2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

cornelius 80

1 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 14:14:27.93 ID:Fnwcc+OB0.net
公式
http://www.cornelius-sound.com/
from shinmachi
http://from-shinmachi.tumblr.com/
マイスペ
http://www.myspace.com/corneliusofficial
Youtube
http://www.youtube.com/user/corneliusofficial

cornelius 79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1388640730/

2 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 21:56:51.89 ID:RmmzsjTi0.net
>>1


3 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/06(土) 23:38:28.78 ID:+xgIUxtN0.net
1乙

4 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/07(日) 06:22:05.23 ID:N6XkoCyu0.net
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」

■でも、いじめた方だって言ったじゃん。

「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」

■やっちゃいけないことを。

「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

5 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 07:08:47.37 ID:x3OOX55y0.net
新譜マダー?

6 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/10(水) 23:52:29.89 ID:qDDeJdMv0.net
POPEYEの元相方の文に呼応して
小山田は免許を取りに行けばいいのでは?

7 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 08:59:11.54 ID:73SXmsP2i.net
・THE FIRST QUESTION AWARD (1994年2月25日)

1年9ヶ月

・69/96 (1995年11月1日)

1年10ヶ月

・FANTASMA (1997年9月10日)

4年1ヶ月

・POINT (2001年10月24日)

5年

・SENSUOUS (2006年10月25日)

そろそろ8年

8 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 09:17:01.66 ID:91CweUH0i.net
↑何これ見ずらい

9 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 13:47:42.09 ID:Qafpvx0a0.net
不満ばかりの能無し代替案出せ

10 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 16:28:02.68 ID:2XaQoPlKi.net
>>7の書き方こそ能無しだろ

11 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 20:51:11.27 ID:iJcA7eUC0.net
一応新曲作ってはいるらしいぞ

http://www.cinra.net/interview/201409-kokakuarise?page=3
>―一方で、近年の小山田さんはCORNELIUSのオリジナルを作るのではなく、いろんなバンドやプロジェクトに参加されていますよね。
>高橋:ご自身のも作ってるらしいですよ。
>小山田:作ってはいます、ちょいちょい(笑)。

12 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 23:36:23.85 ID:a9Swgv/G0.net
笑ってんじゃねーぞ

13 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 23:36:53.27 ID:2yXizBSZi.net
作ってはいる(完成してるとは言ってない)

14 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/11(木) 23:41:10.02 ID:UgUz9qZUi.net
そうだそうだ笑ってんじゃねーぞハゲ

15 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 13:26:29.90 ID:3EQ4ThlM0.net
Tシャツとか作ってくれないかな。

16 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 16:53:19.91 ID:MPLzh0T5i.net
ユニクロのアプリで自分でTシャツ作れよ

17 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 19:16:23.18 ID:tFqGJikR0.net
今日テイトウワのラジオに砂ちゃんと出てた

18 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/12(金) 19:20:45.81 ID:tFqGJikR0.net
いつものように選曲合戦やってた

19 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 21:48:11.27 ID:CMsqpgO40.net
正直、テイトウワみたいな三下と絡んで欲しく無いな・・
テイトウワ若い頃は才能あった?ようだけど90年代なんて正直誰も評価して無かったでしょ

20 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 22:03:44.55 ID:BL9EAMuw0.net
ノースコリアをコーネリアスと空目した。

21 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 22:21:18.50 ID:tTaHIkAL0.net
テイトウワのテクノヴァは名盤とされてるじゃん

22 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 22:27:26.88 ID:AxvULewh0.net
「若い頃には」才能あったって書いてあんだろ?

23 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/14(日) 22:32:18.20 ID:pGNk+iYW0.net
FPMが出てきて一気にかすんだな

24 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:11:28.26 ID:gh2eQfHY0.net
>>23
おまえはなにもわかってない

25 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:20:57.66 ID:2PRXsdXQ0.net
砂原もラジオで必死にテイトウワにヨイショしてたけど
褒めてる内容が坂本龍一「サウンドストリート」のデモテープっていう逆に失礼って状態だったな
やっぱり(学生時代)憧れでしたわーみたいな

小山田もその頃は畑違いだから「へー」みたいな生返事だけ

最近聴いてる曲も、テイトウワだけ全然つまらないハウスみたいなのかけて「テイトウワさんらしいですね(笑)」で失笑

26 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 00:58:52.97 ID:j/IaQXl60.net
>>22
テクノヴァは90年代だろ

27 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 01:09:32.22 ID:j/IaQXl60.net
>>25
おまえある程度の年齢なんだと思うが考えてることがガキっぽい

28 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 08:45:07.91 ID:2PRXsdXQ0.net
テイトウワで代表曲とか言われたら、
誰もが思い出す曲とかアルバムとかあるか?

KOJI1200とか?

29 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 08:51:36.16 ID:BYE/t8qp0.net
テイトウワってそういやフェスに全然出ないな。
俺が知らないだけな気もするけど。

30 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 08:55:48.82 ID:5iKLRWeG0.net
TEIさんの1STはすばらしいぞ

31 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 17:31:37.43 ID:+p3PayvT0.net
Corneliusの代表曲はPele

32 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 20:21:25.37 ID:AZ/R9oHgI.net
むしろ代表作がなかったからこそ次に期待できたな
ポイントで作風が決まってからは退屈

33 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/15(月) 23:08:40.45 ID:zly+e/nL0.net
SENSURROUND+B-Sidesがグラミー賞ノミネート作品であって
SENSUOUSがノミネートされたわけではないんですよ

34 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 08:29:04.47 ID:xh3Fbi2w0.net
今なんのレコーディングやってるんだろ?
サンレコ雑誌なんて読むんだな。

35 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 20:02:49.27 ID:y0PkPrDy0.net
今の路線飽きた
ファーストアルバムの様な歌モノが聴きたいが無理だろうか……

おまえらは今の路線で満足なのか?

36 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/16(火) 20:58:25.57 ID:IkYC2cw/0.net
今更あんな黒歴史路線に戻られても嫌なんだが
ってか今のコーネリアスに歌モノは必要ないでしょ

37 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 00:37:13.32 ID:/TDLW3vH0.net
1st一番聴いてるよ

38 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 09:43:43.49 ID:YO1Vozcd0.net
1STは歌詞が悪いから 七尾とかもっさんに書かせればいい
美しいメロディと編曲が融合したコーネリアスききてぇわ

39 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 09:48:37.65 ID:R33Z7Qz90.net
もっさんたわしはいらない

40 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 20:01:29.95 ID:AqfCXypC0.net
「あ」に頼りすぎてきたツケ

41 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 20:39:12.37 ID:t9mLbGZj0.net
結局6996しか聞かなくなるよね
他は飽きるよね

42 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/17(水) 20:42:47.96 ID:t9mLbGZj0.net
フリッパーズもヘッド博士しか聴かなくなるよね
他は飽きるよね

43 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 00:15:19.13 ID:PB7x7jd/0.net
コーネリアスバンドのドラムを、中村達也とかにしたらどうか。

44 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 01:46:06.79 ID:tLlz0dfx0.net
制御不可能で自爆もままならないでしょう

45 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:17:08.63 ID:5fnuBxCl0.net
中村達也がめちゃめちゃたたいたやつを
解体して再構築して面白いのは作ってほしい気がする

46 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 02:31:10.15 ID:PnUXjl+D0.net
浅井健一と小山田、ギターどっちが上手いの?

47 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 06:42:23.98 ID:0xRNEjUBi.net
解体→再構築って時代じゃないと思うの

48 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 07:36:54.42 ID:0HFZYJ770.net
合いそうなドラマーいた
高橋幸宏…
最近チラッと聴いた息子の青山もジャストな感じでいいかも

歴代女性ドラマーに不満無いけどな

49 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 09:24:30.71 ID:PiKFxoEd0.net
身内ばっかじゃねーか

50 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 11:42:47.06 ID:ob8+Hm+f0.net
久下惠生

51 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 21:05:06.72 ID:uGc8PVSL0.net
石原裕次郎かな

52 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/19(金) 23:37:24.66 ID:0HFZYJ770.net
>>51
ホログラムでね

53 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 07:38:11.66 ID:bNoGuP3V0.net
たまのドラム

54 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 10:40:19.12 ID:WMohGNBc0.net
もちろんベースは東野で

55 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/20(土) 19:20:05.55 ID:2WOhtVpu0.net
ハマタの息子じゃないんだな

56 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 02:40:53.00 ID:oTYkWHU00.net
恥ずかしながら
Chapter8のボーカルはThe apples in stereo、Marblesの人って知らなかった
トラットリアコンピ聴いて気付いたよ

57 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 05:11:41.98 ID:dwVH/Alm0.net
アルバム毎に誰かに一曲歌わせる

69//96→カヒミ
ファンタズマ→アップルズの2人
Point→機械
Sensuous→キングオブコンビニエンス

58 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 09:50:17.97 ID:Eyt3eKj00.net
Pointの機械ってBrazil?

59 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/21(日) 10:55:58.48 ID:LOeRJpWw0.net
Chapter8って、本人と元嫁?版もあるよね
デモだけど


>>57>>58
同じこと聞こうと思ったw
うわ、知らなかったわ
普通に人だと思ってたよ、どこかの外国人かとw
初音ミクよりずっと前に初音ミク超えてんじゃん・・・・すご

ちょっと検索したら、こんなページ出てきた
http://mishmashjp.com/ja/toyoaki-mishima/2307/

60 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 10:26:16.00 ID:GOgQ769P0.net
chapter8好きだわ
歌詞作れる人とコラボしながらの軽い歌モノのアルバム作って欲しいけどな
あんまり凝りすぎたら終わり見えないしリリースできなくなると思うんだが
マイブラのケビンは拘らずにさっさと出せばよかったと今は後悔してるみたいだし

61 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:31:48.26 ID:0OFu7f+60.net
待望のアルバムは青葉が歌いまくってそうで怖い

62 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 12:34:33.67 ID:9CIx6LS90.net
それってプロデュースアルバムかと。

63 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 22:44:29.41 ID:c2mHP5Yy0.net
>>61
そうなったらもう買わない。
本人の声が聴きたいんだよ

64 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/22(月) 23:14:46.24 ID:HyUPXsCli.net
ファンタズマの頃のオレンジボーダーかっこいいんだけどあれって似たような物をTシャツ屋にオーダーできるんかな

65 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 02:23:27.23 ID:H76VBgsl0.net
chapter8みたいの聴きたかったら
エレフェント6聴き直すかまだ聴いてないの聴けばええ・・

66 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 10:28:15.49 ID:3AScXEY90.net
未だに本人の歌モノが聴きたいとか言ってる奴って
どんだけズレてんだろうな
フリッパーズでも聴いてろよ

67 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 13:28:09.25 ID:rnTfC4Ua0.net
ベックのようにコンテンポラリーな作品と歌を聴かせる作品を交互に出していけばいいのではないでしょうか

68 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 17:17:48.65 ID:gKotIWTD0.net
>>66
ファンタズマ33万枚→ポイント5万枚
こんだけの人間がお前の考えとズレてんだな笑
フリッパーズは聴きたくなくてコーネリアスの歌ものが聴きたいんだよ

69 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 22:26:32.05 ID:/gDzBusE0.net
歌モノってどこまでが歌モノなんだ?
breezin'は歌モノに入る?musicは歌モノだよな…

70 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/23(火) 22:58:49.89 ID:L/ddO+Y10.net
musicの落ち着いた歌声好きだわ
昔より歌うまくなってると思うし、歌ものもよろしく

71 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 01:08:12.31 ID:7KJ79BSd0.net
歌モノっつったってコーネリアスの曲なんか
サビでタイトル伸ばしてるようなもんばっかじゃん
カバーならいいけど、それ以外は別に歌わなくていいよ
それでも本人の声使いたいならFit Songみたいな希望

72 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 01:10:48.83 ID:c/V9Vodm0.net
ギミック無しのファンタズマみたいなの聴きたい

73 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 01:11:33.62 ID:gGB3UJV70.net
歌主体でいくにはいかんせん声質がよくない
ベックはいい声してるから歌手としても聴けるが

74 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 04:03:33.92 ID:GwBlbotV0.net
歌が聴きたかったやつはとっくに見放しているから
このスレには来ないwwwwwwwwww

75 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 11:28:01.77 ID:Fr/Xw7lv0.net
ゲス極み、セカオワ、カナブン、皆似たような声やで
ああいう声は若いからいいのか?

76 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 11:31:20.29 ID:4a1zNczD0.net
ドリカムのベースの人って才能がないのに機材はすごいよな。
小山田は何もないのにな。

77 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 11:48:45.65 ID:OiLMy/pei.net
小山田とか藤原ヒロシとか「物選びのセンスの良さ」ってところで出てきた人らはネット出現で誰でも物選びの選択肢が増えたり良しとされてる物が何かすぐわかる時代には存在価値なくなったのかな

78 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:05:05.43 ID:hv5Cj4Bw0.net
句点を使え

79 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/24(水) 23:07:57.57 ID:8AgGJJPo0.net
>>77
確かに。
ファッションも曲の元ネタもググれば分かっちゃうものね

80 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:13:18.07 ID:DVmAtcoi0.net
特に誰かとやれば面白そうとかもなく
新しい何とかビートや何とかステップは本質的に新しい訳ではなく
まあやるべき事は無いよな

気分転換に気の抜けたのやればいいのに

81 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 00:38:17.62 ID:CR+l6BDM0.net
もう音楽に興味ないんだってさ

82 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 06:43:31.36 ID:eB0WLgbT0.net
>>75
リスナーが若いからいい

83 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 07:20:01.87 ID:eB0WLgbT0.net
>>77
藤原ヒロシは今でもサンダーマークつけながら有名ブランドで製品生み出し続けてるし昔とあまり変わってない
音楽活動は変わったが

84 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 07:43:37.79 ID:UjxL1Anx0.net
ドリカムのベースはは才能あるだろ
小山田もイントロ聴いた瞬間におって思うけど吉田の歌が入った時点で台無しになるっていってた

85 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 07:52:52.04 ID:GAgmEBfN0.net
ドリカムベースは才能あるッ!
だって小山田が言ってたから(ドヤ

86 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 08:35:28.83 ID:qe/MC56y0.net
今思うとファーストとセカンド辺りが一番よかった
若くて活動的でアホな事を全力でやってたけど時代が小山田の味方してたし追い風が吹いてた
ファンタズマで下手に海外に夢見ちゃってアーティスト思考が強くなってレコーディングにはプレッシャーしか生まれなくなったんだろ
次はどんな新しい音楽を作ればいいのかってなってるからアルバム出せないんだろうな
まだ生き残ってるファンは斬新な物より小山田の歌が聴きたい年齢なんだけどな
ソロ20周年超えたのは日本にいるファンがいるおかげだってのを忘れないで欲しい、たまにはファンサービスしろよ

87 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:07:47.44 ID:lq3lffgei.net
>>86
ポイントからのファンの俺としては、斬新なものが聴きたいです。

88 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 12:14:51.23 ID:7xuzrjVii.net
1stから2ndって一番黒歴史な時期だろ

89 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 15:13:03.63 ID:ZqTCqOcX0.net
そんな本人の意思に反して2ndが最高傑作になってると言う
わからないもんですね

90 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 16:19:19.89 ID:kBV70+0W0.net
あれから19年もたつのか…

91 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 16:59:43.59 ID:7xuzrjVii.net
最高傑作はPOINT

92 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 17:35:08.02 ID:JunJRI2n0.net
今更CM2買ったけど、3も4も同じ感じ?

93 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 22:41:10.61 ID:J3BOABgT0.net
昔ムッシュかまやつひろしが言ってたけど
「僕なんかキンクスだとブルース入ってるような曲が好きなんだけど
小山田君はフォーキーなほのぼのした曲が好きなんだよね」と

94 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/25(木) 23:47:56.48 ID:Xbyl/Lw+0.net
>>88
小山田本人は黒歴史かも知れないけど当時のライブは今より盛り上がってた
今は映画の鑑賞会かと思うぐらいみんな地蔵になって直立不動で映像見てるだけ
もちろん最近のライブには驚きがあって洒落てて完成度は高いけど熱くなれないし物足りない
映像に合わせたライブってアドリブ効かないしある意味足枷になってる気がする
コーネリ名義のライブには皆勤なのでぶっちゃけ映像に飽きたのもある

95 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 03:49:48.36 ID:jCZ8i4RJ0.net
ショーンレノンにプロデュースしてもらって歌ものアルバム作ればいいよ

96 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 12:23:12.21 ID:CIqpwbpTi.net
歌モノ厨うぜぇな
お前らがどう言おうと
もう歌モノアルバムなんか出る訳ないから

97 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 12:30:15.62 ID:WOcLc51Y0.net
猿猿をやるなら、やくしまるえつこをやってほしいわ。
マベと教授を切ってからえつこは落ちていくだけだし。

98 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 16:02:33.60 ID:gUkYw0Rm0.net
頭にファミコンしてるほうの教授のがまだマシだな

99 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 18:29:36.44 ID:Qg0v4Rf1i.net
みんなアレだろ、絶対無いとか言いつつもフリッパーズ再結成して欲しいんだろ?
そしてあの2人を消費しきっちゃいたいんだろ?
そうだろ?

100 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 18:58:33.88 ID:XJ8B8feE0.net
ねーよ

101 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 21:10:41.97 ID:zB/6wiSV0.net
コーネリアスとして歌モノが聞きたいんじゃなくて
小山田ボーカルが聞きたいんだよなぁ

102 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 22:45:36.40 ID:lrl3+gEj0.net
野宮真貴の30周年アルバムで口ロロの「トゥイギー・トゥイギー」を聴いて
さすが小山田さんやで!と思ったぼくは何を聴けば良いでしょうか?

103 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 23:38:22.04 ID:89GNaZ1Y0.net
やくしまるえつこがいいとか渋谷系脳で止まってるな

104 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 23:39:06.30 ID:UPlAvheMi.net
↑マヒナスターズでも聴いてろハゲ

105 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/26(金) 23:49:14.39 ID:3zc9ih+z0.net
演歌はマジ狂っているとしか思えないやつあるよ
細川たかしはカッコいい

ヒマな時にふざけてYouTubeの動画を観ただけだが

106 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/27(土) 00:30:03.03 ID:3/XlGVsT0.net
坂本慎太郎が野口五郎のカバーするってよ

107 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/27(土) 08:48:48.84 ID:d3lsDo9/0.net
SENSUOUSから8年経つわけだけど
どんな気分?

108 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/27(土) 09:21:03.13 ID:5j4rCpDp0.net
Hしたいです

109 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/27(土) 19:19:50.36 ID:/5ywxE/z0.net
今の路線は音楽をつまらない物にしている気がする

110 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 06:23:34.55 ID:78sAFSai0.net
まぁもう飽きたな
間空くと更に飽きてくる

111 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 08:17:24.73 ID:pgyEZ/wK0.net
6996は飽きないな

112 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 08:32:22.43 ID:cKR4Ah2m0.net
>>111
まったく同意だわ
ファンタズマ、POINT、SENSUOUSは初聴の衝撃は69/96を遥かに超えてたけど、その時代の新しい音(未来の音?実験音楽?)であって今となっては古いものになってしまっている
69/96のオバカ要素と当時の時代にマッチングしたあの独特な空気感は聞くたびに95年に戻してくれる
ライブは近年も物が好きだけどね

113 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 08:55:55.92 ID:pgyEZ/wK0.net
6996はアルバム通して一気にドバーとテンポよく痛快ウキウキに聴ける
ファンタズマ以降は起承転結が面倒で聴くのが億劫になる

114 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 09:00:52.28 ID:vTb0MQd4i.net
ファンタズマのまりんのリマスターってしょーもなかったよな

115 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 10:04:17.06 ID:nbvw13A/0.net
加齢臭出てるよ

116 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 10:17:36.10 ID:vTb0MQd4i.net
>>115
まりん乙

117 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 11:06:08.43 ID:TxLRJxaa0.net
アルバムに入ってない曲を並べたプレイリストを一番聞く
極たまにアルバム聞くと新鮮な感じ
なんだかんだ言ってもやっぱり1stがいいかな

118 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 11:16:44.62 ID:vTb0MQd4i.net
1stは替え歌のアルバム

119 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 13:00:17.22 ID:+E2/s8TL0.net
1stの曲かっこいいよなー
歌詞は全然頭に残んないけど
6996も同じく

120 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 15:49:57.95 ID:OAtSDD5g0.net
世界的アーチストとして認知されたのはファンタズマ以降だから
痛し痒しだよね。本人もファンタズマを完成させたときに
これで一生音楽でやっていけると思ったとかいってるし。

121 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 16:23:18.95 ID:vxeVnaF50.net
ユザーンとカレー食べてる写真、髪の量がヤバいな

122 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 17:12:10.62 ID:DuynqJK20.net
>>117
よかったらプレイリストの内容教えてくれ

123 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 17:49:21.51 ID:OAtSDD5g0.net
いじめコピペが去ったね
十年くらい続いたと思うが

124 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/28(日) 22:18:56.45 ID:e7Ju/uB10.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

125 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 00:06:41.82 ID:WCjdjYf30.net
557 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 12:03:48.62 ID:7XX+lUvE0
セカオワは小山田との類似性が指摘されてるんだよね
あの川越シェフみたいなやつ目つきが似てるし
小山田がプロデュースしたら化けるかもしれない

聞いてみたけど幼稚すぎて聞けたものではなかった。

126 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 03:16:25.44 ID:O+YEtEk20.net
若い時の小山田はの子に似てるだろ顔

127 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 09:42:13.45 ID:uT/ZWfRt0.net
よくセカオワと小沢小山田が似てるって言う人がいるけど、その人らは一体どこの部分が似てると思うんだろ?
声の雰囲気だけでは・・・?

