2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【41年目】甲斐よしひろ【甲斐商法は続く】

1 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 05:26:48.49 ID:LUKlQphS0.net
甲斐よしひろ
オフィシャルHP http://www.kaisurf.com/

2 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:19:51.08 ID:Y95NGouGO.net


3 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:21:27.28 ID:Y95NGouGO.net


4 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:23:25.43 ID:Y95NGouGO.net


5 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:26:00.70 ID:Y95NGouGO.net


6 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:27:58.96 ID:Y95NGouGO.net


7 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:29:28.46 ID:Y95NGouGO.net


8 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:31:23.35 ID:Y95NGouGO.net


9 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:33:43.09 ID:Y95NGouGO.net


10 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:42:45.71 ID:Y95NGouGO.net


11 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:45:33.37 ID:Y95NGouGO.net


12 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:48:08.91 ID:Y95NGouGO.net


13 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:51:36.06 ID:Y95NGouGO.net


14 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:53:54.65 ID:Y95NGouGO.net


15 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 08:58:05.91 ID:Y95NGouGO.net


16 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:01:51.50 ID:Y95NGouGO.net


17 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:06:35.12 ID:Y95NGouGO.net


18 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:11:48.21 ID:Y95NGouGO.net


19 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:16:49.95 ID:Y95NGouGO.net


20 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:20:00.86 ID:Y95NGouGO.net


21 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:22:18.75 ID:Y95NGouGO.net


22 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:27:29.27 ID:Y95NGouGO.net


23 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:34:54.10 ID:Y95NGouGO.net


24 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:38:15.11 ID:Y95NGouGO.net


25 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:42:38.17 ID:Y95NGouGO.net


26 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:54:11.86 ID:Y95NGouGO.net


27 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 09:59:25.54 ID:Y95NGouGO.net


28 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 11:11:26.31 ID:Y95NGouGO.net


29 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 11:21:01.37 ID:Y95NGouGO.net


30 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 11:25:45.57 ID:Y95NGouGO.net


31 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 11:29:07.81 ID:Y95NGouGO.net


32 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 12:24:35.36 ID:Y95NGouGO.net


33 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:03:52.37 ID:Y95NGouGO.net


34 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:07:59.84 ID:Y95NGouGO.net


35 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:10:37.15 ID:Y95NGouGO.net


36 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:12:56.43 ID:Y95NGouGO.net


37 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:14:50.78 ID:Y95NGouGO.net


38 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:17:47.04 ID:Y95NGouGO.net


39 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:20:24.63 ID:Y95NGouGO.net


40 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:22:26.55 ID:Y95NGouGO.net


41 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:25:07.44 ID:Y95NGouGO.net


42 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:28:18.89 ID:Y95NGouGO.net


43 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:36:29.56 ID:Y95NGouGO.net


44 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:40:08.28 ID:Y95NGouGO.net


45 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:44:27.19 ID:Y95NGouGO.net


46 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:48:23.95 ID:Y95NGouGO.net


47 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:56:50.88 ID:Y95NGouGO.net


48 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 13:58:08.50 ID:Y95NGouGO.net


49 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:01:45.19 ID:Y95NGouGO.net


50 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:04:54.62 ID:Y95NGouGO.net


51 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:09:30.17 ID:Y95NGouGO.net


52 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:14:51.52 ID:Y95NGouGO.net


53 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:21:51.68 ID:Y95NGouGO.net


54 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:27:21.20 ID:Y95NGouGO.net


55 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:32:28.45 ID:Y95NGouGO.net


56 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:37:11.97 ID:Y95NGouGO.net


57 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:42:50.37 ID:Y95NGouGO.net


58 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:48:33.25 ID:Y95NGouGO.net


59 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:52:01.54 ID:Y95NGouGO.net


60 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 14:57:11.75 ID:Y95NGouGO.net


61 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:01:08.92 ID:Y95NGouGO.net


62 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:08:10.70 ID:Y95NGouGO.net


63 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:11:05.99 ID:Y95NGouGO.net


64 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:13:43.52 ID:Y95NGouGO.net


65 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:18:22.17 ID:Y95NGouGO.net


66 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:22:28.40 ID:Y95NGouGO.net


67 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:26:27.34 ID:Y95NGouGO.net


68 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:33:02.31 ID:Y95NGouGO.net


69 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:39:07.87 ID:Y95NGouGO.net


70 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:43:37.28 ID:Y95NGouGO.net


71 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:47:44.36 ID:Y95NGouGO.net


72 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:50:37.11 ID:Y95NGouGO.net


73 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 15:54:46.17 ID:Y95NGouGO.net


74 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:00:18.35 ID:Y95NGouGO.net


75 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:05:23.83 ID:Y95NGouGO.net


76 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:07:37.11 ID:Y95NGouGO.net


77 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:12:27.74 ID:Y95NGouGO.net


78 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:15:56.75 ID:Y95NGouGO.net


79 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:20:08.22 ID:Y95NGouGO.net


80 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:25:20.27 ID:Y95NGouGO.net


81 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:28:16.31 ID:Y95NGouGO.net


82 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:32:20.68 ID:Y95NGouGO.net


83 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:39:05.43 ID:Y95NGouGO.net


84 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:48:26.13 ID:Y95NGouGO.net


85 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 16:57:24.24 ID:Y95NGouGO.net


86 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:26:27.45 ID:Y95NGouGO.net


87 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:31:51.07 ID:Y95NGouGO.net


88 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:36:44.02 ID:Y95NGouGO.net


89 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:42:11.75 ID:Y95NGouGO.net


90 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:47:51.75 ID:Y95NGouGO.net


91 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 18:50:05.32 ID:Y95NGouGO.net


92 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:03:55.08 ID:Y95NGouGO.net


93 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:11:25.01 ID:Y95NGouGO.net


94 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:15:47.33 ID:Y95NGouGO.net


95 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:20:42.16 ID:Y95NGouGO.net


96 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:23:19.71 ID:Y95NGouGO.net


97 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:29:51.53 ID:Y95NGouGO.net


98 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:33:04.31 ID:Y95NGouGO.net


99 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:34:37.76 ID:Y95NGouGO.net


100 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:38:38.90 ID:Y95NGouGO.net


101 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:42:21.99 ID:Y95NGouGO.net


102 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:45:47.41 ID:Y95NGouGO.net


103 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:49:44.61 ID:Y95NGouGO.net


104 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:52:00.39 ID:Y95NGouGO.net


105 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 19:56:23.86 ID:Y95NGouGO.net


106 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:01:40.27 ID:Y95NGouGO.net


107 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:05:28.31 ID:Y95NGouGO.net


108 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:10:06.95 ID:Y95NGouGO.net


109 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:18:01.49 ID:Y95NGouGO.net


110 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:22:49.46 ID:Y95NGouGO.net


111 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:25:57.64 ID:Y95NGouGO.net


112 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:33:07.74 ID:Y95NGouGO.net


113 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:36:47.04 ID:Y95NGouGO.net


114 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:42:55.56 ID:Y95NGouGO.net


115 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 20:59:39.03 ID:Y95NGouGO.net


116 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:05:57.76 ID:Y95NGouGO.net


117 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:11:26.49 ID:Y95NGouGO.net


118 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:16:44.44 ID:Y95NGouGO.net


119 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:20:22.38 ID:Y95NGouGO.net


120 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:23:15.06 ID:Y95NGouGO.net


121 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:26:35.72 ID:Y95NGouGO.net


122 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:38:23.76 ID:Y95NGouGO.net


123 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:41:30.44 ID:Y95NGouGO.net


124 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:45:26.69 ID:Y95NGouGO.net


125 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:52:36.55 ID:Y95NGouGO.net


126 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 21:57:01.98 ID:Y95NGouGO.net


127 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:01:29.97 ID:Y95NGouGO.net


128 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:03:41.53 ID:Y95NGouGO.net


129 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:15:42.49 ID:Y95NGouGO.net


130 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:18:56.79 ID:Y95NGouGO.net


131 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:22:03.23 ID:Y95NGouGO.net


132 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:25:08.18 ID:Y95NGouGO.net


133 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:32:33.78 ID:Y95NGouGO.net


134 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:38:28.52 ID:Y95NGouGO.net


135 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:41:53.16 ID:Y95NGouGO.net


136 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:48:30.81 ID:Y95NGouGO.net


137 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:52:23.76 ID:Y95NGouGO.net


138 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 22:57:24.48 ID:Y95NGouGO.net


139 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:10:29.14 ID:Y95NGouGO.net


140 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:20:53.84 ID:Y95NGouGO.net


141 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:24:54.59 ID:Y95NGouGO.net


142 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:27:21.59 ID:Y95NGouGO.net


143 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:31:03.39 ID:Y95NGouGO.net


144 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:40:16.46 ID:Y95NGouGO.net


145 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:46:38.94 ID:Y95NGouGO.net


146 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:55:37.66 ID:Y95NGouGO.net


147 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/18(水) 23:56:52.60 ID:Y95NGouGO.net


148 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 05:33:15.68 ID:u6O7oafB0.net
>>2>>147

おつかれさまw

149 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 07:03:34.23 ID:7ChBHLNCO.net
>>2-147
離別wの黄昏のスレ主さんsage丸活動お疲れ様!

あとは自分のスレに帰ってage丸活動してなさい。

150 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 10:59:50.54 ID:qbs1xTV80.net
>>2-147
おい続きはまだか?

151 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/19(木) 22:25:08.52 ID:V9o8OiQOW
ゴキブリに餌やりはやめましょう

152 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 11:20:58.58 ID:G2vprarl0.net
行列に出る

iPhoneから送信

153 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 22:15:57.16 ID:JJ+BhRyY0.net
映画のプロモか。

154 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/22(日) 23:38:26.58 ID:f3+ly4qS0.net
また過去の自慢話しやがって! しょうもな!

155 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 00:37:19.49 ID:7pfEoRsa0.net
トモちんは魅入っていた

iPhoneから送信

156 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/23(月) 00:44:38.91 ID:7pfEoRsa0.net
EXILEを知ってるトモちんは甲斐バンドをきっと知らない
しかし関西人の父親は花園ラグビー場ライブをきっと知っていると思う

iPhoneから送信

157 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/24(火) 22:59:50.39 ID:smI8ri3E0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

158 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/25(水) 17:44:50.63 ID:EP2JX9JB0.net
行列、今日録画したのを見たが、かなり甲斐に詳しい人が
既出の若い頃の映像・音源を上手く繋げていたな

毎回思うけど、あれだけ大掛かりに撮影しておいて
花園の未公開映像って、もう残ってないんかいな?
DIRTY WORKに収録されたのは、わずか16分だし

159 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/25(水) 22:03:42.91 ID:jp8GXP2v0.net
花園はダーティが全て
問題で悔やむのは
・箱根芦ノ湖ピクニックガーデン 映像
・79 初武道館 超カッコ良い 四がけブルーレザースーツ オープニングきんぼうげ登場 映像
・84 国技館 映像
以上だ

iPhoneから送信

160 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/25(水) 22:09:57.35 ID:gKo0wXQl0.net
箱根も国技館も映像がありません。

161 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/26(木) 07:16:09.26 ID:Cg3RetO3n
国技館は1985年じゃなかったか?

162 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/26(木) 17:58:57.30 ID:Eek0xUPB0.net
解散以前で、映像が完全版で残っていると思われるのは

・77年 渋公 ・78年 日比谷野音 ・82年 武道館(ブライトン・ロック
でCut Out) ・86年 武道館&黒澤

ということでよろしんでしょうか?
詳細情報を持っていそうな松藤さん or K.OFFICE関係者の方に
聞きたいなぁ……

163 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/26(木) 21:45:02.55 ID:iXzrgYlH0.net
花園の年
年末の武道館
長髪 最後の武道館!
最強!!
ミラーボールが割れるどー!!!

iPhoneから送信

164 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/27(金) 05:28:33.72 ID:6t6Knvo70.net
79年NHKホール 80年武道館 は映像があります。

箱根 84年 85年の武道館 新国技館 は 撮影しておくべきだった。

165 :NO MUSIC NO NAME:2015/02/27(金) 06:32:09.63 ID:Unwr8igq0.net
いや最強 武道館は81年だ
あの一回限りの100万ドルオープニング
花園以降の秋のツアー
オープニング100万ドルオリジナルとは別物
それとミラーボールが真っ二つに割れ中からサーチライト

iPhoneから送信

166 :160:2015/02/27(金) 21:21:11.58 ID:mkJAuS790.net
>>164
NHKホールと80年武道館は完全版では無く
NHKで放送された番組枠分(各々1時間位?)しか残っていないのでは?

1999年のHIGHWAY25か2000年のSTORY OF USが出た頃
NHKでVTRが危なく処分されそうだったのを、交渉で譲ってもらった
みたいな記事を会報で読んだ記憶がある

167 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/01(日) 00:22:36.68 ID:Ye7Us5310.net
映画見てきた。。

クソつまらない上に描写がえぐいのも多かった。
家族連れで来てたけど大丈夫か??

おまけのライブも3曲やっておしまい
アンコールもなし(台場では分からんが)

ともかく一日無駄にしてむかつく

168 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/01(日) 00:34:43.90 ID:WTr0zpNh0.net
>>167
そんなの行くからやん、ご愁傷さん

169 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/01(日) 20:58:09.41 ID:8TNoXnur0.net
アマチュアの自主上映会でだって1回で終了なんて話は聞いたことない
DVDだって利益が見込めるほど売れるわけでもないのにな
映画でも演劇でも同人誌でも勿論音楽でも利益回収できなくても多くの人の目に留めてもらうのが第一
この映画に関わった「自称映画監督の人たち」の思考が全く理解できません

170 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/03(火) 20:10:42.43 ID:9UIlgVP30.net
「真夏の夜の花火のように、パッと飛び散りたい」と
宣言して、ちょうど29年経ちましたとさ

171 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/03(火) 20:53:24.20 ID:4WXbkN6K0.net
風の中の火のように
燃え漂う

iPhoneから送信

172 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/04(水) 11:28:40.15 ID:dwkLBmxj0.net
「甲斐さん、解散ですか?」

173 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/04(水) 21:17:56.17 ID:ZWmzd+uv0.net
>>172

古舘伊知郎か?

174 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/04(水) 22:27:58.99 ID:gm5i5KNZ0.net
ロック界の草分け
甲斐バンド

iPhoneから送信

175 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/07(土) 22:27:18.67 ID:wJ+YYH3Q0.net
日比谷とフォーラムの
ブライトン ロック
見比べたい

iPhoneから送信

176 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/08(日) 22:00:43.45 ID:qIFhdeB00.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

177 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 07:35:29.42 ID:cEXLRURb0.net
10年振りくらいに浜田省吾のアルバムを聞いてみました。

「J BOY]というアルバム。

この中の「八月の歌」を聴いていて「あれ?」って思いました。

「あれ?」って思った歌詞はこんな感じ。

八月になるたびに
‘広島ーヒロシマ‘の名のもとに
平和を唱えるこの国
アジアに何を償ってきた
俺達が組み立てた車が
アジアのどこかの街角で
焼かれるニュースを見た

櫻井よしこさんじゃないけど「あなたのいうアジアってどこの国の事ですか?」

償うようなどんな事を、アジアのどの国に日本はしたの?

この人も自虐史観の持ち主なのか・・・なんて思ったらかなりガッカリ。

アジアってひとくくりにするけど、騒いでるのは韓国と中国だけ。
しかも償うような事はしていません。

日本にさんざんたかってお金を要求してくるような国に何を償うというのか。

このアルバムは1986年の発売ですが浜田省吾は今もこういう考えを持っているのでしょうか?

178 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 16:56:55.46 ID:/KqZU9co0.net
三枚選ぶとしたら「誘惑」「虜」「GOLD」

179 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 19:57:52.12 ID:RE8SobDu0.net
ストレートライフツアーで、ジョニー大倉の
「ハイウェイ・サタデイ・ナイト」をカバーしたのは
何故ですか?

180 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/09(月) 21:33:38.54 ID:lqFgjfql0.net
我輩もGOLD 一押し
「いい物を作る時間をくれよ!」
であったのに意図も簡単に出来
秋冬アルバム発売サイクルを覆し
7月リリース作品
しかし見事 全曲 嫌感が無かった
ボブ三部作 三部作の二番手は普通
控えめな存在
だがこれが一番良い
しかしタイトルの黄金はあまり好きでは無かった
黄金って漢字は黄金バットのイメージ
GOLDはハウンドドックとカブる

カバーの件は顔の大きめ繋がりであろう

iPhoneから送信

181 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/10(火) 00:15:23.71 ID:y/Mafs6Ww
自分だったら、ガラスの動物園・地下室のメロディー・GOLD
その中でも、昨日鳴る鐘の音・マリーへの伝言・マッスル・射程距離が好きだな

そういえば、ストレートライフツアーのマリーへの伝言って音源あるのかな?
聴いてみたいライブ曲の一つなんだけど…

182 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/10(火) 21:22:52.49 ID:LSYtV/ed0.net
平和を愛する諸国民(中国・韓国・北朝鮮)の公正と信義に信頼して
われらの安全と生存を委ねよう

183 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/11(水) 14:36:43.34 ID:P5oeta8M0.net
今再び大東亜共栄圏を

184 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/11(水) 21:44:26.93 ID:ZN+XdD2J0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

185 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 08:47:51.23 ID:5glaQmHx0.net
>>178
いくらいい曲が収録されてても、捨て曲が多いアルバムは個人的に苦手。
3枚選ぶなら
破れたハートを売り物に、黄金、Love Minus Zeroだな。

186 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 21:46:48.35 ID:lRDlLEy20.net
ジョニー大倉は、ベッド・シーンが多かったね

187 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:17:34.78 ID:8KTuvHoK0.net
ジョニー大倉って死んだんじゃなかった?

188 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:24:47.53 ID:peyuJMdV0.net
ジョニー大倉 ルックス
エルビスプレスリー

破れたハートを売り物に
エルビス プレスリー

繋がり

iPhoneから送信

189 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:48:20.34 ID:3Iz1dgIK0.net
>>187
745 NO MUSIC NO NAME 2015/03/12(木) 21:59:25.56 ID:8KTuvHoK0
`
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

190 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:48:54.01 ID:3Iz1dgIK0.net
>>187
746 NO MUSIC NO NAME 2015/03/12(木) 22:04:12.35 ID:8KTuvHoK0
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

191 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:49:30.65 ID:3Iz1dgIK0.net
>>187
747 NO MUSIC NO NAME 2015/03/12(木) 22:13:49.81 ID:8KTuvHoK0
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜

192 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:50:54.42 ID:b3wwVrMW0.net
>>187
682 NO MUSIC NO NAME 2015/03/12(木) 22:00:14.85 ID:8KTuvHoK0
`
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

193 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/12(木) 22:52:04.65 ID:b3wwVrMW0.net
>>187
http://hissi.org/read.php/musicjm/20150312/OEtUdXZIb0sw.html

バレバレバレルモンティルw
荒らせばなんでも自分の思い通りになると思うなよやられたらやり返す倍返しだ!!!
とことんいくぜオルア

194 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/13(金) 05:30:41.23 ID:k//W+w5D0.net
廃止の夜汽車

195 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/14(土) 20:25:39.90 ID:5a8N0kGe0.net
効率優先一辺到で、夜行列車も走らなくなった味気ない世の中

196 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/14(土) 21:08:13.72 ID:lwZAJyUs0.net
裏切りの街角

197 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/14(土) 22:47:11.03 ID:FHce+8kA0.net
お前は〜 幻だと言う〜 ♪

マ ボ ロ シ 〜〜!!!


iPhoneから送信

198 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/18(水) 18:32:20.60 ID:4/dYQeFG0.net
幸せになってね〜 ♪
私、祈って〜
マッスル!!!

iPhoneから送信

199 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/18(水) 19:01:23.00 ID:K3JpzFzx0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

200 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/18(水) 22:18:00.18 ID:kGdBMV9q0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

201 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/19(木) 21:39:35.08 ID:ZnZzAV890.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

202 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/24(火) 07:04:53.66 ID:TvwLj5m30.net
毎度の自慢話はコリゴリ

203 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/26(木) 23:55:52.68 ID:LI4/Ebnr0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1379351723/22
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

204 :NO MUSIC NO NAME:2015/03/31(火) 01:08:42.31 ID:qSdE8M6g0.net
若い頃は熱血だったな

205 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/01(水) 22:36:53.73 ID:H2pZ5hrg0.net
甲斐さんが来春NHKドラマ
「よっちゃん」のモデルになると聞いてとんできました
脚本クドカンで母親役は烏丸せつ子だとか
楽しみだね
母親役は竹田かほりがよかったのにねw

206 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/01(水) 22:49:11.09 ID:a74KfeL/0.net
ヒーローズチャージのCMで
「HEROになる時、それは今」
て言ってるなw

207 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/02(木) 15:39:41.43 ID:hUSLXGKl0.net
>>206
どっかで聞いたことのあるフレーズだなと思ったわ

208 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/02(木) 20:28:39.49 ID:mMVObNfDO.net
甲斐の良いとこも悪いとこもあるかも知れない
ただ俺は甲斐の声質に惚れたのは間違いない
あの声はいまだに日本にはいないんだよなあ

それに加えて大森の泣きのチョーキング
松藤の下手なドラムながらもメロディメーカー
二人とも単純なテクは無いけどこれぞバンドと思わしてくれた
一郎が加わって今からと思わせたのに…

209 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/02(木) 22:29:57.02 ID:cRwY6tf50.net
長岡が抜けた時点で、もうバンドではないのだがな。

NY3部作で打ち込みなどに走り、ギターサウンドというより
SAXや鍵盤の出番を多くしていく。
LIVEもその方向にいく。
松藤のドラムに満足できずにツインドラムして
大森にあきれられ、解散。

そして、ソロになるが、サウンド、詩の面で失敗して
売れなくなる。
それでOK?

210 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 11:20:05.05 ID:4AmIvDsD0.net
甲斐の声質だけは他に類を見ない財産で
メンバーにテクも個性もなかったはずなのに
ソロで成功できなかったのが不思議

福山がANNでやった生歌でアルバムを出すらしいが
甲斐もバンド名義のものよりも
そういったものを出してくれるほうが嬉しいな
同時代のアーティストで当時のファンのカセット音源を復刻している人もいるけど
今の甲斐にはそんなファンも残ってないんだろうか

211 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 14:30:18.27 ID:UEnS8jnS0.net
サンストでやってたカラオケ大会の曲とか聞きたい

212 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/03(金) 22:34:10.79 ID:vQ3gJ0Lm0.net
アマチュアの時から自分でギターのチューニングをした事ないってどうよ?

213 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/04(土) 02:13:56.87 ID:+Ma/MMa20.net
NY3部作は個人的には好き。
打ち込みを多用した実験的な1枚目、シンプルなロックアルバムの2枚目、1枚目と2枚目の要素を
併せ持ちさらにサウンドを極めて作りこみまくった3枚目。
あれをやれるのは当時甲斐バンドしかいなかったよ。
シングルこそ売れなくなってきたけど、アルバムはリリースすればベスト3に
入ってたし、ライブの動員もダントツ。めったにTVに出ないせいでカリスマ度や神秘性も
あった。で、出てくる作品はみんなすげー音だし、男のファンが増えたのもあのあたりから
だもんね。再結成なんかしないであのまま解散しておけば、だいぶ評価も変わったんじゃないかな。

214 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/04(土) 23:42:58.63 ID:TewO2Jgo0.net
>>210
そんなレア音源、甲斐のことだから買い取っても出さずに「なかったこと」として封印するわ
ああいうものはファンとの信頼関係がなけてば絶対に出てこない

215 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 01:30:32.30 ID:8P0voGPR0.net
ヒット〜

216 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 15:39:52.42 ID:t1+epj2B0.net
>>214
いや、出すでしょw 今の甲斐なら。
とにかく出したくてももうネタがないんだよ。
HIGHWAY25とかボックスで出したイベントライブ5枚組みあたりでネタ切れ。
何もないから苦し紛れにカヴァーやってみたりしてる。
昔の貴重な○○があればすぐ出すだろう。

217 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 15:50:20.45 ID:9De6xl9l0.net
几帳面な松藤がいっぱいレア音源もってそうw

218 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 16:11:02.47 ID:lG1oN60l0.net
音源なら81&82年武道館くらいか

219 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 19:17:33.26 ID:IsoE/0oMO.net
BIG GIG完全版
86年武道館
黒澤スタジオ
ソロファーストツアー
FIVE時代の映像

まだまだ映像も音源もありそうな気はするけどなあ

220 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/05(日) 21:51:33.70 ID:189LPstF0.net
何をだしても、もう遅い。

221 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 00:54:18.23 ID:xzwA5han0.net
15の夜〜 HERO 〜(2015.2.13 金 新宿オリンピックビル前)
KOHTAの「路上新宿ライブ」https://www.youtube.com/watch?v=JD-FIwruMv4

222 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/06(月) 22:48:29.44 ID:xzwA5han0.net
15の夜〜 HERO 〜(2015.2.13 金 新宿オリンピックビル前)
KOHTAの「路上新宿ライブ」https://www.youtube.com/watch?v=JD-FIwruMv4

HEROをリクエストしたの誰や!

223 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/07(火) 21:24:35.79 ID:aD/fJ0Hz0.net
日比谷野音のDVDは、そんなに酷いの?

224 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/08(水) 11:00:31.74 ID:G6JYJuzH0.net
もうお終いさ、全ては手遅れ

225 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/09(木) 20:48:23.65 ID:LAkzM0ru0.net
スポットライトはどこかのスターのもの

226 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/14(火) 19:10:15.77 ID:rFA/aYZW0.net
エキセントリック・アベニュー
落ち着かず ひどく飢えて叫びながら

227 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/19(日) 12:11:22.95 ID:s+kqkbMh0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

228 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 02:15:42.17 ID:blcqZs2t0.net
そもそも甲斐自身の話題がネタ切れなんだけど、過去甲斐スレでこれほど
過疎スレは無いな。

229 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 15:04:12.28 ID:jtimXE4Q0.net
減ることは有っても増えることはないからな

230 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 20:29:47.93 ID:b0g3kFf40.net
甲斐よしひろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1327219744/
【愛の】甲斐よしひろ18【ろくでなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1303053907/
【おまえら死ね】甲斐よしひろ17【埋没しちまえ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1275448796/
【君も楽】甲斐よしひろ16【僕も楽】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1263525815/
【目線を上げろ】甲斐よしひろ15【自慢はやめろ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1256201799/
【カブっても】甲斐よしひろ14【eyjaないか!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1252583701/
【奴は詐欺師か】甲斐よしひろ13【奴はペテン師か】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1249131396/
【お楽しみは】甲斐よしひろ12【まだ続く】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1239113440/
【2回目の】甲斐よしひろ11【ラストツアー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1225980125/
【売れてます】甲斐よしひろ 10 STORIES
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1205207095/
甲斐よしひろ9【ワタシの名前は下位です!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1196760539/
【GOLD】甲斐よしひろ8【くだけたネオンサン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190469475/
【180万枚はナイと】甲斐よしひろ7【シマネクラブ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187703270/
【悪夢】甲斐よしひろ6【冷皿】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184837560/
【野獣】甲斐よしひろ5【永のくちびる】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1181115478/
【冷血】甲斐よしひろ4【漂流者】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1175048935/
【HERO】甲斐よしひろB
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1168912381/
【安奈】甲斐よしひろA
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156443851/
【翼あるもの】甲斐よしひろ@
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141935566/

231 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 20:30:37.54 ID:b0g3kFf40.net
【解散20周年】甲斐よしひろは死んだのか?
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141951027/
【アコギなヒーロー30周年】甲斐よしひろ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1116679112/

232 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 20:35:42.91 ID:b0g3kFf40.net
【5000人が】甲斐よしひろ【限界】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1408181812/
【離別の黄昏】甲斐よしひろ【441 WEST 53rd ST.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1376963728/
【40周年】甲斐よしひろ【ROCKSU】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1393938995/
【死んで下さい】甲斐よしひろ【来年は40周年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1377610159/
【ROCKS】甲斐よしひろ【今年で還暦】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1357846711/

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1411650062/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1248446677/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1292250860/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/shikoshiko/1277598995/

233 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 20:37:41.83 ID:b0g3kFf40.net
甲斐バンド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1256482710/

甲斐バンド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1155688072/
【イかせた女を】甲斐バンド 【欲しがるものか)】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1150169463/
【激しい】 甲斐バンド 【SEXがいいさ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1143191508/
【トルコで】甲斐バンド【イってしまいそう】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1137055827/

234 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/21(火) 20:39:51.56 ID:b0g3kFf40.net
http://005.shanbara.jp/doppel/html/a29-30/

235 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/27(月) 23:25:15.10 ID:uH+iEruHW
甲斐さんと土屋アンナ

236 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/28(火) 02:36:04.90 ID:vErsxO9u0.net
2015年4月29日(水)リリース「Journey of a Songwriter〜 旅するソングライター」の収録曲が公開となりました。合わせて、アルバムの特設サイトもオープンしました!
特設サイトでは、「光の糸」のWEB試聴がスタート!今後、順次コンテンツを追加していきますのでお楽しみに!

▼「Journey of a Songwriter」特設サイト▼
http://www.shogo2015.com/
(パソコン・スマートフォン対応)

タイトル:「Journey of a Songwriter 〜 旅するソングライター」
発売日:2015年4月29日(水)
発売元:SME Records

237 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/28(火) 22:02:54.86 ID:hwEEXZxz2
テスト

iPhoneから送信

238 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/29(水) 22:18:08.82 ID:SkKWdLw00.net
2015.04.26

ファンクラブ会員の皆様へ DVD「Complate 日比谷野音 LIVE」締切間近!

いつも応援いただきありがとうございます。

売れ残りにつき受付を延長しました、DVD「Complate 日比谷野音 LIVE」は、5/8(金)までお申込み可能です。

239 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/30(木) 19:57:47.43 ID:zdzkhRPS0.net
>>238
1978年版のコンプリート日比谷野音LIVEを、メジャーレーベルから出せば
それなりに売れるんじゃまいか?45周年 or 50周年まで温存する気なのか

240 :NO MUSIC NO NAME:2015/04/30(木) 20:32:32.25 ID:uMqXrodZ4
もうすぐAmazon特別販売になるから
時を待て

iPhoneから送信

241 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/03(日) 16:56:00.34 ID:clEGTXte0.net
いつのまにか止まったまま 波のシズクと消えたあしあと
Maybe it's just me 冷たくからみつく Wanting so much 流れは早さをまして

いつもと同じ夢の中 めざめる事におびえて、ふるえて
The sun against my will 陽がおとす影は Never again the same 二度と重なることもない

まぶしく映る おもかげさえも波に揺られて かたち変えてく
色を失くした 思いとともに流されてゆけ 波のゆくさきへ

いつかと同じこの場所で すくいあげた命のかけらは
Now lose it all again 指のすきまから
I won't even recognize you こぼれ落ちてゆく

ひかりのしぶきを あげるあの夜空もそのひとみには もう映らない
意味を失くした ねがいとともに流されてゆけ 波のゆくさきへ

ああ 新しい朝日が 包み込んでゆく また始まる日々の中 動き出して

果てなく続く 命のらせんがまじわることを きせきと呼ぶなら
それはあのとき 二人が出会った最初で最後の瞬間

まぶしく映る おもかげさえも波に揺られて かたち変えてく
色を失くした 思いとともに
流されてゆけ 波のゆくさきへ

時は動き出す 手に握りしめた記憶の破片は 一つだけでいい
ただひとりきり また歩き出す 目の前を照らす 光のききへ

Maybe it's just me 全てを飲み込んで
Wanting so much ただ流されてゆけ
The sun against my will 誰も知らない
Never again the same 波のゆくさきへ
I won't even recognize you 波のゆくさきへ
I won't even look up to

242 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/03(日) 18:49:30.36 ID:S4EchxoKO.net
(´,_ゝ`)プッ

243 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/03(日) 22:36:21.47 ID:rV5sGgKOZ
こんなロマンチックファンタジーな作文に即発される
貴様は阿保か?

体の血が逆流して〜♪
血管の中 突進して行く〜♪

これぞ甲斐バンドであろう。

iPhoneから送信

244 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/04(月) 11:58:21.41 ID:LNn6YD0wO.net
甲斐ちゃんも東京ドームでLIVEやれよ!
満員にならなくたって良いんだよ
客が4200人しか集まらなくても
ドームでやったって事が大事なんだよ!

