2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロック歌手】佐野元春#71【洋楽通】

1 :NO MUSIC NO NAME:2014/08/31(日) 18:58:23.76 ID:EPxhmth30.net
Moto's Web Server
http://www.moto.co.jp/

Official Facebook
https://www.facebook.com/motoharusano

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1402215814/

182 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 09:02:35.49 ID:y2JAVOPA0.net
>>178
ZOOEY(2013)、COYOTE(2007)は必聴。
THE SUN(2004)は今回は必須ではないかも知れないけど、こんなんあったんだ、と
知っておくのは大事かな。

183 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:04:03.26 ID:4mNiRZ720.net
>>181
お金を持ってると美容に回せる
矢野顕子然り原由子然り

184 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:05:55.36 ID:qw7UjTi30.net
>>182
わかりましたぁ〜、ありがとうございました。

185 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:57:56.13 ID:T1V/p/NXO.net
ビシターズ批判者だった俺…
懐かしかった。

186 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 13:00:49.89 ID:hO83FyOEO.net
ヴィジターズツアー時の付け毛の意味は?

187 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 15:45:19.88 ID:viaU9nvY0.net
今になってひとつ思った。
小川洋子が佐野元春と並べて村上春樹の名前を出したのは面白かったが、
であればビジターズを出した佐野元春と、村上春樹の違いについても言及して欲しかった。
確かに初期3部作までの佐野元春の世界観は村上春樹の世界観に通じるものがあると思う。
しかし村上春樹には佐野元春にとってのビジターズのような作品はあるのだろうか?
村上春樹の作品は友人に勧められて2作品ほどしか読んだことがないのでわからないが、
もし村上春樹が村上春樹的世界の再生産のみに徹しているようであれば、
それと違う佐野元春のビジターズという作品のありようが際立ったはずだ。

188 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 16:40:26.34 ID:uI6cIlbC0.net
BSのドキュメンタリー良かった
俺はリアルタイムで知らない世代なんだが今聴いても名作だわ

189 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 17:22:40.41 ID:4mNiRZ720.net
>>187
>佐野元春と並べて村上春樹の名前を出したのは面白かったが、

春つながり
強いて言うなら
スプリングつながり

春樹と佐野は全然違う
近い時代にそれぞれ新しい価値を提示した
という点以外、交わるものはないと思う

190 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 17:42:34.08 ID:viaU9nvY0.net
>>189
佐野と村上の世界観に通ずるものがある・・・というのは俺の勝手な思い込みかな。
まぁそれはいいとして、スプリングつながりってことは村上春樹とブルース・スプリングスティーンに何かつながりでも?

確かに小川洋子の語り口は「近い時代にそれぞれ新しい価値を提示した」というものだった。
ただ元春はその価値に留まらず次を目指した(そして実際に次の地点に到達したのがビジターズ)だけに、
村上春樹はどうなのか、そこまで踏み込んで対比した話も聞けたらよかったのになぁと思った。
村上春樹の番組じゃないからしかたないかもしれないが、だったら村上春樹の名前を出す必要もないような。

191 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 18:12:30.54 ID:wZryG6FK0.net
10月に出るビジターズの宣伝だったのか

192 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:53:09.45 ID:fuLZtdLV0.net
佐野元春と村上春樹を並列するのはおもしろいが、たしかに異論もあるだろう。
ただ小川さんが学生時代を振り返ったときの率直な印象だと思うんだわ。
小説も邦楽も四畳半で貧乏くさかった時代にオシャレな新風を吹き込んだのが
この二人で、ただ外観はオシャレだけど実は内容は深いということを
言いたかったのだろう。

193 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 19:57:00.25 ID:c9GbK6mB0.net
日本人歌手って始めてマッキントッシュを持ち込んだのは
佐野でも坂本でもなく伊勢正三だよ
あの人が一番早い一号機から使用している
ソースは昨日の954の爆笑での本人の弁

194 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 20:01:20.86 ID:c9GbK6mB0.net
は?小説なんか大江けんざぶろうとか安部こうぼうとかいたし
石原新太郎とかああいうのだって日本離れした若者文化をあれしてたろ

195 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 20:25:54.26 ID:pRxbyXcf0.net
>>194
日本語わかりますか?