128 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 17:38:14.38 ID:X8cGsasR0.net
いい歳して世の中を舐め腐ってる感じが似てる

129 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 20:03:40.26 ID:pf3/YGRh0.net
コーネリアスの1stとか2ndってほっとんど聴かないな
未だに歌モノ希望とか言ってる奴って
世界の終わりとか聴いてればいいんじゃない?

130 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 20:08:31.76 ID:ySZOajqSi.net
もともと、言うほどメロディメーカーって感じでも無いしな。

131 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 21:59:39.31 ID:WsS+xG/z0.net
コーネリアスは3rdまでが最高!
それ以降はつまらん。
ライヴも予定調和だし

132 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/29(月) 22:28:44.77 ID:ZDJMtmBC0.net
小山田も厨二発言の数々や悪魔の角つけたり若い頃の痛さはセカオワと似たようなもん

133 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 00:25:56.28 ID:wuXbarrB0.net
いしわたり淳治が音楽プロデューサー、文化人、扱いなのに疑問。
どこに需要があるの?カルト宗教かなんかの?

134 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 00:43:21.08 ID:hwpMao9b0.net
あー
うー

135 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 06:03:06.41 ID:CFkOPEEW0.net
チャットモンチーのプロデュースはよかっただろ石渡

136 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 08:46:25.15 ID:lAPz/fkZ0.net
>>129
出た!ファンタズマから入ったニワカ野郎だ
単純にアートチックな物じゃないと嫌なだけだろ
典型的な日本語の歌を全否定するタイプだな
色眼鏡を掛けて音楽を聴いてても楽しくないぞ

137 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 09:57:34.59 ID:hmJ/oilC0.net
>>136
出た!フリッパーズから入った古参野郎だ
単純にアートチックな物しか認めないヤツが嫌なだけだろ
典型的な人の価値観を全否定するタイプだな
色眼鏡を掛けて人の意見を聞いてても楽しくないぞ

138 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 10:51:28.88 ID:G9C3NKhli.net
>>136
>>137
争いは同じレベ(ry
(AAも省略)

139 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 11:11:36.15 ID:xDjQSK/f0.net
このスレ見てると、これだけ趣味・嗜好の違う人たちを相手にしなきゃいけないのは大変だなと思う

140 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 12:55:13.18 ID:MT3HhpVti.net
典型的な日本語の歌(笑)

自分は小沢とかはっぴいえんどは聴くけどね
単にコーネリアスの歌モノは聴くに値しないってだけ
FANTASMA以降は方向性が定まってるし、聴いてて面白いもん

141 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 16:53:07.47 ID:MVOg9gTs0.net
>>140
>>129の人ですか?
好き嫌いは人それぞれなのに乱暴な言い方をしてしまいすみませんでした。
もう二度とこのような事は言いません。自分が一方的に悪いです。
本当にごめんなさい。

このスレを読まれている方も気分を害する書き込みをしてしまい申し訳ございませんでした。

142 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 17:12:26.39 ID:G9C3NKhli.net
↑許さねぇ

143 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 17:52:34.15 ID:wEdhXjWp0.net
>>122
曲順考えると難しいからだいたい出た順に並べてる
ライブ音源(Eとか)とかリミックス(ブギーバック以外)の類いは入れてない

Into Somethin' (Short ver.)
The Exotic Christmas
Diamond Bossa (featuring Cornelius Swingle Singers)  HOLIDAY IN THE SUN EP
Pelé
Theme from First Question Award (vocal version)
The First Question Award -Preview-
Moon Light Story (Single Version)
MOON WALK (Radio Edit)   プロモCD
今夜はブギー・バック (smooth rap) (小山田Remix)
Qaz The Hyper Detective
69/96
SURF RIDER BLUE
Ball In Kick Off
Theme Of Curiosity Killed The Ape
Lazy
Taylor
The Fight
STAR FRUITS GREEN
Fantasma(Alternate Version)

144 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 17:55:38.65 ID:wEdhXjWp0.net
こっちは余り物で作ったやっつけ

Into Somethin'~Uno's Groove~More Mission
Diamond Bossa     シングルの方
Kazu
太陽は僕の敵 The Sun Is My Enemy(Instrumental)
Perfect Rainbow (Instrumental)
(You Can't Always Get) What You Want (Instrumental)
Moon Light Story (Instrumental)
Volunteered Jet Man (DISCO)    EL-MALO
ハミングがきこえる (カラオケ)
THE MICRO DISNEYCAL WORLD TOUR(フル)  プロモCD
STAR FRUITS SURF RIDER(RADIO-EDIT)
じゃがバタコーンさん (インスト・ヴァージョン)
LOTUSFUL         STANDING EARTH&TOUCHING AIR
COUNT FIVE OR SIX    シングルの方
I Love Love         CD
Gum            シングルの方
The Star-Spangled-Gayo   Nova Musicha


書き出して気づいたがインストばっかりだなw

145 :NO MUSIC NO NAME:2014/09/30(火) 22:12:02.48 ID:YvymTwD20.net
シングルとHOLIDAY IN THE SUN EPのDiamond Bossaって全く同じ録音ですよね?
シングルの方は声が無いって違いだけかな
一番好きな曲だ

146 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/01(水) 04:44:33.65 ID:YLwnmf9R0.net
セルメンのパクリだ

147 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/01(水) 19:45:39.09 ID:wWX9m/9q0.net
>>145
そだよ。コーネリアスに限らずこういうちょっとの差で
バージョン違いになってるのとかって好き
おなじく声が入ってるのがPeléで鍵盤なのがKazuね

148 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 00:08:40.63 ID:KmkbDz4h0.net
ギコギコシャラシャラ 自転車のって走る

「ゆず」かよw

149 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 05:48:35.62 ID:55RlLtE/0.net
I HATE HATE の何とかバージョンは
「チッ」が「アハ〜ン」になってるだけだったな
結構高かったEP投げつけそうになったけど

150 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 09:03:10.10 ID:YkdP2vvg0.net
I HATE HATEの完全版が「E」なの?
あれ始めてライブで聴いた時I HATE HATEのライブ用アレンジかと思った

151 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 09:06:19.14 ID:UhNTCcSJ0.net
>>149
俺は小山田のそういうところが好きだけどな。
東日本復興支援で各アーティストがギターなり私物を提供してる時に
ツアーグッズの返品モノを出すあたりが「らしいな」って思うわ。

152 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 09:06:29.81 ID:YkdP2vvg0.net
>>150
間違えたI HATE HATEじゃなくてFREE FALL

153 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/02(木) 10:08:22.44 ID:muUh9X2r0.net
I LOVE LOVEだろ

154 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/03(金) 08:32:42.06 ID:NW8uQtQP0.net
http://natalie.mu/music/news/127642

155 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/03(金) 08:43:43.50 ID:jyZUet4r0.net
オリジナルアルバムはまだでせうか

156 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/03(金) 20:00:01.49 ID:KLP+ykOqO.net
サカナクションて

157 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 01:10:45.11 ID:zMcpn5ip0.net
サカナクションて何年か前に小山田がファンタズマで使ったマイクと同じ特殊なマイクつかってアルバム作ってたよね

158 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 02:19:34.81 ID:6+c+m6600.net
ダミーヘッドマイクね

159 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 09:02:14.99 ID:gt3qv/6t0.net
コーネリアスの復活ミニライブのセットリスト考えてみた

1 Omstart
2 ToneTwilightZone
MC 原発について(教授のうけうり)
3 God Only Knows
4 Nowhere
MC 放射能の健康被害について(教授が言ってたよ的な伝聞式メッセージ)
5 Gum
6 Fly
7 SterFruitsSurfRider
MC 笑っていいとも出演時の小沢健二について(増刊号のCM部分も含む)←このライブで一番盛り上がる
8 CHAPTER 8
9 Music
アンコール ムーンウォーク〜E
MC 会場出入り口での脱原発の署名集めの案内ついて
アンコール2 nuclear power is my enemy(新曲)

160 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 11:05:10.71 ID:osDndXvdi.net
↑こいつきめぇw

161 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 21:02:11.18 ID:MIdNTNBI0.net
>>160
ごめんなさい。

162 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 22:23:26.65 ID:osDndXvdi.net
↑許さねぇ

163 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/05(日) 00:13:14.05 ID:8rrIOXXk0.net
>>161
俺は好きだよ。
愛してる。

164 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/05(日) 09:32:02.94 ID:DHuh1I5c0.net
そんな原発関連に首突っ込んで無いだろ
てかファンタズマ以降のライブでMCねーし

165 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/07(火) 22:00:34.30 ID:CeDezNjx0.net
原発んときはこれはヤバいことになってるとネットや専門家のUストとかで色々勉強したがもう忘れた
何ベクレルだとか炉の構造がどうなってるかだとか
関東だからここまできたら逃げるだとか
ルート調べたりパスポート更新しといたり
事故から半年間くらいはほんと悪夢だった
(まぁまだ福島第一は危機状態なんだろうけど、たまに福島第一監視スレ行くとそこの住人たちは未だに焦ってる)
そういえば細野さんのサイトでも随時放射線量表示されてたね(細野さんが自前で買った機器のでw)
あんとき細野さんは神戸に事務所移すとか言ってたけど移さなかったな

166 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/07(火) 22:30:14.10 ID:ppv7ET2fi.net
↑なげーよハゲ

167 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/08(水) 08:23:31.03 ID:8vf5hBgI0.net
ずっと一緒にいる坂本が放射脳だからそれに洗脳されてる的なネタだろ

168 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/09(木) 22:29:24.78 ID:cKtdFVC40.net
69/96に入ってるアフメタって曲の最後の叫び声のサンプリングってブライアンジョンソン?
元ネタの曲のタイトルがわかる人いたら教えてください

169 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 12:22:09.96 ID:TWU/xGU10.net
小山田本人にとってはシャレなんだなろうけど、69/96が一番かっこいい

170 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 21:35:19.51 ID:v2uh4ttd0.net
一番カッコイイのは1st
異論は認める

171 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/10(金) 22:57:32.64 ID:t/JqDxAd0.net
69/96はめちゃくちゃやっちまった感がええな
そういう意味でその前もその後にもない作品や
ヘッド博士にはあるかもしれんけどさ
だからワシはヘッド博士が好きなんやな

172 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 06:55:29.25 ID:S9AFNplH0.net
センシュ>ファンタ>ポイント>>>6996>>1st

こうかな

173 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 08:13:40.10 ID:bQh1jyjP0.net
恋とマシンガンからフリッパーズに始まりコーネリアス聴いてるけど
6996>>>ファンタズマ>>ポイント>ファースト>センシュアス
6996は当時の衝撃の大きさと今後絶対やらないジャンルだろうからレア感もある
聴きはじめた時期によって好きなアルバムは変わると思う
一緒に時代を追ってた人は6996とファンタズマが好きそう

174 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 18:48:32.24 ID:uRYIHUks0.net
sekai no owari の由来はbig bad bingo

175 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 19:29:41.95 ID:56fK2FQi0.net
>>173
ファンタズマとポイントは逆やろ

176 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 20:20:11.85 ID:08qBvGMI0.net
POINT>SENSUOUS>FANTASMA>FQA>69/96 かな

69/96は迷走し過ぎで2、3回くらいしか通して聴いてない

177 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 21:01:47.04 ID:PiidhR+t0.net
にかわ

178 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/11(土) 23:11:26.37 ID:040Fegf00.net
69/96時のブロス特集おもしろかったな
BOONとかのファッション誌にも出まくりで大体買ってたわ
BAPEの広告塔としてお金いくら貰ってたんだろう

179 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 00:33:42.39 ID:m+XC+jyc0.net
次のアルバム『お兄ちゃん大好き』

180 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 05:55:09.83 ID:LzKHEotP0.net
>>178
金はもらってないでしょ
服はただでたくさんもらっただろうけど

181 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 08:42:06.27 ID:L/pynewx0.net
障害者いじめのクズ

182 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 15:23:37.20 ID:R+sjoLmm0.net
ライブしろよ

183 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 19:56:43.07 ID:c9P0eM/R0.net
詳しい人教えて

CDの「toner」はライブ同様、演奏?
実際のプリンターの音じゃないよね?

CDの「Brazill」は上で出てたように、ボーカルは機械音なんだよね?
nakameguroライブでは本人が歌ってたけど、あれは機械音再現してるってこと?
マイク銜えるように歌ってたけど、声変える機械でも使ってる?

184 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/12(日) 22:26:26.57 ID:R8ho/kO/0.net
>>183
ボーコーダーのギター用エフェクターを使ってる
ギターで弾いてる音階でボーカルにもエフェクトがかかってる
ロボットっぽく聴こえるのもそのエフェクターを使ってギターを弾きながら歌ってるから

185 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/13(月) 02:10:39.60 ID:eL+TDu0B0.net
あれは実際のプリンターでしょう
ミュージックコンクレートさ

186 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/13(月) 12:20:27.64 ID:U5kAdeYK0.net
>>147
>おなじく声が入ってるのがPeléで鍵盤なのがKazuね

そうなんだ〜初めて知った
毎週やべっちFCでこれBGMに使われてるんだけど、なんで噂の探偵QAZなんてマイナードラマの挿入歌使ってるんだろう?と謎に思ってた
ペレにかけてたのか!

187 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/13(月) 21:05:45.04 ID:x1WJ3dq+0.net
どっちもインストだからわからんでもないがQAZを知ってるなら気づけよっていうw
というかQAZがどんな曲か覚えてない感じか

188 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/14(火) 19:04:49.23 ID:MXWQXrsR0.net
さっきテレ朝の外国でランドセルが流行ってるとかいうニュースで、
ファーストクエスチョンアワードのテーマが流れてた
それだけだけど、なんか嬉しかったわ

そういえば、TVでコーネリアス見たことないな・・・

189 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/14(火) 23:51:03.01 ID:OtPQXgXX0.net
heyheyheyくらいみようよ

190 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/15(水) 08:23:33.37 ID:eMgaVZm50.net
春休みにぼんやり笑っていいとも観てたら小山田圭吾が出てきた時は運命を感じた
トークはクソつまらなかったけど

191 :183:2014/10/15(水) 10:23:41.62 ID:md4fQJtG0.net
>>184-185
教えてくれてありがとう
tonerは、CDはプリンターで、ライブは演奏で再現か
おもしろいな
他にもそういうのある?

192 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/15(水) 20:53:29.66 ID:so1uxHSA0.net
http://www.tfm.co.jp/lock/sakana/
山口「ふふふ(笑)。お母さんがCORNELIUS好きなのって良いね。
今回のサカナクションのニューシングル「さよならはエモーション
/蓮の花」、これのカップリングに、CORNELIUS先生のリミックス
が収録される事になりました。なんと「ミュージック」のリミックス
ですね。これね、CORNELIUS先生に、何の曲でもいいですよって
お願いしたんですよ。なので、CORNELIUS先生の希望で
ミュージックのリミックスだったんですね。実は、CORNELIUS先生の
息子さんがサカナクションを好きだっていう(笑)。それを聞きつけた僕は、すぐにオファーしましたね。受けてくれるかなと思って。
そしたらやってくださいました。本当にありがとうございました。
素晴らしい作品でね。

193 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/15(水) 21:02:30.10 ID:ULBIO0pe0.net
サカナクションは00年頃のJ-ROCKの影響受けすぎで
ワシのようにあの頃に多感な時期過ごした者にとっては新鮮味、面白みに欠ける

194 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/15(水) 23:27:21.06 ID:jRCDwYYX0.net
一時期おじさんはアイドル、おばさんは韓流にいってましたからね

195 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/16(木) 00:23:24.93 ID:rlfQ5h1I0.net
サカナクションの影響受けたミュージシャンはコーネリアスとXTCだったかな。

196 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/16(木) 00:55:42.62 ID:x6C9B6sb0.net
このボーカルってミュージシャンズミュージシャンないしサブカル側の輪に入りたくてしょうがない感じが凄い

197 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/16(木) 01:29:01.70 ID:hGUxdHtP0.net
教養なきサブカル

198 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/16(木) 15:08:03.17 ID:9bKxC7rui.net
つべにKAZUって曲あるけどPELEとほとんど同じだった

199 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/16(木) 23:54:22.37 ID:WuCB7qqm0.net
コーネリアスが好きで初音ミクも好きって人間は地球上で俺だけだろうな

200 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/17(金) 01:11:49.66 ID:dnaf7N6W0.net
ボカロP()とかにいっぱいいそう

201 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/18(土) 00:08:58.08 ID:+GJ6jGJZ0.net
QAZはPELEの使いまわしってこと?
QAZってドラマ面白いの?古尾谷って俳優が探偵役で探偵物語意識したフィルムっぽい映像だったのは憶えてる

202 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/18(土) 06:13:37.34 ID:yRAtu4WE0.net
Jリーグ開幕の時期だからカズとかペレなのか

203 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/18(土) 07:56:37.86 ID:CqjxV+KQ0.net
ベンワットさんがソロで来日するようだ
ちなみにオープニングアクトはGREAT3

204 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/18(土) 10:52:59.86 ID:iqERKsnI0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10420736?ref=search_key_video

QAZのテーマかっこいいね
こういうのもっと聴きたいよ
もう路線違ってるから無理か…

205 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/18(土) 17:59:47.56 ID:MsUd18jg0.net
パクリに寛容だった時代の音だからな

206 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/19(日) 01:51:28.70 ID:nFStopcv0.net
コーネリアスが好きでオッパイも好きって人間はこのスレ住人全員だろうな

207 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/19(日) 11:35:58.81 ID:r0DoyZts0.net
>>204
匿名係長のテーマかと思った

208 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/19(日) 17:24:07.10 ID:EbVXZ8dRO.net
コーネリアスは好きだけどいじめは嫌いだ

209 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/19(日) 20:17:56.65 ID:Cahh52Og0.net
いぢめられるのは好きだけどな

210 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/20(月) 08:47:37.20 ID:CrIhzUec0.net
更新されてるけど、また何かのRemixやってるのかな?

211 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 09:29:40.08 ID:zanfGOC60.net
来年コーネリアス名義で新作が出なかったらファン辞めるわ
CD、LP、グッズは全部捨てる。

212 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 14:05:31.71 ID:bgLJaXMS0.net
昔ブックオフにCD売りに行って順番待ってたら
レジの方から「コーネリアスとか懐っ!」って声が聞こえて恥ずかしかった

213 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 19:31:32.84 ID:bgLJaXMS0.net
これかw

http://www.youtube.com/watch?v=UHHqf9YvA3k

214 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 20:45:41.38 ID:Ws7iM/Cg0.net
>>211
出るわけない
あと5年は新譜出ないよ

215 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 23:29:27.48 ID:/vXVGMyY0.net
2011年のサリュバイサリュがオリジナルアルバムの代わりだったっぽい。
だから早くて再来年くらいかなあ?

216 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/21(火) 23:42:38.79 ID:yVS4vYli0.net
来年はあ2と攻殻2

217 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/22(水) 06:54:15.71 ID:0RmPWAhP0.net
裏方つまらん 表に出ろ

218 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/22(水) 13:34:51.67 ID:YJ/DOpvJ0.net
ぬるま湯に浸かった猿

219 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/22(水) 13:42:03.73 ID:+kOKGxXk0.net
わざわざ自分名義のアルバム出して
下手に評価が落ちるよりも(ry

220 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/22(水) 19:56:51.87 ID:aIrSIwSy0.net
そのくらいハードルがあがってるんだろう

221 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/23(木) 00:41:06.75 ID:sw52YL2V0.net
回ってるぜ〜

222 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/23(木) 01:38:05.66 ID:9UYw7lVA0.net
回ってるか〜〜い?

223 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/23(木) 08:45:08.32 ID:0UxvsHOQ0.net
入ってるか〜〜い?

224 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/23(木) 18:36:26.28 ID:e1HTguhY0.net
愛しあってるか〜〜い?