245 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/04(月) 16:17:01.24 ID:joYLVPRP0.net
甲斐は、もうやる気ないだろう。
暇になったら、LIVEでもやるかって感じじゃないかな?
曲を書く気なんて、まったくないよ。

246 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/05(火) 19:49:12.04 ID:zkzMALc70.net
あのやる気のなさ全開のビルボードライブ
全部チケット買えたというブログ記事を見たんだが
どんだけ売れてないんだ…というよりも
アレはそんなリピーターから集金するためのライブってことなんだろうか

247 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/05(火) 20:11:49.91 ID:RSnYAiAU0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

248 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/06(水) 10:30:43.50 ID:1h+7U2Bu0.net
甲斐シデン

249 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 11:45:29.09 ID:p1ouqPmb0.net
オーウェスケン

250 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 19:13:11.11 ID:Xxy3rdNW0.net
ビルボード行ってやれよ。

251 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 19:21:35.02 ID:3Hcjigrc0.net
ブライトンロック
風の中の火のように
冷血
嵐の季節
翼あるもの
吟遊詩人の唄
観覧車
安奈
HERO
漂泊者

252 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/08(金) 19:40:03.30 ID:BAj1Hid50.net
>>251
ウソやろ つまらん過ぎる

253 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/09(土) 04:16:36.73 ID:OFKu5fen0.net
ビルボートのLIVEはバンド編成?アコ?
その発表もないのに、チケット購入する人たちはすごいな。
FCに入っている人は、当然知っているのか。

254 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 09:55:46.48 ID:WO3u2ADA0.net
>>251

ほとんど正解じゃんwww

255 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 21:56:25.12 ID:i4ZPaxwE0.net
冷血いらん!
安奈いらん、風の中の火のようにいらん!
漂泊者、いらんいらん!

256 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 22:51:49.22 ID:4tLQGmu80.net
マニアック・ナイトをやれや ボケ!

257 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 23:13:18.88 ID:BgWvk4ny0.net
アンプラグドに決まってるだろ!

仮にもひと時でもハマったんだら分かるだろう

相変わらずの曲があったのも事実

@別離の音

A陽の訪れのように

B噂

俺は30年以上通ってるが、別離の音はお初だったな

258 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/10(日) 23:18:42.94 ID:+Rsmziw00.net
離鐘の音じゃねーの

259 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/11(月) 19:03:01.51 ID:rhvJOpJC0.net
離鐘(ドラ)の音
陽の訪れのように

あの日からの便り
マリーへの伝言(メッセージ)
500マイル
夏の日の想いで
10$の恋
漂泊者(アウトロー)
風の中の火のように
吟遊詩人の唄
安奈

冷血
円舞曲(ワルツ)
破れたハートを売り物に

260 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/11(月) 19:57:56.14 ID:UKkI8YzjO.net
>>259
本当ならいい選曲じゃん

261 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/11(月) 20:15:28.53 ID:M6/OHMSP0.net
>>259
ブスイやなぁ

262 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/12(火) 16:47:38.31 ID:vOvcVdwl0.net
>>261 なぜ?

263 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/12(火) 22:47:49.22 ID:CborT63vR
ストレートライフツアー
今まで一度もやらなかった曲をやるよ
マリーへの伝言
一番シラケた要らなかった曲だと思った
離鐘の音
81年 オープニング 地下室のメロディー
春のツアーでやっている

iPhoneから送信

264 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/12(火) 23:24:52.64 ID:e2IM6ZcZ0.net
[名前] 劣等生

甲斐さんはスルメじゃない。

甲斐バンドは消耗品じゃない。

甲斐さんの良さがわかる、甲斐バンドがわかるなら積極的に甲斐バンドをアピールするべきだ。

ごく一部のマニアに飼い殺しにさせるべきではない。

「虜」を聴いて心打たれないならファンであるかどうか怪しい。

265 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/12(火) 23:40:54.59 ID:m3ChMwuS0.net
>>259
曲目そのままで曲順逆にした方がいい感じになるんじゃナイト?

266 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/13(水) 18:24:11.65 ID:OYdvjder0.net
甲斐バンド(甲斐よしひろ)ならび、その信者を絶滅危惧種に認定します。

267 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/13(水) 19:10:36.62 ID:8HRkMFprR
観覧鉄よ
おまえさんのカリスマは
美輪さんであろう

iPhoneから送信

268 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/13(水) 21:11:09.05 ID:fpcDwcwb0.net
劣等生きもいです。

269 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/14(木) 23:27:19.12 ID:QT+/yVxX0.net
甲斐よしひろ
ビルボードライブ2015 EAST&WEST
Yoshihiro Kai
※5/19にも公演がございます。
[.]
メンバー甲斐 よしひろ / Yoshihiro Oshio(Vocals)
鈴木 健太 (D.W.ニコルズ) / Kenta Suzuki(Guitar)
石田 ジュン / Jun Isida(Bass)
岸本 一遥 / Ichiyo Kishimoto(Fiddle)

ついに押尾の名前までパクリだしました

270 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/15(金) 07:03:36.22 ID:61reGzuL0.net
なんじゃそれw アホかw

271 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/15(金) 08:39:25.91 ID:6za9Bc4X0.net
甲斐よしひろコンサート in 倉吉 2015
平成27年10月23日(金) 倉吉未来中心 大ホール

こんなの見つけましたw

272 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 09:25:43.88 ID:x+TZeuCl0.net
ツアーじゃなくて、倉吉オンリー?
そんな田舎で集客できるのか?

273 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 15:29:02.99 ID:rjp9wf1G0.net
ロックレジェンド甲斐よしひろ
HERO、安奈披露しますって書いてあるw

274 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 16:55:59.65 ID:kNuTyxOq0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

275 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 19:23:29.41 ID:l2ejBAvV0.net
>>265
昨日の21:30の方に行ったが、そう思た

レア曲満載で酒を飲みながら、ほろ酔い気分のライブもいいもんだ
から一転
後半漂泊者から個人的に盛り下がっていった(周りは総立ちで超盛り上がってたが)
毎回いい齢をしたオッサンおばはんが「愛をくれぇ〜」も無いんじゃねぇかと思うし、
ここ数年何故か重用されてる「風の中の…」はあまり好きじゃないんで

まぁ最後までレア曲で押し通して欲しかったというところか、無理だろうけど

276 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 21:43:35.96 ID:vryVE9gq0.net
>>275
ほんと同感です。
前半のウキウキ感から、後半漂泊からどんどん冷めていった。
コールドブラッドなんかワンパターンすぎて「バカ」とつぶやいた

277 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/16(土) 23:32:05.66 ID:pWduDxfJ0.net
何十年前か忘れたが、月間カドカワのコメントで、86年の解散後初のソロ武道館で、
バンド時代のメジャー曲を演らなかったら、ブーイングの嵐で泣けてきたと話してる。

今じゃ、プロモーターとの契約もあるが、ソロ初期のトラウマも引きずってるんじゃないか。

96年の1回目の再結成まではレア曲だけでも演れたけど、以降セールスはご覧のとおりだから。

278 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/17(日) 00:28:03.27 ID:hDWHX3440.net
ソロシンガー甲斐よしひろになることよりも甲斐バンドの甲斐よしひろであり続けることを選んだ結果か

自業自得とはいえ惨めなもんだ

たまたまNHKで玉置のオーケストラコラボをやってるのを見たが

バンド曲じゃなくソロ名義のレパートリーがあるのとないので

ここまで差がつくものなんだな

279 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/17(日) 09:53:25.14 ID:OsU1t23Eu
「周りは総立ちで盛り上がっていた」
レア曲選考委員会の貴様達の少人数意見を優先すると
ビジネスは成り立たない

悲しいジョークさ〜♪

iPhoneから送信

280 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/17(日) 18:06:29.38 ID:VScxzJNTO.net
玉置って田園以外にヒット曲あったっけ?

281 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 01:34:35.86 ID:cu1O6UMw0.net
NHKで1975年の第1回ヤング・歌の祭典が見れるらしいが見た人いる?

282 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 19:47:03.71 ID:HkW1pOXs0.net
ビルボートで日比谷DVD売ってました?

283 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 01:16:55.32 ID:rVzE10oQ0.net
>>281
なにそれ?すっごく観たいんだけど。

284 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 21:17:21.32 ID:KSvgDKpus
我輩がもう一度見たいのは有線放送大賞
岩崎宏美 細川たかしと客席に座り
質問に答えるK氏

iPhoneから送信

285 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 21:23:38.41 ID:04P3q13d0.net
ヤング 歌の祭典 第1回
http://www.nhk.or.jp/chronicle/opl/pdf/program-listings.pdf

放送日:1975年5月5日

主な出演者
西城 秀樹
郷 ひろみ
フィンガー5
山口 百恵
桜田 淳子
森 昌子
アグネス・チャン
小坂 明子
あいざき進也
三浜 鉄平
渡辺 秀吉
城 みちる
片平なぎさ
ザ・リリーズ
甲斐バンド
伊藤 咲子
林 寛子

286 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 12:36:12.53 ID:+8arTJ6M0.net
>>285
おお!知らないの二人だけだ!
渡辺なんとかと甲斐バンド

287 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 18:24:50.54 ID:Kva4TPYl0.net
ヤメヤメ どうでもいい話題だ
他の話はないのか?

288 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 22:58:04.91 ID:wzORG0q60.net
ネタもなし。
終わったね。

289 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 23:52:22.60 ID:wy/5rPEf0.net
どこかで絶滅危惧種という書き込みを見たが、それはキリン。

290 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 07:19:12.86 ID:vP6wXYFw0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

291 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 16:53:16.90 ID:XS6FsROn0.net
今やキリン、ライオン、虎など様々な動物が絶滅危惧種となっている。鴨も
そうじゃないかな。地球に生きる仲間が減っていくのは悲しい。切ない。(´;ω;`)

292 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 21:20:11.74 ID:wy147IY40.net
長岡さんが在籍してた頃の音源&映像なら買うんだけどね〜
出せばある程度は売れると思うよ〜
権利関係がネックなのかな〜

293 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 07:14:29.01 ID:ozX5yO4o0.net
長岡に権利はないと思われw

294 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 12:13:17.31 ID:TBC4FY9SO.net
長岡は演奏が下手すぎたよね

295 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 19:48:03.54 ID:tzrYFZSf0.net
上手い下手ってよくわからないんだけど、この前オフコースのドラムの人
は下手だったって聞いたんだけど、どうなの?

296 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 22:04:54.17 ID:u1hLBqq/0.net
大間ジローも松尾ジュンもアイドルバンド出身だぞ。
田中一郎のリンドンや斉藤光浩のDo-T-Dollみたいなもんだ。

297 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 20:24:11.93 ID:g9LkgVN0O.net
技術的にだけなら甲斐バンドは上手い下手だけで言えば
下手なバンドなんだけどね
一郎は上手いけどギター職人って感じだよね

大森さんの泣きの音色は上手くても出せないしね
色んな要素が奇跡的に重なってバンドになると思う

298 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 21:52:28.55 ID:ClNw0vkF0.net
>>293
権利関係はシンコーミュージックのことだよ〜ん

299 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 07:51:47.29 ID:ArTVzU840.net
甲斐はしっかりしているので
独立の際、シンコーから、すべての権利を持っていきました。

300 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 08:48:44.10 ID:tiNiTqUZ0.net
その辺は抜かりないな

301 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 17:25:32.19 ID:N0WaB2phO.net
ダイナマイトは作詞家の親族に負けたな

302 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 18:03:26.41 ID:cTF3SItb0.net
ダイナマイトはマーシーも歌ってるね
しかも甲斐が改変したバージョンでw

303 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 18:30:56.42 ID:qjzUy70F0.net
無知で無能な者は負ける

304 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 18:58:49.15 ID:cTF3SItb0.net
負けるときもあるだろう BY三上寛

305 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 09:56:41.24 ID:LhE03Juod
でもダイナマイトって、82年武道館やTRANCE EXPRESS TOUR '89とか薬師寺とか、テレビやラジオ放送だとオミットされてないよね
それに、商用でもSTORY OF USには86年武道館が少しだけ収録されてるし、どういう扱いなのかよくわからん

306 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 12:24:22.28 ID:IPg57trl0.net
>>299
TULIPはシンコーの倉庫から見つかったという70年代のカビだらけの
ビデオテープとかあったようだけど甲斐さんはその辺も自身で捜索して
見つけて持っていったのかなあ
それとも権利だけという文書があるということなのか

307 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 15:22:07.99 ID:OXVYkB3x0.net
BIG GIG のブライトン・ロックの大森信和のギター
最近なぜかヘビロテ。今さらながら、ソロんとこすげーいい。

308 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 18:37:17.10 ID:/fsO0R5G0.net
大森さんが使用してたギターは今どうなってんだろう?一郎あたりは形見分け
してもらっててもおかしくないと思うんだけど。白浜久がベースとエフェクターを
頂いてるみたいだし。

309 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 01:18:47.56 ID:lg44Vh000.net
ようつべでかなり前から79年のNHKホールがあがってるけど
やっぱあの頃の甲斐バンドが一番甲斐バンドらしかったな
甲斐よしひろの声の質もあの頃が一番好きだな

嵐の季節とかあの頃の歌い方やシンプルなアレンジが最高だもんな

310 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 10:28:20.05 ID:du6+2xDT0.net
清志郎と甲斐はちらっと接点あったらしいけど
矢沢とは全然なかったのかな?

311 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 10:56:28.56 ID:bsGVb/ji0.net
>>310
一緒に飲んだことあるようなことを甲斐がラジオで言ってた気がする

312 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 11:20:30.86 ID:Yp2DwwF4W
>>309
シネマ・クラブも、あの年の武道館よりもすごい格好いい
多分、サックスがいないので大森さんのギターソロがより強調されてるのと、NHKの時の甲斐さんの叫びがギターとマッチしてるからだと思う

ただ、カーテンは80年以降のアレンジの方が綺麗に纏まってて好きだな

あと、噂で冒頭から歌詞を忘れて演奏を止めたのに笑ったわ

313 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 14:27:11.57 ID:IqayTHdQ0.net
この人の場合一瞬同じ店にいただけでも一緒に飲んだことになるからなぁ

314 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 16:14:44.33 ID:7J7R2SEkS
永ちゃん キヨシロー チャボ ヒムロック ホティ チャー
一切接点無し
吉川晃司 尾崎豊 酒の席有り
因みにあのジュリーが曲依頼したかったのは
桑田佳祐 甲斐よしひろであった

iPhoneから送信

315 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 16:33:26.26 ID:X7G5x42z0.net
共通項 B型 ちなみに故尾崎豊氏もB型

316 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 19:00:35.78 ID:Za34ahHE0.net
>>315
レベル低すぎてそれがどうしたって話しやねw

317 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 20:15:20.99 ID:Q6slAqBIg
沢田研二が好んだのは
素晴らしいと思う

iPhoneから送信

318 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 21:01:14.42 ID:Ksva56pVO.net
芸能界はなぜかB型が圧倒的に多いらしい
ちなみに甲斐の血液型ってBIG GIG以前くらいまで
雑誌とかでは「?」ってなってたんだよな
まあ当時は本人も知らなかったこは普通だったけど

319 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 23:24:29.79 ID:ZaQAfWr40.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

320 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 19:15:04.48 ID:UxhNgsYk0.net
http://kaiband.nobody.jp/eikyou_songs.html

321 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 01:43:36.78 ID:S6nGCTJ/O.net
>>1

322 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 04:35:11.40 ID:1g0tPiv70.net
>>308
大森さんのギターのうち5本だったかな
一郎主催の「偲ぶ会」のオークションで売られた
また聞きなのと時間経過で現在どうなってるかわからないけど
4本はファンが購入して管理されていて有志主催のライブでも使われてるらしい
1本はイベント終了後すぐに転売されて所在不明とか

323 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 20:46:53.01 ID:f9lEv0p50.net
>>322

有志主催?
なんだそれ?

324 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 22:22:03.77 ID:eLvPrAXs0.net
シロウトのコピーバンドのライブのことだろ

325 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:34:19.42 ID:/B0NB/Te0.net
10月にソロ演るから、行きたい奴は行ってこい。

326 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 20:30:29.02 ID:O63mQhNv0.net
もしも最初の解散の後のソロ活動が軌道に乗ってたら甲斐はんは

「再結成?そんなダサイことようしませんわ〜」

って言うとったんやろね。

327 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 22:54:40.51 ID:AUkGDV7/0.net
ソロでも「HERO」と「安奈」は歌います。

328 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 23:14:01.89 ID:JhnzKJoX0.net
>>325
札幌捨てられたから、俺も甲斐は捨てた
どうせソロでも同じようなセトリだろうし
そんなんで来られても、甲斐に金は捨てられんわ

329 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 22:08:24.76 ID:DgXeeJpb0.net
かなり前の甲斐バンドスレで花園の完全版のビデオを持っているという人が
いた。(画質はあまりよくないらしい)ネタの可能性もあるけどね。

330 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 22:30:31.12 ID:g8Ht0cXD0.net
>>329
逆になんで、開演前の楽屋裏、1曲目「破れたハートを売り物に」
2曲目「翼あるもの」、8曲目「ジャンキーズ・ロックンロール」、
あと、所々のダイジェストのみしか残っていないんだろ?

全部が残ってて然るべきなのに、不自然じゃまいか?
誰か俺にその理由を教えてくれよw

331 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 22:50:03.38 ID:yZ/ee3Zu0.net
馬鹿だから全編、撮らなかったんじゃないのか?

332 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 00:01:37.45 ID:1p+g8iycm
DIRTY WORKでは、100万ドルナイトらしき頭振ってる映像とか入ってたし、確かに完全版はあってもいいよな

このDVDで言うなら、82年武道館のブライトンロックのCUT OUTも謎だし・・・
元々やる予定がなかったから、途中でテープ全部使っちゃたのかねぇ

個人的には、一郎が入った後の映像がもっと見たいな、PARTYと黒澤以外映像があるかは知らないけど

333 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 03:42:51.77 ID:S7wd+COu0.net
音楽関連の映像メディアが浸透する前だったから、まともに録らなかったんじゃないの?
あ、でもそんなことないか・・・国技館だってこけら落としという意味ではイベント
なんだけど映像は無いし、黒澤はあるしで判断基準がよくわからんな。

334 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 10:34:14.88 ID:6ey7akWTO.net
>>330
例の騒ぎで、撮影どこじゃなかったらしいよ
状況も機材的にも
と、赤坂さんのラジオで聞いたことがある

335 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 21:37:55.73 ID:hkz0jr3L0.net
>>334
HIGHWAY25っていうCDBOX持ってるんだけど、これに花園での安奈のレゲエ
バージョンが収録されてる。演奏が始まる前に甲斐が観客に後ろに下がるよう
呼びかけてるところも収録されてるので少なくとも音声だけはあるような気がする。

336 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 00:48:20.99 ID:MC/ZdJWfO
今 二階のベランダから静まりかえった
花園ラグビー場を見渡している

iPhoneから送信

337 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 06:58:11.72 ID:HhQqr4Ns0.net
ユーキャンのCD-BOXで花園は完全版の音源があるよ。

338 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 09:39:34.95 ID:6O5kF+ek0.net
>>328
同じく札幌
札幌とは比べ物にならないような地方都市には行くのに
札幌をツアーからはずすというのがありえんし
客が来ないからはずしてるんだろうが
自分が来ないから客離れが加速してることを理解していない

かく言う自分も「安奈」からCDもDVDも買うのをやめた
ただでさえ距離があって来てくれるのを待つしかない遠隔地で
ツアーに来ないという状況は大きいわ
前回のライブの時に「札幌ではこれが見納めだと思う」と言ってた人たちがいたけど
自分も正直そう思ってる

339 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 16:33:23.73 ID:z/eBn5CF0.net
Superflyのロックな歌声に魅了されました。。
さよなら 甲斐さん。。

340 :よしりん ◆SH0GO/MTqU :2015/06/14(日) 17:33:37.16 ID:9++6S+AcO.net
甲斐よ〜!ぽっくんは悲しいばぁい(>o<")
破れたハートを売り物にしろばぁい(>o<")
ゴールド、ラブマイナスゼロでゼロになっていたんだよな(;_;)
昨日なる鐘のように今日過ぎて明日はない
そうさ、ほとんどの奴がただ落ちていくだけ
すぅすぅ・・・
      /\___
     /__ヾ  )
   /(-Θ-*)~◎/
   / ̄U⌒ U⌒ ̄)
  / ∴∵∴∵ /
`/ ∴ぷぅ〜∵/
(______ノ
爆笑またなーーコマネチ

341 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 19:38:12.32 ID:WxRMdCIbO.net
仮に北海道に札幌以外の町に来てても怒る?
例えば旭川や釧路だったら地図で見ると札幌からすげえ離れてるし
まあ北海道はかなりでかいから基準がわからんが

342 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 20:56:55.02 ID:HzerqsMn0.net
京都神戸奈良和歌山滋賀は全部大阪に集約

343 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 22:37:52.14 ID:6O5kF+ek0.net
最近はビッグネームでも道内ツアーあえて札幌以外のところでやる人はいるよ
まあ、その人たちなら札幌以外でやっても充分集客できる上に
全道からも来るだろうから、どこでやろうと関係ない

甲斐の場合は札幌のZEPPに椅子を並べてすら埋まらないんだから
旭川だの函館だの釧路だのは論外だろうけど
小樽とか岩見沢とか札幌近隣の市民会館使ってもいいと思うけどな
札幌に集約されてしまうのは距離ではなく交通手段の問題が大きいんだと思う

344 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:01:02.59 ID:YRlb6Ikm0.net
客が入らないから、イベンターが呼ばないだけ。
甲斐自身も、北海道のフェスにでて、酷い目にあっているからなw

倉吉市も後悔するだろう…

345 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:23:21.79 ID:rXkbjOU90.net
京都神戸で大箱やったら大阪埋まらんようになってまうからな

346 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:59:42.74 ID:57ExWgtH0.net
>>344
「ライジングサンの悲劇」か
だだっ広い会場が、甲斐の回だけガラガラで唖然としたもんな
前に居た連中も、次の吉井和哉目当てが多数だったし
あれがトラウマになったんだな

347 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 19:21:30.38 ID:nNlBq23Y0.net
そんなにガラガラでもないじゃん
まあ客の入りはどうでもいいけど演奏は悪くないよ
特にJAH-RAHのドラムは素晴らしいと思うよ

https://www.youtube.com/watch?v=svdO3eySce0

348 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:59:38.62 ID:M1Pv+d4G0.net
甲斐のバックバンドはほとんど一郎が世話している。

349 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 23:03:49.23 ID:0i5mzWYq0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

350 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 23:40:50.30 ID:VE/vvZ5W0.net
>>347
それはカメラワークのマジック
甲斐が出たのは会場のメインステージ
それであの人数はない
最初の方の若手のバンドの時は押されて気分が悪くなって運び出される人多数
甲斐の直前の米米ではジェームズ登場するや横や後ろでまったり見ていた観客が
津波のようにステージ近くまで押し寄せていた
それが甲斐の時には潮が引くようにいなくなったし
あの人数ですらも甲斐目当ての客よりも次の吉井目当ての客のほうが多かった
最初のほうでカメラが最前列なめた映像を見る限り
最前列を占領していたのは揃いの黒Tシャツの吉井ファンばかり
悲劇とおりこして惨劇でしかなかったよ
あの状態で甲斐のパフォーマンスが「悪くなかった」のは奇跡だと思った

351 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 07:27:51.58 ID:lU/79oPC0.net
博多どんたく「人出220万人」ウソ?ホント? 実は勘が頼り… 福岡
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130516/fkk13051602080000-n1.htm
主催者は「今年は晴天に恵まれたこともあり2日間で延べ220万人が訪れた」と発表したが、
これは福岡市民(150万人)が全員どんたくを見物した上でさらに70万人の観光客が訪れないと達成できない数字だ。
人出の算定根拠を尋ねたところ、担当者から驚きの答えが返ってきた。
昨年の人出が210万人(1日目100万人?、2日目110万人?)だと感じたので、
今年の1日目は「前年より少し多い」と判断して10万人増やし、2日目は「まあ昨年並み」と判断して110万人と勘を頼りに弾き出しました。
実はそれまではまったく当てずっぽうでした と語る。
かつてどんたくの目玉だった装飾した路面電車「花電車」を沿道から見た人を70万〜80万人と算定。
これに博多駅、博多港、バス、高速道路などの利用者数計120万人を合算し「二百数十万人」という数字が誕生したそうだ。
とはいえ、1平方メートル6〜9人は山手線のラッシュ時でもあまりない混雑ぶり。
日本最大の集客施設といわれる東京ディズニーランドとディズニーシーの入園者が年間2750万人であることを考えると「2日間で200万人超」はあまりに多すぎる。
ではホントは一体何人が訪れたのか。検証してみた。
交通量を調べると、福岡市民はむしろ市外に遊びに出かけた人の方が多かったように思える。
こう考えるとどんたくの2日間の人出は多くても100万人と考えるのが妥当ではないだろうか。




もしかして、HEROの売り上げ枚数やイベントの動員数が、毎回水増しされるのも博多っ子気質
だから?

352 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 21:53:55.74 ID:FMpOap5z0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=h6zjfGd_9ew

353 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 00:04:01.21 ID:jF02jJDy0.net
この前BSで戦国自衛隊っていうとんでもない映画を見てたら
SUN GOES DOWNとかいう曲がかかっていてその声が甲斐ぽかった
でもちょっと違うような気もした
あの映画って千葉真一とか渡瀬恒彦など自衛隊員全員死ぬけど
よく考えるとかまやつひろしは唯一生き残ったんだなと思った

354 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 19:10:20.69 ID:sLel8GMl0.net
甲斐って今思えば昭和歌謡ロックだな
今の時代では通用しない

355 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 20:46:09.25 ID:+Yf+kO3d0.net
ap fes に出た時も
コバタケが昭和ロックとか、言っていたなw

356 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 21:16:06.73 ID:XeS9dWHkO.net
小林が言ってたのは
例えれば新宿でも博多でも裏通りの臭いと言ってた
でもそれって凄い誉め言葉だと思うけどねえ
今の時代に出そうと思っても出せないみたいに言ってたし
小林みたいにイギリスのお洒落音楽を参考にしてる奴は
裏の部分は見ても見ようとしないタイプだからね
マイラバの使い捨て感でそれは感じるし
小林的には甲斐を生で見たら衝撃だったと思うよ
甲斐のファンでも甲斐の評価はB級臭さだったからな
その良い臭さを甲斐がソロ一発目で取ろうとしちゃったけどね

357 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 10:10:38.78 ID:hxLM7mEI0.net
若いころの甲斐さんのお尻触りたい

358 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 20:17:28.00 ID:IH1JvmNP0.net
>>357
上京したばかりの頃電車の中で女と間違われて触られたらしいw
昔ラジオで言ってた

359 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 21:07:10.20 ID:3QSpGEds0.net
公式のバイオグラフィー(http://www.kaisurf.com/bio/index.html)の
「1989 12月 10年連続日本武道館公演達成。」って間違ってるよな?

確かに1979〜1987年まで、バンド&ソロで9年連続公演してるが、
1988年は演ってないはず(恒例だった暮れの公演はMZA有明だった)。

360 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 07:11:32.79 ID:Vbj7whwf0.net
なぜ信者どもはBBSで公式の記載ミスを指摘しないんだ?
嘘ばかりを吐いて事実にしてしまおうってやり方は朝鮮人と一緒だし
わけのわからん妄想セットリストばかり考えてる思考は左翼と一緒だな

361 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 13:06:46.29 ID:dIB2CKLec
ライブに行ってめんと向かって直接言ったら?

362 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 15:39:17.38 ID:rVJ90neP0.net
どうでもいいこまかいことをネチネチと 

小さい男だな(甲斐も小さいがw)

363 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 19:28:52.17 ID:KUH9oJtf0.net
不甲斐ない

364 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 09:16:44.90 ID:isK3F9lf0.net
嘘までついて虚勢を張り自分の過去を自慢しまくるパクリ小男

365 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 17:38:13.69 ID:29uM7BH00.net
昭和のTM西川

366 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 18:36:29.43 ID:KC3TNUoZO.net
西川の風を浴びてるPVって
確かに甲斐に見えるんだよなあ

367 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 21:00:36.63 ID:XHeFjH9m0.net
孫の誕生を楽しみにしている甲斐おじいちゃんなのであった

368 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 21:12:30.56 ID:XyD0vTMo0.net
もう2人くらいいるだろ

369 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 22:27:06.58 ID:FBkzpKWm0.net
TM西川は自分の小ささを自覚して極限まで利用してネタにまでしているが
甲斐は自分の小ささを認めようとせずに虚飾で見栄を張るところが最大の違い

370 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 23:37:04.86 ID:CHai9ft70.net
相変わらずくだらん書き込みばかり


久しぶりに俺がいいレスしてやろう
お前らなら擦り切れるほど聴いたであろう
100万$ナイト武道館ライブの三つ数えろを聴きなおしてみろ!

あの頃の甲斐バンドはやはり凄かった!

371 :352:2015/06/21(日) 23:39:56.93 ID:CHai9ft70.net
それから
シネマクラブもテレフォンも
嵐の季節もこのアルバムのがいいね!!!!!


じゃあ寝る

372 :352:2015/06/21(日) 23:45:26.28 ID:CHai9ft70.net
てゆうかさぁ

おまえら未だにこのスレに書き込んでるってことは
おまらにとって甲斐バンドは相当大きな存在だったてことだろ?

やっぱおまえらは甲斐バンドが大好きなんだよ

それは素直に認めていいんだぜ?

373 :352:2015/06/21(日) 23:50:50.80 ID:CHai9ft70.net
これで最後だから許せ

YOU TUBEにあがってるNHKホールのライブ
たしかテレビとFMと両方でやってたよな

当時俺はソニーのラジカセで録音してテープが伸びるまで聴いたもんだ

あのライブももちろん全曲いいけど
最後の夜汽車から感触への流れとか
ほんとよかったね!!!!!