196 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 20:35:16.72 ID:viaU9nvY0.net
ん〜小川洋子自身の体験として佐野元春と村上春樹を出してきたのは率直な感想なんだろうけど、
それって初期3部作の頃の佐野元春であって、アルバム「ビジターズ」についての話じゃないんだよね。
単にそこが引っかかってるんだけど。まぁここで言ってもしかたないのだけどね。

197 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 21:46:46.59 ID:lm3zCTq50.net
>邦楽も四畳半で貧乏くさかった時代に

これも違う
まず一般的に四畳半といわれるフォーク音楽が
若者に流行るのは71年〜76年くらいで全盛期
佐野デビューの80年なんてとっくに廃れてる
わかぐや姫もガロもグレイプも解散して

それこそおしゃれな音楽はアングラで75年くらい
メジャーシーンでも78年くらいから若者に浸透してる
まあ若者というかヤングアダルトというかね
南よしたかなんかアングラから一歩メジャーな地平に立ったし
山下達郎もメジャー前夜だしフォークでない若手シンガーソングライターはこの時期けっこうデビューしてる
女性シンガーソングライターや外人っぽい歌手もアングラを脱しつつあったし
アリスとかポップな若者向けがメインストリームで
これなんか四畳半じゃねえしNSPみたいな高度な音楽をやるフォークとかね
伊勢正三もマック使ったり
そういう意味からするとキャロルや宇崎りゅうどうとブギウギバンドこそ
四畳半フォーク全盛に風穴をあけた独自路線で自作自演
かつメジャー展開という意味で評価すべきだろうね

198 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:10:30.35 ID:lm3zCTq50.net
あと、72年〜76年くらいのフォークたて
総じて四畳半ってわけでもなくて赤い鳥とかトワエモアまあNSPなんかもそうなんだろうけど
けっこう都会派というかサウンド志向というかいわゆる四畳半フォークとま逆というのかな
しかも、
四畳半の張本人といわれるかぐや姫も
実はかなり、ポップだったりわけのわかんない曲や高度な音楽性なんかも内包してたというね
それはかぐや姫でも山田パンダとか例の伊勢正三とかマック導入の早さとか
でそのかぐや姫ですら75年には解散してるというね

199 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:39:58.79 ID:4jrOEL4h0.net
最初はアリスとかバンバンと同じ事務所だったからな

200 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:53:01.98 ID:uI6cIlbC0.net
日本語ロックにも歴史ありですな
親父が若い頃にライブハウスか何かで村八分を見たらしい

201 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 23:03:31.73 ID:lm3zCTq50.net
村上はるきより20年以上先がけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E4.BD.9C.E5.AE.B6.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6

202 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 23:10:05.18 ID:lm3zCTq50.net
↑「4 作家として」のとこだけね
あとは何の関係もない

203 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 23:51:30.68 ID:7ndlu1yk0.net
代表曲がだいたいパクリ(笑)

204 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 00:32:49.54 ID:MTqUgjPW0.net
いい番組だった。
コメント陣の話も興味深いものだったが、
評論家のオッサンだけは表面的なことしか言ってなくてつまらんかった。

205 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 01:23:03.08 ID:R/QO+yLh0.net
>>197
いいたいことはわかるけど、俺が言いたかったのはそんな時系列的に厳密なことでは
なくて、時代の気分的なことだね。それが小川洋子の言っていたことと
重なるようにみえたから。

たとえば村上龍は、日本の貧乏くさい歌謡曲が明るくなったのはサザン
からだと書いていたと思うが、そういうざっくりとしたパラダイム・チェンジ
の意味で、佐野元春の時代的なインパクトがあったということさ。

206 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 02:01:29.16 ID:J0cXExAm0.net
小川洋子がSHAMEについて言わんとすることだけが分からなかった
「この時はまだツインタワーがあり、ベルリンの壁があり、・・・」
のところ

207 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 02:30:35.40 ID:R/QO+yLh0.net
9.11もベルリンの壁も憎しみの連鎖の象徴ということだろう。

たしかにちょっと唐突な感じだったから、前後を編集されたのかもしれん。

208 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 02:45:46.39 ID:J0cXExAm0.net
>>205
それにしても「四畳半からのパラダイムチェンジ」ってのはあまりにも不正確じゃないか?

