2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆前山田健一[11]ヒャダイン☆☆☆

1 :NO MUSIC NO NAME:2014/10/04(土) 18:54:24.70 ID:AT9j0Ggei.net
作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、歌手、タレントとして活躍する
ヒャダインこと前山田健一のスレです

ヒャダイン公式
http://www.hyadain.net/
前山田健一公式
http://maeyamada.com/

ヒャダインのチョベリグ★エブリディ
http://ameblo.jp/hyadain/
Twitter
http://twitter.com/HyadainMaeyamad/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/user/1374465
http://www.nicovideo.jp/mylist/4491340 (全作品マイリス)
YouTube
http://www.youtube.com/user/hyadain2525

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%B8%80

前スレ
☆☆☆前山田健一[10]ヒャダイン☆☆☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1390643075/

381 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/27(金) 22:25:54.26 ID:5Tu3QalH0.net
残念ながら…

382 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/28(土) 13:33:05.08 ID:A1Yt5f/d0.net
>>363
そののま夏奈子

383 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 16:07:34.54 ID:CmgWWjND0.net
本人はネットで叩かれてるのに反発してたが
実際曲は良くないんだよな
作るのが早いだけが取り柄

384 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 21:37:33.03 ID:dvtvxFnM0.net
まあ…つんくの後継者として頑張ってほしいね

385 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/29(日) 22:21:50.89 ID:Wokuv5lL0.net
FFIV四天王の歌は最高 CD化してほしいけど無理なんだろうな…。

386 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 11:40:25.88 ID:5yAnczoy0.net
もうアイデアがないんじゃないの
大変なんだよ

387 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 13:50:21.80 ID:RqV6gMRI0.net
音楽の勉強ちゃんとしてないとそうなるよね

388 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 14:20:30.34 ID:tIZzZy5W0.net
勉強したからといっていい曲書けるとは限らない

389 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 14:23:21.68 ID:RqV6gMRI0.net
勉強もしてないうちからヲタも諦めてるのね

390 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/30(月) 22:02:34.89 ID:E62Sc8tn0.net
だってもうテレビに出たいばっかでしょ
とりあえずたこ虹の新曲にはがっかりだった
コネで仕事貰ってばかりだとどんどん駄目になるのかね

391 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 00:25:17.88 ID:WKMNLXit0.net
オトナへのトビラTV最終回ですか…

392 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 00:48:09.54 ID:YYxwNFh10.net
ネタ切れ感あったし再放送ばかりでやる気感じなかったしな
来週から始まる新番組もタイトル変えただけで新鮮味無いんだが面白くなるかな

393 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 08:05:05.21 ID:/6wfs1/d0.net
オトナへのベルあるやんアホちゃう

394 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 08:58:35.90 ID:v/Ozf4Tn0.net
>オトナヘノベル
>新番組もタイトル変えただけで新鮮味無い

395 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 09:09:40.04 ID:kDig96Li0.net
ももクロを有名にした作曲家と思ってたが
ももクロに有名にしてもらった作曲家だったか

396 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 11:33:23.38 ID:pqyIGQ5C0.net
今となってはそんな感じだけど、
ももクロがメジャーデビューから駆け上がって行く段階では
ヒャダインの刹那的でイロモノ感ある楽曲も一役買っていたのは間違いないよ

397 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/02(木) 23:36:42.50 ID:jom36fR50.net
>>394
当たりだったw
扱うテーマもキャラクターも一緒でMCとゲストが増えただけ

398 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 04:31:27.05 ID:4LC7sf7d0.net
篠田は毎回出るのか?いらんな

399 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 05:09:47.30 ID:I7wJN9o/0.net
どうして売れたんだろうな?
そこらのアニソンの方が全然いいくらいショボい曲しか書けないのに

400 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 06:07:59.46 ID:m5JzAg/U0.net
お前みたいなレス乞食がいるからだよ

401 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 07:06:45.02 ID:d/lw5+8Z0.net
レス乞食がいると売れるって素敵だな

402 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 09:50:38.74 ID:Imvvjx4s0.net
曲自体は売れてないのがヒャダインの凄いところ

403 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 17:22:54.39 ID:I7wJN9o/0.net
もうタレント活動しかしないつもりかな?
ももクロのデビュー曲?が最高傑作?

