42.87 ID:Md61dsX00.net
ちゃんと解説出来る人に書いて欲しいだけだ

750 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 14:05:08.70 ID:YaaZ3cYH0.net
>>749
”プロ目線での解説けるのかな”な批評家さんよりは”解説ける”んじゃないか?
君じゃ誰も集まらないだるぉう?
かしこが書いても君は読まなければいい

それはそうとかしこ同人誌はどうなったんだ?

751 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 14:22:37.26 ID:NfnBkZ+Z0.net
平沢進の音楽もプロ目線からみると足りない部分が多いよ

752 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 14:31:18.95 ID:Md61dsX00.net
>>750
解説出来ない奴の解説は必要ないよなw

753 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 14:51:03.01 ID:nvIUzxWa0.net
あれ?販売終了だった11日と12日のチケットが
ぴあとe+で「残りわずか」になってる…

754 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 15:00:36.89 ID:YaaZ3cYH0.net
>>751
そうなのかもね
プロ目線と売れる目線はきっと違うんだね
それを見分けるにはぼくはまだまだ修行と努力が足りないんだな

755 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 16:12:44.80 ID:ee12OAg/0.net
>>749
例えば誰なのさ

756 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 17:15:33.95 ID:Te+Fsw+G0.net
音楽のプロらしくない音をワザワザ作る音楽家に
音楽のプロ目線で書けって? w

757 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 17:58:03.07 ID:PjtA8c3Wi.net
還弦のオケは素人のデモレベルだわな

758 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 18:26:19.37 ID:K7yIWh+L0.net
音楽のプロが聞いたら、「あれは○○という効果で伝説の○○を独自に改良した凄いウンタラだ」みたいに褒めるんじゃね?
俺は音楽知識ゼロの素人だからニコニコのセミプロ以下のレベルと同等にしか聞こえなかったが。

でも声が好きだから迷わず買うわ 
本当、平沢の声はどんな糞オケでも平沢にする最高のヒラサワ楽器だな

759 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 19:29:17.65 ID:KylS32020.net
12日参加者は要注意
スパーク帰りの馬の骨がキャリーごと乗り込む可能性高い

760 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 19:50:03.80 ID:KOmR/XtK0.net
彼らは本がどれ程重くて邪魔か知っているから常識あれば予め預けたりするよ

761 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 20:04:43.12 ID:8bkrZMBQO.net
>>760
イス替わりにする可能性がなくもない

762 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 20:33:13.58 ID:KOmR/XtK0.net
はぁ……
君がそう思うならそうなんじゃない?
勝手に敵でも作ってろよ…

763 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 21:06:25.57 ID:8bkrZMBQO.net
>>762
敵だって。ぷぷ
ライブに折り畳みイス持ち込んで座ってたババアいたの知らないの?

764 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 21:14:58.31 ID:pu5+yXiq0.net
踏み台もってきて乗ってたおばちゃんなら見た

765 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 21:18:29.55 ID:KOmR/XtK0.net
どうしたの?彼らに恨みでもあるの?同族嫌悪?
価値観は否定しないけれど、そういうの実際に口に出すのはちょっと恥ずかしいから気をつけなね。

766 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 21:30:30.22 ID:8bkrZMBQO.net
>>765
はあ?意味わからんわw
実際にヒラサワライブにキャリー持ち込んでた証言あったってのに

767 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 21:44:32.17 ID:R5PO4bE00.net
>>763
テルヲのライブでもやってたわ
もう私腰がダメだわとか腐女子独特のしゃべり方でほざいてたね

768 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 22:29:19.26 ID:MHzDcNvY0.net
お前らも腐女子っぽいけどな

769 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/18(木) 23:08:14.13 ID:uZ49e8Nqi.net
前の方はやはり熱狂的な人が多いのかな
初めてライブに行く自分は後ろに行ったほうがいいのかもなー

770 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 00:19:01.23 ID:/V1LN8ov0.net
初平沢ライブかつ初ホールでのオールスタンディングですが、
整理番号で見る場所が決まるから物販目的以外では無理して早く行く必要がないと言う事でOKですか?

771 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 00:25:29.60 ID:uMp1zJvu0.net
マジレスすっか悩む釣り針だ

772 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 00:30:21.77 ID:vHzEsQQZi.net
パラコザ、初のスタンディングだったけど
物凄い圧縮で足浮いて、身体中ミチミチ言ってた…
友人はその後骨おかしくしたとかで痛がって整体行ってるわ
気分悪くなったけど身動き取れないし抜けられないしで、地獄
平沢ライブでも近年稀に見る圧縮度合いだったとか書いてあったな

アザはライブの勲章とか、運悪くタヒんでも良いから平沢を少しでも近く見たいというなら前へどうぞ

773 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 01:11:38.26 ID:q5Vj5OlKO.net
>>770
いや…場所は決まってないよ
自分で見やすい場所を探して陣取るんだよ
フロアー左右は比較的人少ないけど大体スピーカーあるから耳やられるよ

774 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 01:40:23.51 ID:rZcJJYPZ0.net
近さより快適に見ること一番だ

物販でフツーのボールペンがあるといいなフツーの

775 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 01:55:37.25 ID:D3LIdfJJ0.net
三色ボールペンがいいな

776 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:00:02.24 ID:oF7yfa9u0.net
ICカードステッカー欲しい

777 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:08:48.73 ID:97tSf/Zm0.net
>>766
ガラケーは平沢スレ巡回して一日居着いて一通り荒らしてるわけだ。
どういう人生だよw

778 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:13:04.54 ID:97tSf/Zm0.net
>>769
気にしなくていい。
こういう場でしか強気に出ない人はリアルじゃ空気を気にしてて大人しいよ。

>>770
過去ログは●なしでも読めるようになってるから
一度ROMって151とか、ライブ開催日に該当するログを見てみたらどうかな?
>>1にも腐るほどログ置いてあるから。

779 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:50:39.68 ID:Jgdp3Eo20.net
実際のファンはオバハンが非常に多い
加齢臭に注意