じゃあ明日仕事みなさんがんばりましょう

おやすみなさい

374 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 17:45:48.55 ID:lVvPtoGx0.net
あの頃の甲斐がカッコよかったのはわかってる

しかし、今じゃ…

375 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 18:14:29.85 ID:UHpPM6au0.net
このザマさ

376 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 18:58:55.10 ID:HKRZtLVn0.net
トラ〜イ♪

377 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 19:53:11.45 ID:pNCUwTmi0.net
トランスレディ 女たち コールドルーム WORD
ヒーリングタイム クレージー・レイジー・ラブ 仮面
アジテイター えんじ 愛と呼ばれるもの 夜にもつれて
スローなブギにしてくれ 夜のスワニー VIOLET SKY STARS

まだまだあるが、レア曲の中でも特にこの辺を希望・・・愛ろく3

 

378 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 00:03:10.75 ID:v2L8hSDQ0.net
甲斐バンドではレイニードライブが一番好きだ
甲斐さんの最高傑作だと思う
キーがB♭なのだけど1カポのAで弾くとAフォームのまま2フレットずらすと
1弦開放のBがうまいことメロディーに合ってるんだよ

379 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 05:21:32.35 ID:rMhmh9YI0.net
レイニードライブは
作詞が松尾、作曲は松藤
甲斐には、あんな曲は書けない。

380 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 17:52:33.65 ID:atpcLqppO.net
松藤の曲ならメガロポリスノクターンが名曲だろ
ライブであまりやらないのが不思議
オクトーバームーンも名曲なのになぜかあまりやらない

381 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 18:26:42.65 ID:aTEp78VT0.net
リピート&フェイドの松藤曲がよかったから
松藤のファーストソロアルバムすごく期待したんだけど
期待はずれだった。

382 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 19:18:47.26 ID:T5g9Exf80.net
「甘いキスをしようぜ」「ジャスミン・アゲイン」「ビューティフル・エネルギー」も素晴らしいコード進行&メロディーだ

383 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 19:23:52.93 ID:9CjC7pWa0.net
松藤はいいメロディメーカーだけどヴォーカリストではないからね
大森さん存命中に一郎との3人ライブで「メガロポリス」をインストでやったよ
松藤がギターだったかベースだったかはすでに記憶にはないが

384 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 20:35:28.32 ID:atpcLqppO.net
甲斐あっての松藤、松藤あっての甲斐
そこにギター職人一郎と大森さんの泣きのチョーキング
甲斐バンドって演奏の未熟さは越えてたなあ
ちなみにBLUE CITYの最後に続く一郎のチョーキングはかっこいい
まあダブルドラムにした時点で
甲斐はバックの演奏の巧さを追求したんだろうね
松藤はドラムを叩くのは甲斐バンドのみで
他にオファーがあっても受けなかったらしいね

385 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 20:47:31.60 ID:HVWYE6600.net
>>384
財津和夫の「Wake Up」は松藤のドラムじゃなかった?サンストに甲斐の
代わりに出たときに言ってたけど。

386 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:29:40.45 ID:xsCGziVLT
>>383
NOBU335に収録されてるやつだね
個人的には、主旋律が松藤、ベースが一郎、サブギターが大森さんかなぁと思いながら聴いてる

387 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:20:35.57 ID:QafL+bH90.net
まあなんだ
世間的に一番甲斐バンドが話題になった日は
ザ・ベストテンに一回だけ出た時だろう
これに異論はあるまい

今見てもカッコいいね

388 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 22:50:13.48 ID:PVLV878A0.net
 甲斐バンド時代は「ロックはロック。フォークはフォーク」と今からすれば
必要以上に峻別されていた時代。実際は泉谷にしろただカネがなくて楽器は
生ギターだけでよかったあのスタイルをやってたに過ぎないと後に告白。
このロック派フォーク派の峻別は何となく60年代黎明期からかなり最近2000
年頃までは維持されてた記憶がある。実は泉谷も拓郎も陽水も弾き語り&
バンド両方やるのでもうそっから曖昧極まるものだったが。
 それとギター壊しも「ロックらしさ」を追求する余り甲斐バンドが行って
いたもので、烏丸せつこに「サウンド・ストリート」で「どうしてもギター
は壊さなきゃいけないの?」と詰問され、「俺はいつもギターはこの1台
しかないつもりで壊してる」などと「恒例行事」に過ぎないことまでバラし
てしまっていた。今から考えればちょっとお粗末。しかし日本ロック黎明期
の試行錯誤の一種だと今から見れば微笑ましいもの。
 それと云い尽されたことだろうがストーンズの1981年のライブフィルム
は80年代前半の甲斐のファッションとアクションそのもので、如何に甲斐
がアレを模倣してたか丸分かりである。以下のストーンズのライブ
50:50からミックがスーツ姿に帽子をかぶって歌い始めるが、これが甲斐バ
ンド解散コンサート時代にそっくり模倣されていたのが分かる。見れば見る
ほど甲斐のファッションとアクションはミックジャガーそのもの。しかし
曲は似ても似つかない昭和歌謡ロックであるところが甲斐バンドたる所以
だったと思う。

The Rolling Stones - Full Concert - 12/18/81 - Hampton Coliseum (OFFICIAL)
https://www.youtube.com/watch?v=PFPh5PL2c8Y
甲斐バンド きんぽうげ HERE WE COME THE 4 SOUNDS'86
https://www.youtube.com/watch?v=yeDbyR9Xpdw&list=PLsY4Z2ibC9dyAi1hmaa_nNFS42HdtLtMX&index=6

389 :360:2015/06/23(火) 23:31:04.07 ID:v2L8hSDQ0.net
>>379
知らなかった ありがとう
ああいうAを2フレットずらしたBやCを2フレットずらしたDとかは
ポール・サイモンやジェームス・テイラーに多いんだよ
押さえるの簡単なのに格調高い音がするっていうのがミソだね

390 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 01:07:51.89 ID:/GIXBxMu0
心に空いた風穴を
熱い台詞で埋めてくれ

iPhoneから送信

391 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 12:58:35.73 ID:f+FchAiD0.net
田中一郎はARB時代が一番格好良かった

392 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 18:45:33.47 ID:SVVmTJGLO.net
ARBは、大嫌い!!!!

393 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 19:43:06.85 ID:XWsbrGwk0.net
AKBは、大嫌い!!!!

394 :いしばし:2015/06/24(水) 20:01:47.75 ID:fPWTwydE0.net
俺のことは嫌いでもARBは嫌いにならないでください!

395 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 20:03:23.48 ID:yAMgFSUq0.net
石橋とHDの大友と区別ができませんw

396 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 21:22:10.90 ID:HeRCQCLx0.net
甲斐ちゃんとヘイポーも区別ができません!(><)

397 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 07:23:54.96 ID:NLBwiHXF0.net
ネタがないから 甲斐バンドの歌詞で しりとりでもしましょうかwwwww

かばんを下げて目の前に現われ
               「バス通り」

   次の人は 「れ」からで

398 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 20:04:58.70 ID:HSzYxPV4O.net
KAI FIVEのライブの三つ数えろは一番好き
ちんぴらもFIVEのが好きだけどCD化されてない
甲斐の歌はFIVE時代のハードなアレンジって
かなり合ってると思うんだけどなあ

399 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 20:29:48.88 ID:kpUr2zl70.net
ロックしてたしいじりまくってたからどれもかっこよかった。
今は歌謡曲みたいだもんなぁ

400 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 00:25:50.34 ID:f7vqFCWbm
KAI FIVEだって、ノーヴェンバー・レインやシー・スルー、影とかいい曲多いのに、風の中の火のようにばっかやってるイメージ。

もっとKAI FIVEの曲もやってもいいと思うんだけどなぁ

401 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 17:43:24.96 ID:eugatNVEp
ウオォー ウオォー ウオォー ウオォー ウオォー ウオォー ウオォー ウオォー ウオォ〜♪
ウオォー ウオォー ウオォ〜♪
ウオォー ウオォー ウオォ〜♪
ウオォー ウオォー ウオォ!!〜♪

活動停止宣言は正しい選択

iPhoneから送信

402 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 20:49:14.18 ID:i8U3ySj40.net
ロックのつもりでやってるのが歌謡曲みたいにしか見えない聴こえないから
かっこ悪いというかみっともないのかもなあ
昔から歌謡曲の匂いはあって、それがいい塩梅のスパイスになっていたんだけどな
その配分を明らかに間違えているというか勘違いしているんだろうなあ

403 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 21:33:34.28 ID:cIqGwZcQ0.net
 甲斐の昔のライブみてると気障っぽくて鼻について仕様がない。これ見て
ると悪口言いたくなってくる(笑)。こいつ、

1.歌謡曲歌いながら「All right!」「Ho!」の合いの手が不自然。何やって
んのかこいつは(笑)。
2.おまけに何、歌謡曲歌いながら「ノッテこいよ」とばかりに客席に煽る
とか。馬鹿か。
3.昔、RC時代清志郎が甲斐バンドについて訊かれて「歌謡曲でしょ」と鼻
で笑っていた記憶がある。
4.いまだに甲斐バンドのself cover albumタイトルを『ROCKS』とするな
ど、いまだに自分がやってる音楽がロックだと信じ込み、そう言い続ける錯
覚から抜けてない。どうでもいいので、どのみちオリジナルなR&B, R&R,の
歴史のない我が国では独自なアプローチをするしかない。甲斐バンドは甲斐
バンド。日本という風土でしか生まれはしなかったちゃんこ雑煮。そう言い
きれない意気地のなさ。割り切れなさ。歌謡曲っぽいことを恥じることは
ないがそれを「だからどうした。これこそ日本でしか生まれなかった音楽
なんだ」と胸張っていられない洋楽コンプレックス。〈ロック〉という
範疇に入れておきたがる保守性。しかもそのコンプレックス・保守性と一
体の古風なステージでのポーズ。クサい。

404 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 22:44:41.77 ID:GlHxTVXvO.net
まあ甲斐を擁護するわけじゃないけど
清志郎も歌謡曲のノリだったけどねw
HAPPY HEADSではRCとの違いを見せようと頑張ってたな
彼はTVを上手く利用したからそこそこ伝説になったが
テレビで叫んだオ○○コFM東京はあまりにも幼稚すぎたよな
そもそも今は歌謡曲って言葉はバカにされるけど
J‐POPという言葉にすり替えられただけだろ?

405 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 23:22:16.80 ID:5USeHc/X0.net
>>403
せっかくの長文でしたが
面倒臭いので斜め読みで レスして申し訳ないけど
4.以降をもうちょっとまとめてもらわなければ箇条書きにした意味がないと

406 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 00:50:22.42 ID:swhd+KKj0.net
 んー(笑)どのみち和製ロックにならざるを得ない制約は我が国にはあるわけ
で。ただそれでも甲斐と清志郎には差異を見つけることはできる。

 清志郎の場合、まだあの合いの手「Gotta,gotta」「love you,baby」等に
自然なノリを感じたんだよね。ていうのはこっちの方が洋楽を研究してた
と思うんだよ。で曲もリフを効果的に作る方法を身に付けてた。「自由」とか
かっこいいリフが鳴り続けてる。「トランジスタラジオ」「rock`n roll
show」「ドカドカうるさいR&Rバンド」…同じく和製ロック(志向)なんだ
けど、後者の方がより歌謡曲的匂いは払拭されてた。vocalにしてもバンド
もね。清志郎はやっぱ研究したのが節々に聞こえる。そこは違うと思うね。
歌詞的にもサラリーマンを「豚ども」と名付けてたり過激さがあった。

 で、甲斐の方はもっとそういう研究の跡はなくって。だから合いの手が
すげえ不自然で(笑)聴いてられないとこがある。けどそこむしろあいつ
らの特徴。胡散臭いとこがね(笑)。「ハードボイルド」が入ってたじゃ
ないの(笑)。甲斐のは。どっか映画的でイカしてる。ロックはミックなんか
分かりやすいけど、生活のために男のアレを舐める貧乏男子学生まで出て
くるからさ。まさに最低人種(笑)。でもそういう描写がロックを感じさせる
わけで。そこでも清志郎の方が変態性が入ってて、ロックっぽかったね。

 胡散臭いんだけど、むしろそこが親しみやすいというか。「日本製だな」
ってとこが甲斐バンドの特徴。歌謡曲っぽいことの良さで売れてたと思う
し、今も支持されるのはそこでしょ。

407 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 06:20:12.49 ID:qhHrIjn10.net
初期のストリングスが入ってる歌謡曲系のアレンジがいいんだな、これが。
そういうロック風歌謡曲を歌えるのは日本では甲斐しかいない。
氷のくちびるなんて、あのアレンジで誰もまともに歌えないと思う。
いいんだよ、別にロックじゃなくても。いいものはいいんだから。
きっちりヒット曲もあるし、歌謡曲だろうがなんだろうが、世間は認めたんだよ。

逆にRCには全く魅力を感じない。大体歌がヘタクソだし、バンドのクオリティとしても
どうなの?って感じ。チャートイン的な意味でのヒット曲もないし
それでもジャパニーズロックのレジェンドと言うなら、むしろこっちのがダサイと思うけどね。

408 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 06:59:53.80 ID:rUERSWGR0.net
 そうね。仰ることは分かるし、歌謡曲だろうが何だろうが良いもの
はいい。その通りなんでね。
 ただ甲斐バンドにはどっかヘンテコな部分があったね。ミックの
アクションやファッションをやんなきゃいけない。ギター壊しにして
もね。向こうのフォーマットを借りてこなきゃ「ロック」じゃない
と、今なら言わなくてもいいと思うが、70-80年代、彼らの全盛期に
はまだ‘日本には日本のロックがあるんだ’ていう言い切りは難し
かった。その難しかったところで色んなヘンテコな部分を引きずって
たのが甲斐バンドで。

 今から思えばあのミック・ジャガーそっくりの甲斐の姿とか滑稽
なとこがある。いまだに甲斐には「俺たちはロック」と断言したい
気が満々ある。そういうところに世代というか、意識の制約を感じ
るね。まさに「呼び名はどうでもいいじゃん」ではないわけでしょ。
甲斐は。そこだよね。今のバンドマンはそういう意識はないんじゃ
ないの。あったらむしろそこに古さを見出されてしまう。でしょ。

 はっきり言わせてもらえば、自分らのオリジナリティにたいし、
洋楽に比べた場合の自信と確信がなかったと思う。なかったから
向こうの真似を入れなきゃいけない。そこは彼ら以降の世代が
乗り越えた行った箇所だと思う。

409 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 08:24:00.66 ID:C00fCc4l0.net
あの時代、矢沢も甲斐もRCも日本のロックビジネスの礎となり、
彼らに感化され、影響を受けた者たちが次の時代を切り開いていった

もっとも上記3名のスタイル、方向性が違うがゆえに、ファン層もロックのバリエーションも広がっていったんだと思う

410 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 09:13:45.49 ID:K0v+v0je0.net
甲斐バンドの魅力はいい意味でも悪い意味でも特別だった
だから孤立したんだろう
イマドキのロックバンドにもフォロワーなんて皆無だし

411 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 17:02:45.80 ID:Dls+Ve0lZ
箱根 花園にはミックジャガーの携帯模写は無い
ハンドマイクを主としたパフォーマに変わった
83年のツアー 副都心イベントから
しかし現在はほとんどその姿は無い
たまにやる平泳ぎアクションは水泳好きによる自己流であろう
因みにヒムロックはミックジャガーが大嫌いらしい

iPhoneから送信

412 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 17:20:40.90 ID:FAh0L31DO.net
やっぱり甲斐のボーカルは魅力的なんだよな
この人の声は独的なんだよな
先程から話題になってる清志郎の声と一緒ぐらい
清志郎はテレビ的で音楽に興味のない人が惹かれやすい
甲斐は渇いた声で湿りっ気がないから
一般人に届きにくいんだよな
ただ甲斐と清志郎を比べたらリズム感は
甲斐の方が抜群にいいんだよな

413 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 12:03:43.46 ID:Fu3R9XT/0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

414 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 17:05:53.16 ID:0HdXBEbX0.net
きよしろってチンドン屋のサルみたいな人でしょう?
あんなのが日本のロックなの? 
あなたたちおかしい(笑)

415 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 18:24:11.06 ID:bzfoP6yc0.net
 いやあ、サルっぽいし変態っぽいしオカマっぽい。でもアレがミックを
参照したとしたら、これは甲斐よりもミックのパフォーマンスの本質をキャッ
チ出来てたんだよ。てのはそもそもミックのパフォーマンス自体、かつては
「オカマ」「変態」だったわけで(笑)気品なんてもんじゃなかった。そこの
「最低人種」ってとこを清志郎はキャッチして採り入れていた。それは
マイナス面じゃなくってパフォーマンスとしてはプラスなわけ。

 で、じゃ甲斐のがどうだって言えば、同じくミックを参照しながら、彼の
場合、気品だか誇りだか、「上級 excellent」「上質 superior」って意味
を込め出した。解散の頃 partyの頃には。フィルムにもその当時の彼の
精神は見える。「俺達は上質」て気負い、気高さ、「他と一緒にするな」的
「別格気分」はね。「ロック・バンドとしては日本で最上だ」て気があった
でしょ。
 その「鼻高々」が匂うんだよ(笑)今見ると。
 実際は向こうの猿真似で色んなヘンテコなこと言ったりやったりしてる
訳じゃない。「猿」っていうなら甲斐だって「猿真似」なんだよ。予定
調和のようにギター壊してみせたり、ミックの物マネやったり。歌謡ロックで
歌い方だって歌謡曲でちっともR&B的じゃない。「all right」や「Yeh」の
合いの手が不自然なこと(笑)なのに客に「ノッテこいよ」的煽るところ。
これが勘違い丸出しで(ただし勘違いしてたのは甲斐だけではない)
今みると、どこが「上質」(笑)?と茶々入れたくなるところ。

  RCだって「どれだけ練習すれば気が済むんだ、あいつらは」て泉谷に呆れ
られるほど練習の虫だったのに、パフォーマンスではそんな「努力家」は
欠片も見せない。どこまでも「最低人種」で通した。それが彼らの解釈
だったからさ。解釈した上でストーンズのパフォーマンスが
「最低人種」パフォーマンスであることをキャッチしていた清志郎の方
がアンテナは鋭敏だった。甲斐のミックはそこがチグハグで、勘違いしてる
のが今みると笑止千万で見てられない滑稽さがある。

 ただ、その勘違いがあるにせよ、甲斐バンドの曲がいいものだった、
作家として良かった、歌手としてバンドマンとして良かったことは受け止めて
いるし、全否定なんてしていないので。ただ、日本におけるロック受容の、
日本的変換の歴史において、滑稽な部分が特に甲斐バンドにはみえる。
それは致し方ない部分としてある。それも先駆者の苦労であり勘違いであり
歴史の一部なんだから。

416 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 18:49:04.24 ID:3v/jD3tiO.net
年寄りって話なげーよな

417 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 18:59:59.57 ID:GZNXmu+Q0.net
なるほどわからん

418 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 21:52:28.90 ID:yFFRzTnY0.net
私は長文の人ではないが甲斐バンドの歌って
世間を風刺したり挑発するような歌って意外に少ないよな
簡単に言うとフラれてメソメソしてるような歌が多いけど
そこが甲斐の良さだったりする

はっきり言えば
最初の5年間に甲斐バンドの90%は集約されていたのではないか?
オリジナルアルバムでは「誘惑」か「マイジェネ」ぐらいまでだろ

419 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 22:06:02.99 ID:VLippgvgO.net
>>415

>>418
も、ご自分のBLOGに書いた方が良いよ。
2ちゃんで長文は、ほとんど読まれないからね?

420 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 23:24:15.14 ID:0CSDN4DP0.net
 ストーンズの歌がしばしば「最低人種」を歌ってたってのはあの唄がどう
いう世界を歌ってたのか、知ることで、それであのパフォーマンスの意味が
解けてくるんだよ。そこまで行ってストーンズは分かる。
 いかにやること為すこと裏目に出て転落し、落ちぶれ果てて泣いてる人間、
sexとdrugで染まり切ってるバンドマン、そして恋人さえ道連れにし、廃人に
しちまった人間、自分のいる世界がいかに冷酷で、他人の血を啜って生きて
いる連中で埋まってるか、それに気づいて行く人間、その手の人間を歌って
きたか分かる。
 甲斐は元々親父が借金抱え蒸発し、生活保護をもらってた極貧の人間
らしいじゃない。
 最低の生活も人種も、知ってるはずなのに、歌い出すとどっかスタイリッ
シュで映画的な描写になり、自分のがめつさや商売っ気や、隠した表現にな
る。曝け出してるようで実は面の顔一枚めくってない表現になる。そこに
中途半端さを感じる。「こいつ、もっとがめついし、商売っ気あるじゃん」
て思うのは俺だけじゃないと思うが、そこは出さないでしょ。そこも
ロックじゃないよなあ(笑)。尻の毛一本まで曝け出せないのもな。

 どっか全部映画みたいにしちゃわなきゃいけない。そこが魅力でもある
けど、でも限界があったようにも感じるな。
 彼って、実はさほどさらけ出せない作家なんじゃないのかな。

421 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 23:49:37.38 ID:yFFRzTnY0.net
いや、つかプロなら商売っ気あるのが当たり前であり
必ずしもそれを歌に表現する必要ないだろw

あなたの言いたいことの俺なりの解釈はこうだ

たとえば自らのツアー活動を歌った歌として
RCの「どかどかうるさいR&Rバンド」と、
甲斐の「熱狂(ステージ)」なら
全者のほうがロックしててストーンズっぽくてよいと言いたいのだろうが
聴く方からすればそんなことどうでもいいんだよ

422 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 23:55:28.88 ID:yFFRzTnY0.net
全者→前者です

でもあなたの長文は分からぬでもないよ
たまにはこういう展開もいいんじゃない?

423 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 00:08:08.27 ID:gfpvMWxk0.net
うんちくはわかんないけど 
陽水との共作と言われてる「帰れない二人」聞いて
陽水のはニューミュージックでカッコいいって感じだけど
きよしろのは学祭バンドの下手なボーカルみたいだった
あんなのが日本のロックだったらロックは終わってるんじゃない?

424 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 01:14:25.70 ID:f6d62Cwx0.net
 いや、ストーンズっぽいほうがいい訳ではない(笑)。言いたいのは、甲斐
はストーンズを意識する必要などなかった。作風も違う。歌い方も違う。世
界も違う。ちっとも真似する必要はなかった。しかし現実には甲斐はミック
そっくりの踊りをし、下手な合いの手を入れ、それを「ロック」らしさと
思い込み、やってた。そういう姿を今みてると滑稽でおかしい。日本の
ロック黎明期のおかしな現象の一種として数え上げることができますね。と。

 甲斐バンドの滑稽さってあるわけ。今見るとヘンだってのがね。これは
どぅしようもないです。でもそういう試行錯誤があって今がある。と思う。
で、そのヘンさと甲斐の鼻高々をみてると馬鹿にしたくなってくる(笑)
てところですね。

 今なら「日本には日本のロックがある。何が悪い」で通せるだろうが、
当時はそう言い切ることの難しさがあったんだと思う。そこで歴史が
みえるじゃない。甲斐バンドはその典型として見えるってことです。

 俺は一応甲斐バンド、レコードもミュージック・テープも何枚か買ってた
し「サウンド・ストリート」real timeで聴いてたよ。当時のことで、今なら
言えることがある。当時は「何かヘンだな」だけだったけどね。

425 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 03:26:23.69 ID:0DBmdQxQO.net


426 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 08:45:26.70 ID:eIBY+jeM0.net
ここはおまえの日記帳だ
思う存分書きまくれ

読まないから

427 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 11:39:03.32 ID:dbKbvutFO.net
とつぜんreal timeとかwwwwwwwwww
ロックっすねwwwwwwwwwwwwwww

428 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 17:02:47.67 ID:AZvLvOC20.net
いっぱい書いてあるな、読む気ないけど

429 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 17:24:43.80 ID:SJqmX9IAO.net
で、甲斐バンドでもソロでも新譜は出ないのか?

430 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 18:51:19.49 ID:1Nox+3j10.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1435401593/

431 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 20:06:52.04 ID:H5fKHdVu0.net
>>424
いやいやそんな単純ではない
甲斐の声+歌謡曲っぽい歌+引きずるような重いビート(ギターリフなど)
+ストーンズ、スプリングスティーン、ロッド、ドアーズ等のような
パフォーマンス+その他…

これが甲斐バンドのいわばオリジナリティ



ところで今のバンドやボーカリストはそんなにかっこいいか?

432 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 20:15:09.59 ID:H5fKHdVu0.net
だいたいキヨシローの愛してま〜すとかも
見方によっては十分ダサいぞ

甲斐の髪の毛振り乱したり、ギターもってやや顔を上向き加減に歌う姿とか
甲斐ならではでカッコいいし、あんなの他にいない

433 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 20:34:56.00 ID:TPRMpG/Q0.net
 どうせたいした話出てないからいいだろ。甲斐の鼻高々や現実を突き
詰め検証した奴もいない。タイコ持ちか信者が肯定派。で、他のバンド
と比べひたすら貶すのが否定派。

 どっちでもない公正な検証、連中の現実がどうだったか細かく見て行
く奴などいない。それをやってるんだからまだマシだぜ。

434 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 22:14:40.08 ID:H5fKHdVu0.net
そうそう
長文でも真面目に検証してるから俺は読んでるよ

ザ・ベストテン出演時が一番世間に注目された日だと書いたのは俺だが
あの時はカッコよかったよ
少なくとも当時としてはインパクトがあった
あのかまやつのような髪型、ファッション、粋がった言葉、水割り、
理屈抜きでカッコよかったよ
あんな奴いなかったろ

他はツイストとかゴダイゴの時代だぜ

435 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 22:15:16.27 ID:TPRMpG/Q0.net
>>431
 なるほどね。ミックのはすぐに分かったけど。特に前レスにあげた
youtube1981年ストーズ・ツアーでのミックは。確かに色んな歌手の
を入れてはいたね。しかしそれなりに消化してたから気にはならなか
ったんだと思う。ただミックのは不自然で似合ってなかった。その
不自然なことを懲りずに甲斐はやってた。だから今見ると特に目立つ
んだよね(笑)滑稽さが。

>>432 清志郎の「愛してまーす」「イエーってイエー」は本人が
「無意味にはしゃぎノッてるだけ」と再三ばらしてる。いわばロック
志向になる際に「分かり易い表現にしていこうと決めた」の実例です
よ。馬鹿承知でやってると思う。

436 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 22:25:34.50 ID:TPRMpG/Q0.net
 甲斐がヴォーカリストとしていいとは俺も思うよ。バンドも
当時としてはいい。歌だって好きだしね。しかしストーンズのツアー
セットは変わらず参照してたね。先の1981年ツアーだけじゃない。
ライブ盤『流民の歌』冒頭で数分アフロ・パーカッションを鳴らす。
そこが終わった瞬間あの「翼あるもの」のイントロ「ジャーン」が始
まる。これ、ストーンズの1976年パリ公演のまんまなんだね。そこで
ストーンズはオープニングでアフロ・パーカッションの演奏を数分
鳴らしてから「Honky Tonk Women」で始めた。『流民の歌』のアナ
ログ帯にはこう書いてある。宣伝側も今回のウリはこのパーカッショ
ンだとみなしていたんだろう。

「洪水のようなアフリカン・パーカッションの波、
ふりしぼる声、それは痛いほどロックだ」

http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra121/users/0/6/3/2/lovepeace1002jp-img436x600-1253837828mittxt24300.jpg

 当時は甲斐がこれを採り入れた意味がさほど分からなかった。だが
後年ブートDVDでストーンズの1976年パリ公演みて分かった。公式ライ
ブ盤でもパーカッションは鳴ってるが、かなり消されたり絞られてる。
なんで甲斐もブートで聴いたのかもしれない。
さほどに甲斐がストーンズのステージを意識してたのが分かる。この
『流民の歌』では「安奈」でもいやにパーカッションが鳴ってる。た
だ、「ん?」と思ったくらいで「これはない」までは思わなかったけ
どね。

 結局甲斐にはストーンズのノリや暗さって分かんなかったんだと思
う。で一生懸命モノにしようと頑張ったが、結局分かんなかった。
分かんなかったでいいんで、分かんないものを頑張ってコピーしよう
としてたのがかつての彼らで。それが残ってて俺とかに挙げられてる
ので(笑)。
 
 前レスから言ってるように、日本の、日本にしかないロックの、
ロック・バンドの代表として名乗っていればいいのでね。

437 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 22:39:04.51 ID:H5fKHdVu0.net
個人的にずーーーっと昔、九州出身の職場の先輩に聞いた話なんだけど
甲斐ってのはアマチュア時代、昭和で甲斐よしひろ+なんちゃらとかいって
アマチュア時代からミックのパフォーマンスのマネをしてたそうだよ
ふつう甲斐のアマチュア時代というとディランみたいにハーモニカとギター
ってイメージがあるけど、その人はそう言ってた

ストーンズに対する思い入れは相当な物なんだろうな

あと、渋谷のサンストにゲストで出た時とか沢田研二が甲斐に曲を
書いてほしいと言ってたとかあったけど
沢田研二もストーンズが大好きだったろ?
ストーンズ好きの沢田が甲斐に魅かれるものがあったのでは?と理解してる

438 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 07:32:55.27 ID:YAY6gPzZ0.net
キヨシロー:ミックの本質を真似た猿真似
甲斐ちゃん:ミックの上っ面だけを真似た猿真似

キヨシロー:音楽的に昇華してる。猿真似だがオリジナルのロックである
甲斐ちゃん:単なる表面的なコピーなので、こっけい。歌謡曲として聴けば問題ない。

こういうこなんだろ?
長いし、クセが強すぎてわかりづらいんだよw

439 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 19:34:02.89 ID:y7DDLVB30.net
 甲斐の研究した跡は見えると思ってるよ。「BLUE LETTER」は女を駄目に
した男の悲しみと後悔、失念、てところは「Wild Horses」を思わせる。
「三つ数えろ」は満足できないストレスやヤケクソってことで
「Satisfaction」や「Get Off Of My Cloud」を思わせる。
 甲斐なりによく研究し、モノにしてるとも思う。ただそれは物語の部分で
、ストーンズにある背徳への魅惑、どっか神学までいっちゃってる徹底性
深さってとこまでは行けないし、キースやミックみたいに巻き添えにして
自分を助けようとした彼女まで逆に廃人やジャンキーにまでしちゃう、
そういう最低さまでは真似できないし、またすべきじゃないし(笑)そこで
自ずと限界はでてくる。ミックの全盛期ってオカマやヘンタイの
パフォーマンスだし、そこまで行くには甲斐はスポ根で道は違ったでしょ。

 でもそれはそれで日本のロック作家甲斐の個性であって、どこまでも付い
て行くから良いという訳じゃない。それでいいじゃないってことよ。

440 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 20:18:02.03 ID:wdzCjDpL0.net
まあなんだ俺なんか個人的には
中学生のころの多感な時期にニューミュージックブームとかで
アリス、ゴダイゴ、サザン、ツイスト、松山、長渕、とかいろいろ売れてた
けど、甲斐バンドが一番何かを感じさせてくれたってことだな

441 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 21:21:01.42 ID:0c3dllAyO.net
なんだかんだで時間がたってからの上から目線だよな
今になって俺は冷静に分析してたぜみたいなことだろ?

慰安婦問題(実際は問題じゃないけど)?と一緒で
今の時代目線言ってるだけなんだよ
甲斐を含めあの時代の音楽をただのパクりとか言ってるだけなんだよな

442 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 21:46:00.65 ID:wdzCjDpL0.net
そうだよな
音楽の評論はないよりあった方が全然いいけど
所詮評論なんてたかが評論なんだよな

443 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 21:52:37.03 ID:wdzCjDpL0.net
今回の長文の人の言うことはある程度同意。
ただ、個人的にはストーンズなんて嫌いじゃないけどそんなにいいか?て程度。
甲斐バンドの方が俺は好きだな

444 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 00:27:51.92 ID:iJhcTt0J0.net
 ストーンズてここ最近のライブ見てると、ミックとか年の割には若いとも
思うがしわくちゃだしキースもロンも昔ほど動けないし、ワイマンは既に
脱退してるし、そんなにいいかと思ってたが、最近思いついて自力でストーン
ズの歌を訳していた。そしたらあいつらの描く人生の頽廃や、俺ら一般市民
にも共通する生活の遣り切れなさや色んな後悔や人生観や、正直こんなに
良い歌詞だったかってのと、あと甲斐バンドにも継承されていくような世界
が、その原型があるのに気がついた。それとちょくちょく聴いたブート音源
から甲斐バンドやRC、ストーンズを研究しただろうバンドの方法・解釈が
見えてきたわけさ。

 先に書いたが甲斐バンド全盛期、俺なりに何かヘンだなとは感じて
いたよ。俺だけじゃねえだろ、そういうのは(笑)。当時俺の知人でもっと
手ひどい言い方してる奴はいたぜ。「あいつは矛盾してる。口だけ」とそい
つは一刀両断してた。俺はただ、このヘンさ加減は何だとは思ってた。

 せっかくだからもう一点いうとねえ、「感触(タッチ)」が出た時、これ
が「HERO」の次のシングルだったことで、曲調はそっくりだったことから
「二匹目のドジョウ狙い」だとピンときた。もう明らかなわけだ。聴いて
りゃあね。しかし甲斐がこれについてどう言ったかと言えば「『感触』と
『HERO』は全然違う」だった。そりゃ違うだろ。それは分かる。しかし
テンポや拍子は「HERO」と一緒。サビのリフレインから始まりメッセージ
伝える、また循環しサビ・リフレインに戻る曲調は同じ。サビの出だし
が「HERO」か「タッチ」の一語であるも一緒。ここまで一緒であるのが
「全然違う」と言いくるめる甲斐に「ヘンだな」とただ思うのはまだ良い方
だぜ(笑)。
 
 甲斐の商売人根性は昔からだろう。それはこのスレ名つけた人間だって
感じてた筈だ。その「商売人」と「曲は良い」の狭間で結構多くのファンが
揺れてたんじゃないかい(笑)?俺はそう思ってるけどね。

445 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 18:24:05.66 ID:wZlqdGBE9
それは間違え
感触はHEROを意識して作成されている
それは世に名を少々知らしめた
スマッシュヒット裏切りの街角の
次を放つ時 かりそめのスウィングの
変化球を出しコケたから
次にヒットを出したら絶対クリソツを
書くと決心していた
中島みゆきに提供のありかと野獣が似ている
とのハガキの指摘には
あたりまえだ!両方俺が作ったんだもの ハハハ
と言っていた
共にサウンドストリートで


iPhoneから送信

446 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 18:57:22.36 ID:xQODPGNs0.net
愛ろく3のドラム、佐藤強一氏じゃないのか?
ガッカリですわ...(´・ω・`)

447 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 13:48:17.36 ID:/ayHDdsZ0.net
この夜にさよならって
CCRの曲のパクリだと今日知った

448 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 17:30:46.58 ID:ag4kGorI0.net
商売人のどこがいけねえんだ?
慈善事業で歌ってんじゃね〜ぞ!あほんだら!

