2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OT 奥田民生 part148

1 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 10:40:04.50 ID:0vxULjuD0.net
公式サイト
ttp://okudatamio.jp/
RCMR
ttp://rcmr.jp
OTスタッフtwitter
ttp://twitter.com/OT_staff
OT GOODS公式アカウント
ttp://twitter.com/OT_goods
OT公式YouTube
ttp://www.youtube.com/okudatamioSMEJ

前スレ
OT 奥田民生 part147
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1427618087/

ユニコーン/UNICORN★178
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1430444000/
サンフジンズ【奥田民生・岸田繁・伊藤大地】Part-1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1431772852/

テンプレは>>2-4辺り

2 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 10:40:40.44 ID:0vxULjuD0.net
「奥田民生ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」
【日程】 2015年11月28日(土) ※雨天決行・荒天中止
【会場】 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
【開場 / 開演 / 終演】 12:00 / 15:00 / 18:00(予定)
【一般発売日】 9月5日(土)

「奥田民生ひとり股旅スペシャル@マツ ダスタジアム」特設サイト
http://okudatamio.jp/special/hitori_stadium/

【イベント出演】
■7/24(金)25(土)26(日)「FUJI ROCK FESTIVAL'15」
新潟県 湯沢町苗場スキー場

3 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 10:41:12.50 ID:0vxULjuD0.net
テンプレは以上です。
まだ前スレが終わっていないのでこちらは↓が埋まってから使用してください。

前スレ:OT 奥田民生 part147
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1427618087/

4 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 10:46:04.79 ID:0vxULjuD0.net
>>2【イベント情報】に追加

【SMA41st "SMAはヨコハマもお好き?"】
■6/6(土)「SMA41st "SMAはヨコハマもお好き?"」
神奈川県 横浜赤レンガパーク 野外特設ステージ
出 演:OKAMOTO'S/奥田民生/東京スカパラダイスオーケストラ

■6/11(木) 「浜崎貴司 弾き語りツアー "LIFE WORKS LIVE 〜」
大阪府 梅田クラブクアトロ

5 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 12:11:34.91 ID:sgqNB24D0.net
1よありがとう

6 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 13:23:24.00 ID:8hp2igjp0.net
前スレの風は西からが手癖のクソ曲ってのは気持ちはわからんでは無いんだが
だいたい過去の楽曲が作り込んだ曲より手癖で作ったような曲のほうが一般向けには売れたり反応良かったりなので
発注元のこともあるし民生は当然それをわかってあえてああ作ってるんだろうけどね

ああいう発注でも無かったらあんなストレートな曲なんて作らんよっても言ってるし

7 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 14:18:00.07 ID:0vxULjuD0.net
>>6
SUNのSONや拳天も同じような感じだよね
クライアントの希望は奥田民生らしい曲なんだろうから
タイアップの時はこねくり回さずストレートな
わかりやすい曲調を意識している感じがする

8 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 14:31:28.50 ID:sgqNB24D0.net
ああ拳天ももろタイアップって感じだよね
でも拳天も風は西からも万人受け方向なわりにはそんなに売れてないという

カスタムみたいなああいう渾身な曲をまた聴きたいなー
ユニコーンのおじさんになったもある意味照れ隠ししつつ渾身な感じがするけど
もっとロックなのを聴きたいぜ

9 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 15:10:07.99 ID:0vxULjuD0.net
>>8
万人受けするようなキャッチーな曲でもそもそもCDが売れない時代だからね
逆にタイアップでも無ければCDとして出すことが困難な世の中になってきた

普通にアルバムやシングルを出しても鳴かず飛ばずになるので
OTRLやOTCHのような企画性を前面に打ち出すことで話題となり
少しでも注目されるようにという努力もしないといけなくなってしまったように思う

10 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 16:17:18.11 ID:QXIcNQTo0.net
タイアップに糞曲を望まれるということは、一般的には糞曲の人として認知されているということ…残念
まぁ実際、9割は糞曲で、たまにまぁまぁの曲作るおっさんでしかないが。

11 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 16:36:51.08 ID:8hp2igjp0.net
理想を求めたいのはわかるけどそんなもんだろう
日本に限ったことでもない話だし

個人的には民生あたりはもうベテランで楽曲どうこうを厳しく見るような世代じゃないし
これからは作曲よりは演奏とか企画が面白くなっていってくれたら良いってことの期待しかないな
凄味みたいなのはライブとレコーディングの演奏等々の所々で見せてくれたら満足

12 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 17:09:45.56 ID:ryOzVcyt0.net
>>11
ファンがそんなだと
ほんとに張り合いないだろうな

13 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 17:52:41.07 ID:o1ux57x/0.net
ソロのファンてどこか民生に悪い意味で感化されちゃってるっていうか。ダラダラしてる民生もかっこいいって認めちゃうみたいなさ。

けど実際、ダラダラしてるおっさんなんてかっこよくなくない?おっさんだからこそ張り切っていつまでも熱くかっこよくいてほしいなって自分は思うな。

14 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 17:54:13.27 ID:iWK6gFAX0.net
私はオジさんになった
も民生ソロで十分な曲だよね〜
民生が作る曲はもうユニコーンに持ってってもソロと変わらなくなっちゃうから
ユニコーンの時は他の人の曲で遊んで欲しい

15 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 18:04:21.43 ID:z14+sVXp0.net
ひとりカンタビレとかは、企画として頑張ったなとは思う。
あと、マルチトラックのリリースとかも面白かったんではないかな。

>>11さんの言う通り、今さら民生(その他ベテラン勢)に才気走った格好良い楽曲作れって方が酷なのかもな。
とくに民生はそもそも、そこまで技巧的で凝った曲作れるタイプでもないしな。
ただそれでも、風は西からのような糞曲はリリースしちゃあかん…
まぁオレは98年くらいでは民生を見限って、それ以降の曲はテレビ・ラジオで掛かったら聴く程度の付き合いだがw

16 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 18:15:05.73 ID:z14+sVXp0.net
>>13
YouTubeとかで、頭にタオル巻いて作務衣(笑)着て、無精ヒゲ生やして、
「すばらしい日々」とかの弾き語り動画をアップしてるおっさんとか死んでほしいわw
民生本人でも、あの感じは痛々しくて辛かったが、ファンのおっさんどもが真似してやってんの見ると寒気がするわ

17 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 18:29:09.01 ID:o1ux57x/0.net
糞曲じゃない曲って例えば?

18 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 18:35:34.36 ID:cPaO3ffx0.net
2ちゃんのスレチェックしてマルチトラックリリースした事知ってて
YouTube検索してファンの弾き語りまで見てんのに曲はテレビで聴く程度なの?
そこまで気になるんだったら普通に聴けばいいのに

19 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 18:48:42.58 ID:z14+sVXp0.net
>>18
ネットのついでに2ちゃんスレ覗く程度でいいわw

20 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 19:16:35.86 ID:0vxULjuD0.net
>>13
ファンはライブとかでのすごくカッコイイ民生を知ってるから
ダラダラも許せるみたいなとこはあるんじゃないかな
一般的にはただダラダラしたおっさんでしかないとは思うけどね

21 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 19:20:51.67 ID:0vxULjuD0.net
>>15
OTRLっていいアルバムだよね
元がひとりカンタビレなんで企画ものなイメージで
オリジナルアルバムとしては評価低いように感じるけど
バラエティーに富んだ良い曲が揃ったアルバムだと思う

22 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 19:23:47.01 ID:XkXxsAKY0.net
>>20
うーん、まあね。
けど言葉が足りなかったかも。
ダラダラしながらグダグダ文句言う姿こそ民生!かわい〜!みたいなのが多いけど、自分はそういうのはあまり好きではないなって事が言いたかった。

23 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 19:28:19.55 ID:zL6bb6NZ0.net
風西は十分良曲だと思うが

24 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 19:56:23.80 ID:ryOzVcyt0.net
リンディスファーンのパクリだけどな

25 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 21:00:20.88 ID:Y9rFCM6I0.net
CD のレビューでもそう書いている人いるけど
全然そう思わない

風は西から、など
奥田民生がタイアップを意識した曲つくると、糞とは言い過ぎだと思いますが
「さわやか馬鹿」になっちゃって色気がないとは思います

26 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 21:10:50.72 ID:ryOzVcyt0.net
思い切ってギターレスの曲とか聞いてみたいんだよ
民生云々はさておき、日本のロックって無駄にギターの音が多すぎる

27 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 21:25:02.08 ID:Y9rFCM6I0.net
え〜?!

日本のロックってあまり知らないけど
「聴ける」ギター弾く人、いる?

28 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:06:33.40 ID:RBBivntY0.net
>>26
ロック=ギター
じゃね?

29 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:10:54.54 ID:Rb09LPMa0.net
>>28
違うだろw

30 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:18:35.98 ID:hnf4/bT00.net
26は深瀬

31 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:20:30.59 ID:2VIGay470.net
深瀬に用はない

32 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:20:47.52 ID:z14+sVXp0.net
26はとりあえずギターイラネって言ってんだよな?
27頭大丈夫か?w

33 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 22:23:54.06 ID:2PntnNTC0.net
>>26
専門板でなく、いろんな人が出入りする板でスレ立てすれば、もしかしたらいろんな曲が挙がるかもしれない
昔のニュース系の板に立った音楽スレはおもしろかったけど、最近立たないからどうかね

34 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:06:50.62 ID:Z3C+AP770.net
OTRLはいいアルバムだけど、もう5年前だから
最近のものとは言えないよねえ

35 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:13:45.40 ID:Y9rFCM6I0.net
>>32
いやいや

奥田民生のギターレスなんてありえない
日本のロックで唯一「聴ける」人だと思う
ってことです

36 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:18:53.44 ID:z14+sVXp0.net
>>35
民生が唯一ってお前どんだけ民生オンリーラブなんだよwww
とりあえずChar先生に謝れよw

37 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:23:23.35 ID:Y9rFCM6I0.net
チャ―さんのギターって、ホント申し訳ないけど
エリッククラプトンくらい、つまらない

深瀬って人のネタふりで、世界の終りっての
YouTube で初めて聴いてきたけど
まさに「さわやか馬鹿」

タイアップのCM はこういう、そこらの子に任せたほうがいいと思う

38 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:37:58.77 ID:ryOzVcyt0.net
>>35
民生しか知らないんでしょ?

39 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:38:31.89 ID:z14+sVXp0.net
Charもクラプトンもオレはほとんど聞いたことがないから何とも言えんが(笑)、
Charやクラプトンのギターはつまらんて、民生のギターも大概だと思うがw
少なくとも「特別、面白いギターを弾く」とは思わんなぁ

40 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:40:12.53 ID:ykOZSLfv0.net
いつもの人相手にしても時間の無駄だぞ

41 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:41:37.37 ID:Y9rFCM6I0.net
>>38 洋楽はそこそこ聴いてますけどね
日本人でおすすめ是非教えてください

>>39
そうですか〜
で、奥田民生の何が好きですかぁ?

42 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:41:43.65 ID:z14+sVXp0.net
あ、なんか名物電波おばさん的な人だったのかな?w
民生スレ初心者なものでスマン。。

43 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:45:15.82 ID:Y9rFCM6I0.net
電波ってレッテル貼りで逃げるんですね

たいしたことない奴ばっかですね(~_~;)

44 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:47:12.76 ID:0vxULjuD0.net
>>33
昔ビートルズ板にあった民生スレは面白かったよ
意外と好意的なレスが多くて、どの曲のどの部分はアレだとか
楽器やレコーディング方法の話なんか出てきて面白かった

45 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:47:13.30 ID:iZI/NDPj0.net
いったいどれだけの数のギタリストを聞き込んで日本で唯一とかいってんのか逆に教えて欲しいもんだ

46 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:48:51.13 ID:fC7tBjIG0.net
>>39
2ちゃんで底の浅さを知らしめてるなこの人。
書けば書くほど(´・ω・`)

47 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:50:53.17 ID:Y9rFCM6I0.net
>>45
聴いている音楽の数とインテリジェンスは一致しないと思っています
たくさん聴いていればいいってもんじゃない

で、あなたが奥田民生以上に良いと思う日本のギタリスト
教えてください

48 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:53:27.85 ID:z14+sVXp0.net
>>43
何の勝負してたんだおばさんwww

>>46
2ちゃんが全ての人、お疲れさまでーす(笑)

49 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/20(水) 23:57:03.57 ID:Y9rFCM6I0.net
>>48
「おばさん」とかいう煽り言葉はいりませんから
あなたが奥田民生のどこが好きでこのスレにいるのか
教えてもらえますか?

50 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/20(水) 23:59:18.09 ID:z14+sVXp0.net
ユニコーン時代の声とパフォーマンスが好き
以上、オレ完全勝利〜おばさん大したことないですね(^^

51 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/21(木) 00:03:25.85 ID:j9mVMOp+0.net
>>50
あ、ごめんなさい(^^)
じゃあ世界の終りとかいうの、きっと好きですよね
なるへそ〜

52 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:04:00.14 ID:6eI4FC9y0.net
>>50
「オレ完全勝利」って何が?wwww君も私も民生側からしたら同じ。ただのいちファンですわ。勘違いしないでね。

53 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:11:24.42 ID:5fBTyUN10.net
世界の終わりとかまともに聞いたこともねえよwそんなのが出てくるなんて程度が知れるねおばさんw(^^
民生側の視点いらねぇwww
またまたオレ完全勝利〜おばさん大したことないね(^^

54 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:13:52.19 ID:f61L3yGU0.net
ユニコーンなんか終わってるわ
とりあえず阿部がきもすぎる

55 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:15:08.44 ID:5fBTyUN10.net
>>54
完全に同意…w

56 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/21(木) 00:16:36.66 ID:j9mVMOp+0.net
>>53
あなた面白いね
すごく興味あるんだけど
ユニコーン時代の声とパフォーマンスが好きな

男の子かな?

ぼく、いくつ?

57 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:16:49.72 ID:f61L3yGU0.net
魚の歌、宇宙の歌、アメリカの若者の夢
真の姿は歌ってないんだな
狙ってたんだな
知っていただろ・・

この歌がおそらく民生の本心だろう

58 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/21(木) 00:18:19.26 ID:j9mVMOp+0.net
>>57
そんなことないよ

裸の彼をもっともっと知らないと

59 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:18:38.17 ID:5fBTyUN10.net
>>56
お前、実はゲイだろ!wオレには分かる

60 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:19:31.50 ID:YZu7fR/90.net
むしろユニコーンは阿部のバンドだと思うわ

61 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/21(木) 00:19:43.42 ID:j9mVMOp+0.net
>>59
あら、男前だった?イエーィ!(^^)!

62 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:22:01.75 ID:5fBTyUN10.net
>>61
スイカ泥棒的なビジュアルのゲイだな…w

63 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:22:15.34 ID:f61L3yGU0.net
>>59
ユニコーンはおっさんアイドルバンドだから、
若い男の子が入れ込むようなバンドじゃないよ

64 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:25:23.33 ID:JceFR5ZA0.net
芸スポの新レーベルスレで騒いでたおっさんだろ
ユニコーンは好きなのかよw

65 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:26:48.01 ID:5fBTyUN10.net
誰を誰と勘違いしてるんだw

66 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/21(木) 00:28:35.33 ID:j9mVMOp+0.net
>>62
おっ!!スイカ泥棒を知ってるなんて、ぼく、やるじゃ〜ん !(^^)!
おばちゃんはバスの運転手だよ〜

あ、バス〜あ、バス〜
バスが通りま〜す
次、曲りまぁ〜す あバス〜〜ブッブー♪

67 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:30:17.59 ID:JceFR5ZA0.net
>>65
ここにお前いただろ?
【音楽】奥田民生、自主レーベル「ラーメンカレーミュージックレコード」設立 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431520391/

68 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:34:29.86 ID:5fBTyUN10.net
>>67
いねえよw
つか民生、自主レーベル始めんのかw芸スポに取り上げられて良かったね

69 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:36:54.22 ID:5fBTyUN10.net
芸スポ、最初の数レスだけ読んだけど、叩かれすぎで吹いたw

70 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 00:55:12.99 ID:JceFR5ZA0.net
違ったかすまん

71 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 01:01:55.33 ID:5fBTyUN10.net
いやいや。でも何か強烈なのがいたようだねw
コード進行がどうとか言ってる奴かなw

72 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 01:38:54.94 ID:mVr02ExN0.net
かまちょの必死さは異常だな

73 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 03:58:50.27 ID:Y97reus20.net
好きな曲はたくさんあるけど
ソロは作務衣+タオル+アコギのイメージがつらい
今さらだけど20年たってもまだつらい

74 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 05:59:23.06 ID:f61L3yGU0.net
ビッグダディのイメージも痛いな

75 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 07:13:22.05 ID:cbuG6Drf0.net
なにせユニコーン再結成が全ての始まり、いや終わりだったね〜
あれやめときゃ 活動がもう少し違ってたはず

76 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 07:34:52.55 ID:i4P46yke0.net
自分もそう思うよ。
再結成なんてしなきゃよかったのに。

77 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 08:46:16.35 ID:q1lonV0h0.net
>>68-69
落ちてるスレが読めるのはキャッシュが残ってるからでは?

78 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 09:02:57.29 ID:T8jzHy/D0.net
あほ臭名前なんてなんだっていい
おしり・やわらか・ビデミュージックレコード

79 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 09:19:08.15 ID:aR0Iodya0.net
>>77
落ちてると専ブラでも読めないんだな
俺そのスレ読めんわ
自主レーベル立ち上げたのすら知らない奴がなんで読めるんだろ

80 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 09:37:53.12 ID:f61L3yGU0.net
知るか
自分で考えろ

81 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 09:42:08.01 ID:4veyJ7dz0.net
おばさんとしか煽れない憐れな人が紛れ込んでるね。
おっさんも多いのに

82 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 10:12:57.54 ID:5fBTyUN10.net
>>81
おばさん乙www

83 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 10:15:23.56 ID:chx9zMcW0.net
>>75
どう違ってたの?

84 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 10:17:59.44 ID:HrM0XEP/0.net
全員 Dr倫太郎行き。

85 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 10:31:19.53 ID:dw0WyUNF0.net
どっちも社会不適合者丸出しなレスしてるのにわざわざID2つ使う意味がわからない

86 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 11:13:43.10 ID:oHNTVzhH0.net
民生の新たな決意をゆるく歌ったっていうの読んだんだけど、あの曲って50歳になったからといって今までの態度も改めないし前向きに生きていくなんて言わないよぜえったい〜♪っていう意味でOK?

87 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 11:21:29.65 ID:nrPDebWX0.net
コーラスの「すーるーわっきゃない」から自分がするわけない事を考えて広げてっただけだと予想

88 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 12:08:04.66 ID:YcysnGWT0.net
>>87
要はしないってことだよね?

なんか上の方でこの曲に関して前向きっぽいような事言ってる人がいて、自分の最初の解釈と真逆だったから驚いてさw
決意?しないってことを改めて表明してるのか??って、釈然としなかったw

89 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 13:00:23.37 ID:ebKSOdnA0.net
>>88
私もそう思ってたー。
なんでやらないことをわざわざ決意表明?はじまりの歌詞でおおっ!?て思わせておいてするわけないでおとし?てるつもりなのかな?と。

民生をアイドル的に好きな人達にはたまらないんだろうな〜この感じ、っていうのはわかったけど、個人的にはなんかガッカリだったな、ほんとのストレートの方がかっこよかったと思った。

90 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 13:09:30.00 ID:8mncfoCr0.net
ギターなしのロックなんてあるの?
ロックにキーボードは不要だと思ったことはあるが。

ギターをかきならす民生を見たい。
民生はアドリブ苦手そうだし早弾きできないしギターの腕前が超一流とは思わない。
けど、自分のつくった曲でギターをかきならすのがさまになっていて
カッコイイので、これでよい。

91 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 13:14:36.88 ID:8mncfoCr0.net
ソロファンの人は民生をストイックに名曲をつくるかっこいい人、
無駄にガツガツしないで肩の力が抜けてる余裕ある大人…みたいな
イメージなんだろうか。

そういう部分もあるにしろ、
でももともとはおしゃべり好きでミーハーな音楽好きな兄ちゃんだよ。
だからユニコーンにもどるとわいわいできて楽しそうに見える。

92 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 13:47:02.19 ID:cbuG6Drf0.net
ユニコーンは無理してる。若い頃からなんか無理してるw
ソロの方が自然さが出てる 
>>83 一生わかるまい

93 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 13:51:07.78 ID:FaD0ovZ70.net
>>90
ギターかき鳴らして拳振り上げるだけがロックじゃないだろ
実際ギター無しのロックな曲は少ないかもしれないが
ギターが無きゃロックじゃないってことは無いと思うぞ

94 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 14:00:20.07 ID:FlAS2wPp0.net
>>91
わいわいやってる民生が見たいならユニコーンだけ聴いてればいいんじゃない?
そういうのが苦手でソロしか聴かないって人もいるだろうし
どちらも好きだからどっちも聴いているって人もいる
どんな姿が本当の民生だとかどうでもいいよ

95 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 14:11:15.27 ID:v+bUppRa0.net
じゃあなんでユニコーンだけ聴いてろとか言うの?

96 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 14:14:52.54 ID:K8ibM4L50.net
自然にやってるのも無理してるのも仕事と割り切ってるのもそれぞれ好きだけどな
プロなんだからそれぞれに魅力を出そうとするもんだし
どれが好きとかは個々の勝手だし本人が何をやるかも本人の勝手じゃねの

97 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 14:17:10.49 ID:4iXWx+0u0.net
>>92
限定的や決定的な違いが解らずに尋ねてそう答えられるならいざしらず、なにそれ?

98 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:27:01.14 ID:OS6igeh90.net
世の中に言いたいのはー
するわっきゃないと言ってもいいやつは
民生みたいに散々がんばってきたやつだけだ
頑張らんやつの言い訳ソングにしてほしくない

99 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:27:13.75 ID:5fBTyUN10.net
ソロの作為的(笑)ダラダラキャラに感銘を受けたおっさんおばさんたは、遡ってユニコーン期にやや否定的なっちまってんのかw
まぁ活動期間が長いとそれだけファンの層も分かれるわな

100 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:32:05.93 ID:1LU9APZu0.net
>>88-89
本当に理解できないなら、自分がミーハーなファンとはちがうとアピールしたいあまりケチつける部分を探すことに必死になって
結果、全体が見えなくなってる状態なんだと思う

101 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:34:41.27 ID:K8ibM4L50.net
まあソロになりたての時とかは
本人がユニコーンとは別物にするとよく言ってたしファン層もそりゃ分かれるんじゃねえの

102 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:41:48.31 ID:B+a8ukFy0.net
ユニコーン民生が好きな人はアイドル的なのが好きなんだ、ってんなアホな
冴えない普通のおっさんが歌がうまいから面白くて聴いてるのにw
歌がつまんなかったり苦手なら聴かない
ユニコーン嫌いな人がいても、あ、そうですかと思うだけだが

103 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 15:48:19.61 ID:5fBTyUN10.net
音楽的には明らかに、ユニ>>>民生ソロだけどなw

104 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:03:12.85 ID:YcysnGWT0.net
>>100
どこをどう読んだらそうなるんだw
この曲に疑問を持たれるとなんか都合が悪いことでもあるのか?w

解釈についてってそんなに話題になってない感じがした。みんな気にならないのかなって思うけど、多分自分の解釈を話して違ってたらやだなと思うんだろうね、民生と。
自分は何も変わらずこのままやってくぜ!キャー民生そのままでかっこいいー!
これからはグイグイやってくぜ!
キャー民生かっこいいー!
ってw

最終的には、民生本人・・・とユニコーンのメンバーしかわからないのかもしれないけど、どっちとも取れる歌詞について自分の解釈を話したところでなんでファン層が分かれるとかいう話になるのかわからん。

105 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:10:19.87 ID:5fBTyUN10.net
つかユニコーン時代ならいざ知らず、今の民生にキャーとかいう奴まだいるの?w
まぁ最近のファンの状況とか知らないけど。
いるのだとしたらファンって凄いな。信心深いというか、辛抱強いというかw

106 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:13:41.62 ID:K8ibM4L50.net
俺おっさんだけど今のポールマッカートニーになら掘られてもいいと思ってる

107 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:14:46.34 ID:5fBTyUN10.net
あ、でも今のダサい服装を真似してるおっさんとかもいるみたいだからw、そういうファンもまだまだ健在なのか

108 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:16:14.13 ID:5fBTyUN10.net
>>106
無理な話。ポール菜食だし、もうそんな元気ないだろw

109 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:16:56.44 ID:K8ibM4L50.net
ファンてのはそういうもんだったりするって話

110 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:18:56.76 ID:5fBTyUN10.net
>>109
あーなるほどスマン。ただポールは今でもマジでハンサムだが、民生は結構しんどいw

111 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:21:40.09 ID:FlAS2wPp0.net
アイドル視してるのも居ればギター弾きまくりのロックシンガーとして見てるのもいる
あのダラダラとしたキャラが好きな人も居るし逆にそれが嫌いという人も居る
人が民生に何を求めてようがどうでもいいんじゃないの?
ユニコーンが上だとか下だとか、昔は良かった今はダメだとか
自分はこうだからそれ以外は間違ってるとか本当どうでもいい

112 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:24:06.99 ID:K8ibM4L50.net
俺はそこまで神格化するほどの民生ファンでもないと思ってたが、
自分で書いてて考えてみたら今の民生でも掘らせてくれと迫られたらOKしちゃうというか
むしろフル勃起すると思うわ
それくらい民生のこと好きだったんだな俺

113 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:32:07.38 ID:5fBTyUN10.net
>>112
いいねwその感じ好きだわ
物わかりいい振りしてる他のカスどもより断然素敵

114 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:35:00.99 ID:5fBTyUN10.net
ただ民生は無理だわ…昔の民生でもないな(マジレスするとこじゃないがw)
エビならギリ…

115 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 16:37:22.61 ID:ttJ8vF6qO.net
>>67のスレが読めない

116 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 17:06:30.10 ID:biIVFTEC0.net
>>104
100じゃないけど。

解釈を話題にしたり議論したりするほど
ヒネリのある歌詞じゃないから
話題にならないんじゃないの。

素直に受け取れば
技術はめざましく進歩しているが
環境が変わろうがいくつになろうが己の核となるものは変わらない
という決意表明だと受け取る人が大半だろ

117 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 17:38:21.17 ID:3aHu9Ttb0.net
>>116
コスプレがどうとかサンフジンズがエロいとかそんなことよりもまず、そんなストレートな作品をユニコーンでつくったって事が・・・ソロのみのファンの人はそこはあんまりだろうけど、ま、世に出したってことがもっと話題になってほしかったな、感動しないのかな、って話。

118 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 17:57:23.73 ID:SzK0vX77O.net
>>116
だな。そうとしか受け取れないくらいの、どストレート

>>117
ん?どのレスで誰がそんなこと言ってる?
言ってることは納得だけど、そんな話誰も投げかけてなくないか?

119 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 18:03:37.11 ID:3aHu9Ttb0.net
総括

120 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 18:55:17.32 ID:EkYw5PVu0.net
世の中にはびっくりするほど頭の悪い人やおかしい人がいる
ネットでそういう人のレスを見たら、自分の周りに居ないことの幸運に感謝する機会

121 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 19:12:59.50 ID:DL23UBbf0.net
唐突な始まりと終わりだったけど、倫太郎云々よりは読み応えあったなw

122 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 21:01:16.30 ID:hzzPq98LO.net
いいな、総括からの強制終了システムw

自分は、ソロとかユニとかどっちでもよくて、
真面目にするにしてもふざけるにしても、とにかくプロいから民生が好きだ
そういう意味では湊さんも尊敬する
ドラムうますぎるし

123 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 21:12:16.01 ID:cbuG6Drf0.net
あほくさー

124 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 21:39:23.93 ID:vjGVDaU90.net
長文乙

125 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 22:42:48.52 ID:/l/8hC2w0.net
>>117
いや、88辺りを読むと単に恐ろしくバカな人が自分は深読みできてると思い込んで書いてたように見えるよ

>この曲に関して前向きっぽいような事言ってる人がいて、自分の最初の解釈と真逆だった
って言ってるし

126 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 22:55:35.01 ID:GQ/LYZan0.net
88さんとかはそうだってことでしょ?深読みしてるつもりなのか、素直に民生はそんなこと言うわけない!って思ったのかはわからんけども。

流れ的に104さんが次に来て、の、117だと思うけど、何が不思議なの?

