2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★  南こうせつ は 俺たちの宝 ★★

1 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/07(火) 23:00:15.92 ID:HqVQlhXX.net
 春も夏も 秋も冬も

 いつも、こうせつの唄声と一緒だ。

2 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 10:39:05.04 ID:fYR3tQrA.net
75年の武道館やつま恋の
完全版CDを出してほしいね。

権利管理や音源管理をきちんとされていなさそうだから無理か。

3 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 16:52:01.76 ID:jmz57dwU.net
数年前に吉田拓郎が
コンサート・イン・つま恋’75というCDアルバムを
出したが酷い音質だったことを思い出した。
曲も少なかったし、すぐに売ってしまった(´・ω・`)

4 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 20:41:27.73 ID:fYR3tQrA.net
つま恋75は
当時はPA音響の技術がまだイマイチだったので
バランスから何からひどかったって拓郎がラジオで言っていたね。

でも昔、FMでかぐや姫のステージを放送され
ラジカセで録音していたのをずっと聴いていたけど
あれでも十分だったけどな。

武道館もFMで放送されていたけど
あの音源も残っていないのかな?
レコード会社はライブ盤出したぐらいなのにテープも保存されていないのかね?
日本人アーティスト初の武道館ワンマン公演って謳っているのだから 
ちゃんと保管すればいいのにね。

5 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 21:54:43.45 ID:ssww73dD.net
>>1
いつもふたり

6 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 22:45:35.47 ID:jmz57dwU.net
>>4
MR.こうせつin武道館は、FM東京のやつを
エアチェックした覚えがある。FM東京の倉庫に眠ってるかも知れないね。
かぐや姫LIVE?京都会館?の完全版も
リリースしてくれれば良いね

7 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 23:01:07.28 ID:ssww73dD.net
>>6
私ゃこうせつのオールナイトニッポンで雑音だらけの音を必死に録音して聴いたな
あの熱狂的な盛り上がりが今に至るキッカケかも

8 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/08(水) 23:04:28.94 ID:fYR3tQrA.net
追加公演じゃない武道館をFMでオンエアしてたね。

名物せんべい や ロックヴァージョンで 雪が降る日に
そしてなんと 嵐の航海 まで やって 面白かったね。
完全版聴きたいね。

9 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 10:19:26.86 ID:ctsX6I4l.net
>>8
ツベにあがってる新婚白書が好きすぎる
軽く軽快に楽しげなこうせつの歌声
ザこうせつって感じ

10 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 11:03:20.30 ID:URc881H5.net
こうせつヴァージョンの新婚白書もCD化してほしいね。
武道館の頃は透き通った声で気持ちよかったね。
俺もギター弾いてファルセット使って歌っていた。
なつかしいな。
YOUTUBEはアップされたとき懐かしくてうれしかったな。

11 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 12:31:10.71 ID:shY7Mnmz.net
グレープの神田共立さよならコンサートもノーカットでCD化したし、ぜひ実現して欲しいね。
そういえば
かぐや姫の解散コンサートも神田共立だっけな?
神田川だけCDになってるけど
ノーカット聴いてみたい。
せめてセットリストを知りたいw

12 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 12:46:05.16 ID:URc881H5.net
解散コンサートのマスター音源なんか
もうどこにあるのかもわからないんじゃない?
グッドの武道館でさえ、やっとみつけたんだから。ボロボロになって。

こうせつも自称アーティストなんだから
自分の作品の権利や音源管理位もう少しちゃんとすればいいのに。
そのくらいの重鎮なんだし、経済力だってあるはずなのにね。

13 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 12:56:42.99 ID:ctsX6I4l.net
>>12
ユイは浮き足だってたのかもね
僕の稼いだお金何処に行っちゃったんだろう
って言ってたよねこうせつ…

14 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 12:59:58.55 ID:URc881H5.net
ええ?
こうせつ、そんなこと言っていたの?
みんなフォーライフに流されちゃったのかな?
後藤さんに?

15 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/09(木) 16:59:02.64 ID:ctsX6I4l.net
>>14
うん、数年前にラジオで言ってた
ニュアンス的には姫であれだけ売れてライブやってた割には…って感じかな?
レコードの印税は凄かったでしょうね
拓郎もいてユイは色めき立ったんでしょう
まあでもこうせつはあの時代にみんなで夢を叶えてきたって想いのほうが強いかもね
後藤さんと久澄は大阪で事務所やってるのかな?

16 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/10(金) 21:14:59.70 ID:iiJGf41O.net
2006年のつま恋を今観ているんだけど
かぐや姫のコーラスで正ヤンの高音がほとんどでなくて聴きづらい。
20代のキーでコーラスをやるのはやはり無理がありますよね。
音程が悪すぎてアマチュアフォークグループのようになっちゃっている。
もう、オリジナルのコーラスに拘らず
新しいコーラスアレンジでやってもいいと思いませんか?
20代のキーでコーラスの高音部をやるのは無理だよね。
ひめ風やまた3人でやるのなら
今のかぐや姫の姿を見せてもいいと思う。
昔の儘が出来ればいいけど、プロのレベルのパフォーマンスを観たいです。

あと、つま恋でかぐや姫の後の
拓郎のラストステージの最初の曲 この指とまれ の出だしのアレンジ
あの人の手紙かと思っちゃった・
瀬尾って本当に無神経。(怒)

17 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/11(土) 22:02:03.48 ID:8hK+ZIjc.net
>>16
こうせつも星降る夜の高音コーラス出来なくなったしね。

18 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/11(土) 23:19:51.80 ID:h9n2k0ol.net
ソロの 朝が来るまで オハイオの月 なんかは
ファルセットが心地よかったのに
今は地声になってしまったね。
なんだかさみしいね。

19 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/11(土) 23:26:35.70 ID:h9n2k0ol.net
陽水も高音が出なくなって
歌唱法も変えてしまった。

その点、拓郎は昔のがなり声がなくなって
普通の唄い方に近くなって聴きやすくなった。
パワーは落ちたけど・・・・。
ミュージシャンでも、ヴォーカルは声の質だけで考えると残酷ですよね。

こうせつも若い頃の声は透き通っていて柔らかくて良かった。
しかも、淡々と唄っていても若いのに情感があふれていて素敵だったな〜。

僕らは本当に素敵な歌手を追いかけて来たんだね。

20 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/12(日) 02:21:25.23 ID:BU+7Ap3P.net
そういうと、声を維持している小田和正はすごいと思う

21 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/12(日) 03:18:57.70 ID:xMNrlCQo.net
>>17
あれは高すぎだけどね、冗談かと思えるレベル
そんな人ちがいのラ〜ララララ〜とかね
そっかオハイオとか裏声が出なくなたから地声使ってんのかなぁ? 逆に凄くない?
こうせつは中音の魅力もあるよね
つーか歌い方がとにかく好き
カラオケの採点番組あるけどあれをもしやったら加点だらけだと思うんだけどな
やるわけないけどさ

22 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/20(月) 09:39:09.25 ID:wC3nb5s0.net
こうせつに限らずだけど、
みんな新しいアルバムを出さないね。
売上数によってレコード会社も判断するんだろけど
それぞれのアーティストも新曲を創りたくないのかな?

こうせつなんか財産もたくさんあるんだろうから
自分で新曲の音源作って音楽配信だけでもすればいいのに。
創作意欲とか、もうないのかな?

自分がまだ現役と言うなら
自分の為にもファンの為にも
自主制作でも創ってライブで新曲を
ファンに披露してくれればいいのにね。

年齢的に動けなくなってくるので
今のうちにやればいいのに。
ファンの俺たちも昔みたいに
1年半にアルバム一つ分の新曲は聴きたいよね。
今の5年に一度くらい、ミニアルバムなんて寂しすぎる。

23 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/20(月) 21:52:33.73 ID:SwuyYUR5.net
>>22
CD出しても売れないからなぁー
最近iTunesで昔の歌配信始めたね
そゆー時代に合わせなきゃなんだね
私はCDが好きだな

12月にかぐや姫シングルコレクション発売
されるね
田中君じゃないか のシングルバージョンがグッと来るので買うわ
かぐや姫ってライブバージョンを聴き慣れてしまってシングルってそんなに聴いてないことに気づいた
クラウンレコードもあの手この手だね
良いと思います

24 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/21(火) 01:58:55.70 ID:sPI27gB/.net
田中君じゃないかのシングルバージョンは確かに切なくてグッとくるね。
青春も聴きな慣れたアルバムバージョンと違い新鮮。
こうせつの 初期の頃のシングルコレクションも発売してくれたらいいのにね。
シングルB面の
ソルティードックや雪手紙、ゆっくりゆうやけこっくりこやけ、たぬき囃子のオリジナルヴァージョンを聴きたいな〜。

25 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/21(火) 02:22:54.91 ID:aWNy7807.net
イルカの1976年のライブ盤はマスターテープが残っていて
アーカイブ1と2で未収録曲とMCが聴ける抱き合わせ商法だけど
かぐや姫の2枚のライブ盤のマスターテープは残っていないのかな

26 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/21(火) 15:13:39.55 ID:sPI27gB/.net
こうせつは大きなライブやイベントライブなど
自称パイオニアみたいな事を言っているけど
つま恋、武道館 サマピなどの音源管理をちゃんとしてないよね。
RCサクセションのライブ盤ラプソディのネイキッド版とかで未収録曲を加えて発売しているのに。
こうせつだって初の武道館やつま恋75、サマピとかをリリースすればいいのにね。
せめてかぐや姫のつま恋75くらいはリリースしてほしいね。
みんな拓郎サイドに持っていかれちゃったかな?

27 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/21(火) 20:14:58.56 ID:JmGSZW27.net
>>24
あっそっか!
青春 もシングルバージョンなの?
わぁーはじめましてでしかしか聴いたことないからビクリ!
楽しみになって来たわ〜

28 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/23(木) 07:02:17.94 ID:GO9sUWua.net
モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜@日本武道館(11/21)

01.わがまま 気のまま 愛のジョーク
02.ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番(新曲/12/6発売「NThank you,too」収録)
03.気まぐれプリンセス
04.THE マンパワー!!!(updated)
05.What is LOVE?
MC1
06.邪魔しないで Here We Go!
07.CHO DAI(新曲/12/6発売「NThank you,too」収録)
08.私のなんにもわかっちゃない(12/6発売「NThank you,too」収録)
VTR(モーニング娘。振り返り)
09.愛の種(20th Anniversary Ver.)
10.シャボン玉/モーニング娘。'17・高橋愛・道重さゆみ・田中れいな
11.リゾナント ブルー/モーニング娘。'17・高橋愛・道重さゆみ・田中れいな
MC2(飯窪・石田)
12.好きだな君が/道重・譜久村
13.ロボキッス(W)/辻希美・佐藤・工藤
MC3(モーニング娘。'17・辻・高橋・道重・田中)
14.五線譜のたすき(新曲/11/30リリースデジタルシングル)
MC4(10期・お披露目挨拶再現)
15.もう 我慢できないわ〜Love ice cream〜(新曲/12/6発売「NThank you,too」収録)/尾形・羽賀・加賀・横山
16.メDoレー
セクシーキャットの演説
〜 君さえ居れば何も要らない(updated)
〜 A B C D E-cha E-chaしたい
〜 What's Up?愛はどうなのよ〜
〜 NATURE IS GOOD!
〜 Be Alive
MC3(煽り)
17.この地球の平和を本気で願ってるんだよ!
18.泡沫サタデーナイト![DJ:加賀]
19.Happy Night
MC5(今日の感想・譜久村指名メンバー)
20.ここにいるぜぇ!
アンコール
21.若いんだし!
MC6
22.涙ッチ

29 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/23(木) 17:29:41.85 ID:yx9P6SuX.net
>>28
俺の好きな
BRAND NEW MORNING
は歌わなかったのか!
今回はパスして正解のようだなw

30 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/24(金) 00:45:53.12 ID:JDyjZf9G.net
昨夜の茨城で「街」を歌ったようね
最近のお気にぃだったのでドキとしたわ
少しぶっきらぼうな歌い方が良いね

31 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/24(金) 06:57:29.41 ID:zaW2Q8VZ.net
マイハートが出た時から
街は好きなナンバーでした。
何年かの前のツアーで弾き語りコーナーで
唄った事もありましたね。
その時もとてもうれしかったな。

因みに、マイハートでは
月夜の晩に
二月のハーモニー が 好きです。

32 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/24(金) 18:42:02.36 ID:8kIlD9O3.net
>>30
明日の深谷でも歌うかなぁ。

33 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/24(金) 20:07:27.65 ID:JDyjZf9G.net
>>32
歌うと良いね
粉雪でも、どーせなら夕顔がいいな
行けないけど

34 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/25(土) 11:18:46.07 ID:6mq9NzVK.net
来週のNHKこごナマ
火 イルカ
水 南こうせつ
木 武田鉄矢

35 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/25(土) 14:13:36.93 ID:0FmlPzOP.net
>>34
情報サンキュでーす。
一般の人は武田鉄矢の方が興味あるのかもしれないけど
俺は鉄矢の話を聞きたくないな。

36 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/25(土) 14:20:38.59 ID:0FmlPzOP.net
昔、こうせつは
自分のライブでネクタイを締めている人だらけになったら
ライブをやめるって言っていたけど、
今の井上陽水や中島みゅきを見て悔しくないのかな?

若い人たちが聴いても楽しめるような
バンドをつけて音楽的にも幅広い演奏をしたいと思わないのかな。

昔のDig−itや
ソロになりかけの頃の
後藤次利やポン太、高中を従えていた頃のこうせつはフォーク坊主だった俺にとっては神だった。

37 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/25(土) 14:36:44.82 ID:+R9dO273.net
そうそう同感

結城はほとんどかぐや姫時代の歌ばかり

街を久々に歌っただけだった。

まぁ集客のため、地方はしようが無い。

だけど、チケット完売している年末の東京や

グリパラはソロの懐かしい歌

歌ってほしいなぁ!

38 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/25(土) 14:58:42.68 ID:+HWrHV7z.net
>>36
若かったな40年前〜だよね
姫を解散してラジオやってたり初武道館やったりして、当時ファン層もかなり若返ったんだよ
こうせつも神田川で同世代に支持されてると思ってたから「若いファンが多いのは意外で、それは最高じゃない?」 って言ってたね
最近はギター1本あればいい とも言ってるしさ
シンプルな音が好きなんじゃない?
ファンの望みはキリがないけどね

39 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/26(日) 10:14:00.96 ID:Cc5ndad9.net
>>33
街、歌ってくれたよ。
昨夜始めて満天の星で泣いた。80過ぎのおじいさんがやっとやっと立ちながら一生懸命キラキラやっているの見て。

40 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/26(日) 20:17:51.50 ID:D/1vlx0V.net
>>39
ええ話やなぁー
こうせつもおじさんがキラキラしてくれるの嬉しいって言ってたよね
私、家でもやってしまう時があるわ

41 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 02:46:20.17 ID:tWIbpRLG.net
>>34
国会中継で飛びました。

42 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 04:39:13.63 ID:7qHUMsVZ.net
奈良行くぞ!

43 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 07:57:36.20 ID:fwNhol3z.net
コンサート、盛り上がるといいね。
出来たら、レポよろしくね。

44 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 14:19:44.68 ID:C76bzecA.net
12月10日に奈良マラソンあるから前日の9日は
参加者がゼッケン受け取りとかに来るので 毎年、奈良市内中心部は渋滞する
なるだけ、車で来ないように。


 

45 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 17:27:14.98 ID:7/7xLC3B.net
アダマスギターのずっしりした音がホールに
響いた石川さんとのツアーが懐かしい
あの日の「愛しのベイビー」は一生忘れない。

46 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/29(水) 20:13:30.91 ID:OhYlE3GD.net
>>45
初ライブがfallInLive
一曲目に愛しのベイビーで拍子抜け
風邪気味で少し不調だったのかも
後半は巻き返したよ
忘れもしませんあの感動

47 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 16:27:13.89 ID:Z1zY1CH/.net
>>11
正やんの 風ベストアルバムで
かぐや姫解散ライブからの収録があったよ

22才の別れ と あいつ

48 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 16:30:11.42 ID:Z1zY1CH/.net
エレキギターの人をやめさせたのは
いつ?

そして、なぜ?

49 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 17:16:00.27 ID:WNDyGPcf.net
>>47
解散ライブの音質はどうでした?
神田川は酷かったw

50 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 19:54:49.66 ID:8LMoi9an.net
>>49
僕自身、音楽的にはど素人だけど
あくまで主観をいうと、
かぐや姫LIVEの置手紙くらいの
クオリティの音質はあった。

つま恋の でいどりーむ もあったが
これも あんまり違和感なし。

むしろ、風の日本武道館LIVEの
音源もあるが
こちらの方は いまいち 臨場感なし

51 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 20:09:49.31 ID:ZUmzqLjF.net
>>48
やめさせた
の?

52 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 20:30:40.94 ID:WNDyGPcf.net
>>50
ありがとう
ボーナス出たら買おうw

53 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 21:30:21.69 ID:8LMoi9an.net
>>51
僕もこうせつには詳しくないけど
ベースの河合さん
ピアノのマキさん
マルチの佐久間さんと
今は3人だけど
前はギタリストがいた気がする

54 :NO MUSIC NO NAME:2017/11/30(木) 22:11:25.11 ID:F97iZGXq.net
小編成 アコースティックになの?

国際フォーラム行かなくて正解?

55 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/01(金) 04:46:32.25 ID:OyJH/No1.net
>>54
ソールドアウトじゃない?

金ちゃんを知らないファンも今やめずらしくないのかもね
やめさせたかどうかは知らないけど

56 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/01(金) 16:22:58.42 ID:MQlKLUCX.net
やっぱり東京や大きな街ではソールドアウトになりますね。

古い記事になっちゃうけど
金ちゃんとドラムの田中清司が共演していた。

https://blogs.yahoo.co.jp/korobokkuru7037/38387835.html

57 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/01(金) 19:17:37.87 ID:TOOLnfV5.net
水谷公生さん以外小物すぎるw

58 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/01(金) 19:38:54.94 ID:OyJH/No1.net
>>56
このブログ
相変わらずズーズーしい文章に笑っちゃった

59 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 01:37:19.73 ID:4Imue044.net
はしだのりひこさんがお亡くなりになりYouTubeで紅白歌合戦の花嫁を見て思ったけど
やっぱり紅白はその歌がヒットした年に出演するべきだね
神田川を24色のクレヨンに変えてでも
この事はこうせつもラジオで後悔していると言っていたと思った。

60 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 02:46:10.69 ID:qhpdbeAV.net
その時代だったといえ、
宣伝の意図などないのに
頑なに歌詞にNGをかけるNHKが野暮だと思う。

ヒットしていた時に紅白で唄ってほしかったけど
今、「神田川」を大切な作品と考えたら
クレヨンなんて唄われたら黒歴史になっちゃったかも。

山口百恵のプレイバックの
「真っ赤な車」はあまり話題にならないけど
もし俺が作詞者だったら悲しい。

クレパスもポルシェも
音の響きもあるだろうけど
ポルシェの方は作者のこだわりがきっとあったと思う。
歌詞の世界の中ではポルシェだったんだよね。
クレヨンとクレパスはどうだろ?
言葉の響きで歌詞の中の空間が変わる気がする。

いっそのこと抗議のつもりで
クレヨンで唄いますとか言って
24色の〇〇〇〇買って〜と
山口百恵の「美・サイレント」みたいに
「クレパス買って」の部分を口を動かすだけにしたらよかったかも。

時代は移り変わって
何事もなくそのまま唄われている。
やっぱりクレヨンと唄わなくて
良かったと、俺は思います。

61 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 03:07:58.58 ID:lzBUBJEc.net
その時代まで読んだ

62 ::2017/12/03(日) 10:04:06.98 ID:qhpdbeAV.net
貴方にはちよっと難しかったですか?

63 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 10:26:10.04 ID:lzBUBJEc.net
長文は日記に書いてね
おじいちゃんw

64 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 10:27:34.18 ID:lzBUBJEc.net
支離滅裂な文章だしwwwwwwwwww

65 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 10:51:48.64 ID:qhpdbeAV.net
掲示板と言え、これを長文とは
俗に言うゆとり世代の方ですか?

支離滅裂?
貴方の読解力が乏しいのではないですか?

それともただのあらしですか?w

66 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 10:59:34.04 ID:qhpdbeAV.net
因みに
もしよろしければ、
参考までに
lzBUBJEcさん
あなたの この話題についての
御意見を簡潔明瞭に述べて頂けますか?

67 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 15:03:06.06 ID:Sp8T61z7.net
昨日深夜にテレビをつけっぱなしにしていたら、アコースティックギターを持ったメガネの青年が出ていた
高橋優というシンガーらしいが若かりし頃の南こうせつを思い出させるような容姿だった

68 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/03(日) 22:01:11.79 ID:oN08lIts.net
先ほどテレ東でやってた「日本作詩大賞」に喜多条忠さんが選ばれた。伍代夏子さんの歌だったけど、こういう賞を取られたのは意外にも初めてらしい。
まだまだ現役で第一線で頑張られているのに感動。こうせつさんからもお祝いの言葉とか送られたかな?

69 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/04(月) 00:37:49.23 ID:w9CflgRC.net
>>68
喜多條さんは日本作詞家協会?の会長なんだってね
おめでとうございます

70 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/04(月) 08:34:10.32 ID:/G7WEk+A.net
淋しい鞄とか恋はるかもいいね。

71 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/04(月) 11:06:26.30 ID:GhvtE2tF.net
昔、古本屋で喜多条忠の神田川という本を買って読んだら
喜多条さんも若い頃に同棲していてその時の彼女が神田川は私の事を無断で書いた歌詞だから
印税を半分よこせとかで裁判になって彼女に和解金を支払った話を知って驚いた

72 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/04(月) 23:02:23.49 ID:w9CflgRC.net
>>70
あなたのことが好きでした


何か好きだ

73 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/06(水) 22:14:08.99 ID:mIZkGn4z.net
明日の国フォー
参加されるかたレポお願いします

74 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/06(水) 23:25:03.93 ID:6g/cxOY0.net
>>67
高橋優なら2012年のMUSIC FAIRで「愛する人へ」を一緒に演奏したよ

75 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/06(水) 23:56:43.27 ID:tlR832MH.net
こうせつのフォーラムって
当日券販売しないのかな?