449 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 21:23:47.42 ID:A68pBuLZ0.net
>>447 おせぃよw まだまだググれば新発見あるぞ

>>448 せこい商売してるから批判されんじゃw ボケ!

450 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 18:48:39.53 ID:1hAP/a65O.net
頑張れ甲斐!
お前が死ぬまで少なくとも俺は聞いてやるよ
何だかんだで音楽好きになったのは甲斐の影響だからな!

451 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 21:43:16.34 ID:onILIfob0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

452 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 17:09:52.54 ID:ogr2+T+st
頑張るな観覧鉄!

iPhoneから送信

453 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 23:33:52.88 ID:pq8xEF4Y0.net
11年か・・・

大森さん

合掌

454 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 23:35:00.50 ID:IzJz1NC40.net
ここで私見を

甲斐バンドの人気は甲斐のボーカルはもちろんだが
甲斐のルックスやパフォーマンスによるところも大きいと思う

歌が上手下手とかは別にして
個人的には矢沢よりもキヨシローよりも浜省よりも桑田よりも
シャウトしてる時の顔とかが一番絵になるのが甲斐だと思ってる


異論は認める

455 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 23:44:08.34 ID:IzJz1NC40.net
>>453
うん
大森さんがいないと本当の甲斐バンドじゃないよね
それは言っても仕方ないけどさ

とにかく昔の甲斐バンドは素敵だったよね
ようつべにあがってるサンスト公開録音と生のザベストテン二元中継とか
聴くと泣けてくるよね

456 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 00:34:48.20 ID:dr4BZqR5S
去りし人達へのオマージュ
そして歌い継がれていく曲とともにある
バンドと僕たちの生きてきた軌跡だった

したがって現在の甲斐バンドも正真正銘
甲斐バンドである

iPhoneから送信

457 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 04:10:24.64 ID:VXImcULH0.net
 youtubeでザ・ベストテン視たけど懐かしいね。あの時って3位だったん
だな。記憶が曖昧になってた。あとあれ、NHKじゃなくって東芝EMIのスタジ
オだったって初めて知ったわ。観客が女男の比率が7:3位に見えるんだけ
ど。それも互いに固まってて、カップルはいないしまだ皆今と比べて固い気
がするね。あと今の若者と比べて暗いし地味ね。無表情の人が多い。松田優
作風黒サングラス付けてる男性とかチラホラ居るけど、今のロック・コンサ
ートでは居なくなったんじゃないかね。俺もこの人らと同じ世代だけど時代
感じますね。

458 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 20:24:57.37 ID:SqRBcDab0.net
愛のろくでなしツアー3 妄想セットリスト

1、レディ・イヴ 
2、トレンスレディ
3、炎
4、は・だ・か
5、青いりんご
6、Midnghrt Intervai /GO-MEN
7、顔役
8、週末
9、愛することのもどかしさ
10、ブルーローズ
11、黄昏に消えた
12、冷たい愛情
13、オクトーバームーン
14、嵐の明日
15、風の中の火のように
16、三つ数えろ
17、ポップコーンをほおばって
18、翼あるもの
19、アウトロー
20、ヒーロー

アンコール
21、あり、か
22、破れたハートを売り物して
23、アナログレザー

こんな感じの選曲だ。この中から1曲でも唄ってくれたら嬉しいです。

459 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 20:43:52.92 ID:KKTzzesdO.net
オクトーバームーンはライブで演ってほしいよな

460 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:33:33.70 ID:9RUh5WGM0.net
甲斐は他人に提供した曲のほとんどをセルフカバーして音源化してるね
やってないのは竹本孝之に書いたCRUSHぐらいじゃないかな?

461 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:43:14.56 ID:QqST24ae0.net
>>460
ハートをROCKのスタジオ音源
録音してあるかは知らん

462 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:03:09.72 ID:+JEENHZV0.net
>>460
いわゆる どっちみち俺のもの作戦

463 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 00:18:52.42 ID:mj2ryyBr0.net
>>460
クラッシュを知っているとは…
おぬしもなかなかのツウよな。

464 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 20:05:18.82 ID:Rr5AwiYKh
COMPLETE日比谷野音LIVE
8月1日 Amazon独占販売 決定

iPhoneから送信

465 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 00:23:10.92 ID:JJrw8a1v0.net
久しぶりに思春期を聴いた
あの声とマッチしていいね
あの味は若いころの甲斐ならではだな

466 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 07:22:11.86 ID:FIoILaVc0.net
また40年も前の話か

今か未来の話は無いのか?

467 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 20:26:19.17 ID:FdqA55zeW
COMPLETE日比谷野音LIVE DVD
8月1日Amazon独占販売 決定

iPhoneから送信

468 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 21:22:44.44 ID:SbKkEHXF0.net
45周年まではなんとか、頑張ります!

469 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 22:19:06.52 ID:G4Sugowj0.net
音楽に詳しい人、教えてくれ
ローリングバースデイ60を見てたら
ほとんどの曲はいちおうオリジナルキーで歌ってるのに
なんでいつもタッチはキー下げてるの?

470 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 23:00:15.90 ID:SY+Bbbd/u
>>469
特段高い音はないけど、高めの音がずっと続くから歌いづらいんじゃない?
単に個人的感想だけどね

ちなみに1986年のPARTYの時には、既にキーを2つ下げて歌ってる
最近ではその時より1音下げて歌ってたこともあったね(2009年か2013年のツアー時)
原曲キーで歌ってたのは、79〜80年の時くらいじゃないかな?

471 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 23:07:39.31 ID:SY+Bbbd/u
あと、タッチ以外でもキーを下げて歌ってる曲はいくつかあるね
BIG NIGHT以降の三つ数えろとか、MY NAME IS KAIの時の東京の一夜とか

逆に、悪夢とか30周年ツアーの時のくだけたネオンサインは、キーを上げて歌ってた

472 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/11(土) 04:53:30.89 ID:BJpXlJ6r0.net
タッチは86年の時点でもう1音下げてるよ。
甲斐に聞いてくれ。
最近はビューエネも半音下げてる。

473 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/12(日) 21:24:58.06 ID:e2LA24luw
ソロ名義のコンサートなんだから
ソロの楽曲演ってほしい

LOVE IS NO,1
インジュリィタイム
ブルーシティ
渇いた街
GUTS
レディイヴ
レッドスター
CRY
トランスレディ
スウィートスムースステイトメント
FIGHT THE FUTURE
かけがえのないもの

474 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/12(日) 23:04:47.24 ID:9vLALkfM0.net
この板を見てるといまだにいつも上がってるのは矢沢、長淵とかだ
甲斐も上がってるべきだ

475 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/12(日) 23:33:34.67 ID:HDmKgxta0.net
無理だろう ファンの数が2ケタ違うから

476 :筋金入りファン:2015/07/13(月) 00:30:47.49 ID:ufmMUceg0.net
オリジナルアルバムは出ないし日比谷のライブもちょっと聴き飽きたし
夏だし久しぶりに夏の轍を聴いてみた
今聴いてみるとけっこういいではないか

477 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/13(月) 21:09:49.74 ID:ddFOSwESO.net
各アルバム毎に悪くないのにステージではマンネリセトリ
やはり2000年の再々結成ツアーのセトリが
大好評だったのが原因だろうか?

478 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 09:48:56.49 ID:FcBillcJ0.net
リハーサルするのが面倒くさいんだろ

479 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 18:22:36.85 ID:pUjcKcCJr
戻って来いよ〜♪
みんな 何処かに行っちまった〜♪
燃え上がろうぜ あの時の・・・?
今夜 パーティーだ!〜♪

そっぽを向き 去った信者達への
引き戻し哀願ソングが入っている
夏の轍はいただけない

iPhoneから送信

480 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/14(火) 19:12:34.82 ID:c4n1k0dn0.net
『愛ろく3』(≒ロッキュメント)と銘打ってる以上、
「夏の轍」「目線を上げろ」は勿論の事、
「カオス」「エゴイスト」「幻惑されて」「LOVE JACK」「嵐の明日」
「太陽は死んじゃいない」「パートナー」「GUTS」からも選曲すると確信している

481 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/15(水) 18:31:43.13 ID:gPZ8CiYw0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

482 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 04:09:42.63 ID:W9UTyFPt0.net
 youtubeで1979年のライブ音源流してるの聴いたが。

1979.09.02 甲斐バンドライブatNHKホール
https://www.youtube.com/watch?v=oWHZzxSUnbM

 歌や演奏云々より先に、後半30分近くがアンコールでしかも良い曲「最後
の夜汽車」「翼あるもの」や最大ヒット曲「HERO」「感触」はアンコールで
しかやらないってのはどういうこと(笑)?そういうのは本編でやるべきじゃ
ないのかな。余りにもお約束というか、客がアンコールせざるを得ないよう
に最初っから曲目決めてるって、ミエミエでセコいぜ(笑)。上記の曲なら本
編に入れておくべきだし、実際入れてるコンサートもあったでしょう(笑)。
よく分かんねえ(笑)。

 どういう考え方だったのかね。今聴くと不自然極まりないが。これも
どうも甲斐にありがちな、「ロック・コンサートではアンコールが求められ
て初めて良いコンサートだと言える」的な思い込みから来た操作に見えるん
だが。
 ホントにこいつはこの時代は勘違いが多いな。自分の勝手な「ロック」
思い込みを正当化することに神経使っていたようで不自然だし首ひねるわ。

483 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 09:20:33.64 ID:0I08jBjC0.net
>>482
「感触(タッチ)」は2曲目にも演ってるが、カットされている
あと7曲目「港からやってきた女」、8曲目「三つ数えろ」もCUT
なのに「噂」の前奏の失敗は切られてないという・・・

484 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 19:51:36.49 ID:mGAhsyYt0.net
ちょうどタイムリーにTM西川とさだまさしがアンコールのありかたについて声を上げていたな
彼等から見るとアンコールに本来のメインになるような不自然な曲を準備したり
ミラーボールまでスタンバイしているような甲斐のライブは
さぞかし異様なものに思えるんじゃないだろうか

485 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 20:51:33.85 ID:yhgtlC8y0.net
くだらない分析だな
当時は動員力は文句なしだったわけで
当時はそれでよかったんだよ

だいたい、客席の灯りがついたら終了という暗黙の了解があるわけで
アンコールやったかやらないかなんてどうでもいいんだよ
中身が良ければそれでよし

486 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 22:30:57.48 ID:ARvhwxqv0.net
>>484
>ちょうどタイムリーにTM西川とさだまさしがアンコールのありかたについて
>声を上げていたな彼等から見るとアンコールに本来のメインになるような不
>自然な曲を準備したり
 さだのは知らないがTMR西川のは読んだよ。アンコールが何だか「お約束」
になって、「どうせやるんでしょ」的なものへのアンチ・テーゼなわけ
だけど、この問題って根が深いと思う。てのはコンサートってものが
「お約束」の場所になってしまって、拍手も喝采も声援も、「こうやるもの
」的に決まってしまって、そこに同化するのが当然みたいになってるのが
所謂今のポップ・コンサートじゃないの。
 一番気持ち悪いのがどっかの社会主義国みたいに一糸乱れずに両手を
伸ばしたり曲げたり繰り返してるアリーナ。ファンクラブだか常連だか
知らないが、あれみてゲッソリする。あれじゃ同化しない訳にはいかない
じゃない(笑)。

 昔Led Zeppelinの1979年ネブワースをブートでみたとき、本編が終わって
メンバー引き揚げてアンコール始まるまで結構長い。5分はあった。
でもその間、観客はずっと「Zeppelin! Zeppelin!」コールや口笛、で
思い思いに要求してる。数分間、「やらなきゃ許さない!」て感じでずーっ
と要求してる。第1アンコール1曲終わってまた引き揚げて、第2までが
また長い。ステージ照明も落ちてる。ステージも客席も暗い中で歓声と合
唱と口笛だけが聴こえる。やっぱり5分はあってやっと照明が点る。メン
バーがまた入ってくる瞬間の感動は凄い。アンコールってこういうもんだと
思ったよ。

487 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 22:41:22.62 ID:yhgtlC8y0.net
まあそれも分からないではないが
コアな甲斐ファンならご存知だろう
昔、山梨のステージでマイクスタンドを蹴っ飛ばしたまま
アンコール拍手に出て来なかったことを

それがハプニングなのかパフォーマンスなのかは別にして
それもある意味立派なエンターテイメント

488 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/17(金) 23:01:51.37 ID:pBu4bSvN0.net
あれは1982年だったと思うけど
福島でも2回目のアンコールは出て来ないまま終わった
客入りの悪さもあったんだろう

489 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/18(土) 00:20:31.36 ID:YxgmEPRl0.net
むしろ、そっちのほうか甲斐バンドらしかったね

490 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/19(日) 10:13:16.97 ID:3YvgoIC80.net
キングレコードとはワンショット契約だったのかな?
だとすると次のアルバムはいつになるやら・・・

491 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 00:01:31.51 ID:XA2fJ4bP0.net
公式HPもさすがに焦ってる

10月からのZeppも売れない

新曲も出せない

いよいよマジでヤバいな

492 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 11:31:22.16 ID:4L8STpVx0.net
マンネリセットリストのつけだよ。
10人くらいフアン同士で飲むと文句ばかり言い合ってて
行かない人増えてる、ほんと飽きられるわ。

493 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 11:38:57.07 ID:ZLgqZzJv0.net
事務所からFCへのお便りが少なくて困ってますみたいなメールきてたw

494 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 15:18:38.66 ID:X8iyTQRm0.net
だから絶滅危惧種だって言われてんだなwwwww

495 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 16:34:36.98 ID:mHMmN4P+0.net
食えなくなったら一郎と松藤のコネで洗足音大で講師として雇ってもらえば
いいんじゃね?

496 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/20(月) 23:50:21.56 ID:hcFY4ONN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HiXpXum438Q
      ↑
今見ても独特のオーラがあるな

497 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/21(火) 07:09:04.65 ID:+wQ+KSpE0.net
はいはい 昔はカッコよかったです

498 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/21(火) 18:32:34.95 ID:SL1W9j6Q0.net
本人も過去の自慢話ばかり、ファンも過去の話ばかり。
ROCKは現在を切り取ることだろう?w

499 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/21(火) 19:37:30.48 ID:k61b3jk7O.net
釣られるとドームを何回もやる様な世界的に有名なロックバンドも新曲なんか(凄く格好いい)より昔の曲のほうが全然うけてたけどな

500 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/21(火) 20:11:44.56 ID:Ab1Hq5S5O.net
BON JOVIもワールドツアーではきちんと新譜を出すんだよ
例え昔の曲が盛り上がろうと新譜の曲は演奏する
KISSまでエンターテイメント性があると新譜はどうでもいい

甲斐は当然KISSのようなエンターテナーとは違うから
新曲をやりながら昔の曲をやればいい
そうすれば自ずと昔の曲の評価も上がったのに…

501 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/21(火) 20:26:25.74 ID:VPZguFSi0.net
いまだにCDショップに行くとカ行(笑)で甲斐バンドのアルバムが何枚あるかを
確かめてしまう俺

ちなみにこの前いったショップではロックスのTとU、ストーリーUだけでした

502 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 10:46:24.83 ID:X+RUepJM0.net
現状しかたないね、エモーショナルな部分が完全に冷め切って
枯れ果ててしまってる状態で何か作れという方が無理だ

503 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 12:20:18.84 ID:VBK07xb8O.net
甲斐この前新曲演奏してなかった?

BON JOVIもキッスもこの前は上のほう結構あいてたしな、次はドームは無理っぽい?

504 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 13:38:49.41 ID:qSGIFyOhI
>>503
この前って5月のビルボード?
目新しいのはカバーで、甲斐バンド・甲斐よしひろの曲としての新曲ではなかったと思うよ

505 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 18:28:18.40 ID:3HFmVT2u0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

506 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 19:48:08.34 ID:RWRBJlfE0.net
甲斐バンド時代とソロになってからの曲は
明らかに違うよな
何でなんだろう?

507 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 20:03:21.28 ID:rDjJJF7TO.net
>>506
確かに…ストレートライフなんて
逆に個人的には凄い好きになったんだけどな
まだあの頃は甲斐はバンドとソロの違いを見せようと必死だったな
それからのソロはグレードダウンしていく一方
リピート&フェイドで見られたように
やはり三人の力が必要だったんだろうなあ
その証拠にFIVEの三枚は結構いいアルバムなんだよね
バンドもファイブも甲斐が主導権握ってるようでも
実は裏では違ってたのかもね

508 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 20:06:30.08 ID:o7azoT0e0.net
甲斐は実体験を書いた詩の方が良かったわけだ。

フィクションでは、共感をえられる歌詞が書けなかった。

曲的には、意識してたのかマイナーキーの曲がソロになって減った。
甲斐バンドはほとんどマイナーキーだからな。

509 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 22:52:28.03 ID:JA9Ed78l5
ぷっ
実体験?
ロックシンガーがSEXが強いなんて
嘘っぱちさ(79年 月刊プレイボーイ)

iPhoneから送信

510 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/22(水) 23:29:21.68 ID:s2EJS/vX0.net
ファイブのメンバーとかジョージみたいに
イエスマンでも甲斐のファンでもないプロに徹した職人との緊張感が良かったんじゃないかな
そういう意味では押尾はダメだ

511 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/23(木) 20:47:30.09 ID:OWx3DhgOO.net
セトリを全部変えなくてもバランスを考えればいいんだよな
定番曲も順番を代えれば新鮮だし
一郎のRUN TO ZEROや松藤のメガロポリスノクターン入れるだけでも違うのになあ…
バンドやファイブ、各メンバーのをソロを考えると
今までのマンネリセトリってすげえ勿体ない
総てトータルで甲斐バンドとしてやればいいじゃんと思う
BIG NIGHTにジョージがいた時点で
個人的には構わんと思ってるんだけどなあ

512 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/23(木) 23:13:33.59 ID:ueNsRTEf0.net
ジョージはプレイヤーとしてもプロデューサーとしても優秀だったと思うよ
飛天に三沢またろうとか呼べたのは甲斐じゃなくてジョージの人脈だし
一時期べったりだったのに今では不自然なくらいに全く交流ないのは何故なんだろう

513 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 00:26:49.68 ID:2bGvMpEv0.net
ギャラが安すぎだから

514 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 21:04:38.05 ID:RtRkOmxl0.net
鎌田ジョージってそんなにいいか?
どうも好きになれないんだが。

515 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 21:28:37.00 ID:XCrgmsNs0.net
松下誠は?

516 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 22:00:48.18 ID:Uc6YQ6Xk0.net
俺も鎌ジョー苦手

517 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 22:10:25.47 ID:DKd9+ERG0.net
鎌田ジョージといえばZEROだな!(センチメンタ〜ル リ〜フ♪)
ZERO仲間の小池ヒロミチもKAI FIVEのレコーディングに参加してたな

518 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/24(金) 22:54:49.30 ID:vDSeI90lO.net
甲斐よ!
お前が思ってる以上にファンは全部聞いてるぞ

519 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/25(土) 02:24:41.64 ID:b2lYn29iO.net
なにげに最近知ったんだか鎌ジョーは出身地が一緒で驚いた、あとソロの廃盤何とかしてくれよ!
映像もそろそろBDに!

520 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/25(土) 05:12:48.23 ID:9n7q2WGO0.net
最近の公式BBSが酷すぎ! 書き込み少なっ!
超~意味なしの投稿! あげくの果て投稿者同士で会話してやがる!
一番、好きな曲のタイトルぐらい、ちゃんと覚えろ!
最近やたら投稿する馬鹿女2人、やめてください!
何だかやたら内情に詳しい、屋台さん!素性はなんなんですか?
何でそんなに金と暇があるんですか?
お幸せそうでない感じが笑えますが!

521 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/25(土) 05:20:49.88 ID:9n7q2WGO0.net
最近の公式BBSが酷すぎ!
投稿、少なっ!超意味なしのご自分の近況?
一番、好きな曲のタイトルぐらい、ちゃんと覚えろ!
最近やたら投稿する馬鹿女2人!やめてください!
やたら内情に詳しい、屋台さん!素性は何ナンですか!
何でそんなに金と暇があるんですか?
お幸せそうでない感じが笑えますが!

522 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/25(土) 06:05:46.93 ID:OTmh5f230.net
甲斐本人が活動してないから、ネタがあるわけではない。

ソロアルバムはもう再発ないだろう。
ポニーキャニオン時代のモノは甲斐が権利を持ってないようだし。

メジャーレーベルが相手にしてないから。
BDなんて、無理無理。
ファンクラブでDVD制作でいっぱいいっぱい。

甲斐バンドシンフォニーもメジャーリリースではないようだし。

523 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/25(土) 15:33:39.52 ID:4OU2held0.net
去年の40周年ツアー行ったけど
一番良かったのは松藤のグルーピーだな
甲斐もまずまず声は出てると思ったよ

個人的には甲斐バンド名義でないとライブに行く気がしない
たとえ昔の甲斐バンドとは違ってても

524 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/26(日) 00:02:53.59 ID:V4l59Hdv0.net
甲斐は仕事がないなら 長渕の富士山オールナイトライブに出させてもらえばいいじゃん
長渕も10万に足りないと必死だから、甲斐が出れば1000人ぐらいは集客できるから助かるじゃん
もしくはサザンのドームツアーの前座とか
とにかく仕事をしろ! 甲斐!

525 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/26(日) 17:34:07.32 ID:XPSv0XOy0.net
61才の爺さんに何期待してんだか
孫も2人いて悠悠自適、あとは息子が自立すれば
あくせく働く必要は無いんだな、これが

30年以上前にHERO、安奈がヒットしたお蔭で
ここまで来たら人生安泰、安泰...

526 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/26(日) 19:42:41.18 ID:yP7TG5V40.net
61じゃなくて62

527 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/26(日) 22:03:44.46 ID:3lFbnKvy0.net
仕事なんてするな
引退しろ

528 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/27(月) 07:16:50.88 ID:SupSLQF30.net
この年代のジジィってウザいんだよな
うちの会社でも定年後、嘱託社員で残っているけど
態度もデカいし過去の成功話を何度も何度も語ってくるし 今は仕事全然できないくせにだぜ。
早く65歳になって会社を辞めてくれって思うよ

529 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/27(月) 12:55:19.71 ID:zj9t03Tn0.net
最近の公式BBSが酷すぎ!
書き込み少なっ!
誰も興味ない自分の近況を書き込む輩!
一番、好きな曲のタイトルぐらい正しく覚えてください!
何なんだよ!破れたハートを売り物して って間違えているうえに脱字まで
最近やたら投稿する馬鹿女2人BBSで呼びかけあうな!
やたら内情に詳しい、屋台野郎!素性は何なんだよ!
何でそんなに金と暇があるんですか?その上で甲斐ですか?
なんか虚しいし甲斐も気持ち悪がってます!

530 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/27(月) 12:56:18.89 ID:ptKcuUK8O.net
直接言えば?って思うよ

531 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/27(月) 19:55:49.26 ID:0HS5DHud0.net
木竜氏は、文章も客観的で秩序立ってるし、諸事情を正確且つ詳細に知ってるので
ネットの「甲斐神」と認定してもいいと思う(ひょっとして、松藤Video氏だったりして)。

ハチャメチャな私信連発の馬場連中は勘弁してくれよ〜

532 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/28(火) 07:19:19.12 ID:iwKU0xXF0.net
喜柳って名前はパクリだから嫌
甲斐も信者もパクリだらけだ

533 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/28(火) 13:19:46.64 ID:7Yyv6lVn0.net
う~ん、マンダム

534 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/28(火) 14:09:54.29 ID:7Yyv6lVn0.net
ネットの甲斐神に認定されるとどうなるのですか?
木竜氏とは?どうせなら土竜氏にしてほしかったです。

535 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/28(火) 21:21:48.85 ID:/2d7kKL+0.net
マンネリセットリストとかうるせーんだよ


世間を相手にしてやるんだぜ
お前らみたいな甲斐ヲタなんてごく少数派なんだぜ?


昔からのファンの女みたいな意見大杉

536 :連投だ文句あっか?:2015/07/28(火) 21:27:04.02 ID:/2d7kKL+0.net
もち、コアなファンだけに分かるやり方もある。

でも甲斐はそれを選択しなかった



それは甲斐の考え方なんだよ


ただそれだけ

537 :1.2.3:2015/07/28(火) 21:34:12.42 ID:/2d7kKL+0.net
だいたい、翼とかポップコーンとか100万$も
一般世間では十分マイナーな曲だしなwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/29(水) 07:22:06.42 ID:ONJommiE0.net
ファンはもう甲斐ヲタしかいない
新規なんかいやしない
しかも甲斐ヲタも年々減っていってる

だから絶滅危惧種と言われてんだ

539 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/29(水) 07:51:48.80 ID:cv7/IWov0.net
甲斐バンドをやれば、君たちも楽、俺も楽。

540 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/29(水) 10:49:42.95 ID:3xSzhI1O0.net
1曲目は破れたかブライトン、
氷が始まったらポップコーンつばさ漂泊、
最後は100万でミラーボール。
それも毎回同じアレンジ。
懐メロ演出に辟易だ。

ちょっとアレンジをいじって
意外な曲順にするだけでイメージ変わるのに。

歌詞覚えられないんならもうモニターとか見ていい

541 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/29(水) 18:20:03.63 ID:XjyhvDLJ0.net
ライブ客に限れば細々と続いてる現行ヲタよりも
80年代初期全盛時からの復活ファンのπの方がかなりデカいのだろう
だから基本は当時のファンを歓喜させるマンネリセットリストにならざるを得ない

542 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/29(水) 22:04:19.07 ID:jgc3ZK8u0.net
言行不一致の後ろ向き全開全力疾走

今が未来になる前に昨日へ走り出そう

HEROになった時、それは過去

543 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/30(木) 08:31:06.19 ID:LO+9a4xb0.net
もはや甲斐バンド名義でも客は入らんが
ソロより甲斐バンド名義の方が、まだ入る。
イベンターも甲斐バンドやらせようと一死なんだよ。

544 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/30(木) 12:22:12.88
最近、甲斐バンドの80年代のシングルとアルバムのmix違いを聞き比べてるんだが、冷血(コールドブラッド)だけが全然違いが分かんない
誰か具体的に分かる人いない?

545 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/31(金) 18:42:53.57 ID:E/mCT20m0.net
甲斐よしひろ2015 愛のろくでなしツアー3のバンドメンバーが決定しました。
どうぞお楽しみに!!
Guitar:土屋公平 
Guitar:佐藤英二 
Bass:TOKIE 
Drums:川西幸一

だってさw

546 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/31(金) 23:03:47.72 ID:xZ8lfnVX0.net
>>545
ギターは予想通り
女性ベーシストはお初、こりゃ頭が花畑のBBA連中からブーイングあるかもw
川西って脳梗塞じゃなかったっけ、大丈夫かね
今回も鍵盤なしのサンプリングですか

今回チケットの売れ行き良いんじゃね?
Zepp TOKYO予定枚数終了らしいし、さてレア曲どの位あるかなw

547 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 18:30:45.49 ID:y6Q6OdjC0.net
お待たせしました!
昨年の日比谷野音ライブが尼独占で一般発売開始!!
今なら19%引きのなんと7260円で提供!!!

548 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 18:57:46.60 ID:JYm9nrJY0.net
予定通りだから、安くなってから買うつもりだったけど、
いい加減に信者も「これは酷い」って気付くだろうに。

549 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 20:09:17.58 ID:5ffPZeIDO.net
粘着ブーメラン爺さん此処にも沸いてんのかよw

550 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 21:40:38.96 ID:qLJNMKQZ0.net
>>537
でも昔、俺が部屋で翼聴いてたら
お袋がこの歌いい歌だねって言ってたぞ
今年は墓参り行ってやりたいな

551 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 22:02:44.80 ID:45sjqQfB0.net
>>547
はい、さっそくamazonから今日届きました
観覧車82で甲斐が機嫌悪くて帽子にキックした場面を期待してたが
DVDではそれほどでもなかったな

全体的には予想より良かったです

552 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/02(日) 22:09:10.10 ID:oZ2jRVF60.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

553 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/03(月) 10:42:37.88 ID:PhxWIaml0.net
スイート・スムース・ステイトメントっていい曲だよな

554 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/03(月) 19:51:20.05 ID:G4bA0R6K0.net
甲斐バンドてのはある種独特の支持のされ方だよな
ロック通みたいなのには馬鹿にされるし
でも一部専門家筋に高い評価を得てたり

555 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/03(月) 22:30:48.97 ID:C44z6PjZ0.net
I remember younger days
My friends and family and there were tears…
And yes, I fell Love.
If I could only go back once more…

556 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/04(火) 20:33:33.21 ID:SMaxj4qi0.net
甲斐バンドの評価が高いとすれば、それはNY3部作のクオリティとツアー
の動員だろうね。シングルヒットはどれもすべて歌謡曲チックでロック通から
評価されるに値するような作品は無いし。後期甲斐バンドの扱いはメディア的にも
音を純粋に評価するものが多かった。

557 :名無しさん:2015/08/04(火) 22:34:09.72 ID:Q1779QYB0.net
>>177
死ねよ!糖質

558 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 18:06:06.77 ID:TkZZV6vpO.net
最近知ったんだけどさ
「そばかすの天使」って曲あるだろ
これ最大名曲だと思うんだが何か元ネタあるの?
「きんぽうげ」はうつろな愛だなってのはすぐわかったが

559 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 20:06:12.75 ID:C+iXoPtX0.net
まず、元ネタがどうとか言ってる時点で中途半端な音楽通
これはマジレスだが
甲斐バンドの良さははそんなのを超越してるとこ

560 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 21:05:44.42 ID:TkZZV6vpO.net
ディスってんじゃなくてなんか参考にした曲があるのなら
教えてくれっていってんだよ
俺はパクリ全否定論者ではない

561 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 21:52:48.46 ID:FIwarOh50.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000041-asahi-musi
 歌手で俳優の泉谷しげるさん(67)がライブ中に投げたギターでけがをしたとして、
長岡市内の女性が約300万円の損害賠償を求めた訴訟の第一回口頭弁論が5日、
新潟地裁長岡支部であった。泉谷さん側は答弁書を提出したが、代理人を指定する
訴訟委任状が裁判所に届かず、正式な陳述とはされなかった。

 訴状などによると、泉谷さんが昨年6月22日に長岡市寺泊文化センターで行ったライブ中、
弦が切れたギターを観客席方向に投げたところ、女性の額に当たった。女性は出血して病院に運ばれ、
3カ月間治療を受けたが、額中央に長さ15ミリ、幅2ミリの三日月状の傷痕が残った。
女性側は、泉谷さん側との慰謝料の話し合いが進まなくなり、訴訟を起こしたとしている。

 泉谷さん側代理人は「泉谷さんはライブでファンに楽器を渡すことがあり、投げたわけではない。
事実関係や慰謝料の額では争うが、慰謝料は支払う用意がある」と話した。

562 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 22:05:08.57 ID:9SHF4MjJ0.net
>>560
http://mahaera.exblog.jp/19442022

563 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/05(水) 22:29:07.43 ID:TkZZV6vpO.net
ワシントン広場は影響あるかなと思ってたけど
あんまり似てないよね
ワシントン広場をヒントにしてそばかすの天使を作ったとしたら
たいしたもんだよ

564 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/06(木) 08:40:44.11 ID:sTUmI0gj0.net
そばかすの天使は元々は自分たちで歌う予定のなかった曲だったからね
内藤やすこのために書き下ろしたものだったけど
タイミング悪く内藤やすこが薬で逮捕されてしまったために宙に浮いた
歌詞が珍しく女歌になってるのはそのためだが
意外に甲斐は女歌が似合うな
「ユエの流れ」とか

565 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/06(木) 20:14:14.16 ID:wMC4KA3p0.net
「男と女のいる舗道」「吟遊詩人の唄」「街灯」「レイニー・ドライブ」
は好きだな。

しかし甲斐の偉そうな口ぶりが嫌いなので悪口が先に出る(笑)

なんだ「野獣」のあのジャケットは。ミックとキースがあれみたら大笑い
するぞ(笑)。

566 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/07(金) 20:04:27.25 ID:qYLmkyaZ0.net
絶滅危惧種のくせに偉そうにすんな!