780 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 03:18:20.14 ID:97tSf/Zm0.net
>>779
平沢の音楽きいててそんな発言が平気でできるのどうして?
三十代後半でみんな出てくるよーキミも出るよー心配するなー。

781 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 03:20:21.34 ID:WzldNGVii.net
>>778
パラコザ行ったのか?
とても大人しいとは言えないバンギャが前列陣取ってたじゃん…
ビジュアル系のノリなのか、謎の手振りもあったし

782 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 03:33:16.62 ID:97tSf/Zm0.net
>>781
3日間通しでいたけど、彼女達も全日いたわけじゃないし
人の素行とかあらとか空気がそんなに気になるなら、家でライブDVD見てるほうが精神衛生上いいよ。
ライブは毎回顔ぶれとか空気が違うからおもしろいんだよ。

783 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 04:50:27.52 ID:CF0Mic5E0.net
このライヴなのに周囲の人しか見てない寂しく気持ちの悪い人達が早く消えますように。

784 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 05:48:25.51 ID:PmkJmHdl0.net
そうだよ周りの人間よりヒラサワ見ようぜ

785 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 05:51:55.12 ID:q5Vj5OlKO.net
>>777
ふーんガラケーは全部同じ人間だと思うんだ無知だねーw

あいぽんも書き込み重なったらこれも一人がやってる!て思うの?w
どんだけ視野が狭いの?ww

786 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 06:33:13.85 ID:hAsQ/wAy0.net
テレビやニコ動見る感覚なのか知らんが
平沢の一挙一動に感想つけて独り言呟いてる奴が隣に来たら
見聞きしたくなくても耳に入ってしゃーないわ

787 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 07:25:27.74 ID:GeBx+tY1p
ししょーかわいいー
かんだーかわいいいー
ってずっと言ってるやつか

788 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 08:56:01.11 ID:cD+NKWvJ0.net
バカっぽいおじさん

789 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 10:29:17.48 ID:Etjilx3t0.net
変なおじさん

790 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 12:46:29.46 ID:352hA+4u0.net
茨城南部は「地震の巣」 気象庁、崖崩れに注意呼びかけ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140916/dst14091615260015-n1.htm

つくば、入っとるがな

791 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 14:53:05.66 ID:ufdESW0D0.net
おっさんが地震スイッチ押してるから

792 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 17:30:16.65 ID:VVles/PY0.net
ピタゴラスイッチみたいなもんか

793 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 20:05:22.04 ID:gISPnhs60.net
さっき仰天パニックシアターでBig eyeながれててびっくりしたわ

794 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 21:34:13.27 ID:cRmQ+pxU0.net
買ったとき「ツマンネ」と思って棚のコヤシだった
『現象の花の秘密』が最近ヘビロテ
ライブで「盗人ザリネロ」やってほしいけど無理かな

795 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 21:47:38.18 ID:ZXlJxTIF0.net
HYBRIDで現象曲どんくらいやるかね核p混じりならあまり馴染まなそうだけと

796 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 22:08:21.61 ID:352hA+4u0.net
>>795
表題曲の「E」バージョンを1曲目に持ってくるのもいいよな。

797 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 22:41:25.43 ID:UQQctNwT0.net
>>796
一曲目からハーンドマイク!とか

798 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:26:02.80 ID:4dkNgxkw0.net
おお、1曲目これやるかぁぁぁ?!
というのを持ってきてもらいたいものだな。
マニアックで活きのイイやつ。

799 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:43:13.68 ID:uMp1zJvu0.net
てことはテクノの娘だな

800 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:46:35.13 ID:xQ1l2oG40.net
>>773
>>778
ありがとうございます!当日まできっちり予習してきます

801 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:52:50.77 ID:352hA+4u0.net
>1曲目これやるかぁぁぁ?!
>マニアックで活きのイイやつ

ロシアン・トビスコープ

802 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 00:18:58.77 ID:3+GMeQXKi.net
世界タービン2014をだな

803 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 00:26:04.60 ID:8nD3vyHV0.net
のっけから夢みる機械とかやって欲しい

804 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 00:34:36.35 ID:F2Fzb2sg0.net
いきます「いまわし電話」

805 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 00:53:13.46 ID:KK2+zdRb0.net
いきなり 静かの海 で馬骨を拍子抜けさせる。

806 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 00:57:48.27 ID:O7p9PpMR0.net
いきなりAnothersmellのヨーデルから入る。

807 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 01:29:21.74 ID:txgIWxW10.net
あれチェロまたやるんだっけ???

808 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 02:04:33.21 ID:vy/cMRo+0.net
ダイジョブがいい

809 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 11:45:08.49 ID:Q33Dx8Vn0.net
ディーファーレーントアーナーザー!!

810 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 11:53:14.21 ID:/+EwCoT10.net
妄想おばさんは来ないでね

811 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:10:07.67 ID:7l1+ruee0.net
アイスクリームで100年生きる?

812 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:19:42.66 ID:HldrU3s/0.net
2ちゃんなんか妄想の一つも無いと成り立たないだろw

813 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:23:52.07 ID:F8GwNh0Y0.net
まさかのフルヘッヘッヘ

814 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:39:19.48 ID:EOQQs/Qri.net
新しい出囃子を作るのか
導マジで没になったビッグブラザーを持ってくるのか

815 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:45:17.60 ID:EoAU8yaz0.net
夢の島思念公園が一番度肝抜くんじゃない

816 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 13:58:10.37 ID:POFOkhgL0.net
しょっぱなから
マーーーマ!!

817 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 16:40:17.92 ID:WZhaYbkki.net
いつぞやのゲスト時みたいにオハヨウも良いんじゃね?
陰気なオハヨウ…がこだまする空間すき

818 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 19:36:51.08 ID:N4TN16IR0.net
なんか↓のスレ見ててお前らがいっぱいいると思ったわ

【音楽】嵐コンサート 古参ファンVS新規ファンの争い他各種難解作法
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411158526/

819 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 19:49:42.71 ID:9GAkSKWt0.net
フィッシュ・ソングって名曲なのに全然やってないよな
東京パラネシアンが最後?