209 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 08:05:01.35 ID:Lw2XrD3e0.net
>>206
シェイムはプロテストソングなんだけど、何ら時代性(時事性)のある言葉を使っていないので、
まだベルリンの壁があり、ソ連も崩壊せず、ツインタワーもあった時代に書かれた曲にも関わらず、
ベルリンの壁が崩れた今、ソ連が崩壊した今、ツインタワーがなくなった今も、何ら古びれず、
常に今の時代のプロテストソングとして胸に響いてくる、という主旨なんじゃないかと俺は解釈した。

210 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 10:27:27.13 ID:J0cXExAm0.net
>>209
むしろ番組の最後のところで、「ニューエイジ」をバックにアルバム全体について
語るところはそういう趣旨だと思うが、
当該個所は
「80年代以降の世界のありようを見ると、確かに怒らなくちゃいけないんだなというのが
新鮮に、生々しく伝わってくる詩」
「怒らなくちゃいけない」の主語と時制がが分かりづらい。
怒るべきは誰なのか?いつの時点について言っているのか?

211 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 10:32:54.26 ID:MTqUgjPW0.net
自分 現在

212 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 10:36:02.09 ID:J0cXExAm0.net
自分一人のことか?他のリスナーは?
現在だけ?発表当時を含む冷戦時代は?
911テロを引き起こした世界のありようは含まれない?

213 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 12:13:44.20 ID:dgcMD3hW0.net
>>198
その辺の四畳半全盛時代に都会的で洗練したポプソングといえばユーミンこと荒井由実、後の松任谷由実だな

214 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 15:15:01.90 ID:Lw2XrD3e0.net
>>210
もっかい番組を観直してみた。
ラジオでプロテストソング特集をやった時の、「確実に時代がよい方向には向かってない」という趣旨の言葉。
これが「シェイム」を書くきっかけ、衝動になっていたんだと思う。
平たく言っちゃうと、世の中に対して怒ってる。社会、政治、経済、国際社会、国際情勢、そういうものに対して怒りを感じていた。
それをそのまま言葉にしてしまうと、「世の中や社会に対する怒り」という漠然とした表現になってしまうので、
ここで、「エゴ」という言葉を持ってきて、怒りをギュッと濃縮しているんだと思った。
そのことにより、怒らなくちゃいけないのは自分たちで、その怒りの対象もまた自分たち。誰かの、そして自分の、「エゴ」なんだと。

図らずも、番組内で「慈悲」という言葉も出てきた。(「トゥナイト」のところで)
この「慈悲」の対極にあるのが、「エゴ」だと思う。(少なくともこの番組内では)
「エゴ」という言葉を使うことにより、世の中のいろんな理不尽や怒るべき対象が、人間(自分を含む)の「エゴ」にギュッと濃縮され、
おそらく佐野元春自身は、あの時代のありよう(良い方向に向かっていないと感じていた)に対して怒っていたんだと思うが、
「エゴ」という言葉で、それが人間全体の問題でもあり、また個人個人の問題でもあることを表現できたと思う。
これが、「シェイム」という曲が時代を超えた普遍性を獲得した秘密なんじゃないかな。

んで小川洋子の発言なんだけれども、あのインタビューの段階ではそんなに深く考えていなくてわりと単純に、
今はもう私たちは忘れてしまいがちだけれども、あるいは当時は私たちはよくわかっていなかったけれども、
思い返してみると確かに、あの時代は怒るべき時代だったんだなぁということがまざまざと思い起こされる、
そういう強さと普遍性を持った曲なんだなぁ・・・そんなような意味合いでの発言だったんじゃないかなぁと推測。

215 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 18:18:35.01 ID:Lw2XrD3e0.net
あとポトカーやバシリ、その他TVを持ち込んできたアーティストなど、
周りのみんなが元春のやりたいこと(NYの今を表現したい)を理解して、
その上で協力してくれてたんだなぁというのがよくわかっていい番組でした。

216 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 19:45:18.84 ID:TmBTYsqj0.net
古臭い

217 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 19:57:56.60 ID:dtIM853a0.net
元春に関しては、かつて大衆を魅了してた要因を占める大きなポイントはやはり「ギャップ萌え」な人だったと思うわけだ
ロックンロール!と言いながら黒縁眼鏡かけてる、或いはAOR期待してコンサート観にきた女子大生にはスプリングスティーンみたいなワイルドで叫ぶライブを展開する
ビジターズにしても「ギャップ萌え」
以前にここでも誰か指摘してたけども


それがいつの頃からか「ギャップ萎え」になってしまった感があるのも否めない事実

218 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:12:14.57 ID:x6BLBi9h0.net
村上春樹と佐野の対談って今まであったか?