567 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/07(金) 22:35:32.38 ID:ZRB3DAgo0.net
今年もこの日恒例の
THE BIG GIG
観賞をしました

やっぱ暑い日に観るといいね

568 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/08(土) 19:38:13.63 ID:rtD/XHbB0.net
早くTHE BIG GIGの完全版出ないかねえ

569 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/08(土) 20:57:21.91 ID:la9EbRdY8
1983年8月7日
辛い苦い記憶
汗だくでステージ見たさに水分補給もせず入場
場には自販機もなく喉が乾き切った状態でオープニング
登場したK氏のコスチューム
夕刻でも30度は充分超えてる気温の中
大阪フェス同様 時代を先取り秋モード ブラウンスーツ
5分ばかり座りへたり込み気絶した

iPhoneから送信

570 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 09:29:02.52 ID:MK9UMaSy0.net
金が欲しいからファンクラブ限定の通販で売るよ
一般発売は絶対にないけど

571 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 16:11:09.38 ID:V93n49y/0.net
松藤英男さん、THE BIG GIG完全版の映像は残っていますか?
・・・もう残っていないような気がする
(楽曲の音源なら、既発表分を繋げれば何とかなりそう。MCは知らん)

572 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 18:18:49.22 ID:s7AdKqjy0.net
ある

573 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/09(日) 23:09:25.34 ID:Z0IN3oeK0.net
松藤と言えば
甲斐の声によく合うんだな
二人もよくわかってるから今でも一緒にやってんだろ
馴れ合いばっかじゃないと思うよ

ちなみに数年前
大阪のとある場所で松藤氏と偶然会った
松藤氏は携帯で電話してた
俺が「松藤さーん!」と呼びかけると
松藤氏は電話しながら優しく片手をあげて微笑んでくれた
近くで見た松藤氏の目は綺麗だった


以上実話

574 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/10(月) 18:25:21.03 ID:S9XQPkF70.net
松藤らしい微笑ましいエピソードだな
それに引き換え、バ甲斐ときたら…

575 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/10(月) 21:11:13.54 ID:viBUP/2z0.net
2011年発売の「KAI BOOTLEG SERIES Vol.1」の続きは無いのか?

・1stライヴアルバム「サーカス&サーカス」完全版
・1978年日比谷野音ライヴ
・1982年武道館ライヴ
・1986年スペシャルラストナイト(シークレット・ギグ)完全版
・ソロ「ストレート・ライフ ツアー」
・KAI FIVE「HISTORY LIVE」完全版
・1995年SINGER 21stスペシャルライブ完全版
・2010年照和ライブ完全版

ファン熱望の未発表音源で最低限、これ位は残っているはず
すぐ出せ!資金は有り余っているぞ
(映像がもし残ってるなら、数年後に出せば二重でガッポリできるw)

576 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/10(月) 22:20:10.28 ID:T5xWGlK60.net
時々思うんだけどな
甲斐てのは昔、最高にいい物を出し尽くしちゃったじゃないかな
曲だけでなくパフォーマンスとかも含めて…

アーチストにもいろんなタイプがあって、
必ずしもずーっと売れ続けることだけが全てではないような…

577 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/11(火) 07:23:07.08 ID:6NDA78pm0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

578 :よしりん ◆SH0GO/MTqU :2015/08/11(火) 07:50:53.91 ID:+99t8sCbO.net
浜田省吾とは、えらい差がついたばぁいなぁ〜(;_;)
浜田省吾についていって正解だったばぁい(^O^)/
甲斐よ、アバヨ(-_-)/~~~
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

579 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/11(火) 13:45:28.62 ID:+GrHdQA60.net
今でこそ言い古されているが、その昔「カリスマ」という言葉をはじめて
聞いたのが甲斐に対する形容からだった。

580 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/11(火) 15:11:00.77 ID:1rW6tAf/1
歌い継がれ・・次がれ
カラオケブーム様々
メンズ王道曲
もうひとつの土曜日
乾杯
ひとりは増してTVドラマ出演依頼を受け
見事当たり一般大衆に名を示し刻み

カラオケブーム TVドラマ
単なるタイミング きっかけで明暗
HERO 安奈は普通声帯人が唄うと
下手くそに聞こえ場がシラケる

iPhoneから送信

581 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/12(水) 01:55:12.10 ID:yhuw0qg1n
>>544
「冷血(コールド・ブラッド)」は、インタビューでの甲斐の発言によると
シングルの方がアルバムよりボーカルが大きめにミックスされているとのこと。

582 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/12(水) 14:45:07.12 ID:ZeDm9JtX0.net
確かに甲斐の歌は世代を超えて好かれる音楽ではないかも
だから売れなくてもソロでの田中一郎みたいな活動してたら
かっこよかったと思う
それをなりふりかまわずバラエティ番組出たり
過去の栄光を自分で言っちゃったり‥

やっぱり金に困ってるのかな?

583 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/12(水) 18:11:34.84 ID:aP3X4cBQO.net
要するに自己プロデュースの失敗なんじゃないのか
世間の多くの人は音楽の本質など聴いていなくて
表面のイメージだけで評価するからな
イメージ作りの失敗だろう

584 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/12(水) 18:14:00.82 ID:aP3X4cBQO.net
例えば浜田省吾
浜田の音楽的クオリティの推移はよくしらんが
浜田はテレビには(ほとんど全く)出ないので
浜田のアーティストイメージは落ちない、というわけだ

585 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/12(水) 18:30:45.14 ID:y4HEMSHA0.net
甲斐は佐野研二郎にシンパシーを感じてるかもしれんな

586 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 05:13:25.30 ID:jHGPWCOr0.net
いつまでも大物気取りw
やはり佐藤剛が甲斐には必要だったかも。
昔から万人受けするタイプじゃなかったしな。

587 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 10:49:47.28 ID:11K9Chr90.net
だが、自身が大物気取りしてしまうような勘違いを植えつけたのは
他ならぬ佐藤剛その人だったからな
昔から追っかけやってた人によると佐藤剛がつくようになって
彼が自らSP気取りで甲斐だけ完璧にファンからがっちりガード
プレゼントを渡すことも声をかけることも出来なくなってしまったらしい
大森&松藤さんはそのまま野放し状態だったんで2人はそれまでどおり
出待ちや見送りに来るファンと普通に交流していたそうだ

後から他のファンサイトで、そんな頃に甲斐にプレゼントを渡せなくなったファンが
かわりに大森さんにプレゼントを渡そうとしたら
大森さんは「甲斐に渡すの?甲斐ならもうちょっとしたら来るよ」とかなんとか言って
渡されたものを返そうとしたとかいうのを読んでホントに驚いたな
大森さん…ものすげえいい人だけど、甲斐がそんな状態だったのを知らんかったんかいなと…

588 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 12:14:39.12 ID:AVmNOI7g0.net
>>587
そうなんだ
俺はBIG GIG前のホールツアーで、入り待ちしてサイン貰おうとしたら
甲斐は人を寄せ付けない雰囲気でサーッと入って行った
松藤さんは気さくにサインしてくれた

589 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 15:05:07.83 ID:oN1MT90gT
鳩山はひざまずき許しを請う〜♪

iPhoneから送信

590 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 18:39:19.81 ID:jsNALikR0.net
>>528
うちもそう。
団塊のクソじじいども
さっさと消え失せろ、糞ハゲ野郎!

591 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 19:47:55.23 ID:oN1MT90gT
自演乙

iPhoneから送信

592 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 21:33:13.20 ID:YRY82uOx0.net
>>588
 げ!?あいつそういう奴なの?まあ第一期甲斐バンド終盤のテレビ出演でも
その気位の高さは出てたよな。「俺は特別」は。何なんだあれは。短い脚と
エラの張った一重まぶたのいかつい顔したマッシュルームカットのおっさん
が(笑)。

593 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/13(木) 22:07:01.30 ID:oN1MT90gT
へえ〜
そうかい
そいつはよかった。

iPhoneから送信

594 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 03:22:49.17 ID:YZt6C9Nd0.net
大森さんと松藤さんがいい人すぎて…
大森さんのには後日談というより後年談があって
一郎とのライブのときにも一郎ファンに対して同じことをような言ったそうだ

甲斐の「俺は特別」みたいな意識はなんなんだろう
気位が高いのは悪いことじゃないけど勘違いしてる方向がおかしい
ファンに対して作ってる壁以上におかしいと思うのが甲斐の交友関係だな
俳優や芸人の名前ばっかり出てきて松藤以外のミュージシャンの名前がまず出ない

595 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 08:34:59.46 ID:ouFSVDbfb
他のカリスマシンガーは
こんな素晴らしいのに!を記載せよ
矢沢 氷室 浜田 長渕・・・
ファンへの会釈
仲良し同業者
テレビ出演した時の周りの振る舞い
因みに昨夜ゴチで彼は別格扱いであった

某大物カリスマのボディーガードに
二メートル距離感付近に近づいたファンが罵声を浴び
胸をはね除け弾かれているのを我輩は見た事がある

iPhoneから送信

596 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 16:23:08.04 ID:IQcsbmqG0.net
 甲斐の功績としては日本にしか生まれなかった歌謡曲とロックの合いの子、
歌謡ロックを作り広めたところにある。同時にしかしその過程では欧米コンプ
レックスでファッションとして真似パクリを繰り返した。ギター壊しといい
レコ・ジャケといいアレンジといい。歌謡ロックという実態と「俺たちはロッ
ク」の建前の落差とファッション物マネの今からみたみっともなさ。いまだに
ベスト・アルバムに『ROCKS』とつけるがやってることは相変わらず歌謡ロッ
ク。実態と建前。変わらない落差。胡散臭い。果てしなく胡散臭い。酔っ払
いサラリーマンのうだ上げる新橋向き。短足。エラ顔。しかも自己陶酔(笑)

「胡散臭い」がこれほど嵌まる歌手っていないわな。その「胡散臭い」に
関わらず変わらず支持したファンに会場入待ち無視。身の程知らずってやつ
ね。うっそ臭い歌謡ロック歌手(笑)。

597 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 17:33:06.96 ID:ouFSVDbfb
おまえさんも加齢臭 歯周菌の口臭を漂わせ
髪薄 メタボを装備した
ええおっさん臭いではないか

iPhoneから送信

598 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 21:44:08.35 ID:1Nuonw110.net
いい年をしたおっさん達がミーハー丸出しの愚痴ばっか
おまえら男なの?

会場入り待ちしてたけど無視されたとか、アホか
態度がデカい、自己陶酔は甲斐の真骨頂だろが

おまえら綾小路きみまろのおっかけでもやってろw

599 :555:2015/08/14(金) 21:47:58.37 ID:1Nuonw110.net
甲斐さん、会場入り待ちしてるようなキモい奴らは
こんりんざい無視を続行願います

600 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/14(金) 23:48:27.57 ID:VxNeV8PV0.net
今時甲斐の入り待ちする人なんかいるのか?

601 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/15(土) 05:36:08.36 ID:GRrqlGQp0.net
出待ちもしません。
まして駅なんかで待つ奴は。

602 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/15(土) 17:41:01.14 ID:of+prkH50.net
 第一期甲斐バンド後半でしきりに「トレーニング」言いだし『BEATNIK』
でも取材を呼んで一緒にやらせたり「太ってるスタッフはクビです(笑)」
とか話題になってたが。実はあれもミックがツアーに合わせてトレーニング
やってることのパクリだったんだな。

 解散コンサート映画ではおんなじファッションするわ、あの歌謡ロック
以外は結局パクリで凌いでいた苦労人なんだよな。それであの「鼻高々」
が不思議なんだが。エラ張った幅広顔で(笑)。

603 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/15(土) 19:04:50.03 ID:w+pBvLNOr
おまえさんも当時K氏の真似をし
長髪にタイトなジーンズに腕捲りヨーロピアンジャケット
夜道でもサングラスの装いであったろう
ブーツは高値で手が届かなかったと思うが
それが実はミックジャガーの真似が少々入っているのを
後日知り悔しがっておるのか?

iPhoneから送信

604 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/15(土) 21:27:15.99 ID:H+WHhNoD0.net
ここ数年で一気に老け込んだよな
特に目元がヤバイ
グラサンしてる時はまだいいけど
グラサンはずした時の顔と髪と服のアンバランスさに
見ちゃいけないようなものを見たような気がして辛い

605 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/15(土) 23:21:59.11 ID:w+pBvLNOr
おまえさんもほうれい線を無くす
舌を口の裏側をグルグルさせるマッサージと
コスメメンズBBクリームで黒ずんだ毛穴をカバーした方が良い
コスメなんて恥ずかしくて・・と躊躇するなら
今 横で菓子を漁りながらテレビを見てる嫁に頼めば良い

iPhoneから送信

606 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/16(日) 17:52:05.54 ID:hQZCnC0l0.net
昔から老け顔だから別に気にならん

607 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/16(日) 19:37:40.60 ID:4R0kgRd69
了解

iPhoneから送信

608 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/16(日) 21:43:48.23 ID:x469J96A0.net
去年40Thツアーに行ったけど
おまらの顔こそw

609 :562:2015/08/16(日) 21:45:06.57 ID:x469J96A0.net
おまら ×
おまえら ○

なぜかハゲとデブが多かったw

610 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 06:05:12.78 ID:rIaAKSRq0.net
>>602
トレーニングしてるとか泳いでるとか言ってるわりには
ぜんぜんそんな体に見えないんだよな
長渕とか吉川なんか口で言ってる以上にガチで鍛えてるのがわかるけどな
甲斐の言ってることは常に針小棒大
震災の時にも「米100キロ贈った」とか偉そうに吹かしてたけど
家族が「えー?100キロって…って10キロのが10個だよ」と言われて目が点になったわ

611 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 07:37:16.37 ID:k1DsaxtDm
自演常習
友人 賛同者のいない環境が察しが付く

iPhoneから送信

612 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 09:20:01.10 ID:o8H7P2lO0.net
>>610
 そういう震災への姿勢にしても便乗の域を出ないんだよね。そういう「人を
助ける」と云う事に対しても、「こんなことしたくらいで全体を救うことには
ならない」ってことだし。そもそもとんでもない災害にたいし、一人の人間が
何ができるのか、ていう問題に直結するわけで。膨大な被災者の群れが起こっ
たときに一人の人間ができることなどたかが知れてる。

 中世の日本の浄土教とか、やっぱり飢饉や戦争や天災が相次いで、人が
人を殺して食らうくらいの凄惨な姿に人間が落ちていった。その時代に
でてきたものだし。だから重みがある。

 ジョージ秋山の『アシュラ』とか、やっぱりその時代を舞台にしてそう
いう極限状況にたいし作家が描ける限界に挑んだ作品だよね。「生まれて
こない方がよかったぎゃ」っていうセリフを主人公に言わせる。この作品
に拮抗する作品とか、唄世界にどれだけあるだろうってことも俺とか
考える。
 結局人が人を殺して食らい生きる、って社会で合法的に巡り巡って
行われて、それで成りたってるとも言える。戦後派の作家でそういう作品書
いた作家もいる。音楽ファンとか縁がないだろうが武田泰淳とかそういう
作品書いてる。

 そういうジョージ秋山とか武田泰淳とかの作品にある凄みとか深さとか
念頭において甲斐の歌を思い浮かべると、拮抗する作品は描けてないように
思えるんだよね。色んな歌はあるけどどっか豊かな時代の産物。欧米に
感化されて練って行った歌謡ロックで。最も純度が高い唄世界でも、
「生まれ来ない方がよかったぎゃ」と云ったアシュラの域まで描けてない。

 被災者に米送ることを責める気はないけど、それで助かった人もそりゃ
居るかもしれない。でも甲斐の唄世界がそもそも極限状況を歌ったことなん
て一回もないわけでしょ。歌ってるようにみえてもファッションでさ。
それ言うと、歌でそこまで到達した作家なんかどこに居るんだってことも
言われそうだけど。

 米100kgの話聴くと、軽くてさ。発想が。この人、たいして「生まれてく
るって良いことなのか」とか悩んだことなどないんじゃないかって思えるん
だよね。そういうところではファッション気にして渡り歩いた要領のいい
ロッカーくずれで。

 人生や時代や人間存在や、とことんまで追いつめられて考えたこともね。

613 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 12:46:49.38 ID:k1DsaxtDm
自演
力説
御苦労

iPhoneから送信

614 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 19:35:10.79 ID:Et5JRs0M0.net
>>612

長いよw
読む気にならん。

615 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 19:49:03.36 ID:V54HF+Hd0.net
>>612
なるほど
読む気もない

616 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 21:34:27.45 ID:QxwPMHR8g
自演
力説
小細工
御苦労

iPhoneから送信

617 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 22:16:30.59 ID:PpBNhDi00.net
俺は米が買えないまで読んだよ

618 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 22:44:50.93 ID:QxwPMHR8g
こわいんか

iPhoneから送信

619 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 22:44:34.98 ID:QGaWKC4b0.net
うわ・・・すごい文盲ぶり・・・甲斐のファンてやっぱ程度低(笑)

620 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 22:57:12.42 ID:jxNWW/pV0.net
>>612
偉そうなこと言ってる割には的外れにも程がある
議論する気は無いので反論はするだけ無駄

>>619
「文盲ぶり」なんて言葉を使うあたりお前の程度の低さを露呈してるな

621 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/17(月) 23:34:16.90 ID:QGaWKC4b0.net
>>620
 なんか痛々しいな。反論はしないとは。しかし「的外れ」とだけは言う(笑)。
KOされた後に「あいつにはパンチがない」と意味不明な負け惜しみ言ってる
ボクサーみたい(笑)。

622 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/18(火) 00:36:59.30 ID:scpdcDEg0.net
横レスだが>>612はやっぱ的外れだろ
別に甲斐は米を送ることで音楽家としての自分を表現しようとしたわけではないだろ

623 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/18(火) 15:52:05.07 ID:e5hyq6gJ0.net
>>622

的外れかどうかわからないような文盲なんだよw

624 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/18(火) 19:42:48.44 ID:wj8KJW+40.net
米100キロ送ったのが批判の材料かよw

625 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/18(火) 20:02:28.79 ID:sSqP19Z10.net
「やれることはすべてやる!」by甲斐
それが米100キロ
10キロの米10袋ってスーパーで買ったらいくらよw
嘘でもいいから米10俵送ったってくらい吹かしてくれたらいいのに

甲斐のチャリティ活動は常にそんな感じだよね
どこぞのホールだか劇場の存続運動チャリティでも
多くのミュージシャンや芸能人たちが愛用の楽器や衣装や愛用品を
オークションにたくさん出していたのに
甲斐はツアーパンフにサインしたものだけだったし

626 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/18(火) 20:48:54.68 ID:wj8KJW+40.net
多くのミュージシャンが自分達の行為

マスコミに宣伝してるってこと?

627 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 00:25:35.93 ID:mzhjsZJm0.net
甲斐ちゃんが米100sとか自慢気に言い放ってた翌朝、某幸子の11dのツアートレーラーが何台も連なって米と支援物資満載して被災地に入ったニュースを見て膝折れた

当たり前のように小林某は何も語らなかった

628 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 02:05:14.98 ID:H9BFLV0T0.net
ああ…札幌の厚生年金会館の存続運動を千春が先頭切って始めたときに
南こうせつが数十万クラスの愛用のギターを何本もオークションに出してくれたり
ライブにも当然のようにノーギャラでかけつけてきてくれたりしていたわ
オークションのリストに甲斐の名前もあったので開いてみたら
明らかに本人じゃなくて事務所が義理で送って来ましたみたいなサインパンフで膝折れたわ

その後の北海道で、こうせつはフォークジャンボリー10年間連続大成功で甲斐はライジングサンで爆死

629 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 03:20:02.44 ID:xk+PGyvB0.net
 甲斐って何にしても便乗なんだよ。被災者に〜送るにしても、日頃の作風
からして、必然が感じられないんだわ。てのは甲斐の曲に極限状況つまり
共生か(貴方と生きる)か戦争や弱肉強食(貴方を殺す)かのような、
かつて岡林が「私たちが望むものは」に歌った根源的選択は一度も歌われて
ないわけ。
 生存競争のなかで夢が朽ち果ててしまう。そういう悲しみや挫折が歌われ
たことはないわけ。

 甲斐にとって、全体状況が視線には入ってきたことはないと俺は思ってる
わけ。全体状況が、全体にかかわる根源的選択が、切実な問いになったこと
は一度もない。言い換えれば、人間存在って何だ、人が人を押しのけたり
殺さずに生きていくことは可能なのか。そういう問いが歌われたことは
ないと思ってるわけ。岡林や後の尾崎にはある。しかし甲斐にはない。

 歌ってのは作家にとっての善悪が出てくる。已むにやまれぬ衝動が出てくる
。その結果、世間では悪や無法とされることが内面では善しとして掴まれる
瞬間が出てくる。しかしそれが作家にとって内面の善であるなら作家は歌う
し、受け手はそれを受け取る。

 甲斐が全体よりも「俺のフラストレーションの方が大事」と歌って
る典型的作品がある。「三つ数えろ」(1979年)で甲斐はこう歌ってる。

《孤独と夢とストレスが/快楽と愛とプライドが/いつも路上に転がってるさ
/流行(ファッション)だけが俺の世代さ/それで満足できないなら/戦争
でもおっぱじめるさ》

 フラストレーション解消のためなら殺し合いでもやるさ。これが俺たちの
世代さ。そう甲斐は歌ってる。当時問題にする批評もあったがこれが甲斐
の表明する感性なんだと俺などは思っていた。

 ところが震災が起こり、チャリティが流行る。すると今度はチャリティを
やり始めた。甲斐の唄世界からこの行為が出てくることはない。どっから
出てくるのか視えない。

 「軽い」ってそういうことだ。作家である以上、日頃自己の
真実を作品にして世の中に届ける。だからファンには作家の考えること
が伝わる。公衆道徳とは違う内的善悪。倫理が伝わる。作品には
その作家の倫理がでてくる。チャリティっていうのが甲斐の倫理として
出てくる必然がない。だとしたらただの公衆道徳。赤い羽根運動か。
戦争で殺し合いでもおっぱじめるさ。そう歌ったあの歌詞は何だったのか。

 まったく視えない。

630 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 04:42:59.44 ID:iGGzo6oGw
歯周病等の口臭で人との対面を気づかい
とっておきの話を伝えたい時は
こういうのもアリであろう

iPhoneから送信

631 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 05:35:37.31 ID:DMd7UEkY0.net
9.11の時は過去の曲(レッドスターLIVE?)を配信。
東日本の時はLIVE会場に募金箱。
その時、集まった金の総額、寄付先の連絡って公式発表あったんだよな?
俺は覚えてないが。。。
しかしなぜ今、チャリティーの話なんだ?

632 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 10:51:24.32 ID:ebRm/bByO.net
長文じい様はほっときなw

マザコン3才児DVロッカー尾崎豊に最近入れあげてる夢みる痛いじい様だからw

鬼頭の暴露本鵜呑みになんかしてるから渡辺美里がアトミックカフェに出てたとか間違いを書くんだよw

633 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 14:53:09.67 ID:yWwoNAFI0.net
甲斐さんって器の小さい男なんですね。

634 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/19(水) 21:54:09.14 ID:zM/6b72N0.net
でも顔は大きい

635 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 08:22:41.42 ID:maiVYI4l0.net
おいおい 米10キロを10袋って 3万ぐらいじゃねぇかw
それを自慢げに言うって馬鹿丸出しだな
それくらいの金額って一般人がやる事で 芸能人がやったら恥ずかしくてたまらないはずなんだけどw
それさえわからないなんて 甲斐って無知で愚かな奴なんだな

636 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 14:25:20.57 ID:stYJPXBiO.net
本当だね、自分自身はボランティアやコンビニで小銭すら入れた事ないくせに他人の批判する屑もいるしね

637 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 17:39:40.55 ID:HEf7d8T+0.net
 ジョン・レノンがビートルズ時代に「ツアー時代にステージ最前列にいつも
身障者がいて、気が滅入った」と解散後にインタビューで話している。
今だったらネットで炎上する大問題発言だ。しかし率直に臆さず言う人間
だった彼はこういうことも言ってしまう。慈善を当然のように求められる
ことに異和感を持っていたということだと俺などは解釈してるが。

 慈善が流行ると逆らえず一緒にやってしまう歌手とはやっぱり器が違うと
思うね(笑)。

638 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 17:50:33.13 ID:IDeytPDl8
頭髪が抜け落ち醜い脂肪を装備した歯周病のこのオッサンは
パクリネタと米ネタを交互に放ち
時間を見計らい送信機を変え自作自演ばかりしておる
賛同者が常に自身しかいない現実に哀れみを感じないのであろうか?

iPhoneから送信

639 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 18:26:48.20 ID:TjYqJ9/qO.net
>>637
>  ジョン・レノンがビートルズ時代に「ツアー時代にステージ最前列にいつも
> 身障者がいて、気が滅入った」と解散後にインタビューで話している。
> 今だったらネットで炎上する大問題発言だ。しかし率直に臆さず言う人間
> だった彼はこういうことも言ってしまう。慈善を当然のように求められる
> ことに異和感を持っていたということだと俺などは解釈してるが。
>
>  慈善が流行ると逆らえず一緒にやってしまう歌手とはやっぱり器が違うと
> 思うね(笑)。

640 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 18:39:51.98 ID:IDeytPDl8
哀れみを感じないのであろうか?

iPhoneから送信

641 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 20:09:43.26 ID:+qgK5Cdb0.net
スレがこういう流れなんで俺もひとこと言わせてもらうと…
俺が思うに
甲斐は良くも悪くも正直で
昔からミーハーなとこがあるってこと

米を送ったの話についてはべつに叩くほどのことでもないと思うよ
その話から甲斐の作品について言及するのもちょっと違うような

642 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 20:35:56.86 ID:VzwRyG200.net
とりあえず現在を感じて
新曲書いてみなさい、甲斐ちゃん。

643 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 21:24:31.53 ID:HEf7d8T+0.net
「叩く」「米を送った話から」「作品について言及」というのはこの歌手の
まあ硬派ぶってるが実は一貫性のない点や便乗癖の一部ということでね。
彼の特徴がここにも出てるじゃないのと言いたかったわけ。

 はっきりブレまくっているし、このスレの名付け人がそもそもそれを痛感
してこのスレ名を付けてるわけでしょ。「甲斐商法」と(笑)。こういう
スレ名って普通はdisってる人間がつけるものだがこのスレ主はおそらく
ファンであり、しかしどっか不信感を隠せない人だと思うんだな。
こういう人がこの人だけでもないだろうと俺は思ってる。似たことは
他にも感じてる人が大勢いる。70年代からほじくればボロボロ出てくる(笑)
それでまたチャリティで。しかし甲斐のチャリティってのがどうも腑に落ち
ない。。よくよく歌詞からメッセージを読めばまたブレてる(笑)。こういう
ことでしょう。

 俺は単にdisってるわけじゃない。具体的な事例をあげておかしいブレてる
と言ってる。で、甲斐のファンでこういう問いに正面から答えられる人はい
ないしせいぜい貴方のような言い方をするしかない。

 再度言うがいい加減な気持ちで書いてるわけではない。『サウンド
ストリート水曜日』70-80年代の愛聴者だよ俺は。あれは相当聴いていた。
単にdisってるわけじゃない。むしろ甲斐にたいしてここまで突っ込む奴
については稀少価値じゃないかといいたいぐらいだ(笑)。ここまで細かく
突っ込む奴は音楽評論家でもいない。甲斐のタイコ持ちはいてもね。

 ただし他の人のことは知らない。俺はただ偉そうな顔する割りにはブレ
てるししかもそのブレなど知らないと言いたげにふんぞり返ってる。それは
何だと言いたいだけさ。

 ついでに甲斐という人間がどういう本質かをあげてみるとこうなる。

 甲斐の本質はしたたかな業界人だと俺は思ってる。食える事が大事。
売れることが大事。そういう意識は人一倍強い古株業者。生き残るための
手練手管には長けている。話題作りには長けている。売るためには話題作りが
大事だと経験で知っている。そういうしたたかな業界人だ。

644 :國母:2015/08/20(木) 22:23:26.54 ID:IDeytPDl8
あっ そう

645 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 22:51:28.52 ID:stYJPXBiO.net
歌っている事(言っている事)とやってる事が全く違う尾崎タイガーウッズ豊みたいだねw

646 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 23:20:01.98 ID:hNxhltT00.net
>>643

>むしろ甲斐にたいしてここまで突っ込む奴
>については稀少価値じゃないかといいたいぐらいだ(笑)。

全然根拠無いけど
ここに来る人の大半はあんたが思ってるようなことなんか
とっくに感じてて三周くらいして
すっかりニラヲチしてるってタイプじゃないかと思うんだ

自分じゃ他人がなかなか言ってないことを突っ込んでるつもりらしいけど
既視感バリバリでうんざりなんだわw

647 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/20(木) 23:38:36.64 ID:TjYqJ9/qO.net
>>646

同感!