127 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 23:09:12.73 ID:f61L3yGU0.net
>>102
ユニコーンは元アイドルバンドだよ
その流れあっての今なのに、何言ってんだ

EBIが結婚した時に前の奥さんへのいやがらせがどれ程のものだったか
そういう目線でいるのがいわゆるユニコーンファンだ

128 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 23:32:49.69 ID:GQ/LYZan0.net
アイドルバンド・・・アイドルだからといってやってる曲が悪い、って訳でもないし元々アイドルファンぽいファンが多かったって事でしょ?UNICORNは。

それを引きずってるファンが多いのは事実だけど、でも逆にそういう人達は何をやってもキャー!だからいいのでは?

アイドルのファンぽいとしても、じゃあキスマイも好きかっていったら違うんだろうし。

129 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 23:36:23.34 ID:nEXt2jF40.net
アイドルバンドってのは
チェッカーズとかCCBみたく、楽曲を職業作家に作ってもらってデビューしたバンドでしょう

130 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/21(木) 23:45:08.01 ID:GQ/LYZan0.net
89さんが言ってるのは民生が自分をアイドル視してるファンに向けてああいう曲を作ったのががっかり、って言ってるんじゃないよね?

民生が普通に作って、それの意味がよくわかんないって人達がいても、民生が作ればなんでもいいって人達は気にしないんだよね、みたいな意味でしょ?そこから104につながってるのでは?

131 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 00:35:23.05 ID:TI57lH8v0.net
色々な解釈があるね
ただの楽器が好きで大事にしてる人の曲かと

132 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 01:04:15.79 ID:eAf74/9e0.net
>>129
バンドブームというのはそれまでたのきんとか光ゲンジとか聞いていた人たちが
バンドをアイドルとして見るようになった現象を言うんだよ
だからバンドブームの中から出てきたバンドはアイドルなんだよな
もちろん純粋にかっこいいとか曲が良いとかで聞いていた人たちもいるけど
あのブームはアイドルとして見ていた人たちが作り上げた物

133 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 01:08:22.73 ID:9mOXrzN+0.net
パチパチとかまるでアイドル雑誌だったもんなw

134 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 01:14:41.83 ID:CshbSaBs0.net
ファンが女ばかりで、民生くん、EBIくんってキャーキャー言ってたんだから
間違いなくアイドルバンド

135 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 01:18:02.38 ID:clvHc/UA0.net
アイドルバンドのボーカルを追っ掛ける初老のお前らってw

136 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 01:28:00.66 ID:96j5je5B0.net
みんな民生が大好きはぁと
ってことね

137 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 02:04:54.05 ID:aFSiQg34x
>>130
そんな事言ってないでしょ。
>>88>>89もただただ詞の意味が分からないって言ってる
その上でがっかりとまで
>民生をアイドル的に好きな人達にはたまらないんだろうな〜この感じ、っていうのはわかったけど、個人的にはなんかガッカリだったな、ほんとのストレートの方がかっこよかったと思った。
ここがもうひとつも理解できん。
あんなストレートな歌詞が分からない人もいる、それが不思議だって流れ

>民生が作ればなんでもいいって人達
って勝手にひとくくりにされても・・

138 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 02:15:40.00 ID:JGWMKjDv0.net
>>136
んだね
民生も50歳かぁ

139 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 02:15:58.72 ID:zB+OP/FJ0.net
ID: YcysnGWT0=3aHu9Ttb0=GQ/LYZan0 がアイドルファン的目線のファンを嫌いなのはよーくわかった

主張と文体と「・・・」の使い方が一貫してて微笑ましいわ

140 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 02:34:13.38 ID:CshbSaBs0.net
民生はユニコーンのこと皮肉ってる歌が結構あるだろ
そういうところがいいんだよな

本心はもやもやしながらも、メンバーもずっと頑張ってきたし、
やるからには楽しまないとって感じだろうな

141 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 04:26:14.64 ID:O6pr+VL4O.net
>>130
そんな事言ってないでしょ。
>>88>>89もただただ詞の意味が分からないって言ってる
その上でがっかりとまで
>民生をアイドル的に好きな人達にはたまらないんだろうな〜この感じ、っていうのはわかったけど、個人的にはなんかガッカリだったな、ほんとのストレートの方がかっこよかったと思った。
ここがもうひとつも理解できん。
あんなストレートな歌詞が分からない人もいる、それが不思議だって流れ

>民生が作ればなんでもいいって人達
って勝手にひとくくりにされても・・

142 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 06:03:00.57 ID:zQKR9fjQ0.net
自分がいつもひとり何役もしてるから自分以外の書き込みもそう見えちゃうのかな?
だったら尚更いんじゃね?同じ人だったとしてもw

自分が憤慨するのとおなじように、お前の書き込み読んで憤慨してる人もいるんだよ。そういう事も考えられるようになれよ、人のあげあしとったりばっかりしてないでさ。

もしかしてデングさん?今年は早目の対策してるらしいね、東京w

143 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 06:55:31.61 ID:zNpmwWw+0.net
デングさん?何それ人?w

アイドル的にみてる人がいるからってユニコーンがアイドルバンドだった、とか、まあそうなんだけどさーみたいな捉え方の狭さが面倒だな。
ユニコーン自体そんなつもりはなく、そんなつもりはないユニコーンをそのまま好きだったファンの方が多かった、増えた、って現実が大きいから今でも人気なんじゃないの?

1か0ばっかじゃないだろと思うわ、大体なんでも。

144 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 06:56:36.21 ID:t5Ggn56N0.net
歌詞も正確なのはわからないしね。

クリーンな自分になる→ギター売り払う→そんなわけない→クリーンな自分にはならない?
とかともとれなくはないよね?
こう取ればがっかりするのもわかる気がする。

ストレートってしきりにいってるけど、それも感覚が強いんじゃないのかな?
注意書きをよく読んでなくて勘違いしてるバカとかは言われても仕方ないかもしれないけど、否定形の言葉がどこに掛かってるかとかって全く何も知らない状態で読んだら真逆の解釈を疑う人がいても不思議じゃないと思うし、それは注意深く読んでるからなのかもしれないよね。

145 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 07:38:09.30 ID:VcR8xyZa0.net
アスペ怖い

146 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 07:47:48.44 ID:gEVSGMnZ0.net
かわいそうに

147 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 08:16:34.22 ID:CshbSaBs0.net
アイドル視してるファンの方が多いのは事実だよね
あの当時のルックスがなければ絶対に売れてなかったって
民生自身も言ってるんだから

148 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 08:20:06.05 ID:gEVSGMnZ0.net
曲の解釈方法も、ってことで総括、か。

149 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 08:27:21.29 ID:gEVSGMnZ0.net
こんなとこでどうしても勝ちたいって哀れだなw

150 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 08:35:27.41 ID:diYayZ3c0.net
ルックスなんてもはや老人の域なのにアイドル視されるなんてすごいな

151 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 08:48:49.77 ID:CshbSaBs0.net
もはや惰性でしかないと思うよ

152 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 09:55:18.89 ID:gEVSGMnZ0.net
惰性でなにかをやってるやつにこそオジさん聴いてほしいなw

153 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 10:08:02.65 ID:CshbSaBs0.net
オジさんより、かっこいい民生に戻ってほしいな
まあ無理か
阿部が死ねば可能性有るけどな

154 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 11:04:52.88 ID:4IVmOHAp0.net
アベは“ユニコーンファンが喜ぶ民生”を演出するのがうまいと思う

>>117
自分もそう思った。
この曲をユニコーンでやるんだ…って感慨深いというか

自分の中で、ソロの曲→本人が好む最低限の楽器使用でシンプルめ、
ユニコーンの曲→各メンバーの楽器やコーラス等アレンジが入ることを想定したゴージャスな曲
…というイメージが勝手にあったので、この詞でこの曲調か、ってびっくりした。

155 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 11:17:02.69 ID:KYc+Qutw0.net
ほんとにほんとに。
いつもと違った雰囲気の演奏してるメンバーの表情とかも新鮮だった。
UNICORN全員でこの曲の意味を共有して民生の50歳の記念として出したところが、またこれからのUNICORNや民生ソロのひろがりを予感させてくれたような気がした。

156 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:05:40.35 ID:QGK0FXxu0.net
当時のユニコーンファンの女の子とかは間違いなくアイドルを見るような感じでのファンが多数だった
ただ男のファンは曲とか演奏に憧れたりカバーバンドやる奴が多数だった

そのへん両立してるバンドが当時はたくさんあったけど今はあまり無いから
当時を知らん人にはそういうポジションのバンドの事がわかりづらいのかもね

157 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:27:19.55 ID:1266SNx5s
ただのアイドルバンドだったよ

158 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:19:42.73 ID:aTTNY+850.net
オジさんの最後、歌い終わった民生があの黒い丸いのに顔を隠すところに萌え死んだw

159 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:22:22.12 ID:cJ9anUlb0.net
尾崎亜美ブログの写真の民生の隣のおんな、もしかして嫁?

160 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:30:47.91 ID:4IVmOHAp0.net
今日のゲストにかつて「尾崎家の人たちのなかでお母さんがイチバン美人」と言われたことがあり、
それ以来、その人は母の大のお気に入りなのです。

…ってОT??

161 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:47:09.93 ID:25tKYPG90.net
しらんわあほか

162 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 12:59:13.47 ID:QGK0FXxu0.net
ちょっと前の話だけどThe Verbsのライブって実際どうだったんだろ
是非いちど見てみたいけど国内で見るチャンスあんのかな

163 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 13:37:21.49 ID:Iy992EtE0.net
行った人達はスタッフに顔把握されてるんだから2chにレポ落としてくれるのは無理だと思うよ

164 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 18:31:27.60 ID:MRs4NoZA0.net
>>162
ミーガンの歌が冴えない

民生ファン多く民生の歌だけ盛り上がりたいが
ミーガンが気分を害すかもと思うと
盛り上がりきれない

165 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 20:52:57.58 ID:j8/JNRwW0.net
民様prpr

166 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 21:04:02.96 ID:t9LNCFxo0.net
CSフジでみんなとうたがあってます

167 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 21:38:44.28 ID:MwEAR2qo0.net
礼さんと民生仲いいんだな〜 家族ぐるみでお付き合いがあるなんて素敵だね
亜美さんのお母さんも嬉しそうだ

168 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/22(金) 22:12:46.76 ID:WyF7e6Ey0.net
プライベートで仲良くても民生にMTR&Yでツアーやる気をおこさせてくれなきゃ意味がない

169 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 04:00:31.98 ID:eY2tNgsy0.net
もうあんまりしんどいことしたくないんじゃないの
阿部と一緒にいれば楽チンだもの

170 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 04:34:45.28 ID:3iRkvjxJ0.net
頭の奥まで感じない!

171 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 08:47:36.55 ID:iX6BwNYG0.net
まだたった50でなにいってんの。楽したいだなんて
音楽の世界じゃ若造だw

172 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 12:25:15.83 ID:h6pss6fr0.net
何をもって人間らしさとするのか?
御都合主義の人間がそのように生きてく様も歴とした人間らしさだなw

173 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 12:55:59.22 ID:ePOeJU/00.net
誤爆?

174 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 13:18:39.66 ID:h6pss6fr0.net
人の不幸を願う?なんのこと?
そんな人間だと思われてるなんて心外!
ま、いいけどさ。

亜美ちゃんありがとうって泣いて喜んでる人いたねw
ほとぼりが冷めたところで出してあげるあたり、さすが気の利く亜美ちゃん!
嫉妬おばさんみっともないぞ、お前の負け
www

175 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 14:54:39.69 ID:YqiigJvA0.net
いつものキチガイだよ

176 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 16:02:17.78 ID:uuZ3YdyV0.net
自己紹介か

177 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 16:38:10.47 ID:CVcLdoQp0.net
いい気にさせとき過ぎた
失敗だったな

178 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 17:20:31.12 ID:Z6EgGtnb0.net
仕方ないよ
なにも知らなかったんだから
かわいそうだと思ったんでしょ?

179 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 17:50:01.24 ID:73UsUcX50.net
どのアーティストにもこんなヤヴァいファン
1人ぐらいはいるのかな

気を付けてもらいたいものだ

180 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 17:55:23.80 ID:CVcLdoQp0.net
>>178
いや、それは思ってない。

181 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 18:18:24.19 ID:pkjsUfkg0.net
今日も民様見ながらprprしました。

182 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 18:58:09.72 ID:H5s5M0sMO.net
PUFFYにも伝授した韻をふんでなおかつダジャレもあり曲にあった言葉の音の歌詞のセンスが民生のすごいところ

183 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 19:28:26.89 ID:0tBwndX88
奥さん、昔の写真と全然違うね 民生が幸せにしたんだねー
甲斐性ある証拠

184 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 19:29:27.47 ID:0tBwndX88
優しそうで、超幸せそうだな

185 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:23:54.40 ID:H5s5M0sMO.net
音楽だけの才能だったら民生よりもしかしたら阿部のほうがあるような気がするが民生はバランスいいし他の才に恵まれてるからね ベートーベンだのバッハだの障害融通のきかない才能に精神やんでたそうな 阿部もそうでしょ

186 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:39:08.87 ID:zRb0Qos70.net
阿部話はユニスレに行けば良いのでは

187 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:40:58.87 ID:eY2tNgsy0.net
阿部に才能ないだろ ソロでやってさっぱりだったから
民生に泣きついて再結成してもらったんだから

188 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 21:41:19.35 ID:zRb0Qos70.net
たまにdisに見せかけて単に阿部話したいだけの人がいる気がする

189 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 22:14:45.97 ID:uGnwvegO0.net
名前を出されるABEDONの迷惑も考えろ!

190 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 22:51:13.91 ID:ywWfL0ys0.net
ロック!クロック!オクロック!ってワンオク茶化してる?

191 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 22:57:33.55 ID:3JGc59K20.net
>>190
お前はどう思うんだ?

192 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:06:20.54 ID:a7DwUWSA0.net
今日の電大のMCで言ってたらしいね
横浜アリーナでワンオクライブだったみたいなので

193 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:16:00.92 ID:f+Hwqt8R0.net
ワンオクとフォールアウトボーイの区別がつかねえよ

194 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/23(土) 23:17:58.95 ID:+naDXf9p0.net
いま IPPON グランプリ見た人、ここにいる?

195 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/23(土) 23:28:58.30 ID:+naDXf9p0.net
優勝した大吉さんが、最後までずっと手が震えてて
そういう緊迫感に感動るす

民生さんも、ソロの時、手が震えてるから感動する

ユニコーンは感動しない

196 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/23(土) 23:35:09.83 ID:+naDXf9p0.net
オクロックもオジサンも
そこまで語るようなものじゃない

こんなことで「音楽」に
(本物の詩に、本物のメロディーに)
コミットしているような免罪符を与えるなんて

197 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:37:10.75 ID:ywWfL0ys0.net
>>192
電大がなんか言っても影響力ねーな
民生がワンオク嫌いだといいな
あれ自己陶酔すげー気持ち悪いだろ

198 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:40:34.42 ID:ywWfL0ys0.net
森3兄弟ってそのうち音楽界芸能界牛耳りそうで嫌な感じ

199 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:54:37.40 ID:oGFOAz450.net
民生はワンオクと縁を感じてるから嫌ってなんていないよ
ワンオクもMCで民生の名前あげたりリスペクトしてくれてる

200 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/23(土) 23:58:44.34 ID:f+Hwqt8R0.net
正直ワンオクの持ち上げられ方が気持ち悪くて仕方ないよ
どんだけバックの力が強いのかと

201 :NO MUSiC NO NAME:2015/05/24(日) 00:06:21.79 ID:yi3Irtpg0.net
どうしてそんなこと話題にするの

笑えと言われれば笑い
泣けと言われれば泣き
踊れと言われれば踊り
嫉妬しろと言われれば嫉妬し

みんな素直、

善良な大衆だよね



ああやだやだ

202 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 00:46:17.14 ID:0Vads8ur0.net
>>199
ワンオクが理解できるユニコーンなんてメイビーブルーくらいだろ

203 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 01:33:20.05 ID:M0np9EuS0.net
ユニコーンもシャンブル路線でいけばよかったのに
結局おふざけバンドになるんだよな

あっちでふざけてこっちでまじめにって
器用なこと出来ないのが民生のよさでもあるけどね

204 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 02:43:01.38 ID:nqPCdGzY7
芸能人の戯言なのに…っておめでたいですね
ここまで来たら、理由はむしろ「芸能人だから」しかないのに
ヴェールに包んで何も見せないでおいて…「芸能人だから」しかない

205 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 02:45:08.75 ID:nqPCdGzY7
底上げされてるのに、忘れてみっともない

206 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 02:49:11.37 ID:nqPCdGzY7
医者で病気を治す?人の弱みにつけこむじじいと、取り巻きは気持ち悪い 聞くわけない

207 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 03:01:20.71 ID:nqPCdGzY7
人のお金何だと思ってるの?

208 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 03:03:16.14 ID:nqPCdGzY7
お金返してください。無駄に呼んだんだから。

209 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 03:01:26.92 ID:sBYWmvNN0.net
ネタ枯れしないだけマシ

210 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 03:29:35.38 ID:sBYWmvNN0.net
そもそも言うほどダラダラしてない。民様のツッコミは鋭いよ。
新曲『鋭いツッコミ』で。

211 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 07:02:39.43 ID:KsP+A6H60.net
クリーンな自分になると言い切った事への評価の低さに腹を立て人をバカだと言い切った、その舌の根も乾かぬうちに惰性だのオウムだのと平気で言えるあなたは無神経、と言っている。

思いつきのメモ書きに免罪符なんて代名詞を与えられるあなたは傲慢、と言っている。

一時が万事。いざとなったらできると自分を過信してる人には危なくて近づけない。

212 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 09:08:52.32 ID:6p/QcSAg0.net
「・・・」やめちゃったのか

213 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 11:45:15.59 ID:er8CkRFL0.net
>>200
そりゃ親が超大物歌手だからなw

214 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 12:08:48.91 ID:FHmQC4/10.net
どうせなんちゃってソングならせめてUNICORNではやってほしくなかった・・・

215 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 12:53:13.10 ID:JPrpdPna0.net
音楽に妥協がない
だから良い

216 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 13:26:20.71 ID:412inKaA0.net
>>214
そんなこと言ったらユニコーンでやる曲無くなっちゃうよw

217 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 14:02:20.82 ID:Lejnczeo0.net
>>214
おいどうした?w
207の言う通り全部作り者だろ?
現実と混同すんなw

218 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 15:39:03.47 ID:CG4IP44a0.net
民生の隣の人奥さんかな?年上にしてはやっぱ美人だよね?よかたお

219 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 15:46:50.03 ID:AVy9l+Dr0.net
ワンオクは息子がファンなんだよね。一緒にライブ見に行ったことがあるかもな

220 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 16:49:10.69 ID:j6YMmf/ZO.net
うん行った

221 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 17:07:54.96 ID:VEN/SAYY0.net
もう親と一緒にライブに行ってくれる歳ではないような

222 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 19:02:01.26 ID:2oduO2WK0.net
なんで奥さんだと思うの?顔似てないけど…手前の人の奥さんじゃなくて?

223 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 19:34:22.06 ID:bx8FNQ4n0.net
今日ガラガラだったってまじ?

224 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 19:39:14.23 ID:LrynPMMc0.net
でも親と一緒にライブに行くと楽屋に入れてもらえるよ

225 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/24(日) 20:48:45.03 ID:3UXp8zpfO.net
キモ

226 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 00:25:08.66 ID:SKp79rah0.net
50を機になんかいろいろゆるくなったのかな?
民生の許可とってるみたいだし

227 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 01:15:46.30 ID:gdU7zMdB0.net
>>222
逆に若い頃の奥さん(ユニコーンの本にあった)に似てる気がしてしまった。
ずいぶん昔の写真だし、気のせいかもしれないし、わからんけどね

228 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 08:18:47.55 ID:Hoz51ONB0.net
昨日なんかあったっけ 
ガラガラってw

229 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 08:34:53.04 ID:Xc31dCD6O.net
阿部がソロで食えんから民生になきついて再結成はちがうだろ。 氣志團プロデュースもうまく行ってたし。 てっしはどうやって生きてきたのかと一瞬思ったが生活保護の四文字熟語だわな

230 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 08:50:14.10 ID:M0aS2yXQ0.net
>>211
文句があるなら堂々と言えよ、いつでも無視してやるから

バーカ (^^)

231 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:01:29.28 ID:GTK09URY0.net
テッシーは細々と地道に活動してたよ
スマスマの曲もアレンジしてたし
自分というものをちゃんとわかってるから好感持てる

阿部はオレは出来るんだーオレがまとめてるんだー
オレのバンドなんだーーみたいな感じだね
表に出てくるなよクズって感じ

232 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:02:46.11 ID:PEGdEjeh0.net
>>203
シャンブル路線賛成
イーガも楽しかったけどもっと何度でも聴きたくなるような硬派路線も見たい
スカイハイとかサラウンドとか
気迫が伝わるようなマジな顔して演奏+声を張り上げて歌う民生
…の図が見たい

233 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:15:21.45 ID:Hoz51ONB0.net
テッシー地味だけど頑張ってる

234 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:37:43.56 ID:lj4MFHBwO.net
>>231 別スレで陰口叩き続けるクズに言われても……ってかんじだろうけどね

>>232 そういう歌も聴きたい気持ちはわかるけど、それ一辺倒にもならないで欲しいな
人間どんな素晴らしいものであっても そればっか だと飽きる
ほどほどのバランス希望

235 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:49:49.92 ID:KorlTilb0.net
あれ?髪2323だ

236 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 09:58:47.32 ID:GTK09URY0.net
>>234
はあ?誰と勘違いしてるわけ?
別スレで陰口ってなに?絡んでくるなよ気持ち悪いな

237 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 10:09:55.70 ID:gdU7zMdB0.net
阿部は才能ある民生に嫉妬してた感じがする。
だから(民生頼みみたいな)ユニコーン再結成は絶対ないみたいな。
男性は嫉妬と友情がつながるとかテレビでみたけど、民生いい人なのもあり阿部と仲良しだよね。
結局一番再結成やりたかったのが阿部なのかな?
再結成したらええやんと思うけど、復活最初で阿部メインにしたユニコーンさすが。
ファンとしちゃ民生じゃないんかいってなるだろうけど、もうこの年齢だしそんなのねw

238 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 10:10:20.99 ID:079PmheN0.net
無視するんじゃなかったのかよw

239 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 10:47:23.22 ID:vxvSvbKC0.net
Mステで阿部がWAO歌い出した時びっくりした
ラジオで何回か聴いてたけど普通に民生が歌ってると思ってた
っていう若い子結構いただろうね

240 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 11:04:07.83 ID:z8mEeMYg0.net
若い子どころか、民生が歌ってるって言い張ってる自称ユニコーンファンがかなりいて、
この人たち当時の思い出だけで全然聞いてないんだなぁって思った。

241 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 11:32:43.42 ID:FX2i+U9p0.net
ユニコーンスレかと思った

242 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 12:16:43.54 ID:6JcYN3L10.net
今まで民生のプライベートの事書いてるやつとかけっこう消されてたから
あのブログのも近々事務所消しそう

243 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 12:54:12.33 ID:V+MTTcBl0.net
DVホストが散々殴った後で貢ぐ女に言うセリフとどこが違うのか

244 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 13:12:42.04 ID:WlME1xOI0.net
スマホ遣ってるし民様若い!

245 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 15:12:26.54 ID:IjsafS2N0.net
ラーメンカレーミュージックレコードの続報はよ
いつまで建設中なんだ

246 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 15:27:39.89 ID:lj4MFHBwO.net
>>234 自分が言われると即反撃も特徴的ですなー
絡まれたくなければ出てこなきゃよろしい
最後の6文字はまんまお前にプレゼントしとくよ

>>245 結局ソニー内の個人レーベルっつう認識でいいのかね?あれは
独立って言い方だったからいまいち混乱する

247 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 15:42:21.45 ID:71K4Rp4P0.net
あのブログってどのだろう…

248 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 15:48:19.01 ID:FX2i+U9p0.net
>>245-246
サンフジンズの動画アップしているのはRCMRなので
第一弾はサンフジンズのデビューアルバムなんだろうね
アルバムを引っさげてツアーらしいから7月には出るのかも

249 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 15:52:56.19 ID:IjsafS2N0.net
なるほどサンフジンズね…動画もその名でアップしてたのね

もっとプライベートな感じのレーベルになること期待してたのでちょっと肩すかしみたいな感じ
サンフジンズ嫌いじゃないけども

250 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 17:04:06.93 ID:t1ePKmro0.net
なんとなく記念すべき1枚目はソロがよかったな

251 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 17:31:04.62 ID:jm02npqE0.net
うんうん
あとあのサイトの下に
TwitterとFacebookでシェアマークがあるのも民生らしくなくて??て感じ

252 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 18:16:28.66 ID:t1ePKmro0.net
それは別に

253 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 19:20:27.21 ID:GTK09URY0.net
このスレで阿部のこと書かれるとすぐ反応するやつって何なんだろうな
重い病気だな

254 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 20:25:15.48 ID:NNJle8y90.net
>>253
阿部の話題っていうか、民生スレでユニコーンの話してるからじゃない?
民生とは関係無いユニコーンの話題をしたいなら
ユニコーンスレでやればいいと思うよ

255 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 22:52:07.66 ID:b9cnIm1s0.net
SMA赤レンガのライブは、会場出入り自由なんでしょうか?
フェスのようなイメージ?

256 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 23:10:32.57 ID:bAyZHKbI0.net
赤レンガ、終了時間は19時ぐらい?

257 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/25(月) 23:23:03.44 ID:bAyZHKbI0.net

自己解決しました

258 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 08:03:49.77 ID:A/0mbc1R0.net
>>253
お前の頭がおかしいんじゃないかな。

病院行けば?

259 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 08:19:58.88 ID:ySJY7Sx80.net
>>258
しつこいやつだな
どのレス見てそう思うんだよ
またいろんなスレ見て、一人で妄想してろよ暇人

260 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 10:40:01.17 ID:D9w2ykjf0.net
3年前にチュッパチャプスを1本くれ、今度は100本あげるから、と言ってくれた人がいました。
その人はその後行く先々で会う人に50本ずつチュッパチャプスを配っていました。

会う度に50本あげる、週に2回会ったらそれでもう100本。

3年で1本しかもらえなかったと悲しく思う人の心が狭いのでしょうか?
欲しいなら自分であと99本買えばいい、優しくできない時もあるよ、と言ったその人の心が狭いのでしょうか?