波長が限りなく酷似

表だって見えにくいからこそ

○○して偉大になる二人だろう

極秘プロジェクトなんかあると・・・

219 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 21:19:48.01 ID:46kYAs3M0.net
元春も元春ファンもなんかさもそれっぽいことしれっと
さもそれっぽく
それこそ今でいうウィキペデアみたいの
80年代から大好きだよな
それでいっぱい信者つくって
それの言説が定説みたいなことになってそれに渋谷よういち
やお抱えライターあたりがさらに説を固定するみたいな流れをずっとみてきたけど
うかうかみてらんないから
やっぱこれからも駄目だしすべきとこはちゃんとしてくは
ほんと危なっかしいんだから

220 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 22:05:28.24 ID:MTqUgjPW0.net
あぶなっかしいのは>>219の文章力。

221 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:25:08.71 ID:J0cXExAm0.net
>>214
小川洋子自身があの曲を最初に聞いたときに「怒り」を共有していなかったと思う。
そして、まだ咀嚼し切れていないが故に、主語と時制がよく分からない言葉になった
あの方は書き言葉なら違うのかも知れないが、話し言葉ではやっぱり
十分に自分の中で感想を整理し切れていないんじゃないか。
それが良いことか、悪いことかは別の問題だが。

222 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:26:12.02 ID:J0cXExAm0.net
話し言葉ではやっぱり →少なくとも話し言葉でああやって曖昧になったということは、やっぱり

223 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:38:51.03 ID:dgcMD3hW0.net
>>218
全然、酷似してないからさ

30年前ならともかく今となっては
著名な春樹に酷似させたいのは
佐野ファン側のエゴ

224 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:40:28.92 ID:dgcMD3hW0.net
に他ならない

225 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:40:57.71 ID:Lw2XrD3e0.net
>>221
「シェイム」という曲自体が、何に対する怒りなのかを明確にしてない詞だからね。
「警告どおり 計画どおり」なんかは何を対象にしているのかが明らかだけど。

俺自身も今回の番組がなかったら上に書いたようなことまで考えないし、
とにかく何かに対して怒っている曲だということはわかるけれど、
じゃぁ何に対して怒ってるのかというと、実はよくわからない。

結局「シェイム」は、色んなものや色んなことに対して怒りを示してる。
そういう曲なんじゃないかと思う。

だから、いつの時代も、どこの誰にでも、今ある怒りとして響くんじゃないか。

226 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 23:49:54.85 ID:Lw2XrD3e0.net
歌詞だけを紐解いていくと、途中で羅列される10の単語。
これが怒りの対象ということになるんだろうが、
そうなると人間の営みの中で行われる良くない行為、
それが怒りの対象ということになるね。
具体的な事件や人物を特定してはいない。
それと歌詞からわかるのは、「エゴ」「誰かを傷つけること」「誰かを汚すこと」
これらも怒りの対象になってるということだね。

これほど聴き手の解釈に委ねられたプロテストソングってのも珍しいんじゃないか?
そんなことないのかな。

227 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 00:33:15.23 ID:wKwnJBIa0.net
いわゆる倫理

228 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 01:54:35.39 ID:BS9ZjVdb0.net
元春も小川さんみたいな人と付き合えばいいのにね。

229 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 07:04:45.28 ID:823gs5fkO.net
また神戸でキチガイか
朴ヲタなのか?

230 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 07:20:51.62 ID:kSNAyiKZ0.net
こんな古臭いのはこっそり出してヲタから集金したら撤収だな
うかつに表通りに出たらこの前の為末よりひどいフルボッコ受けるわ

231 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 13:46:59.34 ID:823gs5fkO.net
47歳の地図()か
朴ヲタだったんじゃねえの

朴「いつかは誰でも愛の謎が解けて一人きりじゃいられなくなる」

47歳の地図「よし、さらうか」

232 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 15:56:16.45 ID:qCJ8bwea0.net
先日のNHKBSプレミアムのビジターズ特集番組では、
未発表曲については1秒たりとも触れてませんでした。
1秒たりとも曲は流れていないので、
録画を見ないようにしようと言ってた人、
安心して見て大丈夫ですよw