648 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/21(金) 00:35:28.19 ID:G1cRc9gM0.net
>>646
 そういう「稀少価値」とか自己評価に反応されてもなんてことないな。
 誰が既に感じていたとかを特に問題にする気はない。その誰かはもう
書かないのか?何故。言っても仕様がない?あとは「まあまあいいじゃない」
か。甲斐のブレ方にはどうも終わりはない。後から後から出てくる。
不思議なことに(笑)。

 上で上げた問題は甲斐という人物や作品、その関係、表現される倫理と
実際に彼が行為していることとの関係は如何なるものか、ということだ。
 そこに甘さがある。ブレがある。泉谷は「春夏秋冬」で歌ってる。
《隣を横目で覗き/自分の位置を確かめる/またひとつずるくなった/当分
照れ笑いが続く》「ずるくなった」ってことだと泉谷も歌ってるじゃない
かい(笑)。でも「ずるくなった」って自意識があればまだいい。」

 元々甲斐には海外のミュージシャンの猿真似していく性癖がある。そこ
で既にあっち向いてこっち向いてのキョロ視がみえる。しかしチャリティ
のような点で同じようにキョロ視をし、しかも自作の歌詞にある特異な
感性まで反故にして便乗していくというのは俺は初めてみた。これは
一言指摘しておくべきだろうと思った。いわばブレ方がいちランク上がった
ということでもあるのだから。したたか業界人のレベルがまた上がった
わけだ。

 具体的な根拠に基づく批判は貴重だよ。俺でも誰でも。つまらん一行で
引っかかって絡んでも意味ないぞ。

649 :588:2015/08/21(金) 02:29:14.28 ID:G7bb9qza0.net
>しかも自作の歌詞にある特異な感性まで反故にして便乗していく

あなたの言うことは少なからず当たってると思ってる。
ただ、個人的にはここが少し違うんだな

甲斐は「三つ数えろ」も書いてるけど
たとえば「熱狂」や「吟遊詩人の唄」←(これは歌詞だけか)も書いてる
甲斐のサンストを聴いてたら知ってるだろ
さだまさしがゲストの時だったか
テーゼとアンチテーゼ両方が必要みたいなことを言ってたのを

650 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/21(金) 05:59:54.82 ID:FWfT1SEX0.net
>>649
 テーゼとアンチテーゼの話は笑福亭 鶴瓶にもしてたね。「なんで小室と
組まなあかんの?」と訊かれたとき。そのときその話はしてた。小室と組む
ってのは「アンチテーゼ」として俺は分かる。しかしこと慈善ということ
になるとそれと一緒にはできない。それは歌と彼との距離にかんする問題
になる。甲斐には他の歌手と一緒にできないそこでの特徴がある。

 甲斐が愛を歌う時、全体に、一つだと歌ったことはない。甲斐の歌う愛は
「お前」と、また「このステージに来てくれた君たち」との愛。
 そういうことには彼なりの信念も当初あったんじゃないかと思う。
「三つ数えろ」と同じ『マイ・ジェネレーション』に「噂」という曲がある。
「HERO」がヒットし「ザ・ベストテン」出演依頼がきたときのエピソードを
おそらく元にしてる。ここで甲斐は「TVで2分間の魂を売る歌手」と俺達
は一緒じゃない、というプライドを見せている。俺たちはああいうのとは
違う。あれは本当のことは歌わない。俺たちの歌は本当のことを歌ってる。
本当のことって何だというと『マイ・ジェネレーション』からくみ取れる
のは「お前の激しい愛」「挫折」「別離」「ナンパ」「燃え上がるステージ」
「ファッション」「ストレス」「発散できるなら戦争でもおっぱじめるさ」
そして「噂」で歌ってるリフレイン。

《一口の水と思いやりを/ああ誰もが欲しがってる/一口の水と思いやりを/
でも誰も助けてはくれないさ》

 本当のことだけを俺たちは歌ってるというプライドがあった。

 甲斐の場合、歌に対するプライドがありそこでは強いメッセージを投げる
作家。甲斐の歌が彼の世界観や信念と無関係だとは俺は思ってはいなか
った。甲斐の歌は甲斐の本音や真実が歌われている。そう思っていた
し、だから注目もしていた。職業作家のような割り切り方は甲斐にはないと。
俺もしない。

 チャリティが甲斐の唄世界やタームから出てくる必然がない、は甲斐の
歌を彼の真実だと看做すむしろ過大評価の気もある。甲斐の歌は彼の人生感
の表明だ。評価し過ぎるのかもしれないが誰もが一時期はそう思ったろう。
甲斐は凡百の歌手とは違い、歌と彼自身にある関係が強い。

 そっから再度言えばチャリティが出てくる経緯が歌からは視えない。
実際むしろああいうアクションから遠いところに自分を置いていた。
かつては。

 チャリティっていうが、何故今回はやって前回はやらなかったか。これか
らもやるのか。何故今までやらなかったか。昔、富澤一誠がアルフィーにこ
の点で質問していたことがあった。富澤の疑問は出てきて
当然だ。今あまりこういう問いを投げる人がいないことでうやむやにされる
ことの方に危機感がある。

「俺のやってることは売名や便乗とは違う」と言えるならその根拠がある
はずだ。甲斐のチャリティが便乗に視えないようにするためには、何らか
の形で今やる理由を表明することが必要だったのではないかと思う。

 そうじゃないなら、チャリティなどやれる時に余裕のある時に適当に
やりゃあいい。でおしまいだ。甲斐の本音は実はこれだと俺には思える
んだが。今では彼の本音もかなり視えるようになってきたから、こういう
ことも分かる。いい加減なもんだ。

651 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/21(金) 07:14:42.03 ID:HF8wjuJ+0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1440038598/

652 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/21(金) 18:21:54.56 ID:uteVO1rX0.net
なんだ、これw
オフィシャルBBSよりオフィシャルらしいかもな。

653 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/21(金) 20:29:08.10 ID:1uDH8G6u0.net
>ただ偉そうな顔する割りにはブレてるししかもそのブレなど知らないと言いたげにふんぞり返ってる

これ、すげえわかる!
ブレているのを自覚しながらわざとやってんのかと思うくらいブレてるのに無自覚なのが滑稽でしょうがない

甲斐と船越がジャケットの題字を何百枚も書いた中から選んだと自慢していた頃
甲斐のファンサイトで、あるバンドが北島三郎にジャケットの題字を書いてもらったって話をしてるのを読んだのよ
「同じレコード会社で同郷の大先輩にお願いしたい」というド新人もすごい度胸だが
即オッケーしてその場で本番一発書きしたサブちゃんがすげえ!
むしろこっちのほうがよっぽど魂がロックじゃねえかと思うと同時に
甲斐と船越の器の小ささをひしひしと感じたわ

654 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/22(土) 00:10:55.16 ID:EGQmldcK0.net
長文の人は基本的に甲斐が好きなんだと思うし
いいことも書いてる
だけど、ふんぞり返ってるとかはどうでもいいな
そんなのあくまでメディアを通じて見えてるとこだし
だいたい、じゃあ腰が低けりゃそれでいいのかと

結局のところ音楽がどうかだよ

655 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/22(土) 08:34:48.70 ID:YO1XORyD0.net
>>654
>長文の人は基本的に甲斐が好きなんだと思うし
 
 ああ(笑)よく分かるね。彼の歌のいくつかは好きですよ。実際。「水曜サ
ウンド・ストリート」聴いてた頃は60-70年代洋楽や邦楽を発見していった
時期で。こっちもまだ若いし(笑)感受性も豊かで、甲斐が流しのギターをバ
ックに歌った曲や、掘り出して流した曲とかまだ覚えてるのがあるからね。

 長谷川きよしの「卒業」とか早川義男の「サルビアの花」古井戸の「ポス
ター・カラー」とかね。
 録音もしてたから繰り返し聴いてた。番組で歌った甲斐のバージョンで記
憶に残ってる。その後オリジナルも聴いたけど。まずは甲斐のバージョンで
耳に残った。そのテープは今は実家のどこかでまだ眠ってるかもしれない。
何十年もレコーダーにかけてないからもうカビ生えて駄目になったろうけど
ね。

 甲斐のことは気になる作家であり歌手の一人である。それは確かなこと
だね。
 反面突っ込みたい事もある。それも確かだけどね。

656 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/23(日) 06:53:17.27 ID:sQF1KgCY0.net
>>655
現在の甲斐、これからの甲斐について一言、どうぞ。

657 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/23(日) 07:34:42.97 ID:kOZW4d3w0.net
>>656
 それは俺の語れることではない。貴方がたにお任せします。

658 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/23(日) 08:36:03.68 ID:wkTu1wR40.net
長渕剛オールナイトライブ2015in富士山麓 セットリスト
 第一部開始21:05
01 JAPAN
02 GO STRAIGHT
03 SHA-LA-LA
04 ひまわり
05 GOOD-BYE青春
06 愛してるのに(弾き語り)
07 くそったれの人生
08 裸足のまんまで
09 かましたれ(弾き語り)
10 夏祭り(弾き語り)
11 パークハウス701in1985
12 Thank you woman
13 泣いてチンピラ
14 勇次
 第一部終了 23:22
 第二部開始 00:28
15 とんぼ
16 親知らず
17 三羽ガラス  (withてぃんさぐぬ花(Maico) )
18 家族 (with般若&輪入道)
19 SUPER STAR
20 蝉-semi-
21 カモメ
22 ひとつ
23 しあわせになろうよ
24 女よ、GOMEN
25 ファイティングポーズ
26 東京青春朝焼物語
27 桜島
28 巡恋歌(弾き語り一番のみ)
 第二部終了02:07
 第三部開始02:52
29 絆-KIZUNA-(後方サブステージへ)
30 LONG LONG TIME AGO(弾き語り)
31 乾杯(弾き語り)
32 CLOSE YOUR EYES
33 シェリー(弾き語り)
34 鶴になった父ちゃん(弾き語り)
35 STAY DREAM(途中メインステージへ)
 第三部終了04:03
 第四部開始04:45
36 明日をくだせえ
37 青春
38 しゃぼん玉
39 Myself
40 LICENSE
41 富士の国
42 明日へ向かって
43 success
44 明日へ続く道
 第四部終了06:25

659 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/24(月) 18:24:39.37 ID:P6fDGnab0.net
順子と好きです好きですしか知らんわ

660 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/25(火) 00:54:08.85 ID:XkOTL3Zq0.net
甲斐バンド初の再結成の時、1996武道館のDVD見たけど
全盛期ではないにしろ、あの頃はけっこういいんだよな

661 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/25(火) 19:07:35.80 ID:d+REGscT0.net
BIG NIGHTは演奏に気合い入ってたよね
HEROはこの時のバージョンが一番好き
この後の2000年の再々結成のセトリが大好評だったのが間違い
週刊プロレスにもさすが甲斐バンドと書かれてしまったな
その他のマスコミ関係者にも書かれていたんだろうな
そして何より会場にいた俺も熱狂してしまった
本当に誉めるべきはBIG NIGHTだった

662 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/25(火) 23:36:16.65 ID:S4d91+7l0.net
BIG NIGHTの96年は素晴らしかった

俺的には96年までが全盛だった
ポップコーンで外したけど、観客の歌声が凄まじかったから
当時はイヤホンもなかったからね

確かにHEROのパフォーマンスは一番だったかも

期間限定じゃなかったら今頃は・・・

663 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/25(火) 23:56:53.24 ID:3sBWk+S/0.net
あのポップコーンは笑えたなw

664 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/26(水) 00:55:28.97 ID:VHW3gvN7O.net
甲斐バンドシングルスってCDきいてみたけど
やっぱそばかすの天使が断トツでいいな

665 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/26(水) 02:39:04.71 ID:amNcEdZT0.net
BIGNIGHTはいいけど、鎌田ジョージがいらなかった。

666 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/26(水) 18:39:34.16 ID:qEijG4780.net
>>663
そのポップコーン聞いてみたいですw

667 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/26(水) 20:06:50.87 ID:8Q6HuY/S0.net
wowowで生中継されて大勢が録画してたと思はれ
誰かようつべ辺りに上げればいいのに

668 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/27(木) 00:06:10.43 ID:72NqSqKc0.net
スカパーの生中が入った1999年のダイナマイトも笑えた。

669 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/27(木) 12:20:55.87 ID:FXDrBrD+0.net
>>663
よく笑えるな
録画したけど、さすがにあれはまずい。笑えるレベルではない
のど自慢なら鐘ひとつ、アナに慰められて涙目になる

670 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/29(土) 14:35:04.71 ID:0MOSFlgf0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

671 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/29(土) 21:09:52.03 ID:4Dpd7aWb0.net
21周年武道館も良かった
甲斐バンドコーナーでのビューティフル・エネルギーは鳥肌ものだったなぁ

672 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/30(日) 01:49:43.13 ID:++j/MY360.net
オレは大森のギターが好きだった

673 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/30(日) 05:20:31.74 ID:uuYBZVym0.net
>>671
21周年武道館もやはり鎌田ジョージのギターがいまいち。
下手じゃないんだけど、なんか甲斐のボーカルに合ってない。

674 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/30(日) 09:42:34.67 ID:UcwNzncp0.net
大森さんがいたのはうれしかったけど
ビッグナイトは曲順が100パーセントわかってしまったのがシラケタね

675 :NO MUSIC NO NAME:2015/08/30(日) 11:19:35.60 ID:6ANAbaqQ0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/SINGER_21st_anniversary_special_live
未収録かなりあったんだ

676 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/01(火) 20:47:58.53 ID:jIOZ+QfV0.net
明石家さんま&TBSが還暦記念番組を放送へ 超大物集結!

甲斐君 呼ばれるかな?

677 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/02(水) 20:35:31.34 ID:nuBmgod60.net
甲斐ちゃんは超大型ではありませんから

678 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/02(水) 21:42:31.43 ID:zV67QdvZ0.net
顔と発言はデカいけどなwww

679 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/03(木) 05:24:17.32 ID:3LmE9bEuO.net
そうだね・超大型・ではないね身長は低いほうだもんな大型ではないよなw





大型w

680 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/03(木) 18:25:16.79 ID:XNDW/VzU0.net
【音楽】日本のロック名盤、ベスト100とは? [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441261842/

甲斐バンドが1枚も入ってない・・・でも甲斐バンドも( ・∀・)イイ!!っていう
レスもいくつかあるからドン( ゚д゚)マイ!

681 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/03(木) 22:21:13.79 ID:GjfsmD+50.net
日本のパクリ名盤、ベスト100なら甲斐バンドは何枚もランクインするのに。。

682 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/04(金) 13:53:04.11 ID:zeFS5/TLO.net
名もなき自称音楽評論家に選ばれてもなぁ

683 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/04(金) 19:12:04.37 ID:f99PKB1L0.net
よい悪いでなく結局は
その人の趣味でのすき嫌いで決まるから
ベストなんとかは 意味が無いw

684 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/04(金) 21:50:09.18 ID:RXy/TzjP0.net
甲斐バンドはロックじゃないだろう?

685 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 17:57:34.83 ID:AJsMkzFx0.net
>>682 >>683
敗者の言い訳だ

>>684
正解

686 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 19:09:58.09 ID:kXx+ZLmaO.net
それを職業としてるならまだしも10円にもならない評論する事が勝者なのか?為になるなぁ



ならアルバイトで生計をたててるフリーターのくせに最近の生瀬の芝居ってさぁ〜なんて講釈垂れる夜下北沢に山ほどいる自称役者も勝者だなw

687 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 19:27:32.62 ID:CQWiO3zr0.net
>>684
EMIリリース時のジャンル分けで<ROCK>に分類されてるから
ロックなんでしょ
・・・「らいむらいと」の紙ジャケ盤も<ROCK>になってるけど

688 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 19:37:10.21 ID:yiMF6QXK0.net
ジャンル分けが意味がないと思うが
甲斐バンドに名盤ってある?
自分にとっては、すべてのアルバムが名盤とは言えない
微妙なものばかり。

689 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 19:48:06.50 ID:4h/JyHJV0.net
迷盤ならたくさんある

690 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/05(土) 22:19:54.61 ID:hRFTZZxE0.net
甲斐はお茶の間受けするロックを確立させようと試行錯誤してたんだろうけど
サザンの桑田が楽々と抜き去っていったのがね・・・無念!

691 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/06(日) 01:47:15.11 ID:nMyur7UH0.net
甲斐の自慢が多かろうと
おまえらが何と言おうと
プロのミュージシャンでも甲斐をリスペクトする人がいるのは事実だ

692 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/06(日) 08:10:15.36 ID:DHl/SfSe0.net
矢沢永吉 2015.9.5東京ドーム セットリスト

01 RUN & RUN
02 止まらないHa〜Ha
03 愛の叫び
04 ファンキーモンキーベイビー
05 ゴールドラッシュ
06 BIG BEAT
07 黒く塗りつぶせ
08 未来をかさねて
09 安物の時計
10 鎖を引きちぎれ
11 GET UP
12 世話がやけるぜ
13 恋の列車はリバプール発
14 最後の約束
15 MARIA
16 LAHAINA
17 レイニーウェイ
18 サイコーなRock You!
19 ワンナイトショー
20 苦い涙
21 ディスコティック
22 ニューグランドホテル
23 逃亡者

-アンコール1-
24 ミスター・ギブソン
25 トラベリン・バス
26 いつの日か

-アンコール2-
27 止まらないHa〜Ha

693 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/06(日) 10:22:56.43 ID:cM1XtayQ0.net
>>691

リスペクトしているプロミュージシャンを教えて下さい。

694 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/06(日) 17:17:22.20 ID:jebHVL7m0.net
甲斐バンド、あんなに好きだったのにな。。
ホンマ格好よかったわ。

695 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/06(日) 19:07:38.89 ID:yAkuHSzZ0.net
>>693
昔見た音楽雑誌にお気に入りのロックアルバムベスト10とかいう記事があって
ZIGGYの森重が100万$ナイトを挙げてました。
ちなみに私は637さんではありません。

696 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/07(月) 20:18:29.08 ID:weVxmOn40.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

697 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/07(月) 21:58:15.64 ID:CHnQdZvN0.net
しっかし、テレフォンノイローゼの元歌をようつべで聴いた時はビックリした

これが、今なら間違いなくエンブレムどころじゃないよね
完全にパクリなんだもん
これを何の疑いもなく「甲斐バンド」最高って聞いてたあの頃
知らないって怖い・・でも知らない分、幸せだったなあ

当時、ネットも何もない時代、これはパクリだって気付いてた洋楽ファンの人
本当、凄いと思う 
まあ、でも、いい思い出とシンクロしてるから、やっぱり甲斐バンドは好きだよ
長岡さんがいた時が最高で、その後は、
自分の中では「マイ・ジェネレーション」「ラブマイナスゼロ」だけかな

698 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 09:46:26.64 ID:QPepmfmD0.net
俺は「新宿」の元歌を聴いた時は声出して笑った

699 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 12:23:06.47 ID:SBq15WdW0.net
俺は10ccの「パリの一夜」の訳詩を読んだ時は声出して笑った

700 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 19:12:18.78 ID:r1LEPjX60.net
マイ・ジェネレーションは長岡さんいるけど
いるんだよな。誘惑が絶頂期と思っている人でその
直後、長岡さんがいなくなったと勘違いしている人
ちなみに俺も演奏はヘタクソだったけど、誘惑が絶頂期だと思っている

701 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 19:20:12.69 ID:MIJHng+e0.net
マイ・ジェネレーション、長岡さんいたんですか?
何か、長岡さんは体調不良でツアー活動は休止してて
でも、タッチとか安奈や、マイ・ジェネレーションのジャケだけには
写ってるんだと思ってた 
この頃のライブツアーでは、長岡さんステージにいたんですか?
はっきり脱退宣言する前だったから、てっきりあの間は療養してると思ってたよ

今、長岡さん、ハウステンボスで働いてるんだってね

702 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 19:54:21.04 ID:kL5bPGQA0.net
ネットは無かったけどB'zとかのデビューでも笑ったもんなあ
でもいい曲はいい曲なんだよな
甲斐が推してたサイズなんてレベッカのパクりだったけど
自分達の色を出していったし
蘭丸のいたスライダーズなんて甲斐よりも酷いストーンズのパクりだぜ
でも日本語で歌うとカッコいいんだよな
甲斐が推してたサザンやハウンドドッグなんてあんなに人気出たからなあ

703 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 20:22:12.71 ID:+3GRn1dP0.net
シスコ・ナイトの元ネタは↓だと思うんだが・・・どうだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=9gUfCpAL_3U

704 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 22:08:21.68 ID:NH8nSFwN0.net
佐野研二郎も甲斐も同じ?

705 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/08(火) 23:25:02.07 ID:Wjcx8Hmu0.net
同類
時代が違うから 甲斐は助かった

706 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 02:03:51.09 ID:lfOyNXUUO.net
音楽のパクりは腐るほどあるからなあ
「真夜中のドア」松原みき→
「さらばシベリア鉄道」→
「ヤングブラッズ」佐野→
「春だったね」吉田拓郎→ディラン「メンフィスブルースアゲイン」だが
メロディーは意外と似てない
一番上の松原みきのが一番似てる
答えはキャロルベイヤーセイガーの
イッツフォーリンラブ?だったかな

707 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 04:38:40.97 ID:AJwXyyBOO.net
この前ホタテがツエッペリンやってたじゃん、Voをイギーポップでw

あそこまで似ててもホタテのオリジナルになるんでしょ?って言うかわざとだろ?ホタテ、ましてやイギーがツエッペリン知らない訳ないだろ?

708 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 06:22:14.61 ID:lfOyNXUUO.net
つうかそのツェッペリンがハウリンウルフの曲まるまる盗作してたからな
さすがに問題になったが

709 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 11:25:21.59 ID:AJwXyyBOO.net
そうだったw

ディランは金で解決したらしいけど言い出すときりがないなぁw

710 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 17:54:01.36 ID:juPYESTFC
>>701
確か、79年6月23日あたりが長岡最後のステージだったと、ポップコーンをほおばってに書いてあった気がする

711 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 18:09:03.60 ID:/ZUw7+8L0.net
音をまねるのはなんとなく自分はおkだが
言葉を盗むのは最低だと思う自分

712 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 18:26:40.64 ID:hTxpPD4y0.net
パクリのパターン

@歌詞のパクリ
Aメロディーのパクリ
Bコード進行のパクリ
Cサウンド(アレンジ)のパクリ
Dタイトルのパクリ
Eジャケット写真のパクリ

上記のパクリで複合のタイプもある

713 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 18:27:55.31 ID:hTxpPD4y0.net
Fライブ・パフォーマンス(スタイル)のパクリ

714 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 18:35:32.08 ID:olFNfT240.net
何度も言われてるだろうけどパクリじゃない曲ってどれ?

715 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 19:22:40.47 ID:fK0jcVRG0.net
◯ 洋楽の邦盤の対訳からの歌詞のモロパク

これだけは甲斐オリジナル
普通考えつかん

っていうか考えついてもバレた時恥ずかし過ぎるので誰もやらん技

716 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 20:43:20.17 ID:5rCgKNYX0.net
>>715
甲斐が歌詞を佐野るときによく引用した山○安○という人の旦那さんが
元東芝のディレクターだったというのは凄いなw
よくばれなかったな

717 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/09(水) 21:03:38.40 ID:sr0Q7SQx0.net
ばれてるでしょ 言わないだけで

718 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 06:22:03.40 ID:U1xQxLbd0.net
>>697
「英雄と悪漢」発売してすぐにジャケットがストーンズの
「東京の冷たい壁」がルー・リードの「ベルリン」のパクリと気づいてたって女性ファンがいるよね
その時点でまだ高校生だったという
その当時からパクリに気がついて面白がってたってのが正直すげえと思ったよ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/11(金) 07:16:58.61 ID:0tpPnX880.net
「東京の冷たい壁にもたれて」のサビの歌詞はジャックスの「裏切りの季節」からのパクリだと
ライブアルバム「サーカス&サーカス」で、なぜ甲斐は自らバラしたのだろう?

720 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 08:01:48.44 ID:U1xQxLbd0.net
ジャックスのパクリはすぐバレると思ったからじゃね?
そっちを自分からバラしておけば「ベルリン」のほうは気づかれないと思ったと…
その後も「ベルリン」からは凄い勢いでパクリまくってたもんな
今手に入るCDの訳詞を読んでパクリだなんて微塵も思えないだろうけど
当時のレコードについてたという訳詞を公開してるサイトみてビックリしたよ

721 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 12:09:56.05 ID:/0h8k2s1O.net
ジャケットはホタテのギタリズムとジギー、あと浜田のジャクソンもビックリしたっていうか愛を感じた。

722 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 14:13:29.54 ID:2de3W5tB0.net
100万ドルナイトとロンドン・コーリング

723 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 14:44:13.14 ID:8inWGaOe0.net
歌詞に関してはなんとも言えないよな
あくまでも訳詞だしなあ
ワンフレーズにインスピレーション受けてそのまま使っても
その前後が違えば違う歌になっちゃうしな

松本零士と槇原の争いもあったけど歌詞は難しいらしいな
デーモン閣下も言ってたけど「トンネルを抜けたら雪国だった」を使っても当たり前過ぎてパクリにはならんらしい
もっと言えば好きとか愛してるなんて最初に歌詞にした奴しか使えなくなるらしいな

724 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 16:59:09.62 ID:Dd8M1P52O.net
そもそも英雄と悪漢というタイトルがビーチボーイズのパクリじゃん
このアルバム聴いたことないけど

725 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:01:21.49 ID:Dd8M1P52O.net
シングルで魔女の季節って曲あったろ(これは聴いた)
ドノヴァンの曲で同名タイトルあり

726 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:09:01.49 ID:Dd8M1P52O.net
つかマイジェネレーションはもちろんフーだし
ラブマイナスゼロはボブディランだし

727 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:15:15.82 ID:Dd8M1P52O.net
普通はそのまんまじゃちょっとなんだし
少しひねるんじゃないの
ディラン「やせっぽちのバラッド」

タコ朗「やせっぽちのブルース」みたいに

728 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:17:23.39 ID:Dd8M1P52O.net
ミスチルでトゥモローネバーノウズってのがあるが
これはそのまんまだ

729 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:54:06.45 ID:/0h8k2s1O.net
タイトルなんかたくさんあるぞ吉川のラビアンや矢沢のミスティなんかジャズのスタンダードナンバーだし

730 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 17:55:37.74 ID:Oy+D1PqG0.net
>Dd8M1P52O

なにはしゃいでるの?

731 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/11(金) 19:12:22.39 ID:50IbOXhN0.net
浜田省吾テレビに出るみたいだね

甲斐のほうはテレビ出まくりだけど

732 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 02:05:38.85 ID:vM0N/nO90.net
>>722
ロンドンコーリングなら怒髪天の労働コーリングだな

733 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 13:06:08.82 ID:UTnk3Lrn0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

734 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 19:46:45.90 ID:6KVfhveL0.net
長岡さん、斉藤由貴のライブのスタッフとして、この間も無事コンサート終えて
元チューリップの吉田さんと会って、おしゃべり
(奥さん同士が昔バンドやってたんだって)
甲斐バンドとチューリップのあの頃の話で盛り上がったそうです!

そして、長岡さん、サザンの大ファンらしく東京ドーム、福岡ドームに参戦♪
サザンと言えば、同時期、ベストテンで甲斐バンドとチャートを賑わせてけど
ライバル意識とかなかったのかなあ

甲斐さんや松藤さんとは、まだ交流あるんですかねえ?

735 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 20:16:56.50 ID:ZY/Ug70U0.net
長岡さんが、ずっと甲斐バンドにいてくれたらと思うと何か悔しいけど
長岡さん、筒美京平さんや松本隆さんたちと打ち合わせとかもしてるんだね
すごいよね

736 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/12(土) 20:56:46.40 ID:hlsTIxle0.net
>>680
打ち合わせで凄いって……w
逆に失礼だろ
長岡さんは演奏は下手だったけど社交性はあったんだろうな

737 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/13(日) 00:36:28.19 ID:r7R/9YmZ0.net
「サーカス&サーカス」の頃の、黒い皮パンツはいて
長髪の可愛かった長岡さんは、もういない 時は流れたなあ

今は優しい笑顔の面影残してる、ちょっとメタボ気味の普通のオジサマ

自分は、「きんぽうげ」や「からくり」なんかでの、
高い声の長岡さんのバックコーラスが大好きだった
長岡さんが脱退して、あの高いコーラスが聴けなくなったのがスゴイ寂しかった

しかし、サザンのライブにすっごい感動してるし詩が最高!って言ってるけど
肝心の今の甲斐バンドの活動、「詩」についてはどう思ってるんだろう長岡さんw

738 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/13(日) 13:05:29.29 ID:OkHXAsNQ0.net
田中さんみたいに太っちゃったとしても
長岡さんは甲斐バンドにいたら大森さんみたいにうまくなっていったと思う

でも、その後の音楽活動みると、長岡さん自身は甲斐バンド脱退して大正解だったんだろうね

739 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/13(日) 22:18:34.74 ID:3oQ8Y1zK0.net
パクリうんぬんは置いといて
個人的にジャケットで一番好きなのはやっぱ甲斐バンドストーリーだな
あのギャング集団みたいな
やっぱあれがオリジナルメンバーだしな
甲斐バンドの不良っぽさやデリケートさがうまく表現されている

740 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/13(日) 23:14:25.41 ID:r7R/9YmZ0.net
>>739
CMのタイアップで、多分コーディネーターがついて
スタイリストもついたと思うけど
ガラッと垢抜けたよね
自分も、あのジャケットにはしびれた
「僕」から「俺」への転身っていうのかなあ

U2も、それまでダサかったのに「ヨシュア・トリィー」から
完全にファッションセンスも垢抜けたし、オーラが出た
それと似ている気がするな

741 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 00:39:08.06 ID:kLaE/4CZ0.net
70年代の甲斐さんってホント、つっぱってたよね
ようつべの「サウンドストリート」聴いてても
70年代は、かなり格好つけて、とんがってボソボソしゃべってる感じだけど
「サウンドストリート」終了間近、ソロアルバム発売の頃は
ニコニコ、ウキウキ、明るくトークしてて、まるで別人
歳とって丸くなったのか、ふっきれたのか、暗さゼロだもんね

742 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 09:14:54.35 ID:svb9YAM30.net
>>739
同意
次に好きなのが破れたハート

743 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/14(月) 21:09:26.76 ID:Z0W6q/lW0.net
馬鹿者!
知らないのか?
今はええオッサンが僕と言うのが
女子がキュン!とするのを・・

iPhoneから送信

744 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/15(火) 09:19:48.89 ID:9L9OK8RE0.net
流民の歌の二色の灯と荒馬のハーモニカがええな
最近のハーモニカちょっと下手やな

745 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/15(火) 21:34:41.05 ID:9OyN0wKA0.net
愛のろくでなしツアー3 妄想セットリスト    by空飛ぶ観覧車

1、ブルーローズ
2、グッドナイトドール
3、どっちみち俺のもの
4、やせた女のブルース
5、かけがえないもの
6、ボーイッシュ・ガール
7、ブラッディ・マリー
8、影
9、二色の灯
10、異邦人の夜
11、フィンガー
12、顔役
13、幻惑されて
14、三つ数えろ
15、風の中の火のように
16、ポップコーンをほおばって
17、翼あるもの
18、アウトロー
19、LADY
20、ヒーロー

 アンコール
21、あり、か
22、破れたハートを売り物して
23、アナログレザー

746 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/16(水) 05:35:18.93 ID:vY++XXAL0.net
浜田省吾、8年ぶりホールツアー開幕「久しぶり!」 2時間40分大熱演
http://www.oricon.co.jp/news/2059183/full/

747 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/16(水) 19:04:08.13 ID:2WInQMVw0.net
ロック大賞 1983年(第6回) 渋谷陽一 大貫憲章
https://www.youtube.com/watch?v=giPJI1t86UU

『日本のロック』
10位 坂本龍一(戦場のメリークリスマス)
9位 浜田省吾(マイ・ホーム・タウン)
8位 ルースターズ(DESIRE)
7位 サザン・オールスターズ(EMANON)
6位 モッズ(激しい雨が)
5位 佐野元春(アンジェリーナ)
4位 スターリン(アザラシ)
3位 YMO(君に、胸キュン。)
2位 甲斐バンド(GOLD)
1位 RCサクセション(ドカドカうるさいR&Rバンド)

甲斐ちゃんがはましょーサザンより上位だよ
こんなときがあったなんてなんかのジョーク?

748 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/16(水) 23:28:59.53 ID:3TDEzfOo0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

749 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/17(木) 21:35:57.02 ID:YmK5wrRl0.net
てす

750 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/17(木) 22:59:08.23 ID:vdlFvHv40.net
佐野よしひろ

751 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 05:53:11.19 ID:+IVSl6qU0.net
甲斐バンドのGOLDというのが笑える

752 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 07:28:52.72 ID:NoxI31Za0.net
エモーショナル・レスキュー

753 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 18:54:44.32 ID:thqVnd4sO.net
81年12月号ミュージックマガジン
甲斐バンド「破れたハートを売り物に」8点
天辰保文採点
去年あたりから顕著になったアフリカンリズムを含めて
果敢な試みを見せながらすっきりとしたサウンドに仕上げ
その手腕に感心。それになにより曲想から歌、演奏に至るまで
思い切りがよくなった。一皮めくれて堂々たるもの。
ゲストの人選も見事に成果をあげたと思う。
でも最近見たライブはトゥーマッチでした。

754 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 18:57:15.51 ID:thqVnd4sO.net
ちなみに
RC「BLUE」7点
YMO「テクノデリック」7点
松任谷由実「昨晩お会いしましょう」9点

755 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 19:00:27.94 ID:thqVnd4sO.net
ルースターズ「INSANE」6点
ハウンドドッグ「POWER UP」7点

756 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 19:31:59.36 ID:OC09PqCs0.net
昔は評価もよかったみたいだから
フェアリーの事故で死んでたら
尾崎みたいな伝説のヒーローだったんですか?