どちらも正直な意見だと思います。

261 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 12:02:45.12 ID:qeM7EJna0.net
>>260
そもそもお前には1本しかくれてやる気がなかったんだよw察しろw
しかも民生に関係ねーしwww

262 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 14:42:51.76 ID:WPKb/1H90.net
相変わらずなスレだ

263 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 15:11:52.85 ID:YYNAgnVL0.net
>>259
しつけーのはテメーだろカス野郎

264 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 15:19:59.68 ID:flXhJhJr0.net
前スレで森三中村上の名前を見てふと思い出した
「民生さんは好きだけど、奥田民生似と言われる男は顔が崩れてるから嫌」は名言

265 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 17:39:34.85 ID:ghXhdOf60.net
民様は洋楽ばかり聴いて育ったから、サビが印象に残らないのは仕方ないぽよ。
作りたくても、キャッチーにならないぽよ。

266 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 18:06:20.24 ID:JtbfI7AC0.net
当時の流行り物やロック好きなら誰でも聞くようなものだけで
そんなに洋楽ばかり聞いていたって印象は無いな
やっぱり歌謡曲、日本のロックで育って、ちゃんと洋楽聞くようになったのは
デビュー後にマイケルさんとかに「これ聞いとけ」で聞いたものだと思う

267 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 18:47:14.90 ID:19tAaji00.net
>>264
時をこえた名言だ

268 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 19:11:36.43 ID:OXxf5ONg0.net
ハイレゾの歩く人を買った。
グッズでハイレゾヘッドホンを出してほしい。

269 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 19:15:37.63 ID:zyQ2LmVR0.net
むしろ歌謡曲育ちだよね

270 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 19:44:16.63 ID:iw9GvXAxO.net
歌謡曲育ちのビートルズかぶれかな
そこがいい

>>264
名言だ
ちなみにファッションは本人でもあんまりだから、真似してるのはなかなかキツい

271 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 19:48:58.42 ID:Vj3Q8H020.net
名倉

272 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 20:08:17.65 ID:motZovcx0.net
>>265
これが盲目信者か…w

273 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 20:53:46.63 ID:DI3wl+K/0.net
ユニコーンの時もサンフジンズの時も手震えてたよ

緊張しているのかアル中なのか

274 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:42:50.73 ID:ZpdPHhI/0.net
あの顔のむくみ方からして…

275 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:56:41.00 ID:aHbYtwAG0.net
>>273 そっか…

アル中なんて、私も一緒だからいいんだけど
民生さんって、クソ真面目だよね

だから鷹揚な精神が必要
って、そこも私と一緒だな
 
そういうとこが、ほっとけないと思わせるとこかなぁ…

276 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 21:57:45.73 ID:kNe1JMxT0.net
お前と一緒にすんな

277 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:01:08.53 ID:Nm/3WDvu0.net
>>275
キモすぎwwww

278 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:04:48.89 ID:lxHfhQpm0.net
>>277
ほんとだwwwww

279 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:25:29.28 ID:IkQWTRRM0.net
新しいレーベル設立とソロ活動に向けていきたいところもあろうが、
ユニコーンメンバー誕生日祭りのために集中出来ないな
誕生日祭りバンド、に成り下がるな還暦もやるなら。いい加減にしてくれ
とユニコーンスレに書けば良かったのだね

280 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:32:31.90 ID:Nm/3WDvu0.net
>誕生日祭りバンド
確かに…w
なんか昔とはまた違う感じの馬鹿バンドになってきてるよな

281 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 22:55:32.55 ID:aHbYtwAG0.net
新しいレーベルは、それでよかったと思うよ

パトロン的な感覚で言うと

あなたたち(レコード会社)には一銭たりとも払いたくない
と思って、買わないものも数多あったからね

これからは、買うかもしれません

282 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 23:04:32.32 ID:aHbYtwAG0.net
>>279
みんな音楽を聴いているわけじゃなく
盛り上がるネタ(情報)を買っているだけなんだから
そういう商売も、しょうがないじゃん

283 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 23:15:54.48 ID:GZ1uuUEe0.net
ムダな改行って頭変なババアの中で流行ってんのかな?

284 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 23:18:54.82 ID:ySJY7Sx80.net
民生はもう真剣にやる気がないんだろうな
志村が死んだのは痛かった

285 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/26(火) 23:26:19.93 ID:aHbYtwAG0.net
>>283
たぶん、自分の見た目や背景(生まれ育ち)や属性(肩書き)という情報が
まったく問われないネット社会でのみ
他人を煽れる人にとっては、大切な着眼点なんだと思うよ


>>284
ホント、人が死ぬと、ネタとして盛り上がるよね
死にオチ最高

286 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 00:36:06.17 ID:FFbMmLdVO.net
ちょっと前の腕組みしてるアー写のカッコよさが凄いのですが
あれ以降どうしちゃったんだろうな仕上がりで
なんかさみしいです

287 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 00:46:46.88 ID:UteFbGeU0.net
被写体が老化してるから仕上がりもそれなりです

288 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 02:08:02.80 ID:yRTcdcY+0.net
>>282優しすぎる(笑)
ってかホントに誕生日祭りバンドであなたは満足してるのか
あ、ここは民生レスだった

289 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 11:59:56.60 ID:YY/YPhuP0.net
アル中であんなにステージこなせるわけないわ
むしろ何か他の病気かと心配になる

290 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 13:07:57.21 ID:PTz8xSRM0.net
他の病気ではなく、ただ単に線が細い、精神的に脆弱なだけ
だから太く硬く鷹揚なものになろうと努力する
そういうとこもエンパシーを感じます

291 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 13:15:40.57 ID:PTz8xSRM0.net
私も、結構器用にできる子で
5年目にしてカルチの ope を、もう自分で考えて全部やっていいと教授に言われました
oben がいて、横から口を出してくれるときにはあれほど意気揚々とやっていたのに
全部を自分の責任においてやらなくてはいけないとなった途端
突然、過敏性大腸炎で何度も夜中トイレに起きたり
胃炎になったりで、体力的な限界を知り、職場を辞めました
その時、自分の精神的な弱さを嫌といううほど思い知らされました
断崖絶壁の挫折は、その数年後のことで、これとは関係ないんだけどね

群大の腹腔鏡手術のことで、もうお分かりかとかと思いますが
1割が本当に能力がある人材で、あとの9割には勘違いする能力があるだけ


私も民生さんも、とても自らを知ってる
太くなりたい、鷹揚になりたい

292 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 13:52:50.19 ID:gypKqZIn0.net
民様がオナニ出来るのか本気で心配。

293 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 15:46:03.93 ID:nmL5F+L70.net
民生が頑張って稼がないとsggが・・・

294 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 17:09:10.05 ID:uFjkgVox0.net
普通の人ぶってるけど、3万人の前で1人で弾き語りで歌おうと思う時点でまぁどこかおかしいんだろうな

295 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 17:53:40.61 ID:kBbmsYYT0.net
民様に長渕系求めてないです!

296 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 17:55:19.73 ID:kBbmsYYT0.net
民様の売りはダラダラじゃなくてユルユル!
元祖ユルユル系男子。

297 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 18:00:10.10 ID:9lATg0dA0.net
弾き語りって誰がいったい誰が喜ぶの?

298 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 18:59:15.28 ID:RgF1T/nj0.net
しかも弾き語りといってもジャガジャガとコードストローク一辺倒だしな

299 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 19:20:41.08 ID:UteFbGeU0.net
民生はボーカリストだし歌の伴奏としてのギターだからジャガジャガで一向に構わないけどな
民生に求めるものって歌>>>>>>>>>>ギターくらいだけどみんなは違うの?

300 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 20:04:07.60 ID:sQD5jf6y0.net
バンドの時は民生のギターサウンドも魅力のひとつだけど
弾き語りの時はわりとどうでもいいかな

301 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 20:45:52.26 ID:2jNoyGqy0.net
ギターやってる人間ならわかる
ストロークでグルーブ感出せるのがすげーんだよ
アルペジオとかのがいたって簡単
細かくリズム刻んでんのが民生はすげーんだわ
しかも歌いながらだかんな
一曲の中にどれだけのリズムの種類織り交ぜてんの?って思う
まじ渋いよ

302 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 20:51:30.53 ID:2jNoyGqy0.net
ギターに打楽器の要素も持たせるから
民生はストロークなんだよ

どうしても歌いながら弾きにくいリズムってあんだけど、それも一切不自然さがない
リズムが乱れない

ま、こんな書き込みしても
ウザいだけなんだろな

目に見えるものに惑わされないで音を楽しまないと!

303 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 21:16:01.42 ID:RgF1T/nj0.net
ファンはどこまでも盲目だな
民生のストロークにグルーブ感がある、か。
黒人ブルースマンと絡んでロクにシャッフルすら刻めなかったのに?

304 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 21:30:05.46 ID:9fuolEJO0.net
わーなんか面白くなってきた
やっぱノイズもフリクションもない人生なんてつまらないよね
だからロックが好きなんだし(茶化してるわけじゃないですからね)

私は楽器を自分ではやらないので293さんの話を
なるほど、そうなのか〜と思って読みました
ちなみに294さんは、誰のファンですか?

私の感想を言いますと
BB キングを聴いて、ホンと痺れた
やっぱ背負ってるものが違いすぎる、グルーヴに出る
って感じです

民生さんがブルースマンに相手にされなかったのには
それでも胸が痛みました

305 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 21:47:03.79 ID:Ze0Fq2zC0.net
前スレでもひと股でルーパー使えとか言ってたからアコギを始めたばかりで言いたい時期の人なんだろうと思っている

306 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 22:23:36.56 ID:2jNoyGqy0.net
それでも自分は民生の音楽が好きだ!
歌もメロディラインもギターも!
はげても小太りでも!
でもさすがにルーパー使ってる民生は笑っちゃうのでやめてほしい

耳の肥えた>>303さん、いい音楽を紹介してくれ。新規開拓したい。

307 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:06:46.74 ID:sQD5jf6y0.net
民生のアコギはたしかチャーリーも言ってたと思うけど
パーカッシブでただジャカジャカやっているわけではなく
それなりに個性のある良いギターだとは思うけど
弾き語りの時はどちらかといったら歌を聞きに行くという感じなので
アコギのテクニックとかをあまり気にして聞いたことは無いな

308 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:09:03.86 ID:9fuolEJO0.net
同調圧力への弱さというのは日本人の悪しき特徴です
私も「空気読め」「我流をやめろ」と散々の言われようですが、気にしません


「雨が降る しとしと降る 車から出られず」

私が民生さんにエンパシーを感じるのは
責任感からの緊張だけでなく
好奇の目にさらされているという重圧(鈴の雨)でもあります

私が執刀医を任されたとき
全部のナースが好奇の目で私を見ました
「それみたことか!あんな若い女性に任せるから失敗した」
そう言いたくて、周囲はうずうずしていたように思います

「何をしに来たの?」

309 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:17:10.98 ID:9fuolEJO0.net
「ないので、帰ろう」

今考えれば、気にしなくて良かったと思います

>>306
あなたがアコギを始めたばかりかどうか
そんなことは気にしなくていいと思います

女性だから手が小さい、力がない
だから ope には無駄な時間がかかって出血も多く、侵襲が大きい
よって失敗

「あなたが初心者だから言いたい時期」

そんな煽り言葉は気にしなくていいと思います

310 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:20:05.20 ID:9fuolEJO0.net
民生さんにはBBキングのようなグルーヴは
確かにないかもしれない

でも、そんな好奇の目は気にしなくていいと思います

自分にできることをやるだけ

311 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:23:31.50 ID:UteFbGeU0.net
民生は上手いよ派
民生はヘタだよ派
弾き語りイラネ派
ギターはどうでもいいよ派
民生はアイドル派
私の話がしたい派

312 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:28:34.28 ID:9fuolEJO0.net
冷眼派

冷眼には人を育てる力はありません
人の心の豊富とは、ただこの力にあります

313 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:32:25.28 ID:9fuolEJO0.net
自分は BB キングにはなれない

でも向こうにある白いドアをあきらめられない


なぜ走るのかって何のためかって

314 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/27(水) 23:47:02.36 ID:2jNoyGqy0.net
BBキングね、ケロちゃん。聴いてみるよ!
あんがと!

315 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 00:04:15.06 ID:J9tNyVyf0.net
あー民様の子供ほしい!名前は民造にする。

316 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 02:37:09.35 ID:Mxk0n+8V0.net
民生の弾き語りに関して、ギターはどうでもいいって、単なる民生ヲタじゃねえかw
ついでに民生の弾き語りギターがつまらない、には同意だわ。何がグルーヴだよw
別にルーパーだの使えとは思わないけど、あまりに単調なジャカジャカでさすがに舐めんなってレベル

317 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 05:46:11.87 ID:MGRqWCu80.net
>>316
あのジャカジャカが好きなんだけどね

318 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 06:35:16.46 ID:gol1wk2h0.net
色んな人がいていいと思うよ

歌だけ好きでもギターだけ好きでも顔だけ好きでもファンには違いない
音楽性云々言いたがる人がキャーキャー言ってるおばちゃんを見下してるけど
上辺だけの知識しかなくてちょっと突っ込まれるとボロが出る人もたくさんいるし、
理論を勉強した人とロックを聴きこんでる人じゃ着眼点も違う

最終的にはたいした違いはないと思う

319 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 06:53:42.09 ID:xbsJble60.net
イージューライダーは「なんだろー」のところがキモだって民生は自分で言っていて
二度を伸ばすところは確かに素敵なセンスなのだが
理論知らなくても「なんだろー」は良さげに聴こえてるの?

320 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 06:59:31.98 ID:xbsJble60.net
イージューライダーのキモは「テープに」のコードがアヤシイところだと個人的には思うんだよな
なんかテープが延びてるみたいな変な音で
ブルーノートみたいなのが聴こえる

321 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 07:20:16.36 ID:zQ3T6lme0.net
民生スレに単なる民生ヲタしかいないのは当然のことだろ。
寧ろ>>316はなんでいるんだ?

322 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 07:28:19.00 ID:yrap5rkU0.net
>>321
ナチュラルなファンやちょっと興味あるだけの人間だっているだろう

323 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 08:28:45.53 ID:ffJfWbxt0.net
>>316
基本民生オタが来るとこに来て何が「民生オタじゃねえか」だよw
民生のことよりまず国語でも勉強し直した方がいいよ

324 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 09:22:07.94 ID:0T9SCzlq0.net
20年前くらいの山崎まさよしやら押尾コータローやらが出てきたときに
弾き語りではゆずとかみたいなジャンル以外は演奏に工夫がないと、
みたいになったときにあえてジャカジャカ一本で結局弾き語りの大家になった民生はやっぱスゲーよ

俺も20年以上ギター弾いてるけど自分も周囲の多くも
結局ジャカジャカだったりシンプルなのに回帰してる
そんななかで民生の演奏の間合いを聞くとやっぱ流石だなとなるよ

325 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 09:41:31.56 ID:0T9SCzlq0.net
ちなみにブルースもやるけど民生がブルースマンと演奏で絡めないなんて全くどうでもいい
ブルースとかロックのセッションの上手さだけなら
民生とか他のプロミュージシャンよりずっと上手いアマチュアなんて腐る程いるよ
プロに求めるものってそんなことじゃないんでな

326 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 10:23:30.50 ID:Mxk0n+8V0.net
>>323
さっさと国語の勉強しなおせよカスww

327 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 10:29:21.89 ID:qm1rpfUn0.net
>>325
ちなみにあなたは、プロに何求める?

328 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 10:46:17.79 ID:0T9SCzlq0.net
>>327
ひとことで言うの難しいけどライブだと
アマチュアでは不可能な良質だったり個性的だったりな楽器の音とか
演奏面だと安定感と絵描きで言う絵心みたいな歌心とかだな
民生の弾き語りの場合なら歌がメインだから歌を聴かせるための歌と演奏の間とか
アタックとかの感覚だなぁ、あーこうやって聴かせるんだな、みたいなこと

細かいミスだとかメインでやってないジャンルの演奏がどうとかは気にならない
セッション苦手なのは昔からずっとそうだし本人も認めてるわけで

329 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 10:56:36.10 ID:Mxk0n+8V0.net
>>328
つか、ブルースやロックの良さがそもそもそういうとこだろ
なぜ素直に「単に盲目的に民生ちゃんが好きなだけです」と言わない!その方が可愛げがあるぞw

330 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 10:59:29.89 ID:0T9SCzlq0.net
>>329
ロックやるにはジャカジャカ弾けたら十分って面もあるしな
ストーンズとかもそもそも難しいことやってないしある時期からはド下手なわけで
まずなんか好きって感覚があって、そこから聴きながらそれは何故かって考えるのが楽しいじゃん
盲目も何もそんなの当たり前

331 :sage:2015/05/28(木) 11:09:08.39 ID:Mxk0n+8V0.net
ストーンズはもはや続けることに意味があるなw
オレは昔の民生が"ビジュアル込み"で好きだわ。純粋にミュージシャンとしてみるには辛いな…w
まぁ「ミュージシャンとして好きだ」って人にケチつける気もないけど

332 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 11:10:55.34 ID:Mxk0n+8V0.net
sageミスったwごめん

333 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 11:18:05.79 ID:qm1rpfUn0.net
>>330
ユニコーンのファンですか?

334 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 11:22:56.82 ID:qm1rpfUn0.net
メインでやってないジャンルの演奏って…

335 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:01:20.36 ID:yX0xPppP0.net
民生がブルースやったらそりゃ下手に決まってんだろアホか
つーかプロレベルのブルースだとチャーとかでさえ子供扱いなのに

336 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:11:56.08 ID:qm1rpfUn0.net
そうだよ
だから下手だって話をしているんだけど

プロなのに、本物のブルースマンと絡めないのなんてどうでもいい
メインのジャンルじゃない
って物言いがおかしいと思う

337 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:17:07.79 ID:Mxk0n+8V0.net
>>335
民生の良さは上手い下手じゃないらしい(笑)
で、ブルースは上手い下手なのな(笑)

338 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:22:59.68 ID:z3bEN0m30.net
下手だとは思わないけど、そのジャンル、楽器の本職に比べれば劣るって感じゃないかな
ブルースにしてもメタルにしてもこのフレーズを弾けばそれっぽく聞こえるみたいなものがある
ビートルズにしたってコード進行などでそれっぽく聞こえる展開がある
そういうのを上手に使いこなす感みたいなものが民生にはあると思う
あくまでも本職ではないし、本気で挑んでいるわけではないだろうし
それを本職と比べダメみたいなのはさすがに酷だと思うよ

339 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:26:50.42 ID:qm1rpfUn0.net
ほんと雑だよね
言ってることが雑

粗雑、大雑把

いったい誰に鍛えられた感性なんだろうな、と思ってさ

340 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:29:12.97 ID:qm1rpfUn0.net
また本職ではない、なんて簡単に言うし

341 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:32:17.58 ID:qm1rpfUn0.net
音楽はまともに聴いていないって言っちゃいなよ

342 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:39:44.27 ID:z3bEN0m30.net
>>340
ブルーアイドソウルとかさ、本物に憧れて近づこうとして生まれたものだろ
ハードロックにしてもAORにしても黒人音楽へのリスペクトから生まれたもの
その人たちをブルースマンやR&Bのミュージシャンと比べて云々なんて意味無いよ
いかにリスペクトしそれっぽく、カッコ良く出来るかが肝なわけで
そのものになったり、対等にやり合う必要なんてないよ

343 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:41:48.90 ID:IPfhcuMA0.net
ひとりごとばっかり
ここも過疎ってきたな

344 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:44:16.97 ID:qm1rpfUn0.net
>>342
ホントに答えてほしいんだけど
ユニコーンファンの方ですか?

345 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:57:14.72 ID:z3bEN0m30.net
>>344
オレ、先にその質問されてた人と違うよ
ユニコーンは再結成後のものにしか興味無し
>>300,298が自分

346 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 12:58:05.47 ID:mYocHx8C0.net
もっとシンプルな話なんだけど
ロックミュージシャンなのにシャッフル刻めないということは
キース・リチャーズ言うところの「ロール」がないということになるんだよ

民生に限ったことじゃないけど、日本のロックがちっともそれと聞こえないのは
そこに起因してると思う

347 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:00:07.81 ID:odIghPWY0.net
理論で民生を好きな理由を説明できなければ
すべて「盲目なファン」扱いなのかな‥

そんなに音楽詳しくなかったらダメなのか?

生で演奏聴いて歌にギターに魂を揺さぶられただけじゃファンとして失格?
理由なんてないんだよ

でも自分みたいなタイプは結構失敗するタイプだなw
理詰めできる>>339みたいなタイプが人生成功する希ガス

348 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:05:20.65 ID:z3bEN0m30.net
>>346
それは血だ、育ちだ、環境だって話になってしまうので
どんなに研究しテクニックを磨こうが持って生まれたタイム感が違うので
越えられ無いものがあるからね
むしろその越えられないものと自らのものが融合して
独特の音が生まれると思うのでそれも悪いことでは無いと思う
本物そっくりなものを聞くなら本物を聞くよ

349 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:07:24.45 ID:z3bEN0m30.net
>>347
それでいいんじゃないかな
カッコイイと感じたり感動出来たりするから好きで良いと思う

350 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:08:48.83 ID:mYocHx8C0.net
>>348
キースがいつから黒人になったんだろうか

351 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:11:59.91 ID:z3bEN0m30.net
>>350
いや、キースもロールが無いとは言わないけどなんちゃってだと思うからさ
でもそれがキース独特でカッコイイと感じるけどね

352 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:15:15.36 ID:xnbSWgnx0.net
民様もアイドルみたいなもんじゃん。楽曲提供して裏方に徹してる人以外は、みんなアイドル。
はい名言でましたー。

353 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:38:59.14 ID:Mxk0n+8V0.net
>>342
ハードロックは黒人リスペクトとは違うベクトルだと思うんだw

354 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:46:31.21 ID:yX0xPppP0.net
サンフジンズ、アルバム仕上げにかかってるってよ

岸田繁 shigeru kishida ?@Kishida_Qrl 11 分11 分前
サンフジンズ、アルバム仕上げにかかる。MIXちゅう。 #サンフジンズ pic.twitter.com/K1bp5KeVaO

355 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:48:13.48 ID:qm1rpfUn0.net
>>345
最初に断っておくけど
ユニコーンを聴ける人と、相容れることないです

本物のブルース
あるいは JAZZ とソロの奥田民生(LION 以降)は遜色なく聴けます
本物と比べると、悲しいかな劣りますが、同じ土俵に立っていると思います

ユニコーンを聴くときは
頭のチャンネルを切り替える必要があります
つまり本物の音楽とは別物の感覚です

あなたは、ちゃんと音楽が好きで聴いているようだし
その嗜好を否定するものではありませんが
私は、本物と偽物、クソとミソの区別はつけています

356 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:50:14.93 ID:u/LIyyUY0.net
>>344
何をそんなに怒ってるのか知らんけど
ユニコーンはアルバム買ってる程度には好きよ
ライブ行くほどではないけども

プロでも向こうのブルースマンとまとに絡めないのなんていくらでもいるよ
つかプロって一括にするとわかりづらいけど
少なくとも民生とかはそういう技量を必要とする畑にはいないでしょ

357 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:52:05.66 ID:yX0xPppP0.net
>>355
俺もそうだけど多くの民生ファンはチャンネル切り替えて聴いてるでしょ
本人もある種のコミックバンドだって言ってるし聴きゃわかる

358 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:53:39.65 ID:Mxk0n+8V0.net
つかブルースを技量で語ってんのがよく分からん。
いつからそんなフュージョンみたいな世界になったんだ。

359 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:57:02.23 ID:yX0xPppP0.net
民生にしても向こうのロックを日本のロックに落とし込む作業をやってきてるわけで
本場のそれと同じ土俵ってわけでもないと思うけどね

本物とやらをやりたいなら常に古いブルースのカバーやったり英語で歌ったり
そのへんのブルースのクラブとかで演奏したりしてるはずで、そういう人は他にたくさんいるわけで
根本は同じでも別もんだと思うけどな

360 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 13:59:03.57 ID:NloUO7pd0.net
ロッカーは本場のブルース出来なきゃダメみたいな事言うオッサン共は早く絶滅してほしいわ

361 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:01:41.23 ID:ffJfWbxt0.net
「自分はわかっている」と思い込んでるよくいるタイプの人がまた湧いてるわ

362 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:02:00.84 ID:yX0xPppP0.net
>>358
本場の連中と合わせて単にシャッフル刻むだけでも途方もない技量が必要だと思うわ
それを身につけるために向こうに渡って帰ってこない奴とか後を絶たないくらいに

363 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:03:56.72 ID:Mxk0n+8V0.net
民生ソロが本物のブルースやジャズと遜色なくとか、同じ土俵ってのはさすがにツッコミ入れたくなるがw、
それくらい好きだっていう意気込みは買える。
要するに、それくらい個人的には好きだって話をやれギターのテクは関係ねえだの、
他のプロもブルースマンには負けてるだの変なこと言い出すからおかしくなるんだよw

364 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:04:47.06 ID:xbsJble60.net
息子はシャッフルじゃないのか
シャッフルの分かりやすい曲教えてくれよ

365 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:05:14.49 ID:qm1rpfUn0.net
誰が「音」を殺すのか

私は最近では JAZZ しか聴いていないんですね
それで、しばらくぶりで奥田民生を聴いてみました
内心、今聴くと幼稚に聴こえるのかもな、と思っていましたが
普段 JAZZ で鍛えた耳でも、今でも遜色なく、いい音だな〜と心酔しました
ここまで一生懸命本物の音を追及してきた彼に
失礼だと思うんです

366 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:06:16.03 ID:yX0xPppP0.net
負けてるっていうか別物なんだよな
だからブルースでセッションしたり混ぜ合わせると相手が本物な以上はこちらが悪いという事になってしまう
つまり>>363の言う通りそんなことはどうでもいいって話だな

367 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:07:02.64 ID:z3bEN0m30.net
>>353
ハードロックのベーシックなものはブルースだよ
ブルースロックが発展したものがハードロック

もう民生の話題とは関係無くなっちゃったなw

368 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:07:49.35 ID:Mxk0n+8V0.net
>>362
本場のいわゆる黒人さん達が、ブルースを「技量的にシャッフル刻むんや!」ってやってるとは到底思えないわけだがw
ブルースに関して「技量みがきに」行ってる奴なんているんかな
それこそ味の世界だと思うぜ。「技量」なんて単語、出てこないと思うんだ

369 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:08:19.25 ID:qm1rpfUn0.net
人と群れるのが好きじゃないので別行動を取って読んでいましたが
私は>>363さんと終始考えが近いです

370 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:10:27.29 ID:qm1rpfUn0.net
>>366 は354の旨趣をはき違えています

371 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:10:53.89 ID:Mxk0n+8V0.net
>>367
ロックは間違いなく黒人さんリスペクトから始まったと思うが、ハードロックはより白人的に追及したものだと思うんだぜ

372 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:11:11.63 ID:yX0xPppP0.net
>>368
むこうの連中が努力しないと演歌のリズムが身に着かないみたいなもんで
我々の場合は生まれ育ったものがあるからブルースとかラテンとか向こうのリズムは
技量的に身に着けるしかないと思うんだよね

あんたが楽器やるか知らんけど日本人の楽器弾きってジャズとかブルースの刻みとか
タイム感とかのこと論理的に話してたりするでしょ
そうしないと身につかないわけだ

ただそういう部分でやる音楽じゃないって言いたいのはわかるけど

373 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:19:13.49 ID:SduSEPRl0.net
>>368
その味を出すのに技が必要なんだよ
上でシャッフルくらい簡単だろとかいうレスがあるけどそういう次元じゃない
民生が出来ないのも何ら不思議ではない

374 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:20:13.57 ID:Mxk0n+8V0.net
>>372
言いたいことはよく分かる
外人さんのやる演歌って話は分かりやすい例えで、こぶしなんかはある程度技術的な技だけど、
ブルース同様、結局は味とかフィーリングなわけで、それは技量とかっていうんではなく、
まさに持って生まれたものが大きかったりする。
だから、練習するのはまぁ当然としても、演歌にしろブルースにしろ、技術的に高めるとか理論こねるとかとは別のベクトルだと思うわ。
まぁ日本人の一部はブルースも技量でどうにかしようと思っちゃうのかね

375 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:22:40.62 ID:Mxk0n+8V0.net
>>373
だからその味を出すのはテクニック的な技磨きとは別のベクトルじゃね?って話なw永久ループかこれw

376 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:25:50.22 ID:yX0xPppP0.net
>>374
理屈じゃねえ!体にしみこませろ!って言うギタリストも多いし気持ちはわかるんだけどね
でも出来ないから仕方なく理屈でなんとかするみたいな感じが多いと思う
国内のプロでブルースやる人と打ち上げで飲んでると意外と細かいこと考えて理詰めで弾いてるとわかったりするしな
北米南米帰りでしみこませてきましたって演奏家がすげえ理屈っぽかったり

まあ自分で弾いて楽しむ分にはフィーリングにまかせて弾く時がいちばん自分も周囲も反応良かったりもするんだが…

377 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:26:32.12 ID:Mxk0n+8V0.net
つか正直、民生ごときのスレでこういう話になるとは思わなかったので、ちょっとだけファンを見直したぉw
民生も熱いファンに応えてもうちょっと頑張ってや

378 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:26:51.26 ID:xbsJble60.net
息子とか雪が降る町とかシャッフルじゃないのか
雪が降る町ってのは甲子園のラッパが冬っぽく聞こえて面白いとか
シャッフルで雪の歌だから面白いとかそうやって聞く曲じゃないのか

379 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:29:07.54 ID:yX0xPppP0.net
>>377
正直、バンド関係の周囲に奥田民生好きって言うとちょっと馬鹿にされた感じになること多いわ
めんどくさいから言い争う事はしないけどバンド屋に民生好き少なくて悲しい

380 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:31:14.75 ID:Mxk0n+8V0.net
>>376
ブルースは特に理論や技術云々とは別の次元のものだと思うからさ。
あれはやっぱり黒人さんの天然(笑)で出来上がったものだからね。
それを異人種が真似ようと思うと、まぁ無理矢理 理論やら理屈を当てはめる必要があるんだろうね。

381 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:35:35.51 ID:Mxk0n+8V0.net
>>379
その感じはちょっと分かるw
今は聞いてないけど、楽器始めたきっかけ民生とかユニコーンて人はいるんじゃないの?
まぁオレはだいぶライトなリスナーだから音楽話で民生の話をすることはほぼないけど、
このスレ見ててソロの民生、ちょっと聞いてみようかと思ったよ。

382 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:41:16.17 ID:qm1rpfUn0.net
ええっ?!
聴いたことないの?!!!