820 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 20:11:24.59 ID:nk7m+6QY0.net
Pの曲だけど、ソロCDにも入ってるのにね
同じ流れでフローズンビーチもP時代は結構歌ってるイメージがあるけど
2000年以降だと2550だけかな
生で聴きたい

821 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 20:13:24.36 ID:g+BkB2sa0.net
オリジナル版のオーロラ聴きたい

822 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 20:26:37.28 ID:txgIWxW10.net
>>818
ま、これはあるけどね
コンサート当日、三時間前に現地でウチらがエントロピーの練習してたら
若い平沢ファンが馬の骨に入れて欲しいみたいでやってきて
ウチらも「いいよー」って歓迎して教えてたんだけど
その中の一人が「私、おっさんは天使だと思うンですう」「無限に同人描ける!」みたいに馴れ合ってきて凄くキモかった

「平沢さんじゃないの?師匠を声優萌えかBLネタみたく扱うなんて信じられない」
って古参のババアたちが呆れたら、その子半泣きになってたけど
正直、最低限のモラルぐらい持って欲しい
若いだけで何でも許されると思うなよ

823 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 20:32:04.14 ID:NaA0+cC20.net
わかる。
だからアニヲタはダメだって言われるんだよな
アニヲタ=人間として未熟

824 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 20:36:46.52 ID:lmvzi9i00.net
アニオタもエントロピーの練習もキモいんですが

825 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 21:00:39.69 ID:/lhXAMHo0.net
どちらも気色悪いので荒木師匠に一緒にステージで踊ってもらおう

826 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 21:02:29.14 ID:O0ZR73fi0.net
エントロピーの練習ってヲタ芸練習だろ
ただの同族嫌悪じゃねーか

827 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 21:04:26.23 ID:EoAU8yaz0.net
>>819
バンドでしかやりたくないんじゃないのかな

828 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 22:05:32.22 ID:hyUYcSY10.net
810は嵐スレの改変じゃないの?

829 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 22:12:47.63 ID:DZD1EsBs0.net
エントロピーなんて、あんな事昔はやってなかったしね

830 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 22:30:32.20 ID:S6c2Pkkv0.net
>>828
ググったらマジだったwサンクスww

>>822は今すぐ氏ね

831 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 00:37:36.24 ID:6MfBE+wC0.net
この気持ちが悪く世間知らずで質問しなければライヴに行けないけどテンションだけは上がりまくりの流れが早く止みますように。

832 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 01:01:44.02 ID:36fz4RJfI.net
そんなことよりセトリ予想の続きしよう
オーロラ好きだし関係者も推してるからその中から何曲かやってほしいけど、核P曲と一緒にやるとなると合わなさそうなのがなあ
ライブは昔の曲別のアレンジで聴けるから好き

833 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 01:15:06.32 ID:tQG0iE9k0.net
セトリ予想なんてなにも意味ないw
当日会場入りして始まったら全部吹っ飛ぶw

834 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 01:24:37.92 ID:C2wCXSKK0.net
2555の仕事場はタブーとLOTUSのアレンジが好きだったので、ロシアントビスコープとかデューンとかUNDOをどうぞをやってほしい。

835 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 01:25:23.53 ID:C2wCXSKK0.net
×もやってほしい
○のアレンジもしてほしい

836 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 08:58:52.90 ID:Dv3A8dNK0.net
王道楽土はほぼ確定かな

837 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 09:44:33.45 ID:CuWxRIf70.net
ロシアントビスコープはBOBのベースじゃなきゃイヤだ

838 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 10:25:39.39 ID:gr7Dnv6X0.net
やっぱり古参と新参ではネタの濃さと面白さが断然違うんだよなあ

839 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 10:57:59.19 ID:j3ZhxczJ0.net
福間のソロが完全に核P超えちゃってる

840 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 11:06:37.07 ID:yniBl1NO0.net
それな

841 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 11:12:34.03 ID:GS/kQgeX0.net
福間のソロってどこできけるの

842 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 11:28:51.47 ID:JLypM28i0.net
どこで…?
今出てる音源を調べて、好きなものを買えばよかろうよ

843 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 11:35:20.66 ID:tIaH4Awg0.net
soyuzじゃなくてこの前出たソロの話だろうよ

844 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 11:39:14.56 ID:9J4Y0OvV0.net
Ashura Clock良いよな

845 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 12:25:28.77 ID:JVGUh3J20.net
フィルムも良いよね

846 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 12:34:39.95 ID:ofZbLSVG0.net
舟の曲って全然やらないよね。還弦からも外されるし
嫌いなのか平沢。改訂の中では一番好きなのに

847 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 13:11:02.77 ID:JVGUh3J20.net
夢みる力にとかライブでやられたら多分笑う

848 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 13:39:12.89 ID:oFjIzihv0.net
BLUE LIMBO収録曲ってその後やってないけど
本人的には駄作扱い?

849 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 13:51:31.83 ID:Y/GjYnSj0.net
>>848
えっ

850 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 14:04:21.09 ID:3U9duWxg0.net
Limbo−54のラストなにアレ?

851 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 14:12:32.74 ID:j3ZhxczJ0.net
>>841
http://youtu.be/zZPI43ch_Z8

852 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 14:53:26.45 ID:tQG0iE9k0.net
>>838
古参は曲とアルバム解釈論ができるけど
新規はひたすら好き好き好き大好き何でも美味しいキャンデー
平沢食べたい平沢の尻乳首が欲しい師匠コミュ能力すげーとか騒ぐばっかでつまんねw

853 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 15:21:11.41 ID:M5fndHwxi.net
>>852
すげー同感
批判的なこというと村八分にされるよ
イエスマンばかりのファンがいるとミュージシャンがダメになるのわからんのかね

854 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 15:35:01.00 ID:jkZ3tGeQ0.net
しかし全部一纏めにレッテル貼っつけるのもどうかと思うがね……
気持ち悪いのがいるのは確かだが古参にその手のが全く居ない訳でもないだろうし
新参叩きに精を出すより、楽しく曲鑑賞してたほうが色々健全やで
新参はアルバムの手持ちが少なく今後色々買う可能性のある大事な収入源でもあるし、叩き潰すより遠巻きに生暖かく見ときゃええねん