757 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 19:32:15.86 ID:rRXz3pX40.net
松任谷由美ってラジオで自慢ばかりしてるよな
歌は下手だしブサイクだしなんで人気あるのかわからんけど
マスコミに女子の代弁者みたいに夫がうまく作ったよね
甲斐も佐藤剛の後のマネがいればなあ
佐藤剛はバンド時代までは優秀だったな

758 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 21:47:57.55 ID:eIXqCaLJ0.net
ユーミンは素敵な曲が物凄く多いよ。
そこが甲斐との大きな違いなんだと思う。
甲斐は逆立ちしても紫綬褒章なんぞ貰えない。
ユーミンの実力は甲斐より遥か上なんだよ。

759 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/18(金) 21:53:55.18 ID:rRXz3pX40.net
ユーミンの実力はどうでもいいけど
紫綬褒章は関係ないだろ?
桑田みたいな反日に与えてる時点でなあw

760 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 01:33:01.67 ID:n6/ZDJ0+0.net
松任谷由実は、聖子へのメロディ提供が評価された印象が強い

話しはそれるがスライダーズやりながらチャラをプロデュースしてた蘭丸はかっこよかったなぁ

761 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 09:47:14.98 ID:OOHwai6U0.net
甲斐バンドなんて人気絶頂の頃からロック好きからは馬鹿にされてたよ

俺は好きだったけどみんなには隠してたw

762 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 14:22:04.41 ID:N0uCqD6RO.net
馬鹿にするやつが馬鹿

763 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/19(土) 16:49:37.69 ID:Ak2+4NRY0.net
昔の甲斐は少し尖っていた。
今の甲斐は醜く太っている。
甲斐だけではない、バンドメンバーのすべてが醜い。
このような落ち目の方に朗報がある。
ライザップと組んで、全員で痩せてみてはいかがだろうか。
特にギター、あなたはものすごく醜い。
あなたがステージにいるだけで、百年のファンも冷める。

764 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 16:42:31.33 ID:TVCiDg363
K氏も一郎も太っていない
60も加齢するとシワ弛みで顔が浮腫む
腹が出ているのは松藤
(薬師寺参照)

iPhoneから送信

765 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 18:35:32.71 ID:I3CwAu5j0.net
>>763
こいつは真性包茎の素人童貞

766 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 19:12:48.64 ID:CoFCCXJ20.net
それにしても
78年年末からの「HERO」の大ヒットから「甲斐バンドストーリー」1位
80年代「アウトロー」辺りまでの甲斐バンドの盛り上がりは凄かったね

もっと的確に言えば、79年の武道館=「安奈」大ヒット辺りまでのきらめき。
ザ・ベストテンで、今週は何位だろうってドキドキしたり
「荒馬のように」を読んでやたら感動して
アルバム「マイ・ジェネレーション」の発売日には即効レコード店に行って
ケットした時の嬉しさ、友達みんなで今か今かとレコード・プレイヤーで
「100万$ナイト」のLPを聴いた時の喜び

そのLPについてたオマケのシングル「最後の夜汽車」を1人聴いて泣いた夜
(さんまは、このヴァージョンを聴いて感動したんだと個人的に思ってる)

あの時の空気や部屋の匂いまで思い出せる
甲斐バンドをリアルタイムで聴いてた人達にとって78年&79年は、やっぱり忘れられない年だよね

767 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 22:08:41.95 ID:CZxrOT0h0.net
甲斐とみゆきを比べると、中島みゆきの方が完全にロックになってしまったな。
「宙船」とか「背広の下のロックンロール」とかロックも歌える女性シンガー
今聞くと甲斐の曲はロックというよりロック風味の歌謡曲にしか聞こえないんだ。

今のアニソン歌手、angelaやJAM Projectのほうがよっぽどロックだわ

現在も、75〜80年の曲は嫌いではないが、
今の曲に、当時と比べて進歩したと言える曲が何かある?

お勧め曲があれば教えて

768 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 22:10:33.19 ID:xmf1277N0.net
明日から甲斐が「昔からラグビーファンだった!」と言いまくることに
1億ジンバブエドル賭けても( ・∀・)イイ!!

769 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/20(日) 22:58:09.11 ID:Ghph39SVK
夫人とラグビー観戦
過去にFRIDAYされてる
大阪MBSテレビ
花園ラグビー場 通天閣 ブラックレイン撮影場所 梅田
大阪の思い入れドキュメントで花園ラグビー場に
15年ぶりに訪れ
僕 当時の選手みんな名前知ってますから・・とラグビー好きを公言
従って
それで良かろう

iPhoneから送信

770 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/21(月) 14:59:58.85 ID:nyiitPnN0.net
甲斐がラグビー好きだということは、中身はあまり詳しくなかったようだが
事実は事実。ラジヲでよくラグビーの話はしていた。ほとんど小ヅラのような
知ったかぶりだったけどね。甲斐も花園での伝説のライブ、座布団が舞う中で
「売り物の失恋」を歌いながら引退していたら、今頃伝説になっていたのにね。

俺は甲斐が「昔からラグビーファンだった」と言いまくることは許せるが、
「俺は今回のブライトンの奇跡を予見して”ブライトン・ロック”を書いた」
ってなことを言い出すんじゃないかと毎日ハラハラワクワクしている。

ところで、同じARB出身でも石橋凌はかっこいいのに、田中某はなぜあんなに
醜いんだ。甲斐バンドに入るとみんな醜くなるのか?

771 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/21(月) 16:07:09.14 ID:G6TP9jlYV
花咲舞で最近 久々に見たが
かなり老いてた件

iPhoneから送信

772 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/21(月) 20:10:57.61 ID:RYJn0zxQ0.net
http://t.pia.jp/feature/sports/rugbytaidan/inagaki-kaiyoshihiro01.jsp

これくらい頭に入れとけ!

773 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 00:44:46.71 ID:S73UhWS60.net
石橋凌もブヨブヨ太って醜いぜ 
原田美枝子のほかに金髪オンナとも家庭をつくろうとしてるしな
なにが硬派ロックバンドだか‥

774 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 05:16:40.61 ID:KM9fb68UO.net
金髪女もロックバンドも10年以上昔話じゃないの?

775 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 11:43:10.70 ID:lMCQ/0n20.net
>>767
>>732で名前が出てる怒髪天
武道館ライブをBSで見て知ったばかり
平成版ARBって感じでけっこう気に入ってるんだけど
こいつら自分たちをロックに分類してないんだよね
「リズム&演歌」って言ってる
むしろ甲斐のほうがよっぽどそっちのカテゴリーだよな

776 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 15:57:29.42 ID:UQYDT66E0.net
>>772
>今回はそろそろロンドンに見に行こうかと思って、一応観戦ツアーの料金を調べました。
>もう半年ぐらい前の話ですが。でも、値段がかなり高かった(笑)。

観戦ツアーの料金も払えないくらい、甲斐ってお金に困ってるんですね。
昔は「アウトロー」に100万通以上申し込みがあったとか、HEROが180万枚売れたとか
豪語していたのに、その小男の末路があまりにも惨めで涙が出てきます。
甲斐、言ってくれたら観戦ツアー代くらい貸したのに。

777 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 16:13:56.85 ID:3a/ZJG6KO.net
>>775
それはない
お前感性なさすぎ

778 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 18:01:34.72 ID:s0wSE0wW0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

779 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 19:53:40.41 ID:EZ0G9DvL0.net
明らかに甲斐より忙しい芸人さんが、仕事を調整してまでメイウェザーvsパッキャオを見に行く。
明らかに甲斐より忙しいさんまさんも仕事を調整(番組にしてしまう時もある)して見たいスポーツ
は観戦する。

ワールドカップの期間なんて開催地が決定した時点で確定している。
暇な甲斐がスケジュール調整できないはずがない。

甲斐がラグビーワールドカップを見に行かない理由は

1.マジに金がない
2.言うほどラグビーが好きじゃない
3.英語が話せないので海外に行けない
(多分、次回の日本開催はいっぱい見に行くはず。コネを利用して)

いづれにしてもオカマだ、甲斐は。

780 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 20:08:37.70 ID:6WL2TvVJ0.net
甲斐に限らず昔は興味あったけど今はなくなったみたいなことは普通にあるだろ
サッカーの欧州チャンピオンシップやメジャーリーグを見てるぐらいだから
普通にラグビー熱が昔よりは冷めただけだろ?
日本が大金星を挙げた途端に甲斐の揚げ足とりを
予想してる方がどうなんかと思うぞ

781 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 20:15:37.34 ID:TDRjHiX70.net
>>780

ということで、2.言うほどラグビーが好きじゃない で確定でいいですか。

782 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 20:31:47.77 ID:6WL2TvVJ0.net
>>781
そういうことでしょ

783 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 21:20:59.88 ID:UK3/KDiOG
我輩の二階のベランダから
花園ラグビー場が見渡せる

iPhoneから送信

784 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 21:21:38.25 ID:Fzy0ORXU0.net
甲斐は中学生のときはバスケット部だった

785 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/22(火) 21:58:30.02 ID:UK3/KDiOG
因みに我輩は剣道部であった

iPhoneから送信

786 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/23(水) 05:35:11.32 ID:HjTxPU9J0.net
そういえば、甲斐バンド解散直後
甲斐よしひろ、妻とラグビー観戦 なんて
写真誌に撮られていたな。
記事の内容は忘れたが。。。

787 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/23(水) 14:22:17.33 ID:3HpPXagq0.net
久しぶりに花園のビデオを見た。時代だったとはいえ、情けなかった。

1).ステージに全く金がかかってない。ステージは工事現場の足場のやぐらのみ
2).ファンがめっちゃダサい。手拍子がダサい。4拍子の1と3で手を叩いている。
3).甲斐バンドのファッションがフォーク。学芸会バンドの延長っぽい

当時はアレで許されていた、ユルユル時代だったんですね。

788 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/23(水) 20:12:25.93 ID:fII2noPzK
あのコウモリのステージはストーンズが使っていたやつと
一緒
フォークバンドのファションに高額ブルーモヘアセーター
ラムレザーパンツは無い

iPhoneから送信

789 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/24(木) 00:38:17.45 ID:+D2e4dcyO.net
>>787

そんなに恥ずかしいんだったら、手元のそれを今すぐ破砕して燃えないゴミにして葬れよ。

790 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/24(木) 22:01:50.82 ID:RuB1TyWd0.net
ID:+D2e4dcyOの母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか、内向的で陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、話す相手といえばミドリガメだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いパソコンを買い与えたのですが、猿のように毎日毎日、エロ動画を見て自慰にふける有り様です。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという掲示板を知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「2ちゃんでね…」などと、とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえず、すべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか暖かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。

791 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/25(金) 00:53:08.03 ID:M5Cct0xfS
暇人め
ギャハハハ!!!

iPhoneから送信

792 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/26(土) 06:27:27.91 ID:RLXUf+mK0.net
【ラグビーW杯】日本代表。歴史的瞬間、逆転勝利。
 
甲斐さんが、ラグビー応援企画『ROAD TO 2015/2019』で、
稲垣純一氏と熱く語っていただけに、とても気になっていました。
きっと、甲斐さんも大興奮で観戦していたのでしょうね。

793 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/26(土) 07:22:01.93 ID:UrjSZsHF0.net
サッカー、あまちゃん、ラグビーと便乗するのがうまいアザトイ奴

794 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/26(土) 18:50:36.96 ID:/FM5ag2P0.net
「明星」に甲斐バンドのポスターがついてきた時は嬉しかったな!
4人とも帽子被ったりしてコスプレみたいなのして、格好良かったよ
ずっと部屋に貼ってあった
どっかいっちゃったけど、今もあったら「お宝」だったろうな

昨日、TBSチャンネルで「人をそれをスキャンダルという」を見てたら
竹田かほりが出てて、百恵ちゃんと仲違いしてたが、和解するという最終回だった。
竹田かほりも百恵ちゃんも、どちらもタイプは全然違うけど美人だったよねー

でも、甲斐さんと最初の奥さんの真由美さんのカップルも素敵で好きだった
キャリア・ウーマンバリバリの年上の真由美さんが、売れない頃の甲斐を支えてるって感じで。
2人の結婚式の写真が、週刊セブンティーンに載ったのも覚えてる。
とっても幸せそうで、やっと春が実ったと思ったのに、破局した時は驚いたけどね。

甲斐さんの元からの洋楽好きをもっと進化させたのは、真由美さんの影響も大きいと思う。
多分、洋楽のあらゆる知識を甲斐さんに伝授したんだと思う
あの時の、甲斐さんにとって必要な女性だったんだろうなあ
結果的に、かほりさんと再婚して幸せな家庭を築いているから幸せで良かったですよね。

795 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/26(土) 21:44:34.70 ID:tpcg1iMez
明星の付録ポスターは帽子は無い
K氏はニットを来てこちらを睨んでいる物
恐らくそれは近代映画か平凡であろう

iPhoneから送信

796 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/26(土) 22:07:40.72 ID:blOjRTL/O.net
甲斐バンドは日本の

797 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/27(日) 09:06:36.34 ID:tnPrbCgD0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1443283779/

798 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 00:00:57.94 ID:JCR+jYuD0.net
古い話で恐縮だが、ザ・ベストテンという
歌番組としては頂点を極めた番組で
一度だけの出演があそこまで注目されたのは甲斐バンドだけだろうな

799 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 01:03:24.11 ID:qgju1DAj0.net
あと松山千春もいたろ

800 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 03:15:34.50 ID:G7aZwgApO.net
記憶が曖昧で申し訳ないが、たしかあれは長い夜を野音からの中継じゃなかった?

801 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 13:55:11.40 ID:8f6Ni70C0.net
>>800
歌ったのは「季節の中で」だ

802 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 17:53:49.40 ID:gxACe4uw0.net
>>800
2回目がそれ

803 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/28(月) 18:06:27.18 ID:DTgDYM/p0.net
ちゃんとスタジオに来てあの回転扉から出てきて演奏してから威張れ あほ

804 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 07:18:08.81 ID:N4a4tWVj0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1442238549/

805 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 18:40:02.63 ID:s5ywIA1M0.net
全盛期の甲斐は福山雅治よりイケメン

806 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 18:40:29.57 ID:5akjHUCW0.net
プロレスも好きだったよね?
猪木vsハンセンのVTRを深夜の酒の肴にしてるとか、
武藤vs高田のドラゴンスクリューからの4の字固めの攻防に
感心したみたいなコメントを読んだ記憶がある

807 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 19:37:46.22 ID:vYiui7Yg0.net
プロレス好きな芸能人は多いからな
松任谷由実みたいに初代タイガーマスクやK-1ブームの時に
白々しく会場に姿を現すよりはいいだろ

808 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 23:42:53.14 ID:hAXN/oW00.net
100万$ナイト武道館ライブの
三つ数えろは
誰が何と言おうと最高だな
あのムードはあの頃の甲斐バンドでないとできない

809 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/29(火) 23:51:11.93 ID:yqeE+zIh0.net
>>808
あのライブ盤は今聴いても最高だよね
あの79年の武道館の映像が残ってたらなあ
あの時、あの瞬間、あの武道館を生で観た人って凄いと思う
自分は、まだ小学生だったからライブなんて夢の夢で
その前のNHKホールのミュージック・ショー何てテレビにかじりついて観た!
あれが、何十年経って今じゃYOUTUBUで観れるなんて思いもしなかったよ

810 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/30(水) 19:29:34.47 ID:edypLS1c0.net
映像ある
大昔 大阪バナナホール 甲斐バンド座談会
&フィルムコンサートで見た
意味不明
きんぼうげ無しである

iPhoneから送信

811 :NO MUSIC NO NAME:2015/09/30(水) 21:10:14.99 ID:XixOLjuf0.net
■チケットぴあ ラグビー応援企画
『ROAD TO 2015/2019』月イチレギュラー対談Vol.8
対談記事掲載 <前編><後編>
http://t.pia.jp/feature/sports/rugbytaidan/

812 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/04(日) 09:48:01.66 ID:JmCQIaZi0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

813 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/04(日) 21:48:14.83 ID:I6zE4zyi0.net
>>810
うん
あると思う
梅田で凄い人が並んでたって当時
兄貴から聞いたのを覚えてる

あと、大阪ローカルの鶴瓶のミッドナイトトレインとかいう番組でも
少しやってような

814 :751:2015/10/04(日) 21:54:42.09 ID:I6zE4zyi0.net
大阪人の俺は
甲斐バンドに興味を持ったきっかけは
「つるべ新野のぬかるみの世界」と「ザ・ベストテン」です

815 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/05(月) 04:39:22.20 ID:X6UeZeT+0.net
田中一郎をゲストに迎え、ひと足早く届けられるクリスマスプレゼントが、
キャパ150人ほどの空間で胸がいっぱいになるような濃密な時間で満たす。
これを見ずして、2016年を迎えられるか?!


≪スケジュール≫
会場:愛知SPADE BOX
12月22日(火) 開場18:30/開演19:00
12月23日(水・祝) 開場14:30/開演15:00
12月23日(水・祝) 開場17:30/開演18:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

≪チケット料金≫
1F 座席指定 ¥10,000(税込・ドリンク代別)
1F後方立見 ¥9,500(税込・ドリンク代別)

816 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/05(月) 20:18:02.99 ID:22+IDGUl0.net
我輩が甲斐バンドに興味をもったきっかけは
78年頃 大阪ローカル よみうりテレビ
テレビに釘付けあのねのね
司会 あのねのね 笑福亭鶴瓶
なんと鶴瓶が甲斐バンドをよみうりホールにゲストに呼んだのだ
三十分のサーカス&サーカスライブ
勿論 オープニングはきんぽうげである

iPhoneから送信

817 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/05(月) 21:16:05.03 ID:R4yACGNS0.net
この前再放送で行列弁護士のやつみてたら
顔がでかくて笑いながら手をやたら叩く奴
がいるから誰かと思ったら
甲斐だったw
おまえは猿かよw

818 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/06(火) 00:16:26.67 ID:nAHnuJWr0.net
いきなり関係ないレスを…
甲斐のアクションでは
観覧車82の間奏でバレリーナのようにくるくる回るのが好きだな
ビッグギグや解散ライブでの
あれは永ちゃんがやっても世良公則がやっても似合わないだろう

819 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/06(火) 13:30:06.68 ID:xLJ5Xlg50.net
最後の夜汽車のアクションも儂は好きやったで

820 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/06(火) 21:34:40.75 ID:4WUYw0Al0.net
最後の夜汽車の膝まずき
それも捨てがたいが
ブキャー!!!の気合いで始まる漂泊者の
ラスト 失神!!ぶっ倒れるアクション
あれが最強であろう

iPhoneから送信

821 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/06(火) 23:20:01.05 ID:/G4VNfvS0.net
当時の評論家やフリークが言ってた

【色気】

だと思う

詩もアクションも誰にも出来ないと思うが

822 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 14:44:18.37 ID:Jww4EBDn0.net
まだ甲斐がほぼギター弾きながら歌っていた頃の
「魔女の季節」と「テレフォンノイローゼ」で腕だけ上げて回す仕草とか
「ダニーボーイ」で両耳塞ぎながら歌う姿も絶品だったぞ

823 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 14:48:03.07 ID:VvEALchb0.net
WOWOWの甲斐バンド チんぽニーの映像を見た。

老いて太った甲斐達も醜かったが、それ以上に寒気と恐怖を感る場面があった。
デブのギターと一緒に映し出された最前列に陣取ったのファッションセンスの
欠片もないダッサダサのお爺さんお婆さん連中。甲斐と同じだけ年老いたファン
しかライブに寄ってこない現状。こりゃ完璧にコロンビア所属の懐メロバンドだ。
とっても哀れな光景だった。

824 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 17:28:14.06 ID:sCGF7ryW0.net
>>823
お前もそんなとこまで見てるなんて甲斐マニアだなwww

825 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 19:23:37.79 ID:kYh8L/4cO.net
まあなんつうか 甲斐は自己演出(プロデュース)に失敗してんだよ
世間なんちゅうのは音楽自体、あるいはCDなんて聴いてない。
何を見てるのかというと「テレビにどう映るか」それしか見てない。
たまにテレビに出てくる甲斐を、世間や若い人は「何やのこのちっちゃいおっさんは」
としか見てない。
大滝詠一やヤマタツは一切テレビに出ないので
それが逆によかったわけだ

826 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 19:28:09.95 ID:kYh8L/4cO.net
テレビに出ないというやり方は吉田蛸郎が創始したのだが
蛸郎も90年代からいろいろテレビに出てたが
若いファンは全然増えてないどころかむしろ価格破壊を起こしたからね

827 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 19:32:17.69 ID:sCGF7ryW0.net
達郎までいくと己のビジュアルを理解してるからな
渋谷陽一との対談でもキレてなかったっけ?

828 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/07(水) 19:44:58.41 ID:kYh8L/4cO.net
桑田とかはよくテレビに出てたが
もともとのアティテュードが3枚目だろ
ちょっとおちゃらけてます的な。
ところがあくまで甲斐は二枚目キャラ俺かっこいいアティテュードだろ
これがいったんスベると挽回不可能なんだよ

829 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/08(木) 07:44:08.80 ID:9Z9O3eht0.net
今じゃ、お笑いコメンテーター兼ミュージシャンだからな

830 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/08(木) 23:06:08.15 ID:XAlxigiD0.net
でもなあ
矢沢やサザン、浜省もいいけど
瞬間風速的には甲斐バンドなんだよな
個人的には

831 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/09(金) 00:00:10.46 ID:UGY1Soxz0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

832 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/09(金) 01:06:46.85 ID:IhIE5Oe80.net
>>830

正に!!

833 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/09(金) 03:07:52.86 ID:/R0RlGue0.net
>>830
なんかそのフレーズいいな

834 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/10(土) 13:15:41.52 ID:6uHwnQzm0.net
名古屋公演だね

835 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/10(土) 20:51:32.35 ID:7DasmyCr0.net
安奈はシングルバージョンが一番いいね

836 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/10(土) 22:40:34.21 ID:KE02oQv50.net
観覧車も先発のほうが良い
特にアルコールが入っている時 聴くと
胃袋と十二指腸に心地好く
染み渡る

iPhoneから送信

837 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/10(土) 23:05:35.30 ID:Ox+1vHDZ0.net
12月の公演はやる気ありませんからって宣言してたw

838 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/10(土) 23:56:02.83 ID:tDGvaq8z0.net
セトリ需要ある?

839 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 00:11:54.56 ID:fBIIZxE90.net
>>838
あります

840 :sage:2015/10/11(日) 01:44:34.94 ID:6ahkUZy+0.net
ひかりのまち  ダイナマイトが150屯  暁の終列車はよかったなあ。

 ろくでなし2で演奏した曲ばっかし!

841 :sage:2015/10/11(日) 01:46:47.15 ID:6ahkUZy+0.net
名古屋 参戦!

 1タッチ
 2電光石火ベイビー

842 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 07:13:01.47 ID:qrspU48J0.net
3ハートをROCK
(この先、曲目・順序うろ覚え)
 レイン
 朝まで待てない
 ひかりのまち
 安奈 レゲエVer.
 嵐の明日
 ミッドナイト・プラスワン
 地下室のメロディー BIG NIGHT Ver.
 エキセントリック・アベニュー
 絶対・愛
 ダイナマイトが150屯
 三つ数えろ BIG NIGHT Ver.
 漂泊者
 風の中の火のように
(アンコール)
 青いリンゴ
 HERO 
 暁の終列車 オリジナルVer.

843 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 08:50:19.93 ID:6ahkUZy+0.net
絶対愛と ダイナマイトの順番が逆やろ

844 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 09:35:15.94 ID:zgr7C4Fs0.net
01 感触
02 電光石火BABY
03 ハートをROCK
04 ひかりのまち
05 朝まで待てない
06 レイン
07 安奈
08 嵐の明日
09 ミッドナイト プラスワン
10 地下室のメロディー
11 エキセントリック アベニュー
12 ダイナマイトが150屯
13 絶対 愛
14 3つ数えろ
15 漂泊者
16 風の中の火のように

17 青いリンゴ
18 HERO
19 暁の終列車

845 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 09:39:04.94 ID:zgr7C4Fs0.net
01 感触
02 電光石火BABY
03 ハートをROCK
04 ひかりのまち
05 朝まで待てない
06 レイン
07 安奈
08 嵐の明日
09 ミッドナイト プラスワン
10 地下室のメロディー
11 エキセントリック アベニュー
12 ダイナマイトが150屯
13 絶対 愛
14 3つ数えろ
15 漂泊者
16 風の中の火のように

17 青いリンゴ
18 HERO
19 暁の終列車

846 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 09:40:31.67 ID:zgr7C4Fs0.net
ごめん ダブった

847 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 11:27:36.78 ID:1OF5YJm+0.net
セットリストありがとうございます。
15と16を見て、行かなくてよかったと思いました。
シンフォニーで100万ドルナイトを聞いたときから思ってましたが
もう、この人に金を使うのはやめることにしました。

848 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 17:03:26.29 ID:rdAPelre0.net
なかなかいいセトリじゃないか

849 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 17:46:00.60 ID:6ahkUZy+0.net
よくミロ  ろくでなし2と被りまくりで 新鮮味に欠ける

850 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 18:07:31.62 ID:qrspU48J0.net
DVDになった時に、ダイナマイトが収録できないから
山場で流れが不自然になるな
レア曲のオンパレードを期待していただけに
物足りない感は否めない

851 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 18:07:53.69 ID:rdAPelre0.net
ろくでなし2を見てないんだよw

852 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 18:27:15.21 ID:2Ktv1AX+0.net
ライブ情報ありがとう
感触のイントロはオリジナルバージョン?
それとも解散パーティーバージョンに近い??

メンバーは今の甲斐バンドよりかっこよさそうだね

853 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 20:11:05.56 ID:zgr7C4Fs0.net
大阪公演

01 感触
02 電光石火BABY
03 ハートをROCK
04 青いリンゴ
05 朝まで待てない
06 レイン
07 安奈
08 嵐の明日
09 ミッドナイト プラスワン
10 地下室のメロディー
11 エキセントリック アベニュー
12 ひかりのまち
13 ダイナマイトが150屯
14 3つ数えろ
15 漂泊者
16 風の中の火のように

17 絶対 愛
18 暁の終列車

19 HERO

※構成変えてきました
※曲数に変更はなし
※アンコールも2回に

854 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 20:16:37.30 ID:seO65EAE0.net
バージョン、アレンジ違いは置いといて

1&2とダブり、7曲
レイン
エキセントリック・アベニュー
ダイナマイトが150屯
絶対・愛
漂泊者(アウトロー)
風の中の火のように
HERO(ヒーローになる時、それは今)

1とダブり
安奈
三つ数えろ

2とダブり
ミッドナイト・プラス・ワン
(メドレーの中でのワンフレーズだったけど)

855 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/11(日) 23:45:03.43 ID:cYXz+/1+0.net
ベースがすごかった、センス抜群!

856 :sage:2015/10/12(月) 05:11:36.20 ID:Lsa4d57A0.net
トッキ― 最高!!

857 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/12(月) 18:10:32.74 ID:iY4kZ9cM0.net
名古屋では、ドラムの川西氏の真後ろで
ローディーの人がずっと待機してた
病み上がりなので、不測の事態に備えてのこと?

エキセントリック・アベニューで思ったが
やっぱり強一氏の方が良かったな
Kalafinaとスケジュールが被らなかったら
強一氏にオファーしてたんだろうな

858 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/12(月) 20:03:55.25 ID:7ptsBFaV0.net
>>857
調律でしょ

859 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/12(月) 20:13:20.96 ID:NHCutCf70.net
安奈のレゲエ・バージョンって音源はボックスのHIGHWAY 25に収録だっけ?
DVDにも入ってたような気がするが、んー思い出せん

860 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/12(月) 22:05:08.82 ID:T4YrI39ww
>>859
花園ラグビーの安奈のことだったら、HIGHWAY25で正解
あとは、ユーキャンが出したCDボックスにも収録されてる
映像はなかったはず

861 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/13(火) 20:20:28.97 ID:ylhSgwj20.net
http://www.kaisurf.com/tour_bbs/

862 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/13(火) 22:05:56.55 ID:RtnRJS9g0.net
大阪行ってきた
個人的な感想

・総じて演奏は良かったし甲斐の声も出ていた
・曲目は悪くはないがもう一ひねり欲しかった
・甲斐のしゃべりは相変わらずだがうんざりするほど長くはなかったのが○
・時間は短かった→正味2時間弱か?
・無理な注文かもしれんが甲斐はもっと動いてほしい

全般的には○

863 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 00:26:26.70 ID:f9q/e5QN0.net
おまえら若い奴ら、大御所と言われるアーチストは数あれど
オリコンチャート1位を獲得したのはそう多くはいるまい(一発屋は別)
甲斐バンドは1位を獲得してるんだぞ!!

864 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 12:16:32.00 ID:oeCGGtll0.net
ピンクレディはもっとたくさん1位を獲得しています

865 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 19:35:22.54 ID:wDXr4iQi0.net
ファンではない一般の人の認識では
甲斐バンドも「ヒーロー」の一発屋程度でしかないんだよ

866 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 20:05:14.33 ID:5g+WRgxj0.net
甲斐バンドを馬鹿にするやつこそ馬鹿だろ
たいてい中途半端な洋楽ファンとか
ガキっぽいヘビメタファンとかに多い

867 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 20:12:31.56 ID:LZM9l0Zr0.net
俺は甲斐バンドを聴いたからこそ
ロックもハードロックもヘヴィメタルも好きになった!
BABYMETALのライブも行くがやはり ベースは甲斐バンドだ!

868 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 21:39:26.38 ID:T+/e7GgD0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

869 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/14(水) 21:40:31.11 ID:5YLAyaS60.net
「HERO」をカラオケで原曲キーで歌うと
通しで同じキーで歌うのが超ムズい
61才にもなって普通に発声してるのを聞くと
パクリ云々を超越して、「爺さん、スゲェー」と思た

…本当は「HERO」は昔のとがってた時みたいに、演らないで欲しいけど

870 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/15(木) 18:52:55.88 ID:cBjSPdam0.net
翼あるものの最後の決めポーズを、MCで甲斐自ら
『「浣腸ポーズ」とも言われている』って
2chも見とるんかな?

871 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/16(金) 12:25:31.19 ID:TOu4adSm0.net
きっとすげえチェックしてるよ。
人の評判すごく気にしそうだし。

872 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/16(金) 12:26:23.24 ID:TOu4adSm0.net
>>865
甲斐バンドに一発屋臭はないだろw

873 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/16(金) 17:37:16.50 ID:29TT27wC0.net
>>872

いやよく知らない人は一発屋だと思ってるんだよ

おれなんか興味ないからCCBはロマンティックの一発屋だと思ってたら
ほかにたくさんヒット曲があるんだなw

874 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/16(金) 18:27:58.09 ID:3bdTGFVx0.net
>>871
気にしているだけで、よりよい方向に改善しようと思わない愚か者

875 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 01:55:49.88 ID:aYlI76Hh0.net
今夜、福岡参戦。約30年前からの甲斐信者ですが、ここ最近のマンネリセトリや強気の
チケット料金・・・・などの理由で今回は行かないつもりでしたが昨晩締め切りぎりぎり
にコンビニでチケット購入(2階席)50男にこんなことさせる甲斐の魅力って何なのかな
/甲斐さん、今夜ゼップ福岡で答えをみせてくれー

876 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 03:00:36.79 ID:zjVuG4Tb0.net
遂にネタバレBBSに文句、たれてる輩にモンクたれるバカ登場!
趣旨が違うんだよね!
甲斐のファンは高齢化で皆、頭おかしい!

877 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 03:13:11.66 ID:zjVuG4Tb0.net
ライブにダッサダサのファッションで来るの勘弁してくれ〜
高価なものでとは言いませんが、せめて清潔感だけはお願いしますよ。
部屋着?みたいな感じで来るヤツ、そのスニーカー、何年はいてんすか?みたいなヤツ本当にお願いしますよ
ただでさえ甲斐のライブはオヤジ臭、だらけで萎えるのに~

878 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 03:15:06.63 ID:zjVuG4Tb0.net
遂にネタバレBBSに文句、たれてる輩にモンクたれるバカ登場!
趣旨が違うんだよね!
甲斐のファンは高齢化で皆、頭おかしい!

879 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 04:00:47.12 ID:nnsh7ilwO.net


880 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 04:45:32.93 ID:PmFyGAC6O.net
はましょう>>甲斐

881 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 10:17:37.21 ID:1ECla8WT0.net
HERO (福山のHELLOじゃないよ)
安奈
漂泊者(アウトロー)

の3曲くらいは有名だけど、ただそれだけのバンド。
日本の音楽史にはいてもいなくてもいいやつ。
無価値な存在、それが甲斐バンド

882 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 20:09:44.12 ID:pBjd7mcj0.net
福岡のセトリは難波と同じ甲斐?

883 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 22:07:44.79 ID:Nlw7dFFB0.net
ファンじゃなくてもツイストやサザンやゴダイゴのメンバーの名前はだいたいわかる
でもツイストやゴダイゴやサザンのファンの人たちは甲斐以外のメンバーの名前なんか覚えてくれてないよ
それが現実

884 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 22:22:53.89 ID:nnsh7ilwO.net
>>883

必死だな

885 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/17(土) 23:47:54.92 ID:bSUaHdhC0.net
ほんと、ライブリハもボイトレもめんどくさいみたいだね

886 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 09:53:37.53 ID:lTzK/32t0.net
BABYMETAL好きいて安心した

887 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 11:58:23.14 ID:jY/8yKS20.net
>>882

同じ

888 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 18:00:45.41 ID:ceUmF0DN0.net
>>886
俺もBABYMETAL好きだけど甲斐以上にマンネリセトリだから飽きてきたわ
曲目変わらないのにBD売り続けたけど最近は会員販売に切り替えたんよなあ…

甲斐はバンド、ソロ、fiveと切り替えれるのにマンネリセトリだから困るんよねw

889 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 19:14:51.99 ID:YoQNjWRJ0.net
[名前] れみちち

2階席最前列にてライブ中にスマホを操っていた白いシャツの方は、盗聴でしょうか? 盗撮でしょうか?
とても残念な気分になりました…

890 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 22:57:35.47 ID:Wn+/rVAm0.net
しいて言えば俺はセトリよりも甲斐のパフォーマンスが気になる
昔はもっと動いてたし、時々意外な動きをしたりしてカッコよかった
最近のステージ上の動きは手抜きだろww

891 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/18(日) 23:44:05.24 ID:lbgh7SlyO.net
甲斐ファンの世界で有名な大阪の自称「カリスマ資産家セレブ主婦(mixiまあ)」て、まだ甲斐信者を増やす布教活動しているのかい?