たった1ヶ所、並んだマルチテープを映す場面で、
Mixed Up Confusion と書かれたテープが映っただけ。

233 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 16:12:06.86 ID:siZo8ZP00.net
ヴィジターズ30th anniversary editionに
NHKBSの番組のBlu-rayを特典ディスクとして付ければいいのに。
それくらい内容の濃い番組だったね。
陽水も「氷の世界」のNHKBS特番を40th anniversary editionに特典ディスクで付けたし。

234 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 16:15:14.31 ID:siZo8ZP00.net
というか、NHKBSの名盤ドキュメントはシリーズ化して欲しいな。
月1ペースでいいからレギュラー化して欲しい。

山下達郎『FOR YOU』、RCサクセション『Rhapsody』、
大瀧詠一『A Long Vacation』…など希望。

235 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 16:17:38.99 ID:qCJ8bwea0.net
>>233
DVDには 2014NYドキュメンタリー ともあるから、
今回の番組と多少なりとも重複する内容はありそうだが。

236 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 17:56:02.17 ID:4HTUN8ug0.net
我慢できずに身内がwww

237 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 19:24:42.44 ID:ik137euL0.net
ビジ期が絶頂期
これは間違いない

それとも間違えじゃない

238 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 20:09:04.40 ID:7hoRSu2z0.net
「ハートランド」のライブアルバムだとここの一連の曲ってアレンジ変えすぎちゃってんだよなー

239 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 20:13:41.68 ID:I52XOSi40.net
でまた、もっさりしてんだよ
カフェボライブって

240 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 20:27:07.49 ID:823gs5fkO.net
創価死ねよ
てめえらのことだよ

241 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 20:49:30.61 ID:qCJ8bwea0.net
アルバム「ハートランド」のコンプリはあれはあれで好きだけどな
他のどの曲とも似てない独特のアレンジ

242 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 21:24:55.65 ID:XB1e+TKT0.net
コンプリは89年のツアーアレンジが最強。

243 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 21:29:13.61 ID:qCJ8bwea0.net
>>242
ナポレオンフィッシュツアーの時のやつだね。
ゴキゲンなR&Rナンバーになってて良いよね。

244 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 21:42:35.54 ID:9Ow4ufD5W
ストーカー松田

245 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 22:23:32.71 ID:4HTUN8ug0.net
カスだな

246 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:17:18.27 ID:kcH7SbMf0.net
http://www.youtube.com/watch?v=7dUfaCD5Y0A

247 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:51:13.73 ID:IfL9Ducx0.net
>>226
「Like a Rolling Stone」だって
「We Shall Overcome」だって
今聞いてもいかようにも解釈できるが
発表当時にはそれなりに当てはめてイメージし得る事象があったと思う
「Shame」の発表時点で聴き手が何かをイメージして「怒り」を共有していたかどうか
83〜84年の日本にいてベトナム帰還兵の悲哀をイメージすることは難しかったかも知れないが
ビリージョエルの「アレンタウン」や「グッドナイトサイゴン」が何を歌っているかぐらい
は知ることができた。
核戦争の危機、南北問題は既に散々言われていた。
元春は翌85年のライブエイドに映像出演した時、オフコースや矢沢永吉、
ラウドネスが恥ずかしいくらい能天気に「聴いてほしい曲」で出演したのと明確に一線を画し、
メッセージ性の高い「SHAME」のライブ演奏映像を提供した。

248 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:51:55.74 ID:P7rRURzx0.net
>>246
浜田は昔は苦手だったが今は見直してる
これも加齢の成せる技

249 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:04:33.50 ID:tBSxyDGp0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Sb68ksiZhSc

250 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 03:16:43.17 ID:15Fr1nGX0.net
ジョントークスポトカーさんも
よく三十年前の録音過程を覚えてたよな
やっぱり職業柄オタクなんだろうか
今はLA拠点なんだなあの人

251 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 08:23:45.96 ID:8JkqW8ae0.net
「Shame」って曲聴いてると特に冒頭

《それは間違い それとも間違いじゃない/誰かのエゴが見える 誰かにエゴを
見せたくはない/それは正しい それとも正しくはない/ひとりにはけして
させない ひとりにはいつもなりたくない》の部分