855 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 16:30:30.35 ID:C2wCXSKK0.net
改訂期のインストはあんまり好きじゃない新参です。
舟とポプリとエノラが好きです。

856 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 16:43:14.29 ID:3M4KlDp90.net
古参だからーとか新参だからーとかいう奴はただ叩きたいだけの意地汚ねえ連中
古参でも新参でもキモい奴らはいるし新参もイエスマンばかりじゃねえだろ

857 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 17:08:39.02 ID:PP2fBiXY0.net
>>851
ありがとう
今、試聴してるけどすごくいい

858 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 17:55:42.39 ID:JVGUh3J20.net
師匠コミュ能力すげー
って言ってる人いなくね

859 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 18:27:36.49 ID:JnQ9s/8xG
>>851
電気グルーヴぽいな

そういえば昨日のトークライヴで
古い曲をライヴでほとんどやらないのに最近客がどんどん増えてるのが平沢のすごいところだって言ってた
普通は古い曲を期待してくる古参を呼ぶために古い曲多めにするが、あっさりそれを切り捨てる度胸がすごいって
それをファンの前で言っちゃう國崎もすごいが

860 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 18:42:36.56 ID:fmfWwB4q0.net
>>856
新参のイエスマンじゃないやつ見たことないよー

861 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 19:23:58.52 ID:C2wCXSKK0.net
>>851
カバーってソロ作品に入るのか?

862 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 19:29:26.57 ID:JVGUh3J20.net
イエ「ス」マン

863 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 19:40:27.42 ID:FzSEfgtr0.net
いつまでが新参?

864 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 19:52:05.66 ID:11az06ka0.net
新参の頃ってイエスマンというかはそうならざるを得ない脳内補正掛かるからなあ
例えがキモいけど付き合いたてとか新婚の頃みたいな
古参は補正が取れてるからもうイエスマンにはなれないけど
ハゲだなあ電波だなあと思いながらまったりと曲聴いてる感じはする

865 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 19:53:09.90 ID:9J4Y0OvV0.net
>>846
小西曲が殆どだからやり辛いんじゃないか

866 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 21:01:48.32 ID:N+4z+bTb0.net
>>848みたいな人が一番恥ずかしいと思う

867 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 21:57:55.61 ID:0sEAAXTV0.net
平沢に限らず何でも知り立て、嵌り立ては「ひたすら好き好き好き大好き何でも美味しい」もんでしょう
入ってくる情報何でも目新しいし刺激的だからね>>864の例えがそのまま当てはまる

868 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 22:41:34.75 ID:tQG0iE9k0.net
>>864
そうだね
新規さんが平沢ツイート全ふぁぼ即ふぁぼになるのは分かるんだが
揃って全員全リツイしまくるんで頭弱い人達かなと思う
そのくせ”ミュートするくらいならブロックしてください””ミュートなんかに負けない”分かってないなー

869 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 23:13:09.76 ID:0g5zdlL/0.net
>>839
福間ソロはまだ制作途中のデモ版じゃね?発売前には一曲くらい試聴できたらいいんだが
P時代から福間曲は凄く格好良かったけど、声が低くて陰気な感じなのが唯一残念な点。

平沢は歌声が唯一無二過ぎてオケが古臭かろうが福間に越されようが全く気にならないのが強みだな
やっぱ声に恵まれてるのと歌上手いのは強い

870 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 23:32:50.65 ID:11az06ka0.net
>>868
ロム専垢しか持ってないからミュート事情とかがいまいち分からんけど
全員全リツイは集団心理みたいなもんなんじゃないか?
皆リツイしてるから自分もリツイしないと仲間に入れてもらえないとか 多分だけど

871 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 23:37:00.08 ID:HLw5N9gNi.net
なんか希少な昆虫でも見つけた感覚なのかね?
紆余曲折と毀誉褒貶の方だから、長い温い目で見守ってあげましょう
新参とか古参とかどうでもいいじゃない

872 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 23:40:02.24 ID:0sEAAXTV0.net
>>868
個人的な考えだけどそれは新規古参どうのというよりかはSNS慣れしてないかメンヘラ気質かのどっちかだと思う
平沢に限らずどのジャンルでもそんなやついるし、鬱陶しかったらブロックブロック

873 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 00:08:18.71 ID:/6uqPEeR0.net
ツイッターのせいで平沢には痛いファンが多いと思われてそう
あってるけど

874 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 00:57:47.95 ID:uRhk8TD00.net
twitterやる前から平沢も信者も痛いってイメージだったけどな

875 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 04:05:08.39 ID:Tv5wns+a0.net
大昔からもう散々言われていることだな。
今さら痛い痛い言ったところで何も始まらないだろ。
痛くも痒くもないつまらないもの見るよりは全然イイよw

876 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 05:05:40.55 ID:m0yUsU850.net
痛いヒトがアレなヒトを演じているのが古参
アレなヒトが痛いヒトを演じているのが新参

877 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 06:04:49.56 ID:lMB1l0Pt0.net
また古参様が粋がってんのかw

878 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 07:06:28.91 ID:B9xYfz3E0.net
>>869
改訂Pって平沢以外全員声低いよな

879 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 07:28:45.77 ID:7HzHjvLX0.net
ほとんどの新参はいいやつなんだけども、10人にひとりぐらい頭悪いやつが混じってるってだけだろ?古参も同じで10人にひとりの鬼印が暴れてるだけ。
だから新参古参のレッテル貼りには意味がない。新参でも頭悪い奴は古参になっても頭悪い。

880 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 08:21:15.42 ID:/6uqPEeR0.net
古参はキジルシキの字でコントロール

881 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 09:10:31.75 ID:vvSvNOTl0.net
新参だからよくわからんけど福間さんがあのストーカー?のツイートをRTしてんのって前からなの?