892 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 11:43:34.44 ID:cNtPUXOw0.net
もう、引退でしょ!甲斐より年配のじいさん歌手のようにファンクラブ向けにライブ、やれはいいじゃん!
チケット代3万ぐらいとって、客席まわって花束もらいながら握手!
中にはお札のレイをかけてくれるババァとかいるんじやね!

甲斐よしひろ トーク&ライブ
懐メロとトークで綴る 爆笑の90分!!
「予定曲目」
ヒーロー、安奈、贈る言葉、サボテンの花、YMCA(ヤングマン)

893 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 17:05:24.10 ID:nT3t7WCd0.net
もう知る人ぞ知る懐メロ歌手だしなw

894 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 19:28:14.41 ID:A9VRQbB40.net
ステージで格好つけてても円広志にしか見えない

895 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 19:30:33.13 ID:CvDqmj//0.net
安奈、漂泊者、風の中の火のように、HERO・・・
もう演らざるを得ないのは仕方ないので
それらは全部序盤で演ってもらって、中盤からラストにかけては
意表を突くレア曲で固めて欲しい
終盤で萎えるのはもう飽き飽きですわw

以上、来年?の愛ろく4への希望ですた

896 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 21:45:57.70 ID:TvwjT8aQ0.net
安奈は中盤のトイレタイムとしての需要がある

897 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/19(月) 23:48:41.92 ID:FEkLfkfqO.net
http://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1444950967/149-?guid=ON&rc=149 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


898 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/20(火) 12:41:11.34 ID:0pdb7L1w0.net
甲斐はろくでなしツアー3

899 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/20(火) 21:33:59.45 ID:1nQmcvtY0.net
まず、これだけは言える

愛ろく3のセットリストの話をしてる時点で
おまえら筋金入りの甲斐ファンだろwwwwwwwwwwwwwwww

900 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 09:59:47.51 ID:bPAMfbR80.net
倉吉売り切れてないよ

901 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 21:22:14.46 ID:diZmQ9wm0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

902 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 22:05:04.26 ID:7Y/LLZ8y0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

903 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 22:28:22.95 ID:uURx1SOK0.net
>>899 このスレのぞいて、わっざわざ書き込みしているアンタもな!
まぁどっかの歌手みたいに2chにも書き込み無くなったら
甲斐も終わりだけど

904 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/21(水) 23:11:12.73 ID:3QMQOUt40.net
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする 

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

905 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 13:15:11.11 ID:QYxaME4K0.net
昨日はじめて、このスレに来たんだけどアルバムでGOLDを高く評価してるひとが多いようで驚き
おれ甲斐バンドではGOLDが一番すきなんだよな。唯一、LPで持ってるのもGOLDだし。
初めて買った甲斐バンドのシングルレコードもシーズンだった。

906 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/22(木) 13:40:21.73 ID:IL5b3vyL0.net
甲斐バンドの凄いところは、ボブ・クリアマウンテンがミックスダウンした事だろう。
日本のミュージシャンでは今でもありえないことだ。
松藤のスネアーの音がロキシーミュージックになっているもんね。

907 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/23(金) 09:51:56.86 ID:pGfjufAG0.net
古っ!何十年前の話だよ!

908 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 13:03:26.56 ID:ow8qjfUG0.net
倉吉は会場がショボいのて佐藤英二が立てません。
だからチケット代、少しお安くしときます~~
スペシャルでもなんでもないんですよ~~
セトリも同じです~~
はじめから、そうインフォしてくださいよ甲斐さん~~
変な期待させないでくださいよ~~
それよりも今年は東北行かないのですか?
毎年、行くと言ったのにヤバくないですか?嘘つき甲斐くんになっちゃいますよ~~

909 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 17:07:10.62 ID:PmDoIHEa0.net
昔からコイツは嘘つき甲斐くんです。

910 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 18:21:14.76 ID:2rbsNxTZO.net
ボブ栗はカネ目当て

911 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 19:08:58.89 ID:kc/4fkMj0.net
倉吉参戦したけど盛り上がってだぞ
確かにステージは狭かったな
ちなみにラストは風の中の〜だった

912 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/25(日) 23:44:42.03 ID:0ipdOvVF0.net
代役一郎

913 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 06:29:19.69 ID:6ENQapMX0.net
中盤エキセントリック・アベニューからラストまで
まさかの一郎登場

公平ひとりでがんばっているのも良かったが
突然だったので盛り上がり度が全然違った

急なのによくスケジュールが空いてたな
大学の先生やってるんだろ?

914 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 09:36:31.95 ID:PqOnr1gT0.net
マジで一郎でたんか
豪華なバンドだなぁ

915 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 11:21:03.95 ID:YPNHVaMh0.net
読んでないんだが女性週刊誌に甲斐と占い師の記事が出てたらしい
胡散臭い宗教みたいな感じになってきたのはまさかそのせいじゃないだろうな
ロックミュージシャンが占い師に相談ってマジうけるんですけど

916 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 15:22:51.62 ID:PNGNVS2d0.net
読んでもないのに(-_-)

917 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 18:49:50.60 ID:ulJD44jr0.net
雑誌の企画に協力しただけだろ?
何でもかんでも挙げ足とるのはみっともない

918 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 18:52:43.75 ID:Qi+XqQpW0.net
>>915
某ファンサイトのBBSで「運命くらい自分で切り開いてほしい!」と嘆いてる人
がいたw たしか甲斐は血液型占いの信棒者じゃなかったっけ?

919 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 19:02:23.24 ID:Qi+XqQpW0.net
「信奉者」だな。間違った。甲斐って威勢がいいわりにはこういうの
好きだよな〜

920 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 21:08:56.22 ID:dKZPPttc0.net
AWAでいろいろ配信されてるけど
とりあえずマイリトルタウンを聴いてみた
けっこういいじゃん

921 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 21:15:10.15 ID:xPsaetLHO.net
正直、ソロになってからは「レイン」しか名曲がない

922 :856:2015/10/26(月) 21:23:10.82 ID:dKZPPttc0.net
マドモアゼルブルースとか聴けたからな
マイリトルタウンはCD持ってないもんで

>>921
ソロは試行錯誤でもがき苦しんでた感じだな

923 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/26(月) 21:42:07.43 ID:3me+ItuR0.net
ソロアルバムでいいなと思ったのは「カオス」だけかな

924 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/27(火) 19:23:04.01 ID:85WMFl/p0.net
そういえば東京のMCで
「キネマ倶楽部のチケ入手出来ない苦情多くて困ってるが、
でも3日間もやりたくなかったし」とか言ってたけど
甲斐がやる気なら更に追加公演可能だったのか??

925 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 04:52:44.28 ID:aTB8FmeW0.net
佐藤英二氏、表向きは「急病」だけど
ツアーの最中だというのに甲斐とやりあって
メンバーから外されたってのはマジ?
今後の参加の見込みがないと思うとキツイな

926 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 10:47:25.99 ID:GmDiZ84q0.net
急病でなく衝突とすると
本人ブログが
倉吉間の前日で
止まったままの説明がつきづらい

927 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/28(水) 11:06:20.85 ID:d3Q7iL4f0.net
>>925
あんた851でしょ

928 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 00:07:50.47 ID:WeLZcCn40.net
>>918
ネット記事上がってたから読めたけど思ってた以上にきつくてドン引きしたわ
辛口BBSの住人のみならず信者ブログでも失望の声が上がってたわ

929 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 18:49:53.18 ID:8m26THTD0.net
次女の本名が「名都子」というのは知ってたんだが「なつみ」と
読むとは知らんかったわ〜

930 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 22:10:38.17 ID:9Kj4FQvE0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151026-00000005-pseven-ent

931 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 22:55:13.30 ID:amCt05PN0.net
あれだけ打ち込み使うと、もうすべてカラオケでいいじゃないの?って
思ってしまう。
人件費削減で鍵盤いないの?
鍵盤の人がいないのに、鍵盤やホーンの音、女性コーラスまで
聴こえてくるのは、めちゃ違和感がある。

932 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/29(木) 23:37:35.24 ID:WeLZcCn40.net
>>929
自分は反対で「なつみ」だってのは誰かから聞いて知ってたけど
まさか「名都子」って書くのだとは知らんかったよ

933 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 00:25:31.67 ID:MdWnd5sh0.net
全く同感!

934 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 07:18:22.53 ID:zczE0KSI0.net
                     _,. -、
                   r‐'´ _  {
                     r'‐ _/ `ヽー、
                r‐ノ  /      ヽ )
                j   /      r{
              /   /       } )
             /Y´ ̄`ヽ       (_)
            / 人      、        n
          (_//ハ、、___、      _r' )
           / {  ミ、ヽ_ノ     r'  /
          /        「      とノ
          |      {{  !
          レ' r'   ヽヽノ)
           ト、ヽ    ソ ( !
  \       |//     `っ )!
    \     | }     ミ( ( |
      \   ! |     ニ } } !    ___
       \  ヽ |     ニヽヽ 「 ̄ ̄
        \/ !     =  !,. --、
          ヽ 〉、      /     ヽ
            /ヾ、_   / ニ     }
          /   ラ彡'   〃    !

「イクぞ…イクぞ… 鞘師里保… これでもくらえーーーーーー」

935 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 10:58:53.63 ID:kTIVMrde0.net
>>931
せっかくのツインギターをいかす選曲やアレンジをしたらよいのに
土屋氏ギャラ高いからキーボードレスしましたって公言してるような感じだ

936 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/30(金) 23:37:08.59 ID:NlN9Yb+n0.net
愛ろく3のアウトローはめちゃ薄く、軽い音だった。

937 :856:2015/10/31(土) 02:01:20.86 ID:yumBdwIPO.net
>>922
今思えば、ソロと違うことをやろうとなさっていたんでしょうが、甲斐バンドとのあまりの違いに当時高校生の自分にはどうにも受け付けませんでした。薄っぺらく感じたんですよね。

938 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 02:38:30.74 ID:MVnkr/7U0.net
ギャラが安くても無名でもいいミュージシャンは他にいくらでもいるだろうになあ
サーカスサーカスの頃はギターが大森さんだけでキーボードいたんだよね
その編成でいいんじゃないかと思うが

939 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 03:06:47.81 ID:yumBdwIPO.net
>>937
すいません、>>921でした。うち間違えました

940 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 06:14:58.98 ID:/t67kRDD0.net
そういえば、マイクスタンドをバトンのように回せなくなった。
東京でも失敗して落としていたw

ドラムの川西?ほとんど全曲ドンカマ聞きながらの
演奏では、自分らしさが出せなくてつまらなかっただろう。
メンバー変えても、あれではグルーヴなんて出ないし意味ねぇんじゃねぇ?

941 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 09:00:01.72 ID:uJJWct/u0.net
>>937
ソロになってから実験的な音楽をやると当時、はっきり言ってたからね
売れようとはしてなかったよね

かと言って解散後、すぐに「太陽は死んじゃいない」「GUTS」みたいなアルバムを出してたら
どういう展開になっていたんだろう‥

942 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 10:47:26.00 ID:OxJ5IFDiO.net
甲斐は最新の洋楽の流行に流されるタイプだから

943 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 21:52:42.28 ID:NKsIuaqc0.net
>>941
結果を伴わない実験にどんな意味があるのだろうか

944 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 22:14:40.65 ID:ZGSSp01/0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

945 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 22:52:01.93 ID:s2tHp4Ag0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

946 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 00:29:27.47 ID:h4lFCpDm0.net
甲斐てのは
確かに衰えたかも知れんが
昔の片鱗をたまに見せてくれる
ファンはそこがたまらないんじゃないかな

947 : 【凶】 :2015/11/01(日) 19:34:05.10 ID:aipKBBpd0.net
甲斐ちゃんのおみくじ

948 : 【大凶】 :2015/11/01(日) 20:55:53.50 ID:jJXTrfaI0.net
俺もTRYしてみた

949 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/01(日) 22:38:54.58 ID:5yz6/GLC0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

950 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/02(月) 22:29:09.77 ID:C98o8Hcj0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

951 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 21:41:50.06 ID:M+o33uga0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

952 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/03(火) 23:06:15.65 ID:lyHNB9RL0.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

953 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 19:07:07.56 ID:mDrv2szM0.net
AWAの3ヶ月無料登録したが聴きたかった月と雫やFIVEのボーナストラック入りのアルバム一郎のINまであってワロタ

954 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 20:00:04.48 ID:CtfYzVyM0.net
>>953
「幻惑されて」のニューミックスはどんな感じ?

955 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 21:41:46.96 ID:8sTKLztE0.net
>>650とかの長文の人
あらためて読むとよく分かる気がする
全面的に同意ではないけど

甲斐は必ずしも米を送る前から慈善みたいなものに距離は置いてなかったかも
ジャパンエイドに出た時も若干の違和感はあったし、ソロとしての営業的な面も
あったろうけどあれはあれで出てくれて嬉しかったよ

956 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 22:02:20.71 ID:TwtDUJ6k0.net
>>954
ボーカルが前に出て来てるね、スネアとかが引っ込んでソリッド感が抑えられてる感じかな?
声にリヴァーブも多少掛けたのかな〜
FIVEじゃなくてソロ名義ならこっちで出したろうなと思うが、天使や冷血のEPとLP程の違いは無いよ

957 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 22:53:54.31 ID:JTVN+ynr0.net
自分も幻惑されてNEWMIXを聴いてみた。ドラムの響き方とかが今っぽくなった気がする。
例えるなら、さらっとROCKS3に入ってても自然な感じ。

ところで、she's a just a womanってなんなんだ?歌い方的に最近録音したものっぽいけど…。

958 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 23:42:52.20 ID:WotLNsyR0.net
>>957
http://www.amazon.co.jp/dp/B00015UAPO
m.c.A・T/Returns!(2004年)

>>956
>天使や冷血のEPとLP程の違いは無いよ
もしかして天使ではなく野獣じゃない?

んー、幻惑されてニューミックスCDで出ねーかな
ガラケーだから聴けねーし

959 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/04(水) 23:56:30.66 ID:TwtDUJ6k0.net
>>958
すまん妖精だったわ
AWAはPC版も年内来るとか来ないとか...

960 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/05(木) 00:21:25.48 ID:iqc37tcXa
>>958
へぇ、こんなのあったのか。知らなかったわ、サンクス。

ちなみに、LPとEPで大きくアレンジが違うのは天使と昨日鳴る鐘の音じゃないか?
野獣のアナザーアレンジは12インチシングルに入ってたはず。

961 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 18:47:02.42 ID:pFFB9vU+0.net
2015.11.6 金曜日
■「NMEが選ぶ、ビートルズ究極の名曲ベスト50」

1位 Strawberry Fields Forever
2位 A Day In The Life
3位 I Want To Hold Your Hand
4位 Here Comes The Sun
5位 Blackbird
6位 Tomorrow Never Knows
7位 Across the Universe
8位 While My Guitar Gently Weeps
9位 I Am The Walrus
10位 Hey Jude

11位 Hey Bulldog
12位 In My Life
13位 Let It Be
14位 Something
15位 Abbey Road Medley
16位 Ticket To Ride
17位 Paperback Writer
18位 For No One
19位 A Hard Day’s Night
20位 Come Together

21位 Revolution
22位 Yesterday
23位 Twist and Shout
24位 All You Need Is Love
25位 We Can Work It Out
26位 Norwegian Wood
27位 Eleanor Rigby
28位 Got To Get You Into My Life
29位 Penny Lane
30位 And Your Bird Can Sing

31位 I Saw Her Standing There
32位 Get Back
33位 Michelle
34位 She Loves You
35位 All My Loving
36位 Taxman
37位 Dear Prudence
38位 Here, There and Everywhere
39位 Lucy In The Sky With Diamonds
40位 Rain

41位 Help!
42位 Two Of Us
43位 Can’t Buy Me Love
44位 I Want You (She’s So Heavy)
45位 Nowhere Man
46位 Long, Long, Long
47位 She’s Leaving Home
48位 Julia
49位 You’ve Got to Hide Your Love Away
50位 With a Little Help from My Friends

962 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 21:51:22.29 ID:zNerC3nV0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

963 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 22:15:36.69 ID:11+QoRd+0.net
■「2ちゃんが選ぶ、甲斐ちゃん究極の名曲ベスト50」

964 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 22:19:12.90 ID:HYxahUWZ0.net
>>963
50は無理

965 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/06(金) 23:26:21.86 ID:4xn9eBHW0.net
究極の迷曲なら50あるんじゃねw

966 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 07:44:40.66 ID:658Q/LP5.net
バレバレのパクリ曲なら50あるんじゃねw

967 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 08:06:53.58 ID:YR7LZXTx.net
「ヒーロー」の歌詞はローリング・ストーンズ、「きんぽうげ」のメロディはカーリー・サイモンの「虚ろな愛」…「レイン」はなんだろ?

968 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 11:32:36.54 ID:vIb6Ayix.net
パクリなら全(ry

969 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 18:33:38.10 ID:CNanE9Q5.net
(・3・)<ぼっくぅ〜の好きなアップルパ〜イ♪
(・3・)<甲斐氏が自力で書き上げた曲はこれのみ!
(・3・)<と、ファン歴41年の私の叔母が言ってました!
(・3・)<それと高校時代にコーラス部の部長をしていた故・大森氏の黒歴史だとも言ってました!
(・3・)<私からは以上です!

970 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 21:45:10.62 ID:NK0unyzm.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

971 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/07(土) 23:52:57.74 ID:v63RbXMc.net
ゴドレー&クリーム「cry」

972 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 08:02:18.44 ID:ahxyW2nU.net
■「2ちゃんが選ぶ、甲斐ちゃん究極のネタ元ベスト50」

1 ゴドレー&クリーム「cry」


続きをお願いします。

973 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 15:14:25.05 ID:nadidKql.net
2 ルー・リード 「Walk On The Wild side」

974 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 15:45:50.68 ID:+HIAJ+rA.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

975 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 16:18:32.35 ID:UnArVnozj
毎度同じ流れでつまらん…

976 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 17:50:27.52 ID:mXAoX8PU.net
パクリでもいい、たくましく育って欲しい。大丸ハム。
ウオォホッホ、キャラメルコ〜〜〜〜ン 
ギャラウェイ!オーイエーィ、オーメン

977 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 21:17:53.19 ID:+2JSJTRs.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

978 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 22:11:47.76 ID:M4E6Jh/L.net
所狭しと軽快に弾ける観覧鉄はホモである

iPhoneから送信

979 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 22:23:38.42 ID:/N4NAxsN.net
相変わらずここの書き込みは甲斐以上に衰えたジジイばっかりw


ところであらためてBIG GIGのDVDを見てみたが
やっぱ甲斐という男はいいセンスしてるんだなこれが

980 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 22:33:43.14 ID:M4E6Jh/L.net
サイドベンツのスーツがタイト過ぎる件

iPhoneから送信

981 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/08(日) 22:45:59.81 ID:/N4NAxsN.net
そうかもしれんが
当時、BIG GIGに行けなかった俺は雑誌で曲目を見た

えーーー、なんと東京の一夜やったのか!!と驚いたもんだ

そのパフォーマンスをテレビで見たけどこれがまた甲斐ならではの
最高のものだった

個人的には当時、ライブで圧倒的な存在感を見せつけるカリスマ性をもったのは
矢沢、清志郎、そして甲斐だったと思ってる

982 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 00:02:49.79 ID:UZmyrU6O.net
嫌。
矢沢永吉は別格のカリスマ
2012年 大阪天神橋筋六丁目ですれちがった時は下半身が小刻みに震えた記憶
BIGGIGに長髪 レザーパンツ ハイヒールブーツが存在しない時点で
ザ・ベストテンに出演した生意気なカッコ良いK氏では無い
箱根芦ノ湖でヘトヘトになり
花園ラグビー場で投げられたクッションを頭に食らい怒り
新宿副都心で水分不足 酸欠状態に陥った我輩が言うからマチガイ無い

iPhoneから送信

983 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 00:12:59.51 ID:UZmyrU6O.net
俺の海に翼広げ〜♪
俺は滑り出す〜♪

iPhoneから送信

984 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 00:16:07.26 ID:UZmyrU6O.net
甘い酒も 誘惑の薔薇も〜♪
やっぱりお前は 欲しいかい〜♪

iPhoneから送信

985 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 00:23:12.53 ID:UZmyrU6O.net
バチ!バチ!!火花を立てやがる〜♪

火が付いたら爆発しそう〜♪

因みにブライトン・ロックは漂泊者の続編である

iPhoneから送信

986 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 00:42:50.87 ID:UZmyrU6O.net
体の血が逆流して〜♪
血管の中 突進して行く〜♪

愛しい!の表現でこの台詞を用い
意図も簡単に美女とセクロス出来た記憶がある

iPhoneから送信

987 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 13:55:46.60 ID:3gvfKaz8.net
↑何なの?バカ?

988 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 20:09:11.69 ID:kpQrWw+C.net
http://mon1011s.exblog.jp/page/6/

けっこう楽しい

989 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 22:10:11.93 ID:6gpSZ4mD.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

990 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 22:47:23.41 ID:+R3gecr9.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

991 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 23:23:56.02 ID:4G0fXluy.net
甲斐バンドのDVDってファンクラブに発売した後
一般発売になるんだね
9千円は出せないな WOWOWで我慢しよっと

992 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/09(月) 23:59:48.86 ID:1jjohpLpt
>>988
この人、去年の年末にぱったり更新が止んだから何かあったのかと思ってたけど、最近復活したんだな
なんか安心したわ

993 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/10(火) 21:12:40.84 ID:ppA4A2ED.net
現在 7千31円である
因みに我輩は利口なので
6千815円の時に購入した

iPhoneから送信

994 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/10(火) 22:26:41.80 ID:urjiCrCv.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

995 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/10(火) 22:55:47.02 ID:neEFQQxr.net
観覧鉄は腹が出ている

iPhoneから送信

996 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/11(水) 00:14:00.19 ID:H89AX/SJ.net
FC販売だと送料という名のぼったくりマージンと振込み手数料まで徴収されるけど
一般発売だと送料が無料な上に各種ポイントがついたりするからな

997 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/11(水) 01:30:24.52 ID:AIwO02f6.net
ポイントは付かない

iPhoneから送信

998 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 11:27:18.75 ID:L3C/8YjJ.net
甲斐は生きている
(甲斐の)ファンが音楽に興味を失ったらそのアーティストは終わりだ。
そうなったらカルトな"信者"が残るだけ。
甲斐ファンはまだそうなってはいない?

999 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 18:36:29.25 ID:EgDJxGAm.net
すでに、甲斐バンド(甲斐よしひろ)ならび、その信者は絶滅危惧種に認定されています。

1000 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 22:15:15.91 ID:EIqaA8a9.net
クレジットカードで買ってポイントつけた俺は勝ち組

1001 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/13(金) 00:48:41.53 ID:XyX+N7qy.net
6千815円で購入した
我輩には及ばない

iPhoneから送信

1002 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/13(金) 11:20:39.80 ID:mwcvVD11.net
甲斐とAnnaがもめてるの?

1003 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/13(金) 11:42:54.18 ID:jwk1njKD.net
我輩とか、である... とかって、もしかして 顔を白く塗ってる爺さん?

1004 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/13(金) 17:24:25.59 ID:/S+Hfrqq.net
去年せっかくいい新譜(Blood in the Street他3曲)出したんだから
今年も甲斐バンドorソロで、いかした新譜をリリースして欲しかった

1005 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 12:03:48.83 ID:/IlSbGD0.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

1006 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 17:15:33.65 ID:GPI7z2Xc.net
[名前] 太田さん

今年も残り少なくなって来ました。
クリスマス直前にまさかの名古屋で2日間のライブ。
ビックリしました!
23日の2回公演、きっと競争率高いだろうと2回申込みましたら、
2回ともチケットゲットしてしまいました。
とても嬉しいです。
昔からほんとにくじ運悪い私は、絶対、両方外れると思っていましたので驚いています。

いろいろあった平成27年で、くじけていましたが、
甲斐さんに元気もらって来年もめげずに頑張ります。
皆さん、今年最後のライブ、楽しみましょうね。

1007 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 18:00:18.05 ID:RzSeka2D.net
相変わらずお花畑だなあ・・・
922のブログの人が言ってる事が現実。

1008 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 18:42:20.02 ID:KKP7aVCy.net
>>甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

これずっと書いてる奴、拓郎スレ・陽水スレ・オリジナル・ラブスレ何年も荒らしてる基地外だから
相手しない方がいいよ

1009 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 21:57:24.77 ID:/IlSbGD0.net
よし 分った

1010 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/14(土) 23:44:48.99 ID:Ne/sQTgx.net
観覧鉄を馬鹿にするな〜ー!!

iPhoneから送信

1011 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/15(日) 00:28:50.46 ID:77bFGdAE.net
I need a love to keep me happy
  俺をハッピーにしてくれる 恋人が欲しいのさ

1012 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/15(日) 00:43:56.71 ID:G6q1+6uD.net
我輩は二階のベランダから日々
平和な花園ラグビー場が見渡せて
愛犬チワワが元気でいてくれるだけで・・

それで良い

iPhoneから送信

1013 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/15(日) 06:52:43.84 ID:ZXOWBvrx.net
甲斐ちゃんをバカにするな〜

1014 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/15(日) 11:01:38.66 ID:LlKYCuHZ.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

1015 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/15(日) 11:04:21.58 ID:dzmzIyuf.net
来月末の名古屋ライブのチケット一般発売、瞬殺だったね
FCや公式サイト先行でほとんど売り切ったのかもしれないけど

1016 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/16(月) 19:12:47.91 ID:sMMw6GAa.net
>>1004
うん
去年のあのマキシシングルはよかったね

1017 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/17(火) 00:28:34.62 ID:aXqJevSB.net
ダブルイニシアチブって再発しないのかな
機関車と千鳥橋渋滞はオリジナルよりかっこいい

1018 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/17(火) 07:43:18.93 ID:D+0h2q3i.net
↑あのバンドは、めちゃめちゃうまかったね

1019 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/17(火) 18:28:13.95 ID:/eQBu8L+.net
次スレのスレタイは?

1020 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/17(火) 21:16:28.87 ID:hjpnJeBY.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

1021 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/18(水) 04:12:48.37 ID:I7Islgtt.net


1022 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/18(水) 05:11:21.42 ID:ndqr02Cv.net
来年


は?

1023 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/18(水) 20:32:22.83 ID:hegPmaKg.net
【甲斐バンドは】甲斐よしひろ【35年ヒット曲が出ていない】
【甲斐ちゃんを】甲斐よしひろ【バカにするな〜】

1024 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/18(水) 23:59:14.57 ID:I7Islgtt.net


1025 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/19(木) 21:45:14.37 ID:a6xVKKaY.net
神聖なる花園ラクビー場のグランド内で、タバコ吸ってる動画見て、
もう、こいつダメだって思った。。。

1026 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/19(木) 22:10:26.99 ID:OjoxxYXq.net


1027 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/19(木) 23:37:41.79 ID:gjh3rMrA.net
我輩はその吸殻をGETした

iPhoneから送信

1028 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/20(金) 18:13:09.48 ID:7Gyq93WN.net
>>1027
やくみつるさんですか?

1029 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/20(金) 18:56:28.25 ID:zbhQv2uu.net


1030 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/21(土) 02:19:39.58 ID:jVvAlroUa
批判が心地好くなればシメた物
明日を生きる為の
肥やしになる。

iPhoneから送信

1031 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/21(土) 03:04:24.47 ID:GC0wCl9d.net
批判が心地好くなればシメた物

明日を生きる為の肥やしになる。

iPhoneから送信

1032 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/21(土) 10:59:26.96 ID:comi4R6s.net


1033 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 00:12:32.86 ID:g54okknL.net
AWAであらためてアルバムのLOVE MINUS ZEROを全曲聴いてみた
当時あんまり思わなかったけど今聴くとなぜかいい

1034 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 00:18:15.24 ID:1YYuSG5O.net


1035 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 18:17:09.90 ID:iebHwYom.net
デッド・ライン Tryは
スルーするべし

iPhoneから送信

1036 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 21:54:06.60 ID:1YYuSG5O.net


1037 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 22:42:23.13 ID:eoP3V08w.net
甲斐さんって昔からおしゃべりだったんだね
ttp://www.myoanji.com/1970/12/index.html

1038 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/23(月) 22:44:53.19 ID:1YYuSG5O.net


1039 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 09:37:05.66 ID:8RSg5NmRU
>>1037
黒澤のときのMCでその話してたな(ほぼMCで終わったってやつ)

1040 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 19:47:27.16 ID:eb9/T6uk.net
音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手いランキング

1 玉置浩二
2 久保田利伸
3 Superfly
4 夏川りみ
5 吉田美和
6 宇多田ヒカル
7 福原美穂
8 井上陽水
9 ATSUSHI(EXILE)
10 布施明

http://i.imgur.com/9h9x4aD.jpg

1041 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 19:52:11.54 ID:ktJME/ib.net


1042 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 22:02:48.88 ID:VRF2cPRS.net
ARB結成の時一郎に石橋凌紹介したって言ってたくせに
甲斐バンド結成の時も石橋凌誘って断られてたのかよw

1043 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 22:14:29.83 ID:ktJME/ib.net


1044 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/24(火) 23:15:40.93 ID:dwkamThp.net
甲斐バンドは35年ヒット曲が出ていない

1045 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/25(水) 01:16:20.87 ID:myB1Yg7e.net


1046 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/25(水) 20:22:18.98 ID:Xywk0Ayp.net
バイセクシャル〜♪
ホモ・セクシャル〜♪
ニューハーフに観覧鉄〜♪

iPhoneから送信

1047 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/25(水) 20:51:41.38 ID:myB1Yg7e.net


1048 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/25(水) 21:35:11.58 ID:msZSl0ZU.net
一人エッチじゃ〜♪
一人エッチじゃ〜♪
やりきれないさ〜♪

iPhoneから送信

1049 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/26(木) 22:22:25.20 ID:FosGECpo.net
【甲斐バンドは】甲斐よしひろ【35年間ヒット曲が出ていない】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1448442202/

1050 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 17:25:10.12 ID:GWk/3apt.net


1051 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:09:53.77 ID:c2MEfdK7.net
www。

<BBSページ終了のお知らせ>
いつもKAI SURF BBSをご利用いただき、ありがとうございます。
KAI SURF BBS は2015年11月30日を持ちましてサービスを終了させていただきます。
新たに「KAI SURF Official Twitter(@kaisurf_rocks)」を開設致しますので、
フォローよろしくお願い致します!

1052 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:13:01.90 ID:GWk/3apt.net


1053 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:15:08.83 ID:GWk/3apt.net


1054 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:17:26.79 ID:GWk/3apt.net


1055 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:18:51.44 ID:GWk/3apt.net


1056 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:20:11.62 ID:GWk/3apt.net


1057 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:21:27.98 ID:GWk/3apt.net


1058 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:23:50.47 ID:GWk/3apt.net


1059 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:24:40.15 ID:GWk/3apt.net


1060 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:25:20.37 ID:GWk/3apt.net


1061 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:26:05.97 ID:GWk/3apt.net


1062 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:28:08.77 ID:GWk/3apt.net


1063 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:31:50.32 ID:GWk/3apt.net


1064 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:32:40.94 ID:GWk/3apt.net


1065 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:33:29.54 ID:GWk/3apt.net


1066 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:34:05.33 ID:GWk/3apt.net


1067 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:34:48.36 ID:GWk/3apt.net


1068 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:35:35.14 ID:GWk/3apt.net


1069 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/27(金) 18:36:23.46 ID:GWk/3apt.net


1070 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1070
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200