『LION』以降聴いてください

383 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 14:50:31.97 ID:Mxk0n+8V0.net
file box…だっけ?までしか聞いてません。。すみません。
オススメあれば聞いてみます。
LIONは微妙ってこと?ジャケがちょっとだけ気になってたんだけどw

384 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 15:03:39.66 ID:z3bEN0m30.net
>>381
聞いて無かったのかよ!w

385 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 15:04:35.02 ID:qm1rpfUn0.net
ちがうちがう
「LION」 「COMP」 「FANTASTIC OT9」

この3つ
これ聴いてダメなら
より厳しい聴き手さんだと思います

386 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 15:15:41.95 ID:ihUYvOqS0.net
うん、上記3作は最高だね
またああいう音楽を聴きたいもんだ

387 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 16:38:12.08 ID:Mxk0n+8V0.net
>>384
すんません…w

>>385
なるほど、ありがとう。じゃあその3つから聞いてみるわ。

388 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 16:40:12.48 ID:mYocHx8C0.net
なんか思いがけず深く熱い話になってしまったがw
単純に、「なんちゃって」シャッフルすらできない人が
日本のロックで大将張ってるのはどうなの?
って思っただけなんだよね
血とか環境とか人種とか、そんなに本質的な話ではないよ。

389 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 16:50:14.75 ID:Mxk0n+8V0.net
>>388
とりあえず自分は同意だわ(ソロアルバムはこれから聞くわけだがw)
ま、たまにはこのスレでもw音楽の話するのっていいんじゃないの

390 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 16:56:51.28 ID:yX0xPppP0.net
>>388
そう言われるとわかりやすいな
ロックの大将って呼び方は俺も違和感ある
某アジアナンバーワンギタリストとかいう称号もそうだけどやめてほしいと思う

391 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 17:25:13.93 ID:wpLXxvEz0.net
赤いIDの皆さんがここで対話の練習をして1日も早く社会復帰できますように

392 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 17:42:38.82 ID:SduSEPRl0.net
赤いIDって、出てくるタイミングと引っ込むタイミングが同じなのなw

393 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 18:05:58.62 ID:bIDdwipF0.net
おれ上の赤いIDの一人だけど
毎日ID変えまくりながら連投してるわ

394 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 18:16:53.83 ID:Mxk0n+8V0.net
>>391
手遅れの人乙(笑)
つかお前ら、IDの色とかチェックしてんのかww

395 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 19:01:47.65 ID:i7bCYXeU0.net
やっとお薬飲んでくれたみたいね。

396 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 19:20:08.79 ID:qm1rpfUn0.net
いい歳こいて、自分たちが難しい話に混じれないからって
そういう痴的な反応やめなよ

十分おもしろかったよ
ケロちゃんは彼等(?)とは現実にいたら友達になるタイプ (^^)

397 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 19:39:34.54 ID:xbsJble60.net
雪が降る町息子シャッフルだろ…
彼が泣くとかキングオブキンとかよ…

398 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 19:56:55.60 ID:rNLwLj4N0.net
本日のNGID
ID:Mxk0n+8V0
ID:qm1rpfUn0
ID:yX0xPppP0

399 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:21:37.38 ID:rZrtnX1W0.net
dat落ちしたスレは何故か読めるのにIDの色が変わるのはわからないなんて不思議なブラウザをお使いでw

400 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:31:57.19 ID:odIghPWY0.net
>>397
ほんこれ
シャッフル刻めてないのソースはよ

401 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:49:42.34 ID:yrap5rkU0.net
だーかーらー
私たちの好きだった民生は2009年で死にました
2009年大晦日のガキつかエンディングを飾って終了ーーーーー

402 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:54:23.72 ID:DNeYg34R0.net
>>397
>>400
お前ら小学生かwwwシャッフルのリズムを刻むだけなら、お前ら小学生だって出来るわw
そういうレベルの話じゃねえんだろ、シャッフル云々言ってた奴はw

403 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:56:04.82 ID:DNeYg34R0.net
>>399
2ちゃんねるに精通しているカッコイイ人きたw
よく分からんけどオレはスマホで適当にやってるわ。オレのスマホが超高性能なのかw

404 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:58:51.09 ID:K3Ryn1kQ0.net
>>402
だから、皆んなが言ってるシャッフルできてなかったってのはいつの話なんだよ
ライブかなんか?

仲間に入れてくれよ

405 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 20:59:12.33 ID:DNeYg34R0.net
オレ、ボサノバとか弾いたりすんだけど、ブラジル人だったんかな?www

406 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 21:00:39.48 ID:DNeYg34R0.net
>>404
その現場はオレもよく分からん。なんか誰かとセッションしたみたいな話だが

407 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 21:40:34.65 ID:BHjcHumN0.net
SMAチケットの無料会員でチケット取れたの始めてだわ
あとは当日のスケジュール調整をせねば

408 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 22:11:46.71 ID:6kqDpADi0.net
>>403
既読スレのキャッシュが残るのは普通の性能です。

409 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 23:43:45.53 ID:ivH19N150.net
>>405
ねぇねぇ、ぶっちゃけこのスレってクソもミソも区別つかない人ばっかだよ
びっくりでしょう?(^^)
私もずっと異端、キチガイ扱い 

http://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/hikikata/hikikata-014.html

この人、アコギに OT (奥田民生)マークつけてるけど
ストロークもシャッフルもクソミソ一緒で、全然できてないでしょう?

こんなレベルの話です。このスレの住人。
私も民生さんのアコギは全然評価してない376です
私がお話ししたのはエレキギターに限っての話です

住人のレベル低くてごめんね (~_~;)

410 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/28(木) 23:46:17.16 ID:lZDLQtDH0.net
民生大好きはぁと

411 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:02:20.78 ID:gmanD9uf0.net
たとえば、ボサノバのハイソなリズムは
ブラジルのリゾートでくつろぐ白人ような
本当にハイソな人にしか刻めないリズムだよって言ってるんだけど
全然わかってもらえない

それで私が身も心もハイソになってきたから
そのリズムを本当に理解できるんだって話しても
ただのキチガイの自分語りで済まされちゃう

本当に音楽聴いてる人なんて、ここには誰もいないよ

412 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:16:03.67 ID:gmanD9uf0.net
>>404
チキンジョージさん、ブルースマンとカマロを探す旅

413 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:21:30.52 ID:gmanD9uf0.net
あ、ごめん
チキンジョンソンさんかな?

https://www.youtube.com/watch?v=U2UGc5ItYY4

414 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:35:02.03 ID:6f4yGXij0.net
気持ち悪いスレだね

415 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:37:00.12 ID:gmanD9uf0.net
だったらあなたが消えればいいだけ

COOL じゃないよね

416 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 00:42:45.28 ID:gmanD9uf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-wgSln6CMME
何でこのとき、奥田民生は泣いたの

417 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 03:09:21.73 ID:GmIWVcHg0.net
>>413
こんな弦高たかいギター俺には弾けないわ

418 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 03:12:22.19 ID:GmIWVcHg0.net
>>411
ちょっと上から目線すぎるでしょ
リズムのことばかりで和声のことは語らないの?

419 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 04:21:49.27 ID:XWnt/4VJ0.net
>>411
ハイソでボサノバ理解できて、
労働歌のブルースも理解できちゃう
ケロちゃんさすがだね
ほんとハイレベル

でも何があっても個人晒しは良くないよ
ケロちゃんお医者さんだっけ?
患者さんもこうやって見下しちゃうの?

420 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 05:07:15.35 ID:10yogXuZ0.net
Wikishockでした。今のボサノヴァってそうなんですね。
自分はずっとCAETANO VELOSO&GAL COSTA/DOMINGOのカンディアス
って曲とか凄く好きで、JOAO GILBERTO/海の奇跡というアルバムみたいに
根底に郷愁がある普通に暮らす人たちの音楽だと思ってました。
明るくてもそういう哀愁が隠れているところが好きでした。
それってもう日本で言うところの演歌なんですね。時代は変わるんですね。
現在はお金持ちのお洒落な音楽なんですか・・・OTZ
ワールドカップでブラジルがドイツに惨敗した時くらいショックでした。
でも知れてよかったです。ありがとうございました。思わず書いてしまいました。

421 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/29(金) 05:25:39.74 ID:2PiutSEK0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

422 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 05:49:38.69 ID:10yogXuZ0.net
ジョンレノンさんのI'm Losing YOUって歌があるんですが、
@DEMO版とAスタジオ録音版とBチープトリックのメンバーとやってるのがあるらしく、
自分はB→A→@とかっこいいと思うのがかわって@が一番かっこいいっていうか鋭いっていうか
自分は奥田さんの曲も似てる気がします。ひとりで演奏されてるほうがどなたか書いてたみたいに
鋭くクリアに感じます。色々違いがある方が面白いと思いました。奥田さんのギターは歪むっていうか軋む感じがして
そこが気持ちいいです。ブルースマンは可愛らしい方ばかりの印象があり歌詞もユーモアがあるから
奥田さんの歌詞はブルースって感じです。鋭いギターと歌とのギャップがカッコいいと思います。
音楽の知識もなく自分は古い人間ですので、見た方で嫌な気持ちになったらすみません。ホームに戻ります。

423 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 08:00:47.35 ID:7M4uqJEz0.net
いろいろやってるね
ゴールデンボールはミーターズだし

424 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 08:49:39.79 ID:wjmUEiRy0.net
民生ーーーカンバーーーーーク!!!!

425 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 09:26:40.76 ID:TOlpaPdL0.net
>>422
私も民生さんのエレキギターは鋭くクリアで痺れます
で、根底に悲哀を隠したユーモラスな歌詞や太いグルーヴが
ブルースマンだと思います

>>418
私は音楽の理論は全然わかりません
でも自然と体が反応して、来たーーーって思うんですよね

なので逆に教えていただきたいんですが
昔、死にたいと思っていて 断崖絶壁でふらふらしていたときは
R&Bに魅せられたのですが
その「和声」というものは、ブルースのコード進行が
不安定なセブンスコードに由来するからだったのでしょうか?

そして今、ボサノヴァに自分の居場所を感じるというのは
精神的に安定したことで
なにかボサノヴァの持つ和声の弛緩?的な要素?に反応しているんでしょうか?

426 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 09:52:31.44 ID:Fcl7h3mn0.net
民生は大体ブルースじゃなくてルーツはハードロック(KISSとかAC/DCの)
後になってブルースもカッコいいしチャーリードレイトンなどと関わりを持つ様になって
勉強しようとは思ってるんだと思うよ。


>>387
『E』聴かなきゃ。確かにその3つもいいんだけど『E』は今改めて聴いても名盤
ま、これは聴いてみてね

427 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 10:05:59.24 ID:XWnt/4VJ0.net
>>425
ほんと雑だよね
言ってることが雑

粗雑、大雑把

ハイソになったからボサノヴァを理解できるようになったんでしょ?
なんでそこで自分の精神の話が出てくるの?

428 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 11:05:25.04 ID:eFIOtNZ90.net
それともソクラテスの問答法かな。

どちらにせよ素晴らしいものを説明するのに他人をこき下ろさないと説明できないってハイソな人間のすることかね。

まぁ下流の人間の戯言でも思ってくれれば有難いです、上流階級のお偉いさん。

429 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 11:22:12.46 ID:TOlpaPdL0.net
>>427
なんでもなにも、ずっと精神の話だよ

430 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 11:39:27.80 ID:TOlpaPdL0.net
>>426
うんそうだろうね
私はチャーリーと組んでからの奥田民生ファンだから
後学で、ああいう泥臭さが血肉になったタイプですよね

431 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 11:59:17.63 ID:JN9So17q0.net
つーか歳とともにそういう本物だとか何とかってどうでもよくなってきたというか
民生あたりを聞く時はなんとなく心地良ければそれでいいやって感じだわ
コッテコテのロックとか聞きたい気分の時は別の聴くし

432 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:11:49.47 ID:TOlpaPdL0.net
>>431
あ、それ私もそうですよ(笑)
だから最近はボサノヴァやサロンジャズみたいな
軽く聞き流すBGMしか聴いてない

年齢とともに変わる部分ありますよね
だから逆に奥田民生にあの頃の尖鋭さや重さ(痛み)を求め続けるのは
酷なのかもしれません

433 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:16:35.62 ID:AVUYFZxs0.net
>>425
和声は単に西洋音楽の体系で
ドレミやオタマジャクシは
記録用だから、音楽の理解にムリは生じる

ブルーノートとかは
アフリカ由来らしい

434 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:17:33.69 ID:eFIOtNZ90.net
>>429
いつももっと饒舌なのにどうしたの?
シャッフルがーとかハイソな人間のリズムがーとか、散々わめいてこのスレの住人こき下ろして、結局は音楽の理論はわからないから自然と体が反応するのがいい音楽?
言ってること雑すぎんだろw
あ、違うか。ハイレベル過ぎてわからないよ。
「下」の人間にもわかるように説明してくれよ。


>>431
禿同。

435 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:20:00.61 ID:AVUYFZxs0.net
>>432
会社で
昔の結果を引っ張り出して
あれを再現しろ
と言ってるのと同じ。

50の人間に20代の仕事が再現出来ると思う?

436 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:22:08.29 ID:TOlpaPdL0.net
>>435
だから私はもうなにもしなくていいって一貫していってますよ
ライブもしなくていいし新曲も作らなくていい
わたしはもう十分与えてもらった、と。

437 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:25:14.06 ID:TOlpaPdL0.net
>>434
私は理論で音楽を聴いているわけじゃないですよ、って話
難しいかな

438 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:28:27.03 ID:TOlpaPdL0.net
>>433
ありがとう

439 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:34:02.28 ID:eFIOtNZ90.net
>>437
じゃあ理論じゃないならクソミソの区別は全てあなた様の感性次第。か。
あなた様の感性にそぐわない音楽、ユニコーンはクソ。

そのクソミソの区別がつかないこのスレの住人はレベルが低い。と。
これであっていらっしゃいますか?

440 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:42:19.93 ID:TOlpaPdL0.net
ただ、その感性というのが
何によって鍛えられてきたか、というと
すべて経験から来ているし、intake =勉強もしている
その自負心があるって話です


ユニコーン再結成したとき、大反対しました
お酒の味や水の味の違いまで分かる大人のロックをやってたのに
なんで今さら着色料たっぷりのオレンジジュースなのか?!と

ユニコーン「オレンジジュース」はそういう歌です(あ、バラしちゃった。でへ)

441 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:44:50.40 ID:JN9So17q0.net
別にロッカーがポップスやったってええやんけ

442 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:48:34.85 ID:eFIOtNZ90.net
それはあなた様の感性。
ユニコーンが嫌いっていうのはこのスレでもよくあることだから全然構わない。
好みや考え方なんて人それぞれだし。

ただ、他人の動画晒したり
あなた様の感性が理解できない人をレベルが低いってこき下ろすのは違うだろ?って言ってんだよ。

443 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:49:37.01 ID:eFIOtNZ90.net
>>442>>440へのレスです

444 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:54:15.73 ID:JN9So17q0.net
俺は阿部の曲も嫌いじゃないけどね

ってかここで言ってるような本物のロックみたいなのを日本でやろうとすると
本物志向すぎる感じになると一般人には聞きづらいような代物にしかならないんだよ
全国どさ周りしてる売れないミュージシャンとか凄い人たくさんいるけどこりゃ売れんわって感じになってるように
なので一般に受け入れられて、かつ壊し過ぎてもいないその中間を探る作業にみんな苦心してる
そのへんの仕事について聞きながら上手いなぁすごいなぁと考えるのも楽しいけどな

445 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:55:20.02 ID:TOlpaPdL0.net
>>441 う〜ん、それって血が通てないじゃんね

ちょっと難しいと思いますが

『翩々たる享楽作品には勿論のこと、堂々と見える争闘暴露の作品でも
その滄浪とした徒に煽情的な諧調は決して作者の健康な心を語ってはいない。
例えば、一流頽廃詩人の作品から、作者の毅然とした健康な心を感得出来ないものに
音楽を語る資格はありはせぬ』

ってことを、教わっているから

446 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:57:20.51 ID:TOlpaPdL0.net
>>444
そういう大衆迎合を、ぬるくて反吐がでると感じるですよね(^_^;)

447 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 12:59:11.14 ID:JN9So17q0.net
>>445
民生やユニコーンとかいわゆるメジャーなミュージシャンは
ロック初心者の入口としての役割も担ってるわけで
言ってみれば仕事でやってる部分もあるでしょ

だからそれを通過してもっと濃密なのを聞きたくなったら他の聴けばいいだけじゃねの
あまり言うと、小学6年生が小学1年生に向かって掛け算もわかんねえの、とか
1年生の教師にそんな簡単なこと教えてんの、とか言ってるように見えて見苦しい

448 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:03:21.54 ID:JN9So17q0.net
>>446
まあ過去の偉大なミュージシャンは洋邦問わず大衆向けと本物みたいなのを両立してたから
両立を求める気持ちもわからんじゃないけどね

でももう世界中そんなミュージシャンは減少しまくってるでしょ
あまり本物本物ってやっても濃すぎて若い奴のロック離れが進むしで難しいと思うよ
レジェンドと言われるUSUKのミュージシャンですらまともにCD作っても売れないんだから

449 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:04:01.37 ID:TOlpaPdL0.net
>>447
それをソロの民生さんの作品で「痛み」として感じたからさ
ああ、この人はこんなところで100m30秒で走っていたくないんだな
っていう「痛み」

450 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:09:32.63 ID:TOlpaPdL0.net
>>448 さんの言う通りで、どうせ世の中なんて変わらない
邦楽なんてもう十数年前に終わってる

だけど私みたいなストレンジャーがいて
「月の裏を夢みている」のもいいんじゃないのかな、と思って(笑)

451 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:17:44.81 ID:pHs94KVo0.net
笑えるな

452 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:26:49.03 ID:eFIOtNZ90.net
>>445
あんま色々引用して書かん方がいい
特定されて荒らされるぞ

あなたの考えは良くわかった
勉強になる部分も確かにある

453 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 13:41:35.63 ID:BDWOeXXL0.net
ケロちゃんて以前は働いてる設定で平日は出てこなかったのに
最近は我慢できないのね

454 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 14:04:03.21 ID:10yogXuZ0.net
>>442 スレチすみません。また書いて言い方がきつかったかもですがハイソ少し理解しました。
ボサノヴァの源流(といわれる)ショーロという音楽があるそうです。
19世紀色々あってポルトガル王朝がブラジルに逃げて、ポルトガル王朝の宮廷音楽のポルカやワルツが
ブラジルに入り、そのときアフリカから連れて来られた黒人奴隷の人々のリズムがポルカやワルツと融合して
ショーロが生まれ、上流階級まで浸透したそうです。宮廷音楽 白人、貴族=ハイソと思いました。
もともと中の上の階級でボサノヴァは浸透したらしく、一度大衆まで降りてまた上流に返ったんだと思いました。
あと日本は豊かだと思いました。431さんも何か返りたいとかいう願望ですかね。色々知れて良かったです。
ありがとうございました。

455 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 14:05:12.52 ID:TOlpaPdL0.net
>>453
あいたたた(笑)

ほらさ、ケロちゃんて意外とやり手だからさ、
以前は馬車馬のように働いていたけど、自分の年齢も考えて
自分があくせく働かなくてもいいようなシステム作ってきたんだよね(笑)
最近ではだいぶ任せられるようになってきたよ

そこいくと民生さんはいつまでも馬車馬のように働いて
可愛そうだね。まあ酒飲みながらやってっから、いいか (^_^;)

456 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 14:21:08.59 ID:4Wixd1QI0.net
病院の待合室みたいなスレだな

457 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 14:49:53.67 ID:VBmAkPS/0.net
言い得て妙
新譜でも出るのかと思ったら

458 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 14:53:53.36 ID:GmIWVcHg0.net
ケロちゃん痛いんか

459 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 15:05:38.52 ID:cyFDPIhe0.net
なんで変な人多いんですか?

460 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 15:15:42.02 ID:ro7CUPOZ0.net
>>454>>455は同一人物なのか別人なのか
別人だとしたら、このレベルの馬鹿が同時に生息してるなんて希少な糞スレだなw

461 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 18:03:54.04 ID:wjmUEiRy0.net
>>459
自分の意見がまるでなく、人につっこみいれるしか能のない
ゆとり世代がまじっているらしいよ

462 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/29(金) 20:33:55.84 ID:dHrq7ONN0.net
不意にid戻ると気まずいね

463 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 20:12:59.70 ID:LoeHuwTt0.net
>>457
あ、ゴメンw
https://www.youtube.com/watch?v=w05Q_aZKkFw

「優れた学者は勝れてストレンジャー的でなくてはならない」
ケロちゃん、イリオモテヤマネコの学者だから

464 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 20:28:45.82 ID:LoeHuwTt0.net
なぜイリオモテヤマネコは絶滅しそうなのか知ってる?

考えなしのゆとり星の「土人」がその生息環境を破壊している

考えなしの魚の群れがイリオモテヤマネコを殺すことに
知らず知らず加担しているからです

そしてその「魚の群れ(土人)」のポピュリズムに流される<俗情に媚びて勝ち馬に乗る>
ほうが楽だと考えるメディアがあるからです

465 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 20:37:33.81 ID:LoeHuwTt0.net
目の前で瀕死のイリオモテヤマネコを1匹救ったって
イリオモテヤマネコの絶滅を止められるわけじゃない。
そんなことわかってる。わかり切っている。

だけど「僕」は目の前でもがき苦しむ「君」を
救わずにはいられない

そういう風に「僕」は怒り、嘆き、また憤ってきた

466 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 20:43:43.05 ID:LoeHuwTt0.net
6年生が1年生に、というより

エイリアンが、ゆとり星の「土人」に

ストレンジャーが、愚民村の「田吾作」に


どんなに差別的で上から目線といわれようと
エキスパートの間では、そんな物言いは普通にされているし
そういう書籍だっていっぱいでている

どんなに嫌われても、このスタンスは変わらないと思う


ちょっと今忙しいので連投すみませんでした

467 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 21:37:23.51 ID:reU+sz440.net
連投いりません。例えが下手だっていう自覚ありますか?
民様の表現力に劣るし、文字から不細工さが伝わります。
勘違いしてないで、宗教でもどっぷりハマってて下さい。目障りなんで。

468 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/30(土) 22:19:46.89 ID:D2T0jbhC0.net
来週赤レンガ行きます
50祭とれなかったから久々のMTR&Y楽しみ!
1時間だから曲も少し増えるのかな

469 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 00:41:26.61 ID:tTChOO6y0.net
>>459
民生の曲は癒しになるものが結構多い
常人よりもなお一層精神を癒されたい心の病人も多くひきつけられてくるのだろう

470 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 13:29:26.71 ID:EhoWQXCu0.net
>>467
お前が消えろよ
ユトリバカ

471 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 19:16:59.73 ID:abDxw12w0.net
髭が一気に白くなった?

472 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 23:34:26.57 ID:87p1lNz/0.net
ん??髪白い?なんの写真?

473 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 23:42:32.93 ID:t14hFXHX0.net
>>471 髭の白髪が目立つような気がする。写真みるともっさい3人がライブだとかっこよく見える不思議。

474 :NO MUSIC NO NAME:2015/05/31(日) 23:44:13.39 ID:MUkRicsH0.net
>>472
髭じゃない?

475 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 00:31:25.96 ID:6bxSuS6A0.net
民生ソロ>ユニコーン
な民生ファンだけど、
サンフジンズ<電大
だな。なぜか

476 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 00:36:49.66 ID:SKSDc8On0.net
髭のことでしたか。前から白いのが混じってるよね
更に増えたのだねw

477 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 01:22:42.78 ID:dOiZm8NG0.net
個人的には
ソロ>地球三兄弟>ユニコーン>サンフジンズ
だけどね

478 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 06:19:35.79 ID:SKSDc8On0.net
個人的には
ソロ>サンフジンズ>地球三兄弟=ユニコーン
サンフジンズが断然面白いや

479 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 08:49:46.02 ID:E6uw4nb60.net
個人的には
ソロ〉ユニコーン〉地球三兄弟〉サンフジンズ

480 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 09:32:36.39 ID:S/+/6eyt0.net
個人的には
ソロ>>陽民>ユニコーン>>>>>>なんかいろいろ

481 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 09:35:49.35 ID:98SvLl5H0.net
サンフジンズは岸田が貧乏くさくていかん

482 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 10:22:54.99 ID:FE71mvSE0.net
お前らの個人的な順番なんか誰が知りたいんだよ
せめて何をどう評価してるのかくらい書けよ

483 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 11:15:23.28 ID:M0HUwzpr0.net
468のような、ソロ好きな人が地球三兄弟も好きというのが意外
まあ別にいいんだけど

ソロ好きだけどユニコーンのスカイハイとかサラウンドも好き

484 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 11:22:15.05 ID:qkSR7QS90.net
>>483
え、三兄弟のうかんでくるとか民生っぽくて好きだけどな
あと単純に真心も好きってのもある

485 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 14:25:00.37 ID:SOt/UVnv0.net
うかんでくるってYO-KING作詞作曲じゃなかったっけ?
歌も別に民生じゃなくてYO-KING歌ってもいいんじゃねって感じ
いや、うかんでくる好きだけどね

486 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 14:57:25.70 ID:qkSR7QS90.net
>>485
ホントだw
KINGが作った曲だったわ
YO-KINGやっぱ最高だなー

487 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 18:39:14.30 ID:8CEP65rj0.net
私も真心好きだから三兄弟いいよ。
白衣よりスーツ

488 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 20:09:23.41 ID:N61DRoP40.net
桜井の作るフリーソウルっぽい真心の曲が好きなんだけど、3兄弟はそういうの無くて残念
くるりも好きだけど、サンフジンズは好きじゃない
みんな民生寄りになると面白くないのはなんでだ

489 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 20:37:53.11 ID:+fExqnZt0.net
>>487
スーツいいよね。
サンフジンズもだまし絵Tシャツにしなければ良かったのにな。

490 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 20:59:01.72 ID:YkV1MD89O.net
>>486
民生スレで素直なkingアゲワロタww
3兄弟のKing曲いいよな

>>481
そこが持ち味だからなー

自分はMTRY=ユニコーン>3兄弟>サンフジンズ>くるり>弾き語り>真心だな
オクロックもおじさんも好きだ

491 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 21:09:36.78 ID:5E5SgkqQ0.net
土曜日、天気悪そうだね。

492 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 22:00:31.24 ID:MafBbTTU0.net
>>488
それはシティポップス、AOR的素養がまったくない民生が牛耳っているから

493 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 22:17:19.69 ID:KnMgj62M0.net
>>492
それはおかしいだろ

494 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/01(月) 22:45:31.00 ID:SKSDc8On0.net
3兄弟はもうええわ(個人的に)
ってことで、サンフジンズのアルバム、ライブが楽しみだ

6/6のSMAは行けないからその後の民生のゲスト活動とか、サンフジンズを楽しみにしてるわ。
MTR&Yが一番好きなんだけどね

495 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 00:24:50.08 ID:OJLw0dP10.net
>>492
「イオン」聴いて出直してこい
くるりなんかよりよほど洗練されてる

496 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 02:10:35.77 ID:DMy4ZqGW0.net
USENで奥田民生チャンネルってお知らせきた

497 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 06:28:49.89 ID:qOOJ3Tp/0.net
>>495
あれはDSLの力が大きいと思っている

498 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 08:11:35.88 ID:kEGCD2gz0.net
>>497
だよね。ビートルズ云々もネギちゃんがビーマニアだからってのが大きいし。ツアーの時の映画音楽からの引用編曲もDSL無くしてはありえないと思う

499 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 12:20:17.56 ID:WijM7XQO0.net
>>497
イオンは矢野顕子とのライブCDは
いい雰囲気

500 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 19:14:04.25 ID:uHoiyXdl0.net
地球三兄弟 < 真心ブラザーズ
サンフジンズ < くるり
陽民1枚目 > 当時の民生ソロ

あれっ

501 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 20:00:06.37 ID:72JUMIM60.net
真心BBAヲタは巣に帰れよ

502 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 20:07:05.68 ID:4KXmsg/i0.net
ありがとうの時井上陽水49ってマジかよ

503 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 22:42:13.04 ID:GC3FF9QX0.net
くるりの岸田は性格悪そうだね
好きになれんわ

504 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 22:58:04.06 ID:B4fGxgiL0.net
しげるのことをここでたたいてるやつも性格悪そうだね
好きになれんわ

505 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 23:12:49.88 ID:OJLw0dP10.net
いや、岸田はほんとは素直でいい奴なんだけど
そこに恥じらいがあって、あんな風にひねくれてるんだよ

506 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 23:14:26.38 ID:GC3FF9QX0.net
しげるって誰?松崎しげる?