882 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:15:16.84 ID:1PaTaEkC0.net
>>879
だな

883 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:21:40.83 ID:+c+EEzOTi.net
掲示板馴れしてないと少数の事を言ってるのも
レッテル張りだと勘違いすんのかな

世間擦れしていないってことか

884 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:32:18.02 ID:dlPUqie00.net
いつの時代も声の大きいほうが目立つのよ

885 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 11:00:34.09 ID:OGgUqQ1yi.net
>>879
違うな。新参は平沢BLとかマンセーなやつが三分の一はいる。
それ以外は平沢が何やってもかわいいって騒ぐやつ
古参はマニアック路線でグフグフいってる

886 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:16:33.32 ID:nvtIu+WM0.net
まーた始まった

887 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:20:51.00 ID:oKRz6nDN0.net
>>885
872はマンセー派?
かわいい派?
グフグフ派?

888 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:35:29.88 ID:JXy2vCMV0.net
オカルトスレはマンセー派の新参しかいないよな
キモイほど平沢投射した愛が氾濫してる
そもそも古参は平沢=オカルトなんて見方しないし

ヲチスレもマンセー派だな、他人の平沢愛を逐一覗いてる時点でキチキモいが、
そもそも平沢とか関係なくメンヘラ集まりだしな

889 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:40:00.84 ID:m0yUsU850.net
新参度チェック
1.音楽以外のジャンルから平沢にたどり着いた
2.アニメというジャンルと親和性が高いと思う
3.平沢について語り合うリアルな相手がいない
4.平沢がメディアに露出するとテンションが上がる
5.機材については全く興味がない
6.実はライヴに行った事がない
7.CDやDVDは買わずに無料動画で観る
8.「P-MODEL」と聞いてもピンと来ない
9.平沢を個人的無意識の顕在化として把握する
10.古参が憎くて憎くて…そして愛しくてたまらない

890 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:40:40.68 ID:m0yUsU850.net
古参度チェック
1.東京ロッカーズやテクノポップを体験している
2.語ることのできる「◎◎事件」が複数ある
3.元Pのメンバーの記憶があやふやになってきた
4.平沢がメディアに露出するとテンションが下がる
5.音楽を始めようと同じ機材を買ったことがある
6.実はここ10年ほど他のライヴに行った事がない
7.CDやDVDはブックレットやクレジットに興味ある
8.「P-MODEL」と聞くとやけに恥ずかしくなる
9.平沢を集合的意識の顕在化として把握する
10.新参が愛しくて愛しくて…そして憎くててたまらない

891 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:49:15.41 ID:D5B4/u6di.net
腐女子は昔からいたがな

892 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 13:18:31.75 ID:C7eabeAGi.net
>>890
1.○
2.○
3.○
4.×
5.○
6.×
7.○
8.○
9.○
10.×

なかなか良く出来てて面白いな

893 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 13:21:23.02 ID:jHs5TdUw0.net
>>890
これ結構単純に生まれた年で左右されそうだな

894 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 13:38:32.25 ID:xjERnx7A0.net
ライブで古参の人と交流できる機会ってない?
いろいろお話聞きたいな

895 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:00:05.22 ID:qL6q8QMA0.net
そういうのはSNSでだな

896 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:04:08.26 ID:h6Zop7vj0.net
>>894
Gazioにいけばいい

897 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:14:26.77 ID:UKkgOL/0I.net
新参とか古参とかどうでもいいし、こういうレッテル貼りしてる平沢ファンが一番キモい
ファンの印象悪くして新規ファンが離れていく方が迷惑なんじゃないの

898 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:19:07.17 ID:uRhk8TD00.net
交流し易そうなイベント行くと高校生位の若いのばっかだぞ。
1,2人しか居ない古参に新参が群がって質問攻め。
新参同士の繋がりが希薄でデータ持ち逃げ状態なのも多いから、思った以上に情報が行き渡らないと嘆いてた

そもそも80年代から追っかけてるファンは平沢より年上だったりして、病気なんかで出るのが辛い人も少なくないしな

899 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:23:39.90 ID:OGgUqQ1yi.net
>>890
古参度チェック
1.×
2.○
3.○
4.○
5.○
6.×
7.○
8.×
9.×
10.×

900 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 14:32:45.87 ID:jzQeet720.net
ヲチスレで「定例チャットはヒラサワ来なくなったよ」とか「古参の新参新規追い出しが酷い」と
書かれ出してからヒラサワが必死に宣伝し始めた気がする。
目立つファンや新参を嫉妬で叩き潰して追い出そうと必死なBBA共が一番平沢にとって迷惑だろ

901 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 15:31:11.15 ID:jQNZLqq0i.net
11.平沢のやってる民間健康法的な謎の汁を正直飲みたいと思っている

902 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 15:46:57.47 ID:XbLHJiP80.net
>>900 >>901
>>838

903 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 16:09:11.41 ID:B9xYfz3E0.net
え?定例チャットおっさん来なくなったの?

904 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 17:17:08.46 ID:UqLBc43Y0.net
古参アピールするやつらのせいで古参までキモいレッテル貼られるだろやめろ

905 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 17:38:59.01 ID:jzQeet720.net
>>903
来てるよ。新参追い出すのが趣味のBBAがんそ書いたのかもね。

906 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:04:06.60 ID:MnhNmO4+0.net
新参を追い出すなんて気が知れない。と
じゃんじゃん新参が襲来することになぜか幸せを感じる
単なる一個人の古参馬骨が言ってみる。

907 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:19:11.91 ID:WnNl/Dr10.net
11.「ハートフル」は許せるが、アニメファンにすり寄る姿勢にはいまだに違和感がぬぐえない

908 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:41:36.63 ID:OGgUqQ1yi.net
>>907
○○○○○○○○○○○○

909 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:52:20.19 ID:omDe6SJbi.net
確かに最近だなわかりやすいチャット宣伝ツイートするようになったの・・・
見慣れない名前の人は常連に把握のため質問されるんだよな

910 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:57:57.43 ID:lK1VWn5f0.net
お前ら結構器小さいよね

911 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:00:36.67 ID:ysjpvfQ4i.net
別に大きくなる必要もないけどな

912 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:15:58.20 ID:lK1VWn5f0.net
>>911
え?