225 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/23(木) 19:55:32.33 ID:9UYw7lVA0.net
96/69のボーナストラックだからな

226 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 11:17:38.96 ID:glhGT93w0.net
ファンタズマ以降は自演が多いからかインディーぽいよね
6996にはバンド感がある、そこがその後の作品と違いを生じさせてる気がする

227 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 18:30:04.64 ID:Iabj7fPR0.net
バンド感とインディーぽいの
違いは何w

228 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 19:42:27.77 ID:4+q3fjiM0.net
バンド感(笑)

229 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 19:49:22.65 ID:g7tVffj20.net
バンド感(笑)

230 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 23:16:10.21 ID:ROTSUeBS0.net
ソロとバンドってことじゃない?
一人で作ってるのがソロでサポートメンバー集めて作ってるのがバンド

231 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/24(金) 23:19:22.34 ID:ROTSUeBS0.net
あの頃のいつものサポートメンバー=バンドってことで

232 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 09:34:44.39 ID:lhybTXDA0.net
あの頃のいつものサポートメンバー=バンドってことで(笑)

233 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 12:04:49.39 ID:8s869hjm0.net
あの頃は何もなくてそれだって楽しくやったよ

234 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 17:20:44.00 ID:0ykjhhED0.net
バンド感に陥ってゴミクズと化した中村一義
やっぱ学生時代に友達いなかったやつが社会人デビューして人に囲われちゃったら才能枯れるね

小山田も猿や月のテーマから離れておもちゃっぽいサウンドから音の引き算始めちゃったしコーネリアスグループ()なんてやりだしてから魅力が無くなった
孤高の猿で90年代を突っ走ってた頃が一番勢いあったな
下手なアート思考は素人には理解できない。音の鳴っていない所に音を入れ続ける自己満足の作業を永遠にやっていればいい
ファンはすでに飽きれてるだろ。そんな物聴きたいか?実験音楽のマウスになんてなりたかねーよ!

235 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 17:57:38.32 ID:HtsS1K5V0.net
電グルが17年ぶりにMステ出たけど小山田が19年ぶりに出るのは全く想像できない
電気って活動に結構ブランクあったりするけど逐一追ってないせいか
うまい具合に継続している印象

236 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 18:11:27.08 ID:HZEoVDDN0.net
>>234
なげーよハゲ
でも言ってる事は共感できるわ

237 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/25(土) 19:07:55.19 ID:B5gRJpxM0.net
電気オタは根強いからな俺はJPOPで卒業したけど
あと瀧の露出度

238 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 01:08:46.99 ID:j6jIhc1w0.net
ファンタズマ>ポイント>センシュアス
という感じだよね。たぶん次はもっと落ちるだろう。

239 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 01:40:02.26 ID:aACkiTEY0.net
>>238
俺はファンタズマ>センシュアス>ポイントだなあ
センシュアスは音の少なさの割に情報が溢れてるなぁと思っていて好き
まあ次はいつになることやらw

240 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 06:18:58.97 ID:TiajU2GG0.net
センシュ>>ファンタ>ポイント>>>>>>6996>>1ST

241 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 08:34:59.03 ID:sDXhQQcO0.net
CM2>POINT>センシュアス>ファンタ=CM4>CM3>FQA>6996

242 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 08:45:00.65 ID:TiajU2GG0.net
コーネリアス>>>>>砂原よしのり>TEITOWA>>>>>カジヒデキ

243 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 08:47:00.77 ID:gDNFKCSz0.net
一般人に聴かせたらこうなりそう
ファースト>>>>>>>6996>>>ファンタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポイント>>センスオス

244 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 09:56:30.66 ID:m9DJ59tl0.net
>>238
自分も同じ
でも、ライブはセンシュアスが一番
センシュアスは芸術意識してるのか、暗かったり病んでる感じの曲がある部分が
ちょっと好みではない

245 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/26(日) 14:40:00.53 ID:sDXhQQcO0.net
このまま永遠にオリジナルのアルバム出さなそう
ずっとリミックスやってサントラ作ってライブのサポートやって
たまにプロデュースとかして終わりそう

246 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 05:50:57.85 ID:my4ZTCiK0.net
一応まだ働き盛りの年齢なのに枯れてるな

247 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 09:06:36.43 ID:n0DvU7mR0.net
>>245
リミックスやサポートなんてDQNネームの子供の養育費で消える
サブカルユニットの楽曲提供なんてCD自体売れないからまともな収入にもならないだろうしフリッパーズの印税はファースト以外は入らない
今の小山田なんて公務員以下の収入だろうな、生活水準を下げることはできないだろうし貯金が底をついたらベスト盤リリース&国内ライブやりまくるだろ
来年は出所後の岡村靖幸並みにバリバリ働くはず
グッズの再販も精力的にこなしそう

248 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 09:07:36.49 ID:cLdzBncB0.net
かっぱ

249 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 09:22:43.73 ID:mRp178Yw0.net
なんでパーフリの印税は1STしかはいらないの?

250 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 10:13:00.91 ID:TVQlJbyk0.net
他の人達と違って、カラオケ印税も難しそうだよね

251 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 10:34:25.49 ID:n0DvU7mR0.net
>>249
フリッパーズはツアー中に突然解散して相当な賠償の代償にDOUBLE K.O.CORP.(小沢小山田)名義の楽曲を借金のカタに取られた
1stはオリジナルメンバーの共作なので免れたっぽい
90年代のインタビューか何かの記事で読んだ話だから本当かわからんけど

252 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 11:04:46.22 ID:BjOoKNLL0.net
収入が減ったからスタジオを中目黒から新町に移したのかな?

253 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 12:47:58.12 ID:TVQlJbyk0.net
前にカラオケ行った時に
カラオケで歌われてるランキング見たけど、
ガムが1位だったw
1stの曲かと思ってたから意外
でも、分からなくもない
あとは、主に1stの曲とミュージックも入ってたかな?

254 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 16:24:06.48 ID:718zv9FD0.net
いつも一人でスターフルーツ歌って盛り下がってる

255 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 16:29:55.30 ID:35+lKqD10.net
>>251
もう返済したろw

256 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 16:47:40.46 ID:/aMp/YtO0.net
ガムって糞つまらない曲だよな

257 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 17:46:57.79 ID:aW7jd1Sc0.net
親父の遺産がたんまりあるんじゃないの?

258 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 18:22:33.17 ID:+QFiyEf80.net
>>233
メロディ大好き

259 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 18:53:02.72 ID:u+2ZNfb90.net
オリジナル出すより外仕事してる方が儲かるんだろ

260 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 19:44:13.18 ID:3TtmJlP80.net
この人は性格良さそうですね
気が利きそう
家庭的

261 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 22:20:46.30 ID:N8sn7int0.net
マイロくんがいじめに遭わないか心配だ

262 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/27(月) 22:25:41.39 ID:my4ZTCiK0.net
なんかのスレで小山田はビルとか不動産を持っててその収入があるから金は困らないって書いてあった
事実なのかはわからんけど、仕事への積極性のなさを見るとホントかもな〜と思った

263 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/28(火) 03:41:04.35 ID:65+3x+U60.net
小宮山なんじゃないの?

264 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/28(火) 12:49:22.73 ID:y+nTRu320.net
>>262それはHFさんでしょう

265 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 00:18:51.00 ID:gfdn7wDj0.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/10/27/1414404697264_Image_galleryImage__EXCLUSIVE_NEW_YORK_OCTOB.JPG

266 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 09:26:10.54 ID:Emnh8z4P0.net
好きなアルバムの話はよく出るけど好きな曲は何?

267 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 09:31:24.10 ID:CU/HAv150.net
POINT以降で好きな曲いわれてもでてこないなぁ
CUEとかスリープウォームとかかな
全部他人の曲だな やっぱ歌物が少なすぎるな
猿×猿のレインブーツで踊りましょうはよかった
あんなのもっと書いて欲しい

268 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 13:00:54.73 ID:UQeUP0lK0.net
beep it好きだな
特にライブ版

269 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 13:17:35.61 ID:joJwJgmt0.net
私もbeep it 好き!

270 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 15:26:39.86 ID:8xqk2h3Q0.net
NEW MUSIC MACHINEが好き
まりんリミックスで曲のスタート位置変えられててふざけんなと思った

271 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 15:27:48.16 ID:1fLs+6Rr0.net
センシャス巻き戻して出てくるシークレットって何?

272 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/29(水) 21:40:50.01 ID:l1q/5sSN0.net
サカナクションのリミックス聞いたがやっぱり小山田天才やな

273 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/30(木) 05:42:16.04 ID:9KuYL5gF0.net
そんなことはわかってるから早くオリジナルアルバムを作ってください

274 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/30(木) 23:23:26.92 ID:ekaYTWu00.net
小沢とアルバムのリリース時期が近いのは何かの偶然なのか
二人して内緒の取り決めをしてるとか
次は10年後に出そうぜみたいな

275 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/30(木) 23:53:31.27 ID:2pfGPvW70.net
>>271
CDをオートリバースにしてるとノイズ音が聴こえるやつ?

276 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 01:09:25.81 ID:/NwTNakG0.net
小田山はブルースやったほうがええな
ブルースが足りない

277 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 10:48:12.28 ID:qN2/rX6W0.net
細野は40代以降ワールドミュージックに傾倒して
いろいろな音楽やってる
小沢もジャズやブルース寄りのポップやってるから、老いた時も年齢相応の音楽が可能

小山田は、あ、あ、あーーーーーっ とか、ピコピコピコピコピコピコ・・とか、ズダンダンッ!とかしか引き出しが無いから
ジジイになりつつある今後の音楽には致命的

278 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 10:51:21.79 ID:uheAjixp0.net
>>275
そうそう、そのノイズ音って何?
どんな音なのか知りたくて

279 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 18:19:42.83 ID:PWVKe/Dy0.net
>>277
いまさらルーツミュージックなんてやられてもつまらん

280 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 18:45:47.60 ID:RAHDoSzU0.net
フジテレビのどぅんつくぱに出て欲しいな

281 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 19:12:52.74 ID:2PTpewJj0.net
一応世界的なミュージシャンになったから本人的には満足なんじゃろ

282 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 19:18:58.20 ID:BHGPE8fN0.net
サカナクションのremixはtwitter上では好評のようだが
salyu × salyuのSailing Days見たいな感じの曲なんだろうか?

283 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 19:59:14.59 ID:Dlojptc20.net
小山田の息子がサカナクションファンらしいな

284 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 20:58:15.78 ID:P+auZBSN0.net
>>282
自分の曲のMUSICとほぼ同じようなアレンジだったよ
シンプルな感じ

285 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/31(金) 22:13:13.90 ID:GzJrqM0v0.net
シンプルだけどオリジナルと微妙にコード進行変えてあったりして一捻りされてるとこはさすが天才の仕事といったところ

286 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 09:05:44.39 ID:0YR1G/IP0.net
好きなアルバムや曲の話はよく出るけど好きなジャケットは何?

俺は69/96のレコード。デビルマン好きだったからコラボが嬉しかった

287 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 12:42:36.18 ID:mavqBRqX0.net
1st6969ファンタズマのレコードは音悪い
90年代によくあったCDの音を劣化させたような音するレコード

288 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 15:57:31.71 ID:Ct58lxsK0.net
CMシリーズもオリジナルアルバムとして聴いてるから、
別に無理して新作なんて出す必要も無いと思う
ってか小山田はオリジナルで曲を作るってのに向いてないし、
素材をあれこれいじり回すリミックスの方が合ってるよ
あとはカバーも良いと思うんだけど、
本人的にはあまり乗り気じゃないのかな
全曲コーネリアスミックスでカバーしたカバーアルバムが聴いてみたい

289 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 17:43:21.01 ID:Iaw/OzCQ0.net
>>288
割と同意。

カバー集いいかもね。リハビリにもなりそうだし。

290 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 17:47:13.66 ID:LSZev8Pg0.net
カバーだと歌わないといけないからダメー

291 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 17:48:55.92 ID:GaH12o820.net
嫁がブサイクだからダメー

292 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 21:54:37.03 ID:JgNImbqL0.net
>>290
お前はインストも歌うのか?

293 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 22:20:28.29 ID:mavqBRqX0.net
インストって言っても、どうせピコピコピコ、ギターきゅい〜ん、アーアーアーみたいなのでしょ

294 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 22:24:09.04 ID:28fQF7dB0.net
違う
あ、あ、あーーーーーっ とか、ピコピコピコピコピコピコ・・とか、ズダンダンッ!みたいな感じ

295 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/01(土) 22:45:53.27 ID:JgNImbqL0.net
>>294
お前は >>277 なのか?

296 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/02(日) 20:32:00.56 ID:xicR0q0X0.net
おまえは>>248なのか?

297 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/03(月) 07:14:12.33 ID:AIwfiXIE0.net
>>290-296
ワロタ 面白い

298 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 08:12:59.03 ID:Hs1yLkCj0.net
コーネリアスのライブでのバンドメンバーについてだけど
堀江はファーストからずっと一緒にやってるからいいとして
ドラムとベースは変えて欲しいな
みんなはあのバンドで満足してるの?

299 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 08:39:19.24 ID:eYoMAuyK0.net
なんの不満もない夫婦リズム隊

300 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 10:00:33.01 ID:r4k/2nJEB
ドラムはヨシエちゃんが好きだった
ベースはメッケンでもシミーでもいいや

301 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 10:11:43.96 ID:p24Q8pds0.net
満足している

302 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 15:52:56.80 ID:rqtjuoJs0.net
おおむね満足だけど、ベースは探せばもっと適任がいる気はする。

303 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 16:05:30.97 ID:o4u5ZbK00.net
小山田が手を出さないって事がわかるので
夫婦で出てもらってます

304 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 19:26:17.91 ID:Q9HpMNP80.net
バンドがどうこうより、辻川幸一郎の映像ありきみたいなのはもういいや。

305 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 20:10:37.08 ID:CD86xhTk0.net
もういいや

306 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 21:32:33.70 ID:17jw874h0.net
むしろベースはシミーにむりやりやってもらってる
シミーに感謝しろ

307 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 21:43:07.20 ID:+wOvmT2q0.net
ベースは東野にしよう

308 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 21:50:19.91 ID:4IPR1+CT0.net
http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/magazine/interview-cornelius
アルバム来年出すってよ

309 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 22:15:50.58 ID:17jw874h0.net
てことは3年後だな

310 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 22:27:25.59 ID:bH5MBd0n0.net
また先行シングル2枚出すんでしょ

311 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/07(金) 23:46:38.06 ID:ngfjpB/W0.net
ちょいちょい作業してますよ。依然として、オファーされた仕事に応えつつ、この8年で外部仕事は相当やったことで、自分のアルバムを作りたいという気持ちがようやく強くなってきたし、モチベーションはだいぶ高まってきたので、来年完成したらいいなと思ってますね。

来年出すとは言ってないし、
この感じだと早くて2017年くらいかな

312 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 00:14:53.61 ID:lNA5X/ON0.net
8年つったらアレだな、ビートルズがデビューして解散までの期間くらいだな

313 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 01:15:46.50 ID:6uKmy0/30.net
ブラックサバス系でお願いします

314 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 08:40:32.45 ID:Vic4S+zF0.net
音楽業界の剛力彩芽だからな
オファーされた仕事は断らないから自分の作品が出せないんだよ
小山田っていいやつだなぁ。

315 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 17:00:09.11 ID:9AAKtDng0.net
しかし年々顔がキモくなっていくな
髪型も眉毛もすげぇキモい

316 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 17:04:26.51 ID:UNXpKLlg0.net
腕毛フワフワ

317 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 20:57:04.80 ID:crEujGOp0.net
>>312
それは二年半
Flipper'sで凝縮して消化したんじゃないかな

318 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 21:27:40.79 ID:R9BhEcYR0.net
>>317
フリッパーズは二年半
ビートルズは八年
小山田がのらくらしてた八年でビートルズの全作品くらい作れたかもって意味だよ

319 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 21:36:19.67 ID:dYoGhcW00.net
>>318
その八年分はフリッパーズの二年半で使ったって意味じゃないかな・・・

320 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/08(土) 22:13:55.22 ID:R9BhEcYR0.net
>>319
その発想はなかったわ

321 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 00:24:32.08 ID:4U4wQA6E0.net
それならビロードも含むんじゃない?

322 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 01:17:20.77 ID:90PEkWVe0.net
曲書いてないじゃん

323 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 03:11:51.98 ID:FgnGwSkM0.net
マヒナスターズもいれないと

324 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 08:35:11.54 ID:31RnTB/d0.net
コーネリアスってお飾りで美島ってやつが全部作ってるんだよね?
ライブは映像作家とスタッフが構成と映像決めて小山田は演奏するだけ
元々才能が無いのでは?

325 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 09:09:22.15 ID:+M1l1xUQ0.net
そんな美島が自力で作り上げた待望のソロ作品はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=3YtvRM0th84

326 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 09:44:01.56 ID:90PEkWVe0.net
>>324
プログラマーというのは「仕事」。
お前みたいな奴が、松武秀樹の「ライディーン」を
すごいっすねーYMO超えてますねと言うんだろw

327 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 10:05:06.85 ID:d8jZL2M10.net
自分で録音した音やプログラミングされてる音を打ちこんで並べてるだけだよね
実際やってることはテイトウワや電グルのような音楽と変わらないのよね
ジャンル違いに思われてるが

328 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 11:48:36.43 ID:dXfHCmxZ0.net
>>325
......

329 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 12:33:55.29 ID:wHm6T/PH0.net
>>327
ドラムとか規則的になっちゃうから全部叩いてるって言ってたよ
録音した音とかを並べてるだけなんて言ってたらほとんどの音楽がそうでしょ
コーネリアスはその上でライブでは生バンドで再現するのがすごいと思う

330 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 12:52:50.15 ID:90PEkWVe0.net
328は指摘の意図がわかってない。哀れ

331 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 13:18:05.35 ID:+M1l1xUQ0.net
そんな美島がボカロ時代のオタ向けに作った渾身の最新作品はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=OSge5nN1rrI

332 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 13:29:30.95 ID:90PEkWVe0.net
小山田って親友のレコーディングには参加してるよね。
このなんちゃらにも関わってるの?

333 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 16:03:50.08 ID:EVEMYa/r0.net
>>325
初めて見た
なんか実力ある人が、
こんな感じのが流行ってるんだろ?って間違った方向にレベル落として作ってるように感じた・・・

334 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 17:39:24.52 ID:RCIKf9ec0.net
美島のインタビュー読んでたら小山田はコード譜だけ持って来て美島に丸投げしてるみたいに書いてあったから才能を評価したのに
低俗音楽のボカロなんかに手を染めてるとは失望したわ

335 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 17:58:23.98 ID:+M1l1xUQ0.net
61 NO MUSIC NO NAME[sage] 2014/02/09(日) 17:42:44.46 ID:PQDT0MUdP

美島はたまにビックボイスなとこあるからなあ

http://mishmashjp.com/cms/?p=1387

マスヤマ:自分で機材(Pro Tools)をスタジオに持っていったってことですか?

美島:自分で買って持っていってましたよ。あ、基本的にその辺は、僕、自分で買って、いつも更新していってるんだけど。

マスヤマ:でも、今3Dにある機材は、3Dのですよね?

美島:いや、僕のです。ほぼ。

マスヤマ:そうなんですか(笑)!

美島:うん。僕のです。3Dはハコだけって感じかな。

マスヤマ:いや、でも、今聞いていて思います。機材は当然3Dのなのかなぁと思っていたけど、違うんだ。

美島:いや、僕のですよ。

(中略)

マスヤマ:それ、いいんですか?自分の機材を使われるのは。。。

美島:僕の機材は、その時、はけているから。

マスヤマ:そうかそうか。他のコンピュータと。。。

美島:みんな持ってきて、あそこでやってる。

マスヤマ:スピーカーとかは。。。

美島:モニのスピーカーは3Dのですね。

マスヤマ:要するにコンピュータ周りのものだけですよね。ラックに入っているものとか、Pro Toolsとか。

美島:うん。僕のです。

336 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 18:18:00.55 ID:Xs4mB+PK0.net
デンシノオト

337 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 18:31:02.44 ID:dXfHCmxZ0.net
>>335
気難しい方なんですね。

338 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 19:56:06.71 ID:Y4jbj1eA0.net
このインタビュー、僕のですしか言ってねーじゃん

美島:いや、僕のです。ほぼ。
美島:うん。僕のです。3Dはハコだけって感じかな。
美島:いや、僕のですよ。
美島:僕の機材は、その時、はけているから。
美島:うん。僕のです。

339 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 20:07:59.73 ID:+JWoqifV0.net
良いように利用されてるだけだよね、この人

340 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/09(日) 20:25:13.19 ID:mri/JLmR0.net
小山田=MASAYA
美島=TOSHI

341 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 00:31:38.96 ID:O6rv824H0.net
コーネリアスは?
いや、僕のですよ

342 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 05:07:36.07 ID:2e4yaiqV0.net
分業だと思われたら何か都合が悪いみたいだねw

343 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 05:53:04.32 ID:2e4yaiqV0.net
http://youtube.com/watch?v=ahxoMra7i_w

344 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 08:47:00.40 ID:Y8fYgIPI0.net
>>308
髪型が普通になっててワロタ

345 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 08:47:07.46 ID:+nVYIm+l0.net
小山田=佐村河内
美島=新垣隆

346 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 09:45:39.19 ID:DadFmAib0.net
>>308>>347
あれ
ぱっと見若く見える・・・

347 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 14:40:50.44 ID:T5rhm7jt0.net
69/96の69曲目、96曲目の正式なタイトルってありますか。適当なタイトルでもいいんで
このアルバム、PCに取り込むとき皆どうしてますか

348 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 15:00:03.83 ID:p/AqqC0VC
track69、track96

349 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 15:07:45.87 ID:Y8fYgIPI0.net
「適当なタイトル」か「PCに取り込むとき皆どうしてますか」でいいんじゃね?