76 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 18:08:36.61 ID:tlApxZlb.net
物理学が心理学では、ないことが証明された

自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

          イマニュエル・カント的資本主義

77 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 18:58:51.40 ID:YDag8X3V.net
デカルトの物心二元論はすべての有名人の哲学

プロ野球関係者とか有名人なら理解しないといけない哲学だ

石ころは殺せない 生物は殺せる 生物には動物と植物があり、

動物には殺されそうになったら必死で逃げる共通の心理学がある生物である
植物にはその心理学の無い生物である

物理学が心理学では、ないことが証明された

自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

 俺は勝ったんだ!これが俺のヴィクトリーだ!         イマニュエル・カント的資本主義

78 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 20:45:34.57 ID:YDag8X3V.net
デカルトの物心二元論はすべての有名人の哲学

プロ野球関係者とか有名人なら理解しないといけない哲学だ

石ころは殺せない 生物は殺せる 生物には動物と植物があり、

動物には殺されそうになったら必死で逃げる共通の心理学がある生物である
植物にはその心理学の無い生物である

物理学が心理学では、ないことが証明された

自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

 どうやら俺の勝ちだぜ〜♪瞼閉じよう〜♪ヴィクトリーだ!  

ありがとうまさかございます!カントに並ぶとは思わなかったよ 超だらしがないからな       イマニュエル・カント的資本主義

79 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 22:08:34.98 ID:vONAjinJ.net
今日のフォーラム
マイナーな曲も演ったね

長年のファンを喜ばせてくれた

.

80 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 23:04:54.88 ID:G2tlvtB5.net
いつものメンバー➕EG
曲は想像力を働かしてくれ。イニシャルしか入れない。
1.H
2.S
3.M
4.K
5.H
弾き語りコーナー
6.K
7.Y
8.U
メンバー復帰
9.L これは行った人にしかわからん
10.I
11.A
12.I
13.K
14.S
15.A
16.O
アンコール
17.N
18.M
19.U

当ててくれ!

81 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/07(木) 23:34:17.86 ID:cxf8q73l.net
>>80
ムダレス

82 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 08:34:17.30 ID:gHm0DTwb.net
>>80
1.H
本当は好きじゃなかった(笑)

83 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 08:36:52.43 ID:gHm0DTwb.net
>>80
2.S
正やんのあそこまですごい歌を作るとは…話
で、結局全てMCで終わるパターンかな?

84 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 09:25:53.72 ID:zy8TPZQw.net
3.M マキさんと軽井沢
4.K かぐや姫はエロスの匂い
5.H 半分このバナナ
弾き語りコーナー
6.K 幸ちゃん教えて
7.Y 安らぎの世代
8.U 歌はタイムマシン
メンバー復帰
9.L これは行った人にしかわからん

10.I
11.A
12.I
13.K
14.S
15.A
16.O
アンコール
17.N
18.M
19.U

85 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 09:30:05.27 ID:nATrXV2j.net
ほんと、無駄レス。w

86 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 09:42:26.04 ID:zy8TPZQw.net
MCネタを題名調に続けよう。

3.M マキさんと軽井沢
4.K かぐや姫はエロスの匂い
5.H 半分このバナナ
弾き語りコーナー
6.K 幸ちゃん教えて
7.Y 安らぎの世代
8.U 歌はタイムマシン
メンバー復帰
9.L これは行った人にしかわからん
リーバイス
10.I 今まだ青春
11.A 雨の日比谷
12.I 伊勢の後輩
13.K 顔が出ちゃうでしょう
14.S そうでしょうか
15.A アマンドでデート
16.O おいちゃんにショック
アンコール
17.N 何も足腰が弱ったわけではない
18.M みねこの思い出
19.U 産山の雷神

87 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 09:46:08.15 ID:FVi+WdMW.net
>>86
だからヒマジン

88 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 17:11:09.82 ID:G2ES6TSb.net
ほんと、ヒマジン

89 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/08(金) 17:11:43.62 ID:G2ES6TSb.net
てか、無駄レス

90 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/09(土) 10:05:54.26 ID:Id0swkHI.net
先日、ドクターXを見ていたらハウンドドック君が出ていた。
配役が地味目で難しいとは言え、棒読み演技で見ているのがつらくなるくらい。
彼の近況は知らないけど、もうロックボーカリストから俳優業やバラエティタレント業にシフトチェンジしているのだろうか?

こうせつも昔、先生役のドラマをやっていたけど、それ以降やっていないね。
再放送で見かけることもないし。
こうやって毎年ツアーをやって、音楽活動を地道にやり続けてくれるのはうれしい。

フォーク特集番組で他のフォーク出身の人たちを蔑むような発言をしていたけど
こうせつには彼のようにならないでいてほしい。

91 ::2017/12/09(土) 10:07:28.05 ID:Id0swkHI.net
フォーク特集番組で他のフォーク出身の人たちを蔑むような発言をしていたけど


泉谷しげるの事ね。

92 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/10(日) 10:11:00.07 ID:LLvdt+JK.net
エロおやじ

93 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/12(火) 22:37:20.17 ID:O6b1Aoua.net
姫のシングルコレクション買いました
ただ今拝聴中です

94 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/13(水) 00:10:06.38 ID:X9YM8x3d.net
>>93
ぼく明日Amazonで届きますよ
どうですか?

95 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/13(水) 01:04:57.33 ID:GdCgbaTT.net
>>94
今さらですが豊かな作品揃いだなぁーと
こうせつの初々しいのに巧みなボーカルに
46年と言う歳月を想います

あまり聴いてなかったせいか
夏この頃 と愛をつかもう が 好きです
「ありがとうの言葉が美しく響くまで
流されても傷ついても
君がいるかぎり生きて行く」
こんなステキなフレーズを忘れてました

しかし神田川からわずか一年半で解散してる
ので、この間いかに爆発的な人気を得たかってことですな

96 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/16(土) 19:36:23.30 ID:etPFQ9lP.net
今日の浄瑠璃シアター、大阪だが片田舎なので、完全に地方バージョンのセトリ。
全18曲中ソロ曲は5曲のみ。
明日のNHK大阪に期待。

97 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/18(月) 06:31:56.32 ID:uCOJgFH5.net
殆どがかぐや姫の曲?
最近よくひめ風でのライブをやっているんだから
そっちの方でやればいいのにね。
かぐや姫の曲こそソロでは5曲ぐらいにすればいいのに。

98 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/18(月) 07:05:00.19 ID:mu0Ktpec.net
NHK大阪と東京とのセトリの違いは、
いつまでも夏になれば〜東京
微笑みに出会うために〜大阪
あとは同じです。
Eギターの岩井真一さん、ギターテクは金太さんより上だと思うのですが、個人的には金太の方が好き。
金太の幼い日にやナイスゲームの間奏で響くエレキ音に涙しました。
昨日の満天の星も、へっ?いつもと同じ演奏?と、思える位、エレキの存在感なかったし、オープニンクの星空列車の前奏も、とてもじゃないがつかみはオッケーにはならなかったねえ。

99 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/18(月) 12:34:49.88 ID:uCOJgFH5.net
俺は金太もいいけど
水谷公生のギターが好き。
ドラムも田中清司がよかったと思うジジィです。

100 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/18(月) 15:29:10.34 ID:mu0Ktpec.net
>>99
ビッグショーの水谷さんのオハイオの月、名物せんべいの演奏は最高。

101 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/18(月) 17:02:56.99 ID:uCOJgFH5.net
ソルティドックも水谷さんありきの曲ですよね。
サマピファイナルで、
Dig-itと共演したから
関係はこじれていないんでしょう?

102 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/19(火) 06:07:12.12 ID:csicuGwR.net
>>98
特に歌って笑っての間奏はコードに合わせて流してる感じだったね。by TYO

103 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/19(火) 06:55:03.45 ID:6OQXy4VG.net
>>102
動画で残っているのものでは、以前NHKでやったひめ風特集で、ささやかなこの人生の間奏がひどかった。金太さんならもっとパンチのある演奏するのにと。
2011年の年末スペシャルでオープニングに星空列車やったときは、前奏のタタタターンの所が良くて、一気にアドレナリンが噴出したが、日曜の岩井さんの前奏は正直物足りず、結果最前列のファンクラブの連中でさえスタンディングしなかったねぇ。

104 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/19(火) 17:24:06.52 ID:yMKTS3kL.net
>>103
アラ、スタンディングなかったのね?

105 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/19(火) 19:48:42.56 ID:tsHbMSG/.net
>>104
2011年は徳武さんで、幕が開き星空列車の前奏がはじまると、少なくとも1階席は総立ちになった。
こうせつもファンも老いたのか、それとも岩井さんか、それともドラムがないので迫力に欠けたのか、今回は数少ない勇者がスタンディングしただけす。
こうせつも浄瑠璃で歌詞間違い数回、NHK大阪でも星空列車の歌詞間違いや、妹の前奏をやり直ししたり、ミスが多発してました。実年齢よりはかなり若いと思うのですが、、、

106 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/19(火) 22:56:33.56 ID:yMKTS3kL.net
>>105
ライブですからねぇ〜
歌詞はひとつも間違えないで終わる方が少ないんじゃ…
本人はあまり気にしてない様子
ちなみに徹っちゃんや順平さんも時々コーラス出だし忘れてたりしてるね
終わり名古屋か
良いお年を

107 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/31(日) 18:05:46.71 ID:U4Xa9Iu6.net
こうせつ 来年も元気でパワフルなライブをみせてください!

スレ住人のみなさま、よい年をお迎えくださいね。

108 :NO MUSIC NO NAME:2017/12/31(日) 22:37:33.76 ID:gktR8HsU.net
音楽が好き 歌が好き
お笑いが好き
シンプルに楽しみたいな
こうせつ70才を迎える前のしみじみイヤーに
感謝の想いを込めて
来年もよろしく!

109 :NO MUSIC NO NAME:2018/01/16(火) 20:27:27.48 ID:fPb4SJ0t.net
おみくじを引いてみた。グリーンパラダイスの先行抽選だ。結果はまだだが大吉が出ますように。
今年もよろしく!

110 :109:2018/02/02(金) 07:08:14.57 ID:OomNUBPU.net
そして、凶と出た(笑)
倍率高すぎ

111 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/04(日) 05:58:23.31 ID:OzXTi5Jd.net
http://www.bea-net.com/liveinformation/artist/1805bridgemusic.html

112 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/05(月) 14:43:36.44 ID:4DITSEDj.net


113 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/12(月) 06:46:21.11 ID:7xbKIMl4.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G5MPR

114 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/13(火) 21:31:19.98 ID:MzVfUb6O.net
.

115 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/15(木) 22:51:37.67 ID:mctYs7jY.net
こむ
つまらなすぎだわ

116 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/18(日) 15:20:46.77 ID:L2n7k8Ye.net
まあ、今のこうせつに新しいニュースは全くないからね。
グリパラで、どんなけ本気モードのセトリをするかどうかの、それくらいの楽しみ。

117 :NO MUSIC NO NAME:2018/02/18(日) 23:04:35.06 ID:JeRy8oXP.net
>>116
どんなけ〜

118 :NO MUSIC NO NAME:2018/03/25(日) 11:07:44.76 ID:plSvsVcx.net
最近はappで、キャニオン時代の配信が多くて嬉しいよ。アルバムに入ってないB面(懐かしい表現だね)の曲をダウンロードしまくり。楽しいコレクションになった。
色んな意見もあるけど、69歳のボーカルは迫力満点。近くのライブは欠かさず行ってるよ。

119 :NO MUSIC NO NAME:2018/03/25(日) 23:07:55.24 ID:BUuRpuUH.net
>>118
札幌のホール Kithara での歌声はやはりすんばらしかったっす

120 :NO MUSIC NO NAME:2018/03/26(月) 01:02:34.40 ID:trXV5beQ.net
>>119
失礼
Kitara でした

121 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/24(火) 07:24:15.21 ID:PZv7b9NN.net
週間女性インタビュー
70歳yearはオールナイトの野外を企画中!
みんなついてこれるかな?
いくよーーっ‼

122 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/24(火) 20:40:26.83 ID:uzTyRUw3.net
>>121
どうだろ
ファンも高齢化が進んでるからなぁ〜
練りに練ってどうなるのかなぁ〜
今もあの夜明けを忘れたことはないわ

123 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/24(火) 21:49:53.80 ID:05vw8i3l.net
今でもツアーが通常2時間30分なのが、2時間15分位で切り上げる状態なのに、オールナイトはないでしょ。

124 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/24(火) 23:32:49.53 ID:uzTyRUw3.net
>>123
あの日に燃えた希望と夢を
も一度心に灯してみよう
かしら?

125 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/25(水) 08:03:06.02 ID:3YMYpNVE.net
>>124
こうせつに対しては、もう過度な期待をもっていません。
年末のツアーで18曲中13曲かぐや姫だった時も、普段なら発狂ものですが、冷静に見てました。
時は流れて風が吹く、いい歌詞ですな〜。
今は地元アイドルのライブを見るのが楽しみです。
客層が40代、50代のオッさんばかりなので、同年代だから全く違和感なく、楽しめます。

126 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/25(水) 18:28:51.95 ID:gt5RdZux.net
>>121

素晴らしい。
昔のつま恋みたいなものを、最後にもう一度だけでも観たいですよね。

ゲストは3〜4組くらいだけで。
個人的には杉田二郎クラスはいらない。

127 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/27(金) 08:22:54.11 ID:keaZBgUO.net
まあ、還暦祝いの2009年のつま恋サマーピクニックの時も、アンコールのあたりになると、最前列のブロックにいた人は知らないかも知れませんが、既に5000人近くは帰っていたと思います。
1番のハイライトのナイスゲームやあの日の空よを見ずに帰るとは....あの時は絶句しましたよ。小田和正さん、松山千春さんを見たからもういいか!というこうせつファン以外のファンが多かったかも知れませんが。
あの時、もうこんな時間で帰宅を急ぐのであれば、オールナイトはないなと思いました。

128 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/27(金) 16:19:14.49 ID:dJbnr6Xt.net
>>127
一理あるね
オールを望んでるのは極一部のファンだけかも知れない

129 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/27(金) 18:17:20.88 ID:XWrJxQ7N.net
>>127
反対にオールナイトだったら、
帰りの時間を気にせず、ラストまで観るんじゃないの?
夜に帰宅じゃなければ、終電の時間に追われることもないし。

130 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/27(金) 20:08:10.12 ID:keaZBgUO.net
>>129
おっしゃる意味はわかるけど、当日は大型連休のそれも初日、更にオールナイトを待ち焦がれる往年のこうせつファンなら、ラストのあの日の空よを聞かずに帰るなんてありえない。
かぐや姫の定番曲ならいつでも聞けるが、あの日の空よは数年に1度聞けるかのプレミアム中のプレミアム。
そんな好条件の揃った中で、数十人が帰ったならまだしも、あんな有様だったのでそう思ったまで。

131 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/27(金) 21:05:16.27 ID:XWrJxQ7N.net
だから、
オールナイトだったらラストの「あの日の空よ」も聴いてくれるんじゃないの?

132 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/28(土) 00:10:58.13 ID:w2pWB9Ky.net
>>131
終電だか何だか分からないけど途中で帰る人の心持ちが知れない
そゆー人はそもそもオールする気はないだろうな

133 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/28(土) 06:03:56.89 ID:Gs1xdUXe.net
>>132
同感です。
それと、産山村のコンサートで集客出来たのが1500人強。
こうせつ単独では、残念ながら現在では集客力がない。恐らくオールナイトを打ち出しても、それこそ観客の年齢層を考えたら3〜4千人が関の山で大赤字興業になるのは避けられません。
なのでゲストに小田和正や長渕剛が来るなら別ですが、従来の正やんや太田裕美、尾崎亜美やイルカなどのメンバーでは弱過ぎます。

134 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/28(土) 06:55:03.84 ID:w2pWB9Ky.net
>>133
はっ!
先日どなたかのツイで
拓郎や陽水やこうせつやみゆきが元気な今のうちに若い世代とのコラボをしておかないといけない気がする。テレビ業界は何をしてるんだ…
的な意見を目にしてう〜むと思った
もう30〜40年前からこうせつはソレをやってきてたんだなぁー

135 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/28(土) 18:51:45.83 ID:VOg/Vpoo.net
拓郎や陽水やこうせつやみゆきが若い世代の誰とコラボする必要があるんだ?
コラボしてその連中とコラボして何の意味があるんだ?今更?
もう、70歳なんだよ?

133の言うこうせつのオールナイトイベントで
今の長渕が セイ セイ って連呼してる姿を見て
こうせつファンが喜ぶか?

136 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/28(土) 20:25:26.04 ID:YBwZS99N.net
>>135
そのツイの本意は分からないけど
時代を作ってきたこの世代が70才前後になってあと何年歌えるか分からないから今のうちに若い世代にもっと継承すべきでは?
的なツイでした。
要は今の音楽業界を憂いてるのかもね。

137 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 09:53:52.96 ID:pr4CnoIV.net
長渕剛もSTAY DREAMのアルバムまでは良かったんだけどねえ。
サマーピクニックにも出てくれたし。
今の長渕は好きでない。

138 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 20:01:57.11 ID:le4K38kT.net
ゲストはどうでもよろし。
午前1時だから2時間休憩しようぐらいのゆるさがあってもいいなー(笑)

139 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 20:37:08.19 ID:7Fvd58fz.net
>>138
ワシも思ったわ
どんな演出でやりよるのやら
マジでオールやるんか?

140 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 20:57:54.46 ID:lmr1a67l.net
ついさっき東京FMの番組に水谷公生が出てて驚いた。
アレンジャーとしての仕事について、
村下孝蔵の初恋をテーマに語ってたけど番組の冒頭ではこうせつの夏の少女が流れてた。
水谷さんまだお元気で何よりでした。

141 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 23:04:17.64 ID:24rLcGMW.net
水谷公生とこうせつは何か確執があって別れたの?
でもサマピファイナルではDig-Itと共演したから
そうでもないか?

やっぱ、ギターは水谷さんで聴きたい。
ドラムは田中清司で。

142 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/29(日) 23:59:06.24 ID:lmr1a67l.net
>>141
どうも83年の村下孝蔵の初恋のアレンジとギターに関わっており、
その大ヒットによって以後村下孝蔵に付きっきり状態でこうせつに関わる暇が無かったと推測されます。
今日のラジオの話では、
キーボードの佐藤準やベースの岡沢茂等も一緒に村下氏に付いてたみたいで、
83年というと、ちょうどシーサイドストーリーツアーで水谷氏をはじめとするこれらの面々が付いていたのを最後に、
以後こうせつのバンドメンバーが変わったので、
時期的にもちょうど合ってると思います。
まあ何よりお元気な水谷公生さんの生の声を聞けて嬉しかったです。

143 :NO MUSIC NO NAME:2018/04/30(月) 04:12:28.05 ID:oxrbtg2U.net
>>142
レス、ありがとうございました。
こうせつのバックから離れてしまったのは
そのような事情があったのかもしれませんね。
納得しました。

144 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/09(水) 01:24:41.29 ID:IEkhQbbw.net
昨年から続いてるおもかげ色の空ツアー、今年うちの地域に来るのでチケット買いました
昨年か今年行かれた方いますか?
レビューとか聞きたいですm(_ _)m

145 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/11(金) 12:09:34.48 ID:XuvPBm3U.net
もうじきグリパラなのに、全く盛り上がらないね。
もう吠える人もいなくなったのか。

146 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/11(金) 22:06:53.02 ID:2WEvphdb.net
>>145
こうせつもみなさんも楽しんでね

147 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/11(金) 23:02:32.55 ID:rkNwak0c.net
>>146
ふふふ。

148 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 06:41:28.00 ID:m4br34Mp.net
思い込み激しいね

ここは全国のこうせつファンが憧れる場所

はぁー?キモいんだよ

149 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 09:00:31.99 ID:2fcrs8oA.net
今日は快晴

みんな盛り上がろうね!

150 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 11:32:28.95 ID:TKNUaFeg.net
>>149
日比谷で会おう!

151 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 15:36:01.82 ID:SZRprDiD.net
グリーンパラダイスに行った人、感想よろしくー

152 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 20:07:37.24 ID:2fcrs8oA.net
只今終了

ゲスト泉谷とビリバン

来年 サマピやるって言ったよ!

153 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 20:35:12.29 ID:75+/QwSG.net
>>152
サマピどこでやるんだって?

154 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 20:35:35.80 ID:4XOQkaB4.net
今日はソロ曲多くて楽しかったね。

155 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 20:37:13.34 ID:4XOQkaB4.net
かぐや姫の曲は、
好きだった人
赤提灯
神田川
そんなもんだったっけ?

156 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 20:46:00.33 ID:2fcrs8oA.net
定番の
うちの父さんとマキシーもやったよ

でもソロの懐かしい曲多かったね

サマピの場所等 詳細はまだ決まってない

157 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 21:13:50.11 ID:4XOQkaB4.net
>>156
あぁそうだったね。
なんとなくサマピを意識したようなセトリだったね。

158 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 22:17:33.59 ID:U9Ry/QVi.net
今回は歌詞間違いが いつもにも増して多かった。
「神田川」までやっちまった。 サマピ大丈夫かぁ?