913 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:27:03.59 ID:77cj8WSti.net
>>905
いつ来なくなったって書き込みがあったのか知らんが、
本当に数ヶ月来ない時があったから嘘でも無いと思うが。
忙しいから仕方ないね

914 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:48:36.52 ID:Cjan4lkv0.net
>>903
最後まで増田と踊り子とあのへんの婆達がいやな空気出してるんだよ
A「私はもう少し待ってみます」
B「粘りますねーもう出てこないかもですよーww?」
C「さっきの○○って平沢さん?」
A「違いますね、あんなかんじのHN使うことはないので。皆様おやすみなさいー」

915 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:50:52.27 ID:S9Ow2ZBoi.net
ビジネスは新参がいないと成り立たない
平沢進は古参がいなかったらここにいない

916 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 20:40:25.13 ID:wNUx1eiA0.net
こんな潔癖で面倒くさいファン抱えてよくやってるよなあのハゲ

917 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 21:19:15.08 ID:uRhk8TD00.net
>>914
あんなに人少ないチャットの内容バラすって度胸あんなぁ

918 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 21:39:16.08 ID:Cjan4lkv0.net
>>917
減らしたのババアたちだしな
その時の二人がヲチスレでうっぷんはらしまくってるよ
もう二人は腰巾着のままだけどな
「こーんばーんはー○○さん♪」

919 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 21:48:16.37 ID:7mvJihgG0.net
傍からみればみんな同じ馬の骨だよ
これだからミュータント共は

920 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:33:18.90 ID:76CVExRX0.net
唐突に質問させてもらいますが、LIVEの方法のレビューで原盤と亜種音版での音圧の違いについて
書いてあるの見たんだけど、そんなに違うもんなの?
両方持ってるかた教えて下さい

921 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:35:23.13 ID:x1dRzaGu0.net
馬の骨ってなーんか気に入らない
ただの平沢ファンでいいじゃん

922 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:37:36.55 ID:LCJkyplg0.net
ミュータントは受け入れるのか

923 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:45:21.96 ID:9gikcYhY0.net
>>920
DIW/旬盤はいつも聴いてる他のCDに比べて音がデカ過ぎるからボリューム下げる
亜種音盤はBOXで揃えてあるから手間がかからない

924 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:59:04.78 ID:Op3Ru2XCi.net
>>921
インタビューじゃ、
Twitterからの新規ファンが馬骨
って感じの定義されてた

925 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:59:13.95 ID:76CVExRX0.net
>>923
早速のレスどうもです
コンセプト的に元々の音圧が高く設定されているってだけで、音自体に違いがあるわけじゃなさそうですね
亜種音全部聴いた中でも大のお気に入りなんで原盤気になってたんだけど買わずに済みましたw

926 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 23:34:36.43 ID:lLetm5bQ0.net
今から原盤買うのって当時の装丁やライナーノーツ目当てになっちゃうよね

927 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 00:35:39.81 ID:oC38ww830.net
「馬骨」ってこういうイメージ
http://4.bp.blogspot.com/-bXv2FYFEdm8/TVlhpinRyqI/AAAAAAAAA34/ZREZeK9JOdc/s1600/%25E6%25AD%25BB%25E7%25A5%259E.jpg

928 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 02:43:10.80 ID:SSWri3Xu0.net
誰が見てくれると思った?

929 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 08:11:33.42 ID:PgBmf7zU0.net
ポプリとかP-modelとかはジャケもかっこいいよなあ

930 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 10:55:33.01 ID:9ZWWHFs50.net
核P-MODELの次のプロジェクトは、超平沢進かな。

931 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 11:03:12.43 ID:YfwoccLN0.net
いつか平沢がTwitterで「どうして昔の曲をライブでやる人達は見た目も変わってあんなにがっかりなんだろう。だからP-modelやらない(うろ覚え)」
みたいなこと言ってたけど、ぶっちゃけ平沢はそんなみすぼらしい見た目じゃないからドンドンやって欲しいな。どうせ美術館ぐらいしかやらないだろうけど、一、二回のライブじゃやりきれないくらいの曲のストックあるんだよなあ

932 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 12:30:16.88 ID:tpRVBqNfi.net
>>925
音圧って端に音量と思われているみたいだけど、実際は「音の圧力」な訳で
コンプレッサーやリミッターのかかかり具合が違う
聴いた感じでは「どの音も大きい」むあっとした感覚で
波形でみれば凸凹しているのではなく羊羹のように
寸胴で平べったいのが音圧が高いという

端に音量が高ければ凸凹の高さが大きくなるだけで
聴感覚では音圧が高いのとは少し違ってくるよ

933 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 12:49:52.91 ID:wqjpf91Li.net
GlobalTrottersって何?

934 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 12:53:52.80 ID:9ZWWHFs50.net
>>933
ドイツのローデリウスとその仲間達と小西のコラボに平沢進が参加したユニット

935 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 13:57:35.96 ID:oC38ww830.net
あのアルバムはヒラサワの「イーヤイヨー」さえ無ければ売り飛ばさなかったんだがなあ。

936 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 15:23:58.99 ID:Ro4VY37C0.net
ジャーマンエクスペリメンタルなファン視点ではそうなるかもしれないが
そこに東洋の異質なものが組み合わさるとまた別モンのヘンテコなものに化けて面白くなる。
よって個人的には売却せずに安堵w

937 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 15:38:55.51 ID:9ZWWHFs50.net
>>935
海外盤では外れてくる途中でカットされてるね

938 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 17:15:37.72 ID:Bj12sOC90.net
Archetypeのブックレットが意外と有意義だった。
にわかにはありがたい。

939 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 17:47:14.94 ID:D0USXI110.net
GrobalTrottersって当時評判よろしくなかったの?
フロッピーで曲のやりとりだかしたみたいだけど、当時はもう真新しい面白い事やってるって感じには取り上げられなかったのか

>>938
平沢は文章寄稿無しって聞いたんだけど、勝手に解釈垂れ流してるブックレットとは違った?
音源は全部持ってるからライブ遠征費も考えると迷うわ…

940 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 17:58:17.82 ID:buKBPSALi.net
春先に何か原稿書いてるツイートしてた気がするけど