507 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 23:19:26.17 ID:YbSIrW140.net
>>506
はい、Yes

508 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/02(火) 23:52:29.47 ID:/a9Dh+R30.net
岸田は性格の気難しさも構ってちゃんな感じも、あの作る曲と歌う声で全て許せてしまう
ロックンロールとかハイウェイとか、民生にはない別の良さがあると思う
それはフジの志村にも言える

509 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 00:15:44.27 ID:+WuWdVNL0.net
岸田は学生の頃に学校でいじめられてて塾でいじめてたって聞いて
生理的に嫌になったわ

510 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 00:33:12.29 ID:8adg3/Yi0.net
いい曲かっこいいライブさえやってくれれば性格とかどうでもいい

511 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 07:19:51.63 ID:+Nj+Q1Hl0.net
自分に確かめようがないことを聞いて生理的に嫌いって…
しかもその話も当事者から聞いてないんでしょ
思い込み激しすぎて詐欺にあわないか心配なレベル

まあ岸田の事は嫌いだけど

512 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 08:51:43.49 ID:B3yf/q990.net
くだらねー性格がどうとか自分をかえりみずw

513 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 12:47:52.53 ID:WyUkFhBB0.net
岸田は学んだことがすぐ楽曲にあらわれるから
素直ないい子だと思うよw

514 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 16:06:04.92 ID:cRxrSSjp0.net
私もオアシスやブラーに憧れる気持ちがまったく理解できない
特にオアシス、演歌みたいダサすぎ
ブラーも薄っぺらくてガキ臭い

あんなものよりはソロの奥田民生のほうが断然格好良く
奥も色気もある

ほんとユニコーンファンってつくづくクソミソ一緒だね

515 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 16:25:08.75 ID:t6CPadsV0.net
くるりのファンは普通っぽい人が多いのに岸田と民生の兼ヲタは一気にメンヘラっぽい人の率が上がるのがやるせない
民生の磁力なのか

516 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 17:32:20.30 ID:+WuWdVNL0.net
>>511
岸田が自慢げにインタビューで言ってたから、ああーこういうやつ
生理的に無理だわって思っただけ

ただそれだけで人それぞれなのに、
詐欺にあわないレベルで心配とかw

517 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 17:48:07.28 ID:LkiNIdar0.net
>>516
お前みたいなの生理的に無理だわ

518 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 17:52:02.43 ID:N0jqNetL0.net
>>514
オアシスよりブラーが良いとはラジオで言ってた

519 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 17:59:03.19 ID:+WuWdVNL0.net
>>517
お前に好かれよーと思って書いてねーわクズ

520 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 18:28:48.82 ID:8adg3/Yi0.net
やっぱりRCMR第一弾はサンフジンズだったね

521 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 19:10:47.61 ID:jJ8YeGzYO.net
↓リンク↓が点滅してるのが可愛すぎるw

522 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 19:35:50.07 ID:WyUkFhBB0.net
>>518
その割にはオアシス20周年で
ワケわからんコメント出してたけどな

523 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 20:07:32.88 ID:HOYH2cj40.net
>>520
すみません余計なお世話だと思いますが、
サケロックの浜野さんはどこに行かれるのですか?

524 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 20:09:29.83 ID:8ZITfi5V0.net
ハマケンは在日ファンクと役者業があるだろ
とスレチにマジレスw

525 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 20:44:23.86 ID:HOYH2cj40.net
>>524
身体があまり丈夫な方ではなさそうな印象が以前あったから、
在日ファンク大丈夫なのかなと思っていたのですが、本当余計なお世話でした。
ありがとうございました!

526 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 20:59:11.17 ID:EvqkTtrPO.net
>>515
それは兼ヲタというよりただの民生ファンじゃね?
民生スレだけだよ…不思議なレスが連なるのは…

527 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 21:05:56.42 ID:cRxrSSjp0.net
>>518
つくづく同意
オアシスよりブラーのほうが、陰影や小骨がある分、まだマシですね

いや、「オアシスだのブラーだの全く良さがわからん。」というレスを見て
あら、ユニコーンファンでも聴く耳のあるのがいた!と思ったら

…と、奥田民生が言っていた。というオチがついていたので
つくづくケロちゃんは、ナショナリズム(民ヲタ)じゃなく
パトリオティズムわかっとる!(^^)! と思って

パトリオティズムによって愚民社会に居残る知識人!(^^)!

てへへ

528 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 21:27:02.14 ID:cRxrSSjp0.net
まじでオアシスは3流さわやかゆとりバカの典型だよ

でもまあ、どっちもぬるくて退屈

の範疇を抜け出ないことには変わりないよ。
英国音楽(爆笑)も終わってるね。とほほ (*´ω`)

529 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 21:48:25.36 ID:cRxrSSjp0.net
>>522
YUKI にもワケわからんコメント出してるしね


太宰治「トカトントン」

『その時、実際ちかくの小屋から、トカトントンという釘打つ音が聞えたのです。
この時の音は、私の幻聴ではなかったのです。海岸の佐々木さんの納屋《なや》で、事実、音高く釘を打ちはじめたのです。
トカトントン、トントントカトン、とさかんに打ちます。私は、身ぶるいして立ち上りました。
「わかりました。誰にも言いません。」花江さんのすぐうしろに、かなり多量の犬の糞《ふん》があるのをそのとき見つけて、
よっぽどそれを花江さんに注意してやろうかと思いました。』


まじでトカトントンの音と、多量の犬の糞が見えるんですよw

530 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 21:53:41.04 ID:N0jqNetL0.net
>>527
「犬のアルバムね、好きですよ」とかOH! MY RADIOで言ってた気がするけど
10年も前だと記憶があやふやだな

531 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/03(水) 21:59:09.29 ID:cRxrSSjp0.net
奥田民生がワケわからんこと言うときは
この太宰治の「トカトントン」です

多量の犬の糞を置いただけですwww


いやマジで (^^;)

532 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 12:30:05.96 ID:7ltdsONe0.net
Tシャツとポロシャツの違いはあれど、サンフジンズの衣裳は2020年を先取りしてたらしい
ttp://www.fashionsnap.com/news/2015-05-29/tamaki-fujie-tokyo/gallery/index3.php

533 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 19:15:40.67 ID:xbOZulD60.net
ここでケロたんやその他の評論家もどきたちのウンヌンカンヌンを見てるよりも
民生のライブビデオ見てる方が何億万倍も有意義

534 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 19:23:49.95 ID:6c5drUYf0.net
>>533
そう言いながらもスレ読んで
書き込みしてる時点であなたの負け

535 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 22:19:34.25 ID:3RyzBAoJO.net
フジロックにくるだなんてー 私をこまらせないでァ

536 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/04(木) 22:48:21.09 ID:dCd1VE4E0.net
PUFFYの曲で一番好きなのは
「愛のしるし」だな

537 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 00:53:59.45 ID:Hc1hlwgk0.net
>>536
民生の曲じゃない

538 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 01:03:44.25 ID:hLBwM3ZX0.net
久々に来たらワケわからんレスばかりなんだけど、みんなワケわからんコメント出してるという民生のマネしてるの?

539 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 06:18:32.63 ID:PlfI/4YL0.net
音楽に詳しい人に教えていただきたいんですが

オアシスが嫌いな理由が、
日本で大衆に熱狂的に愛好されたヒット曲
「たとえば〜君がいるだけで♪」や「ダイヤモンドだね〜」や
「必ず最後に愛は勝つ〜」「負けないで〜もう少し」
を聴いたときに、うわぁ…ダサい曲 (^^;) と思うのと同じ感覚なんですが
これらには何か、癇に障る共通したコード進行があるのでしょうか?

540 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 06:28:05.90 ID:PlfI/4YL0.net
同じキャッチーな曲調でも
コステロや
トッドラングレン 例えば→https://www.youtube.com/watch?v=jsezr0qiFIc
ルイフィリップ https://www.youtube.com/watch?v=SkaCBY3OKM0
ブライアンウィルソン https://www.youtube.com/watch?v=fdq6lWCewzU

なんかは好みなんですが
どう違うんでしょうか?

541 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 07:43:03.20 ID:PlfI/4YL0.net
>>533
それでいいと思いますよ

私も元来音楽が好きなだけで
音楽をネタに誰かとコミュニケーションとりたいわけじゃない

もっと色んな音楽を知りたい、世界を知りたいというストイックな時期が
10代から30代中ばまで20年間以上あって、ようやく今があります

今はこれでも昔より人間が丸くなったことと、奇妙な縁でここにいますが
音楽をネタとして盛り上がるだけの人は、「聴衆」とは言わない
と思います

奥田民生以外のものも聴かないと、奥田民生の良さもわからないですよ

542 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 08:06:27.70 ID:2HttJqTv0.net
>>539
コードは関係ないと思う。

543 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 08:49:40.19 ID:Gge9/yGc0.net
あ〜明日ソロ見れる人羨ましいわ。

544 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 14:33:01.93 ID:fu7b2T/rO.net
湯沢に来るだなんて 湯沢に来るだなんて 湯沢に来るだなんて

545 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 16:58:26.30 ID:hfvKgVZ/0.net
ひとり股旅、遠征しようかと思ったけど
Mapfanで広島駅からマツダスタジアムまでの道のりを見て挫折した
これって徒歩だよね?
何がなんだかわからないよ!

546 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 17:05:26.10 ID:fMvhTZE00.net
>>545
徒歩っつーか連絡通路でつながっている

547 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 17:12:50.88 ID:fuvi2ewb0.net
3万人が向かう先なんだから人の流れに身を委ねれば着くんじゃない?

548 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 17:26:39.73 ID:fu7b2T/rO.net
富田京子は奥田民生ソロのドラムがM湊になってから奥田民生ライブ行ったことあるのかしら?

549 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 21:02:20.98 ID:z3/DL0uvO.net
Mステ、オカモトズの紹介VTRのときに民生がちょっと出たね

550 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/05(金) 22:41:05.58 ID:9mGqTqmH0.net
>>546
サマソニの
マリンスタジアムも徒歩だろ

551 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 03:51:11.10 ID:7+Zdm3Tu0.net
マツダスタジアムの場所に文句たれる奴はエディスタに行ってみろ!!
死ぬぞ

552 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 09:02:15.10 ID:0Z2FnMzC0.net
>>542
ありがとうございます

ある種のチャイルドっぽいデリカシーのなさが
メインストリームに合致する感受性である

とは、文学の世界でも言われていることなんですが
私の癇に障るのは、やっぱり作品から受ける
「陳腐」で「大時代」的なデリカシーのなさでしょうかね (^_^;)

553 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 12:02:59.28 ID:rVR00MLs0.net
さすが民生!晴れ男!

554 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 12:54:23.63 ID:O6OO9awM0.net
質問なんですが、10年くらい前?昔スーパーにいるときにUSENから流れてきた曲です。わかる方いますか?

だっていつも僕ら

電話かけたり、メールしたり

ゲーム

みたいな、歌詞でした。

男性で奥田民生に声が似てる気がしました。

555 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 12:55:57.86 ID:C3kvMG0S0.net
>>553
すごいよねー!

556 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 13:20:23.93 ID:oFV/HFsC0.net
ときめきファンタジーVだな

557 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 13:57:18.38 ID:f/XBcpGG0.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!

・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。

558 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 15:20:24.54 ID:bnN7JuiX0.net
>>546-547
ありがとうございます
広島駅でタクシー拾って行こうかなと思い始めてます
遠方から泊まりで遠征予定の方いますか?
一人で行くから周りが広島弁ばっかだと疎外感でツライ…

559 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 16:21:29.98 ID:i+GnzGEV0.net
>>558
遠征する人なんて沢山居ると思うけど

560 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 17:08:06.47 ID:ZTr1t1sW0.net
>>558
カープ観戦に何度か遠征している者です。
広島駅から行くと、マツダスタジアムまで少し距離はありますが、道なりに行けます。
スタジアムの入り口は何ヶ所かあります。
駅側からだと長いスロープになっていて、球場コンコースに入場できます。
内野外野とも、どの入り口からも行けます。スタジアムの構造上、ライブでも同じだと思います。

駅から歩き、スロープを上がっていくと気持ちもだんだん高まっていくので、オススメです。
それでも心配なら、無理せずタクシーでどうぞ。

561 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 17:37:19.59 ID:7+Zdm3Tu0.net
広島駅からマツダスタ歩けないって
歩いたほうが絶対いいよ
カープ専用ローソンあったりして退屈しない
本当に

562 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 19:28:29.23 ID:50K7SWnk0.net
え?タクシーが行ってくれるほどの距離あったっけ?

563 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 19:34:11.70 ID:+p7I4I9Z0.net
>>558
気にするな
土曜の午後からという素晴らしいスケジュールのお陰で遠方からもたくさん来るに違いない

564 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 19:49:11.88 ID:1S3KC8o/0.net
えっあの距離でタクシー乗るの?

565 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 20:28:45.81 ID:VH+wk9AS0.net
地図見て挫折ってだけでタクシー?バス?釣り、だ。

566 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 20:43:47.44 ID:FHkRu9JZ0.net
MフェアでTUBEが雪でも夏歌ってたな
まんま民生だった

567 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 20:54:46.92 ID:LVu5fG9xt
急な仕事でSMA41行けなかった・・・・(ーー;)orz(-_-メ)
弾き語り?MTR&Yでしたか?
セトリも含め、レポ・キボンヌm(__)m

568 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 20:59:51.41 ID:rVR00MLs0.net
旧市民球場までなら歩けないからタクシーは分かるけど、ズームは歩けるよ。

569 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 21:25:53.84 ID:LLCW05bc0.net
>>558
まだ5ヶ月ぐらいあるんだから練習すれば広島弁マスターできるよ

570 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 22:24:52.07 ID:rFquFa9o0.net
釣りかと思ってレスしなかったが…

釣られよう
タクシーwwwwwwwwwwww

571 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 22:26:45.78 ID:CVfrgwDB0.net
民パラでの怒濤のギターチェンジ凄かったw

572 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 22:28:37.38 ID:TBLJTutz0.net
>>571
7、8回替えてたよねw

573 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 22:36:05.11 ID:QQDR41EM0.net
>>572
そのたびにシールドを抜き差ししてばたばたしながらもやりきってて笑った
〆のジャンプとか、民パラはなんだかんだと動きまくってたよね

574 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 22:57:46.17 ID:TBLJTutz0.net
>>573
そうそう。
他のメンバーのギターまで使ってたし。
面白くて笑いっぱなしだったw

575 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/06(土) 23:24:56.67 ID:rVR00MLs0.net
民パラ見たかったな…。豪華すぎ。明日はどうかな

576 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 01:48:38.60 ID:k68NoVri0.net
MTR&Yが見たかった。セットリスト頼みます

577 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 01:50:17.37 ID:k68NoVri0.net
今日のMTR&Yの話題や感想が無いのが寂しい。一番みたかったのに

578 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 02:05:57.79 ID:22otEem10.net
>>576
もみまん初日のセトリにスルドクサイナラ、哀愁の金曜日、キャイスイヨクが追加だったかな。
順番は忘れた。

579 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 02:19:26.33 ID:ES7ved4J0.net
全体的に静かだった
自発的に集まってきたんじゃなくて集められたようだとか慰問みたいだって言ってた


ソロで20年間ダラダラを装って客を煽ったり盛り上げてこなかった結果、
見には来るけど盛り上がらない客を育ててしまったのは民生なんだし仕方ないよね

580 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 02:39:30.13 ID:bmk+1u9t0.net
MTR&YはPAが悪いのか会場のせいなのか、ドラムの音が小さいし全体的に迫力がない気がした
曲の入りがビシッとあってなくてgdgdだったのもちょっとね...

581 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 02:49:49.95 ID:DimCTO3F0.net
キャーキャー言うような年でもあるまいし

582 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 07:40:31.01 ID:+V0Jp2ag0.net
1.最強のこれから
2.御免ライダー
3.スルドクサイナラ
4.イナビカリ
5.スカイウォーカー
6.KYAISUIYOKUMASTER
7.なんでもっと
8.哀愁の金曜日
9.快楽ギター
10.イージュー★ライダー
11.風は西から

583 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 08:03:41.38 ID:eyysWAgL0.net
民生ファンにもとうとう還暦の生理が枯れたババアが出てきた
マツダスタジアムくらい歩けよ
しかもアホどもが気を使ってるし
構ってちゃんか?

584 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 09:02:41.08 ID:maH9JkqjO.net
湊の23才のときの写真見てprincessprincessのMは湊じゃないなと思った

585 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 09:45:06.45 ID:L/EsUhCM0.net
森純太のことじゃないの?

586 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 10:21:25.35 ID:pEzRRTal0.net
572の曲やったの?行きたかったー

587 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 11:41:09.16 ID:G1XamyAGK
昨日は久々な曲も聴けてセトリ良かった。
野外で海沿いで風もあり音最悪なの仕方ない。
つぎMTR&Y見られるのいつだろうか。
フジは弾き語りだよね。

588 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 19:32:22.83 ID:maH9JkqjO.net
princessprincess香が珍しい名字ていってたから



でも別に

589 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 19:36:55.61 ID:eFi1CVhsO.net
湊さん、実はイケメンキャラだったんだね
顔ももっと熊さんぽいイメージを持ってた

590 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 20:23:20.90 ID:WoVfXSGND
charの本名はたけなかなおと

591 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 20:25:06.91 ID:WoVfXSGND
15日武道館に民生ゲスト

592 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/07(日) 20:37:29.54 ID:k68NoVri0.net
>>582
ありがとう!
>>580
gdgdだったか、そうか行かなかったけどいいや

593 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 00:36:49.85 ID:T5MLhf/a0.net
原田さんお疲れ様でした
民生とはソウルメイトでもないけど
なんかそーゆー縁を感じる人だったなー
今日は原田さんにむけてのすばらしい日々だったのかなー

594 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 01:19:38.51 ID:YiDlmxmf0.net
>>580
赤レンガは海風が強くて音が流され聞こえづらい会場なんだよ
あそこでバランス良く聞かせるのは至難の技

595 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 05:26:45.60 ID:7URa+YjX0.net
セトリかっこいいね。
コレに初期の古い曲も混ぜた感じのLIVEがみたいな。

596 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 06:34:55.57 ID:vy3r6EhTO.net
最近サンフジンズとかのグッズなんかウルフルズぽい(ださい) 奥田民生グッズにロンパース作るセンスはロッカーとしてどうだろ PUFFYならともかく ま民生はグッズに口出ししなさそうだしな

597 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 07:35:25.32 ID:O9lVafHc0.net
>>596
スペースで改行

598 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 07:55:06.14 ID:d6J5KWsM0.net
湊さんは二郎仙台の大将に似てる。

599 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 09:10:28.54 ID:vy3r6EhTO.net
ここの事務所は奥田民生 渡辺満里奈とか以外フリーターしかいない

600 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 09:25:29.06 ID:QgQlDTp50.net
西野カナ

601 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 10:01:13.65 ID:vy3r6EhTO.net
ゆき

602 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 12:21:40.28 ID:d6J5KWsM0.net


603 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 19:25:31.40 ID:lgzzRc660.net
ナタリーのジャンプ写真わらた
民生すごいじゃんw

604 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 19:46:50.93 ID:8pRNFya/0.net
>>603
すっごいジャンプしてるように見えるねw

605 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 20:09:12.18 ID:YiDlmxmf0.net
>>603-604
スカパラのステージにいつもある
小さなお立ち台みたいなのを蹴ってジャンプしているので
実際にはそんなに飛んでないと思うw
着地した後に嘘か本当か膝摩ってイタタタってやってたけど
スカパラの時はギターソロでの9本ギターチェンジも含めかなり張り切ってたw

606 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 20:16:51.24 ID:8pRNFya/0.net
>>605
実際見てたけど、こんなに跳んでるようには見えなかったw

607 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/08(月) 22:11:53.90 ID:FxXtm7WK0.net
綾小路のTwitterいいね
ダーハラの余生のためのレコード会社設立なんかなあと思ってしまった
民生ならありえるな

608 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 15:03:35.94 ID:toCXsLst0.net
股旅に北陸から参戦するよー。遠方から来る人なんて沢山いるでしょ。
ところで、何で最近のセトリはイージューライダーとさすらい、両方やらないんだろ?

609 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 21:47:41.42 ID:z7J35H9I0.net
すんげー禿げてきてる
旅猿のよしみで岡村に植毛したとこ聞けばいい

610 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 22:48:04.35 ID:BhwXAET10.net
植毛する民生とかやだ
20代前半から俺はハゲるって言い続けてるんだから潔くハゲてほしい

611 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 22:59:40.10 ID:BWvOXQGA0.net
ラーメンカレーミュージックの本とかフサフサじゃん
今となっては植毛でもいい
あからさまなヅラでなければ

612 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 23:42:20.46 ID:i40Oa1ZF0.net
>>610
禿げるなんてとんでもない。わかってんのか、波平になったらどうする

隠してていいから隠れて植毛してくれ

613 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/09(火) 23:47:19.20 ID:ZK4TGnjt0.net
今は薬で治療できるよ。
植毛なんてしなくても生えてくる。
安心してくれ

614 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 00:04:08.21 ID:vxzzh/2I0.net
民生の顧問引退と原田さんの引退が月が一緒なのは偶然なのか?

615 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 06:45:36.09 ID:ZS7SSkWc0.net
>>614
誕生月が一緒なだけ。

616 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 08:51:56.43 ID:3Rl0MhVD0.net
>>613
じゃあ地肌が見える前になぜしなかったの?
いろいろ試したけどダメだったんじゃないの?

617 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 14:03:11.34 ID:PyKJXTIaO.net
大丈夫これから竹中直人みたいなカッコいいハゲかたするから

618 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 15:18:19.09 ID:pmFwos/u0.net
http://hiroshima-welcome.jp/kanpai/guidebook/

前回のperfumeのときは争奪戦になりました

前回よりもかなりページも増えて充実していると。。

619 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 15:46:48.47 ID:01MZhtHR0.net
Perfumeのやつはだいぶ経ってから普通に貰ったけど?

620 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 16:03:58.90 ID:mlgoXAnK0.net
>>617
赤レンガの阿部の発言は将来の民生の姿だったのか

621 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 17:55:31.54 ID:n4hCmybi0.net
>>619
増刷されたの知らんのか?

622 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 19:27:01.08 ID:yl47fapS0.net
アンカー間違えてない?

623 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 20:45:34.90 ID:7SwYU1Q60.net
奥田民生が選ぶ45曲
http://top.tsite.jp/news/i/22892040/

624 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 21:25:34.87 ID:OH6K2Mlu0.net
ヤフートップに民生

625 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 21:52:52.99 ID:aYMTI58W0.net
>>623
めっちゃ面白い〜!
ほぼ、かぶってないw

ジャミロクワイ11位って、ホンとかなあ?
(あ、これは順位じゃないのかな?)

626 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 21:54:42.00 ID:pUOrngKq0.net
>>624
kwsk

627 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 21:56:43.44 ID:aYMTI58W0.net
ケロちゃん、意外(?)とデヴィトボウイ/ ジギースターダストとか、
テレヴィジョン/マーキームーンとか入ってるタイプだし…

628 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 21:59:41.42 ID:pUOrngKq0.net
お前らが選ぶ45曲は?

629 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 22:02:06.44 ID:aYMTI58W0.net
>>628
えー、それ言ってもいい? 言いたい ( *´艸`)

630 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 22:45:57.51 ID:vsvhUsZR0.net
>>629
ダメ。

631 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:00:51.59 ID:RrIAOrt20.net
>>629
二度と書き込むなカス

632 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:11:12.64 ID:vsvhUsZR0.net
ケロちゃんを名乗るおばさん、電車乗って車掌さんに「お客様の中に警察官の方はいらっしゃいませんか?」とか放送されないようにしてねw

633 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:43:08.04 ID:aYMTI58W0.net
1. Fantasie Impromptu, Op. 66 / Frederic Chopin

634 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:45:53.25 ID:aYMTI58W0.net
2. Merry Christmas Mr Lawrence / Ryuichi Sakamoto

635 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/10(水) 23:51:30.19 ID:CmGMrJyV0.net
ウアホって曲、何がイイんですか?

636 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:07:48.56 ID:RmWATgIL0.net
2曲ってw

637 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:13:09.28 ID:yKsGYdxd0.net
3. Life In Tokyo / JAPAN ( → ロックへの目覚めw )

638 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:20:44.51 ID:yKsGYdxd0.net
4. Ziggy Stardust / David Bowie (綺麗なお兄さん繋がりから本格志向へ突入w)

639 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:34:57.98 ID:yKsGYdxd0.net
5.Raindrops keep Falling on my Head / B.J. Thomas

640 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:37:54.13 ID:yKsGYdxd0.net
6. A Man And A Woman / Francis Lai

641 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 00:49:11.17 ID:KYKVBhPt0.net
BON JOVIの I'll be there for youを民生に歌ってほしい
歌詞も(とくにサビの部分)照れるくらいの甘〜い歌詞だが
あの声でギター弾きつつ熱唱してみてほしい

642 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 01:17:05.04 ID:A3uLw4yU0.net
めんどくせーBBAだな

643 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 06:53:50.62 ID:C8bSnbBl0.net
>>641
どんな顔して書き込んでるんだろ?
コワ

644 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 07:43:54.93 ID:yKsGYdxd0.net
7. Calling You (Bagdad Caf&eacute;) / Jevetta Steele

645 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 08:08:52.77 ID:Zuqj4mye0.net
ひと晩で6曲しかあがらないと1週間位かかるのか、45曲あげ終わるまで。
知りたいと思ってる人いるのかな?