「窓をあけてごらん」をノーミスで唄ったのって聴いたことがない。

159 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 23:11:37.91 ID:kTwENPhU.net
もう70だぜ
歌詞間違いくらいに多目にみろよ

160 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/12(土) 23:57:24.78 ID:5LACvh/8.net
夏の少女
ギターを鳴らせ
好きだった人
ポロシャツの頃

うちのお父さん
幼い日に

リーバイス501
微笑みに出会うために

ヘイジプシー誘っておくれ
旅するあなた
国境の風
ねがい
赤ちょうちん
夢一夜
緑の旅人
窓をあけてごらん
男たちよ
神田川

あの日の空よ
マキシーのために
満天の星

161 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 01:24:26.44 ID:JF4nTc0W.net
ソロの曲がいつにもまして多くて嬉しかったよ! こうせつ

常々思うのは、こうせつはオーディエンスを
自分と「同世代」とか「ほぼ同学年」と思い込み過ぎている気がする

同学年もいるでしょうが、オールナイトの九州サマピに行ってた人たちの多くが
こうせつより5〜10才くらい年下のはず

かぐや姫をリアルタイムでファンになった人よりも
ソロになってからこうせつファンになった人の方が多いと思う
グリパラとか、年末の(旧)渋公とかに行くファンもしかり

何が言いたいのかと言うと
明らかに「濃い」ファンが集うコンサートでは、出来るだけソロ時の楽曲を歌って欲しいのよ

姫の歌は、伊勢さんとのライブでやればいいじゃない?
(長くなって、ごめんネ)

162 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 05:49:46.90 ID:dcviy4v3.net
いっそのこと、
好きだった人、赤ちょうちん、マキシーのためにもソロ曲に変えたら神セトリなのにな。
北の旅人、星空列車、ナイスゲームあたり。

163 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 07:00:29.32 ID:PbcMMdi9.net
>>161
分かる
極端に言えば、かぐや姫の曲は一切要らない
「荻窪二丁目」とか「今日は雨」なんか歌って欲しい

164 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 08:11:44.26 ID:YxhqFFZJ.net
>>161
僕は今、同世代に向かって歌っています
って言ってたよ
確かにツアーのあの客層みたら何とも言えない
グリパラで22曲かぁー
お疲れ様でした

165 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 08:56:44.19 ID:Pt4/7PSD.net
昨日 NHKが取材してたけど

いつ放送するのかな?

知ってる人教えて?

166 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 09:57:06.29 ID:v+B+05MB.net
私は中学生の頃からのファンで、
きっかけは夢一夜のヒットで初めて知った感じです。
オールナイトニッポンも毎週聞いてました。
高校生の頃、初めてコンサートに行って感動しましたね。
水谷公生さん中心にギンギンにやってた頃です。
当時同級生はオフコースとか浜省とか甲斐バンドとか長渕剛なんかを聞いてる人が多くて、
南こうせつが好きだとか言うと結構馬鹿にされましたね。
当時はフォークは時代遅れみたいな風潮がありました。
と言っても今はもう50過ぎなんですが、
こうせつファンの中では若い方なのでしょうか。
それにしてもまさか70歳になっても現役で歌ってくれるとは思いませんでしたね。
付いてきて本当に良かったです。
来年のサマピは何がなんでも参加したいと思います。

167 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 11:16:24.43 ID:hRwwBbWP.net
>>162
「神田川」「マキシーのために」は100歩譲るにしても(無しでもOK)、
グリパラやサマピでの季節はずれ/室内系/かぐや姫の曲は要らない。

好きだった人 → 海を渡る風
うちのお父さん → たぬき囃子
赤ちょうちん → 旅立つ想い
夢一夜 → 海と君と愛の唄
窓をあけてごらん → 昨日にさようなら

168 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 11:37:23.58 ID:YxhqFFZJ.net
>>167
窓あけ はいるわ

アンコールがちと残念かな

169 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/13(日) 15:00:24.15 ID:dcviy4v3.net
アンコールにマキシーはないでしょ。
ナイスゲームだったら最高なのに。

170 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/14(月) 07:41:21.00 ID:jKHzJu6C.net
アンコールはやっぱり おもかげ色の空かな?

171 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/14(月) 09:43:02.97 ID:lBugkHFG.net
>>170
釣?

172 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/14(月) 22:18:46.63 ID:ojSCGrP6.net
>>171
ただの天然かと

173 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 00:56:53.62 ID:yWGCYqLw.net
どんだけ歌詞まつがえたのか知りたい
神田川をどうまつがえるんだい?

174 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 06:03:20.51 ID:Oaq9cRhV.net
>>173
まつがえるほどじゃない

175 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 07:04:39.69 ID:Oaq9cRhV.net
今回のグラパラにNHKが入っていたけどここで流すためかな?

http://www.nhk.or.jp/hensei/sp/program/article/?area=001&date=2018-05-21&ch=21&eid=16180

176 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 10:25:13.53 ID:xm6290bA.net
>>175
それ違うでしょ
ただのトークというか...
で、最後に神田川を一曲披露するという感じじゃないかな

177 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 14:42:01.24 ID:Oaq9cRhV.net
>>176
グリパラ単独で番組やってくれるかなぁ。
それなら嬉しいけどさ。BSでもいいからね。

178 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 14:53:34.36 ID:e2pn5MbH.net
>>166
私は、マクセルユアポップス南こうせつIN武道館というFM放送がきっかけでした。

179 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 16:09:04.74 ID:AdDDeLSg.net
>>173
正確には覚えてないけどワンコーラス目のサビ前、
♪小さな石鹸カタカタ鳴った〜あなたは私の身体を抱いて〜
のあたりで、2番の歌詞とごっちゃになったようにもごもご。
さすがにごまかしが効かず、おいおいって感じのブーイングも起こった。
「みんな唄って☺」って言ってそのまま逃げ切り。

自分が気付いた限り
緑の旅人
窓あけ
あの日の
マキシー
でも間違えてたよ。

180 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 16:37:28.68 ID:16Dbuulg.net
細川たかしかよw

181 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 17:18:53.96 ID:Z4fIIz/o.net
>>178
この時すでにこうせつファンでしたけど
この番組は本当に感動的で
最後のフィナーレ後に会場の退場時のインタヴューのとき
女の子の 「すっごくよかったぁ〜。」の声の後に
こうせつが「またひとつ信じられるものが出来ました。」って答え
それを聞いて僕も涙しました。

そんな素敵な放送でした。

182 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 20:30:42.32 ID:yWGCYqLw.net
>>179
詳しくありがとう
もう松山みたいに歌詞の紙を手に歌うかねぇ

183 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 22:14:44.19 ID:e2pn5MbH.net
>>181
ありがとうございます!正直、知ってた歌は妹だけだったのですが、聞いているうちにどんどん引き込まれて、アンコールの時の男性アナの声で(うる覚え)、〜嵐のような声援に押されて、こうせつは再びステージに、、、
みたいなセイフだったと思うんですが、そのあと幼い日にのピアノイントロが演奏されると、歓喜の声援で大興奮したのを思い出します。幼い日にも初めて聞いたのに。
それ位、すごい放送でした。

184 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 23:04:50.73 ID:Z4fIIz/o.net
>>183
ライブアルバム「グッドバイブレーション」は
その後の追加公演の音源も含め
グッドテイクのものや新曲を入れたけど
この時の放送では
ロックバージョンの雪が降る日に
嵐の航海 帰っておいでよ 新婚白書 ともだち などが放送されたんですよね。

そして たぬき囃子 は歌詞間違えもそのまま放送されていましたね。
懐かしい。

185 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/15(火) 23:46:10.35 ID:yWGCYqLw.net
>>184
それ、今全部ツベで聴けるのも凄いよね

186 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/16(水) 12:07:49.91 ID:FaH6POs7.net
>>185
久しぶりにYouTubeで検索したら、色々出ているのでビックリしました。
1984年の恋はfeelingを聞けて満足です。

187 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/17(木) 18:50:22.67 ID:XIBVOY0K.net
www.youtube.com/watch?v=GHowtW2Mpuc
↑夏の少女 聴けるヨ 33:58あたりから
生バンドで何故か指揮だけしてる佐藤準

お亡くなりになった方も多数
島倉千代子
加瀬邦彦
ムッシュ
安西マリア
西城秀樹

188 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/17(木) 22:11:36.07 ID:hPNUL5TJ.net
窓を開けてごらん
願い

やめれ

189 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/18(金) 02:23:30.45 ID:VpxADRVr.net
>>167
室内系w

ピーカンでも雨漕ぎ聴きたいな

190 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/18(金) 10:28:49.95 ID:c7dHfmQy.net
7月終わりの京都劇場でのコンサート行くよー

191 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/18(金) 22:55:23.83 ID:VpxADRVr.net
>>190
キャパ941はさすがにソールドアウトですな

192 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/19(土) 06:47:12.56 ID:Pro52EPM.net
>>188
そういえば、グリパラでねがいに聞き入っている時に、隣でピーチクパーチク喋り続けるおばさんずにうるさいと言ってやったが、その時の方?

193 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/19(土) 17:59:15.21 ID:ojEUUk6F.net
>>192
こむのタイトル間違いが気になるたまけ

歌中にしゃべる奴は無神経過ぎるね

194 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/19(土) 18:02:06.14 ID:ojEUUk6F.net
>>193
たまけって何?失礼しました
気になるだけ
です

195 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/20(日) 12:25:34.25 ID:2Qpb6G0+.net
>>166
甲斐よしひろは南こうせつ好きだよね。
けっこうコアなアルバム曲まで聴きこんでる。

196 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/21(月) 16:54:10.86 ID:ASs2MiPr.net
ごごなまで少しキレてたな
唄う少し前の所で
「なに。僕を糾弾したいの?なんかイヤな感じ。」
歌い終わったらすぐに帰ろうとして止められてた

197 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/21(月) 18:19:59.83 ID:KjKIlIad.net
>>196
マジレスのつもり?

198 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/21(月) 18:20:57.85 ID:eZYiS7BF.net
怒ったふりした冗談です。
これを冗談の会話だと読み取って下さい。

199 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/22(火) 12:19:56.91 ID:k7y0eznm.net
あれをマジで切れてた、本気で帰ろうとしたとか思う輩が居るとは・・・

200 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/22(火) 19:24:41.31 ID:Y0/CvhLn.net
さだまさしは30数億の借金を完済したのに、こうせつは7千万、それも4等分したので、実質2千万足らずの赤字出費で、何でこんなにピーチクパーチク言うのか。

201 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/22(火) 19:52:09.17 ID:Pwfqa6O4.net
>>200
ソコ引っ掛かるか?

202 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/22(火) 21:39:28.30 ID:09FDZQ3G.net
嫁のことを奥さん、奥さん言うのはやめようぜ
マジで

203 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/22(火) 23:20:43.84 ID:Pwfqa6O4.net
>>202
昔からそう言ってたの多いよ
時々、カミさんって言うのは違和感さえ感じてた位だわ

204 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/23(水) 00:03:00.90 ID:+qnjAZg1.net
>>200

さだまさしの借金は自分の夢もあったけどビジネスの失敗で
南こうせつのはボランティアの一環での借金で
内容の違い。
そのくらい読み取ってあげて。

それに別にピーチクパーチク騒いでいたわけじゃないし
自分たちの運営の仕方を間違えていたと言っただけ
その赤字分の返済とその後の経緯を
次の年の黒字分を
誤解の内容に語っていただけ。

205 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/23(水) 11:17:32.91 ID:ncW9M15K.net
>>204
ボランティア、チャリティのお金は、はっきりしておかないとまずいからね

さだまさしも大金を集めるチャリティは、借金返し終えるまで控えてたみたいだし
でも、さだまさしの映画は自分の夢というより、親父の夢をかなえるためだったらしい
で、その親父が大風呂敷だから…

長崎の無料コンサートで、20年間、毎年3000万円使ってたらしい
スポンサー付いてからは負担額は減ったみたいだけど
これやってなかったら、もっと早く借金返済終わってただろうに

206 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/24(木) 09:09:25.33 ID:JCNxVclF.net
>>203
公の場では妻
旦那は夫か姓
ひょっとして君はビジネスでも使うの?
内心バカにされてるよ
異論は認める

207 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/24(木) 14:38:40.01 ID:6tjWTRy2.net
>>206
かたいね

208 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/24(木) 19:45:34.91 ID:q6oe/yqo.net
西城秀樹が亡くなったので、同窓会コンサートも集客力がなくなり自然消滅の形か。
となるとパンダさんは失業同然だわな。

209 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/25(金) 00:16:27.73 ID:HYWomU/5.net
パンダさんの週刊誌記事のインパクトはいまだに忘れられない。
キオスクで買っただけなー。

210 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/25(金) 20:47:45.41 ID:4iyfNI40.net
>>209
何かやったの?

211 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/25(金) 21:08:06.56 ID:HYWomU/5.net
>>210
30年以上も前にね。
こうせつの悪口を散々言っていた。
くたばれかぐや姫だってさ。

212 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/26(土) 07:39:18.64 ID:Hc4icVd1.net
>>211
それで今でも仲が悪そうなのか。
こうせつのサイトのリンクにパンダさん載ってないし。

213 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 09:24:58.86 ID:+mVe/Q/W.net
1999年のサマピ時に、こうせつはパンダさんの電話番号さえ知らなかったのはビックリしたわ。
結局、正やんがパンダさんを呼んで、翌年の再結成コンサートにつながった。
今でも時々、おはようおやすみ日曜日を歌う位だから、完全にアウトではないんだろうけど、敢えて連絡を取り合う仲ではないことは確か。

214 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 10:36:53.49 ID:jOB9+GwH.net
でも最近やってた同窓会コンサートみたいので、
パンダさん神田川を歌ってたらしい。
西城秀樹が亡くなってしまったので、
もうやらないかもだけど。

215 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 10:44:12.37 ID:zxINvz1M.net
>>213
姫好きの拓郎がなんでここにパンダがいないんだ!って正やんに無理矢理電話させたんじゃなかったっけ?

216 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 11:24:53.37 ID:6/rwOES0.net
拓郎はこうせつは空気が読めないから苦手とか言っているけど、
拓郎こそ空気が読めないよな。
サマピにかぐや姫は関係ないし
今までのサマピにパンダを呼ばなかったのは
やっぱり確執があったという事だろ。
パンダも
自分のレコード会社の移籍時だからと言って
ファンの事も考えずに自分本位で言っちゃいけないことを行って決別したのにな。
今更和解もないよな。

そのあとの再結成もしかたなくのようでお互いぎくしゃくしているように見えたし
今は表立った交流もないしね。

本当に拓郎こそ空気読めないよな。

217 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 13:47:31.99 ID:zxINvz1M.net
>>216
拓郎もこうせつもそれぞれわがままで

218 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/27(日) 13:54:01.40 ID:zxINvz1M.net
>>217
失礼、途中で指が…

友唄は拓郎へのメッセージだと思うなぁ
それがすべて語ってる
拓郎もラジオで必ずこうせつの名前出すから相当好きでしょ

219 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 09:04:09.79 ID:nEhtC7YA.net
友の歌がきこえるは渡辺なつみ作詞で
別に拓郎の事を唄っているとは思えないよな。

ちなみに出発もおなじようなテーマ―だけど・・・・

拓郎は関係ないっしょ。

220 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 10:57:07.18 ID:sVR0fI7V.net
拓郎といえは、こうせつがみんなに歌ってもらおうと、先に歌詞を言って、合唱を促す事がありますが、
拓郎は、それを小馬鹿にしているのは知ってます。

221 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 16:37:52.76 ID:nEhtC7YA.net
拓郎は相手を見てへつらったり小ばかにしたりする。
小田和正 達郎 みゆき にはへつらって何も言えない。

222 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 16:40:23.68 ID:nEhtC7YA.net
陽水には同列で同士だと思って気を使いながら軽口を叩くけど
陽水はそんな拓郎を見透かして馬鹿にしている。と思う。

223 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 22:08:16.80 ID:l5piXc3j.net
>>219
渡辺なつみさんの書く歌詞はまるでこうせつの言葉と思えるものが多い
ギターを鳴らせも友唄もlove&peaceもたどり着く言葉も多分こうせつとの話の中から生まれた歌詞じゃないかと勝手に信じてる
男だって泣くんだよと永遠の花も素晴らしい
友唄の夕陽の歌って落陽しまゃないの

224 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/28(月) 22:11:02.94 ID:l5piXc3j.net
>>223
失礼しました
落陽の事だとしか思えない位

225 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/29(火) 02:38:04.87 ID:VAlp9m2n.net
先日おいちゃんがNHKの『ごごナマ』に主演したとき、
ギターの裏に何か黒いの貼ってある何だろう?
って思ってたら、スクラッチパッドって言う商品だった
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/17698/

226 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/29(火) 18:35:29.90 ID:Rj+dH5KA.net
>>223

なんでもこじつけちゃうほど拓郎のファンなの?

ギターを鳴らせも友唄のテーマも
この世代の人たちにはありがちな想い。
さだまさしの酒勧も十六夜も
この世代の人間関係の想い。
人生の切なさへの慰みの意味なら夕陽の唄と書くのも常套句。
(財津さんの夕陽を追いかけてはいい歌だったね。)

拓郎が80年代頃に引退をほのめかした時に
桑田佳祐が吉田拓郎の唄を唄ったのは
あきらかに拓郎へのリスペクトだけど
渡辺なつみのは普遍的にかつ一般的に使われるテーマなので
拓郎とはそれほど関係ないんじゃない?

227 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/29(火) 20:23:50.68 ID:3g0W6fut.net
>>226
拓郎ファンではないよ
嫌いでもないけど
さだは知らない興味ない
そっかぁーでも愛する人へとこんな静な夜は岡本おさみさんのがこうせつんちへ遊びに来た中で生まれた歌だからそんなのを期待してしいました

228 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/29(火) 21:03:24.69 ID:fzk3cJB4.net
スレに活気があっておいちゃんはうれしいよ(笑)
みんなおいちゃんさね。

229 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/30(水) 16:50:32.67 ID:R0HbZwLC.net
この間NHKで
サマピも最後かな?って言っていたけど
年齢的な事を考えると
新作を聴けるのも限られてくるから
今のうちに新作を聴きたいよね。
CDじゃなくても配信でもいいから
フルアルバムを聴きたい。
以前に書いたけど
レコード会社との兼ね合いで新作をリリース出来ないなら
自主レーベル、インディーズでフルアルバムを発表してくれないかな・・・・・・・

ソロ初期のような素朴なアルバムを聴きたい。

230 :NO MUSIC NO NAME:2018/05/30(水) 22:08:37.57 ID:CIHFx1Qs.net
>>229
最近のも割と素朴じゃない?
風鈴横丁、永遠の花、初恋は白鳥座、微笑みに出会うために、とか
かなり好き

231 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/02(土) 22:52:03.05 ID:78JDCKLYD
そういえばこうせつのライブで、ノリノリの曲がかなり少なくなり、バラードが増えたとき物足らなくなって離れてしまった時期があったけど、今はじっくり聴けて満足。
みんな齢を重ねるんだな。

232 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/02(土) 19:58:35.66 ID:L+BZZc8D.net
ゆりやんの水着姿にファンこうせつが興味津々
お笑い芸人のゆりやんレトリィバァ(27)が2日、東京ジョイポリス(港区)で行われたDVD「アニメみっちりねこ」発売記念スペシャルイベントに出席した。
同アニメでは声優を務め、主題歌「みんなみっちりねこねこにゃお」も歌っている。この日は、同じく声優を務めた先輩芸人NON STYLEの井上裕介(38)ら声優陣と一緒に登場した。
主題歌を作曲した歌手・南こうせつ(69)もサプライズゲストとして途中参加。
この仕事を受けた最大の理由を「ゆりやん!」と言い切り、「“アカデミー受賞のしゃべり”が大好き!あと、“昭和の女優”っていうやつも」とゆりやんのネタを良く知っており、意外なファンぶりを明かした。
ゆりやんが主題歌を初生披露すると、南は「温かくてイイよね〜」と大絶賛した。
元々、アイドル志望だったゆりやんは現在、よしもと所属タレント限定のアイドルグループ「吉本坂46」のオーディション真っ最中。次は第3次の水着審査で、「もう水着写真も撮りました」と報告した。
南は「本気なの!?」と驚いたが、「どんな水着を着たの?色は?ビキニ?ワンピース?」と興味津々。ゆりやんは「公式ホームページでお楽しみに〜」と煙に巻いた。

233 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/07(木) 12:19:43.41 ID:OtFAP475.net
http://shinjukuloft.com/blog/top/archives/200510/31-1814.php

234 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/09(土) 07:42:33.35 ID:v0KEfovo.net
こうせつも安室奈美恵を見習って、MCなしでやってもらいたいわ。

235 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/09(土) 20:22:22.06 ID:YQX8Hemx.net
70歳の人が熱い照明を浴びて
沢山の人の前で
2時間以上パフォーマンスをするんだよ年間何十本も・・・厳しすぎるだろ?

こうせつのMC無しもちょっと寂しいだろ?
それに安室を見習ってって言うけど
毎回毎回MCを考えるのが苦痛だからMC無しになったって知っているの?

236 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/09(土) 20:23:12.74 ID:DOo45fKz.net
>>234
安室ちゃんは話すの苦手で、それでテレビにも出なくなったって言ってたわ
ライブでも各地方のネタを毎年同じ話になるのも嫌だからMCなしって決めたら凄く良いライブになったって
こうせつもたまには三曲位は通して歌ってほしいね

237 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/09(土) 22:23:42.79 ID:n5IAaBie.net
>>235
最近の照明はLED化されたので、
以前ほど熱くないようですね。
アーティストにとっては負担が減って良い事ですね。

238 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/10(日) 01:54:35.15 ID:jaVe8/DT.net
松山千春がラジオで言ってたけど,こうせつさんはどんな新人でもどんなジャンルの人でも
舞台の袖でずっと見ているらしい
そういえば長渕剛の著書でも,前座で歌っていたときいつも袖でこうせつさんが
見てくれていたと書いてあった
こうせつさんは本当に音楽が好きなんですね

239 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/10(日) 05:14:05.91 ID:hBwcp4cV.net
>>238
そしてほめるんだよね

240 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/10(日) 11:16:49.94 ID:Q0NMp2j0.net
>>235
さだまさしなんか
15分トークとかザラだぞ

241 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/10(日) 17:01:33.07 ID:hBwcp4cV.net
>>240
こうせつも早く歌って!って位まったり長々あるよね

242 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/11(月) 21:28:57.35 ID:rC227qYf.net
連投
山梨県スペシャルのあの曲って何だよ!