404 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 17:46:58.85 ID:THUkWqGF0.net
曲を書くのが好きというよりも
「音楽プロデューサー」っていう肩書がほしいタイプだったのでは?
今は目的が達成されたから燃え尽き症候群だろ

405 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 19:32:18.43 ID:Imvvjx4s0.net
>>403
提供曲ならわが名は小学生が最高傑作

406 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 20:02:51.31 ID:I7wJN9o/0.net
>>405
聴いてみた
ヒャダインぽいメロとアレンジなんだが
それが安っぽくて、いいものじゃないんだな

407 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 20:20:32.58 ID:5/hKIEsK0.net
ヒャダインのじょーじょーゆーじょーが好きだな。♪ななななななな!
ところで「行くぜっ!怪盗少女」アナログ限定リマスターで再発されたらしい。

408 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 21:03:28.20 ID:Imvvjx4s0.net
>>406
チープなサウンドにギミック山盛りで
ノリと勢いと意味不な歌詞というヒャダインらしさの結晶
このタイプの曲はわが名は〜とじょーじょーがピークでその後は劣化の一途だな

409 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 01:39:11.27 ID:Bc5V3JnvO.net
>>405
ほぼ同意
しっちゃかめっちゃかなのに溢れ出るノスタルジーが最高

410 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 11:33:15.12 ID:8P0voGPR0.net
司会とか料理とか何でもできる感じ

411 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 12:41:49.99 ID:pVSz3lRS0.net
司会はできるかどうかじゃなくて
そういう仕事が割り当てられるかどうかの問題だし
料理はお前の母ちゃんも毎日してるんだぞw

412 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 17:08:50.21 ID:kIJzGLFX0.net
老け方が小汚くて勿体ない
上品で人を不快にしないキャラだけに

413 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 17:40:18.83 ID:PUi88BSf0.net
そうか…?

曲は劣化したと思うが
老けたとかはあんま思わないけど…

414 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 20:23:05.26 ID:pVSz3lRS0.net
劣化したってより
元々持ってたパターンが少なすぎと思う
あっという間に出し尽くして
縮小再生産しか無くなった感じ
小さい頃からピアノ習ってたのに
なんでワンパターンなメロしか作れないんだ?

415 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 20:46:11.15 ID:+KtKYvcT0.net
キャパ超えて曲を量産してるのにインプットが圧倒的に足りてないからだろ
音楽留学するよりテレビに映っていたいみたいだし枯れて行くばかりだ
パンチラインの曲なんて面白そうなコラボだったのに酷過ぎてがっかりした

416 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 21:11:33.26 ID:PUi88BSf0.net
>>414
良いメロディ思いつくかどうかの世界だから
いくらピアノ上手くても関係ないよな…
創作はほんとセンスだよな…
学歴関係ない

417 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 22:17:54.95 ID:pVSz3lRS0.net
ヒャダインくらいの活動でどれくらい儲かるもんなんだろ
ももクロの曲以外ロクに売れてないだろうが
あれで一生分は稼げた?

418 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 23:02:06.37 ID:PUi88BSf0.net
稼げたんじゃない?

419 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 01:10:54.26 ID:A+f3ov4q0.net
一生分なんて稼げてるわけないだろ
今はもう印税収入よりテレビ出演料の方が多いだろうからそりゃタレントやめれんわ

420 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 03:01:29.63 ID:dD9dqRYK0.net
テレビに出るために作曲業続けてる感じだな

421 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 09:34:41.46 ID:dwkF4blV0.net
アイドルの曲書いて1曲いくらもらえるもんなのかねぇ

422 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 12:52:20.08 ID:0R7T1hLG0.net
買い取りか編曲のみのオファーじゃない限り
1曲いくらというギャラ方式ではないよ
印税収入以外は基本入ってこない
たこ虹やメジャーデビュー前のDISH//みたいなインディーズは買い取りかもしれない
あとはヒム子やバカリズムへの提供曲も買い取りだがこれはかなり安そうだ

423 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 16:24:48.01 ID:m3JBS7xF0.net
>>422
配信あるのも買い取り?
ディレクションやプロデュースもしてたりするから幾ら貰ってんだろね

地味に最近のでんぱやエビ中辺りのアイドルやアニメ以外でも
AKB関連とかShare The Worldとかのカラオケ印税も多そうだし
年収どのくらいなんだろう

424 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 18:07:31.58 ID:c9ckbPIP0.net
配信があってもバラエティ用の使い捨て曲は買い取りがほとんどじゃないか
ももクロ以外のカラオケ印税は多くないと思うが
塵も積もれば年に数百万は行くのかな

425 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 18:19:35.59 ID:dwkF4blV0.net
ヒャダインにとって音楽はタレントとしてテレビ出るための道具に過ぎなかったのかね?