350 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 15:16:57.00 ID:i2jai89VS.net
取り込まない が正解

351 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 15:23:16.52 ID:T5rhm7jt0.net
>>350
トラック16を69曲目、トラック17を96曲目にして
波の音&無音トラックは削除しようと思ってるんですが

352 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 15:44:24.65 ID:dqo7Oy5a0.net
*それをさくし゛ょ するなんて とんて゛もない!

353 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 16:33:56.50 ID:YG/nGfMD0.net
波の音って?

354 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 16:36:49.16 ID:dqo7Oy5a0.net
6996の波の音じゃろうよ

355 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 17:16:28.10 ID:p/AqqC0VC
イケナイ方法で手に入れた人は分からないかもな

356 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 17:05:08.05 ID:T5rhm7jt0.net
どうもスイマセンでした

69 WORLD'S END HUMMING(別バージョン)
ぽいです

96は木魚

WELCOME TO JUNGLE(オリジナルバージョン)

WELCOME TO JUNGLEって曲このスレの人知ってるんですか?

357 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 17:40:03.47 ID:hfpKK7210.net
メニュー100の限定版には96トラックはWELCOME TO JUNGLEって表記されてたような

358 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 18:42:48.18 ID:YE6yPhFT0.net
>>347
たぶん secret track にしてる

359 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 19:25:24.46 ID:e10uTxko0.net
お寺の和尚さんが叩いているのは

360 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 21:01:00.67 ID:jSzZqaN70.net
木魚

361 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 21:07:37.08 ID:4mv5nd/v0.net
木魚

362 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 21:43:15.54 ID:FmGh+mvr0.net
美島さんあかんやつや

363 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/10(月) 23:44:02.81 ID:z4RhA4Kq0.net
とぅっとぅる〜

364 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 06:07:59.85 ID:0WoKkYni0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FFnGGsa0oPY
WELCOME TO THE JUNGLE
"THE"がはいるよね

365 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 09:15:51.27 ID:3T4CAPUa0.net
JASRACにはtheで登録されてるね
JASRACはこと細かく全部登録されてるから色んな発見出来ると思うよ

366 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 12:18:34.12 ID:XFUk6COZ0.net
>>365
前にJASRACでX JAPANを調べてたら、
DRUM SOLOとか、DRUM BREAKとかがやたらあってクソ笑ったわ

あんなのにも著作権あんのかと思うと馬鹿馬鹿しいが、興味深くもある。

367 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 17:31:04.50 ID:l6nkFXTq0.net
自分はPOINTからコーネリアス聴きはじめたけど90年代から聴いてる人って新作がリリースされた時とかどんな感じだったの?
POINT以降はリリース間隔が開くようになったし小山田圭吾は既に30過ぎてたし若い頃の小山田や最も人気のあった時期(オリコンでは69/96が一番売れたみたいなので)の90年代中盤の活動やライブはもっと盛り上がっていましたか?

368 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 19:21:59.76 ID:f1ILFpgR0.net
フリッパーズ知らなかった俺にはテレビにあんま出ないけど雑誌に出まくって型にハマらずやりたい放題やってる爬虫類顔のサブカル青年て印象だった
フリッパーズ知ってたら全然違った印象だったと思う

369 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 21:02:37.13 ID:XwPxQTdH0.net
>>367
POINT以降はっていうよりPOINTまでが長かった

何かのインタビューで98年が転換期だか街の雰囲気が変わったみたいなこと
言ってた気がするけど、自分もたまたまその頃なんかひと区切りついた感があって
POINT出た時はすぐ買ったけど「へぇ、出たんだぁ」って感じで
ワクワク感は無くなってたな。アナログも買わなかったし。未だにそんな感じ

ライブは行ったことないから知らん。女ファンは減ったんじゃないか

370 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 21:04:02.49 ID:phxRY7GR0.net
>>367
ポイントの頃と変わらないんじゃないか
ポイントまでが同じ印象

初期はライブはあまりやらなかったしその分盛り上がったとこもあるのかな
ファッション誌ではおしゃれ有名人として人気あったよ

371 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/11(火) 21:34:36.16 ID:0WoKkYni0.net
>>369
自分もそのうちの一人かなとは思うけど
メインターゲットだった当時の高校生〜大学生くらいが
就職してそれなりの役職になり家庭を持ち、女性は子育てなどに追われ、、
って感じなのかなとは思った。
コンスタントに出していれば追いかけれただろうけどね。

372 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 07:57:04.69 ID:Q4AjNMHS0.net
>>371
思ったんだが、そういう感じでファンが離れたのが事実だとして、
子ども向け番組の音楽とかアニメのサントラとかの方面に行くのはある意味正解じゃね?

「もうライブとかはなかなか難しいけど、子どもと一緒にテレビでいつも楽しんでます」ってな。
実際ちょいちょい居るだろうし。

373 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 11:23:27.91 ID:oug/UjU00.net
自分も当時のこと知らないから興味ある
point以前まで、アイドルを好むようなファンも多かったイメージだけど、実際そう?
そもそも、その前のフリッパーズもそういうファンが多かったの?

374 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 12:09:37.21 ID:OdoqYso00.net
ライブに来てる女性ファンは綺麗な子が多かった

375 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 20:53:52.95 ID:XWLxjPI60.net
POINTとかSENSUOUSなんかはいま無理して聴くもんでもないな。

376 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 20:58:14.94 ID:jNKLkDiD0.net
>>373
あとファッション雑誌で「おしゃれ番長」として出まくってたよ
BOON、ASAYAN、POPEYE、HOTDOG PRESSとか表紙飾りまくり
クラークスのワラビーとかビンテージジーンズとかスタジャンとか
小山田が流行を作ってた時代が確実にあった
その力を最大限に利用してのし上がったのがBAPEのNIGO

377 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 23:24:02.23 ID:mthY07Gp0.net
全部藤原ヒロシの真似

378 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 23:31:48.88 ID:mthY07Gp0.net
小山田はフリッパーズ〜エイプ着るようになった初めの頃(6996の頃)まではお洒落だったが
エイプ率高くなってきたファンタズマの頃は
もうファッション的な側面では魅力なくなってた

379 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/12(水) 23:50:59.73 ID:TBUgjbM/0.net
ただの猿回しの猿じゃんw

380 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 00:54:56.80 ID:o9o5hzlk0.net
フリッパーズ時代
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5412711.jpg

6996の頃、藤原ヒロシの家にて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5412721.jpg

381 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 03:54:01.42 ID:0AvVW4Jo0.net
unoの初代モデルとか女装CMとか稲中とか音楽と関係ないとこでも出てたな

382 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 08:26:37.80 ID:01ZsvyxM0.net
>>380
いやーんかわいー!!


小沢くん

383 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 09:06:20.65 ID:ISuaU6i/r
unoのCMから早四半世紀

384 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 09:09:39.93 ID:rGKVQ7iQ0.net
>>382
いやーんとか( ´;゚;ё;゚;)キモー

385 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 11:48:57.87 ID:RevY9t9z0.net
ライブ観に行くと男女比が変わって来てるね
ファースト 3:7
6996 4:6
ファンタズマ 5:5
POINT 7:3
SENSUOUS 7:3
あとファンタズマの最初のツアーとか制服着た女子高生とかいたけど今は制服姿の子とかいないね
サブカル系ファッションも減って客も落ち着いてる

386 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/13(木) 20:40:27.33 ID:advew84h0.net
>>380
もう一度、頼みます

387 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/14(金) 23:22:33.33 ID:T/RcmaWY0.net
Steve Aokiいいよな

388 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 16:17:23.43 ID:JwlWAQ+K0.net
つべにテレビ出演時のファチューウォンの動画上がってるな
テレビで初めて見たコーネリアスだったから懐かしかった

389 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 16:27:53.75 ID:C0K4s7ud0.net
>>388
これって何の番組?
ポップジャムあたり?

390 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 16:27:57.00 ID:ffNKyauK0.net
フルアルバムあげてんのレコード会社はクレームだして削除させろよ
あんなのあるからCDがうれねーんだよ

391 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 21:44:47.38 ID:04E2sKxD0.net
FC2他人が利益を得てるのは問題だと思うけど
「こんなに良い作品だから拡散したい」ってファンがやるのは
結構俺は許せると思う そのラインって難しいんだけどね

392 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 21:47:06.73 ID:04E2sKxD0.net
あっ考えがまとまらず中途半端なところで書き込んじゃった ごめん
小山田はファイル交換を容認してたと思うんだよな

393 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 22:22:40.97 ID:AmwQw/k10.net
CDリリースよりも実演頑張っていきたいんじゃねーのかな
背中で語る漢小山田

394 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 22:57:27.01 ID:CuMzL4kz0.net
2014/110/06っていつ直すの?

395 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/15(土) 23:29:43.09 ID:C0K4s7ud0.net
>>390-392
小山田自身、人の作品を素材のように使ったりしてたこともあるから、
こういうことにゆるいのかなって思ってた

396 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 00:53:24.96 ID:PhICqWYM0.net
全アルバム中古で格安だしもういいじゃん

397 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 03:03:29.73 ID:6pgaNFQ80.net
撒き餌みたいなものかしら?w

398 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 03:15:05.49 ID:PhICqWYM0.net
こないだハードオフでポイントが50円だったぜ

399 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 03:15:54.89 ID:PhICqWYM0.net
ファンタズマは108円だったけどな

400 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 04:07:26.87 ID:mlh5bXNe0.net
>>389
Mステじゃないの

401 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 06:56:31.71 ID:gHZyW8Bz0.net
ああ、あれMステだったのか
小山田の初登場はムーンウォークかとおもってた
んじゃMステには3回でてるのね
ん、教授のバックでもでたっけ

402 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 13:33:00.26 ID:oX2wxl1B0.net
音楽番組ホント減ったね
小山田をTVで見ること自体ほぼないしつまんないな

403 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 20:49:41.46 ID:SXGtCNtnk
Mステも90年代は色んなアーティストが出てたけど、
最近はジャニーズばっかだもんな。

404 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 23:11:57.30 ID:O/GhH1zE0.net
YOUTUBEのフルアルバム(Fantasma POINT)放置は
削除してもいたちごっこだし、Fantasma POINTのセールスが著しく伸びる事は期待薄。
いまだにそこそこの再生回数はあるんだからこのまま放置して
Corneliusがどれほど需要があるかの目安にしたい、次作の海外リリース契約に向けての戦略では?

ま、単に削除依頼すら面臭いだけってのもあるかもねw

405 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 23:35:23.70 ID:ruN6kxsV0.net
めんくさ

406 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/16(日) 23:39:20.68 ID:YCXHaUyq0.net
はてなのエントリーに小山田表紙のスタジオボイス

407 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/17(月) 08:10:21.18 ID:1INlYfTU0.net
フルアルバムは放置なのに「69/96を再構築した曲」はすぐ削除されるな
あれたまに聴きたくなるから放置しておいてほしいのに

408 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/17(月) 09:46:27.70 ID:/71BhnuE0.net
俺もよくyoutubeでコーネリアス以外のフルアルバムは聴いてるよ

409 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 12:40:47.00 ID:p85sFXHv0.net
デスクトップ変えたってことなのかね?

410 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 12:54:10.19 ID:SG9sOzcV0.net
は?

411 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 17:36:00.46 ID:kFTeDhk90.net
2ちゃんねらーやりながらコーネリアスファンって今まで風当たり強くて辛くなかった?

412 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 19:35:23.59 ID:wSg9kR7y0.net
は?

413 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 19:39:29.44 ID:SG9sOzcV0.net
は?

414 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 20:08:31.43 ID:0vobeAp20.net
は?

415 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/20(木) 22:55:44.11 ID:tYQhAXPL0.net
あの頃は!

416 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/21(金) 16:59:37.81 ID:jgk/rZBE0.net
ディスプレイが増えてるね

417 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 06:43:45.95 ID:oxg8U4eD0.net
ポイント以降のあーあーあーと声重ねていく手法は
おそらくクラシックの声楽からの影響だよね

418 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 11:00:44.52 ID:swaBYiMu0.net
ビーチボーイズじゃないの

419 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 11:25:15.43 ID:oxg8U4eD0.net
朝、NHKFMでクラシックの番組聴いてたら
これってコーネリアス〜salyu x salyuじゃんw
て思ってさ

420 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 11:27:05.50 ID:oxg8U4eD0.net
少人数声楽隊+ギターのみでの演奏とかやってて

421 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/22(土) 12:00:57.42 ID:1Pv2ZzH40.net
>>419
これ?
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/sp/program/p.cgi?a=001&c=07&d=2014-11-22&e=89560&f=446

422 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/23(日) 22:11:46.35 ID:yLpqKdxI0.net
歳とるとポップス飽きてきてクラシック聴くようになってくるのはわかる
間にジャズとかいくけど最後はクラシックが一番となってくる
実験的な音楽にしてもクラシックが大昔に既にもう全部やってんだよね

423 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/23(日) 23:43:07.81 ID:jbFtQyvP0.net
小山田はピエール瀧のいない電気みたいなもん

424 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/24(月) 04:55:51.60 ID:PCAYRA8k0.net
卓球よりははるかに才能あるとおもう

425 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/24(月) 23:21:51.57 ID:s2Yb2zvw0.net
>>424
小山田の作る音はかっこよくないからダメだな。

426 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 08:03:41.97 ID:W5wokKzw0.net
昨日やってたアニメイベント見に行った香具師いる?
感想聞かせて

427 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 11:15:13.81 ID:SzD11pG/0.net
>>426
早くアルバムを作るべきだと思った。
またアルバムには過去のカヒミ、嶺川の様に青葉市子は使わないで欲しいと思った。
仲間内でやらずにしっかり唄える人を使って欲しい。
コーネリアスだけ才能が突出していた学芸会を観た感じだった。

428 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 11:24:37.40 ID:OCr8nsXe0.net
なるほど、わからん。

429 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 11:45:17.93 ID:/uARJLcu0.net
青葉市子は小山田細野さんらとやるようになってからいまいちになった
サウンドに彼ら風が加わることでもともとあった毒がぬけちゃった感じ

430 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 11:52:00.30 ID:/uARJLcu0.net
そっとしておくべき天然系ミュージシャンもいるってことだ
嶺川だとかカヒミのようなレコード大好きの同類なら共作してもかまわない

431 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 13:47:40.16 ID:l2CnfpMj0.net
青葉市子について全然分からないのだけど、
そこそこの大物とつるんでるのは何故?
そこまで才能魅入られてるの?それともコネ的な何か?

salyuは、なんとなく分かるんだけど

432 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 13:51:36.55 ID:b1Y82Oiy0.net
小山田がいかにも好きそうじゃん

433 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 14:33:09.58 ID:jWmTMNLz0.net
ギターの腕前めちゃくちゃ褒めてたよね

434 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/25(火) 14:45:23.56 ID:6+Sjpm1N0.net
ギターが上手い座敷童

435 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/26(水) 00:19:36.55 ID:ZqXF3BPR0.net
2年であそこまで弾けて歌えるのは確かに凄い
コードストロークとかパワーコード以外は歌うのムズイ

436 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/26(水) 00:55:16.41 ID:OFBxU5Mj0.net
正月のラジオ無いぽい。夙川ラジオは夙川ボーイズのラジオだし

437 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/26(水) 18:26:56.20 ID:qhYF6LbW0.net
小山田、顔がイギーポップみたいになってきた

438 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 07:39:50.36 ID:VH1lGpAz0.net
もう45だもんな

439 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 08:57:27.90 ID:WqeQN4mO0.net
http://natalie.mu/music/news/132283

440 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 08:59:40.48 ID:VH1lGpAz0.net
コウカクは興味ないけどBDでたらたぶんかうわ
ん、そういや未だにDVDでしかでてないよな小山田関連

441 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 09:07:37.66 ID:WqeQN4mO0.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000385.000002929.html

442 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 17:12:25.35 ID:JV9GpsC/0.net
障害者にうんこ食わせおじさんNHK正月ラジオ落選ざまぁwww

443 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 20:34:30.14 ID:tNudXd4P0.net
これでアルバム制作に没頭できる

444 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 21:37:12.65 ID:YR/N1hCx0.net
またなんか余計な仕事始めるはず

445 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 21:41:46.22 ID:JfqFoo890.net
ブラックサバスのカバーアルバムでいいから出せ

446 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 21:54:57.49 ID:OZT9Wezb0.net
小山田いい加減新作出せや!

447 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 23:16:13.58 ID:q81BVKD30.net
コーネリアスを脱退するしかない

448 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 23:25:00.99 ID:ZlD470Fb0.net
ZazenBoysのリミックスやってほしい。

449 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/28(金) 23:34:32.05 ID:fpuNUrSJ0.net
小沢と何かやって欲しい

450 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 01:07:40.27 ID:MB86OYkM0.net
がっかりだよ

451 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 02:55:39.96 ID:awc+rk++0.net
小山田に余計なくだらない仕事振るやつら自粛して

452 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 06:53:49.00 ID:hETgg4S+0.net
もう相対性理論に加入しチャイナよ

453 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 08:17:37.43 ID:EXYC/YKh0.net
そのうち自分の過去曲をリミックスとかしちゃいそう

454 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 08:31:08.90 ID:leaKPPX20.net
過去のリミックスをリミックスしそう

455 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 09:33:35.10 ID:iHP4tIf80.net
元コーネリアス

456 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 11:56:54.48 ID:EXYC/YKh0.net
過去のリミックスをリミックスだとリリミックスだね

457 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 12:52:49.94 ID:OKq6zegQ0.net
6996の続編まだかよ

458 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 14:05:03.10 ID:4X615GDw0.net
コーネリアスの歌モノ補いたい人はAIR(車谷)聞けばいいと思う

459 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 15:27:37.02 ID:mM8LYne/0.net
AIRを小山田の下位互換みたいに考えてる奴まだいるのか

90年代当時の音楽雑誌にそう思わせる雰囲気はあったが

460 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 16:13:40.28 ID:FRzQjJfe0.net
>>458
手拍子+アーーー+ギターのギャって音の組み合わせを一生聴いてろ

461 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 16:23:14.65 ID:leaKPPX20.net
>>457
6と9の呪縛は惑見の催眠術でとっくに解けてる
でも海外ではへヴィメタルの再評価がされてる様子だし意外とまたあるかも
6996は小山田のキャリアの中では黒歴史だから作り直しはアリかも

462 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 17:01:58.86 ID:iHP4tIf80.net
>>459
どっちかと言ったらオザケンの方だろ
声も似てるし

463 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/29(土) 19:03:34.02 ID:4X615GDw0.net
オザケンの歌に飢えてる人はカジ君とか堂島を聞くと思う

464 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/30(日) 08:44:59.47 ID:spIYqWyb0.net
フリッパーズのパクリユニットで屋根裏から抜け出せなかったロボショップ・マニアを聴きなさい

465 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/30(日) 11:07:53.65 ID:v/sojHhS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7N_CVZfvADk

ニルヴァーナはヴァセリンズのコピーバンドだと思ってたっていうけどさ

466 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/30(日) 12:37:10.52 ID:JTD/6mWD0.net
彦摩呂がすんげえデブになってた

467 :NO MUSIC NO NAME:2014/11/30(日) 14:27:01.65 ID:AfD4m7r+0.net
>>464
今何をしている調べたらプリキュアのED書いているらしい
甲殻なんちゃらとは印税は雲泥の差wwww

468 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 01:17:51.67 ID:8lnUJK7U0.net
細野さん
ttp://photos-d.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10831954_729032103846267_1385723696_n.jpg

469 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 05:13:38.84 ID:UqaUg4s20.net
その眼鏡は に あ わない

470 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 07:37:31.14 ID:9ie75pI+0.net
細野化してんな

471 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 08:00:18.01 ID:vraKkQMD0.net
今の作曲法をみつけてなければ
こんな感じになってそうだよな

472 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 12:17:31.16 ID:wVrdSIOD0.net
小山田は基本メガネが似合わない

473 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 12:18:38.84 ID:9wb87oIC0.net
どうせならカツラにすればいいのに
ベテランミュージシャンなんて大半がそうだろ

474 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 12:36:55.82 ID:4pQPmSrS0.net
カジくんはカツラだろうね

475 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 12:50:50.93 ID:28IEa13i0.net
>>468
他のレス見るまで、小山田と気づかなかった

476 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 14:03:34.70 ID:9wb87oIC0.net
つぶやきシローやふかわりょうもそうなのか?