243 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/14(木) 22:42:36.61 ID:ZoVA4adk.net
そろそろサマーピクニックのDVD BOXか
グッドバイブレーション完全版のDVD出してほしい

244 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/15(金) 07:09:26.71 ID:GFuPsBPe.net
>>242
こうせつ レイクサイドでググれ。
そのうち出てくる。

245 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/25(月) 19:26:06.39 ID:nuRGXbko.net
暇つぶしにどうぞ

http://music-kentei.net/kentei.html/552292837

246 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/25(月) 22:57:00.96 ID:nuRGXbko.net
間違えた

http://music-kentei.net/kentei.html/193510413

247 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/26(火) 00:29:12.91 ID:mNrzSIui.net
>>246
楽しいね。

248 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/26(火) 00:36:38.82 ID:LeTO0pJ1.net
満天のタンタタン手拍子にこだわってる割にテンポ遅れてるよ
こうせつもバンドも苦笑いだよ
もうムリしなさんな

249 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/27(水) 23:07:02.99 ID:FKq2PUvR.net
>>248
連投
緑の旅人で、歌中のこーせつコールやめて
雨漕ぎ同様合わないから
シラけるのよ

250 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/29(金) 07:47:08.11 ID:UPs+zaS2.net
それを言うなら、ソロコンサートでこうせつが「今日はかぐや姫の歌を沢山歌います!」と言った時に拍手する奴。
今日のサッカーみたいに、本音はブーイングしてほしい。

251 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/29(金) 18:45:13.30 ID:72InlpwH.net
あと、
「何かリクエストある?」って言われて

酔いどれかぐや姫 とか 好きだった人 っていう奴。

252 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/29(金) 22:19:54.01 ID:IEGNyyzW.net
何より加齢臭なやつ。何を言っても説得力ないわ。
お互い気をつけような。

253 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/30(土) 07:24:30.37 ID:REko22Yh.net
かぐや姫時代からのファンとソロになってからのファンの違いかね?
こうせつも大変だな

254 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/30(土) 08:04:51.58 ID:/x7TDNGE.net
>>253
大変だわ
でも何処吹く緑の風
自由にやさしく激しく歌ってほしい

255 :NO MUSIC NO NAME:2018/06/30(土) 08:34:51.61 ID:hK1x30W+.net
>>253
かぐや姫しか知らない客と、純粋なファンの差じゃね?

256 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/01(日) 22:08:05.84 ID:i2EHJK9j.net
こうせつファンじゃないけど思い出にしてしまえるさっていうのが好きだ。
特にグッドバイブレーションのがいい。

257 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/01(日) 22:55:11.12 ID:uQb5h/bV.net
>>256
私は断然オリジナル今心のままにバージョンが好きだ
木田高介さんありがとう
サマピ世代であり今こころのままに世代とも言える

258 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/01(日) 23:49:53.84 ID:Gv3lHQs5.net
その昔失恋して失意のドン底に居た時に、
こうせつの思い出にしてしまえるさに救われた。
何度も聞いてると何故か気持ちが楽になった。
こうせつありがとう。

259 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/02(月) 07:24:45.33 ID:yNQX0uqi.net
>>257
木田高介さんといえば、亡くなった時の追悼コンサートを思い出す。雨の野音で、たくさんのアーティストと、記録に載らないかぐや姫再結成。雨の野音(あの頃から…)でこうせつが雨に負けるなと叫んでいたっけ。

260 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/02(月) 08:58:57.02 ID:7Ich1ztO.net
思い出にしてしまえるさ って
グッドバイブレーションの弾き語りヴァージョンがオリジナルなんじゃないの?
先にはリリースされたんだし?

それを 今心のままに 用に アレンジしなおしたんじゃない?

261 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/02(月) 09:01:36.71 ID:7Ich1ztO.net
九州へ帰る友へ も同じだけど

ヘイ・ジプシー誘っておくれ も スタジオ録音ヴァージョンも聴いてみたかったな。
今やると別物になっちゃうし、ジプシーって歌詞が禁止用語でひっかかるかな?

262 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/02(月) 20:40:19.59 ID:QYR8tTUa.net
>>260
そうか
ちゃんとレコーディングしたのだと思てた

263 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/03(火) 08:16:24.13 ID:UOWBLB2Z.net
グッドバイブレーションで思う事があるんですが、
第1回とその1か月後に行われた追加公演って、セットリスト、特にラストは両方とも
いつもふたり〜朝が来るまで〜幼い日に〜グッドナイトマイベイビーだったのかな。
知ってる方いらっしゃいましたらお願いします。

264 ::2018/07/03(火) 16:12:25.52 ID:o88AU/ZJ.net
確かに。
いい質問だ。
誰か教えて!

265 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/13(金) 08:04:03.48 ID:8/Qcw0Iv.net
どうでもいい

266 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/13(金) 17:53:29.14 ID:Y2PhgmJ9.net
どうでもいいのにわざわざ書き込むや〜つ。www

267 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/13(金) 23:54:30.39 ID:FkLKJB4C.net
静かな尾瀬〜〜〜キュィーン〜〜〜ズンズンタタからのうちのお父さんの弾け方ハンパないっすね

268 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/16(月) 19:29:15.04 ID:fighofx8.net
この前ピーバップハイヒールで放映してたんやけど、
♪ただあなたの優しさが怖かった
の神田川の最後の1フレーズが、それまでは女性目線→過去を振り返る〜だったのが、
そのフレーズだけ、喜多條忠の方から同棲していた女性に対する気持ちだったのね。

269 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/16(月) 20:29:48.18 ID:UL/kOBfw.net
>>267
はるかな尾瀬〜♬
なっ!

270 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/16(月) 22:14:09.17 ID:B0Ic0oSr.net
>>267
>>269
高校時代、狂ったように聴きましたわ。
グッドバイブレーション。

271 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/17(火) 02:25:05.86 ID:govs6v7Z.net
>>269
痛恨のミス
失礼しました

272 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/17(火) 16:32:35.77 ID:dYJD8XEh.net
最近、テレビで見ないけど、こうせつさん元気か?と母が心配してた。

ちょっと前まで、NHKにちょいちょい出てた気がするけど、最近確かに見ない。
俺も熱烈ファンというほどではないが大好きな歌手なので心配....。

273 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/17(火) 16:49:21.07 ID:govs6v7Z.net
>>272
元気ですよ
相変わらず全国飛び回ってフットワーク軽いし歌声もなんの衰えも感じない程素晴らしいです
今度の日曜日は帯広で森山良子さんと野外コンサートです、楽しみ!
うちの母もこうせついくつになったの?
と時々聞くので教えるとビックリしてます

274 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/17(火) 20:02:22.61 ID:kmQ976qS.net
>>273
ありがとうございます。安心しました。
15年前に両親がこうせつ氏のコンサートのチケットを買いながら、父が事故で急死して
行けなかったことを聞いておりまして、母としても思うところがあったのだと思います。
早速、母に報告します。湿っぽい話でご容赦。

ちなみに私は『ふたりの物語』『ひとときの別れ』『旅立つ思い』が大好きです。

275 :サザン桑田最高〜♪:2018/07/23(月) 10:56:03.82 ID:ffu5iD7P.net
>>1
バカめ…。(笑)

276 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/23(月) 13:28:21.81 ID:uIOS0iHS.net
>>272

何故に馬鹿なのか指摘せず
いきなり人を馬鹿呼ばわりする己が馬鹿だと気づかない馬鹿はお前だ。(大笑い)

桑田最高とか名乗っているが桑田ファンにお前ほどの馬鹿はいないから
きっとアンチ桑田なんだな。
はい、お疲れさん。

277 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/23(月) 13:29:34.94 ID:uIOS0iHS.net
>>272 アンカー間違えた。すまん。


>>275 だ。

278 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/23(月) 13:30:01.21 ID:uIOS0iHS.net
>>275

何故に馬鹿なのか指摘せず
いきなり人を馬鹿呼ばわりする己が馬鹿だと気づかない馬鹿はお前だ。(大笑い)

桑田最高とか名乗っているが桑田ファンにお前ほどの馬鹿はいないから
きっとアンチ桑田なんだな。
はい、お疲れさん。

279 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/23(月) 21:04:03.67 ID:N75Nyt26.net
こむ
あほカキコばっかだね

280 :拓郎ファン:2018/07/24(火) 01:28:36.57 ID:RkSn5YQS.net
>>277
こうせつファンって馬鹿が多いよな〜♪。(笑)

281 ::2018/07/24(火) 05:30:12.16 ID:e9vHSq5k.net
お前ほどじゃないけどな (大笑い)

282 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/25(水) 09:39:02.23 ID:ek5YKS+Xu
バカめ…。(笑)

283 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/25(水) 13:27:57.05 ID:xAAZbEWs.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148117 神田川
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1532487335/

284 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/28(土) 02:09:24.13 ID:ptQcwazf.net
こうせつファンは…バカだな。

285 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/28(土) 07:11:22.72 ID:NIyyqseL.net
坂本龍一氏へこだわる男のブログ見つけました
https://ameblo.jp/ikisima9/entry-12385615562.html
本物は
ttps://blog.goo.ne.jp/gaougaourmitty/e/70a7efb4be88d3a4f585661e718889fa
ページをさがしたらYMOジャケを何度も画像にあげています。
どうやら坂本美雨もきらいらしい。皇室も?嫌いらしい。
どういう人?駐輪場トラブルで怒っている??
キチかも?

286 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/28(土) 20:24:03.20 ID:Z+vDMomu.net
>>284

馬鹿のお前が言うなww

287 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/29(日) 17:16:56.12 ID:lu3oZm8Y.net
こうせつ、滋賀県にいるはず。
大丈夫かなぁ〜(>_<)
とんでもない事態にショック

288 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/29(日) 22:52:28.00 ID:TGJtB7j0.net
>>287
何があったん?

289 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/30(月) 08:38:01.42 ID:Suldcs/e.net
>>288

285はただのコピペだよ。
時々貼られる。スルーするべし。

290 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/30(月) 09:39:43.52 ID:+ISvWQbV.net
>>287
死ねや糞が!

291 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/30(月) 14:34:15.35 ID:fO8pVrEs.net
>>290
コピペしたヤツめんど面倒くさっ

292 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/30(月) 18:09:08.22 ID:25aBllmn.net
>>287←こんな糞みたいな輩がいい年こいて顔文字使ってガセ流して...
死んどけ
知人が昨日の京都劇場行ったけど「最高だった」とメール来たわ

293 :NO MUSIC NO NAME:2018/07/31(火) 01:10:41.40 ID:dtG3bdFi.net
MCは最低限の曲紹介のみで全曲CD音源フルオンエア
全国ネットの公共放送のFMだけに聴取層も老若男女と幅広く、
番組放送中のリスナーによるツイート率が非常に高い番組

2018年8月4日(土)13:00-14:00
NHK FM

歌謡スクランブル「南こうせつ作品集」
http://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2018-08-04/07/68541/4776949/

「神田川」かぐや姫(3分06秒)<クラウン CRCP50025A>
「好きだった人」かぐや姫(3分18秒)<クラウン CRCP50025>
「マキシーのために」かぐや姫(3分48秒)<クラウン CRCP50025>
「アビーロードの街」かぐや姫(3分41秒)<クラウン CRCP50027>
「うちのお父さん」かぐや姫(2分38秒)<クラウン CRCP50028>
「赤ちょうちん」かぐや姫(3分54秒)<クラウン CRCP50028>
「妹」かぐや姫(4分10秒)<クラウン CRCP28110>
「夏の少女」南こうせつ(3分41秒)<クラウン CRCP50036>
「夢一夜」南こうせつ(4分15秒)<クラウン CRCP50037>
「れくいえむ」南こうせつ(3分39秒)<クラウン CRCP50025A>
「時計をとめて」南こうせつ(4分53秒)<ポニーキャニオン PCCA00505>
「恋 はるか」南こうせつ(5分39秒)<クラウン CRCP10166>
「からたちの小径」南こうせつ(4分12秒)<クラウン CRCP584>
「微笑みに出会うために」南こうせつ(3分23秒)<クラウン CRCP587>

294 :マキシー:2018/08/01(水) 05:40:26.22 ID:c324r6zi.net
何じゃこりゃ…。(笑)

295 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/01(水) 12:02:10.51 ID:pf27XWNh.net
>>293
CD「フォークソング」の中でいちばん好きな歌繊細なボーカルにうっとりする
こうせつの作品ではないけれど魅力を伝えるには良い選曲だとも思う

296 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/01(水) 12:03:53.26 ID:pf27XWNh.net
>>295
失礼しました
時計をとめて のことです

297 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/01(水) 17:25:08.54 ID:16OmP9Sz.net
よし
カセットテープ余ってるからエアチェックするかw

298 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/02(木) 10:52:23.33 ID:TfxNxYi6.net
松江市民だけど、明日の安来公演行って来る
とても楽しみ!

299 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/02(木) 23:21:54.66 ID:p5ZERGVl.net
>>298
早々にソールドアウトだったから盛り上がりそうだね
楽しんできてください

300 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 01:50:58.52 ID:an/EIvrd.net
里親

301 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 01:51:53.17 ID:an/EIvrd.net
失礼
板間違った

302 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 07:17:56.10 ID:CFSRA4r7.net
>>298
いいねー
また報告よろ

303 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 08:31:11.40 ID:bQHoTFHW.net
(大笑い)

304 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 10:52:23.50 ID:TNYv9anL.net
>>303
お前の顔?

305 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/03(金) 21:29:08.07 ID:YHWx0Dh7.net
>>293放送前日age

306 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 11:05:01.49 ID:qiDhjVzY.net
南こうせつって偽善者っぽくて嫌いです。(笑)
星野源の方がずっと良いよね〜♪(笑)

307 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 11:57:37.16 ID:wvciZI3V.net
そうそう、ヨネザワ苦労してたよ

308 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 21:09:45.18 ID:nP9dpVL6.net
レポ早くして!

309 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 21:32:25.39 ID:0mA/9RA2.net
>>308
どなたかのツイにあがってたよ

マジで夏休みがオープニングだったのかな

310 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 21:47:46.81 ID:Fb3hxQFk.net
>>306
やらない善よりやる偽善。

311 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/05(日) 22:19:37.01 ID:0mA/9RA2.net
>>310
でも決して偽善ではないけどね

312 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 07:41:33.54 ID:Touf4rpn.net
>>306
善と偽善の違いを述べよ。

313 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 10:18:11.11 ID:mu8geW2u.net
>>306

星野源の何を善と思い
南こうせつの何を偽善っぽいと思うの?

南こうせつの様々な実績を知ってそんなことを言っているのかな?

別に売名をする立ち位置じゃないよ。
一日一偽善の方とも違うよ。

あまり軽く言うと恥かきますよ。

314 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 11:30:56.57 ID:DanqoUHR.net
>>306
星野源のちょいクセある声質とたまに出て来る歌詞には不向きな汚い単語等が苦手
あとこうせつの若い頃に似てるとかの意見も却下します

315 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 13:26:51.28 ID:aVjh4wLX.net
(大笑い)

316 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 13:43:14.85 ID:UHhBahSR.net
この人のことじゃなくて?
https://enfant.living.jp/wp-content/uploads/2017/03/inter-prof17041.png

317 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 15:38:19.77 ID:DanqoUHR.net
>>316
高橋優も同じくにてると良く書かれてるけど
結局他にも似てると言われる人は大体メガネに天パーなだけで似てない 歌声まで似てると書かれてるとビクリする

318 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 17:41:54.46 ID:37zYP1rH.net
京都、安来、東広島のコンサート行った人、レビュー宜しく

319 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 19:53:21.69 ID:PPN7i0VB.net
藤井フミヤって年齢とともに、
段々こうせつと似てきたよね。

320 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/06(月) 22:51:49.12 ID:DanqoUHR.net
DVDヒロシマ60 を観ている
もう13年前かぁー
今日も倉掛のぞみ園で歌ったのでしょうね
頭が下がります

321 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/07(火) 06:11:29.72 ID:1U5mmmsp.net
>>320
前日は(5日)は広島でコンサートだったし今年も間違いなく行ってるね

322 :伊勢正三:2018/08/08(水) 12:50:46.28 ID:EPeY060Ij
バカ共が!(笑)

323 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/08(水) 12:57:14.94 ID:a0s+9sis.net
30年位前に、こうせつさんが玉置さんたちとやった広島平和コンサートで、最後にみんな一緒に歌った曲が良かったな〜♪

324 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/08(水) 17:11:21.44 ID:KVfUp9z7.net
>>323
ウォーウォーウォー
ってやつは玉置作曲だよね
いつまでも夏になれば
はこうせつらしい明るく軽快なメロディーなのに切なくて泣きそうになる歌ですな
普通にツアーとかでも聴きたいけどね

325 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/12(日) 09:52:11.75 ID:5Wbq74KR.net
過疎ってるね

>>318

326 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/15(水) 06:32:21.67 ID:1r70w2wB.net
昨年まで毎年こうせつのコンサートを年間5回以上行っていたが、今年はまだ1回も行ってない。
最後のサマピが開催されれば、行くつもり。
正直、今のツアーではアドレナリンが出なくなった。それが最大の理由。

327 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/15(水) 16:14:19.84 ID:c175UvNS.net
>>326
アドレナリンが出なくなった理由は?

328 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/15(水) 20:30:33.76 ID:zaeVL+7J.net
>>326
年3回にしておいたら?
イベントならともかく、毎回ツアーにわざわざ遠出する人もいるけどそれってどうなのかねぇ

329 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 14:44:26.28 ID:EbTUR5ZC.net
>>326
年5回とは凄いね・・・

先日、丁度10年振りに(野原の上の...以来)こうせつの「おもかげ色の空」コンサートに行きました。
10年振りだから素直に感動もしたし、衰えない声量に驚いた。
来年70になるとは思えない。

330 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 20:35:15.10 ID:ZsXnupB/.net
>>329
私も、69才こうせつの一曲入魂全18曲には改めてビックリしましたわ凄かった

331 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 22:11:26.76 ID:PjoFHqpN.net
>>329-330
因みにどの会場へ行かれました?

332 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/17(金) 22:42:51.46 ID:ZsXnupB/.net
>>331
札幌からすぐの江別市です
一曲一曲の感情表現が素晴らしいし歌への想いが凄く伝わってきて、イントロからグッと来たりしました
MCも今の自分へのエールだと思えて泣きそうになりましたわ
こうせつの歌い方が(結局ボーカル?)がとにかく好きです

333 :326:2018/08/18(土) 10:24:29.79 ID:HzkJOT1P.net
>>331
安来アルテピアです

334 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 09:29:54.59 ID:ZCeE+MNOb
自称ジャズギタリスト山内雄介(40)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない精神障害者
進学歴も就職歴も無い知的障害者
息を吐くように嘘をつく甘ったれた社会のゴミ
侮辱罪・脅迫罪・強要罪と前科持ちの犯罪者
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いブサイクのナルシスト
殺すべき

335 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/19(日) 11:28:03.09 ID:Wso6GgfK.net
今月下旬の岡山、チケットまだあるね
行こうかな...

336 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/21(火) 13:54:54.52 ID:7+xd9fuk.net
>>335
キャパ1718はデカイね
雨の被害も大きかっただろうし
ぜひ参加して感想を聞かせて下さい

337 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 16:14:40.80 ID:BKDtn0SH.net
勝手にこうせつの名と顔を使用して、オザケン系ツイにこうせつがツイートしたことになってるけど、
こうせつはラインどころかメールもしないと誰か教えてあげて下さい
ワシは無理です

338 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/24(金) 20:40:35.27 ID:BKDtn0SH.net
>>337
連投です
なりすましだと気づいたみたいなので解決しました。

339 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 17:06:58.72 ID:OKek9X5Q.net
夕暮れには〜 金の輪を〜♪

武道館ライブのDVD見てると数日このメロディーが頭から離れん

340 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 18:33:01.65 ID:3T2P2tSD.net
>>339
私のお見送りソングにしてほしい歌です

341 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 19:12:03.75 ID:KEDJo5lR.net
>>340
あの歌って、もう死んで天使になっちゃったって事だよね?

342 :NO MUSIC NO NAME:2018/08/29(水) 19:58:28.36 ID:3T2P2tSD.net
>>341
ん〜どうでしょう
童話作家の長井理佳さんの詞だから、どうとらえても良いと思います
タイトルからものすごくイメージが湧きますよね
ホールで生で聴いた時、ありがたくて泣きました

343 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/09(日) 21:22:16.53 ID:cfWHmkad.net
8日の上越公演、キャパ1500で
約8割の入り、これが平均なのか

344 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 00:01:38.38 ID:/BXIQxlw.net
毎年全国ツアーを組めるだけでも凄い事だろ。
まして地方で8割も埋まればいい方だろ。

大体の同世代の歌手なんて
単独で全国ツアーも組めない人がほとんどで
組んだとしても体調不良とかいう名目で途中でキャンセルしたり
挙句の果ては全国ツアーをやめてしまう人もいるのに。

その点、こうせつやさださんなんかは
頑張っている方だと思います。

345 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 11:22:05.92 ID:VoY3hLzr.net
おっしゃる通り

346 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/10(月) 16:30:48.48 ID:SsHUoPEy.net
まだ、昔のキーで歌ってます

347 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/11(火) 22:09:01.38 ID:/JrkTiCa.net
セルフカヴァーした
旅するあなた は 大分キーを下げて唄っている?
高音とファルセットがきれいだったのに。

あとライブでも
朝が来るまで オハイオの月 を地声で唄うけど
ファルセットがきれいだったのに残念。
まだファルセットが出るのなら頑張ってほしいな。

348 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/16(日) 20:16:46.79 ID:38kfnH5+.net
>>347
2年前に発売されたDVD「かぐや姫1978復刻版」の中でBGMで流れてる「けれど生きている」未発表音源の「見とどけて〜みたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜」はみなさん聴いてますか?
レコードの倍長くのばしてます。
さあどにこっちでも良かったのでは?と思っちゃいます。美しいファルセットこうせつ。

349 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/24(月) 07:23:39.11 ID:sEEGTsvW.net
>>347
確か、こんな静かな夜はファルセットだよ。

350 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/29(土) 20:27:50.82 ID:ku/nefjY.net
今日の小平 ほとんどかぐや姫の曲だたまたたね

ツアータイトル変わるまで
この調子かな

351 :NO MUSIC NO NAME:2018/09/30(日) 06:41:44.06 ID:NtqgBRO3.net
>>350
日本語で頼む

352 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/01(月) 07:57:20.52 ID:xctpt1Ws.net
12月の年末ライブには行くことにしました。
今年初めてのこうせつです。
次はサマーピクニックかな。

353 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/02(火) 19:01:36.95 ID:ABu8LRsQ.net
>>352
サマピの発表、10月って言ってたよね
ドキがムネムネ

354 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/05(金) 07:24:38.75 ID:Ka7RhCYO.net
ローチケのプレリク先行で予約してきた。
割高になるが、プレリクならまず外れることないので楽しみにしています。

355 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/16(火) 17:12:14.34 ID:8csZNbg9.net
>>354
どんな席かしら?