426 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 18:58:55.29 ID:BcrzfDOx0.net
アホばっか

427 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 20:11:36.19 ID:Ax6hjGBO0.net
イライラすんなよ

428 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 21:41:37.80 ID:EEaVSNd70.net
カラオケで大人気になったりすると一財産築けるが
(残酷な天使のテーゼとかハナミズキとか)
ヒャダインの曲って歌うのには向かないからなぁ…。
国民的アニメの主題歌とかにまかり間違って起用され
たら印税生活も可能かもしれないが

429 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 21:44:37.23 ID:dwkF4blV0.net
しかしヒャダインが作れるのは
メインストリームとは程遠いネタソングだからなあ

430 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 22:10:17.89 ID:EEaVSNd70.net
「あの日のボクへ」はニコニコ動画のアニメ職人のPV含めてものすごく名曲だな

431 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 22:16:32.17 ID:FdBtnlVr0.net
アニメでもCMでも十分タイアップに恵まれてると思うがね
あざとく狙いまくったアナサーが宣伝も虚しく大コケしたあたり、
ヒャダインが一般ウケする曲を書くのは難しいんじゃね

432 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 15:00:26.59 ID:eq3SR9nB0.net
ゆずってホモなの?

433 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 20:51:55.55 ID:bM1N7tfk0.net
お笑いって道もありだな

434 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 21:06:54.00 ID:Eo5cz9yE0.net
つんくに対してのコメントマダー??w

435 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 22:07:33.34 ID:p0Z8oayT0.net
司会だと思ってた。曲を作れるのは凄いが、堅いっつうか、ネタが糞つまらん。

436 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 22:15:13.53 ID:p0Z8oayT0.net
ラテンとかヒップホップとかなんかそういうとこからの影響丸出しなんだよ

景気上がらなくね?僕らは25,000越えを夢見てるわけよ。

437 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 22:34:28.36 ID:8ZIqZcNd0.net
お笑いの道よりは1曲スマッシュヒット当てるほうがまだ可能性あるはず

438 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 01:12:28.56 ID:ieBRVU9B0.net
ももクロに捨てられてやる気無くしたかな?
ホモって噂もあるが

439 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 05:21:47.27 ID:LEfH8ghz0.net
健一最近アレンジさせてもらえないんだな
トムファック編曲て

440 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 08:19:10.31 ID:ieBRVU9B0.net
>>439
なんの話?

441 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 18:57:51.08 ID:NUyTxNsO0.net
アレンジさせて貰えないというよりはトータルプロデュースの需要が無い感じ
まあ実績や結果を見りゃそうだろうな
トムハックの編曲は期待できると思う

442 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 01:33:13.16 ID:8OoHqLgr0.net
最近は曲書いてないの?

443 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 02:24:12.92 ID:RoytW9660.net
前山田って日本で30世帯くらいしかいないんだな。そういう意味で、彼は希少だよ。
やはり沖縄っぽさを感じるね。

444 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 11:36:12.30 ID:kCdJb3r40.net
前田山はいるのか?

445 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/10(金) 18:26:45.00 ID:5Yv1LpMh0.net
ベースボールキャップ前後ろ逆に被るのダサい通り越してつらい

446 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 15:37:00.32 ID:3XcbZIB50.net
ゲイってマジ?

447 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/11(土) 22:47:21.68 ID:yZWGAGjt0.net
ラジオで女とヤッた時の話よくしてるよ

448 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 05:10:45.72 ID:WjODljCA0.net
男を女に置き換えて話してるだけだけどね

449 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 12:08:01.20 ID:TdsPd7ca0.net
>>441
詞や曲にアレンジを誰にするかも含めてプロデュースしてんじゃないの?
別々でも前山田プロデュースって事になってる楽曲も色々あるんだしw

450 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 12:21:18.18 ID:xOtIGoD30.net
>詞や曲にアレンジを誰にするかも含めてプロデュースしてんじゃないの?

レコード会社のA&Rやエビで言えばかりそめ担当の仕事までやってると思ってるのか

451 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 17:20:06.05 ID:Wceq9IK20.net
>>450
シングルやアルバム全体の企画や制作などに関わったりアーティストの育成や宣伝までするのと
依頼を受けて任された楽曲に対してサウンド面でプロデュースするってのとの違いだろ。

452 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 18:29:17.94 ID:xOtIGoD30.net
編曲が他の作家の場合もヒャダインがサウンドプロデュースしてると思ってるのか?

453 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 19:20:38.83 ID:Wceq9IK20.net
>>452
普通にあるだろ。

454 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 20:05:34.91 ID:xOtIGoD30.net
編曲まで任された曲のストリングス部分だけ発注する程度ならともかく
他の歴としたプロが請けた仕事に同じ立場のヒャダインが口出すってどんだけ大物だ
今回のトムハックやちゅるりの釣、金八のさつきにだって注文付けられる立場じゃない
スタッフ伝手に曲のイメージを注文書に追記して貰ったとしても
サウンドプロデュースは編曲者の仕事だよ

455 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 20:29:31.56 ID:94zfF9df0.net
テレビがプロデューサー扱いしたり
ヒャダインがスタッフ面して語るから
勘違いする奴が出るんだよ

456 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 20:41:21.71 ID:8TP+JGce0.net
そんだけの立場で何も出来ないんなら
ちゅるりの前山田がプロデュースってのは一体何の仕事をしたんだろうなぁ…

457 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/13(月) 21:54:22.10 ID:4/p5EuRC0.net
自分が編曲まで関わってない曲にはほぼ思い入れがないと言っておいて
編曲に関わってない曲もプロデュースしてたとしたら各方面に失礼すぎるw

458 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/14(火) 11:23:24.88 ID:bF8kkcWz0.net
オトナヘノベル

2015年4月13日 150413

内容:脱ぼっち大作戦・後編!