477 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 14:57:49.43 ID:QWceqwx70.net
離婚したら急に老けたな

478 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 15:26:02.37 ID:FOYDo97o0.net
>>468
もう全然オシャレさんじゃなくなっちゃったね

479 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 17:10:33.00 ID:jhzAL7ff0.net
>>478
充分お洒落じゃね?45でょ?
長めの黒髪に黒丸めがね、パーカーにカーデ、ラフトレードのトート。
普通こんな45歳いねーよ。
カジくんに比べればまだまだかもだが。

480 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 17:19:37.46 ID:7SA8ZmX90.net
今流行のチェスターコートかな

481 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 20:07:21.66 ID:eQIEkQ9U0.net
FELTのバッチ

482 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 20:27:35.80 ID:No23nrN70.net
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ゲスの極み汚山駄。
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

483 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 21:43:39.41 ID:uiKZVAD90.net
個人的にはフード出すコーデは好きではないがお洒落だと思うよ
プライヴェートの方がお洒落だね

484 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 21:52:29.49 ID:MmzCDcp50.net
473自慢のコーデうぷに期待

485 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 22:29:40.00 ID:8XRST/aB0.net
ラフトレードとかFELTって意外だな〜

486 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 22:33:27.77 ID:lEie6Qei0.net
いややっぱり服装だけ見れば量産型の大学生みたいに見える

487 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 22:39:36.50 ID:g6pZmBtM0.net
http://1ldkshop.com/blog/wp-content/uploads/2013/10/2013-10-25-1-680x1024.jpg

488 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 22:47:19.95 ID:QWceqwx70.net
ペトロールズのライブにこういうイモ臭い奴大勢いる

489 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/03(水) 23:11:20.19 ID:ODZcryzF0.net
スェットの下は黒の無地Tだよ
他の写真でみた

490 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 01:26:33.25 ID:pCi/1Utb0.net
左は仲くんて人だっけ?
顔違う気もするが

491 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 16:59:21.88 ID:GmUno2tb0.net
でかいメガネかっこ悪い

492 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 19:22:26.49 ID:WM0nzqnk0.net
丸顔に丸型の眼鏡はあかんのだよね

493 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 19:39:35.92 ID:2oTuq5zg0.net
パトラッシュきけよ

494 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 19:46:18.21 ID:XCuRsGyE0.net
身内のゴリ押しランキングでいいから
2014年のベストを発表してくれよ 小山田さん

495 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 20:36:00.85 ID:dF3CffSX0.net
身内のすら聴いてなさそう

496 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 21:49:27.16 ID:BatokQp10.net
レコード屋に行ってる証拠あるだろw>>468

497 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/04(木) 23:48:28.03 ID:sEwh5aD10.net
店員「あ、小山田さん、久しぶりっすww」

小山田「サカナクションのCDください」

店員「え?ww」

小山田「サカナクションください」

498 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/05(金) 09:12:06.37 ID:NC3OT25g0.net
店員「あ、小山田さん、久しぶりっすww」

小山田「SE-KAI-NO-OWA-RIのCDください」

店員「え?ww」

小山田「サカナクションください」

店員「だよねー!」

499 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/05(金) 12:28:46.21 ID:qh43ZNAz0.net
寒い

500 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/05(金) 15:35:39.53 ID:erMgnahX0.net
マジでセカオワと絡んだら小山田を見直すわ

501 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 08:42:07.04 ID:6t/iCKyG0.net
セカオワいいよね
2000年以降JPOPでまともなのはいなかったけどセカオワだけは聴けるわ

502 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 16:32:48.81 ID:waVSo5Gn0.net
>501 これって一般的な評価なの??

503 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 17:05:04.53 ID:JSPfHRpw0.net
眠り姫が好きだわ

504 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 17:58:35.02 ID:eEumbcvV0.net
セカオワ叩かれてるとき、注意してみるとわかるけど、音楽の事がほとんど触れられないんだよね。
演出が寒いとか歌詞がイタいとか。
(小沢の全盛期の叩かれ方と同じ)

しっかり作品として、活動として見るなら、言うほどひどいもん作ってないよ彼ら。もちろん好き嫌いはあるが。

505 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 18:04:26.29 ID:eEumbcvV0.net
まあ、>>501は言い過ぎと思うがw

506 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 19:06:33.44 ID:0Bk6MXft0.net
小山田にいじめられる深瀬がかわいそう

507 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/06(土) 19:26:39.45 ID:Vx+4Ihf40.net
セカオワって発言から作ってるものからバックグラウンドが無いのが丸分かりじゃん
2年に1人出てくるレベルのポップなメロディセンス持ってるだけで
そういう意味では音楽的にプロデューサーが操り人形として扱いやすそう

508 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 00:01:23.84 ID:2XYFFRG/0.net
ほんとおまえら文化度低くてあきれるわ┐(´-`)┌

509 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 00:33:14.36 ID:ig7ioO8K0.net
セカイのオワリのYOUTUBEのコメントが喧嘩ばっかりで微笑ましい
ほんとに若い人が聴いてるんだなあと思う

510 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 00:35:29.51 ID:OA/pAgz70.net
>>468
これどこのサイトの写真?

511 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 09:45:49.60 ID:BaoDdKPE0.net
>>468
もっと似合う形の眼鏡にすればいいのにな・・・

サングラスは、似合わなくはないけど、
童顔のせいか、特に若い頃は大人ぶってる子供のように感じた
その内、ヒゲ生やしたりするんだろうか

512 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 19:15:50.36 ID:ovqopfE/0.net
猿の惑星観たけど映画のコーネリアスと小山田って声似てるね

513 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/07(日) 23:11:18.23 ID:CE+fOirC0.net
たぬき似

514 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 00:21:17.89 ID:F9aVhvVT0.net
眼鏡は老眼かな年齢的に
463の画像なんだかんだ可愛いんだが

515 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 00:38:06.07 ID:Qfpd7xjq0.net
日本の音楽文化は世界でも最高水準だな

516 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 00:39:19.46 ID:OeD+inla0.net
SEKAI DEMO SAIKOU

517 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 01:28:56.94 ID:Qfpd7xjq0.net
当初からエレクトロに接近してた
セカオワは音楽通の間ではデビュー当時から注目されてたよ

518 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 16:58:40.54 ID:28wWy9Ul0.net
オレンジレンジ

519 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 18:32:55.22 ID:bIC8r4CJ0.net
ゴールデンボンバーが電気
セカオワが小山田
だと思う

520 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 20:05:27.54 ID:6Dd9A/8S0.net
>>517
音楽通?それって誰?
セカオワのエレクトロって中田ヤスタカだよ

521 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 20:15:45.64 ID:Qfpd7xjq0.net
セカオワのピエロ見ると恐怖を感じるわ

522 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 20:22:54.78 ID:Qfpd7xjq0.net
>>520
ネットの自称音楽通が言ってた

523 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 21:27:38.68 ID:/FSIebw/0.net
SEKAI NO OZAWA

524 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 23:42:17.68 ID:wAUOk7Yr0.net
おまえら少しは洋楽聞けよ

525 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/08(月) 23:43:31.27 ID:5Lvqo4d30.net
>>512
山田康雄?似てるかあ?w
小山田って歌声は高いのに喋るときの声は低いんだよね

526 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 00:01:15.34 ID:Rh6YAOc/0.net
>>525
いや、吹替えじゃない方だからw
英語の声似てると思ったよ

527 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 01:20:30.23 ID:+SLNDhKF0.net
セカオワがいいとは言わないけど確かになるほどな、って思える部分はある

528 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 01:42:15.91 ID:gO05Jb560.net
文化度低いな

529 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 04:45:03.66 ID:CS6QGf5P0.net
「あ、あ、あ」に飽きてみんな歌やメロディを求めてるんだろ?

530 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 08:20:15.08 ID:ohwk6oLK0.net
>>529
ほんとそれだわ
洋楽もクラシックも聴くけどやっぱ日本人だから歌もののJPOPも聴いちゃうんだよね
海外旅行行って帰ってきてお茶漬け食うみたいな感じ

531 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 08:35:42.90 ID:T1r8mzHZ0.net
小山田って自分の歌声に強いコンプレックスがあるから
歌モノはもう作らないだろ。

532 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 10:29:23.04 ID:bEMnrTXp0.net
どんなコンプ?中性的なところ?

533 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 11:07:19.93 ID:wZIjyzUj0.net
SALYUやってるときに自分の歌では表現に限界があるみたいなことはいってたな
歌唱力はともかく小山田の声ってものすごい武器だとおもうんだけどなぁ

534 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 11:37:24.56 ID:v3+WqxWK0.net
ああいう声って需要あるよね
でも、本人のやりたい方面では向いてないのかもしれんね

535 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 12:21:42.94 ID:HiF57tXd0.net
ここヒョロヒョロしかいねーなあ・・・

536 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 12:30:14.56 ID:GAxYd5Uq0.net
小山田の声は素材としては凄い光ってる
歌下手だけど

537 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 12:39:53.12 ID:fNJBUK+y0.net
>>535
私、デブです!

538 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 13:44:34.74 ID:Rh6YAOc/0.net
夢見のdebuかな

539 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 14:12:49.97 ID:rQD491ZI0.net
>>536
歌下手で許される年齢ではないもんなぁ
オザケンも歌い方変えたし上手くはないけどw

540 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 14:37:22.34 ID:h2cHz6XH0.net
いいともでカマホモみたいになってたの笑ったわ

541 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 14:56:12.18 ID:bEMnrTXp0.net
小沢の声は昔も今も微妙だ
小山田は天性の恵まれたものがあるね 親父さんも歌手だし
もったいね

542 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 15:39:24.77 ID:x5ftkClf0.net
おまえらが好きそうなのw

OLDE WORLDE
http://www.youtube.com/watch?v=5e3EnajYIdE
http://www.youtube.com/watch?v=evtoMxwH8vY
http://www.youtube.com/watch?v=QAQFYgAJShE
http://www.youtube.com/watch?v=1WgycRuGlD0

543 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 19:05:30.58 ID:QhzKV+mW0.net
かと言ってコーネリアスがjPOPのカバーアルバムとか出したら笑うけど

544 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 19:21:56.63 ID:NRODsdQD0.net
ただ声張って歌い上げるのが
もう恥ずかしいだけ
下手ではない

545 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 20:40:17.45 ID:v6Szwhxx0.net
普通のJ-POPみたいなメロディ歌うとどうなるのか聴いてみたい。

546 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/09(火) 22:19:52.76 ID:vfcHquPO0.net
Brand New Seasonみたいにユルく歌ってる曲が聴きたいな。

547 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 00:32:15.86 ID:96+64dNs0.net
CUEいいじゃん

548 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 05:50:10.70 ID:QN6Crjf80.net
CUEはほんと素晴らしい
細野晴臣のカバーアルバムをやってみると面白そう

549 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 08:26:43.25 ID:eNorJeY60.net
細野のカバーなんて巷に溢れかえってるから要らん

550 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 13:18:22.40 ID:viYg2yeY0.net
攻殻サントラは電気グルーヴからお笑い成分抜いたみたいだった

551 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 13:38:35.34 ID:QN6Crjf80.net
まぁ卓球のソロみたいなのははいってたなw

552 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 18:10:13.79 ID:WKHlgwFU0.net
おれガリガリ君

553 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 18:23:14.27 ID:Bv0PslD50.net
君何ガリくん?

554 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/10(水) 19:58:31.11 ID:phVvfmHo0.net
テクノカット

555 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/11(木) 22:45:00.06 ID:DBd69JAm0.net
Sleep Warm

556 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/12(金) 18:05:33.50 ID:73XYxOXC0.net
オワコン障害者いじめおっさん

557 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/13(土) 08:02:34.73 ID:64aah2HX0.net
元旦ラジオやらないの?

558 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/13(土) 09:19:55.21 ID:h8X66HWi0.net
オーストラリアツアーのリハやってるんじゃないかな

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:27:29.55 ID:yY1GUuDY0.net
アートネーチャーの無料増毛体験しにいく日だな

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:18:07.20 ID:ojuzIUzQ0.net
まだsalyuひっぱるのならもう一枚つくっちゃえばいいのに。
買わないけど。

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:32:39.06 ID:+TtAdROy0.net
サリュって評価されてるけど声が蝉みたいで苦手

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:08.93 ID:y2dQINnh0.net
ねちゃーーーってした声してるよね
昔の小山田だったら絶対受け付けなさそうな

563 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 20:24:21.12 ID:KNOi1/ap0.net
ワシは好きだな
小山田より小林武との仕事の方が好きだが

564 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 20:25:07.39 ID:KNOi1/ap0.net
まぁ渋谷系好きには好まれないかもな

565 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 20:52:40.92 ID:CXrLVFoG0.net
小山田の曲向けの女性ボーカルは、不思議ちゃん系の無機質・無表情な声が似合ってたんだよ

でもSalyuがいきなり怒鳴り込んで来て、ソウルフルでエモーショナルな声出すし
隙あらば、叫んだりかすれ声混ぜて、感情増し増しで乗っけてくるから、
小山田も「お、おう・・」ってアルバム出してみた感じだよ

566 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 21:35:20.89 ID:KNOi1/ap0.net
嶺川貴子やカヒミなへたうまタイプなら自分で歌えばいいしな
小山田はもうへたうま系には魅力感じてないのだよ

567 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 23:50:06.34 ID:l/NnKm6F0.net
確かにオノ先生とやってからおかしくなった

568 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/14(日) 23:54:40.96 ID:gHghXq4a0.net
小山田とカヒミってなんで別れたの?方向性の違い?

569 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 04:43:46.90 ID:g6GHO3z00.net
小山田がガッツリ歌ってるの、聞きたい

570 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 07:12:36.77 ID:19AbSV6a0.net
>>560
作ってそう

571 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 12:17:17.86 ID:Pwc9Htd50.net
なんかさ、リミックスって結局はカバーと一緒だよね
カバーアルバム出しまくってる徳永とかと大して変わらないよ
要は他人のふんどし

572 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 12:20:22.55 ID:vtq8KEOC0.net
CMとかサントラとか早くCD化して欲しいわ

573 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 17:47:48.21 ID:/mct9Sj80.net
現代的に言うと他人のボクサーパンツか

小山田ってボクサー派かな、トランクス派かな?

574 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 19:28:39.75 ID:QRpCiw+w0.net
>>571
全然違うけど?

575 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 19:30:25.59 ID:AHz0CVbB0.net
小山田はまた原点に戻ればいいと思うよ。
その方が安心して聴けるし。
センスよくパクってくれればそれでいい。

576 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 20:38:08.09 ID:tijKYkk30.net
カバーが他人のふんどしってどう言う事?

577 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 20:55:04.55 ID:ERCQhFCt0.net
昔と違って権利の問題で難しいんでしょ今は

578 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 21:13:20.11 ID:QtWWq5Zs0.net
ディアンジェロの新譜出るし小山田もそろそろ頼む

579 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/15(月) 21:39:19.47 ID:AHz0CVbB0.net
>>577
サンプリングが問題になるだけじゃないの?

580 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 02:27:26.77 ID:f1lsTL0X0.net
でもsalyu ×salyuって、別に小山田とやるためのプロジェクトってわけじゃなくて、もともとは
小林以外とやるときの名義って事だったんだよね。
その第一弾が小山田だったってだけで。

なんだかんだ続いてるけど、小山田としてもsalyuとしても、ここまで引っ張るつもりなかったんじゃないかね。

581 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 09:58:12.03 ID:dcjmqZUQ0.net
この人って、今はどうか知らないけど、日光アレルギーだったのか
だから「太陽は僕の敵」だと、肌が真っ白だったんだと、最近知った

582 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 12:56:18.62 ID:6GUq1mxm0.net
スタジオ改装してんの?

583 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 18:38:36.43 ID:sEWdLnTL0.net
子供の頃の写真も一人だけ真っ白だった
喘息だったらしいし病弱だったんだろうな

584 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/17(水) 00:32:06.07 ID:+QDPDTb60.net
くるりは今もがっつりパクリやって生き伸びてるし大丈夫じゃね

585 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/17(水) 09:10:56.48 ID:iSGTB3nP0.net
>>581
フリッパーズ時代も含め野外ライブやらなかったもんな
69の頃に出たナチュラルハイ96のステージは夕方から夜にかけて
ファンタ以降はスクリーン使うから屋内、屋外は夜間
太陽の下の屋外ステージはサポートでもやってないかもね

586 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/17(水) 13:51:35.24 ID:ExN2r1t70.net
ワーハピ

587 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/17(水) 15:28:44.59 ID:wyvoJwCr0.net
クランベリーフェス

588 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/17(水) 19:09:31.41 ID:X3O5FWBE0.net
女だらけの水泳大会

589 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 12:08:20.99 ID:GWqY4ZDF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_N4KSDBGwAo

590 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 16:36:00.53 ID:YCrjAuqu0.net
カツラにしろよ
ミュージシャンなんだから気にしない

591 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 16:42:48.06 ID:BPNlt3x70.net
老けたというか
オーラがなくなったというか

592 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 18:20:41.67 ID:QaW13TMZ0.net
オバサンみたいなオジサンになったオザケンよりマシ

593 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 19:00:52.74 ID:OW3QjFgE0.net
コーネリアス聴いてた奴は今何聴いてるの?邦楽で

594 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 19:06:59.25 ID:3W5Bq2SA0.net
セカオワ
ゲスの極み
サカナクショ

かな

595 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 19:15:51.24 ID:YVvWY8rT0.net
おやまちゃんが真面目なことについて自分の考え述べてるのってめずらしいね

596 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 19:40:42.47 ID:JCP4oNvR0.net
>>589
ありがとう

597 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/18(木) 23:59:59.99 ID:FIXdF3O50.net
若い時はマイナー思考だったけど
今はメジャーなものも平等に受け入れる器が備わったよアピール、うぜー

598 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/19(金) 00:16:03.36 ID:HYc/aZvG0.net
さすがにかなり老けたなぁ
もうすぐ46歳だし当たり前だが

599 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/19(金) 16:27:12.99 ID:/1IMBeWt0.net
ジム・オルークってまだ日本に住んでるの?

600 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/19(金) 17:09:03.58 ID:4IQZYPPn0.net
あたりまえ

601 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/19(金) 17:18:50.01 ID:l+kwMG3n0.net
体操

602 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/19(金) 21:12:31.52 ID:H8d5Bizw0.net
暴力温泉芸者ってまだ小説書いてるの?

603 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/20(土) 10:06:18.37 ID:52eFAF5Y0.net
あたりまえ

604 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/20(土) 10:11:43.09 ID:qC0nomWd0.net
だのクラッカー

605 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/20(土) 15:19:57.58 ID:lnT46rA60.net
知的生き方教室 単行本 – 2014/11/25

中原 昌也 (著)

606 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/20(土) 15:21:28.98 ID:7Wl9Btwo0.net
ラジオで菊地成孔がほめてた

607 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 05:05:27.51 ID:eQeRA71o0.net
今の小山田をわざわざ褒めるような事があるかね

608 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 10:23:04.69 ID:XAUTpC2s0.net
中原を褒めてたんでしょうw

609 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 18:23:25.95 ID:wB4td+9v0.net
あたりまえ

610 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 18:29:21.08 ID:zoD7mY+X0.net
のことを当たり前にやる

本田宗一郎

611 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 18:41:22.68 ID:98yv7Snr0.net
社員を工具でぶん殴るのも当たり前か?

612 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 19:20:12.54 ID:72uahGBw0.net
中原との交流はもうないのかな
変人同士で面白かったのに

613 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 19:34:30.64 ID:Agw26iON0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XCtKohOPT3Y
2014/09/16 に公開


ロスへ取材に行ったまりん、同行者は常盤響、小山田圭吾、中原昌也の3人。中原氏のマ­イペースな行動にまりんも小山田氏もブチギレwww

614 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 20:29:41.06 ID:BuKT9/mu0.net
DTMが一般化した昨今、素人に毛が生えたような奴らが大量生産しそうな楽曲ばっかだけど
こんなのが持て囃された時代があったのか

615 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 20:38:01.77 ID:wB4td+9v0.net
あたりまえ

616 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 20:43:55.33 ID:JeGbf0au0.net
モヤモヤさまぁ〜ず、福岡の『小山田茶店』で『恋とマシンガン』

617 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 21:32:57.74 ID:72uahGBw0.net
>>613
ありがと面白かった
小山田も怒るんだねw中原相当だな・・・

618 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/21(日) 23:58:25.86 ID:TY4uJzuz0.net
>>613
小枝www

619 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/22(月) 08:41:31.58 ID:NNQDzEUZX
>>613
まりん なんで小山田って呼び捨てやねん
オマエのほうが1こ年下やろ
アイツ呼ばわりもやめろ

620 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/22(月) 15:48:15.04 ID:830e5Knq0.net
女装癖w小枝が怒るw
笑ったww

621 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/22(月) 22:39:02.15 ID:vS7YEcBg0.net
「中原くんそれ(うんこ)ちゃんと全部食べるんだよ!怒」

622 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/23(火) 09:33:59.38 ID:AY2eEA0e0.net
たぶんこの時だな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/30/29/e0149229_21432863.jpg

623 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/23(火) 21:23:19.39 ID:uMZJzISq0.net
>>622
ハゲてるやん

624 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/25(木) 08:18:25.90 ID:sqKmj5aV0.net
http://natalie.mu/music/news/134680

625 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/25(木) 14:30:01.84 ID:rU7iQlp40.net
もう坂本龍一スペシャルでもなんでもないじゃん

626 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/26(金) 01:29:53.41 ID:lACpFAtc0.net
エアチェック忘れずにな

627 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/26(金) 07:36:03.83 ID:emAE+IdI0.net
This懐かしいなあ

628 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/26(金) 08:45:01.45 ID:tN4WLaKo0.net
>>622
この頃の小山田って靴下が白なんだよな
それだけは納得がいかない

629 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/26(金) 08:57:27.97 ID:LaHtm80t0.net
         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

630 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 00:56:48.23 ID:l6qm9wpz0.net
今は何色なの?
小沢健二は何色なの?