356 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/18(木) 07:44:24.36 ID:BRRR9vW1.net
>>355
プレリクはもちろん当選しました。プレリクで予約しなかったら、年末公演だから発売日に売り切れる心配あったので。
27日に発券されるので、1階席だったら良いのですが、手数料の高いプレリクでも2階席も考えられます。

357 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/20(土) 10:03:03.95 ID:uCMzHnYZ.net
>>356
さよなら60代だから行きたかったな
早くも後悔
来年のツアータイトル決定だね
こんにちは70代(こうせつは70代でもいい笑)
ありがとうレポもよろしくです

358 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/23(火) 20:22:33.87 ID:zw5WsY2z.net
今予約完了しました。
ぴあで2階席ですけど前通路の一番前の正面位だからいいや。

353さん 今からでも遅くないよ。
是非行きましょう。

もうこうせつもあと何年ライブ出来るかわからないし。

359 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/24(水) 01:24:24.04 ID:ineAsHZz.net
2020年オリンピックの泣ける歌

https://youtu.be/t3D998IWzNU

360 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/24(水) 05:28:37.76 ID:lG4l+yQm.net
こうせつも昔のキーを保ちながら、クオリティーも進化し続けているだけに、あとどれだけツアーが出来るかわからないが、年末コンサートは楽しみにしています。

361 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/24(水) 08:21:41.42 ID:369eE/LJ.net
このひとのLPは帰郷しか持ってない

362 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/24(水) 10:46:28.85 ID:Z1RIf22F.net
身近な先輩としては加山雄三81才
今もあの見た目の若さや声量、リハも全曲フルコーラス通して本番に臨むらしい
(バンドもスタッフも大変ね)
こうせつの一回り上でこれやれるって若大将てより怪物だね
ジュリーも古希でツアー60本て凄い
ジュリーのドタキャン騒動で思い出すのは
こうせつ、1989年秋ツアー、キャパ2200のホールに客半分てのあったな
パフォーマンスは変わらず良かったけどさすがのこうせつもキツかったのかアンコールいれて全15曲だった
イベンターとの契約とかその頃分からないからこの先どうなるんだろと不安に感じたのは確かでした
その後、30年経つ今も変わらぬ歌声を聴かせ続けてくれるこうせつの存在に日々感謝の想いでいっぱいです

363 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/24(水) 22:07:40.17 ID:9ou42ISO.net
高校生当時、こうせつを聞いていることを同級生からかなり馬鹿にされた。
今時フォークなんか古いよとかあんなのもう終わった人じゃんとか散々な事を言われて悔しい思いをしたもんだわ。
それから30年以上たった今、
結局当時流行の最先端だったアーティストはほとんど消えてしまったが、
こうせつは当時と変わらずにずっと歌ってくれている。
本当に感謝です。

364 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/25(木) 07:53:01.15 ID:8uUu5E+I.net
今のツアーが続く限り、声が続く限り、色んな思い出深い楽曲を歌って欲しいよ。
同じ歌ばかりではなく。

365 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/26(金) 07:37:31.40 ID:0w2chQt3.net
今のツアー(おもかげ色の)行ったけど、こうせつの声量とか全く衰えてないよ
とても70になる人とは思えない
順平さん、マキちゃん、河合ちゃんの4人でやってる
ドラムをあえて入れてないのは意見が分かれるところだけどね

366 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/26(金) 10:27:14.99 ID:aVe+MGJx.net
バックバンドの事なんか些細な事
一番の問題はマンネリ化したセットリスト

367 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/26(金) 14:23:44.33 ID:PMd1Ient.net
全く問題にしてない奴も居るだろ

368 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/26(金) 16:06:52.73 ID:aVe+MGJx.net
そりゃ居るだろ

369 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/26(金) 22:19:04.90 ID:YVWMbjTY.net
>>365
鎌田清は欲しい

370 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/27(土) 07:31:34.99 ID:EObZZBtU.net
ギター1本で夏は知っているとか、マキさんのピアノだけで眩しい午後とか、何かチャレンジして欲しい。

371 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/27(土) 18:14:16.64 ID:rSxJwSqb.net
>>370
弾き語りコーナーで目新しいのほしいよね
ジャンジャカストロークで声張る歌が良い

372 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/27(土) 20:12:18.38 ID:5yLgRE7n.net
昔弾き語りコーナーでいきなり伊藤つかさの少女人形を歌って会場がざわめいた

373 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/27(土) 21:48:50.35 ID:EObZZBtU.net
ギター1本で男たちよ最高だよ。

374 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 17:23:23.78 ID:7bhW4QeM.net
♪風に吹かれて〜再会篇 〜 を順平さんとツインギターで歌ったのが凄く良かった
22

375 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 20:50:14.23 ID:6M36t52m.net
今話題の沢田研二さんのセットリストみたら、往年のヒット曲をほとんど歌ってない。
こうせつとは真逆なので、何故か笑える。

376 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 21:20:02.47 ID:+/+3F7SJ.net
>>375
あれはあれでブーイングの嵐みたいだよ
結局お客は定番のヒット曲を聞きたい人も多いんだろうから、
こうせつみたいなやり方が一番いいのかもね

377 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 21:35:57.39 ID:7bhW4QeM.net
>>376
ジュリーのライブにもし参加するならば
やはり私も知ってる歌が聴きたいな
それもソロになった直後位のね

378 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 22:04:24.26 ID:ese3Gd8z.net
「ギターを鳴らせ」が好きだわ
同じ輩いる?

379 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/28(日) 22:19:18.02 ID:7bhW4QeM.net
>>378
大好きだよ
つま恋サマピでの、イエーイ!5連発は最高だたなぁ〜

380 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/29(月) 07:14:20.26 ID:xaFr7PUK.net
>>378
♪見渡せばもっと高い山🎶
人生だわ

381 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/30(火) 07:32:30.86 ID:wiC7yjKe.net
ローチケのプレリク先行予約した者です。
やはりチケットは2階席でした。
5000円払ってファンクラブ先行予約なら、間違いなく良い席だと思いますが、そこまでのファンでもないので。

382 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/30(火) 11:32:25.62 ID:d0ri+jmx.net
そうでつか

383 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/30(火) 14:01:44.98 ID:lZc53+jT.net
>>381
FCが出来てからホールでは常にほぼ最前列を確保出来てる
全国的にそゆー環境でこうせつは歌い続けてる訳で、以前「見慣れた顔ぶれだなぁー」とステージから言ったそうな
ジュリーは数年前に「いつも同じでやる気が失せる」って言って問題になったんでしょ
ワンオクもTwitterで海外ライブの前列が日本と同じでハッキリやめてくれと言って炎上してた

難しいなぁーと
会員数が多い歌手なら先行も抽選で外れて見れない人が多いしそんな歯がゆいことないよね
グリーンソックスは2000人位?分からないけど
あなたのように入会してないファンもいっぱいいるだろうね

384 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/30(火) 22:49:19.99 ID:s1TRKdMN.net
お店で言う上得意様なんだから大切にしないとね

385 :NO MUSIC NO NAME:2018/10/31(水) 07:29:54.31 ID:hFvogk1H.net
年末公演だけは、フルバンドでサプライズ的な歌も歌ってくれるから行く価値あるが、それ以外は別に当日券でも充分過ぎる位の内容なんでね。

386 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/02(金) 14:25:57.41 ID:OYxPbT9h.net
大分でNHK公開番組の収録があるようです。
J-MELO

387 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/02(金) 18:00:09.99 ID:p23KbhHA.net
>>386
のど自慢じゃない?
久々ね

388 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/03(土) 22:33:13.98 ID:Z5NbmM45.net
スポーツ報知
引っ張るね、こうせつ

389 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 19:42:54.42 ID:fgtURUpj.net
今日の相模大野

お前のサンダル 歌ったよ

ライブで殆どやったことないらしい?

390 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 20:20:36.51 ID:y62qN9CZ.net
フォーエバーにも入ってないし、こうせつの40年にも入ってない歌を今更?って感じ。

391 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 20:28:51.27 ID:q+ZLTRGP.net
>>389
いちばんわ暗くてわびしさを感じる歌だわ
ワンコーラス目が
やさしい〜ひぃとよ〜
ツーコラス目が
やさしい〜ひとぉよ〜
って違く歌ってるのがこうせつっぽい
好きな歌です

392 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 22:00:01.29 ID:fgtURUpj.net
こうせつも来年 デビュー50周年

創った歌は何百曲とあるよね

ライブで普段歌わない曲を聴けて

正直嬉しかった。

これからもレア曲? 聴かせてね!

393 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/04(日) 22:23:45.49 ID:fgtURUpj.net
そういえば今日 おはようおやすみ日曜日

歌ったけど、パンダさんの曲だよね。

作詞の正やんのことばかりMCしてたけど……。

394 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 07:04:22.49 ID:I5yCLCWP.net
>>393
もう日曜日だからってソレ歌うのっていい加減どうかな
ぽかぽか日曜日の方が聴きたいわ

395 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 07:31:44.05 ID:+rjvGOvl.net
サマーピクニックフォーエバーinつま恋を見たくなり買おうと思ったが
CDあるのに何でDVD化されてなのよ

396 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 14:17:42.36 ID:I5yCLCWP.net
>>395
私も焼く前にテレビ壊れて失敗した
から凄く見たい
BSで再放送してくれないかな?
CDのみって大人の事情だと思われる
万博サマピは両方発売されたのにね

397 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/05(月) 22:09:25.73 ID:Gygvsds3.net
NHKで生中継されたし、その後数度にわたって再放送されたから、もしDVD発売されても数千枚売れるのが関の山だから売らなかったのでは?

398 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/23(金) 20:12:28.79 ID:jX36Nn+D.net
おいちゃん最高!

399 :NO MUSIC NO NAME:2018/11/23(金) 20:22:47.49 ID:VBGEy9X0.net
最高節

400 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/07(金) 22:04:56.94 ID:aSsnYdmo.net
サマピは海の中道海浜公園とか。
仮に1時開演の7時終演としたら、日帰りはやはり困難なので、行きも帰りも夜行バスになりそうな予感。

401 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/08(土) 00:40:19.35 ID:hqfx90dS.net
>>400
交通手段は万博サマピみたいな感じかな
私は恋の浦とももちしか参加してなかったから楽かもと…現地までは遠いけど
その前にバースデーライブ当たりたい!

402 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/08(土) 07:47:04.71 ID:pu1cRm7t.net
>>401
大阪万博は通常のツアー並みの曲数しか歌ってないから、ゲストも絞って、こうせつだけで30曲は歌って欲しいよ。

403 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/08(土) 22:42:46.30 ID:hqfx90dS.net
>>402
どんな構成かなぁー
マジサマピファイナルだろうから色々考えちゃうなぁー切ないなぁー
正直こうせつオンリーでオケ

404 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/09(日) 23:25:27.73 ID:6NtiS7pK.net
amazon music にMy Heartとシーサイドストーリーが入ったんだな
unlimited契約しないとだめだけど

405 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/10(月) 11:14:37.06 ID:heYLwpSX.net
My Heartとシーサイドストーリーは
再発しそうもないから
金払ってダウンロードしとくべきだと思います。

406 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/10(月) 12:10:13.70 ID:2icGhJ6M.net
良い時代になったものだ

407 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/11(火) 00:35:53.24 ID:+mo2dfoo.net
>>403
ゲスト不要 
かぐや姫の曲も最低限に (神田川、おまえが大きくなった時)
ただし、パンダ&正やんとかぐや姫再結成で数曲ならならOK

その代わりミュージシャンはケチらず豪華にしてほしい。
佐藤準、島村英二、古川望、
町支寛二(サマピ '87の海の中道の時出たよね。コーラスもできるし) 
カントリータッチな曲なら徳ちゃんもいいんだけど、
ど派手さが足りない
水谷さんも顔だしだけでいいから、来てくれないかなぁ

408 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/11(火) 18:29:31.03 ID:1f5efIEk.net
>>407
贅沢が過ぎますなぁー

409 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/11(火) 21:40:25.87 ID:WMsoQBQe.net
俺も水谷さんのギターがいいな。
徳ちゃんの音が耳について嫌い。

410 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/11(火) 21:57:44.70 ID:meUJeatS.net
水谷さんは身体を壊してもうギターは弾いていないと聞いたけど

411 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 06:45:41.66 ID:Y7l/Tn7I.net
金太です。皆さん私の事をお忘れでは?

412 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 09:41:05.60 ID:c0Ifv2ui.net
つぼいのりお

413 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 10:00:01.12 ID:Y7l/Tn7I.net
希望はこうせつ30曲だが、ゲストを交えて3部制にしたらどうか(妄想です)。
1部〜こうせつソロ 9曲
2部〜かぐや姫1日限り再結成 9曲
神田川、妹、うちのお父さん、僕の胸でおやすみ、
おもかげ色の空、22歳の別れ、置手紙、目を閉じて、
おはようおやすみ日曜日
3部〜こうせつソロ12曲
アンコール
満天の星
出発
Wアンコール
遥かなる想い(正やん、パンダ再登場)
あの日の空よ
でどうかな?

414 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 15:27:39.43 ID:B33+k+jy.net
もう、
うちのお父さん おもかげ色の空 を
わざわざコンサートで聴きたい人っているのだろうか?

415 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 18:52:07.90 ID:9TSdWCwQ.net
>>414
こうせつのソロコンサートならうんざり。
ただし、正やんとパンダさんがいるなら見たい。
妹も正直うんざりだが、バイオリンなしのかぐや姫スタイルなら見たい。

416 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 18:55:48.48 ID:W3qXp7bs.net
http://www.webdevzm.com/

417 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/14(金) 08:02:20.06 ID:Ybb+4Nsb.net
明後日はNHK大阪か。
びっくりしたのは来年3月に神戸国際ホール。
NHK大阪の1400人に対して神戸国際ホールは2000人。
下手したら3〜4割空席の恐れが。

418 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/14(金) 23:27:06.99 ID:wblAtsDA.net
神戸はいつもほぼ埋まっていますよ。

419 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 20:03:57.56 ID:gnhgGwNZ.net
NHK大阪
うちのお父さん
マキシーのために
雪が降る日に
恋はるか
夢一夜
ひとりきり
酔いどれかぐや姫
粉雪
ギターを鳴らせ
リーバイス501
あわれジャクソン
男がひとりで死ぬ時は(新曲)

神田川
緑の旅人
男たちよ
ナイスゲーム
(アンコール)
満天の星
あの日の空よ

420 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 22:14:47.26 ID:gnhgGwNZ.net
今日は久々に泣きました。
前半はいつも通りの3人バンドで、年末コンサートらしくない展開だったのですが、新曲からエレキが加わり、緑の旅人、男たちよとノリノリが続き、ナイスゲームで号泣になりました。間奏のエレキがまた泣かせます。
更にアンコールであの日の空よ。2000年以降で、大阪であな日の空よを歌うのは万博サマピと今日だけだったのではないでしょうか。
とにかく今日はコンサートに来て良かった。

421 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 22:23:38.87 ID:NaQBUl8m.net
レポありがとう
エレキ誰弾いたの?

422 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 22:31:45.63 ID:gnhgGwNZ.net
>>421
岩井眞一さんですね。

423 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 22:39:35.90 ID:NaQBUl8m.net
>>422
いいね
コーラスもキレイだし

424 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 23:13:45.42 ID:KcnP7sA2.net
「リーバイス501」ってどのアルバムに入っているのでしょうか?

425 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 23:18:59.42 ID:2vFbXk7h.net
>>419


セットリストありがとうございました。

編成はドラムも入ったのでしょうか?

426 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/16(日) 23:32:49.81 ID:gnhgGwNZ.net
>>424
コンサートでよく歌う歌で、CD収録されておりません。
歌の途中で客席の皆んなに歌を歌ってもらい、こうせつが正解!と叫びます。
>>425
ドラムはありませんでした。

427 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 02:09:20.33 ID:sT4BnXTt.net
>>426

ありがとうございます。

ドラムなしですか。
20日の東京公演へ行くのですが
やっぱりドラムなしだと寂しいな。

フォークからロックまで
ジャンルを超えて唄うこうせつが好きなのに。
70年代後半から80年代のパワフルで繊細なこうせつが好きでした。

428 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 02:10:06.56 ID:sT4BnXTt.net
>>426

ありがとうございます。

ドラムなしですか。
20日の東京公演へ行くのですが
やっぱりドラムなしだと寂しいな。

フォークからロックまで
ジャンルを超えて唄うこうせつが好きなのに。
70年代後半から80年代のパワフルで繊細なこうせつが好きでした。

429 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 07:58:14.02 ID:m1KnLiQ1.net
>>426
そうですか「リーバイス501」はCDにってないんですね。
コンサートのみの曲かぁ、ありがとうございます。

コンサートが来るのを待ってちゃダメってことか

430 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 16:10:19.54 ID:B4zW0ZhR.net
>>420
お声は出てましたか?
先日のTVで妹が音程乱れてたので心配になっちゃった

431 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 16:34:51.32 ID:gXkGoj4C.net
>>430
さすがに絶好調とは言えませんが。
普段より水分も多く取られていました。特に新曲は声が最高の状態で歌いたいとおっしゃってました。
69歳であの声量が保ててるのは凄いの一言です。

432 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 18:57:02.42 ID:B4zW0ZhR.net
>>431
ああ〜
新曲も楽しみ
「声が最高の状態で歌いたい」胸キュン台詞
豊かで繊細な歌声をずっと聴かせてくれて本当に感謝感激。
そうそう、ステージでもっとお水飲むと良いのにと思ってたわ。

433 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 22:13:24.34 ID:0KGyzUN6.net
矢嶋、ツアーサポート辞めるってよ

434 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/17(月) 22:50:25.40 ID:QL0rMkr0.net
「キーボード、渋井博!」
「ドラム、田中清司!」
「ギター、水谷公生!」

ベースは誰か探して。

もう、原点に戻ってこれでいいんじゃない?

435 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/18(火) 01:08:11.94 ID:f6MkT0bi.net
>>433
昔もそんな事あったね

436 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/18(火) 03:46:21.14 ID:R20P6Fz3.net
>>435
こむで数日前に出てたよ
マキちゃんとかと親しくしてる輩がいるらしい ライブインニューヨークの時にこうせつが声かけて始まったんだよね
誰にかわるんだろう

437 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/18(火) 07:49:08.43 ID:/xqkbKGP.net
マキさんが卒業するのは残念ですが、新メンバーが入ることで、新しい風が吹くことを期待します。

438 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/18(火) 18:23:32.20 ID:gwdZfSEr.net
マキちゃんって凄いよね
75つま恋、ビッグショーにも参加してたね
お若いわぁ。
引退するわけではないけどお疲れ様でした!

439 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 21:28:08.25 ID:syZry70W.net
マキちゃん 卒業なんて今日も言ってなかった

さよなら60代 東京も盛り上がったよ

440 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 22:11:02.83 ID:4X9ikRDU.net
全ての演奏が終わった後に流れ出すグッドナイトマイベイビーが良いですよね。

441 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 22:20:06.54 ID:X1DmJQeV.net
>>439
何をみんなでアカペラしたの?
どんな感じだったかしら

バースデーライブ当選して浮かれてるトコです

442 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 22:32:18.33 ID:syZry70W.net
神田川の大合唱です。
ダブルアンコール期待したけど
グッナイベービー流れました。

大阪と違い 粉雪がオルゴール

ひとりきりが幼い日に 

443 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 22:41:55.70 ID:X1DmJQeV.net
>>442
昨日の歌番組でグランプリとったからしゃーないね
45年も前の歌がこんなに愛されてうれしいですな

444 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 22:48:03.72 ID:syZry70W.net
 

オイラもバースデーライブ当選して浮かれてますが、来年は神田明神で?神田川 九州でサマピ 70代スタートのこうせつ 愉しみっす❗

445 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/20(木) 23:33:20.31 ID:syZry70W.net
さよなら60代 ありがとう

来年 サマピ まってま〜す  南こうせつ

今日会場の天井から降ってきたメッセージです。

446 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 06:38:21.60 ID:D4XNd61B.net
>>442
東京では幼い日にだったのですね。
次の演奏に移る時、ギターの持ち替えをしますが、ギターなしでハンドマイク状態になれば、ひとりきりか幼い日にしかないですよね。
昔なら、cindyとか眩しい午後とかも期待できたのになあ。

447 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 09:22:35.14 ID:/rj+/seh.net
幼い日の3コーラス目の
「向こうから手を振る 向こうから声がする〜」のところで
観客が声をかけるところって 結構感動的な所だと思うのに
昨日は声の威勢がよすぎたのか、観客が笑ってしまった所が残念。
あと幼い日のおばさんの家にむかう夏の日の情景を語っているこうせつが
涙が出てくるといったその心情を
もう少しちゃんと観客も理解してあげたかったね。
とてもいいMCだった。

オリジナルのバンド編成で聴きたかったな。
こうせつの声はよく出ていたと思う。素敵だった。

448 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 09:57:04.70 ID:c48YAm+D.net
>>447
田中清司のドラムの音を脳内再生して
自分でミキシングしたよ、マジ

大好きな曲だけど、これは野外で聴きたいのじゃぁ

449 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 11:29:22.58 ID:/rj+/seh.net
>>448
田中清司と水谷公生の絡みはよかったね。
夏の青空を突き抜けるような感じ。
昔、僕らはいいものを聴いたよね。

450 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 18:08:13.38 ID:THeaiZj5.net
東京交響楽団のアレ
ストリーミングでいいから復刻してくれないかなぁ

451 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/21(金) 18:39:17.63 ID:6C8Hxgtm.net
>>447
客もスペシャル感出し過ぎちゃったのかな
数年前のグリパラでそのこーせつーコールと「昔と〜おな〜じ」って歌い出す一瞬に「やかましい〜」ってこうせつ入れたのにはなんかキュンとしたわ
ドラムは勿論だけどあのキーボードがたまらなく好きだ

452 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/22(土) 20:56:29.15 ID:KsDLc3u7.net
こうせつの初心者ファンだけど、
佐久間さんって、哲学者みたいな歌を歌うよね。

453 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 00:33:07.20 ID:tnOLm3xC.net
>>452
以前は高田渡さんの相方?でした

454 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 01:20:51.61 ID:vT6nU2sn.net
メルパルクでも
後半にエレキギターをいれたけど、
あのセットリストの曲とあの演出だったら
ちゃんとドラム、シンセなどを入れても良かったのではないでしょうか?
なんで編成を縮小化したのかな?アンプラクドの意味でもなさそうだし。
経費を抑えたかったのかな?
チケット代をもう少し高くしても、ちゃんとしたバンド編成でやった方がいいんじゃないかな?
会場の年齢層が高いからアコースティックよりにしているのかな。
これじゃ新しい若いファンが付きにくいと思う。
陽水、みゆき、拓郎みたいに頑張ってほしい〜。

455 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 06:35:22.81 ID:Kbvsybd5.net
満天の星の時のエレキの音が聞こえなかったんだけど、東京でもそうだったのかな?