646 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 08:14:49.10 ID:gaOzn8180.net
>>645
自分はケロ事実上の引退セレモニーと思って静観している。

647 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 08:46:36.71 ID:/dzzQcBg0.net
もう書かなくていい どうでもいい 
自分はこんなに色々知ってるのよ、とか言いたいのか バカみたい〜

648 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 08:55:47.08 ID:o61XfE5j0.net
>>628 に聞かれたから。45まで考える
スルーしてください

649 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 09:14:02.99 ID:6j96ZTRK0.net
全部書き溜めてから一気にお願い
ID変わらないうちに

650 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 09:44:24.32 ID:SZ1xJiYo0.net
615も635も同一犯という件

651 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 10:06:56.60 ID:FfxK/Auq0.net
最初の一曲で即あぼーんすればいいんじゃね?

652 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 11:16:48.71 ID:Zuqj4mye0.net
>>651
確かにそれw
けどなんつーの?めんどくさいっつーの?
同一犯の為に自分がなんかすんのが。
同じひと手間なら迷惑だからどっかいってくれ、って言う、みたいなw

653 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 13:50:20.26 ID:ahLs14/00.net
ケロちゃん自スレをたてたらどうですか

654 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 14:08:49.51 ID:Zuqj4mye0.net
ほんにほんに。
邪魔にされて燃えるタイプなの?キモw
どこ行っても邪魔にされるよ、きっと。
だから安心して旅立ってくれw

655 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 14:11:40.05 ID:KONYM3S+0.net
民生選曲にジャミロクワイがあるのがちょっと不思議
しかもベタベタな曲だし

656 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 14:57:40.53 ID:MYtq8y/V0.net
知らないんだー。

657 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 17:04:32.45 ID:bf4T+PwF0.net
昔言ってたじゃんジャミロクワイ。

658 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 18:21:24.53 ID:Wocz0Yn80.net
45曲
これTSUTAYA出掲示してるやつ?

659 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 19:07:12.34 ID:/8pg9yfV0.net
民生が何か食べてる姿には癒し効果がある気がする
SMAアーティストの有料会員用に、面白いこと言わなくていいからただ食べてるだけの30秒ぐらいの動画を毎月配信して欲しい

660 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 19:32:03.58 ID:o61XfE5j0.net
8. Perfect / Fairground Attraction
9. Fast Car / Tracy Chapman
10. Don't Know Why / Norah Jones
11. If It Makes You Happy / Sheryl Crow
12. Nothing Compares 2 U(プリンス) / Sinead O'connor
13. I Talk To the Wind(キングクリムゾン) / Opus V
14. Carnival / The Cardigans

661 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 20:08:29.06 ID:G05YfMsg0.net
百億歩譲って曲書き込みしてもいいから、まとめてくれ

662 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 23:13:28.80 ID:xuZPvkVZ0.net
今日の浜崎さんの行った人いないのか。

663 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 23:19:39.40 ID:HmXt83am0.net
安室奈美恵2年ぶりのニューアルバムリリース!
通算12枚目タイトル『_genic』
収録曲、全て未発表曲。初音ミクやデビッドゲッタとコラボ曲収録!

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/ykwatch01/20150413/20150413155417.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/981b2047f64a8/44083082.jpeg
『Stranger』
https://youtu.be/YstGStmbo0o
『Fashionista』
https://youtu.be/lTOJUc-XfFo
『Birthday』
https://youtu.be/rTkvTU0OxFU
『Golden Touch』
https://youtu.be/h_UhKcAy6xc
『Anything』
https://youtu.be/zWkq4FYOdME

664 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/11(木) 23:24:14.87 ID:C8bSnbBl0.net
14曲で終わりか
45曲あげるとは思ってなかったけど
それにしても中途半端だな
なにがしたかったんだかw

665 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 02:08:39.40 ID:kiE27suuO.net
>>662
ケロがいる時にライブの感想書くと絡まれて鬱陶しいから他所に書いた

666 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 08:12:48.50 ID:k7DsmCVB0.net
吉井和哉とツアーやるか新曲リリースして欲しいなあ
この2人ならツアーとか無理なのかな

667 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 08:39:24.84 ID:RGh/xwBq0.net
ソロバンドと弾き語りとユニコーンの3形態あって、更に他のユニットも抱えてるのにもういらないよ
他の人とはイベントで1〜2曲一緒にやるくらいがちょうどいい

668 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 13:26:34.50 ID:+CNsDSxY0.net
CDのスルドクサイナラのドラムはなんでこんなかっこいいんだ

669 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 14:11:04.66 ID:OKoeowQ70.net
あの人が来る日にチューイチューイね

670 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 16:33:41.57 ID:gqCmgNt90.net
>>669
あの人?だれだれ?

671 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 18:06:20.67 ID:oi8iccbL0.net
>>657
ジャミロについてなんと言ってたか知らないので教えてください。

672 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 19:19:23.56 ID:JTzm5QQ10.net
15.Good Beat / Deee-Lite
16. Good Stuff / The B-52's
17. Virtual Insanity / Jamiroquai
18. I'm Waiting for the Man / The Velvet Underground
19. Marquee Moon / Television

>>627は、民生さんの45曲だけ見て即答したんだけど
あとで石野卓球さんの記事を見たら、石野さんのほうが私と気が合うかもしれない
と思ってしまった…電気グルーヴ聴いたことないんだけど (^_^;)

673 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 19:29:44.29 ID:JTzm5QQ10.net
20. My Ever Changing Moods / The Style Council
21. Veronica / Elvis Costello
22. Stop Me If You Think You've Heard This One Before / The Smiths
23. The kiss / The Cure
24. Cars & Girl / Prefab Sprout
24. Deep Wide & Tall / Aztec Camera

674 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 19:43:25.65 ID:JTzm5QQ10.net
あ、659あたりに一緒に書くの忘れちゃった
25. Andy Warhol / David Bowie

675 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/12(金) 20:57:55.80 ID:mpsvWBKz0.net
45曲全部UNICORNと民生の曲で決まり
入りきらないって幸せ

676 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 06:51:35.28 ID:CdBnIWX20.net
http://news.nifty.com/cs/item/detail/jtown-20150612-206505/1.htm

677 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 08:17:16.08 ID:FytmQ4Tv0.net
うぜーな もういいよ

678 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 08:19:01.39 ID:FytmQ4Tv0.net
うぜーっていうのは>>674にね

679 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 10:11:46.22 ID:3s7FJW200.net
もっと興味が出るランキングならいいけど
気持ち悪すぎてやめてほしいわ

680 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 10:25:38.43 ID:zeait2Tz0.net
>>679
ほとんど知らないからキモいかどうかはわからなかったけど、かえってよかったw
自分が好きな曲も入っててちょっとショックw

681 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 13:16:39.17 ID:i5Uvz7hE0.net
あ、ごめん (>_<)
幸せなアホだったころに聴いてた曲だけど
ニューウェーブ寄りだから良くない、って言われたことはある

本来、奥田民生と接点ないタイプだと自分でも思う

682 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 14:51:01.72 ID:2h+7t8XwO.net
奥田民生好きでも岸田があり得ない位苦手キャラクターから歌から全てさんふじんずのアルバムいらね 八十年代のバンドブーム以降でてきたバンドてただの引きこもりなだけじゃん 自称ミュージシャンばっか

683 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 15:01:17.31 ID:/0mhrxIO0.net
>>681
同情されると思ったの?残念w

>>682
大雑把すぎるw
お前がありえないんで、他人がじゃないw
バカ丸出しで逆ギレw
恥ずかしいからやめてくれw

684 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 15:33:31.64 ID:VEPT1Zt/0.net
薄々感づいてはいたがケロとは音楽的趣味似通ってるんだよなw
あれだけマイルスやジミヘンのこと書いてて一曲も入ってないのは意外だった

685 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 15:39:01.82 ID:nijUPI640.net
ごめんなさい
当時、バリバリのハードロック好きの男の子にも
「クソみたいな音楽聴いてるんじゃねえよ!」と怒られました
突然思い出しました。

そういえばビートルズが好きだった男の子もニューウェーヴが嫌いでした。
それで60年代のレコードをいっぱい貸してくれて
当時はピンとこなかったのですが、一生懸命聴いていて
それが後々突然きた、という後半20曲へ向けての展開の予定でした。
若気の至りです。お許しください

686 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 15:40:10.48 ID:nijUPI640.net
>>684

687 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 15:44:31.04 ID:nijUPI640.net
>>684
あ、入れ違ってしまいました
>>679さんに怒られて、ビビッてしまいました(/_;)

671さんの助け舟に救われました
マイルスやジミちゃんは後半に登場の予定でした
優しくしてくれて、どうもありがとう

688 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 16:27:39.11 ID:nijUPI640.net
あの…空気を換えるために、ちょっとお話

私の学生時代には、そういう厳しい聴き手の男の子が何人もいて
そのお友達に教わったことが大きいのですが
その洋楽オンリーのような彼等が
「奥田民生は面白い」と言っていたんです

私は、当時の民生さんに興味がありませんでしたが
その言葉をなんとなく覚えていました

それである時ふと思い出して、聴いてみようと思ったんですよ〜

彼らが良いと言っていた日本人は、奥田民生と岡村ちゃんでしたw

689 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 16:39:01.51 ID:5nDd4Gx/0.net
人の好きな音楽に文句つけて挙句怒る男って普通じゃないね、心が病んでる人?

ピンとこないレコードを一生懸命聴いてっていうのもなんかキモい
しかも後々になるまでずっとピンとこないままだったってw

ズレてるよねー、ほんと

690 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 16:56:01.62 ID:nijUPI640.net
>>689
あなたのピンときてる45曲、是非教えて欲しいな〜

691 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:01:24.86 ID:OfYhNDh80.net
>>689
モラハラ男の常套手段だからね
相手を貶める発言をすることで俺のほうが優位だと錯覚させて主従関係を築く

ケロタンここでご高説を垂れながらも男に媚び諂う価値観を隠しきれないのは
そういうモラハラ男に調教された女だから

692 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:06:05.54 ID:nijUPI640.net
ジミヘン聴いて、自分の居場所だと思う10代後半の女の子なんて
普通いないでしょ(笑)

693 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:11:01.07 ID:nijUPI640.net
>>691

(笑)
正確に言うと、先輩だからね(そんなことまで言わせるかね)
学生時代の3つ上って、経験も知識も相当上だよね

それと度々言ってるけど、私は男女不平等論者ですよ(^^)

694 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:16:03.24 ID:hX3NLZ5/0.net
そんな女がピンときてる曲達がかわいそうだし、そんな女に自分の好きな曲が何なのかなんて教えたくもないねw
わかって欲しい人はもう知ってるからそれで十分。

他人を気にする前に自分を省みた方がいいんじゃないの?
文章読むだけでだらしない姿が手に取るようにわかってキモいw
けどこういう人の方が需要あるけどね、モラハラ男なんて腐るほどいるからw

695 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:18:16.60 ID:nijUPI640.net
ズレてますよ(笑)

696 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:21:17.86 ID:hX3NLZ5/0.net
得意顔ウケるwww

697 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:33:39.42 ID:nijUPI640.net
>>691
ここで、誰が男か女かは、私にはよく分かりませんが
男だから媚びへつらっているわけではなく
ああ、この人はよく解っているな、と思う人に敬意を払っているだけです

つまりそういう風に敬意を払える書き込みは、男性しかしない、ってことでしょうかね

698 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:39:33.26 ID:hX3NLZ5/0.net
ほらもう媚び諂うw

それともずっとそうしてきたからわからないのかな?
今あなたがしてること、今まであなたがしてきた敬意をはらうという行為は、あなたはそう名前をつけてたかもしれないけど、正式名称は媚び諂うw

わかった?
ズレてますよ(笑)
www
あーはらいてw

699 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 17:49:24.41 ID:OfYhNDh80.net
>>697
あなたがここに書くエピソードって「周りのハイスペな男から一目置かれてる、女だけど認められてる」のワンパターンでしょ
そんなことを価値の尺度にしないと自尊心を保てない、それがモラハラ男に依存してる女の典型なんだよ

700 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 18:01:18.13 ID:jwJrLRy10.net
>>697
たててみたのでケロちゃん良かったら使って
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/yume/1434185978/

701 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 18:42:43.33 ID:SOM+XIEU0.net
やーい
おっこられたーw

702 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 19:11:32.55 ID:LQ9Kzig20.net
うん、ケロちゃんいつも言ってることスレチ甚だしいもんね

703 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 20:01:39.67 ID:oUy+VnPF0.net
ユニスレにもこのスレにもいて、
人の書き込みの批判しかしてないやつって
一体どういう人格してるんだろ

704 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 20:05:38.67 ID:ibKB6Qa00.net
ケロちゃん早速書き込んでた!
ウケるw
アッタマ悪いな〜www

705 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 20:24:01.73 ID:nijUPI640.net
>>704 え?なんのこと?私じゃないよ

>>680
なんでキモイか教えてあげるね (^^;)

わかりやすいように邦楽で例えると
奥田民生が好きな人に
子供のころ影響受けた音楽は、ラルクとルナシー(お耽美的、抒情的)
初期のアングラな椎名林檎(独りよがりで根暗)、ミスチル(キラキラで線が細い)
電気グルーヴ(まったく興味ない路線)
を発表しちゃったようなものです

ケロちゃん、大人になって、そういうのダメだってわかったから
666さんに「興味ないし、気持ち悪い」と言われたとき
やばい!わかってる人いた!!と大反省しました

ホンとにごめんなさい 調子にのりすぎました <m(__)m>

706 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 20:25:49.63 ID:uk9Ju/ZsO.net
>>703
ユニコーンスレの人どんどん妄想が強くなってるみたいで心配だね

707 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 20:34:06.92 ID:ibKB6Qa00.net
うん、遠慮せずにケロちゃんを名乗って向こうのスレに行けばいいと思う

708 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 21:03:10.77 ID:oUy+VnPF0.net
>>704
妄想すごいな

709 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 21:07:48.47 ID:LPQ3DdZr0.net
もう自己紹介いいってw
お前の事なんて知りたくないからw

710 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 21:19:18.37 ID:FytmQ4Tv0.net
>>nijUPI640
ここはおまえのスレじゃねえ おまえの自己紹介など誰もみたくねえ無駄だ
奥田民生のスレだ。さっさと引っ込め。

711 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 21:42:50.08 ID:LPQ3DdZr0.net
>>705
今更わかったところで遅いだろw
てか、それでも媚び諂ってる自分を分かってないってスゴイ!キモい!w
大体図々しいけどな、媚びる女ってw

712 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/13(土) 22:18:47.12 ID:LPQ3DdZr0.net
媚びてるのに拒絶されたら何の意味もない
それしかないの?

だったらいつまでも民生で色んな事妄想して書き込んでないで熟女バーででも働けば?
暇なんでしょ?毎日朝から晩まで。
結構人気出ると思うよ

713 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 00:17:42.51 ID:VfDDc7Hg0.net
書き込み自由な2chの場において、人の書き込みに反応ばかりするやつって
なにかトラウマでもあるのかな

714 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 00:22:30.12 ID:Dc1Ty2710.net
無いよ

715 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 00:25:03.93 ID:86ZhNLo10.net
ないないw
お前が邪魔なだけw
こっちの方がききたいよ、どうしてそんなに嫌われても顔出せるのかw
普通はできないの、あそこまで言われたらw
だからお前が普通じゃないのw
普通じゃない人間?に何言われても気になんねーよw

716 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 02:44:22.35 ID:/cHburQ30.net
今さらだけど浜崎さん行ってたよ
Twitterとかでもレポあがってたけど

上ハモが多かったりギターもフレーズ弾くことが多くて、いつもと違うのが見れて聴けて良かった!期待以上だったよ

幸せであるように、聴いたことない歌い方でヤバかった

3はキライが大好きらしい

717 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 05:19:27.91 ID:dKsQFVhp0.net
横入り失礼しまっす。質問したいです。
American Sniper(映画)みたいな歌詞(だったと思います)の歌はなんという曲ですか?
O.T.Come Homeには収録されてないみたいでした。

自分は文句よりケロさんのレス為になりました。今まで誰が歌ってるとか曲の題名とかほとんど気にしないで聴いてたから
凄い勉強になりました。聴いてみたら好きなアーティストばっかで合うと勝手に思いました。自分は、
The styie Council-Shout To The Top Elvis Costello-Alison Pump it up
The Smiths-The Oueen Is Dead[Al] The Cure-boys don't cry Aztec camera-Walk out to Winter
Al Stewart-Year Of The Cat https://www.youtube.com/watch?v=cqZc7ZQURMs&feature=youtube_gdata_player
Fleetwood Mac-Dreams https://www.youtube.com/watch?v=mrZRURcb1cM&feature=youtube_gdata_player
とか自分好きなんだけどケロさんどうすかね?

イかってる方達は聴いて落ち着いてほしいっすね。
Fleetwood Mac-Albatross https://www.youtube.com/watch?v=QVwZqoyLsw4&feature=youtube_gdata_player

718 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 08:26:20.10 ID:4ni19Q4p0.net
くだらねー他でやれ

719 :NOMUSICNONAME:2015/06/14(日) 08:57:18.58 ID:KplHWs3j0.net
フリートウッドマックやコステロは散々聴いてきたので今更聞けと言われてもwてかこんなとこで嬉しそうに関係ないこと言わなくても。洋楽スレでどうぞ。もっと詳しいひとたくさんいるからお勉強してください。初心者さま

720 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 09:28:34.07 ID:C5qW5L/B0.net
>>716
乙です
幸せであるように浦山
どこかでまたやってほしいな

721 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 14:38:57.29 ID:dKsQFVhp0.net
>>718 
すみませんでした。

>>719
悔しがらせようと思ったのに残念。
お話ぶりから音楽詳しそうだったので仕方ないか。
もっと勉強します。さよなら。ケロさんに優しく!

722 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 15:54:51.53 ID:WufBph5Y0.net
既出だったらごめん
「スマホでUSEN」の奥田民生チャンネルで民生の曲が3日間無料で聴けるよ
ttp://smart.usen.com/ch01087/

昨日から聴いてるけど、雲海とか真心とやった曲とかカエラちゃんに作った曲とかかなり網羅されてた
よそのチャンネルも試聴できるから今は聖飢魔IIチャンネルを聴いてる

723 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 17:15:01.01 ID:P/QLvIdh0.net
>>718>>719
おのれの器の小ささをわざわざみせつけるなっつーの (-"-)

>>717
どうもありがとう
ここで、洋楽詳しい人なんて、ほとんどいないですよ〜

あなたはかつての私ですか?(笑)
あの辺は、一応曲名は挙げたけれど、どの曲と言わず全部好きです(好きでした)
ネットではわからない属性がすごく重要だと思うんだけど
もしあなたが私と同じ年くらいで、学生時代を東京で過ごしたとしたら
そういう音楽が、ライフスタイルと結びついていましたよね
(一方でバンドギャルみたいなのがいて、それが民生さんのとりまきですね)

こんなこと言うと、また HM/MR 系の人に殺されちゃうけど
HR がライフスタイルに入る余地って、特に女性の私にはないんだけど…

ところで1行目のお話ですが
アメリカンスナイパーという映画を知りません
どんな内容ですか?

724 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 17:18:56.70 ID:P/QLvIdh0.net
それから、704さんのような人が
どうして奥田民生スレにいるのか、とても興味があります
いつから、どうして興味を持ったのですか?
差支えがなかったら教えてください

725 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 18:54:37.76 ID:p1lgYfST0.net
キャラを作らなきゃ発言できなくなったらもう終焉も間近だな

726 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 19:39:46.19 ID:VfDDc7Hg0.net
>>714
>>715
人違いされてるみたいだね
どうでもいいけど、気にいらないスレをいつまでも
覗いてることない思うな

727 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 19:58:57.00 ID:p1lgYfST0.net
701は自分じゃないよ
わからないとはw

728 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 20:24:18.23 ID:4ni19Q4p0.net
わらける

729 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 21:15:13.18 ID:9MXmVN+00.net
700 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 00:17:42.51 ID:VfDDc7Hg0
書き込み自由な2chの場において、人の書き込みに反応ばかりするやつって
なにかトラウマでもあるのかな

713 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 19:39:46.19 ID:VfDDc7Hg0
>>714
>>715
人違いされてるみたいだね
どうでもいいけど、気にいらないスレをいつまでも
覗いてることない思うな


趣味・特技:ブーメラン

730 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 21:23:49.00 ID:FyU+jTfE0.net
都内近郊のソロやイベントはチケが取れれば大体行ってるが、3はキライを一度も聴いたことがないw

731 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/14(日) 23:28:53.37 ID:OyurGkVZ0.net
3はキライは20周年のひとりまたたびでやったけど、
大阪から始めたからその前に終わった東京じゃやってないんだよね、多分

732 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 01:49:57.57 ID:o4U+TnsQ0.net
趣味・特技:ブーメランとか言ってるやつって
何才なの?中学生なの?おばはんなの?

733 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 07:33:00.92 ID:uwRY14F40.net
>>732
学ばないなあw
現実逃避ばっかだからしゃーないかw

734 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 09:34:57.56 ID:bnpELBYh0.net
>>733
お前、男にもてないだろ(笑)


男変われば品変わる
27.Bye Bye Blackbird / keith Jerrett
28. I'v Never Been In Love Before / Chet Baker
29. Say It(Over and Over Again) / John Coltrane
30.Ruby, My Dear / Thelonious Monk
31.It Never Entered My Mind / Miles Davis

735 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 10:56:14.13 ID:Zscq/dKo0.net
くっだらねーwww
男だろうが女だろうが、異性からの関心を自分の何かの指標にするなんてwww
クズが何匹か寄ってきて、それを異性と判断するかどうかで人数なんて変わるだろw
いちいち一言一言キモいんだよw

736 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 14:05:30.76 ID:bnpELBYh0.net
そっか、クズしか寄ってこないんだ。お気の毒(笑)

32. Revolution / The Beatles
33. Substitute / The Who
34. All Day And All Of The Night / The Kinks
35.Light My Fire / The Doors
36. like a Rolling Stone / Bob Dylan

737 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 14:11:52.96 ID:h7gKR4d30.net
まだやってんのかよwwwしかも遅えー。無いなら無理に調べて書いてんじゃねえよ、誰も723に興味ねえし

738 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 14:16:04.76 ID:Zscq/dKo0.net
思い出したから教えといてあげる。

モテ度の目安は3ヶ月毎に更新されてるかどうからしいよ、異性関係のお話が。

例えばフリーな人ならお付き合いの申し込みがあったか、パートナーがいるなら、ただいるだけの相手になっていないか。

その更新が途絶えた期間が長い人は、大抵昔の恋愛話を美化して語る傾向にある、とも書いてあったわw

バカで下品なんだからこれくらいの事頭に入れといた方がいいかもw
いい年こいて恥ずかしい話何日間も続けなくて良くなるよw
あーけど朝からサカって書き込んでる位だからもう恥もないかw
見てる方は迷惑だわ

739 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 15:07:41.18 ID:mcVbVLQT0.net
久々に来たら新レーベルのサイト更新されてるのな
早くレーベル紹介とかそういうページ作ってくれ

740 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 15:50:27.50 ID:RFKfpOi40.net
>>736
よく空気読めないって言われるでしょwwwww

741 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 17:57:28.91 ID:grC6mAWt0.net
>>736
民生とどうつながってくるの?おばさんランキング。
民生のってランキングだったっけ?ってつっこみたいの我慢してみてるんだけど、ジコマンで終わるパターン?

742 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 18:06:08.55 ID:cOqwmDCd0.net
なんでこう毎日何人もあぼーんしてまで、このスレみちゃうんだろー。もう卒業しなきゃ

743 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 18:17:31.62 ID:PP0KdYm50.net
>>741
こんな人いたんだ
もちろんそのオチに決まってるwあの芸なしおばさんだから

って煽るとそのうちものすごい面白いことしてくれるよ、自分の名前名乗るとかw

744 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 19:27:24.04 ID:WCPx2WfM0.net
広島カープ

745 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 20:09:43.95 ID:FpcSQ8+R0.net
今日チャーの武道館に出たのか
布袋に福山、山崎まさよしとすげぇーメンツだな

746 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 20:53:58.29 ID:kHlZf1Kj0.net
>>745
ハマくんインスタあげてくれてたね

747 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 22:28:20.91 ID:2GjyfQqN0.net
>>742
おまおれw
なんでなんだろね‥

748 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 22:30:46.39 ID:uVQ1x3R90.net
>>746
どうもありがとう。見てきました

居場所が変わったので、ID変わりますね
>>741
723見て、民生さんとどうつながっているかわからない?!

民生さんの音楽は、60年代ロックの空気や匂いを共有できなかったら
本当には理解できないもので、人々が60年代のロックを思うときに
何を期待するかということに自覚的です

それから721で挙げたような演奏から
一音一音の尖鋭さや、大きなうねりを理解できなければ
民生さんの演奏のすごさもわからないと思いますよ

世界には、自分に対して努力しなければ獲得できない感覚がいっぱいあります
私に対して努力する暇があったら、どうか自分に対して努力をしてください

頑張って

749 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 22:44:52.99 ID:cw+seeVp0.net
本来なら家庭なり仕事なり愛情を注ぐ対象を見付けていて当然の歳になっても何も得られていない人たちが
行き場のない感情を向ける対象として、奥田民生という偶像を利用して語り合うセラピー

750 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 22:53:32.66 ID:+rgbU47d0.net
733は自分ですw
そんな、お礼なんていいのにー、おーばーさん?www

頑張って理解したんだね、偉い!

けど、頑張るよりももっと前、瞬間的にすっと入り込んでくる、いける、そういうのが自分にとっての音楽。

うんちくたれたりするの好きな人はそれでいいし、何かを理解してると思ってるならそれでいいんじゃないの?