631 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 01:39:41.09 ID:2Myf46h00.net
今は白ソックス流行ってるけど当時は恥ずかしい色だったから駄目だってことじゃん?

632 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 04:32:23.13 ID:t6hrtDbE0.net
どの時代も白ソックスなんて流行ってないよ
白ソックスってことは、下着も白を意味するから
必然的に白ブリーフになる

633 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 09:49:45.17 ID:9gwhO8IZ0.net
渋谷系聴いてる奴、お洒落じゃない人が多い説

634 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 13:41:05.30 ID:SGzR9UJd0.net
勘違い自撮りコーデ写真をblogにupしてる自己満基地も自分ではお洒落だと思ってるんだろうし
何を基準にお洒落といえるのかわからんね

635 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 13:50:42.32 ID:8+FtIsAO0.net
マジで白ソックス流行ってたのかw
やっぱ小山田さん神、すいませんでしたッス

http://www.fashionsnap.com/the-posts/2014-01-31/white-socks/
http://mery.jp/16432

636 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/27(土) 14:38:51.61 ID:DDpp2k360.net
POPEYEがシティーボーイは白ソックスとか言って復活させて近年はありになってきてる感
ワシは穿いてないけどね
小山田はオリジナルIVYの流れかもしれんね

637 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/28(日) 07:31:46.50 ID:D6Pz4GZz0.net
かせきさいだぁ
http://www.ffffff.jp/sys/wp-content/uploads/00063_02.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BqyNutKCYAA1rct.jpg

638 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/28(日) 16:15:38.04 ID:GuTkykKu0.net
川勝さんに似てきたな

639 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 17:02:38.57 ID:F64xl5QI0.net
昨日のライブビートバッファロードーターだよ

640 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 20:05:13.14 ID:ZtOBx7EV0.net
なぜ前日に書かない

641 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 20:33:04.39 ID:2IkUrZ/x0.net
いつもなら再放送あるよ

642 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 21:27:41.09 ID:B5mT5m7Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JVgUXoMmMfM

誰か解説してください

643 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 22:13:03.90 ID:M3DAp5A90.net
オウムの出家信者

644 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/29(月) 22:33:44.80 ID:ZtOBx7EV0.net
もう、みんなも分かったことと思う
嶺川は音楽に取って重要なことを忘れ去ってしまった
音楽は共有されるべきものだから、そこにはファッションが無くてはならないし、性別もなきゃ共感できないし、触れようとする気持ちにもならない
髪は伸び放題で化粧もしないでダイエットもしないし服も上下ジャージだ
それで若い男を従えてエゴを歌ってる
もうあの頃の彼女は帰ってこないんだ

645 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 01:32:20.69 ID:j8YWFN6V0.net
>>644
言い得て妙

646 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 01:49:55.90 ID:HA5J5ZgG0.net
でもサウンドはいいと思うよ
グライムスみたいだけど
グライムスのがいい

647 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 02:04:58.68 ID:5Wqn+gO90.net
若い頃の、とりわけショートカットの嶺川が嫁だったら嬉しいだろう
でも麻原が嫁だったら離婚したくなるだろう
例えそれがファンタスティックキャットであっても

648 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 03:07:50.91 ID:kqmvv2lT0.net
みねかわが可愛かった時代なんかあるのか?

649 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 04:24:15.00 ID:j/fwDO2D0.net
右足裏わろた

650 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 04:26:00.22 ID:j/fwDO2D0.net
左だった

651 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 11:49:01.53 ID:qnV8VKZf0.net
やってる音楽はいいが
マジでキモ過ぎる。。
こんな妖怪家にいたら嫌だわ
そりゃ離婚して若い娘に行くわな

652 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 11:50:16.93 ID:qnV8VKZf0.net
マイロ可哀想
おかんがこんな格好で人の前に出やがって。。。

653 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 11:59:42.64 ID:NAqtW6T50.net
嶺川なんて小山田の嫁って事で聴くくらいだろ

654 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 12:02:07.15 ID:enPQ55+/0.net
子供は小山田が引き取ったの?
珍しくね

655 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 12:38:37.94 ID:zwI4UO6d0.net
オノヨーコの悪いとこに影響されちゃったか?

656 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 13:28:06.14 ID:5Wqn+gO90.net
1977
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000409369/92/img52241234zikdzj.jpeg

1996
http://minekawa.tripod.com/images/tak1.jpg

1997
http://geshikiya.ocnk.net/data/geshikiya/product/zassi/studiovoice/zsi_050.gif

1997
http://ondoru58.up.n.seesaa.net/ondoru58/image/12224855_119.jpg?d=a3770754

1999
http://tsujikawakoichiro.com/wp-content/uploads/2013/03/minekawa_plash.05-448x298.jpg

2008
http://mani-f.com/mini-diary/img/c%26m.jpg

2011
http://murmur-blog.img.jugem.jp/20111207_2342384.jpg

2013
http://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/wp-content/uploads/2014/05/takako_minekawa.jpg
http://hairmakeup-gentil.com/blog/R0012800.JPG
http://www.amoeba.com/admin/uploads/blog/Kelly/dustintakako.jpg

2014
https://twitter.com/sarahsl8r/status/541330550519132160/photo/1
http://dogeaters-manga.com/wp-content/uploads/2014/09/takakodustin.jpg
https://theanswerisinthebeat.files.wordpress.com/2014/11/img_4650.jpg

657 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 15:43:41.93 ID:qnV8VKZf0.net
2011まではみれるレベルだな おばさんなりに
吹っ切った感があって本人は楽しいかもしれんけど
元嫁がこんな感じになったら嫌だなーーー

658 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 16:07:40.05 ID:NAqtW6T50.net
宗教の香りがするけどな

659 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 16:11:49.04 ID:qnV8VKZf0.net
嶺川とやってるダスティンウォング
ダーティプロジェクターズやビーチハウスの前座やってるから
一応経歴としては凄い
朝霧にも出てるし まぁムーンの2番手無名枠だが

ちなみにダープロは小山田も一時はまってたよ

660 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 17:04:27.63 ID:HA5J5ZgG0.net
ダープロってなに?

661 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 17:28:52.51 ID:qnV8VKZf0.net
dirty projectors
ダーティプロジェクターズの略

662 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/30(火) 18:37:12.22 ID:JH5IJXpe0.net
>>654 この記事(のまとめ)を読む限りでは、マイロは嶺川が育てているっぽいけど

コーネリアス小山田圭吾44極秘離婚で元妻43語った複雑事情(週刊女性4月30日号)
912 :NO MUSIC NO NAME:2013/04/16(火) 21:28:14.91 ID:/m6KPlyYP
記事は1Pにも満たない
アポ無し取材する記者に、素直に保護者会のお話しちゃう嶺川かわいい
・記事タイトルが「渋谷系が離婚」
・ミス原宿とグラミー賞候補のカップルだった
・盟友オザケンはエリザベスと09年に結婚、今年子供生まれる、対照的
・去年夏に離婚の噂、嶺川に突撃取材30分↓
・離婚は隠してなかった、理由は皆さんと同じで気もちのすれ違いの重なり
・子供は父母が必要、お父さんが休みの日はお父さんと過ごしたりしてる
・今日は保護者会で遅くなった、これから夕飯つくってあげる
・小山田の事務所→離婚は事実、プライベートは知らん
「夫婦というユニットに終止符を打つ二人・・これからの人生どんな音色を奏でるのだろうか?!」

663 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 00:22:14.20 ID:IIJ9Hxs80.net
美島ちゃぴんのmishmash初めて聞いたが
予想以上に激しょぼだった
作詞するおっさんも変えたほうがいいんじゃ
ど素人みたいだし

664 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 00:34:20.23 ID:Deg2pRO10.net
人間年を取るとこうなるのであろう。
http://hairmakeup-gentil.com/blog/R0012800.JPG

665 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 00:46:37.09 ID:Deg2pRO10.net
ロングにしたから、こんな感じになったのかと思ったけれど、
昔もロングのときもあるよね…

666 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 00:56:20.42 ID:BqYvps8H0.net
>>663
ありゃだめだ

667 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 02:45:02.73 ID:y6VQTBe10.net
ミシマのソロは音楽じゃなくてただのプログラム

668 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 09:35:57.66 ID:KkUzzPxE0.net
>>664でいいんだよ
自然に歳をとればそうなるのかも知れない

でも
>>642は・・

669 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 09:38:12.54 ID:snjjnBIJ0.net
今年も新作は出なかったな
来年に期待しよう。
良いお年を

670 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 10:27:16.94 ID:KkUzzPxE0.net
今年新町ラジオはなぜ無いんだ?

671 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 21:25:43.32 ID:42/+mV/Z0.net
2015年新春新町ラジオないの?

672 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/31(水) 21:39:29.74 ID:7tTc4/620.net
ユザーンラジオで我慢しろ

673 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 02:03:17.29 ID:Y+8TIhQ60.net
2015年は「デザインあ」絡みの仕事は確定なんだろうけど
3Dとして年内に新譜リリース、告知すらできなければcorneliusや事務所廃業だよね?
小山田の為の事務所なのに何で利益得てるんだよ?

674 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 03:28:51.86 ID:6s/e/9y70.net
デザインあももういいよ
サントラつまんないし

675 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 04:03:01.44 ID:3vmX9Xlb0.net
デザインあ 2015

うー、う、う、うんこ、うんこ、うんち、うんち
ばば、ばば、くそ、くっそ、ばばあ

り、りー、り、りこん、りえん、
はきょく、りべつ、りべつ、あさはら、りべつ、あさはら

676 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 08:27:12.61 ID:gLj9uTZF0.net
このまま10年アルバムださなそう

677 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 11:10:18.65 ID:0ptt3AGP0.net
>>675
あさはらってなに?

678 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 11:31:11.99 ID:mN19QgEK0.net
元嫁の外見が尊師に似てきていること

679 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 13:43:01.04 ID:2ROBDRPB0.net
某弁護士のほう?

680 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 22:16:16.07 ID:+T8tK+Zk0.net
NHK-FMでやってる教授の番組にもうすぐ出るね。

681 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 22:26:25.93 ID:3vmX9Xlb0.net
教えてくれてありがとう
今度は間に合ったよ

682 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 22:41:43.87 ID:9QwxuDFp0.net
完全にひきこもりじゃねーか

683 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 22:51:28.52 ID:3vmX9Xlb0.net
今年、小山田が新町ラジオをやらない理由

_人人人人人人人人人人人人人_
>  ネタが無かったから  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

684 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 23:01:20.28 ID:QuR516A10.net
ユザーン調子に乗ってるな
今年売れたからって生意気

685 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/01(木) 23:10:45.14 ID:ehZqkjzq0.net
アルバムもうすぐらしいよ
やったね

686 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 00:13:16.53 ID:Ei2fIA890.net
それっていつも言ってない?

687 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 00:30:24.02 ID:IY7u4BB10.net
もうすぐ・・→もうちょっとかかる

って訂正してただろ
あの口ぶりだと10月だな

688 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 02:18:23.19 ID:ksXzFYHE0.net
そしてサントラとかまた余計な物ばかり出て2015年も終わるんだな

689 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 02:52:10.35 ID:Pi87DAtM0.net
お前らってサトリ系だな。

俺らの世代ならバンド組んでたけどな。

690 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 06:42:42.03 ID:brfyFq2W0.net
NHKFM
カーペンターズのヒットを作った男〜ロジャー・ニコルスの軌跡 -第1夜-

691 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 07:24:42.18 ID:brfyFq2W0.net
久しぶりにイーグルスの1ST聴いてる
なんか今日めっちゃよく聞こえる

692 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 13:36:32.36 ID:GE+N782q0.net
>>689
今はボカロとかDJとか歌ってみた踊ってみた

693 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 14:39:03.49 ID:1eAMAqP50.net
>>673
CMシリーズや
FANTASMAのリマスタとか?!
昔みたいにトラットリアやってるわけでなし
何とかしてんじゃない

694 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 20:13:00.02 ID:8tPthbq90.net
>>673
前に、なんかのオールナイトイベントがあって、
イベントについてちょっと気になることがあったので問い合わせ先を調べてたら、3Dが問い合わせ先だったって事があった。
我々の知らないところで収入はあるんじゃないのかね。小山田は無関係のイベントだったし。

695 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 22:03:15.44 ID:otqos7UU0.net
渋谷系を語る上でロジャー・ニコルスは外せんよね

696 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 22:13:37.04 ID:E6UAcLAK0.net
ヒットメイカーのロジャニコというより
渋谷系目線のロジャニコ特集ぽいね

697 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 22:14:29.57 ID:E6UAcLAK0.net
小西さんキター

698 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/02(金) 23:25:29.46 ID:caCjBn2P0.net
こんなクソみたいなテクノポリスで誤魔化せると思うなよ

699 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 01:54:45.65 ID:sbnE8hy20.net
ロジャニコのあのアルバムそこまでハマらなかったんだよなぁ
聴き直してみようかな
ロジャニコプロデュースのポールウィリアムズのアルバムは好きなんだけど

700 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 04:16:57.22 ID:zXcuNn5q0.net
渋谷系目線じゃないロジャニコ特集は山下達郎がやってたな

701 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 20:47:36.13 ID:6UwSYS3L0.net
風間俊介がやってるサブカルチャー史の番組
再放送は有難い
今日はコーネリアスについて触れるんだよな

702 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 23:28:53.84 ID:xp/BV2NX0.net
風間俊介は車谷浩司に似すぎだろ

703 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 23:38:49.36 ID:CPFEFvRS0.net
障害者いじめ、サブカル、離婚。

小山田圭吾は、本当は、かっこ悪いです。

704 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/03(土) 23:45:17.89 ID:6TGUcYSz0.net
たしかエヴァンゲリオンがああだこうだって話だったと思う

705 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 00:09:13.11 ID:+YnkejzD0.net
サブカルとかはもう時代から周回遅れでずれてる。

706 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 00:15:30.68 ID:PWLQOXQB0.net
pointの頃は輝いていたけど、それ以外のかっこわるさは自業自得としか言いようがない

707 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 01:19:31.03 ID:ZvFdel9q0.net
それ以降、じゃないの?
それ以前もかっこ悪いの?

708 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 18:02:30.58 ID:3nHxsNhg0.net
>>702
HARCO系

709 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 18:31:43.61 ID:PgRnMzL00.net
例えばYMO世代とかは、細野や教授をリアルタイムで聞けてたこと、盛り上がってたことを
今でも誇れるよね

それ以降のアーティストも影響受けてるし
ジャンルでありルーツでもある
そして現役だし知的だしね

その後、ブルーハーツとかサザンとかは寒いんだよね
馬鹿っぽいしノリも気持ち悪い
サザンが好きだったとかいうジジイババアは、YMO好きだったという世代とは質が違う
当時を懐かしむというか青春と音楽性を重ねて評価してしまってるんだな

フリッパーズやコーネリアス、小沢、渋谷系はどうなるんだろうね
我々はあの音楽性を普遍のものと評価できるのか、ただの青春だったのか

710 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 18:48:45.69 ID:TltW+Dlg0.net
Take!

711 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 19:27:56.52 ID:KpocWeB90.net
>>711
パステルズバッヂなのは分かるけどもうアップデートしたら?

712 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/04(日) 19:37:12.69 ID:0/Fhueqf0.net
他スレで暴れてるYMO専門評論家がここにも。

713 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 00:16:18.93 ID:VY+a6oB90.net
ブルーハーツは良くも悪くも影響力でかい、影響力ならYMOに匹敵する
サザンは唯一無二、まああのノリは誰も真似しないか

渋谷系は基本音楽オタクの集まりで自分たちが何か生み出したかっていうと微妙なところだな

714 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 00:17:43.18 ID:kQaRvnFk0.net
音楽オタク渋谷系すきの僕はサザンが大嫌い

715 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 04:35:52.61 ID:+fp5W0ZI0.net
サザン2ndが特に好き

716 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 10:26:53.15 ID:LYaTvshC0.net
>>709
フリッパーズは大好きだったけど、フリッパーズや渋谷系を好きな人は大嫌いだった
何かスレてる、ひねくれてる感じの人が多くて
今思うと自分も同類だったんだけど…

だから恥ずかしくて、誇る気持ちにはなれない

717 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 10:46:28.43 ID:/S1dUHjQ0.net
小沢がリスペクトしてたからサザン嫌いじゃないやつは多そうだが
いとしのエリーが物凄い盗作だからすきじゃない

718 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 10:52:47.58 ID:gMkcEyhq0.net
新町できないほど忙しかったっけ?

719 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 10:58:25.35 ID:0pz0MhYt0.net
>>716
もう25年も前の事だぜ
昔好きだった、でいいじゃない

サザンも別にいいじゃない

720 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 13:23:35.85 ID:nRt7mAjo0.net
>>716
そういうこだわりは歳とともに消えるはずだし音楽性とは関係がない
例えば、同僚と滅多にしない音楽話をしたら、小沢はおろかフリッパーズも全部CD持ってたという場面があったとしよう
すると昔なら、元ネタ話をふっかけて知識の上下関係を作ろうとした君も、今ならば「私も好きだった」と横関係で素直に話せる筈なんだ

その上で、如何に時代や青春と重ねずに音楽を語れるか?
サザン好きの中年なら、好きなアルバムの話をひとしきりした後で、
カラオケの18番とか青春時代の話題に移るかも知れない

721 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 15:52:34.09 ID:fuIsBpIE0.net
渋谷系好きなのはいいけど他の音楽バカにしてる奴がうざい
アイドルやメジャーなバンドは勿論YMOやビートルズですらダサいんだと
ミネコだカヒミだクラムボンだ口ロロだトクマルだのマイナー聞いてる自分音楽詳しいお洒落と思ってる
みっともなくて話すのも恥ずかしい

722 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 16:06:58.96 ID:cPAqxmoV0.net
>>715
おぬし!石田小吉をいれないなど不届き千万!

723 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 16:39:34.13 ID:fuIsBpIE0.net
>>722
おーそうだったうっかりしてた!!
スクーデリアがどうたら自慢気に話す奴もうざかったな
そういうのがかっこいいんかね?

724 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 17:32:29.51 ID:VY+a6oB90.net
YMOをdisってたのに、今や腰巾着だからな

725 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 17:52:38.58 ID:cILDIdAX0.net
小山田がツイートしてたyoutubeのユザーンとのTECHNOPOLISの音源、
今日聴こうと思ったらNHKに削除されてた・・・

726 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 19:35:40.59 ID:NpYnLfZQ0.net
恥ずかしい音楽ってないけど
文化だし

馬鹿にしてるヤツほどバカ

727 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:27:30.32 ID:/MsUX1j+0.net
3Dって元々細野さんのレコードの管理するために作った会社?だったらしい
知らないで入ったけど気づいたら手の平で転がされていたような感じとか小山田が言ってた

728 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:30:00.71 ID:HdvnfTwG0.net
>細野さんのレコードの管理するために作った会社?
管理だったら学生バイトでもできるだろ

729 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:34:35.07 ID:1Gm4n+WT0.net
今は渋谷系が恥ずかしいからな。
時代も変わったわ。

730 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:38:50.31 ID:/MsUX1j+0.net
そうだよね・・なんて言ってたか詳しくは忘れちゃったごめん
でも元々細野さんのために作った事務所と言ってた
YMO特集のSWTCHの小山田のインタビューに書いてあったけど雑誌捨てちゃった

731 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:53:11.86 ID:yq3Ao2z20.net
でも渋谷系の頃が一番日本の音楽が盛り上がってて洗練されてたような気がする…今が酷過ぎるだけ?