456 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 06:44:55.33 ID:+XrCJ4c4.net
俺はメルパルク2階5列37番だったから
全体のバランスも臨場感なく、
エレキギターの音も小さくて聴こえなかった。

年取ってからのホールコンサートでの、
こうせつのMCの声がモソモソとつぶやく声で
聴きとり辛い。
昔の若い頃のパワーのあるMCが懐かしい。

でも、歌声は調子よかったみたいで、
声が出ていてやっぱり唄が上手いなと思いました。

エレキギター小さかったよ。

457 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 07:13:52.97 ID:M7qhHVPt.net
>>447
あのMCも使い古されてるからなぁ…

458 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/23(日) 09:36:21.11 ID:Kbvsybd5.net
>>456
ありがとうございます。音響の事は全く素人なんですが、何で男たちよの時はエレキがガンガン響くのに、満天の星の時は、全く聞こえないのか不思議でした。音響担当がただ単に音を絞ってるだけだと思うのですが。
徳武さんや金太さんの時は、満天の星でエレキが加わることで演奏に厚みが加わるのに、なぜ今回はこんなショボい演奏なのか腑に落ちなかったので、

459 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/24(月) 08:01:50.58 ID:HH3stdtb.net
>>458
みんなが歳取ったからだろ

460 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/24(月) 14:41:45.71 ID:hnv6Cuwr.net
>>459
古希でんがな

461 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/24(月) 15:03:28.39 ID:yzEtqx72.net
>>459

こうせつより年上または同世代の人たちはバリバリな音を聞かせてくれるのにな。
小田 陽水 みゆき 矢沢 

462 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 14:15:03.83 ID:Q5DgqqEI.net
来年のグリパラはやらないのでしょうか?FCの先行予約はこの時期なんだけど案内がない。27回皆勤なんだけど。

463 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 20:16:26.85 ID:ckoo1hwZ.net
>>462
気になるよね
野音が改装?とからしいけどまだ日程が決まらないのかしらね

464 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/08(火) 17:28:43.32 ID:86FtEZoc.net
グリパラの発表あったよ!

サマーピクニックの発表もあったけど、
ゲストは少なくっていいと思う。

465 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/08(火) 22:05:54.40 ID:keHwNCO5.net
>>464
ウチは明日届くと思うけど、ゲスト多数とか書いてあるの?

466 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/08(火) 22:28:10.21 ID:Dmi8eMve.net
南こうれい

467 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 06:16:26.99 ID:NJRU11XjZ
>>465
昨日FCから届きました。
サマピのゲストは、伊勢正三、イルカ、森山良子、BEGIN、他

468 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 08:29:28.44 ID:GLDoNy7f.net
多数とは書いてないけど
いつものゲスト他と書いてある。
チケットの売れ行きが悪かったら
名前が出るんじゃないの

469 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 17:44:31.59 ID:pVHMc7Ts.net
>>468
届いた
お祝いも兼ねてるからゲストは仕方ないかあー
ひたすら歌ってほしいけどね

470 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/15(火) 21:38:37.50 ID:kQFAxgU6.net
明日、サマピの振り込みして来ます

471 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/16(水) 20:05:52.43 ID:sHA9UVbe.net
ATMからやりなよ

472 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/16(水) 22:02:09.74 ID:gMDHAfIe.net
>>471
ん?

473 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/17(木) 07:49:12.41 ID:sN4p6rc6.net
こうせつの50曲に選ばれなかったら、サマーピクニックで披露されることはないと思って見てたら、男たちよとかギターを鳴らせも収録予定ないのね。

474 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/17(木) 14:32:57.49 ID:yRZqUl9u.net
>>473
ベストとライブは関係ないと思うなぁ

475 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/20(日) 19:49:57.47 ID:d0NqAw+c.net
 
今日の茅ヶ崎

こうせつ 久しぶり神田川で最後

泣いていました

もうすぐ70歳 デビュー50周年

476 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/20(日) 23:03:44.28 ID:1YQiSko8.net
>>475
泣かないで歌ってほしいのだ

477 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 07:35:56.47 ID:2nLRuiB2.net
幼い日に、からたちの小径、神田川、
よく泣くよね。

478 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 09:23:52.56 ID:oNH4iDbt.net
♪若かったあの頃
って歌ってた当時も今となってはメチャクチャ若かった訳だが

479 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 20:30:11.97 ID:TrXZl0rw.net
幼い日にはしみるだろうね
亡くなったお兄さんの事を思い出してしまうんだろうなあ
こっちまでもらい泣きしてしまうわ

480 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 21:43:06.02 ID:ov8VS7pG.net
比叡山で初めて歌った
新しい夏(ロックバージョン)の涙を忘れない

481 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/23(水) 22:42:36.65 ID:gUqgC48y.net
バースデーライブ外れた人いますか?
キャパどれ位だろ?
チケット待ち遠しいな

482 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/24(木) 07:13:39.09 ID:HhCVByrN.net
>>481
ブログなどで落選報告している人もいるので、結構いると思います。
推測で200〜300人のファンのみが参加出来るのでは?

483 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/24(木) 18:25:28.76 ID:aocLFIq1.net
>>482
60才のスイートベイジルも200人位だったから多分そうだよね
ワンドリンク付きだけどテーブルあるのか椅子のみなのか
久々にひとりヒコーキだわ

484 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/25(金) 20:01:02.79 ID:fU9ERJpG.net
みなこう

485 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/27(日) 21:04:57.43 ID:jW/dd6Al.net
amazon music で数十年ぶりにひとりごとを聴いたら泣けた

486 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/27(日) 23:20:48.09 ID:XBMlQn3a.net
白馬村から
でいきなりウルッだよね
窓あけのテンポの速いこと!
コンサートツアー満天から夕顔かぁー
あの日の空よの止め
参りました
名作揃いにしてサマピの夜明けよ

487 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/31(木) 19:07:19.54 ID:PIWWYX0j.net
本の出版とかどこ情報なん?

488 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/31(木) 20:12:04.71 ID:VcYOI+jR.net
今日は数十年ぶりに
amazon music でマイハートを聴いた
駄目だ 当時の思い出が吹き出してきて涙腺崩壊した

489 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/31(木) 23:41:15.56 ID:PIWWYX0j.net
>>488
明日は「帰郷」だね

490 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/01(金) 11:48:06.44 ID:srWU8rEd.net
バースデーライブのチケット到着

前列の良席だった

491 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/01(金) 17:52:15.11 ID:6v9sZrEM.net
>>490
私は後ろだった
少し残念…やっぱ表情見たいもんね
ワンドリンクってペットボトルかな?

492 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/01(金) 20:48:55.18 ID:srWU8rEd.net
今回のライブ
珍しく身分証明書提示だけど?
FC限定だし、
いつもより盛り上がりたいな!

493 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/01(金) 21:30:34.10 ID:6v9sZrEM.net
>>492
盛り上がろうよ
全員ぼっち参戦って事だよね?
今までは夫婦やつき合いで来てた人もいただろうけど今回は違うもんね
後ろだけど盛り上がるよ!

494 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/03(日) 11:49:49.00 ID:/WgVtDWes
>>491
ワンドリンクってアルコール期待しちゃってるんだけど・・・
とりあえずビール、二杯目からは有料とか・・・
2列目の良席ゲットです。

495 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/06(水) 10:06:44.58 ID:GyMaUsCX.net
70歳を迎えて、公式HPをリニューアルというこは、まだまだやる気マンマンって事でしょうか?

496 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/06(水) 14:30:28.92 ID:mrs6pb0e.net
私も思った!
でも長年変えなかったのはヒドいよね

497 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/07(木) 23:11:33.24 ID:fTS85wfe.net
>>496
夏、100名のイベントも行きたいな

498 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/10(日) 23:43:16.78 ID:5trgp2Ff.net
かえり道〜こんな静かな夜までだけど高節を追いかけた
もちろんギターも耳コピーした
そんなオレも還暦だなぁ(*´д`)y-゚゚

499 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/10(日) 23:47:35.72 ID:BBu2SVpQ.net
サマピのチケット、ファンクラブ会員対象の先行受付はもう終わってしまいましたか?ファン初心者なので教えてください。

500 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/11(月) 00:33:08.15 ID:ngBXpdci.net
>>499
終わりましたよ
1月末まででした

501 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/11(月) 08:03:46.22 ID:KJP8wSct.net
サマピ、14時から19時までの5時間で、正やん、イルカや森山良子など、まだゲストは増えそうなんで、正味こうせつのソロは20曲くらいになるのでは。

502 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/11(月) 10:59:47.47 ID:z93UnHFg.net
コレピ

503 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/11(月) 16:36:29.23 ID:i/xY/07s.net
>>500
そうなんですね!教えてくださってありがとうございました!

504 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/12(火) 11:12:19.14 ID:EWhjyYaB.net
こうせつの出棺時の曲を決めとこうぜ

505 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/12(火) 11:44:57.86 ID:iREgONWS.net
明日のバースデーライブ
今度のアルバム曲中心だと思うけど
ソロになってから創った曲もたくさん
歌って欲しいなぁ。

506 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/12(火) 16:32:42.25 ID:suetKR/c.net
>>505
水森かおりに提供した
星屑のバラード 最高だわ

507 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/13(水) 05:02:01.07 ID:ZhipVQ+H.net
ttps://twitter.com/mushi_39/status/1095235079893266432
(deleted an unsolicited ad)

508 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/13(水) 05:03:08.62 ID:ZhipVQ+H.net
女子高生が「南こうせつの亭主関白って曲やばくない?あんなん歌われたら南こうせつ殺すわ笑」って言っててさだまさしのとばっちりで殺される南こうせつ可哀想すぎるなって思いました。
ttps://twitter.com/mushi_39/status/1095235079893266432
(deleted an unsolicited ad)

509 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/13(水) 11:47:30.19 ID:Pa2cEnZG.net
こうせつ 誕生日おめでとう!

510 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/13(水) 16:14:51.01 ID:drI/05qS.net
キセキ
おめでとうを直で言えた

511 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/13(水) 23:48:50.09 ID:mh3ZeuqKc
>>510
バースデーライブで言えたのかな?
とってもいいライブだった。席も前の方で、手を伸ばすと
こうせつに届きそうに感じる位近かった。

512 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/14(木) 04:24:40.15 ID:tQCy2tmt.net
とばっちりで殺されちゃう
南こうせつ笑

513 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/15(金) 16:19:55.24 ID:kfE8PXG/.net
さだまさしの関白宣言の女版が
西野カナのトリセツ

514 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/16(土) 21:39:57.03 ID:WwRgGta9.net
信州さん
傲慢かつ自己中過ぎるよ
歌い手がファンに世話になってるって?
極端な思考力だね
ズルも良くないしね

515 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/19(火) 10:27:41.86 ID:Hjjbf5KE.net
いまフジテレビでデビュー50周年の特集をやってるね
「神田川」は、インスピレーションが舞い降りてきたといってた
一時は「神田川」を封印してもがいたりもしたけど、コンサート動員数が減少し、
自分に何が求められているのか見つめなおしたりもしたという

なおウィキペディアの略歴項目は、現時点で「生誕 1949年2月13日(69歳)」の
まま。すぐに直しが入らないあたり、やや寂しい
ただしググったときモニター左面に掲示されるwikiの窓?は、「生年月日: 1949年
2月13日 (年齢 70歳)」と修正済み。仕組みが違うのかな

516 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/22(金) 19:37:26.25 ID:4suE6A+x.net
徹子の部屋 ゲスト予定

2月25日 月曜 ブルゾンちえみwith B   意外なペット「ハリネズミ」に黒柳は
2月26日 火曜 徹子の部屋コンサート(1)鈴木雅之 山本リンダ
2月27日 水曜 徹子の部屋コンサート(2)山本リンダ クミコ 南こうせつ 加山雄三
2月28日 木曜 徹子の部屋コンサート(3)氷川きよし 八神純子 加山雄三
3月1日 金曜  柳楽優弥        14歳で「カンヌ受賞」!貴重映像に思わず

517 :拓郎〜!最高〜!:2019/02/26(火) 02:22:30.79 ID:Vcur/lta.net
>>3
バカめ。(笑)
こうせつごときじゃな〜。(笑)

518 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/27(水) 07:08:48.66 ID:3CafmQ2c.net
>>517
確かに(笑)
この前のラジオもつまらなかったし…(笑)

519 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/27(水) 16:26:35.67 ID:3ympPVOk.net
>>518
ひとり芝居ですな

520 :NO MUSIC NO NAME:2019/02/27(水) 19:33:25.25 ID:GjgPPWjs.net
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

521 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/01(金) 01:02:54.37 ID:Dg5syCk9.net
以前も書いたけど、バースデーライブ♪緑の旅人 サビのこーせつコールはマジで似合わないからやめて。
つーか始める前にその歌の雰囲気とかイメージを考えたらココでは入れないわ。
みなさんご自慢の♪満天 タンタタンも相変わらず遅れ気味でバンドに迷惑、苦笑いよ。
「選ばれし者達」の変なこだわりね。

522 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/03(日) 10:20:45.62 ID:m3YxZY8W.net
>>521
という意見もあるということですな。
つまらん人生やのー。
なさけないのぉぉぉーーーっ!
おー懐かし。知っとる人少ないのでは?

523 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/03(日) 10:40:10.12 ID:w+xhDCFE.net
>>521
緑の旅人で、
CDでは
「楽しかったなぁ。気まずい夜明けのコーヒー」
のところを「楽しかったなぁ つま恋、サマーピクニック」と変えていたけど、
僕はこうせつに詳しくないし、
かぐや姫解散の21年後に生まれたんだけど、
ウルっと来た。

土砂降りの初回や、
明け方、泣きながら遥かなる想いを
歌ったオールドファンはなおさらだろう

524 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/03(日) 17:36:05.36 ID:GXAdzqWJ.net
>>523
なおさらだよ。
良く毎回ソコを忘れずに歌詞変えるなぁーと。
♪あの吹雪の荒野を〜 も良かった。

23才?ありがたい。

525 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/06(水) 21:01:23.87 ID:oK9rpTti.net
>>514
今日届いたFC通信に、バースデーライブにの不正入場があったとお詫びの記載がある。
自己中にも程があるね。

526 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/06(水) 22:06:45.35 ID:Wh2uolz9.net
>>525
信州さん、仲間のブログに不正ではないって力説してたけど、どうなんだろね?
グリソに誰かチクったのかな?
それにグリソが反応するとは思わなかったな。
入場時の本人確認も甘々だったのは確か。
やるなら厳しくやらなきゃね。

527 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/08(金) 02:21:37.08 ID:Lyd2dJZM.net
バースデーライブの時の黒いギターは新しいのかしら?
良い音響かせてたなぁ。

528 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/13(水) 22:58:26.48 ID:E9xjZ46f.net
本「いつも歌があった」買った、読んだ。
これまでラジオやコンサートで語られてきたことばかりで、
自分には特別「おっ!」という内容ではなかった。
北山修のパックの代役したまま居座った(引き継いだ)というのは、
事実と異なる。まちがい。北山→拓郎→高節 が正解。

529 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/14(木) 21:04:37.15 ID:eWrXCGpo.net
こうせつの人生もっともっとかさばれ

530 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/16(土) 19:52:00.60 ID:iZ1E43uR.net
NHK大阪以来のコンサート〜神戸
赤ちょうちん
青春の傷み

夢一夜
幼い日に
加茂の流れに
春の恋文
うちのお父さん
リーバイス501
男が独りで死ぬときは
幸せになろう
神田川
緑の旅人
おかえりの唄
(アンコール)
おもかげ色の空
満天の星
僕の胸でおやすみ

531 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/16(土) 20:57:13.52 ID:Gi5oBsvE.net
>>530
ありがとう
アンコールで♪星屑のバラード歌ったら盛り上がると思うんだけどね
新しいツアーに期待

532 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/16(土) 21:36:36.08 ID:iZ1E43uR.net
>>531
すみません。緑の旅人の後にマキシーのためにを書き忘れてました。
マキさんの後のピアノの大山泰輝さん、幼い日にの前奏がマキさんとちょっと違って違和感ありましたが、良さそうな人で安心しました。

533 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/16(土) 21:42:02.76 ID:Gi5oBsvE.net
>>532
マキシー、マジ好きだよね、こうせつ
良かった!これで全18曲
一曲減らしたのかと…

534 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/17(日) 19:42:35.89 ID:KP+THjik.net
>>532
キャパ2100って埋まってたのかしら?

535 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/19(火) 07:38:12.04 ID:VpsLVnMs.net
>>534
いつもは後方の座席や、2階席とかで、お客さんの空席具合が良く分かるのですが、今回は先行予約したので珍しく最前に近い席が当たり、2階3階の入り具合がわからないのですが、まあよく入っていたと思います。

536 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/19(火) 14:25:33.48 ID:6LDj1qCc.net
>>535
ありがとう
今年は盛り上がりそうだね

537 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/22(金) 23:08:20.97 ID:G9wMX87W.net
桑田のひとり紅白見てたら神田川について言及してた
「今更だけど偉大な歌。当時は了見の狭い時代で大きな勘違いをしてた。」と。
今更分かってくれてもありがてぇ。
桑田夫妻の結婚式で乾杯の音頭とったのこうせつだからね!
そいやぁ、ヒロシマピースコンサートの「平和がいいに決まってる」を気持ち悪いとも表現してたなぁーまぁ…桑田だからいっか!

538 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/24(日) 17:26:16.21 ID:6LbpWMvq.net
明豊の校歌流れました!

539 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/24(日) 18:38:38.76 ID:ReybAusx.net
>>538
トレンド入りしてたらしい。
日曜日だから皆さん高校野球観てるのね。
明豊、初出場からもう10年位?
その10年位前に作ってるんだよね。
何はともあれ嬉しいです!

540 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/24(日) 18:51:52.06 ID:ReybAusx.net
>>539
私です。
ググりました。
2000年4月、校歌が初披露
2001年8月、初出場
でした。

541 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/24(日) 21:28:04.23 ID:FSsoADJl.net
甲子園にこうせつさんの歌声が流れてましたよ

542 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/28(木) 00:50:44.38 ID:qh3ihR/W.net
春のセンバツに大分から2校出るのも凄いことなのに、その2校とも勝つとは大分パワー恐るべし!
さしこも大分、先日乃木坂を卒業した衛藤みさみさも大分。
こうなったらサマーピクニックは大分出身アーティストみんな揃えて、おいちゃんと共演だな!

543 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/28(木) 03:53:46.72 ID:UtTMx9Nq.net
>>542
やだね

544 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/28(木) 23:04:30.88 ID:xtQxqZ4t.net
>>542
さしこだとか乃木坂だとかいらねーよ。
そんなの出して何がうれしいの?
毎度おなじみの森山良子もいらねーけど。

545 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/29(金) 00:22:03.61 ID:n21ZumS5.net
万博サマピの時より、一時間短いよね
こうせつは25曲は歌わなきゃ
MC短かめにお願い

546 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/29(金) 06:17:06.74 ID:vITxTqzI.net
>>545
25曲は無理だろう。ゲストまだ増えるだろうし。
定番曲を極力少なくして、あの熱いサマーピクニック時代の歌を沢山歌って欲しいわ。

547 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/29(金) 10:38:24.24 ID:sLrgzv5Z.net
明豊勝って校歌流れました

548 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/29(金) 11:08:38.21 ID:n21ZumS5.net
>>547
2回戦はフツーに男性コーラス隊だと思たらこうせつ!嬉しいね
ネットが騒がしい

549 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/31(日) 13:53:54.11 ID:rqZfAEgz.net
明豊勝ったよー

550 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/31(日) 18:48:03.79 ID:l9/GzWbx.net
【センバツ】南こうせつ、作曲した明豊校歌を大会中にアレンジ「少し短くした方がいいかな」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000139-sph-base

551 :NO MUSIC NO NAME:2019/03/31(日) 19:33:15.81 ID:oYqYN+zg.net
>>550
こうせつ、トレンド入りの意味分かるかしら?

552 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/01(月) 20:04:50.97 ID:z3Dmjai1.net
2019・4・1
こうせつ
50周年おめでとう❗

553 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/02(火) 13:46:19.56 ID:3OtmQT/8.net
明豊敗退

554 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/02(火) 22:48:37.95 ID:ryy+rLfX.net
>>553
残念だったけど、ナイスゲーム!
CDほしいと明豊に問い合わせ殺到してるとの記事。
3コーラスまて聴くと本当に感動する。

555 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/08(月) 16:28:41.45 ID:Fkp+PKFS.net
甲子園で聞く兵庫勢の校歌はそのチームの土地の名が入ってるからとても良いな。
武庫、書写、淡路島、学が丘、湊川等聴いてて心地良い。
こうせつが作ったのJ-POP風の校歌はクソだな、まるで後世の事を考えてないし伝統もない弱々しい草食系に対しての応援歌だな。

556 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/08(月) 18:44:41.92 ID:bpWhHAps.net
>>555
はいはい

557 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/08(月) 20:12:16.72 ID:NAj0ffO0.net
そりゃそーやろ!あんな校歌うたいたないわ

558 ::2019/04/08(月) 21:20:55.82 ID:WkAzLqe4.net
学校もろくすっぽ行っていないお前が言ううな。
拓郎でも歌ってろ。

559 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/09(火) 05:21:41.46 ID:34AayA0A.net
ライブで明豊の校歌をやってくれたことはあるんでしょうか?