お前が頑張れよw
自分に頑張りは必要ないw

751 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:05:01.57 ID:uVQ1x3R90.net
>>382
『我流でやらない

独自の考え方でいけるところまで行きますか

どれだけ遠まわりをする気なんですか』


あれ?あなた吉田松陰、読んだんじゃなかったの??w

752 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:06:56.29 ID:uVQ1x3R90.net
あ、アンカーまちがえちゃった >>750

吉田松陰の言葉、全然わかってなにのに引用したでしょw

753 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:09:52.18 ID:+rgbU47d0.net
373?
お前・・・頑張ってもそんなもんなんだな
w

754 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:10:37.84 ID:uVQ1x3R90.net
「瞬間的にすっと入り込んでくる、いける、そういうのが自分にとっての音楽。」

そんな生まれっぱなしの感性が通用するのは不世出の天才だけだよ

755 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:19:05.81 ID:+rgbU47d0.net
ふーん

756 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/15(月) 23:55:00.01 ID:z4OCI2eN0.net
電車の中で広島のCMよく観る

757 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 00:35:10.39 ID:Ov8sxNzb0.net
>>750
お前のレス気持ち悪いよ
精神年齢小学生以下

758 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 00:48:01.25 ID:uOGy3Lvv0.net
合わせてやってんだよw
散々言われたのによくもまあ民生の音楽を理解してるなんてとくとくと語れるなw
忘れたの?
けど詞のことには触れないところをみるとトラウマか?w

折角新しいお家作ってもらったんだからあっち行けよw

759 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 01:50:13.62 ID:olsPG0ZM0.net
普通に音楽の話をさせてくれー!
民生が過去にジャミロについて語ってた件、詳しく教えてくださいな。

760 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 08:03:52.85 ID:e3rcQdax0.net
ゆずのツアーが10月から年明けまであるってことは有太もそっちかな
今年のMTR&Yでのツアーはやっぱり期待できないかー

761 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 13:10:14.36 ID:9ZY3cqNFO.net
ゆうた貧乏暇なしだね

762 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 15:41:11.22 ID:Q9VmjzU90.net
カンパイ広島は増刷が決定してるそう
焦ってオクで買わないように

763 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 15:41:37.01 ID:7YwyVsw40.net
性格悪いな

764 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 15:43:08.36 ID:7YwyVsw40.net
あ、748がね

765 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 15:44:50.64 ID:JGzzMK2W0.net
休みだから近所のロフト行ったらまだあった。レジ奥に置いてあって
店員に言わないと貰えなかったから欲しい人には行き渡りそうな感じだ

766 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 15:52:51.22 ID:8Ont4F4y0.net
都心部の一部のファミマやカフェにも置いてあるらしいよ

767 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 17:10:48.54 ID:uII15FS20.net
ケロさん報告しに参りました。
他でわかりました。「雨の匂い風の匂い」だと思います。

1) 米海軍特殊部隊ネイビー・シールズの元隊員クリス・カール著書の
自伝「ネイビー・シールズ最強の狙撃手」をクリント・イーストウッド監督
が映画化した作品です。

2) 切っ掛けは覚えてないです。物心ついた時点で既にスターの方でしたので、
服部から(ソロのFirstはちょっと覚えてないですが)愛のためから存じてます。
「野ばら」凄い良い曲だなあと思いFAILBOX買った記憶があります。
Fantastic OT9も好きです。
北島三郎さんの「まつり」を奥田さんがカバーされていることを知ってめちゃカッコイイと思って。
そうだ思い出しました。カバーの「まつり」が何に収録されているのかをずっとそれがお聞きしたかったんです。
自分もランボオ大好きだったし、たぶん前に思わず話して貰えたのが驚いてめちゃ嬉しかったんだと思います。




多分

768 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 17:22:27.79 ID:uII15FS20.net
最後の多分は消し忘れで意味はありません。
すみません。

769 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 19:50:46.31 ID:NO9vFHPg0.net
本日発売のTUBEのニューアルバムYour TUBEに奥田さんから楽曲を提供されました!!!
雪でも夏という曲ですがTUBE版奥田民生な神曲です!!!
そんな神曲を聴くためにYour TUBEを買われる方、これから買おうとしている方も
いらっしゃるかと思います!!!
しかしそんな神アルバムにTUBEの前なんとかと猿畑が作ったオール駄曲の自作曲ディスクが
寄生虫のようについてきます!!!
そこでこの余計ないらない自作曲ディスクをTUBE側に送り返してほしいのです!!!
より脱自作曲を訴えるため、自作曲ディスクを叩き割りました!!!
青いディスクをそのままでもいいですし、粉砕してもいいので必ず送り返して下さい!!!
黄色いディスクは織田さんの曲が入った神ディスクなので絶対に傷付けないようにして下さい!!!
青い自作曲ディスクの返送先はコチラ

〒106-0031
東京都港区西麻布3-15-9

株式会社ぐあんばーる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org371127.jpg

770 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 20:14:40.23 ID:GTMmwwEZ0.net
誰かと友達になりたい時に、その子と親しい子の悪口をネタに話しかけて、いきなり嫌われるタイプだな

771 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 20:20:19.04 ID:a51CiidI0.net
ツアーは年末年明けから始まるとかツィッターとかインスタで言ってる輩がいるみたいだが
確かでは無い。礼さんやらの予定を必死て見てるんだろ。
もし本当にあったら偶然当たったっていうだけだし
あまり言わないほうがいいんじゃないか

772 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 20:38:15.39 ID:qc2WujQZ0.net
皆さんYouTubeとかで民生カバーしてる人とか見たりします?
弾いてみたと弾き語りが多すぎて面倒じゃないですか?
私はバンドカバーとか素人ライブとか楽しそうだなと見る場合はたまにある

773 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:03:47.31 ID:zLnD33kG0.net
見ると必ずがっかりするから見ない。
動画タイトルに「カバー」とか入れてない奴氏ねよと思う。

774 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:24:29.51 ID:xELhTbvp0.net
そんな事でそこまで思うのは心が荒んでる証拠

775 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:42:27.37 ID:E5QW7SPj0.net
ザビエル奥田

776 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:49:11.57 ID:xELhTbvp0.net
pray w

777 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:54:06.51 ID:lNyob/wi0.net
>>773
自分かと思ったw
同じく、見ないしタイトルにコピーって入れてない人が目障り

778 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 22:54:33.61 ID:o2IqPwHb0.net
>>767
YO-KING か阿部さんにからかわれているような気がしないでもないのですが
一応素直に受け止めてお礼を言いますね、どうもありがとう

ランボオも翻訳者によって
キラキラとした親しみやすいものから、ギラギラとしたどぎついものまで
印象が大きく左右されますね

私は、ある時から
タフでギラギラした不遜なものに惹かれるよう
突然スイッチが切り替わってしまいました


青天の霹靂
37. Brown Sugar / The Rolling Stones
38. Start Me Up / The Rolling Stones
39. Sympathy For The Devil / The Rolling Stones
40. Killing Floor / Jimi Hendrix ←このモンタレーの逸話もクソカッコよすぎ
41. Voodoo Child / Jimi Hendrix
42. Bold As Love / Jimi Hendrix
43. ギブミークッキー / 奥田民生
44. ライオンはトラより美しい / 奥田民生
45. 何と言う / 奥田民生 ←気絶 あぁこの頃のめちゃ Cool な民生さんは何処 (T_T)


「まつり」の件は、私は存じませんので
民生さんの一挙手一投足を追いかけているコアなファンのかたにお譲りします
ごめんね

779 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 23:18:11.55 ID:lAQUxF4+0.net
カンパイ!広島県 もらえた〜☆

780 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/16(火) 23:30:20.31 ID:7YwyVsw40.net
私も〜☆

781 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 00:56:08.77 ID:AxGUYllb0.net
>>778
お返事ありがとうございます。そうなんですか、小林秀雄さん訳のランボーしか読んだことなかったです。
やっぱケロさん凄いですね。実は、自分は違う方の超追っかけで、奥田さんのことはよく存じません。
どなたにお聞きすればよいかわからなくてお尋ねしてすみませんでした。
大好きな北島三郎さんの「まつり」が・・・(Jimi Hendrix みたくなって笑)衝撃でした。
ベースを演奏なさりながら、同時に歌も歌われていらっしゃる様です。凄いです。
https://www.youtube.com/watch?v=1GV18ee9HZA&feature=youtube_gdata_player
多分、収録はなさそうですね。ケロさんのおススメ聴かせて頂きます。失礼致しました。

782 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 01:49:56.18 ID:AxGUYllb0.net
あ!
紅白のまつり北島さんの引継ぎで奥田さん歌ってくださらないだろうか!!

783 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 06:14:16.57 ID:4wW2d7uy0.net
>>758
だから誰と勘違いしてんだよボケ

784 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 07:01:30.02 ID:d+1O++LD0.net
768て若そうなのにおかんメールに載ってそうな微妙さなんだがw
いつもさり気なく漢字も言葉遣いも間違ってるからそっちが気になって内容が入ってこないw

785 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 07:06:42.56 ID:UcAmz/R+0.net
まわりに流されて奥田さん呼びしてる人って薄っぺらく思う

786 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 08:08:24.91 ID:VFBlnni80.net
>>772
アップロードしてる
そこそこの再生回数になる
もちろんネガティブなコメントもある

787 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 08:30:35.03 ID:37hTrcch0.net
カンパイ広島がヤフオクで3000円で落札されてる

788 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 10:36:29.08 ID:d+1O++LD0.net
>>784
え、読んでるの?
ただ彼氏が変わって聴く音楽が変わったって事を言いたかっただけだよ、長い時間をかけてw

その音楽聴いてきたのに、こんなとこに毎日くだらないこと書き込むしか能がない人間になるなんて、ジミヘンも浮かばれないw
名前挙げられたミュージシャンかわいそ

789 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 10:39:27.73 ID:d+1O++LD0.net
771 : NO MUSIC NO NAME
015/06/17(水) 07:01:30.02 ID:d+1O++LD0

775 : NO MUSIC NO NAME
2015/06/17(水) 10:36:29.08 ID:d+1O++LD0

こういうふうにここのスレはできてます

790 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 12:46:29.52 ID:0o+42vEW0.net
>>783
気付かなかったよ
また自己紹介だなw

791 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 14:30:02.53 ID:aNkfiCw30.net
>>781
ちょっとwwwww

ごめんなさ!!ホントにホントに、いま初めて聴きました!!! 
衝撃!!!(心の声…ジミちゃんバカにすんなーー(≧◇≦)
ホンとにタイミング良すぎて自演みたいな流れですね

これ、ギター民生さんが弾いてるんでしょうか?

どうもありがとう〜〜
当分楽しめますwwww

792 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 15:38:52.48 ID:rn7gaj6x0.net
ろくな事してないから毎日つまらないのは当たり前
ほんと、働いたほうがいいよ

793 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 16:53:33.02 ID:JCV+uDSg0.net
>>791
ギターはスパゴー兄ちゃんと斉藤誠さん
民生はベースとボーカル

794 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 17:31:22.79 ID:PYG/dfbP0.net
愛情表現も相手は暴力よばわりっていうのは
自己愛でしかないってことだわな

795 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 20:18:03.98 ID:I5x49XNdO.net
出品者があきらかに民生ファンなのがIDや評価でわかるのが悲しいな
街中でも配布してたからそこで受動的に貰った人が出品してるんだと思いたかった

796 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 21:18:01.47 ID:7geGxgsu0.net
広島県観光課の人がオクの出品者に取り下げ要請してるってツイートしてたし、今後は減るんじゃない?
早い対応だと思った
同じファンでも色々で残念ていうのは同意

797 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 21:27:48.17 ID:h9caEfls0.net
うちの近所ではひとり一部のみって制限があったみたいで、道行く見知らぬ人にまで声を掛けて、余計に貰ってきてくれないか頼み込んでるおばちゃんが居たらしい。

798 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 21:29:12.17 ID:HugfZPFr0.net
下品な連中だよね
チケット転がししてるような

799 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 22:24:47.12 ID:j/wnB/rJ0.net
>>796
去年のPerfumeのでさえまだ出品されてるからあまり抑止力はなさそう
まぁPerfumeほど見映えのいい被写体なら売買されるのも理解できるけど…

800 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 22:38:04.37 ID:+sMxNCEe0.net
西のPerfume、東の民生みたいな?同じ広島だけどw
男子のと女子のと出揃いましたみたいになってるから
自制心のない大人が多くて困るね

801 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 23:02:46.06 ID:aNkfiCw30.net
>>793
どうもありがとう

大変失礼ですが、日本人でもこういう演奏できるんですね
ギターは、2本なんですね (^^;)
でも凄くかっこいいです!!


スーパープレゼンテーション えへ !(^^)!

802 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 23:15:23.80 ID:HugfZPFr0.net
>ギターは、2本なんですね (^^;)

これ聴いてギター何本に聴こえたの?

803 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/17(水) 23:30:16.40 ID:rn7gaj6x0.net
イライラおばさん?

804 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 00:35:12.51 ID:2mXEvmV70.net
>やっぱりケロさんすごいですね

だってw あははははは
一人上手すぎw ウケルwww

805 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 01:09:54.98 ID:oPLalG5V0.net
とりまきを自演しようと端末を変えたせいかユニスレに誤爆してたよね

806 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 07:45:26.63 ID:QTjqfkBy0.net
ケロさんてずっと以前から民生スレにいる変な人で有名だけど(民生スレでは)
相手にしなきゃいいのになにやってんだか  っていうか相手にされてないから無視してればいいんですよ
1人で自演も悲しいねww

807 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 08:22:18.00 ID:qqic7VJG0.net
ていう自称ケロさんの自演?

808 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 13:38:54.83 ID:p6bgW+rs0.net
もうやだ (///ω///)
そういうことだったのかな

確かに First Impression は性的な匂いのするグロいもの
のように感じてました


まあそれで今の私があるんだから、いいんですけどね 

809 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 13:44:55.59 ID:p6bgW+rs0.net
>>802
ジミちゃんは、同等の演奏をギター一人でこなして、歌までうたってるけれど
「まつり」はギター2本で、歌は別の人なんですね、って意味です

(せっかく人が、クラシックから入る方法、映画音楽から入る方法、
イケメンから入る方法、歌姫から入る方法、ファッションやアート系から入る方法
親しみやすいギターの音色から入る方法、さまざま提示してあげたんだから
他人の人格攻撃ばっかりしてないで、少しは勉強すりゃいいのに)

810 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 17:41:41.89 ID:UAoMreos0.net
>>809
なに勘違いしてんだお前
黙ってろ

811 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/18(木) 20:06:11.63 ID:zfsRbIWX0.net
>>810
お前がだまれよ監視役

812 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 08:05:49.86 ID:8dzqTMYA0.net
>>811
いやいやお前が黙りたまえよ

813 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 08:32:36.60 ID:4+SXI2n60.net
喧嘩するなよ良い大人が

814 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 11:06:11.45 ID:8dzqTMYA0.net
ぼっ、ぼくちゃんはわるいおとなだから!

815 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 20:22:42.64 ID:IwjXRm/g0.net
ゴミ同士で喧嘩してるww

816 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 20:51:44.82 ID:o8LBtbnS0.net
ほんとだーヒマ人

817 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 21:03:14.23 ID:fb9UNRtz0.net
>>811
なんか、ゴメンね。ありがとう

818 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 21:12:03.46 ID:fkyQTiu90.net
カンパイ広島県に普通に「シナチク」って書いてあったけど大丈夫なのかな?
差別語だというのが言葉狩りなのはわかってるけど、県が発行してるものに放送禁止用語になってる言葉があると変なケチがつかないか心配

819 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 21:20:54.62 ID:XByfTA4F0.net
>>817
人に絡んだり否定することしか出来ないやつらなんか
ほっとけばいい
嫌なら見なけりゃいいのにな

820 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 21:29:24.63 ID:7iZLy3rc0.net
>>818
あー、あさりちゃんねー。
心配する程なら押井さんにツイートすれば?

821 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:04:16.70 ID:/5cH1prv0.net
カンパイ広島県って、郵送組もみんな届いた?
住所入力までしたけど、届いて無いってことは外れたのかな…

822 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:14:01.26 ID:k8xM7QCJ0.net
>>821
HPで申し込んだけど届いてないよ。

823 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:14:12.72 ID:fb9UNRtz0.net
>>819
女性って、あまり音楽の話しないですよね
私を否定するでも、音楽と関係ないことでしか絡んでこないし

私は、民生さんや音楽に失礼だと思うんです

なんか、ほんとにその苦しみが伝わってきちゃって…
私ってバカですね

824 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:30:06.85 ID:N8/XqI/D0.net
>>821
>>822
えっ!そうなの?
昨日ロフト行ってもらってきたよ!
レジカウンターのとこにちゃんとコーナーになって置いてあった。
貰える所が近くにあれば、その方が早いのかも。
手に入るといいね!

825 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:36:29.69 ID:k8xM7QCJ0.net
>>824
どこのロフトですか?

826 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:41:16.90 ID:RF0SRN6V0.net
カンパイのサイトに配布場所どころか各地の配布在庫までご丁寧に載せてくれてるのになんで見ないんだろう

827 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:43:56.34 ID:k8xM7QCJ0.net
>>826
広島だけかと思ってました。
すみません。

828 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 22:44:37.91 ID:N8/XqI/D0.net

ツイートしてる人もたくさんいたけど、全国どこのロフトでも貰えるみたいだよ?
HPでは他に置いてあるところも確認できるし。

829 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 23:30:08.21 ID:BBqgsgrH0.net
>>827
都内ならファミマにも置いてある

830 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/19(金) 23:59:55.84 ID:dbYdfQzr0.net
>>820
それは本末転倒

831 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 00:16:09.42 ID:GavX2btE0.net
>>830
ほんとに心配ならこんなとこにわざわざ書き込まないで静かにしてろよ、って意味のイヤミでは?

832 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 03:15:06.80 ID:Hi30mSBH0.net
自分の事を推測する不思議な人

833 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 07:43:42.72 ID:7VvqOa420.net
イヤミ言われてんのもわからない鈍さだと恥の上塗りも平気だねw

834 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 12:48:47.22 ID:gU+1w4gD0.net
>>821
住所入力できたのなら申込みできてるんじゃない?
サイトに、発送には3週間くらいかかるって載ってるからもう少し待ってみて、それでも来ないならメールで直接問い合わせたらいいかも。

835 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 19:14:01.79 ID:KMKIeOMtO.net
郵送の確認メールが来なかったのが不安だから念のためファミマでも貰ってきた!
無料冊子とは思えない立派な本だね

836 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 21:29:20.39 ID:5OVHYul00.net
そんな冊子に民生さんの血は流れてないよ〜

それよりみんな、奥田民生の45曲聴いた?
それが良かった?

837 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 21:31:07.99 ID:5OVHYul00.net
あ、間違えちゃった (^^;)

どれが良かった?

私はやっぱり黒が好きで白が苦手だな〜

838 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 21:39:10.44 ID:5OVHYul00.net
自分が知らないこといっぱい知っている人を
とても好きになってしまう

なんだろうこの性癖は…

839 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 21:49:21.19 ID:yC0wU2Uz0.net
地元のファミマでは数量制限なくご自由にお持ちくださいで山積みだから、相場を崩すために送込み100円で出品したろうかと思ったのに
クロネコメール便なくなってたOTZ

840 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 22:07:02.63 ID:MF50zRwc0.net
>>836
あのMUSIC SOUPの45曲はもう6年前のもので
その当時はリスト見てへぇーとか思ったもんだよ
聞いたことの無いものはNRBQくらいで
後から買って聞いてみたりした
正直選曲に意外性はあまり無かったかな

841 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 22:36:23.47 ID:5OVHYul00.net
そうなんですね〜

で、6年前でもなんでもいいけど、どれが良かった?

842 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 22:56:06.50 ID:25X8+tjC0.net
都内だけど郵送で今日届いたよ

843 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 23:24:09.02 ID:MF50zRwc0.net
>>841
人に影響を与えた曲のリストを見てどうだったかというのは難しいけど
「無難」って言葉がまず浮かんだし、自分も聞いてきた曲ばかりなので
今更良かったとかは無かったかな
あっちじゃなくこっちの曲を選ぶんだと思ったくらい
あとGOZのメンバーだったり、マイケルさんだったりの影響で
聞くようになったものがけっこうあるなと思ったかな

もし自分に影響を与えた曲をリストアップしたとして
被るのはニール・ヤングのHey Hey My Myと
サッチモのWhat a Wonderful Worldくらいかな

844 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 23:44:32.23 ID:gmx/fU/d0.net
枝雀は凄かったよな。

845 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/20(土) 23:45:38.38 ID:gmx/fU/d0.net
誤爆しつれい

846 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 06:32:07.21 ID:G0kSyWtR0.net
>>843
どうもありがとう〜
830さんの言葉から、顔が見える信頼できる感じを受けました
私は見たことも聞いたことないバンドが4つもありました


石橋凌さんと石野さんと民生さんのリスト見て
石橋凌さんのリストが一番しっくりくる
民生さんのリストが一番居心地が悪い…なんでだろ

847 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 07:15:46.05 ID:bLbcop1Q0.net
信頼できるんなら個人的にラインでやれ

848 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 10:38:04.83 ID:7EJ/7eY20.net
このスレ立ててる1がケロを許容してるんだから仕方ないよ
もうみんなのスレじゃない
自分ももうこれで終わろう

849 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 15:22:40.82 ID:dltbiG5M0.net
信頼できる人に、>>841みたく感じ悪い言い方するとか

850 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/21(日) 20:32:18.61 ID:8lhKQIQP0.net
最近のタナソーは一体どうしたんだろうか?w

851 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 08:56:04.82 ID:iOxqiXh20.net
ダイナソー的なバンドかと思っちゃった (^_^;)

852 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 12:21:44.39 ID:iOxqiXh20.net
この人、知りませんでした
民生さんについての件は、後で触れますが
bot のほうから

「スヌーピーは最高にロックンロールなんです。
自信家で、尊大で、マルチタレントで、
スノッブで、妄想癖が酷くて、女ったらしで、でも任侠心が強い。」

私もスヌーピー好きですよ〜w 

853 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 19:36:24.48 ID:iOxqiXh20.net
あ、ロキノン厨じゃないかってトラップだったですか?
全然読んでないし影響も受けてません

唯一、民生さんのファンになってから
この人は何を考えているんだろう、と思って
ロッキングオンジャパンの民生さん特集のバックナンバーを何冊か買って読んだくらい

タナソーですけど
民生さんの話をするのに小僧を引き合いに出すのをやめて欲しい

854 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 19:41:14.24 ID:w/MJTnkc0.net
スルー検定開始

855 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 20:51:16.51 ID:EEFuErri0.net
>>818
シナチクてメンマでしょ?

856 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 22:19:15.87 ID:faKMswoz0.net
ただいま〜☆

タナソーが気付かなかった
スヌーピーが最高にロックである着眼点、教えてあげるね

毒=『悪意』ですよ

「悪意とは、透明度の高い精神と言い換えても良い」と司馬遼太郎も言ってるしね
くっくっく ( ´艸`)

ところでタナソーは
奥田民生のアルバムに『 king of kings 』という曲があるのを知っているのだろうか?!

857 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/22(月) 23:17:29.78 ID:HQ4IIgMk0.net
奥田民生さんの最近の写真を霊感のある人に見てもらったのですが、悪い物が憑いてるそうなので、お祓いしてもらったほうがいいですね。本人も生霊の飛ばし過ぎで急に老け込んだみたいだし。可愛相です。

858 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 07:54:40.45 ID:CQ5NJVwm0.net
そうだね。voodoo教黒魔術の祈祷師にお願いしないとだね

(なんであいつ Brown Sugar とか Voodoo とか言ってるの…ブツブツ"(-""-)" )

859 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:09:32.53 ID:CQ5NJVwm0.net
またやっちゃった
そういうこと言っちゃいけない感じの人なんですね

ブルースもソウルもJAZZ も、ほぼ解るようになっているんですが
全然何にも感じない

やべー


失礼しました <m(__)m>

860 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:24:13.40 ID:jCQs8grfu
Voodooで思い出すのは全日武藤時代の悪役レスラー程度のプヲタ脳

861 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:36:26.63 ID:QEvszWws0.net
このスレはもはや「FAILBOX」になってしまったので次スレ不要です

862 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 21:49:20.12 ID:CQ5NJVwm0.net
だから言ったじゃん!
男女不平等論者だって

男性社会で揉まれてると本当に男性に叶わないことを思い知らされる
女なんだから甘く見てよ! (T_T)

863 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 23:19:28.47 ID:CQ5NJVwm0.net
Girls don't have to see anything!

What a waste of money spending it on glasses for a girl!


ほんと、スヌーピーって意地悪

It is better than the boy of the jerk of 99%!!

864 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/23(火) 23:33:32.60 ID:giBRnlBq0.net
来週の(水)はABEDON

初日だからgdgdもありそうだけど楽しみ

でもいちばん待ってるのはソロなんだけどな

865 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 14:58:02.42 ID:tK7O4FqA0.net
ABEDON好きじゃないので
ソロがみたいことろですな。

866 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 21:20:47.89 ID:MSFXBwUv0.net
タナソーの続きです

奥田民生が「ブルーズに端を発するロックンロール/ロックの様式が血肉化されている」
に異論はありません(というか、それこそが私がずっと主張していることです)が

それに対して、ディアンジェロについて教えてください

私には彼の音がブッキッシュな都会の趣味人のように感じられます
ネット上の色々な専門家のかたの御意見を拝聴しましたが
どうしてもその考えを拭えません

どなたか、私レベルで、私が何を解っていないのか、教えてください

867 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/24(水) 21:41:22.41 ID:MSFXBwUv0.net
ブッキッシュとは、「机上の」「学者臭い」という意味です。念のため

868 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 00:22:10.28 ID:WSelU9ra0.net
ライジングサンの第5弾発表アーティストにOT出そう?Twitterでモザイクかけつつ「あと50日」って

869 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 00:29:30.85 ID:w/kndjjz0.net
50日の「0」が「OT」ですね。これはきましたね

870 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 00:40:58.10 ID:OVYu+y610.net
あのフォント、OTマーク、
そして(御年50歳)とまで書かれてるのにあれで民生じゃなかったら見事な釣りだよw

871 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 00:56:08.45 ID:g0r4zznD0.net
完全にOTでしょう きましたね

872 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 18:56:40.24 ID:G634ulVP0.net
>>569
ありがとうございました
勉強します

873 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 23:14:54.16 ID:oNZMGv/s0.net
すべってる素人の感覚で、もう少し食い下がってもいいですか

私は ブルースに端を発するロックの
挫折や絶望や苦悩にコミットしたと思います

ディアンジェロって、挫折を知らないエリートじゃないですか?

874 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/25(木) 23:23:56.31 ID:oNZMGv/s0.net
ディアンジェロが、非常に高度なテクニックを持っていることは理解しました

でも、あなたが医者にかかるとして
非常に高度なテクニックを持っていて
素人は黙ってろ、と言う、患者の痛みを理解しない医者に共感できますか?

私は世界水準のスキルを勉強しましたが
現実では、臨床では、誰もついてこれない。感情的にも、経済的にも。
9割がたの人は(スタッフも患者も)もっともっと、ぬるくゆるい世界に生きている。
そのことを思い知らされました

一流になりたい、でもそんなことは誰も期待していない、望んでいない
そういう民生さんの苦しみや葛藤にコミットしたと思います

875 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 00:50:20.64 ID:pMvfkDY90.net
なんでそんなに民生に執着して荒らすの?

876 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 01:06:33.30 ID:6ikT5Y9o0.net
ジャイアンの声優さんの葬儀に民生からおはながとどいてた。親交あったのかな?

877 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 01:19:47.98 ID:ltzHEFrC0.net
調べたらツアーグッズのパンフ(DVD)でたてかべさんが声あててたみたい

878 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 06:24:08.97 ID:/7SqaWdy0.net
民生がGCで歌ったイノセントワールド聴きたい
誰か音源だけでいいからあげてくれ!

879 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 07:40:09.34 ID:/GDIL6sz0.net
>>878
バカか?

880 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 18:42:05.82 ID:pMvfkDY90.net
>>877
すげー!どれ?民生好きだけどパンフを持っていない。。

881 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/26(金) 23:07:40.14 ID:jn9oF4g00.net
>>875
荒らしているかどうかは、「何を面白がるか」
に依存していると思うんです

もしかしたら、触れちゃいけないかもしれないけれど
さっきBS「7人のコント侍」って番組で
ユニコーンをバカに(ディスるって言うの?)してましたよ

『爪痕』を残したいんだ!ってネタで

ゴールデンボンバーの顔と、世界の終りの顔と
ユニコーンの被り物をしていました


何を面白がるか、それだけの違いです
荒らしているつもりは一切ありません。悪しからず

882 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 07:18:20.18 ID:OUwWMXDY0.net
タナソーみたいなゴミクズまだ生きてたんだ
それが一番驚いた
生産性の全くないゴミ以下の存在なのに

883 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 14:50:47.15 ID:zGet2SI20.net
>>881
ひとりごとならチラシの裏やブログにでも書いてください。
なぜそんなに、あなた以外興味のないことを長々と書いていくのですか?
みんなが興味のないことというのがわからないのなら教えてあげます、
あなたの書くことはみんなが興味がなく、なおかつ長文で、
荒らしでないつもりでも「荒らし」と思われてしまうんですよ。
極端に言いますが、何か言いたいのなら2行にまとめてください。
あなたはなぜこのスレにいるのですか?あなた奥田民生のアンチなんですよね?

884 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 18:01:50.25 ID:McHpl14w0.net
スーパーフライのバックでネギさん出てた

885 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/27(土) 20:48:22.36 ID:7+NDG+tb0.net
ああ、「爪痕を残す」って最近、芸人がよく使うんですね
ひな壇の烏合の衆にならず、バラエティー番組に爪痕を残す、とか。


昨日の話は説明不足でしたが
売れないバンドが白塗りしたり、一角獣のコスプレしたりして
世の中に爪痕残そうとしてるってコントなんだけど

ミュージシャン同士がラブラブ2ショットのツイートして
話題に乗ろうとするっていうネタもあった
これって、まさに(民生さんとの3ショット乗せた)パフィーをディスってるw



「色物中の色物」って言われてたww

886 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 08:14:26.62 ID:Ja0rVoNy0.net
バンドメンバーがそうやってあれこれと世間に媚びようとしているのを
リーダーが「王道で爪痕残したいんだよ!」って終始突っ込むという


ところで『爪痕を残す』とは
本来台風などの災害で使われる言葉ですね

嵐のように吹き荒れそうだ 災難を招きそうだ


王道で爪痕を残すには、嵐のように吹き荒れる最強の爪が必要なんでしょうね
ところで民生さんはなぜ、その最強の爪を「真っ赤な」としたのでしょう?