941 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 18:34:24.11 ID:XQINdgTz0.net
テトラグラマトンってお前ら的にはどーよ

942 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 18:53:56.08 ID:okWBgxzl0.net
テスラカイトで最もどーでもいい作品

943 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 20:38:07.94 ID:ywBHIStL0.net
あれは失敗作

944 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:28:54.93 ID:k58FzWuA0.net
新参度チェック
1.× 2.〇 3.× 4.× 5.〇 6.〇 7.× 8.× 9.× 10.×

古参度チェック
1.× 2.× 3.〇 4.× 5.× 6.〇 7.〇 8.× 9.× 10.×

俺はどっちなんだろうなあ

945 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:33:21.64 ID:9ZWWHFs50.net
>>939
グロトロはMp3だと思いました

946 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:46:58.11 ID:uyTKzfPD0.net
>>939
メンツには驚いたけど内容には驚かなかったかな
あまりに予想通りで

>テトラグラマトン
浣腸ジャケと裏ジャケのやっつけ合成感の印象が強くて中身の記憶がない

947 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:55:34.19 ID:kU/e/28R0.net
浣腸ww
確かに

948 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:57:16.57 ID:k58FzWuA0.net
浣腸CDはもっと本格的にコラボすればよかったのになあと思う
ゴリゴリのシンフォブラックなトラックに乗るおっさんバカコーラスとか
逆にピコピコビート&ロバフリギターに絶叫ヴォイスとか

949 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 22:09:25.24 ID:9ZWWHFs50.net
平沢のギターが全然フリップだとは思わないけど
フリップのこの浮きっぷりは平沢だ
http://youtu.be/D1BvATyQ7pA

950 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 22:28:24.39 ID:p5tMFTY9i.net
ヒーラーサーワー

951 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:13:52.97 ID:6dkTBq+O0.net
こらこら、浣腸と言わないの!!w
あれはあれでインダストリアル視線でみると(きくと)
疾走感でごまかさない大人な感じ(爆)の
卓上オーケストレーション メインだったね。

952 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:54:14.40 ID:4Sg58Z840.net
ヴァーチャルライブの平沢以外の声って誰の声?

953 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 01:29:58.08 ID:b3ilUgeS0.net
HIDDENPROCOTOL聴きながら地獄のミサワのサイト見に行ったんだけど
このページのこいつの動きが一致して一人でワロてた
今ならこういうヲタ芸みたいな事する奴も出てきそうだな
http://jigokuno.com/contact/

954 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 04:06:27.60 ID:4QgeYElM0.net
ブログかツイッターにでも書いてな

955 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 09:38:25.61 ID:ICVLOK3M0.net
>>949
ヒラサワってギター下手だよな

956 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 09:54:36.59 ID:enKzd15e0.net
紅茶飲み干して君は静かに待つ
パンを焼きながら待ち焦がれている
やってくる時を待ち焦がれている
ああ、窓に、ああ、オーロラ
祈るなら今は願いが叶うと

957 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 14:46:12.13 ID:t42sViuK0.net
そのお皿の上には何がのってるの?
満ちてきてひいてゆく テーブルにはまるいもの
目を閉じて 満月のせせらぎを受けて
さらさらと響き合う光のリズムにのって さあ
living loving new transport 一気に飛ぶよに本気で愛して
living loving new transport 一気に飛ぶよにアッー!!!(はぁと)

958 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 14:57:09.24 ID:t42sViuK0.net
赤い太陽に 流れる汗を
拭いてにっこり 大砲手入れ
太平洋の 波、波、波に
海の男だ 艦隊勤務
目を閉じて犬になり
目を閉じてそりになり
目を閉じてハトになり
目を閉じてキミになる

959 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 15:34:07.48 ID:WKvHHv9vi.net
平沢進
Vocal, Synthesizers, Guiter and others

公式サイトスペル間違ってるよ

960 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 16:01:07.08 ID:nWkPHtAS0.net
ギター嫌いなもんで。

961 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 16:13:45.16 ID:o3TKd66H0.net
ギテーっていう珍しい楽器を見つけたんだろ

962 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 17:19:30.82 ID:a90XoJJV0.net
ユニバベストのフローズンビーチは
アウトロの波の音なしの初公開ヴァージョン

963 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 17:20:01.24 ID:tXN/6CRp0.net
ノモノスのDVDは結局ライブの物販には間に合わなかったか‥

964 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 18:25:54.23 ID:jNvJ1aWj0.net
>>962
レコード会社販促用ベストにはあったけどね

965 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 18:27:55.93 ID:/y7VnOAR0.net
男が出産した

966 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 20:21:06.13 ID:/RxmeRSv0.net
ヒマだったから新スレ立ててみた
平沢進 Phonngaan vol.161
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1411557434/

なんか間違えてたらすんません

967 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 21:50:31.44 ID:rOmuxge/0.net
>>966 サンキュー!

968 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:57:01.55 ID:4QgeYElM0.net
>>966
スレ立て乙
2555で平沢卒業した者だがレコショップが平沢展覧会状態でわろちw
じじいめっちゃ愛されてんなw
つかいつのまにテンプレにP-moblog入ってるし
オカッパ自分で入れたの?

969 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:25:43.15 ID:9+N6RaCU0.net
卒業とか言ってる時点でにわか

970 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:31:57.28 ID:vGjSZDhs0.net
卒業ってなに? 毎日21時に平沢に祈るのを辞めたってこと???

971 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:41:04.53 ID:N0sOx+w70.net
音楽で卒業って言うとAKBファンかな?