 「朝まで生テレビ」のような討論番組みてて感じる不毛さ、結局一人
一人のエゴだけが浮き上がるという。結局問題は人間の捨てきれないエゴ
にあるんじゃないの、というああいう光景に感じる疲労や失望や、
もっとほんとは単純なことなんだけど、っていう心情、その辺の機微が
あの曲に凝縮されてると思う。

 ああいう不毛さやエゴや、堂々巡りや、単純な怒りや夢や優しさや悲しみ
が忘却されていく過程。そこに残るのが「恥辱 shame」なので、だからこそ
Shameだと思いますね。なんで「恥辱 Shame」なのか。ってところは聴き手に
掴んでほしかったところだと思う。世界で起こる諸々と、それらに対する
対応や、全体にたいする異議申し立てがアレなんだってことでしょう。

 世界の出来事と、それらへの対応全体にたいして、つまり体制とかだけ
じゃない反体制や知識人やにたいしても投げている、作者による異議申し立て
すなわち「No」なんだと思いますね。だからこそアレには佐野の政治や社会
やにたいする意見のエッセンスが込められている。

252 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 08:43:26.42 ID:8JkqW8ae0.net
 もう少し。「Shame」の終わりは

《それは正しい それとも正しくはない/誰かを汚したくない 誰かにいつも
汚されたくない》

 だけど、あそこも、ある問題について対応していくうちに出てくる自己保身
や「正しさ」が権威や権力に収斂していくことや、何かについて反対し、
運動するうちにその運動が変質し、運動そのものが自己目的化していく。
結局エゴの渦に巻き込まれて行き、少数派や異端を排除したり黙らせたり、
してしまう。そういう過程を経た視線があってそこで書かれていると思う。

 そういう過程-「それは正しい」「それは間違い」-は人間社会に付いて回る
思考であり思考の過程なんだけど、そういう過程そのものにたいする不信
が佐野にあって、その過程そのものの中に「汚していくもの」が潜んでいる。
それへの警戒や警告もまた感じますね。

 だからただ世界の悲惨な出来事への異議に止まらず、もっと根本的な場所
からの異議申し立てなんだと思ってます。

253 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 09:19:54.22 ID:SeHLCF5Z0.net
あんな曲くそ。あざといから嫌い

254 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 11:00:06.93 ID:C9phucXq0.net
矢沢やオフコースが能天気なくらい聴いて欲しい曲で出演していた…とありますが、それはそれで
正しい態度だと思います。他の人たちがシリアスな曲ばかりをやってたらきっと佐野氏は「彼女は
デリケート」とかやってたんだろう? あーあざとい。

255 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 11:23:00.36 ID:uufX7I20O.net
サムデイを聴いた神戸の40代の地図()は知障
通院歴のある病院がソース
6歳児が浮かばれないな
まるでハングリー・ハートをパクられハングル・ハートにされた被害者のように

256 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 14:00:38.94 ID:Vyc/Ck3W0.net
>>251
>>252
深いですね。
「シェイム」っていうタイトルが初めて腑に落ちた気がします。

257 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 14:26:10.27 ID:uufX7I20O.net
一人で会話

258 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 16:05:44.47 ID:fYncTGn30.net
いやらしいよねインテリぶってバカのくせにw

259 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 16:29:44.85 ID:uufX7I20O.net
主語と述語の対応関係もまともに記述できねえバカが日本人を気取るなよ
在日なんだろ?極東の島国でナマポ受けてるだけのキムチ臭

260 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 16:35:06.75 ID:uufX7I20O.net
しかし今日はひどい一日だわ
朝に加山雄三のゆうゆう散歩つけたら、赤羽の「切断研究所」が紹介されたんだが
「うわあーきれいに切れますねー(電子ダイヤカッターでギュイイイインと鳴らす)」
これ見た長田民は悲惨な気分だったろうな

あとET−KINGの自殺したメンバーの妻がSPEEDの上原なんとかみたいだが
上原なんとかのブログ見たら「水餃子」特集やってんだよ
お前が餃子こねてる間に旦那が首つってんだが
マジでキチガイだらけだろ
絶対日本人じゃないわ

261 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 18:29:09.97 ID:uufX7I20O.net
ハングル・ハート
http://www.jalan.net/yad311379/kuchikomi/detail_07400856/