887 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 08:30:23.41 ID:Ja0rVoNy0.net
>>883 「赤」に象徴されるものが、「ああ鳥が鳴く」の烏合の衆にならず、王道で爪痕を残す

https://www.youtube.com/watch?v=JUdYarAM4bg

https://www.youtube.com/watch?v=k2NPWQ5HFg0


ケロちゃん、天才 !(^^)!

888 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 09:16:09.20 ID:GQa1wB940.net
ラブラブツイートは深瀬ときゃりーをディスってて、王道で爪痕の王道がユニコーンってことでしょ

889 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 09:18:02.22 ID:GQa1wB940.net
やっぱりケロちゃんとことんズレてるね

890 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 21:43:13.24 ID:6stpzwML0.net
あーなんか民生の季節だわー

891 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/28(日) 23:04:59.07 ID:jvoKcNU+0.net
昨日の荒吐OAのうつみようこバンドでの民生かっこよかったな!

892 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 00:27:49.00 ID:MpEcbAxO0.net
民王

893 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 09:29:50.59 ID:qPgWwCtF0.net
king の話

日曜の早朝、休日なのでゆっくり寝ていたところ
旦那が時間を確認するためか、寝室のテレビのスイッチをつけました

夢うつつの頭に、もの凄くいいギターの音色が聴こえてきたので
私が起き上がって、画面を確認すると
「60's グラフティー」という番組で BB KING の映像を流していました

「あ〜 BB KING か〜〜」といって私は再び布団をかぶって目をつぶり
旦那は無言のまま犬の散歩へ出かけていきました


昼間になって、旦那から
「(いつも寝起きが悪いのに)10秒で飛び起きた」
と笑いものにされました

King Of Kings !(^^)!

894 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 18:16:09.81 ID:2/mOA0720.net
>>893
ここはお前の日記帳じゃねえんだ。日記ならチラシの裏にでも書いてろ、な?

895 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 18:38:30.40 ID:tlJtZ3kP0.net
>>894
今さらそんなこと言っても無駄
サクッとあぼーんするかスルーしましょう

896 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/29(月) 19:11:52.58 ID:S/w/Dt8I0.net
テンプレの古典

897 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 00:02:09.89 ID:/Ai0tOjp0.net
いいかげんスルーしましょう
以前はそれが出来ていたので
変に相手は禁物です

898 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 00:49:01.88 ID:0hoIMO1w0.net
>>895〜883
日記帳が気になって、しょっちゅうこのスレを覗いてるんですね

899 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 08:45:51.38 ID:WBCbpA8e0.net
荒らしのおかげで民生スレが繁盛してるっぽく見えるw

900 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 20:35:17.27 ID:/Ai0tOjp0.net
なにをくだらないこと言ってるんですか、そういうあなたはしょっちゅう見てるんでしょう
たまに見てもいつも変な人が書いてておまけに
相手なんてしてるから、調子に乗るんですよ
以前は全然皆相手にしませんでしたよwww

901 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 23:02:21.19 ID:VOi09o3x0.net
>>891
なにそれー超観たい!いいなー。

902 :NO MUSIC NO NAME:2015/06/30(火) 23:39:17.59 ID:yXQOz6+K0.net
アラバキ再放送してくんないかなー

903 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 01:39:47.07 ID:IsC5X5tQ0.net
アラバキは7/25、26にリピート放送あるよ

904 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 07:03:10.76 ID:4L8TL9Ez0.net
13才、金髪、少女
Autumn MIllerの新作
https://www.youtube.com/watch?v=k-wSus-XeHU
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE

Autumn MIllerの母親
https://www.youtube.com/user/KBMTALENT

Lia Kimの新作
https://www.youtube.com/watch?v=7w_XhqiLSzQ

Poppin John
https://www.youtube.com/watch?v=jtbGmHEdrpE
https://www.youtube.com/watch?v=uLW52qt61H0

AJA VANKOVA presents SPLIT PERSONALITY
https://www.youtube.com/watch?v=LGC54_m7nZw

905 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/01(水) 07:46:48.61 ID:X7VuBW8p0.net
>>903
まじで!ありがとう

906 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 07:54:44.95 ID:FAI5DBLW0.net
昨日、在来線の電車で出かけるような出張があり
帰りは懇親会に出て、終電で帰ってきました

帰りの電車の中で、酔っ払ってうたた寝していたのですが
痴漢にあいました

痴漢がどうこうというより
ケロちゃんも結構な年増なんだけど
まだ痴漢にあうんだー、と驚きました  

チューイチューイトレイン (;'∀')

907 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 13:30:05.31 ID:ZdAwxSOm0.net
民生もずっと2ちゃんでもアンチが少ない方だったからな
アンチが少ないのが認知され始めると湧いてくるんだよなあ
自分はみんなと違ってアンチだから、みたいなw
アンチがいなくなったら本当おしまいだけどね

908 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 13:51:45.43 ID:42loPLdZ0.net
サンフジンズスレが出来たのでスレ違いになると思うけど
アルバムかなり良いよ

909 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 14:39:50.73 ID:lrO1Ztcl0.net
でもライブはアベドン中
なんかあれこれ手をつけてるからリリースされても集中できないんだよな

こう言っちゃなんだけどアベドン参加が邪魔...

910 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 15:42:31.72 ID:gP4jXQAz0.net
阿部はよ死ねばいいのにな

911 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 17:57:24.29 ID:MsRJzKp40.net
まだ生きてんのかよお前

912 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 18:00:17.91 ID:m0TXnumN0.net
ここは民生スレです

913 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 21:50:33.66 ID:HbfJTyDx0.net
民生ってぶりっ子おじさんの先駆だよね
今さらだけど

914 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 21:52:08.91 ID:HbfJTyDx0.net
作ってるその雰囲気も好きないちファンです
決して批判的な意見ではありませんw
悪しからず

915 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 22:10:17.21 ID:qmHCC38v0.net
>>913
でも世間一般にはぶりっ子な印象は無さそうw

ひとりギロッポンの時に、冗談だろうけど「キャラ設定に悩んでるんだよねぇ」とか言い出したのをたまに思い出して笑いそうになる。

916 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 23:16:35.64 ID:J/D9bSIk0.net
どう見られてるかをとても気にする人だよね
45曲選ぶやつの時にも思った

917 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/02(木) 23:21:20.97 ID:9T+IFyTl0.net
ぶりっこなのかね
ソロでは、落ち着いてて頼れる兄貴的なたたずまいを演出してるなと思ったけど

918 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 00:42:27.97 ID:Co8puT/Z0.net
ユニ再結成でキャラ分けてへんなニコニコ顔のキャラ作ったの失敗だったよねw
キャラ分けなきゃ良かったのに

919 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 12:36:34.82 ID:yMPXBk+m0.net
ニュース - miwa、テレ朝『民王』主題歌に“ストレスフリー”提供。エンディングにも出演

http://sp.ro69.jp/news/detail/126792


何事かと

920 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 12:38:07.62 ID:q5GUYKDb0.net
本当はおしゃべりでミーハーなおっちゃんなのに。
心を許した身内にはそういうところを見せて、皮肉屋で口はわるいけど情はあつい。
人見知りで照れ屋で警戒心が強く、結構怖がり。
でもいざという時には落ち着いてる。誰かがケガしたりライブに使うような大事なものを忘れちゃったり。
本当にヤバい、とまわりが青くなるようなときには頼りがいがある。

あんまりみんながソロでのイメージを追い求めちゃうと本人もしんどかろう。

921 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 12:45:40.55 ID:YE1przlA0.net
きも

922 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 13:26:30.82 ID:YGVwHHHB0.net
>>915
「キャラ設定に悩んでるんだよねぇ」
wwその場に居たら失笑だな。

923 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 16:02:59.34 ID:Co8puT/Z0.net
ソロのイメージって自分でそういうイメージにしたんだからしょうがない(笑)
途中で変なキャラを入れて来るからわけわからなくなっておかしくなるんだよw
キャラ設定なんて思わず今までのソロのでずっとやってきたんだから
それでいいのにw

924 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 16:40:16.84 ID:/Pdea3Vs0.net
斉藤和義の真似して下ネタ言って失笑買ってた時期も、キャラの迷いだよねw

925 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 18:31:44.18 ID:g6Q4WTt10.net
フーファイと丸かぶり

926 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 19:05:30.24 ID:iy+eNr/l0.net
【芸能】宇多田ヒカル、第一子男児出産を発表 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435862739/

927 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 22:29:15.33 ID:89PFAu5d0.net
ABEDON良かったよ

行ってる人はここには少ないのかな

でもサンフジンズ終わったらソロ切に願ってる

928 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/03(金) 23:26:37.70 ID:Lvmm0Az20.net
サンフジンズ凄くいいけど
よりソロが聞きたくなるというね。
フジロックはバンドセットだといいなぁ

929 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 00:29:06.52 ID:ExgfvI0K0.net
民生のverbsのインタビューみた。
あれはやばくないか。酒・・じゃないよね。
肌荒れとかむくみとかいろいろ言われてるけど、大丈夫なんかな。

930 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 08:36:51.56 ID:ExgfvI0K0.net
ライブでもふつうに酒飲んでるでしょ
飲みすぎてるときもあるみたいだが

931 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 17:22:40.86 ID:vGxOOj3u0.net
>>927
阿部ってなんであんなダサいの?

932 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 20:23:39.71 ID:dTeqNbNN0.net
>>557
これ、マルチポストだけどあながち悪くない内容で
下等生物(敢えてそういう言葉を使いますが)すなわち単細胞生物が
消化しやすい分子構造ってあるんですよね
その消化過程のサイクルに有害な要素があるんですけど

その典型がショ糖と精製された粉です
言い換えると「あま〜くて歯ごたえのないもの」です

糖質とは別の、もう一つの有害な消化酵素のサイクルが動物性脂肪です
言い換えると「とろける〜(こちらも歯ごたえのないもの)」です


あらゆる表現、音楽も、その害は一緒ですね

933 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 20:35:32.28 ID:dTeqNbNN0.net
あまくてとろけるような、歯ごたえのない音楽や文章は
下等生物=単細胞生物が好んで食べる
(そういうものしか消化できず、硬いものを栄養素にする手段がない)ということです

934 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 20:51:17.17 ID:dTeqNbNN0.net
もう一つ、違う視点から

宇宙の法則は驚くほど簡素で尖鋭です

また、自然界は非常に保守的で
どんなに科学が発達し、人類が逆らおうとしても
必ず本質に帰ろうとします

935 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 20:56:05.84 ID:dTeqNbNN0.net
KYAISUIYOKUMASTER !(^^)!

http://www.dailymotion.com/video/x89yea_kyaisuiyokumaster_music

936 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 22:22:25.14 ID:kIZajvw/0.net
あぁ今日もウジ虫が湧いとる。民生の話はどこですればいいの?

937 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:03:59.89 ID:dTeqNbNN0.net
例えば922の「ウジ虫」って単語ひとつで
甘ぬるくて歯ごたえがない人生を送ってきた人(何も消化してない人)の発言だと
わかっちゃうじゃないですか

民生さんの音の価値をわかってるかどうか
そういう単語ひとつで透けて見えちゃうんですよね

938 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:05:58.67 ID:dTeqNbNN0.net
ウジ虫なんて言葉、小学生でも言えるよね

939 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:21:32.13 ID:dTeqNbNN0.net
民生の話って何?w
顔がむくんでる話?
キャラ設定の話?

民生さんが血肉を削ってる「音楽」と何の関係があるの? 

失笑

940 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/04(土) 23:33:01.78 ID:dTeqNbNN0.net
http://www.dailymotion.com/video/x87kbi_black-dog_music

例えば、私はハードロックは苦手だけど
こういう演奏やボーカルを聴けば
あぁ、モンスターとはこういうことなんだな、と理解します
全部の奥田民生ボーカルのパフォーマンスの中で
これが最も良いと感じます

ユニコーンの解散前の若さが素晴らしとか言ってる人は
分相応に「嵐」を追っかけていればいいのに

941 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 00:54:04.54 ID:tPhPlvRZ0.net
>>ユニコーンの解散前の若さが素晴らしとか言ってる人は
分相応に「嵐」を追っかけていればいいのに

wahahaha、珍しく良い事言いますね。これはその通りだわ 

942 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 01:14:20.82 ID:GMtqmgd50.net
ほんとだね
ケロちゃんごくたまーーーにいいこと言うよね

943 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 01:39:00.83 ID:JmxUphTZ0.net
解散前の若さが素晴らしいとは思わんけど、
再結成後のグダグダ感には正直がっくり

プリプリみたいに期間限定でよかったと思うね

944 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 09:16:24.74 ID:pIfo7I4R0.net
>>943
プリプリと同じ土俵にあげるのかwすげーな
どの辺がグダグダなのかも含めユニスレへどうぞ

945 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 14:14:01.62 ID:JmxUphTZ0.net
>>944
プリプリに失礼すぎたな

イーガジャケジョロ♪イーガジャケジョロ♪
最高だなヽ(^。^)ノ

946 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 15:27:44.24 ID:pIfo7I4R0.net
じゃあプリプリ聞いてなよw同年代くらいでしょ?
ってかちゃんとユニの最新作の曲知ってるんだねw
復帰後6年も経つのに

947 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 15:46:47.79 ID:JmxUphTZ0.net
>>946は理解力ないアホ

948 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 15:52:59.42 ID:pIfo7I4R0.net
>>947
賢いんだったらこういうことはユニスレへ書こうねー
スレ違いだからねー
わかったかなー?

949 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 16:45:22.69 ID:JmxUphTZ0.net
>>948
いちいち人の意見につっかかるなよ
ノイローゼか

950 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 16:56:48.32 ID:FwzgrX8Z0.net
見た目がじーちゃんだね。エステ逝って。

951 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/05(日) 22:27:16.27 ID:OdgXUeKC0.net
たまにかっこよく見える時もあるので、許してにゃん

952 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 07:51:46.68 ID:fyB4SU1G0.net
見た目の話

数年前、官僚の審査があって
そのときの指導官がものすごく厳しい人で
ほとんどの人が再審査になっていたんだけど
私が提出した資料が一発で通って、しかもすごくよくできている
って指導官に褒められたんですね

そしたら周囲の人から
「あの人は美人に弱いから。それだけだよな」
と、言われ、私の実力だとは誰も認めてくれませんでした

私は特別の美人ではありませんが、それでも見た目で逆に損をする、
っていう経験は昔から何度もありました

そういうところも実は、民生さんにエンパシーを感じます

953 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 16:30:29.95 ID:3HPE01jv0.net
ヤフートップ民生じゃなくて民主かと思って何度も見なおしちゃったよ
広島民主の話題かと。
こういうときは“奥田民生”って書くのが普通なんだろうけど、
民生って書いてあるとなんだか親近感。

954 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 16:47:15.07 ID:gSax65a90.net
「カンパイ広島」5万部も増刷ってすごいね

955 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 16:57:23.42 ID:3HPE01jv0.net
でも民生人気の広さ(数)じゃなく深さがすごいんだろうなー
1人1冊じゃなく複数冊キープするッ!みたいな。

でもあの冊子無料にしてはクオリティ高くて
見てて広島行きたくなった。

956 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/06(月) 22:11:51.46 ID:GFkt+KrH0.net
読んでるとひと股@ズムスタが待ち遠しくなる(それまで広島に行く予定がないから)けど
民生が回ったコースはひと股の時期は混みそうだよね

957 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 12:20:24.92 ID:MlpzgrWm0.net
民生のカバー曲を自分のものにするセンスは異常

958 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 15:53:39.75 ID:tL98alqy0.net
>>957
そう?気に入らないのもあるなー
歌が上手いだろアピールが強すぎるなって思うものも

959 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 16:03:54.52 ID:u3B+abaK0.net
すげぇー歌上手いな!って思うものがほとんどだけど
カバー曲としてはオリジナルとほとんど変わらないものが多く
面白みに欠けるっていうのもあるけどね
ま、カバー曲って歌っている側のファンは絶賛、
カバーされる側のファンはビミョーってことはよくあるので難しいね

960 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 17:48:04.57 ID:RN+fH64W0.net
ツーバス踏めてないw

961 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 18:58:34.21 ID:N0VP44520.net
>>957
民ヲタだからそう感じるだけだから。

962 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 21:05:52.61 ID:CnCVmSFvO.net
オタだけど まさかのこれは好きになれない曲ができてしまったゥ


えんえんととんでいく

963 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 22:50:40.70 ID:q3cy396X0.net
七夕ですね

964 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 23:03:11.07 ID:w8FTzBXE0.net
20年か…

965 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 23:09:29.88 ID:CnCVmSFvO.net
七夕といえば神田大明神

966 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/07(火) 23:26:29.64 ID:CnCVmSFvO.net
奥田民生 「ひこぼしでーす。」 私「織姫でーす」

967 :名無し:2015/07/08(水) 00:16:01.44 ID:MQAMu2O00.net
https://www.youtube.com/watch?v=lwl4YQMHR_o

質問なんですけど、奥田民生が何かしらパネルいじってますけど、
それは歌詞とかコードなんですかね?

968 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 01:06:40.45 ID:CK0WmPbg0.net
iPadに曲歌詞が出てます。

969 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 01:27:11.86 ID:4yDHsgFk0.net
あのiPad歌詞だけじゃなくコード記号も出てるね
手元で操作出来て暗くても譜面灯無しに見ることが出来るし
何より足元カンペよりは目線が上がり下向きっぱなしが無くなったのは良いこと

970 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 02:08:26.29 ID:AqaieFON0.net
覚えろよ それでもプロか

971 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 04:56:08.44 ID:tIKJjnEc0.net
「覚えようと努力したがなかなか覚えられないから、そういう方向に努力するのは無駄と思ってやめました。」ってインタビューで言いそう

972 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 07:11:34.53 ID:lB+9/LkDO.net
それでも奥田民生ファンか? 客席の自分を真剣な目でみるファンの視線と合わないように楽譜みてるふりしてると言ってただろー

973 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 08:04:28.84 ID:myP/PacZ0.net
歌詞カンペって、プロ意識低いですか?

974 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 08:17:27.20 ID:psArXhrt0.net
つサングラス

975 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 08:20:57.58 ID:NyMnR0Jg0.net
覚えてるけど照れ隠しだよ
年々照れ隠しがひどくなってきてるね

976 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 08:27:59.02 ID:G37Q5ij30.net
あれは一度見ちゃうと、もう精神的に見ないと落ち着かなくなる、といってたよね
他のミュージシャンも一度使ったらもうやめられなくなるって人ばかり
なんかクスリの話みたいだがw

でも民生は見てても間違えるからなぁw
目線をiPadに向けてるだけ、ぐらいな感じなのかなと

977 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 11:36:49.96 ID:4yDHsgFk0.net
歌詞は覚えられるのなら覚えた方が演出的にステージでの動きも大きくとれるのでいいが
うる覚えで歌や演奏に影響するくらいならガッツリ見て負担を減らした方がいいと思う

978 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 13:32:29.41 ID:F6LpA25/0.net
だいたい動画のイージューライダーを覚えてないわけないでしょう。
あれの場合は、何があったかなくらいだろうね。

979 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 14:57:15.26 ID:lB+9/LkDO.net
デビュー曲て大事だよね 奥田民生シンガーソングライターデビュー デビュー曲風は西から この人すっげーよ
デビュー曲えんえんととんでいく 歌へただなー
実績があるからえんえんととんでいくがリリースされても幻滅されないけど

980 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 15:28:08.21 ID:pBYbsBjS0.net
チケットはずれた・・・

981 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 17:07:19.89 ID:R4NQXyYz0.net
2点ご質問

「サーフジーンズ」のギターは岸田さんですか?

RCM Records は株式会社ですか?

982 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 18:35:19.00 ID:AM6a8tii0.net
>>980
なんのチケット?

983 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 19:14:21.21 ID:4yDHsgFk0.net
>>981
サーフジーンズのギターは民生
RCMRが株式会社かどうかは知らない

984 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 19:58:16.70 ID:R4NQXyYz0.net
>>983
どうもありがとう
民生さんなんですね〜!

このギターの演奏、凄くいいな〜と思ったんですが
音色がいつもの民生さんより硬く感じたので
岸田さんという人が、こういう音のギターを弾く人なのかなと思って

やっぱり民生さんのエレキギター好きだな〜〜

985 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 20:17:43.21 ID:R4NQXyYz0.net
簡素 尖鋭 本質に還る

ケロちゃんの予言通り

「さっさっサンフジンズ」「サーフジーンズ」2曲聴いた時点では
オーセンティックで良いと思います

特にサーフジーンズ良い

986 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:13:03.87 ID:kc5XzgHb0.net
サンフジンズスレ過疎ってるから行ってあげなよ

987 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:16:11.11 ID:YzIBtOdo0.net
サンフジンズスレあるよ
あんまり書き込んだりしないのかな?
知らないなんて
ここは奥田民生スレ

988 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:33:40.75 ID:R4NQXyYz0.net
ごめんなさい
あんまりあっちもこっちも手を伸ばしたくない
そんなに器用じゃない

いつも思うけど
こんな便所で、あんまり厳しく線引きする必要ないと思ってる
(ユニコーンに関する話題も、私はスルーするだけで
スレ違いだといって排除したことないです)

社会の包摂性の問題でもあり
匿名ネット社会とのかかわり方基本でもあると思います

989 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:51:22.95 ID:YzIBtOdo0.net
ごめんなさい

いつも思うけど
あなた自分が思ってる程文章上手い訳じゃないから

基本的な国語力の問題でもあり
本質的な人間性の欠落こそが迷惑行為の基本にあると思います

990 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:55:18.68 ID:R4NQXyYz0.net
なんだこれは!と思ったら
自分が離脱する、距離をとる
そういう COOL さが匿名ネット社会では必要なんですよ

みんな、民生さんファンのわりに Wet で粘着体質な人、多い

サーフジーンズのように爽快に飛ばそう!

991 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 21:56:51.99 ID:R4NQXyYz0.net
>>989
難しくてわからない箇所を質問してください

992 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:04:37.83 ID:R4NQXyYz0.net
>>941を読んだときも思ったんですが
この言葉こそ、何の考えもなしに、思慮浅いこと書いちゃった
と思っていたんですよね

でもみなさんにとっては、たまに良いこと言う
にあたるんですよね

リテラシーの問題、
どれだけ硬いものを咀嚼してきたかの問題だと思うんです

993 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:17:50.57 ID:4yDHsgFk0.net
次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1436361375/

994 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:33:29.94 ID:unpvs79O0.net
>>992
便所の落書きにいちいち文学・文芸ぽさをだすから疎まれるんじゃない
みんな普段仕事で否が応でも小難しい文章読まなきゃならんのだから、ケロちゃんの文章読むの疲れるんだよ、知識をひけらかしてる感じがさ
同じ内容を口語体でフランクで表現してみたら
それができるのが真の頭のいい人だよ

995 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:55:19.14 ID:R4NQXyYz0.net
あなたの言う
甘くてゆるくて歯ごたえのない
その感覚に媚びた表現

それがみなさんのアイドル、ユニコーンです

私利私欲のためには、頭のいい媚び方ですね

996 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 22:58:21.19 ID:R4NQXyYz0.net
タナソ−bot

スヌーピーは最高にロックンロールなんです。
自信家で、尊大で、マルチタレントで、

【スノッブで】

妄想癖が酷くて、女ったらしで、でも任侠心が強い。

997 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:00:37.19 ID:R4NQXyYz0.net
仕事で小難しい文章読んでる??

じゃあ私程度の文章で疲れる訳ないじゃん

本当のこと言いなよ ダサいな

998 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:10:52.69 ID:unpvs79O0.net
>>997
ケロちゃんの言う通りだよ
ごめん、もう何も言わないね

999 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:23:31.12 ID:YzIBtOdo0.net
>>998
結局これが、あの人との最後の会話となりました。
けれどもこの時はまだ、そのような事に
なるとは思いもしない私なので御座いました。


                 完 
        

1000 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:26:53.10 ID:Oz5zdxOq0.net
>>992
いやいやあの文こそが、言い得てるんだよ。
駄文数々の間にたまーーーにこういうのがあるから面白い、というか
偶然なだけだけど。
でもあなたは
「この言葉こそ、何の考えもなしに、思慮浅いこと書いちゃった
と思っていたんですよね 」と思い込んでる。そう思い込むとこが思慮浅いところで
実はあなたは考えない方がいいんだよ。だから頭はあまり良くないということだ

1001 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:33:55.27 ID:R4NQXyYz0.net
じゃあ、考えなしに書くね

私にピント合わせる暇あるんだったら
世の中で、何が犠牲になているのか、もっと敏感になりなよ

わかりやすいとは悪だ
と確か、タナソーも言ってたね

1002 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:39:04.81 ID:16/+pj86O.net
他人の意見に便乗するだけの能無しのせいでケロが被害者に見える構図が出来上がる

1003 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/08(水) 23:46:18.92 ID:R4NQXyYz0.net
ユニコーンとジャニーズを語ることが言い得てるって

あんたらのゆるいおつむでわかってる範囲の世界だ
ってだけの話ってだけじゃん


私はアインシュタインやコペルニクスのレベルで語ってるんだよ
バカが

1004 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 00:03:01.20 ID:u6rhXtmUO.net
2355

1005 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 00:58:46.92 ID:eGwFSB3W0.net
爆笑
頭が良くないと言われるとムキになって怒るのはおつむ悪いからwww
わらえる
私はアインシュタインやコペルニクスのレベルだって
余計に笑えるーそんな名前出してなにが嬉しいんだ 爆笑〜〜
相手にしてないからもう終ろう スルドクサイナラ

1006 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 07:51:12.93 ID:N5jlOoDK0.net
サーフジーンズの話からだいぶそれてしまったけれど

アインシュタイン方程式って知ってるでしょう?
相対性理論の重力場が、あんなに簡素で尖鋭な数式で表せるんだよ!

宇宙の法則は簡素で尖鋭

本物は簡素で尖鋭

でも、シンプルだけど、それは決して平易な内容ではありません
そこにたどり着くには、ものすごくたくさんの血が流れたはずです
知性の血戦があったはずです


私は、音楽でもなんでも本物に共通すると思っているんです

1007 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 13:05:32.53 ID:q77AmULh0.net
今日も大量のあぼーんの形跡ですが何かいいことありました?

1008 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/09(木) 17:57:23.52 ID:JNllPrQ+0.net
特にないな。

1009 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 06:46:08.57 ID:VLFH44Ta0.net
裸の王さま

1010 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 07:47:30.57 ID:ntvM7KWQ0.net
https://lh3.googleusercontent.com/-ZjqQfdX330o/VZpf0q5IP-I/AAAAAAABrv8/TQ013CyMqcM/w426-h391/snoopy-and-charlie-brown-quotes.jpg

1011 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 07:52:44.63 ID:ntvM7KWQ0.net
https://findthelesson.files.wordpress.com/2012/10/snoopy-lucy-the-peanuts-stupid-love.jpg

1012 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 17:56:19.71 ID:+ZjFVnTo0.net
なんでサンフジンズ始めたんだろ
くるりも好きな自分としては岸田はそのよさがサンフジンズでは生かされてないように思える

スレ違いだな

1013 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 17:58:46.38 ID:+ZjFVnTo0.net
犬飼いたいと思っていろいろ調べてたら
奥田家の犬の犬種って激カワイイんだね

1014 :NO MUSIC NO NAME:2015/07/10(金) 18:02:33.95 ID:zA2MhFFz0.net
>>1012
サンフジンズ公式にアップされたインタビュー読んでみるといいよ

ということで1000

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200