972 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:42:11.74 ID:gEl+QbdK0.net
厨二病拗らせちゃっただけでしょ
ほんとに卒業ならこんなとここない

973 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 01:06:19.03 ID:QNP3lxN20.net
豪華画質ブクレットとディスク仕切り見て
あー今回テスラじゃないなーと実感できたすw

974 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 01:37:32.41 ID:N0sOx+w70.net
どうでもいいけどテスラカイトのCDの歌詞カードのあの指紋超つきやすい紙どうにかならんのかな

975 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 07:47:55.96 ID:tCADgnLf0.net
つ手袋

976 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 07:59:40.50 ID:N0sOx+w70.net
歌詞カード開くたびに手袋はめないといけないのはきついなぁ
そんなに汚れてるわけじゃないんだけど男だとすぐよく見えるぐらいついてしまうのが痛い

977 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 09:17:09.11 ID:pDQIsMt0i.net
脂性かな
肉とポテチばっかり食べてるからだよ

978 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 10:03:13.37 ID:xA5BnCzQ0.net
指サックでおk

979 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 10:11:27.92 ID:ms+r5RUz0.net
紙の質ってそんな違う?
気にしたことなかった

980 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:02:40.66 ID:B7ZsqMUl0.net
今さら歌詞カードに指紋が付くとか言い出すってどれだけ最近になってCD買い始めたんだよw
指紋を付けたくない人間ならどんな紙質のカードでも面には触れず指の腹にカードの縁を乗せて持つだろ。
少しは頭使えよw

981 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:07:51.28 ID:VCTlF4ck0.net
普通は保存用買うよね

982 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:11:00.55 ID:9+N6RaCU0.net
普通は買ったらすぐに歌詞カード全部スキャンする

983 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:11:56.85 ID:vGjSZDhs0.net
汚れるのが嫌なら保存用観賞用二種類買えば問題も無い

指紋でべちゃべちゃの亜種音ブックレットの画像貼られてたけどあれは確かに酷かった

984 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:32:46.16 ID:J6qvDJlY0.net
「日本は収集癖が強いからDL販売が普及しない」とのレポートがあったけど本当これだよなあ

誰よりも早くDL販売を始めた平沢進が、現在はアルバムのDL販売をしていないのは
収集癖の強いファン相手の商売だとわかっているからなんだろうな

985 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:55:02.33 ID:ms+r5RUz0.net
そもそも平沢のダウンロードコンテンツはCD販促の面が強いだろ
後はアレンジ違いなんかのファン向けで、基本はCDを売ることを目指してるな

986 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 13:00:11.06 ID:+M9hvwITi.net
最初はアルバムごと販売していたんだぜ?

987 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 13:01:31.25 ID:VCTlF4ck0.net
先にDL版を売って後でCD出してたらDL版は売れないわな

988 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 14:49:34.51 ID:UTPZkHXt0.net
>>986
音楽産業廃棄物以外ってなにがアルバムごと売ってたっけ
プロペラってアレンジだよな?

989 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 15:34:49.28 ID:HzNHEeuJ0.net
>>988
バーチャルライブシリーズ

990 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 17:25:40.37 ID:gcIGpkU40.net
以前はzipにDLパス掛かってたけど今はもう掛かってないのな

991 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 18:48:23.73 ID:RhNyr0X8i.net
流行り廃りのあるその時旬の音楽買うならDL販売でいいけど
作品として欲しいものは現物がいいわ
平沢の場合ブックレットも読み物として成立してるの多いし

992 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 20:14:54.10 ID:xITd/rgl0.net
>>991
同感
ジャケット、ブックレットも含めて作品は成立してるとおもう
まあどの歌手そういうわけではないけどね

電子書籍とかもやっぱ馴染めない

993 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 20:16:41.29 ID:QCY7mOSE0.net
音廃のmp3版ってCDより豪華なんだよな

994 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 21:18:31.93 ID:AWqIYXoh0.net
>>993
当時を知らないのでkwsk

995 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 21:26:08.41 ID:VCTlF4ck0.net
今でも売ってるだろ

996 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:17:13.34 ID:0Z0MphSo0.net
久々に電奏の記録を思い出した。

997 :sage:2014/09/26(金) 01:27:36.30 ID:TV4myCoBk
>>953
合い過ぎてて吹いた

998 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:40:56.90 ID:TtXiOY/60.net
この勢いだと埋まる前に落ちそうだな

999 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:58:44.26 ID:1lRsGcEy0.net
今回のライブはレーザーハープ使うみたいだから
かなりソロ寄りっぽいね
ノモイミュのレーザーハープは鼻に突き刺さったり顔見えなかったりで散々だったから
新しい楽器なんか作って欲しいわあ

1000 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:13:31.75 ID:SIpTxQBV0.net
>>999
まっったく見えなかったw
楽器とかあまり装飾しすぎてると
DVDではじめてなにがあったか分かるかんじ
とりまノモノスで把握してたのは風船飛んできたのとガーベラだけだなw

1001 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:14:23.24 ID:SIpTxQBV0.net
>>998
といって970で立てるとしたらしたで

1002 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:16:32.19 ID:SIpTxQBV0.net
>>998
邦楽板で日頃の鬱憤はらすタイプの
わざと次スレ進めてるおこちゃまは

1003 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:17:11.22 ID:SIpTxQBV0.net
970でスレ立て中に邪魔して埋めるだろうしな

1004 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:17:48.75 ID:SIpTxQBV0.net
全然稼げなかったスマンコ

1005 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:35:59.44 ID:g9mF25Pd0.net
あんなに綺麗にしちゃって、蹴れるのでしょうか

1006 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 02:41:27.94 ID:gQdVhg5P0.net
吉祥招福
招き猫踊りの動作の技法の秘密
で埋め

1007 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 04:01:33.48 ID:gQdVhg5P0.net
千客万来のマジック

1008 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 05:27:27.32 ID:0O3XjTmS0.net
夢みる舞台

1009 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 06:21:03.22 ID:pewiLZ0t0.net
みつこ

1010 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 06:43:11.04 ID:LSUDgkw40.net
ちきゅうめこ

1011 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 06:57:25.88 ID:g80nLmia0.net
アフリカのクリスマス

1012 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 07:33:58.89 ID:2jbFgtZl0.net
かくとく

1013 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 07:34:27.11 ID:2jbFgtZl0.net
かきのたね

1014 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 07:34:41.47 ID:oh2KqZPX0.net
せやな

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200