262 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 19:58:48.21 ID:8JkqW8ae0.net
 あまり知らなかったんだけど、佐野は今は若いミュージシャンたちとバンド
を組んでライブもやってるんだね。彼は彼なりに今のロック・シーンの先端
-大御所ではなく若い人たち-と関わっていたいんだろうと思う。

 こういうスタンスは悪くないと思う。今現在のみずみずしい感性と、切磋琢磨
してモノを作って行きたいってことなんだろう。彼がそういうスタンスを
取る心情は何となくわかる。彼らしいなという感じがする。

263 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 20:41:48.49 ID:DeZBzPVm0.net
金がないからコロに弾いてもらえない
注文がうざすぎてベテランが拒否する

ということ

264 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 21:24:12.71 ID:KwOd2U030.net
>若いミュージシャンたちと
>若い人たち-と関わって

42〜45才ね
バンドの平均年齢は43.385123歳
あと3年もすれば立派な中高年バンドだ

265 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 21:56:52.15 ID:Vyc/Ck3W0.net
>>262
実際今のバンド(コヨーテバンド)で作った『Coyote』と『Zooey』は、
ハートランドの成熟期やホーボーキングバンドでは出せない音だと思うよ。
もしこの2作をまだ聴いてないとしたらぜひ聴いてみて欲しい。
特に『Zooey』は彼ららしさがよく出たサウンドになってるから。
(今思うと『Coyote』ではまだ遠慮があったように思う)

266 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:29:04.33 ID:hHR20DB90.net
>>264
そう若くない
佐野より一回り年下ってだけで若くはない
ヤングではない
シニアでもない

267 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:30:15.04 ID:82VyrtQT0.net
Coyoteの方が好きだ。
ZOOEYは3曲目まででいつも止めてしまう。

268 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:46:56.64 ID:ZPfEy3xLO.net
俺は学生時代、佐野元春、山下達郎、浜田省吾、サザン、辺りが好きで、松山千春と長渕剛の歌本でギターおぼえてた。

269 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:52:30.81 ID:hHR20DB90.net
それでギター覚えたのってかなりダサいけどまあ気にするなよ

270 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 23:06:24.94 ID:KwOd2U030.net

267
うっせえばあか
てめえなんかギターもさわったこともない聴き専のくせに
長渕からはじめるってのはめちめちゃ正しいよ

271 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 23:08:44.10 ID:ZPfEy3xLO.net
>>270
80年代前半は長渕と千春でしょ。

272 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 23:21:27.98 ID:Vyc/Ck3W0.net
>>267
『Coyote』は「コヨーテ、海へ」から「黄金色の天使」の流れが最高。
他には「荒地の何処かで」や「世界は誰の為」が好きだ。

『Zooey』は何と言っても「ポーラスタア」の格好よさが際立ってる。
他には「ラ・ヴィータ・エ・ベラ」「ビートニクス」「食事とベッド」「ZOOEY」だな。

273 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 23:26:32.41 ID:Vyc/Ck3W0.net
スローな曲では、
『Coyote』では「折れた翼」
『Zooey』では「詩人の恋」

274 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 00:11:53.24 ID:aaeqAF+e0.net
カスだな

275 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 00:24:46.81 ID:eDZTmfM+0.net
http://m-o-n.seesaa.net/

276 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:46:03.38 ID:Ym6Iq/mF0.net
>>270
よっ!ナ・ガ・ブ・チ!ww

277 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:47:50.65 ID:9oSZebvR0.net
『Zooey』は一曲目からがっちりと掴まれたね
これは傑作だと思う。

278 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:48:21.45 ID:Ym6Iq/mF0.net
>>270
つよっさ〜ん
順子弾いてくれやww

279 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 01:56:56.50 ID:Ym6Iq/mF0.net
冗談はさておき

元春はニューヨーク時代めちゃ太ってたよな
トゥナイトのPVは確か84年初夏に
ローカルの番組で初めて観たんだが
一瞬おい田中康夫かよと思ったもん

280 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 06:43:25.02 ID:Ei51ctcxO.net
『ZOOEY』 = 『尾崎豊』

281 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 07:16:15.05 ID:IFAj6vrrO
ストーカー松田
ストーカー松田
ストーカー松田

総レス数 1020
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200