560 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/09(火) 15:57:56.30 ID:IOJ7rV1w.net
>>559
どこでだったかは忘れたけれど、さわりだけあるようです。

561 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/09(火) 21:44:22.22 ID:r/OKi62a.net
大昔、伊藤つかさの少女人形を弾き語りで歌ってくれた時は会場がざわめいた

562 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/09(火) 22:44:14.34 ID:34AayA0A.net
サマーピクニックでナイスゲームの曲で、ファンが肩車しながら歌っているのを見て感動したけど、
是非明豊高校校歌を肩車しながら歌いたいものです。

563 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/10(水) 06:13:50.70 ID:zm8VL9NK.net
>>562
ワタクシはやらない派です

564 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/11(木) 02:55:31.04 ID:boUIamdG.net
>>561
おいちゃんの「少女人形」聞いてみたいな!作詞した人は、スローなブギにしてくれとかにも出てた美人女優さんだったんだね。郷ひろみの「タブー」とかも書いてるし、阿木耀子みたいな感じか、キレイで多方面に才能ある人、うらやましい。

565 :NO MUSIC NO NAME:2019/04/25(木) 10:56:26.37 ID:WC56J2TH9
池袋の母娘死亡交通事故の連日の報道を見てて、
今こそ「最後の世界」を唄って欲しいと思う。
こうせつ&育代さん夫婦だってもう70歳なんだし、
この先杵築での車なしの(自分で運転しない)生活を
どう考えているのかも語るべきだと思う。

566 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/06(月) 10:28:07.56 ID:YyhJJSAm.net


567 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/06(月) 21:33:01.14 ID:ch6rgmOS.net
グリパラ
ソールドアウトしてた
あとは
立ち見のみだね

568 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/09(木) 13:58:20.71 ID:VxELdpOJ.net
土曜日 天気良さそうだね!

盛り上がりたいな

569 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/11(土) 09:53:04.65 ID:FcWtwFC3Y
グリパラ楽しみです♪初夏の晴天の下盛り上がります!

570 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/11(土) 19:48:43.65 ID:M6Nj5h/s.net
ゲストに世良公則と長渕剛きたね!

571 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/11(土) 19:53:32.76 ID:M6Nj5h/s.net
三人で 乾杯 熱唱

572 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/11(土) 20:27:25.42 ID:U1B5P9g5.net
>>571
ユニゾンすら出来ないね
なんか80年代前夜祭って雰囲気ね

573 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/12(日) 06:46:37.72 ID:7jeHgbBX.net
ここ10年のゲストの大物と言えば小田和正と松山千春くらいで、定番ゲストの正やん、イルカ、尾崎亜美、森山良子など驚く事はなかったが、まさか長渕剛と世良正則とはね。
かつてのサマーピクニックでは、拓郎、陽水、サザンオールスターズ、チャゲ&飛鳥も来たわな。

574 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/12(日) 07:35:44.48 ID:d2n88MvM.net
>>573
世良はちゃんちゃう?
なんかガッカリ感
ごめんよ、ブチ
ワシにとってはロスタイムなんじゃよ

575 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/12(日) 08:32:03.73 ID:7jeHgbBX.net
あと、こうせつのガチンコモードが分かりやすい。
ソロ曲がかぐや姫曲の倍近い歌う時はガチンコ。
ソロ曲がかぐや姫曲より少ない時は流しモード。
昨日のセトリはまさにガチンコモードだろう。

576 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/12(日) 13:59:52.38 ID:r9F4Y6+o.net
久しぶりに野音に行ったら椅子とかトイレとかきれいになっていて
よかった。椅子は縦横広くなったように感じた。
ゲストによってだろうけれど、ゲストの方が盛り上がるようになってしまったんだなと
思った。以前も正やんがきて盛り上がるならば理解できたけれど、今回は単純に
ミーハー的な盛り上がりに感じた。

577 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/12(日) 14:13:57.39 ID:d2n88MvM.net
>>576
そんな意味もあってグリパラよりもツアーの方を選ぶ。一曲でも多くこうせつの歌を聴きたいだけ。それ以外に興味なし。
グリパラは一般潜在ファンの楽しめる場だわ。

578 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 01:02:41.56 ID:k3D+YPzq.net
こうせつファンの大方が長渕のガリガリ君時代を知ってるから、あの場では
世間一般向けのムキムキの兄貴キャラのはったりは効かないわな。
親戚ん家のヤンチャ息子が帰ってきやがった…大丈夫かな?と
見つめるおじさん&おばさんの心境。
あの「夢一夜」には、自分を含めて周りみんな爆笑したいのを抑えて
ひぃーひぃー苦笑してたよ。

サマピでは鉄矢にボコってもらおう。

579 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 11:31:07.12 ID:4sjzptY/.net
拓郎の篠島コンサートで、ゲストの長渕剛がまだ無名に近い頃、帰れコールを浴びながら最後まで歌いきった頃は好きだったんだけど。

580 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 13:34:33.64 ID:FWhmtey4.net
うん

581 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 21:22:53.82 ID:XFxVUtez.net
こうせつもスターダストレビューみたいに
どんな曲をコンサートで聞きたいか
アンケートをとってみればいいのに
この間の日比谷野音では2曲くらいしか
聞きたかった曲はなかった

582 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 22:26:28.23 ID:4sjzptY/.net
ツアーでこうせつが「何かリクエストない?」と聞くと、シャーララ!と叫ぶファンがいる。
もし、この世で神様が誰かぶん殴っても良い!と許しを下されば、私はためらわすにシャーララと叫んだ人をぶん殴ります。
あとこうせつが、今日のコンサート、かぐや姫の歌を多く歌います!と言った時に拍手する奴、ホンマこんな人がいるから歌って欲しい歌がいつまでたっても歌われないんです。

583 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/13(月) 22:54:39.37 ID:gdr8zVw1.net
>>582
最近のインタビューでは、神田川を世に出してくれた当時のファン(今はおじさんおばさん) のために歌っていくと宣言してるよ。
それだけこうせつには姫の存在は偉大なんだとおもうからあんま責めないでね。

584 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/14(火) 08:04:56.69 ID:wwqsXTna.net
>>581
ちなみにその2曲って、どの曲でしょうか?

585 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/14(火) 19:25:31.50 ID:XxcWWWdV.net
>>584
私も知りたい。

ねぇ、サマピにブチが来て喜ぶこうせつファンいるのかしら?
こうせつとブチの関係を知らないブチファンってなんなん?

586 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/14(火) 21:21:22.68 ID:DV69m3eB.net
昔こうせつがブチにボコボコに鉄拳制裁を加えて
土下座して謝罪させたなんていう逸話があるけどホントかな

587 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/14(火) 21:59:41.41 ID:XxcWWWdV.net
>>586
手は出さないでしょ
生意気な鼻をへし折った位だと思うよ
結局ブチは、人間やめますか?
になったわね

588 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 07:26:11.08 ID:SA6807yX.net
>>584
遅らせばせながら
「コンサートツアー」と
バンド編成の
「夢一夜」ですかね

589 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 14:50:20.47 ID:MQcdJKtX.net
>>588
アラ、案外地味目ね

590 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 19:55:28.92 ID:SA6807yX.net
>>589
アルバム「MY HEART」までくらいしか
聞いてないので、、、、、
水谷公夫さんが抜けてから
コンサートも行かなくなった
年に1回日比谷の野音は時々行ったくらいです

591 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 20:10:04.43 ID:LOFWVKaH.net
水谷公生さんが抜けてから、こうせつのバンドサウンドが変わっちゃったよな。
徳武さんになってから、カントリーロックになっちゃった。
dig-it はシンプルだったけど、ギターがドライブかかっていてカッコよかった。
dig-itはこうせつのソロ初期の音は最高だった。
まさしく70年代フォークロックの音だった。

592 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 20:31:16.76 ID:MQcdJKtX.net
>>590
私はアルバム♪ステラから最新作までを良く聴きます。とは言え30年前になるのは苦笑いね。
今のライブはバンド云々よりも(失礼、悪い意味じゃなく)こうせつのボーカルを深く味わえるので お薦めです。

593 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/15(水) 23:51:02.42 ID:4FfsWIvk.net
まあ、神田川、妹、うちのお父さん、マキシーのために、おもかげ色の空などかぐや姫の歌が10曲くらい束になっても、ナイスゲーム1曲の感動に到底届かない。

594 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/16(木) 20:17:42.48 ID:SM/wcUAp.net
サマピ、バスツアーあるけど昔みたいに席も確保してあるのかなぁ?
どのみち早朝並ぶ予定だからいいけど。

595 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/16(木) 21:45:51.75 ID:tNdu1sj+.net
アルバム「いつも歌があった」に
喜多條さんの作品が1曲もなかったのが残念。
サマピ直前にでもシングル(死語)で出すのかな?
彼だって作詞家デビューして来年で50年になるのだから
(途中主夫業と競艇評論家で作詞してない時期もあったにせよ)
二人のコンビで一発 「神田川」を超える 若かったあの頃じゃなく、
ジジイになった今のこれだっ!ていうのを残してもらいたいものです。

596 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/16(木) 22:01:43.99 ID:SM/wcUAp.net
>>595
近年のだと♪道 が好き。
こうせつの声、そのものがメロディアスで、アレンジもぐっと来る。
日本作詞家協会会長の歌詞が一見シンプルだけど実は凄く深いのだ、なる程なのだ。

597 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/17(金) 00:33:17.79 ID:r6F7Ju9y.net
自分は♪元気でね が好き。
あの振り付けで ♪満天の星 のキラキラの替りになるかな
と思ってたんだけど、定着しませんでしたね。

598 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/17(金) 14:09:55.86 ID:Ozms+BLV.net
>>597
生で聴いたことないからそんな振り付けあったの知らないわ。
へぇー

599 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/18(土) 03:43:02.91 ID:lZtWvJYb.net
サマーピクニックが本当の最後ならちゃげあすや小室等を呼んでほしい
あと泉谷もいればいいなあ

600 ::2019/05/18(土) 04:51:54.04 ID:Zw5lDA24.net
泉谷?
長渕がくるから、きっと来ないよ。
来ても大人しくなるから、君の知らない泉谷になっちゃうよ。w

601 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/18(土) 09:06:58.54 ID:cwsJ7sUU.net
今年がラストのライブらしい拓郎も来ないかな?
(拓郎は泊まりはダメだっけ)

602 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/18(土) 13:30:00.16 ID:Eb+Qe57e.net
岩見沢でのフォークジャンボリー的なのをまたやってほしいな。

603 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/19(日) 21:23:51.84 ID:pWc4ZAdQ.net
拓郎はこうせつは空気が読めないところとかが嫌だから嫌いらしい。

嫌いな奴のコンサートに来なくていいんじゃない?

来られて以前の神田川みたいに、くそなアレンジで唄われてもしょうがない。

604 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/19(日) 22:24:46.55 ID:AlTfH9YS.net
>>603
拓郎がこうせつの事を大嫌いとか言ってるのは冗談か親しみ込めてわざと言ってるのかと思ったけど
どうやら本気で大嫌いらしい

605 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/20(月) 20:54:49.37 ID:+xsHm8IH.net
>>604
拓ちゃんと呼び、意見するのはこうせつ位だからさ。一目置かれる存在なのよ。

606 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/21(火) 08:11:13.42 ID:nqhQ4XfU.net
歌詞を先に言って、みんなに歌ってもらおうとして、結局全然感動できないパターンってあるよね。
拓郎はこうせつのこんな所を馬鹿にしていた。
かぐや姫の横浜スタジアムのアンコールの遥かなる想いも、こうせつの思いはわかるが。。

607 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/21(火) 09:21:21.13 ID:luBCPp5a.net
>>606
同意
ファンならそんな事してくれなくてもちゃんと歌えるし
自然と大合唱になった方が感動するよね

608 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/21(火) 22:07:08.99 ID:ASBKFKwz.net
>>607
清志郎の名言は深いよ。
オレを南こうせつにしないでくれ〜
観客の歌声が聞こえなくて叫んだのさ。
ステージ側は観客の合唱が聞こえにくい、特に野外は空に逃げていくから。
今の若いアーテストも歌詞をリードしてる人いるよ。みんな客に歌ってほしいんだと思う。

609 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/22(水) 11:42:33.23 ID:SPT6J4nm.net
長渕みたいに「セイッ!セイッ!」って叫べばみんな歌うのにw

610 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/27(月) 20:28:39.20 ID:PhMz98Cu.net
こうせつ、70才にして声出まくりだた!

611 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 03:48:25.30 ID:VdLwluvH.net
私の詩を歌うなら見に行きたいかも
グッドバイブレーションの完全版DVD出ないかな

612 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 09:44:16.29 ID:Y2TBO/CQ.net
>>611
グッドの私の詩は弾き語りだけど
私はロックバージョンが好き
DVDに収録されてるヤツ

613 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 17:52:01.39 ID:hHltTtzd.net
>>611
確かにグッドバイブレーションの完全版を観たい。
FMでオンエアーした最初の武道館の 名物せんべい 雪が降る日に 嵐の航海 も観たい。
いやCDでもRCサクセションみたいにライブ盤の完全版を聴きたいな。
あと75年つま恋のかぐや姫 こうせつ ステージの完全版もみたいな。

614 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 19:48:04.97 ID:VdLwluvH.net
私の詩のハーモニカは常富喜雄氏かな?こうせつとちょっとずれたストロークがいいな
この前のラジオの九州ニューミュージックフェスティバルの雪が降る日にがかっこよかった

615 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/28(火) 21:59:43.21 ID:OIgCadPY.net
日本人アーティストで初めて武道館で単独ライブをやったのは矢沢永吉だと信じる輩が大勢いて困るが
どう調べてもやはりこうせつの方が先だ

616 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 01:42:10.88 ID:Ad26XFQ5.net
>>615
ビートルズの前座を抜かすと、
ザ・タイガースが最初
単独ソロでは西城秀樹
シンガーソングライター日本人アーティストで南こうせつが初。
そのあと、加山雄三 矢沢永吉 風と続きます。
TVで加山雄三をヨイショするバラエティで堂々と加山雄三が
武道館日本人初とエピソードを堂々と言っていた番組にさだまさしとともに出演していたこうせつは
しらーっとしていた。

617 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 07:41:36.04 ID:Az4vZp6H.net
いつも歌があったツアー楽しかった。
色々と盛りだくさんでボーカルも絶好調。
大ラスに♪夏の少女で泣かされるとは思わなかったな。
特大の打ち上げ花火、いつもありがとう。
こうせつ70才にしてなんか若返った感じがした。サマピに向けて鍛えてるのかな。

618 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 18:47:29.99 ID:OhY9gWFx.net
北海道の道の駅でミニライブやったみたい
観客200名

619 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 20:14:01.05 ID:kepawnGH.net
このツアー、料金が6000円とか6500円とか書かれているけど、
バックの編成はドラムなしとかなの?
荒川に行きたいかなとおもったけど5600円なのね。
ドラム、エレキなしのバンドだと辛いな。

620 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 21:09:24.64 ID:Az4vZp6H.net
>>619
私もフルバンドは好きだけど、4人の音でも凄く良かったよ。

621 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 21:44:10.03 ID:Jq9HqZbQ.net
テレビではいつも
鎌田清、河合徹三、矢嶋マキ、佐久間順平とやってるけど
ライヴもか?

622 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 22:27:35.17 ID:kepawnGH.net
じゃあ、エレキギターが無いってこと?
マキちゃんはピアノとアコーディオン?

先日、陽水の50周年東京フォーラム観てきたけど、
サウンド的にはそうそうたるメンバーを迎えて、
年齢が上がってもエネルギッシュなサウンドを聴かせてくれた。
音楽的にもロックポップスありフォークありだから、
年配だけじゃなく若い人たちも聴いてくれるんだろうな。
まさしく現役だよな。

陽水も若い時の声は出なくて、スキャットなどのファルセットが出なくて捨てていたけど
向かう姿勢がひるむことなく力強いな。
拓郎なんかと違うな。
年齢に負けず、こうせつにもぜひ頑張ってもらいたい。

623 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 22:29:40.72 ID:Az4vZp6H.net
>>621
ドラムはいないよ
ピアノは大山タイキさん
てっちゃん、順平さん、そして、こうせつ!

624 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 22:33:25.04 ID:Jq9HqZbQ.net
ボーカルが問題やな

625 :NO MUSIC NO NAME:2019/05/29(水) 22:36:25.25 ID:Az4vZp6H.net
>>622
陽水、キー下げてるよね、歌い方も変わってる。
こうせつは昔のキーで何ら衰えることなく、変に崩さず気持ち良く浸れる。
色々ばらまいて楽しませてくれたよ。

626 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/01(土) 12:03:54.97 ID:/YDw5enX.net


627 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/02(日) 14:44:42.89 ID:3Qo8Wyav.net
保守

628 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 03:05:33.52 ID:CvIp0Ged.net
拓郎の国際フォーラムに行ってきた
拓郎はファンが何をしたら嬉しいかわかっている
(選曲、バンド編成)
今週は正やんとこうせつにも行くけれど
期待できないんだろうなあ

629 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 11:15:57.82 ID:h0CLvwfU.net
拓郎の最近のアルバムもこうせつに負けないくらい地味だけど、
ライブは瀬尾さんがバンマスになってから、ライブの音もつまらなくなった。
みゆきさんのアルバムも瀬尾さんと組んでから音がつまらなくなった。
通称ご乱心時代のほうがスリリングだったよな。
こうせつも水谷さんと組んでいた時のほうがおもしろかったけど。

630 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 14:44:04.76 ID:SUGNAAFc.net
>>628
瀬尾バンド
数年前、テレビで拓郎の歌を聴いたけど
バンドの音が同じに聴こえて2曲で飽きた覚えあるわ

631 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 17:32:27.72 ID:0OEXdgfJ.net
>>630
そうなんだよな、拓郎は最近のアルバムはみんな同じ音なんだよな。
中島みゆきのアルバムも最近はそんな感じ。
瀬尾一三って昔70年代80年代前半は好きなアレンジャーだったのにな。

632 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 19:33:13.95 ID:w9h8Hi/4.net
>>631
>631
なんせ♪妹だよね

633 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 20:14:12.94 ID:+kb07inG.net
>>632
言えてる!
レコードの 妹 
75年つま恋の 妹 は最高だった。
ふきのとうの 風来坊 白い冬 もそうかな。
昔の瀬尾さんはよかった。

634 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 20:15:10.81 ID:+kb07inG.net
永井龍雲の 今夜も雨 も瀬尾さんかな?
最高だった。

635 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 20:32:55.36 ID:CvIp0Ged.net
>>630
でもそのわんぱたーんを
大多数が求めているんじゃないかね

少人数バンドでも
水谷さん、イシイコウタローがいた頃の
音はよかったよ

636 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 21:17:04.59 ID:H9DpLgBW.net
YouTubeに弾き語りで星空列車を上げてるオッさん。
ギター弾く前に部屋の片づけしなさいと言いたいわ。

637 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/05(水) 21:58:10.28 ID:w9h8Hi/4.net
>>636
そんな人いるんか!
最後まで聴き続けられる素人はほんの一握り。
恥ずかしいくらいヘタな歌をよくアップするよなぁーと。

638 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/06(木) 21:27:51.76 ID:T0U+H0ty.net
ヒロヒロ
あんたバカなの?
管理人さん、早く削除しなよ
だからヤなんだよ、ったく

639 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/06(木) 21:34:32.53 ID:ckDLNl4J.net
。みて察しよう

640 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/07(金) 14:46:09.55 ID:2xinAgPA.net
やっぱ管理人もバカだた。

641 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/08(土) 19:41:20.36 ID:582jZ+N6.net
八王子終了

今回のツアーから途中に15分の休憩入る

642 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/08(土) 20:35:13.91 ID:sUFVh1yh.net
>>641
席は埋まってましたか?

休憩あり、はアリだと思った。
だだMC減らして18曲に戻してほしい。

643 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/08(土) 21:52:42.55 ID:QwA1+izO.net
夏場はまだ良いが、冬場はライブ中にトイレに行く人無茶苦茶いる。
そう考えたら、15分のトイレ休憩はアリか。

644 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/08(土) 21:53:29.84 ID:VCkWlEWD.net
3階席まで埋まってたよ。でも当日券発売してたから多少空席あったのかな?
今日は17曲歌ったよ!