459 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/14(火) 16:06:37.04 ID:iAyevM6X0.net
>>458
トビラから番組名変える必要なかったと思う

460 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/16(木) 06:13:31.83 ID:wZp4W7xH0.net
一時期の粗製乱造で燃え尽きたのかな?
本人もテレビでタレントしてるほうが好きそうだ

461 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/16(木) 22:25:56.13 ID:/5LyYE6O0.net
芸能界に浸っていることが嬉しいんだろうね
あの有名人とLINEで繋がってる俺
人気はないけど知名度はある俺
みたいな話大好きだよね

462 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 07:46:13.13 ID:0EqaV4Bv0.net
tehuみたいなやつだなw

463 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 13:43:05.81 ID:CgtOMczz0.net
あれ?パンチラインってどうよ

464 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 17:50:13.31 ID:/sEZtvH10.net
劇伴で小室が思ったより良い仕事してる
ヒャダインはいい加減音楽留学でもして欲しい

465 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 18:29:31.80 ID:TnASMKya0.net
レギュラー番組やめないといけないから
絶対やりません

466 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 18:42:14.75 ID:0EqaV4Bv0.net
留学してもこれ以上伸びないだろうし
タレントで金が稼げるうちはタレントするのが正解だろうな
頑張って作曲するよりテレビで置物やるほうが儲かるんだから
作曲なんて作曲しないで生きられるための手段でしかないよなあ

467 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/17(金) 23:31:30.27 ID:/sEZtvH10.net
名実伴わない持ち上げに本人がその気になってるのがね
テレビタレントとしては魅力を感じないしもともと曲が好きでファンになったから
このまま枯れて欲しくないんだけどな

468 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/18(土) 01:28:39.45 ID:zE5yuIFt0.net
しかし、今のヒャダ淫に作れるのはネタソングくらいだからなぁ
ニコ動なら英雄になれるが一線の作曲家としては厳しい
タレントとしてお呼びがかからなくなるまで真剣に作曲はしないだろうな

469 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/18(土) 11:48:49.99 ID:90BNC+or0.net
本人としてはタレント業と両立させつつ真剣に作曲してあれなんだと思うが

470 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/18(土) 23:27:30.83 ID:enct7DxS0.net
ヒャダインってまっさんに出てきた外人女優にそっくりだなww

471 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/19(日) 05:24:50.46 ID:RFzltVuz0.net
しゃべり方が片言ってことか

472 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 11:29:23.96 ID:GmPgZcxW0.net
本当に片手間であれだけ作家の仕事が定期的に舞い込んでたらかなり凄いなw

473 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 11:55:47.20 ID:N+N3q1ss0.net
曲作りはともかくコネ作りは本気で頑張ってる

474 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 14:35:43.07 ID:W8KXkPo60.net
ヒャダインのネタソングじゃない最高傑作って何?
本人が歌ってないの含めて

475 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 17:18:46.59 ID:N+N3q1ss0.net
作詞作曲編曲全て担当している曲限定ならZzz
どこまでをネタ曲とするかにもよるが

476 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 19:00:04.54 ID:as4UaZmR0.net
最高って言う程は知らないけどネタ的なのじゃないのなら
million of braveryとかMillion Ways=One Destination辺りかなぁ

477 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 21:33:32.48 ID:R0jGJc4b0.net
>>476
水樹の曲どのあたりがそんなに素晴らしいと感じたのか気になるw
俺にはいつもの水樹曲にイトケン節が混じっただけにしか感じられなかったから

478 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/22(水) 07:48:12.28 ID:y0HQg3bq0.net
曲の主観にいちいち噛みつくなよくず

479 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/22(水) 11:22:39.19 ID:7fbISFYv0.net
テレ玉のうたのやっつげぶりが酷いw

480 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/22(水) 14:07:20.23 ID:2M3NBA/I0.net
>>478
単に好きな曲挙げたならともかく
最高傑作訊かれて挙げるくらいだからその理由が気になったんだけどw
噛み付かれたと思った>>478>>475本人?

481 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/22(水) 14:08:22.88 ID:2M3NBA/I0.net
>>475じゃなくて>>476だった、すまんw

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200