732 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 20:54:31.00 ID:lCtHwtwG0.net
細野さんのレコード棚の管理は小山田の仕事。
たしか大阪でやってたラジオで言ってた。

733 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:05:01.73 ID:TvUYLX9K0.net
フリッパーズ解散後、割とすぐ3Dに所属したよね?小沢は事務所に入らず全部自分で管理してたけど

734 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:16:06.07 ID:HdvnfTwG0.net
>小沢は事務所に入らず全部自分で管理してたけど

だから−。レコードの管理なんて学生でもできるだろ

735 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:21:01.74 ID:2A4HaiMy0.net
小沢は仕事管理するマネージャーもいないから生放送の仕事を忘れたりしてたんだぞ

736 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:21:38.62 ID:aE+/fZA80.net
以前のインタビューでSENSUOUSは否応なく
ぐらいの勢いで更新するとは言ってたけど
ほんまかなー
最近のリミクスとかプロデュースでそこまで
面白いのもないし

737 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:22:57.10 ID:aE+/fZA80.net
小沢は替え歌アルバムLIFEが最高傑作なんが寒い
作曲能力0ってところが

738 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:25:33.24 ID:HdvnfTwG0.net
ミュージシャンとしてのピークはスポーツ選手と同等と言われている。

細野晴臣>>>>5年ぐらい
かまやつひろし>>1.5年ぐらい
小西康陽>>>>1年ぐらい
小山田圭吾>>>半年ぐらい
田中知之>>>>3が月ぐらい
テイトウワ>>>3年ぐらい

739 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:33:12.49 ID:VY+a6oB90.net
>>737
あーうーしか言えなくなったやつと二人で一人だったんだな

740 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:37:15.10 ID:LYaTvshC0.net
小沢の最高傑作は犬だと思うけど…

>>738
数学者も短いよね。

741 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:41:39.49 ID:H2tdBvIA0.net
カジのミニスカートも小沢のLIFEも似たようなもんだけど扱いが全く違うな

742 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 21:52:37.02 ID:NpYnLfZQ0.net
http://mishmashjp.com/ja/toyoaki-mishima/1844/

美島:いえ、3D自体は細野(晴臣)さんの楽曲の管理をする会社で出来たんです。
牧村さんが社長で、細野さんがYMO辞めてソロになってからの楽曲管理をするための会社なんです。
細野さんの事務所ではないです。細野さんのやってたノンスタンダードレーベルの楽曲を管理するために
作った会社だと、僕は聞いてますけどね。

743 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 22:25:59.63 ID:oHt9rdId0.net
トクマルシューゴ普通に好きだが
別に他の人たちをばかにしようなんて思わないし
自分音楽詳しいともおしゃれとも思ってないな

744 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 23:06:21.22 ID:nQI4TUB70.net
LIFEって替え歌なの?

745 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 23:13:35.45 ID:cPAqxmoV0.net
http://www.amazon.co.jp/Life-Sly-Family-Stone/dp/B000002ARX
これの日本語カバー

746 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/05(月) 23:34:10.82 ID:kQaRvnFk0.net
>>745
つべではって

747 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 00:33:41.59 ID:jczS04TV0.net
渋谷系元ネタディスクガイドに載ってるような知識はいらない

748 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 00:44:32.20 ID:OoxOkIk30.net
>>747
著者罰が当たってタヒんだはず

749 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 00:46:30.86 ID:DIekHyd+0.net
>>734
お前頭悪そうだな

750 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 01:38:52.74 ID:qQOYiCu00.net
障害者いじめ

751 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 02:23:20.81 ID:qQOYiCu00.net
バツイチ

752 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 14:18:20.36 ID:lQgIUZl10.net
再婚相手判明したの?

753 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 14:20:27.73 ID:Udt031rU0.net
美島

754 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 18:12:33.43 ID:cGnzx9op0.net
マイロがかわいそう

755 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 18:30:16.79 ID:+5HEuOZO0.net
マイネームいずマイロ

756 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/06(火) 18:48:26.48 ID:GlKcHLD80.net
嶺川の尊師化は驚きだわ

757 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/07(水) 01:38:30.80 ID:/MIt50AB0.net
昔の嶺川メチャクチャお洒落だったしょ
お洒落も奥の方に行って年月経つと尊師化するんじゃないの?

758 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/07(水) 02:00:06.29 ID:ptPAlsE30.net
自然食からでしょ

759 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/07(水) 02:04:42.54 ID:02J5O8Rf0.net
歳をとると、若い頃に齧ったファッションをこじらせて、芸術や思想方面に偏るケースがある
更に左翼や自然派に方向転換をしてしまうと
化粧も髪型も気にしない、自分最高な人間になる

760 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/07(水) 18:06:35.82 ID:UH9xzAbS0.net
芋いバンドにお金落とさない主義のワシに
ケツナクションのコーネリリミックス
つべなりニコニコなりにあげておくれ

コーネリリミックスじゃなきゃ絶対聞かねーレヴェルのバンドだけに

761 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/08(木) 15:35:13.31 ID:pK2bnl939
米呂さんのセンス ディスってんのか ゴルァ

762 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/08(木) 16:21:50.47 ID:iwl0J19B0.net
サカナクションも小山田もチンポがデカそう

763 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/08(木) 18:22:45.65 ID:8JK8vS3m0.net
サカナクションでかそう!長そう

764 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/08(木) 23:40:28.54 ID:BRJMtvuj0.net
やっと地上波でワールドハピネス2014が見られる

765 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 01:19:40.39 ID:b7frYaQu0.net
攻殻機動隊もういいよ新譜作れよ

766 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 06:25:02.35 ID:9nDthBOf0.net
サカナクションのヴォーカルみると南ちゃん思い出す

767 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 06:25:29.04 ID:9nDthBOf0.net
そういえば最近南ちゃんみないなw

768 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 06:33:41.34 ID:/3WqapAy0.net
毎日ビルメンテナンスに出てるだろ!

769 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 14:07:04.30 ID:8HXZRh7a0.net
実写版攻殻機動隊の音楽も期待できるな

770 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 14:24:05.30 ID:p5m6xnt00.net
オファーくるのかね?

771 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/09(金) 17:29:23.36 ID:xvPs0i0V0.net
くるわけない

772 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 00:53:45.28 ID:tGFj/oYr0.net
小山田さん
今年こそアルバムとツアーお願いします

773 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 09:32:38.08 ID:mhYCiNJX0.net
こない

774 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 14:38:15.33 ID:wPepBmHc0.net
障害者いじめの最底辺ミュージシャン

775 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 16:07:54.56 ID:a6B0/bAe0.net
salyu × salyuのオーストラリアツアーで?いっぱいはオーストラリアだろうし
半歩進んで、2歩後回し作業だろうなー

776 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 16:38:30.51 ID:WetVFAlI0.net
新譜には相当気合いを入れないと、受け入れられるのは難しい
誰でも簡単にレベルの高い音楽を安価に作れてしまう時代だから、別に小山田がいなくてもなにも困らない

777 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 17:02:13.90 ID:igoyWTGs0.net
バンドキャンプに劣化小山田みたいなのいっぱいいそう

778 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 17:03:59.46 ID:a6B0/bAe0.net
>>776
たとえば例を出して
つべのリンク貼ってー

779 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 17:26:29.60 ID:g06OO3ni0.net
>>776
例だして〜

780 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 18:49:16.99 ID:NA9x2lKS0.net
まりんのliminalでも聴こうよ

781 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 20:02:34.39 ID:WetVFAlI0.net
>>778
YOUTUBEとか言ってる時点で全然ダメだな

782 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 23:28:10.64 ID:WmwSXpJJ0.net
もはやコーネリアスってネームバリューだけ

783 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 23:41:39.38 ID:a6B0/bAe0.net
>>781
かっこ悪〜〜〜

784 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/11(日) 23:44:29.18 ID:Qvt8bTLr0.net
>>781
〜〜〜

785 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 00:39:39.31 ID:F071wYN70.net
>>783
YOUTUBEはダサい

786 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 01:58:29.24 ID:/+KMNkmD0.net
>>780
Liminalはリリース当初は全く理解できなかったけど今聴くと凄いと思うわ

787 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 06:36:17.41 ID:oivQ83c50.net
>>776
結局例も出せずに逃げた?
逃げたの??

788 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 09:38:50.16 ID:td1V/BeB0.net
コーネリアスの代わりに聴いてる音楽って無いな
コーネリアスが絶対やらない音楽ばっかり聴いてる
例は出さないけど

789 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 09:47:20.96 ID:CeO5OwPX0.net
>>776
逃げるなタコ

790 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 12:56:11.88 ID:/R24ILeg0.net
>>786
どうすごいの?

791 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/12(月) 16:43:09.04 ID:lGE2qGrb0.net
5lackとなんかやってほしい

792 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 04:42:30.75 ID:si9ptU4w0.net
コーネリアス板の住人にはMETAFIVEってどう感じるの?

793 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 12:42:30.06 ID:U3Shf9OC0.net
5人揃ってゴーグルファイブとか戦隊シリーズみたいで小山田は好きかもな

794 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 12:49:29.05 ID:pHpV9JFJ0.net
いいんじゃね?
アルバム乱発ネタ切れ失速する布袋みたくなるよりはマシ

795 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 15:14:18.15 ID:mbYs0chf0.net
いじめ

796 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 15:28:52.11 ID:7uH1ymq50.net
コーネリアスのCDが丸裸にされてウンコ扱いされて紐でグルグル巻きにされてブックオフに

797 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 16:59:06.21 ID:EPcSzTyA0.net
中原昌也も自伝「死んでも何も残さない」で
いじめを告白しているけど、こちらは
全く話題にならないね

798 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 18:26:43.27 ID:6bWAsJD00.net
知名度の差

799 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/13(火) 19:18:39.44 ID:HAXMzHLC0.net
細野晴臣おむかえでごんすはファンタズマに入ってそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=PiUhyz4doCU

800 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 03:43:18.77 ID:lrg27kRu0.net
いじめ

801 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 03:43:59.68 ID:lrg27kRu0.net
離婚

802 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 03:47:37.06 ID:lrg27kRu0.net
食糞

803 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 06:21:33.14 ID:vBC90JgN0.net
>>799
やっぱすげーな 何年頃の作品だろこれ

804 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 16:17:28.41 ID:g69vuaze0.net
>>803
一昨年

805 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 16:45:24.02 ID:Tjpr/IC40.net
小山田が持ってるサンプリングの音源欲しいな
「あ」のライブラリとか
あらきの単発ショットとか

806 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 17:41:50.17 ID:/1GYu18W0.net
あらきさん可愛いしね

807 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 19:14:57.42 ID:XNiAwNXB0.net
>>805
サンレコの特典

808 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 19:39:47.50 ID://9V1ZaH0.net
>>799
初めて聴いた
おもしろいね
教えてくれてありがと

809 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 20:17:03.82 ID:lZ+0cIPr0.net
>>803
98年だよ
手塚治虫のトリヴュートアルバムATOM KIDS Tribute to the king "O.T."に入ってる
hosono box(2000年)にも入ってる

810 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 20:24:56.96 ID:lZ+0cIPr0.net
そういえば昔マーキーの連載で小山田が買ったレコード紹介するコーナーあったけど
あそこでhosono boxも紹介してたこと思い出した
確か久しぶりにこういったBOXセット買ったとか言ってたような
あの頃はまだYMOと交流持つ前だったけど

811 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/14(水) 22:49:11.00 ID:lrg27kRu0.net
いじめおじさんとそのファンのスレ(笑)

812 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 01:53:31.01 ID:xV4MMLDJ0.net
>>810
鍋食ったりボウリングしたりする仲ではあったんじゃない

813 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 07:57:59.54 ID:dhy4ZKPy0.net
>>807
特典にはサンプル集はないでしょう

814 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 17:57:45.80 ID:JWH95Fo20.net
サカナクションに寄生するオワコン弱者いじめおっさんwww

815 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 20:02:54.50 ID:xgFa/L1H0.net
小山田、小西、曽我部・・みんな大好きムッシュの全パート自演アルバムであるファーストから「ソー・ロング・サチオ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=rw1iE6ArZJU

816 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 20:10:41.70 ID:xgFa/L1H0.net
亡くなった友人のレーサー福澤幸雄に向けて作った曲

817 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 21:12:01.03 ID:IrSh1dL90.net
いじめられた人たちに向けて曲は作らないの?

818 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 21:33:09.37 ID:v4WBZEXI0.net
あ あ あー は池沼のメタファー

819 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/15(木) 23:45:44.68 ID:jxjQohpL0.net
全身ドクロタイツのアテ振りバンドの先輩としてベビメタに曲でも書け

820 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 02:23:15.97 ID:zQaR8BKy0.net
正式名称ドクロ隊な

821 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 10:56:57.74 ID:rPkqDZPz0.net
>>807
いつのやつ?

822 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 10:58:59.40 ID:O69YO8Fm0.net
>>821
>>813

823 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 14:00:27.02 ID:cNSYOs450.net
POINTの時にドラムショットやSE、ギターベースの音源をフリーダウンロードできた
AIFFだったからWAVにするの面倒だったな

824 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 16:12:47.49 ID:rPkqDZPz0.net
>>823
ください

825 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 16:22:38.36 ID:O69YO8Fm0.net
素人にリミックスコンテストで出した素材だっけ?

826 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 18:45:34.99 ID:OG0plFWk0.net
サンレコに付いてたやつ?

827 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 19:21:32.75 ID:v5doipSv0.net
ここは
障害者をいじめた天才音楽家、小山田圭吾(48)のファンが集い語らうスレです。
ファンじゃない人は出て行って。

828 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 23:48:46.66 ID:zQaR8BKy0.net
サンレコ2011年6月号かな。
付属CDに「sensuous flagments」が入ってるとのこと。再生したことないけど。
Point期のサンレコは持ってないなあ。

829 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 23:50:18.60 ID:zQaR8BKy0.net
2006年11月号です。

830 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/16(金) 23:54:43.63 ID:epP2JkAy0.net
たしかwavファイルがいくつか入ってたと思う

831 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 02:25:29.65 ID:fTfp+/wPQ
>>827
小山田は今月で46だよ

832 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 07:21:38.53 ID:Nd/HbxZC0.net
デザインあ観てたら小山田が出てきてワロタ
番組始まって何年だか忘れたけどとうとう出たか

833 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 09:11:38.96 ID:+n6Pl6Nn0.net
障害者強制食糞

834 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 09:17:04.71 ID:nmbC1MLt0.net
>>832
情報ありがとう
再放送は金曜日か

835 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 12:46:36.21 ID:+n6Pl6Nn0.net
いじめおじさん再放送

836 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/17(土) 23:29:26.31 ID:5sphWwXW0.net
フリッパーズから四半世紀たよ…

837 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 02:17:18.49 ID:LT3WhSdx0.net
>>832
公式けっこう抜けてるよな、、、そういう情報

838 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 11:45:59.89 ID:H1kggMHl0.net
そんなにいじめおじさんの顔が見たいの?

839 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 16:13:11.82 ID:tEnUtkXa0.net
お前ら、コンビニでも行って
今月号のPENの表紙と中身も見てみろ

840 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 18:40:26.27 ID:sdUc1nml0.net
FANTASMAを一聴して、日本にも凄いミュージシャンがいたんだと感激して、POINTも聴いてみたがガッカリ
ポストロック、エレクトロニカ、アヴァンギャルド系が好物の俺でも退屈な駄作だわ

才能じゃなくセンスでやってる人が、たまたま当てちゃったんだね

841 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:15:40.17 ID:e4dCE52t0.net
それ10年ぐらい前に言ってたら信者が発狂してたと思うw

842 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:34:40.07 ID:+s3e4vX20.net
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い

843 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:35:25.45 ID:+s3e4vX20.net
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い
以前youtubeに上がってた VOLUNTEER APE MAN(DISCO)石野卓球remixとMOON WALK(砂原良徳remix)をもう一度アップしてくださいますか?リクエストで
それとあとヒカシューのリミックスもついでにお願い 本当にホント一生のお願い

844 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:35:54.32 ID:Y8lzrrrs0.net
実際小山田ってミュージシャンじゃなかったら何の仕事してたんだろう

845 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:44:08.00 ID:fi69lBIZ0.net
ケンタッキーのバイトで店長まで昇りつめる

846 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:45:19.68 ID:+s3e4vX20.net
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!

847 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 19:46:47.55 ID:H1kggMHl0.net
>>840
69/96はいいよ

848 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 20:13:20.92 ID:X/zUVrjO0.net
>>846
んもーしょうがないなぁ。
全部ひとまとめにしてアップしたから感謝しろよな。
今回だけだぞ?

http://www.youtube.com/watch?v=w9V3x61D994

849 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 20:30:36.26 ID:H1kggMHl0.net
この曲忘れてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=c5HqiOC_wt0

850 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 20:44:42.09 ID:jUiK42cK0.net
>>848
恋とマシンガン (Young, Alive, In love) だ!

851 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 21:12:40.14 ID:+s3e4vX20.net
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!

852 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 21:15:46.04 ID:+s3e4vX20.net
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!
前に「VOLUNTEER APE MAN (DISCO) \ CORNELIUS 石野卓球REMIX」とか「MOON WALK (砂原良徳 REMIX)」、
pike / hikashu remix by takkyu ishinoとかpuyo puyo / hikashu remix by sunahara yoshinori をyou tubeに上げてた人いましたよね! もう一回見たいのでぜひアップしていただければ嬉しいです!

853 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/18(日) 22:34:23.49 ID:nLFlW9wD0.net
>>840
このスレでは6996が最高傑作ということになってるから
そんな煽りは通用しません

854 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 07:29:24.25 ID:V5+RU/aE0.net
デザインあで解散っていうのあるけど
ここで一瞬だけでもフリッパーズの写真だしたら面白いのにっていつも思う

855 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 12:06:52.08 ID:mQaABow+0.net
>>840
同意だわ
2nd、3rdの方がずっと面白い
小山田の魅力は良くも悪くもヴィレッジヴァンガード的ななんでもあり感なのに
ポイント以降は退屈の一言

856 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 12:24:33.63 ID:YTIpr+Zu0.net
でもライブはポイント以降が素晴らしい

857 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 13:05:20.18 ID:dmATPurU0.net
良くも悪くもって
けなしてるだけww
ヴィレッジヴァンガード的ななんでもあり感=センス皆無のサブカル風田舎ファンシーショップじゃんww

858 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 14:56:37.46 ID:YTIpr+Zu0.net
Pen見たらしにたくなった

859 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 14:57:22.87 ID:lxTXvmVA0.net
大人になれば、大抵の人は虚飾を避けてナチュラル志向になってしまうからなぁ

何でもあり、自由にやって欲しいのは同意
ストイックなのは似合わないし、気質でも無いでしょう
自分も2ndが一番好き

860 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 21:13:24.39 ID:7vRYfDfz0.net
>>858
時は流れてるんだな



さあ、お前らも、コンビニでも行って
今月号のPENの表紙と中身も見るんだ

861 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 22:37:59.32 ID:mQaABow+0.net
そのナチュラル志向ってのも、森ガールおばさんに受けたいみたいなうすっぺら俗っぽい欲だから洗練と言えるのか
隠居じゃないのか

862 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 22:40:23.79 ID:YTIpr+Zu0.net
CM2こそが最高傑作だと思う私は異端

863 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/19(月) 23:59:07.76 ID:vWunCwvz0.net
そうでもない

864 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/20(火) 02:58:00.27 ID:MKZ7jAy10.net
そうでもない

865 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/20(火) 07:41:58.79 ID:aP7KKO1Z0.net
いじめおじさん

866 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/20(火) 14:39:37.47 ID:jjXmLmas0.net
>>860
買った

867 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/20(火) 14:47:57.89 ID:qgMN5nfQ0.net
>>860
鼻筋のくだりか

868 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/20(火) 20:21:09.86 ID:aP7KKO1Z0.net
いじめおじさん

869 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 00:39:45.65 ID:V5BYIgYJ0.net
バツイチいじめおじさん

870 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 08:38:04.18 ID:RPUsieqO0.net
今聴くと6996が最高傑作
タイムリーで聴いた時はファンタズマ
ちょっと気取りたいときはSENSUOUSこそ至高って言う

871 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 09:45:48.52 ID:9QJ2w0EC0.net
平凡な意見乙

872 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 15:09:47.55 ID:HPA+/cGp0.net
IJIME NO OWACON

873 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 18:19:40.33 ID:joIDa9aM0.net
2ndと3rdに満ち溢れていた諧謔やら感傷やら狂騒感が、2000年以降
一掃されたのが、今になると寂しい。

874 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 19:45:18.13 ID:Av7uSa3V0.net
6996の頃のライブがあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=kryjLNANflE

875 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/21(水) 20:11:41.18 ID:V5BYIgYJ0.net
いじめ

876 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 00:05:36.61 ID:rugP7m5k0.net
ダメ!

877 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 01:31:48.84 ID:i9Z821kn0.net
KONOBA DE OWABI

878 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 11:41:52.37 ID:O/DT11qj0.net
コーネリアスとカヒミカップル時代も世代じゃないけど、このカップルと同棲みたいに
今のセカオワハウス、深瀬きゃりーカップルも若者から見たらかっこいいのかな

879 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 16:18:52.87 ID:PRzP60fy0.net
汚山駄ほどかっこ悪くて卑怯な人間なかなかいないよ

880 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 16:25:46.82 ID:4FHeHxmO0.net
TOWATEIとマリンとバンドやりゃいいのに。

881 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 16:26:11.05 ID:73+9K/3g0.net
コーネリアスのファンはダサい人が多そう(自分含む)

882 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 20:08:54.20 ID:maCS518x0.net
メンヘラキチガイぶすだまれよ

883 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 20:14:28.14 ID:wbfkXZuY0.net
小山田音楽の評価は、TEI、まりん あたりより
2つも3つもランクが上だったと思うけど、
今やコーネリアスブランドも地に落ちて
一般人からみたら、上下無く、全員「昔の渋谷系の人々」括りなんだろうな

TEIなんて、あれだけアルバムリリースして
有名なのは今田はなうロマンチックだけだもんな
逆に才能なさ過ぎ

884 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 21:05:46.43 ID:BN2P6Mye0.net
ランクw

885 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 21:27:45.96 ID:Z0dkqFLG0.net
あの頃の渋谷系格付け

SS級
コーネリアス
小沢健二
フリッパーズ

S級
ピチカートファイブ
オリジナルラブ

A級
ヴィーナス・ペーター
東京スカパラダイスオーケストラ
スチャダラパー
TOKYO NO.1 SOUL SET
カヒミ・カリィ
ショコラータ
ラヴ・タンバリンズ
サニーデイサービス

B級
bridge
カジヒデキ
Spiral Life
L⇔R
嶺川貴子
藤原ヒロシ
テイ・トウワ
電気グルーヴ(まりん)
EL-MALO
暴力温泉芸者
サテライト・ラヴァーズ
エスカレーターズ
COSA NOSTRA
ROUND TABLE
Cymbals

886 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 21:33:08.35 ID:p3vglyru0.net
ICEがいちばん

887 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 21:52:31.11 ID:p3vglyru0.net
the changもわりとすき

888 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 22:06:45.73 ID:d6xhqLHR0.net
>>881
あーオレださいわ

889 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 22:13:34.71 ID:kiEkum1f0.net
>>885
カジヒデキはS級だろ

890 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/22(木) 23:07:58.45 ID:i9Z821kn0.net
マウンティング女子とかわらない

女並みにバカな男がサブカル野郎になるんだな

891 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 00:16:22.63 ID:XVmEElbv0.net
おれは渋谷系じゃねぇ

892 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 00:25:17.67 ID:Z6cC4F9u0.net
学校でフリッパーズ、コーネリアス、小沢が好きな男子ってキモいな、
と昔は感じたものだけど、やっぱり。
男で渋谷系が好きだったというセンスからしてキモいのに、今さら格付けしてるのキモすぎ。

自分が女だから自己本位のエゴでそう感じるのかな…
客観的にキモい気がするのだけど。

893 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 00:27:22.58 ID:Z6cC4F9u0.net
ごめん、女でも渋谷系キモいよね。
小沢のソロ1stだけかな、本当に良いのは。

894 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 10:19:28.50 ID:hvR59VVM0.net
インスタントシトロンはSS級だろ

895 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 10:20:49.64 ID:5QWkUwYe0.net
野宮真貴がNHKの番組出てて渋谷系の紹介がさらっとあったが
ピチカート、オリジナルラブ、小沢健二
ってなっててフリッパーズもコーネリアスもスルーされてて泣いた

896 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 11:16:12.68 ID:TQVxpwBF0.net
>>885
CymbalsはあるのにNEIL&IRAIZAがない
そういう認識なんだな

897 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 12:11:09.44 ID:EpKa7hTA0.net
渋谷系ランキングが詐欺師ランキングに見える

898 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 12:17:19.15 ID:kU/3HbA40.net
>電気グルーヴ(まりん)
砂原(まりん)でよくね?

899 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 12:53:55.21 ID:+G4Rfa8G0.net
そもそもバンドやるやつなんてスクールカースト真ん中より下で
渋谷系()好きなんてそれこそBOOWYやB'Zやミスチルのコピバンやってるやつより下の階層だから
オタクと大差ないのに何カッコつけてんだよwっていう

900 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 12:53:56.11 ID:Giwszsa20.net
NEIL&IRAIZA キモかったじゃん
だからランクインはない

901 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 15:01:44.40 ID:A7XWnR350.net
>899がつまようじくんの声で再生された

902 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 16:09:42.46 ID:bt3ns77k0.net
ファンタズマってビートルズのサージェントから影響受けてる?

903 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 17:56:36.09 ID:k6qNNx/L0.net
おっさんになってもスクールカースト気取りで話もってくるゴミしねよ

904 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 18:57:06.53 ID:Ui5CpKPf0.net
再放送見てよかった
保存版ですね

905 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 19:47:38.27 ID:Z6cC4F9u0.net
コーネリアスのファンには、心が汚い人が多い印象を受ける。
若い頃ならいいけど、もうおじさん・おばさんだからキツイ。

906 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 19:59:13.40 ID:Ui5CpKPf0.net
>>905
ブーメラン

907 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 20:11:58.83 ID:k6qNNx/L0.net
>>905
おまけキモいよね
メンヘラだしブスだし将来くらいよね

908 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 20:23:42.43 ID:Giwszsa20.net
コーネリアスって男子のファンが多かったと思う

女子もコーネリアスコーネリアス言ってたけど
オリーブに載ってたとかHの表紙だったとかそういう小山田のビジュアル話題が主だったし
CD買ってもふーんな感じで終わってた印象

反面、小沢のCDはちゃんと聴いてたな

909 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 20:27:53.29 ID:dtdHYJVf0.net
>>895
自分のアルバムに「渋谷系なんたら」ってタイトルを付けた時点でかっこ悪いので
渋谷系除外

910 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 20:33:54.01 ID:Giwszsa20.net
お前らはデトロイトメタルシティの映画
どんな顔して観てたの?

911 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 20:37:40.41 ID:OfQ1zfae0.net
Venus peterは妥当な評価だな
ライブで生きるバンドだったな
客席でよく小山田見かけたわ
正直トラットリアには似合わなかった

912 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 21:05:42.14 ID:k6qNNx/L0.net
メンヘラブスはとりあえず税金払ってから文句言えよ

913 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 21:08:29.54 ID:Z6cC4F9u0.net
心が汚いコーネリアスファンのみんな、こんばんは!

914 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 21:26:45.72 ID:wKQeqr/f0.net
だからフリッパーズの時代には渋谷系なんて言葉なかったんだってば

915 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 21:40:26.59 ID:lycFsg170.net
やっぱロッテンハッツだよね

916 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 22:17:07.80 ID:VbzqjWA/0.net
SSS級

ミスチルさん

917 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 22:54:55.10 ID:Giwszsa20.net
NEIL&IRAIZAは、結成した時に
米国音楽あたりでボーダー着てアイドルみたいにくねくねしてたとこで、見切ったよ
音楽聴かせる前に雑誌でくねくねかよ、と

918 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:16:38.27 ID:Z6cC4F9u0.net
コーネリアスのファンは心が汚い人が多い。

919 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:17:06.46 ID:Z6cC4F9u0.net
コーネリアスのファンは心が汚い人が多い。

920 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:17:09.69 ID:Gnjgn6Id0.net
しとらすは?すげー好きなんだけど
ニルイラの後がまのロボショップなんちゃらはきもすぎて無理だったの覚えてるw


デザインあ再放送見たわ
ショコラも出てたね

921 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:30:29.31 ID:k6qNNx/L0.net
心は汚いけど人としてクズではない
あなたはきっと

922 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:34:45.58 ID:QtvSS8Cm0.net
めっちゃスレが伸びてるから、ついにオリジナルのリリースニュースでもあったのかと期待したのに・・・

923 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:39:43.38 ID:VbzqjWA/0.net
pitch talksは苦手

924 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/23(金) 23:58:30.02 ID:OTA3Imsr0.net
シトラス以外クズ

925 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 00:31:41.26 ID:5i+cQYNI0.net
キロロ好きだったな

926 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 04:21:36.94 ID:MRppMXRW0.net
デザインあのアコースティックっていつ撮ったものだろう
なんか去年くらいにも見たような気がしなくもない・・・既視感あった

927 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 05:26:20.68 ID:R1sLH+ar0.net
>>926
アコースティックは、昨年の再放送だよ
http://blog-chocolat.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html?m=1

928 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 08:35:37.92 ID:MRppMXRW0.net
>>927
やっぱりそうか
小山田の顔を見て、なんとなくくたびれた顔してんな〜と前に見た時も思ったのを思い出した

929 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 11:30:48.61 ID:UOVvu8hE0.net
いまオーストラリアだっけ?小山田

930 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 12:49:39.61 ID:1anoJURI0.net
障害者の子供をいじめに行ったの?
離婚の腹いせに

931 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 14:07:12.02 ID:R1sLH+ar0.net
>>928
てっきり新しい小山田が見れるのかと思って 昨日録画してたの楽しみに見たら、1年前のアコースティックが放送されて驚いたね

932 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 14:39:10.73 ID:+nXEKgB+0.net
>>903
トラウマに触れちゃった?

933 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/24(土) 20:53:16.56 ID:lZJNQSvX0.net
>>910
デトロイトメタルシティはシトラスの江森さんがデザインでfelicityからリリース
だから渋谷系公認アルバムだと思ってる
あの人達は好きな物しかリリースしないんだ

934 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/25(日) 09:34:03.16 ID:O8kIoyop0.net
往生際の悪いサブカルおじさんおばさん

935 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/25(日) 23:30:04.13 ID:9Kp1dKoD0.net
来月のライブビート嶺川&ダスティンだって

936 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/26(月) 23:47:05.71 ID:5gJvlrTX0.net
カヒミカリィほど知名度ないよな

937 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/26(月) 23:48:08.48 ID:5gJvlrTX0.net
嶺川貴子さんのことね

938 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 00:43:09.66 ID:pZBIXOjX0.net
うっせBBA!

939 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 11:52:58.48 ID:IS+j9yI50.net
やっぱスクールカーストの壁は厚いね

940 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 12:43:33.81 ID:2iswN3350.net
カキはフライ以外じゃパッとしない一発屋

941 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 12:53:33.30 ID:vgFUKhah0.net
嶺川なんて小山田の嫁だから聴いてた程度

942 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 13:05:02.16 ID:JqCjiLnw0.net
永遠っていう言葉なんて知らなかったよね

943 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/27(火) 15:33:40.27 ID:XS+2pbeY0.net
1/27は小山田 誕生日 46歳かあ

944 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/28(水) 09:58:08.93 ID:8CiezFi40.net
モーツァルトと同じ誕生日なんだっけな
おめでとう

945 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/28(水) 10:09:13.79 ID:p3go5QQg0.net
びゅーーーーーー


ぽいんッ!!

946 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/29(木) 06:07:57.25 ID:yhXHuJBD0.net
あったかいんだからぁ(Cornelius Remix)

947 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/29(木) 07:49:45.49 ID:Ahxq27bi0.net
サブカル男は40歳を超えると鬱になる

948 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/29(木) 19:56:15.21 ID:wEfr5S160.net
「菅野よう子」でググったら予測で真っ先に出てたはずの「パクリ」が出なくなってるな
「菅野よう子 ぱく」で検索しても出ないからサジェストの削除申請してるのは確定

949 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 02:09:46.56 ID:FyyuXIx70.net
菅野よう子は著作権的にはオッケーな範囲でやっているんでしょう
だったらもう叩きようがないのでは

950 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 11:05:23.14 ID:daMLS3630.net
ここのおかげでデザインあの再放送見れた
ありがとう

てっきりインタビューみたいので出てるのかと思ったけど、歌特集だったんだね
昨年とはいえ、最近の歌ってる姿見たことなかったから新鮮だった

951 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 11:15:24.66 ID:WBeH0sw00.net
見てないや
何歌ったの?

952 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 12:24:37.64 ID:I3dDIfHk0.net
あっあっ てやつ

953 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 12:26:53.54 ID:I3dDIfHk0.net
川本真琴の2nd聴いたら小山田くせぇなと思ったらコーネリアスプロデュースだった
即買いしてしまった

954 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 12:28:03.47 ID:WBeH0sw00.net
あのテーマLIVEでやったのか
それは見たかったわ

955 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 18:48:12.91 ID:jMwHX0PgN
>>953
どこ情報よ?
セカンドアルバムは本人作詞作曲と安原なんちゃら
セカンドシングルDNAは、パーフェクトレインボーからインスパイアされたみたい
やけどプロデュース違うし

956 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 20:13:54.39 ID:M0vesAYY0.net
>>953
何のこと?

957 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 22:13:38.88 ID:txNWsSL70.net
今の今までカワマコと組んだことなんか一曲も無いよな。 なにと勘違いしてるんだ?

958 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 22:16:29.57 ID:I3dDIfHk0.net
スマン勘違いした
対談したりスペシャルサンクスに載ってただけでコーネリアスはプロデュースしてなかったわ
美島氏が参加してたから小山田くせぇと思ったんだった

959 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 22:16:34.87 ID:A6/WrEJo0.net
雑誌で対談は記憶ある

960 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 22:35:29.37 ID:CytWsJeU0.net
WHAT'S INの表紙でなかったか

961 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/30(金) 23:57:48.10 ID:A7hyZo2u0.net
美島が参加してるならコーネリアスプロデュースで間違ってないよw

962 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 00:13:42.25 ID:NRe5PZNd0.net
岡村プロデュースでデビューだったんだよな。
たしかに癖の強い曲が多かった。

声質的には小山田と合いそうな感じはするな。

963 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 00:15:32.34 ID:yz7A7vJ10.net
https://www.youtube.com/watch?v=jDEWwpUq1WE

パーフェクトレインボウを参考にDNAは作られたらしいんだけど
どこをどう参考にしたのであろうか。

964 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 01:47:37.33 ID:HYUQo9uA0.net
そこはDNAを貼らないと

965 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 08:38:11.10 ID:3v5w0E7v0.net
アルゾの長門さんのライナーに
コーネリアスがHey Hey Hey, She's OKパクったけど(それで日本であなたに脚光が浴びたので)許してね
的なこと書いてある

966 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 12:32:56.64 ID:gqv9bDJO0.net
小山田ってほんと作曲・歌唱・演奏能力は大したことない
ほんとレコードマニアがたまたまデビューできちゃった
ミュージシャン芸人

967 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 13:03:55.55 ID:nFYJMjDy0.net
>>963
川本真琴は音大出だから我々には分からない部分を参考にしてる可能性が

968 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 13:25:48.05 ID:Cp4vPuQO0.net
http://youtu.be/mre9QWvGMOo

2015年の今になっても、この演出はどうかと思ってるよ

969 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 14:44:30.68 ID:WEGMKFp00.net
小山田、歌がド下手なのは分かるけど、
ギターも下手なの?

970 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 16:08:17.75 ID:WmeTTlKH0.net
坂本龍一がほめてたけどどうなんだろうね
一時期やくしまるえつこに入れ込んでた人だけど。
雰囲気重視で評価してんのかな。

971 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 16:12:45.91 ID:62AgyWwF0.net
>>966
作詞もな
小沢との明らかな差をまざまざと見せつけられ完全に敗北した

972 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 19:21:29.91 ID:jzPVdzpc0.net
細野が小山田のギターはギタリストが弾くギターじゃなくてクリエイターが弾くギターだからYMOに誘ったみたいな事どっかで言ってて確かにそんな感じだなと思った

973 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 19:27:43.70 ID:+sUrMPod0.net
>>972
どういうこと?

974 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 19:32:38.62 ID:jzPVdzpc0.net
ヘタウマって解釈で良いかも

975 :NO MUSIC NO NAME:2015/01/31(土) 20:26:52.10 ID:xCiBhoIp0.net
渡辺香津美さんのフュージョンギターはYMOにはくどいしね
いや、渡辺香津美さんのギターは好きだし良い作品だらけだけどね

976 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/01(日) 00:03:25.80 ID:ArR5YF7H0.net
ギタリストなのに、ギターにこだわってない感じはたしかに独特かもね。

977 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/01(日) 04:50:52.61 ID:ksIqm+bg0.net
>YMOサポート
ただギタリストとしては引き出しが少ない。困るとキュイーンでごまかす印象。

978 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/01(日) 23:58:57.26 ID:J9KodqWz0.net
アルバム出るぞ、来年だってさ

979 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 00:03:30.49 ID:ZVIk+UBN0.net
こいついつもアルバムつくってんな

980 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 00:20:19.28 ID:YkIp6Baj0.net
2016年発売かぁ、楽しみだなー(棒)

981 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 05:18:02.63 ID:l5+vKIkH0.net
今年って言うまでは信じない

982 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 15:20:50.28 ID:sRyLLGdY0.net
三島有紀子に頼むしかない

983 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 15:24:53.55 ID:4j6HICRK0.net
むしろアルバム作らない方が長生きできる

984 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 16:24:44.78 ID:rRgYPAnz0.net
年取ると1年あっという間だもんね…

去年あたりのshinmachiにも載ってた、デザインあの柄の歌初めて聴いたけど、CMシリーズっぽいんだね
新曲聴けてもこういう感じかな

985 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 16:46:56.36 ID:2un3R33M0.net
代表作:障害者をいじめ殺そうとしたことを告白

986 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 21:33:44.52 ID:glSRW5ES0.net
2016年発売だとすると、SENSUOUSから10年ってことに

987 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 21:36:25.78 ID:No1gS3Kw0.net
あー

988 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/02(月) 21:44:47.13 ID:EBH71fUl0.net
今年も来年ももう忘れ去られてるわ。
有り難みが感じられない。

989 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 14:56:25.26 ID:TATuRvef0.net
太陽は僕の敵とかはスッタカッタッタのリズムでアイズレーブラザーズのようで
シュガーベイブや山下達郎の作品のようですね

スッタカッタッタのリズムの例
http://www.youtube.com/watch?v=l-KtG6CGOgI
The Isley Brothers - If You Were There

990 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 15:06:48.34 ID:TATuRvef0.net
コーネリアスの初期歌ものはしっかりリズムから考えられて作られてるから
他の多くの渋谷系やフォロワーにはない楽曲の完成度があるね
ボンゴなどパーカッションが効果的に使われてる曲が多いのも特徴

991 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 15:17:18.78 ID:TATuRvef0.net
だからファーストやセカンドはポップス/ロックをアレンジ、演奏で完成度高めるという意味で
宅録/インディー的な音作りが土台となってるファンタズマ以降とはまた別ベクトルの楽しみ方ができる

992 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 15:28:36.20 ID:a1jsx/pQ0.net
今更何を言ってるの?

993 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 15:47:16.77 ID:TATuRvef0.net
読んでくれてありがとう

994 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 19:30:02.04 ID:k6UBwx1O0.net
ファーストは金かかってるよな

995 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 19:42:05.55 ID:mbnaJV2g0.net
織田哲郎 - 青空 (1998年4月1日)
https://www.youtube.com/watch?v=tguGuWb-Q3o

996 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 21:50:06.74 ID:LnJOa9wF0.net
ttp://photos-d.ak.instagram.com/hphotos-ak-xfa1/t51.2885-15/10952690_337223833129155_663369374_n.jpg
大橋(ビッケ似)久しぶりに見たw(生きてた)

997 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/03(火) 23:56:48.37 ID:ZzLjI2EP0.net
CDちゃんと買うから昔みたいなレコーディングに戻して欲しいわ
生バンドでやるだけでやっぱ違うじゃん

998 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/04(水) 01:11:43.29 ID:QqgQXt1wE
ポイント以降、だんだん無味無臭になってるな
次作はほぼインストになってそうで怖い
アーかウーしかいわないような

999 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/04(水) 07:54:04.23 ID:R3PVGeSX0.net
ファーストは歌詞がクソ過ぎてなぁ
あれ以降歌詞はあまりやらなくなったし自分でも分かってるんだろ

1000 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/04(水) 23:11:27.45 ID:lWq5r/A/0.net
>999

1001 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 01:32:54.01 ID:gzVo4uwg0.net
元渋谷系バツイチいじめおじさん

かっこわる…

1002 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 01:39:07.47 ID:GbCQkHD20.net
例えばエド・シーランなんかは
たった一枚のアルバムでB'zの全キャリアを越えちゃってると思う
ホント欧米人の音楽の才はつくづく凄まじいと思うわ

1003 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 10:10:49.85 ID:3X+yXHCs0.net
思ってばっかりなのな

1004 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 13:20:39.48 ID:AH7L9x6Y0.net
ファーストクエッションのバンドスコアを中古で買った
300円だった
これでコピーできる
次はギター買う

1005 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 14:53:56.53 ID:pUa1M/5d0.net
10年前に中目黒のブックオフで6996のスコア250円で売ってたよ

1006 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/05(木) 23:59:02.34 ID:AMdzajeF0.net
バンドやろうぜ!

1007 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/06(金) 00:32:52.12 ID:mFWzFH/L0.net
cornelius 81 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1423150334/

1008 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/06(金) 08:30:47.25 ID:WIlmoBsz0.net
科学館LIVE見たけどまりんがどれかわからんかった。
TEIはバンドにハマってかっこよかったわ。

1009 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/06(金) 12:07:09.08 ID:8GeNk6N30.net


1010 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/06(金) 12:07:50.12 ID:8GeNk6N30.net
1000なら年内に新譜

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200