645 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/08(土) 22:01:18.87 ID:sUFVh1yh.net
>>644
ありがとう、良かった!
ずっと18曲だったのに、今ツアーから17曲になちゃったのかなぁ…

646 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 06:41:57.36 ID:+1KhnQ4S.net
17曲の内訳が
かぐや姫7曲
新アルバム5曲
ソロ4曲
リーバイス501が1曲。
新アルバムもソロではあるが、新曲以外のソロが
夏の少女、夢一夜、息子、満天の星って。

647 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 08:30:01.24 ID:bKSrIKSz.net
ミュージシャンの父よりと息子ってあまり好きじゃない。
愛しベイビーはまあいいけど・・・・

648 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 09:33:44.55 ID:+1KhnQ4S.net
昨日のライブ行った人でも、まだ最後のサマーピクニック行きを躊躇っている人も多いと思う。しばらく待てばDVDが発売されるだろうって。
そんな躊躇している人に、アンコールであの日の空よまでは言わないが、ナイスゲームを演奏すれば涙腺が爆発し、福岡行きを決心すると思うのだが。。

649 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 17:10:57.27 ID:4AXbLKIs.net
拓郎の今回のライブ(申し込んだけど ハズレbソゃったよ)
岡本おさみ、松本隆作詞の歌は演らなかったらしい。
♪落陽、♪外雪 を外すとはアッパレ!
こうせつも喜多條、岡本、阿木、阿久悠、正やん作詞を一度封印してみたら?
♪加茂 ♪お父さん ♪おまえが ♪夏の少女 以外で

650 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 17:20:42.73 ID:bKSrIKSz.net
最後のサマピでゲストが長渕、海援隊、森山良子じゃ行く気もしないな。
それ、日比谷野音でいいじゃん。

651 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/09(日) 20:25:06.05 ID:PZbMeZgp.net
>>649
作詞家で選んではいないかと…

652 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/10(月) 01:01:34.22 ID:SDGuQOdS.net
>>649
作詞もbyこうせつに限定すれば、
マンネリの選曲(セットリスト)から脱却できるのではないかと思っただけ。
それとも、もうやっぱり齢で、普段やってない曲は
覚えてない、想い出せないのかな。
今こそ「最後の世界」唄えば、運転免許返納に貢献できるよ。

653 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/10(月) 06:42:06.24 ID:XUn7LVX2.net
都心ではないが、東京でライブして、アンコールが妹、満天の星、僕の胸でおやすみって終わりに終わっている。
田舎モードのセトリ。
こんなセトリしてたらアカンよ。

654 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/10(月) 14:41:28.96 ID:PhiGUc80.net
>>650
最後のサマピはほとんど長渕ファンで埋め尽くされるよ
長渕のコスプレして日の丸振る客ばかりになる

655 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/10(月) 17:02:41.92 ID:onvggT/Q.net
>>653
岩見沢で同じに3曲だったけど、感動したわ。
最近の妹も僕胸もひと味違うきがする。
もうひと想いこもってる。
それはそれで良いと思うな。

656 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 06:47:32.60 ID:Ny3j25RF.net
たしかに僕の胸でおやすみは、2番を歌い終わった間奏で順平さんのバイオリンの音色に拍手が起きて、良いのは良いことだが、アンコールのラストに歌う必要はない。
妹も僕胸も本編内で歌う歌やわな。
アンコールでは、もっとサプライズにしてもらわないと。

657 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 09:04:18.47 ID:EPhZbN2L.net
>>654
何年か前に富士山に10万人集めるって吠えていたけど、
チケットが売れず、ただ同然チケットで3万人も入らなかったのに
こうせつのコンサートに長渕ファンが来るとは思えないな。
まだBEGINファンの方が来そう。

658 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 20:01:58.93 ID:VHbztSwr.net
>>657
それデマだから
あの日の富士山麓はトイレ休憩なんかは民族大移動だった
正確には10万人以上集まったのだけど
10万人オールナイトという名目上10万人にしている

659 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 20:30:55.27 ID:xt23gptV.net
へえ〜?全マスメディアがデマ記事書いていたんだ。
本当は10万人集まったけど、名目上10万人にしていたんだ〜すごい〜!

 って誰がそんな事信じるか。www

660 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/11(火) 21:44:12.86 ID:fJwFR9Qx.net
>>656
つま恋サマピでボツになった
時は流れて風が吹くを是非生で聞きたい
あれ松山千春が伸びたせいでカットになったんだよな
でもよりによってなんであれをカットするかな

661 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 00:59:35.11 ID:rzG6miX0.net
>>660
確かに。
昔のプライベートパーティーでコレを叫びながら歌ってた熱いこうせつに会いたい。

662 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 06:22:00.40 ID:x4COdHt4.net
時は流れて風が吹くは
発売当初、高校生だった俺は
まあ、フォークソングにはありきたりな歌で、ちょっと退屈だなと思ったけど
大人になった俺には痛いほど胸に突き刺さる泣ける歌だった。

663 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 07:15:36.99 ID:XUYcClyN.net
>>454
メディアに踊らされたかわいそうな奴だな
長渕の富士山オールナイトの10万人は事実だよ
3万人とか言っているのは現場にいなかった奴ら

664 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 07:16:36.70 ID:XUYcClyN.net
↑訂正
>>454>>659

665 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 10:00:42.95 ID:U6eDpp8O.net
>>662
動画に残っているのがビッグショーに出たやつしか持ってないわ。

こうせつのバラード系で、おまえが大きくなった時は不定期によく歌われるが、時は流れて風が吹くとか、こころの虹とか、野原の上の雨になるまでとか、ツアーでちょこっと歌われて、直ぐに封印されてしまう。

666 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 10:28:04.95 ID:rzG6miX0.net
>>665
ビッグショーの♪時は流れて〜すごく良いよね。森進一ばりに力入るってるの。

ベスト50と新CDを4ヶ月間毎日聴き続けて、ついに昨夜から♪ステラ に変えたわ。
♪君のいない街 と♪愛は胸の中に が好きすぎて。

667 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 17:28:35.13 ID:76dsDVHy.net
>>663

正確には10万人以上集まったのだけど
10万人オールナイトという名目上10万人にしている

こんな事こと書き込む人とマスメディアと比べるなら
マスメディアのほうが信頼したくなるな。
ちなみに知り合いが長渕ファンの友人と実際にコンサート行ったみたいだが
どうみても10万人なんていないけど
帰りに会場から昼過ぎまで出られなかったというのは本当だったって言っていた。

668 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/12(水) 21:11:51.02 ID:ItHO462r.net
長渕スレでやれや

669 ::2019/06/13(木) 07:41:36.68 ID:jiEncPCa.net
誰だ、お前?
お前は黙ってパンダでも聴いてろ。

670 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/15(土) 21:57:08.80 ID:+7WsMHwj.net
>>669
けれど生きている、僕胸、あてもないけど、
ありがとう!🐼さん

671 :NO MUSIC NO NAME:2019/06/21(金) 20:33:52.60 ID:Gb2nFKhI.net
サマピの席、前回の万博のがいいな。

672 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/01(月) 16:55:12.16 ID:h5ymkuO0.net
29日の久喜、19年ぶりの公演。
17曲だった。

673 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/01(月) 19:47:26.97 ID:4sF0ET5q.net
>>672
そだよ

674 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/05(金) 22:30:37.19 ID:ogZ5kjnu.net
アンコールが妹、夏の少女、満天の星になったね。
僕の胸でおやすみよりずっとマシになった。

675 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/06(土) 00:30:20.40 ID:jdnhPqW0.net
>>674
日々変わります
音楽は気分だから

676 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/06(土) 21:01:23.78 ID:yyOwThCs.net
この時期は夏の少女を聴けると嬉しいね

677 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/06(土) 23:10:43.38 ID:T9PTDsUN.net
>>676
今日、歌いました!

678 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/07(日) 00:22:54.52 ID:L6rjPOr6.net
>>677
おお、いいなあ

679 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/07(日) 01:46:53.99 ID:Pnv1a9X7.net
>>678
ボーカルが絶好調のようで一緒に参加した友が「こわいくらい」と。
まろやかで、たおやかで、素晴らしかった。
でも「春の恋文」と「幸せになろう」は歌った方が良いと思いましたね。

680 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/07(日) 21:14:03.09 ID:pjMoalmI.net
>>679


681 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/07(日) 21:21:15.04 ID:Z36WU4PU.net
>>680
虹とアコーディオンとあの夏のふたり
に変わってたので。
てか、全部聴きたいわね。

682 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/08(月) 23:00:34.15 ID:GGbhRf4I.net
>>681
サンクス

683 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/08(月) 23:09:39.73 ID:WhtWn3Xb.net
あちこちアンチ

684 :NO MUSIC NO NAME:2019/07/11(木) 17:32:50.58 ID:BNgDtEKi.net
サマピ後、10月に新潟米フェスに出演です。

685 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/03(土) 20:28:27.05 ID:rwR8zVoK.net
ゲスト地獄

686 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/04(日) 11:16:41.86 ID:g2cYDFDS.net
ゲスト多過ぎ!
肝心のこうせつが 5時間でいったい何曲唄えるんだよ〜(泣)
飛行機、ホテル代かけて行ってまで、ミニスカねーちゃんなんて見たくないよ。
せめてコラボにして、ゲストのソロ歌唱禁止。

687 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/04(日) 15:49:06.81 ID:XYj1/L4U.net
>>686
長渕は1時間くらいやるよ

688 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/04(日) 22:40:59.13 ID:qIlr+8Jt.net
>>687
やめて

689 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/05(月) 20:49:51.19 ID:kMwrh29Y.net
長渕は80年代中頃までの曲限定ならまだ良いな
それ以降はとてもじゃないが無理

690 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/05(月) 21:40:58.57 ID:+VcmpTgE.net
ゲストも少しは遠慮しろよって感じだね。
最後になるであろうサマピを、おいちゃんと俺たちで、青春の忘れ物を探す時間として、大切にしたい。
最後くらいはね。

691 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/05(月) 21:44:02.15 ID:+VcmpTgE.net
そう、この間の産山の濃密な時間が忘れられない。

692 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 00:03:05.61 ID:GLLBcc7C.net
>>689
長渕は最近の曲でロックやるよ
アルティメットロックンロールショーだって
やっぱり1時間はやると思うよ

693 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 08:45:14.71 ID:AmYc7Rw5.net
ゲストは客層と
どんな曲をやればみんなが喜ぶのかを考えて欲しいよね
長渕が最近の曲でロックやったってみんなポカーンでしょ

694 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 12:05:03.93 ID:THzcmoxO.net
こんなこと書いたら叱られるかもしれないが
パンダさんとかを呼んだらよかったんじゃないかな?

695 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 12:16:07.21 ID:6jGLuAFv.net
〇〇ンとか△△隊より、
パンダさんや第一期かぐや姫の2人の方が
ゲストには相応しいよね。

もうグリパラでおなじみの南一派のお友達ゲストはいいから、
パックミュージシャンの方を充実させて欲しい
長渕はハモニカでも吹いてれば十分!

696 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 16:31:46.15 ID:2cO5a+Po.net
パンダさんは頼んでも来ないだろうねえ
その前に頼まないと思うけど

697 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 22:06:38.69 ID:GLLBcc7C.net
長渕は俺が俺がで出てくるよ
サマピは長渕が全部食ってしまうと思う
客側は長渕LIVEに行くと思っていた方がよい

698 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/06(火) 22:24:53.03 ID:0J95qMHQ.net
千春待望論

699 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/07(水) 08:38:33.37 ID:ADatQ6nD.net
>>697
僕が言い聞かせるから
byこうせつ

700 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/07(水) 08:42:50.56 ID:fKSEVHaa.net
昔長渕のあまりの態度の悪さにこうせつがブチ切れて
ボコボコにして土下座させたというエピソードがあったらしいからな

701 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/07(水) 22:45:19.30 ID:ADatQ6nD.net
>>698
却下します。

702 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 00:55:20.68 ID:5DXwmh4P.net
>>700
今の長渕は鍛えているし極真の黒帯だし逆にこうせつがボコボコにされるよ
たぶんサマピは長渕のやりたい放題だな

703 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 01:11:40.82 ID:AE4iG9Ya.net
トータル5時間しかないのに
ゲストを8組も呼んでどうするの
1人15分としてもそれだけで2時間だよ
ましてや長渕が1時間もやったらこうせつはどうなるんだよ

704 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 02:34:21.69 ID:DMlc8obe.net
>>702
んなわきゃないじゃろ

705 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 07:37:19.39 ID:fsamWWSf.net
その短いこうせつのソロステージが、定番曲連発の糞セトリだったら発狂する。

706 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 14:22:30.62 ID:5DXwmh4P.net
>>705
その分長渕がレア曲やるから大丈夫
長渕が外国人バンド連れて究極のロックをやるからこうせつファンは新鮮味があるだろう

707 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 15:42:10.19 ID:AE4iG9Ya.net
長渕はギター一本持って来て
順子とか乾杯とかの昔の定番曲を2曲位やって
もう一曲はこうせつの曲を二人でセッションして終わりっていう感じだろうな

708 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/08(木) 18:31:53.93 ID:T5uG+Roh.net
>>706
バンドなんかセッティングしてるし暇はないね
ギター1本裸で勝負にきまってんだろ

709 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 00:32:49.20 ID:MFeMXY/1.net
>>708
時間が無いから長渕はカラオケでロックショーをやる
今の長渕はシャー!シャー!シャウトしまくるから客もちゃんと拳を上げて日の丸振って対応しなければならない

710 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 01:24:50.97 ID:TvlZNBhv.net
>>709
乾杯だけで良いよ、昔の歌い方のね。

711 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 10:29:30.16 ID:ONEeLqSZ.net
時間的に一人2曲位しか無理でしょ
ギター弾き語りかこうせつバンドをバックに歌うのが基本

712 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 12:58:32.41 ID:WTLZfyWU.net
>>709
それやっても観客がシラーっとなって長渕が一人で浮くだけだよ

713 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 14:40:54.78 ID:TvlZNBhv.net
>>711
ひとり1曲で良いよ
たまったもんじゃないよ

714 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/11(日) 18:20:18.21 ID:9wzrUhN/.net
こうせつのステージは、かぐや姫は神田川と妹の2曲で充分過ぎるだけ充分。

715 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 14:52:38.04 ID:F3wFhQaV.net
今回のサマピは全国から長渕ファンがかなり来るらしいから、長渕は本当に1時間もらうみたい
しかも全国長渕剛連合軍とか私設応援団が長渕ののぼり持って占拠するし
会場は長渕のコスプレしたモヒカン頭にサングラスの客ばかりが予想される

716 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 15:08:53.56 ID:w/ptqa3/.net
>>715
それはないと思う

717 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 16:03:49.02 ID:y+ntrc1X.net
>>715
武田鉄矢にしばかれるぞ

718 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 18:44:52.14 ID:GgzWgTga.net
>>715
長渕と長渕ファンのためのサマピになるってことか

719 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 19:24:45.44 ID:+t7yJTi0.net
>>718
それは楽しみだ

720 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/12(月) 20:30:24.89 ID:05NeHAgi.net
この前から長渕ヲタが自作自演で一人で暴れてるな
あんなチンピラ右翼誰も興味ないから順子かなんか一曲歌ってさっさと去ってほしい
名曲wぼくの猫でもいいよ
ニャ〜オニャ〜オニャ〜オってさwwwあれは大傑作だな

721 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/13(火) 23:55:46.32 ID:XSrsG5CM.net
勇次は歌うからクラッカー持っていった方がいい
忘れても隣の人とかがくれるけど

722 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/14(水) 03:47:12.74 ID:xrEtNMZV.net
>>721
隣…笑

723 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/14(水) 12:46:20.47 ID:BCHXdy2O.net
帰れ!引っ込め!コールの練習しておきましょう。

724 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/14(水) 16:04:08.98 ID:51T/ms2k.net
>>723
長渕って拓郎の前座で帰れコールくらって逆ギレして歌い切ったのを武勇伝にしているから逆に燃えるんじゃない?

725 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/14(水) 23:16:46.95 ID:Fies6h7k.net
>>724
もうそういう時代じゃないよ

726 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/15(木) 00:25:20.77 ID:B8aKwxIR.net
>>724
あれ一部のファンが勝手に武勇伝にしてるけど
実際は観客にあきれられて嘲笑されてるだけだから

727 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/15(木) 10:48:38.92 ID:p7iJXHOp.net
出発 って曲、よくあるパターンだけど
今、この曲を聴くと
こうせつのあの頃の想いが聞き取れるよ。
つくづくいい曲だと思う。

728 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/15(木) 14:46:12.18 ID:amvTqJ+/.net
>>727
こうせつ全ファンが泣くね

729 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/15(木) 17:41:21.04 ID:aYm6QRHq.net
初期の頃の曲だと、
地味だけど、 海になりたい が好きです。
きれいなメロディーで切ないし、
なによりもこうせつが美しい声とコーラスで淡々として素敵ですよね。

730 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/15(木) 19:33:27.18 ID:amvTqJ+/.net
>>729
ア〜ア〜アアア〜ウッウ〜♪
最高!
やっぱCDはセルフコーラスが良いね。
こうせつの声は繊細です。

731 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/16(金) 06:21:55.56 ID:wrmGJKs8.net
ラストのサマピ、アンコールでの満天の星とあの日の空よは仕方ないが、
満天の星
出発
あの日の空よ
っていうアンコールになれば最高だよねえ。

732 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/16(金) 17:39:42.18 ID:azfj8A7g.net
>>731
仕方ない?

733 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/18(日) 19:16:28.09 ID:y4QRMkJl.net
ももクロいらね

734 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/22(木) 17:57:58.36 ID:rYNkrgHV.net
時間が足りないんだから、
野外にふさわしい曲だけにしてくれ。お願い!
神田川、妹、うちのお父さん、なごり雪、 夢一夜 は
サマピでは聴きたくない!
そういうのは「君と歩いた青春」コンサートで演ってくれ。

735 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/22(木) 22:20:08.97 ID:tS9qmjZ+.net
第1回目サマーピクニックのセトリ
【バンド】
いつもふたり
海と君と愛の唄
オハイオの月
僕のグラフィティー
何処へも行かない
たぬき囃子
デイゴの花
九州へ帰る友へ
愛する人へ
旅立つ想い

雷雨のため中止

〜ここから幻の演奏予定曲順〜
【アコースティック】
来年も来るよ
二月のハーモニカ
愛しのベイビー

好きだった人
あの日の空よ
海を渡る風

【バンド】
ひとり旅に出て
君といっしょなら
うちのお父さん
荻窪二丁目
ときめき
名物せんべい
淋しい鞄
流れ星
夢一夜
幼い日に
月夜の晩に
ヘイジプシー誘っておくれ
どうせ人生に迷うなら
時は流れて風が吹く
星空列車
夏の少女

736 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/22(木) 22:43:32.18 ID:4/ewqOM/.net
イルカさんといっしょになごり雪歌ってほしい
正やんといっしょに22歳の別れ歌ってほしい
あとは神田川と妹聴けたら満足(^^)

737 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/23(金) 00:23:36.20 ID:8RpHpAHs.net
>>736
だから、そういうの聴きたかったら
ひめ風とか君と歩いた青春に行けばいいじゃん。
またはYoutubeにあるよ。
ちなみに 正しくは「22才の別れ」だからね。

738 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/23(金) 01:53:03.96 ID:r/n4cp/u.net
>>735
このセトリ最高
絶対行く

739 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/23(金) 06:39:06.94 ID:yf8exKQE.net
正直、かぐや姫の歌はお腹いっぱいで感動も糞もないのよ。こうせつがサマピでかぐや姫を歌い出したら、渋野日向子さんに、タラタラしてんじゃねぇよ!と怒鳴って欲しいくらい。
第1回サマピのセトリ良いね!
こんな感じのセットリストでお願いします。

740 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/23(金) 07:10:09.28 ID:xtgXk41U.net
>>739
1回目のゲストは二人。
時の流れと共にサマピのカタチも変化していった。なんとも切ない。

741 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/23(金) 08:47:22.77 ID:bTDgMF3J.net
第1回サマピは自分も観に行ったなあ
懐かしい…
こうせつと正やんに握手して貰ったのはあれが最初で最後

742 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 06:18:23.18 ID:b4elMNgB.net
時は流れて風が吹く
出発
ナイスゲーム
は歌って欲しいなあ。
2009年のサマピ終了後、ツアーでエレキとドラムがなくなり、かぐや姫の歌が多く歌われるマンネリステージに
なってから、多くは期待しないようになった。
最後のサマピだけは、期待させて欲しいよ。

743 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 09:13:20.72 ID:u+6QYXH8.net
♪少年と海 
前田憲男のレコード(?)ヴァージョン流すんじゃなくて、
生歌で聴きたい! 
でも最低 佐藤準のシンセとマキのピアノがないと無理なんだよね...
いつもの断捨離バンドじゃダメ

744 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 09:21:17.50 ID:h7Ljppyd.net
第1回から第10回まで
演奏した思い出の曲をリクエストしたい。

Tears      第2回のオープニング以降に演奏聞いたことがない。
遥かなる想い   第8回のバージョン

745 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 09:30:13.29 ID:h7Ljppyd.net
サマピ特別バンド

ギター:古川 望
ベース:岡沢 茂
ピアノ・シンセ:佐藤 準
ドラムス:島村英二
Per:石井宏太郎
サウンドプロデュース:水谷公生


サマピ本編10回分を彷彿させるような音圧と演奏で
50代の僕らをあの日に連れて行ってほしい!
スカスカの今のバンドじゃ 涙も出ないよ。

746 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 09:32:06.26 ID:h7Ljppyd.net
↑ あくまでも「希望」のバンドメンバーです。

747 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 10:34:34.94 ID:u+6QYXH8.net
>>745
中村哲と古村敏比古も欲しい!
斎藤ネコのストリングスも、 と 希望・妄想は膨らむ!

748 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 11:40:28.92 ID:b4elMNgB.net
だよね。
今のバンドでマキシーやおもかげ歌って、スタンディングする気にもなれない。アホらしくて。
まだこうせつがギター1本で男たちよを絶叫して歌ってくれた方が、マキシーより1000倍良い。

749 :東こうせつ:2019/08/24(土) 13:48:21.94 ID:NFysO0zE.net
かぐや姫はオリジナルアルバムの有名曲以外の小品が良い感じなのあるね
ボンゴみたいなパーカッションが効いた曲とか
ヒット曲はしめっぽすぎてつかれる
もう一人の風の人の曲は普通にAORフォークみたいでオシャレだけど

750 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 15:15:24.03 ID:u+6QYXH8.net
今回テレビ中継(BSプレミアム)はあるの?
まさか4Kはないと思うけど、チューナーやレコーダー買わせようとして
つま恋の時の当時のハイビジョン限定生放送みたいだと困る。

751 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/24(土) 16:09:40.94 ID:xxL+rFJo.net
>>750
多分、BSになると思う
byこうせつ

752 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/25(日) 10:44:55.65 ID:ySaHyHp7.net
4Kも WOWOWもスカパー!(241ch)もBSなんですけど...
NHK(BS-103ch)って理解でいいですか?

753 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/25(日) 18:28:20.82 ID:UkIdji1K.net
>>752
その通り!
シンプルにこうせつの意です。

754 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/26(月) 15:06:29.47 ID:A5geFfAS.net
↑ありがとう。
こうせつも BSイコールNHK って思い込みが年寄りくさい。
BS朝日とかBSテレ東とか出てるくせに。

5年前のと同様に編集・短縮版なんだろうね。
10年前の大晦日〜元旦の7時間ノーカット(再)放送は
今や奇跡!

755 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/26(月) 18:30:35.48 ID:8x5k5F0j.net
>>754
つま恋サマピの生放送は凄かったね!
再放送もあったし。またお願いしたい…
けどDVDにはならなかったので何ともいえねぇ〜

756 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/27(火) 08:16:17.56 ID:Dj3uHyWg.net
12月21とか22日の大事な時期にもうツアー日程が組まれてるね。
バンドをつけての年末スペシャルは、もうしないのかな。

757 :NO MUSIC NO NAME:2019/08/27(火) 15:06:41.69 ID:mrKLIGYn.net
BSフジ見た
風に吹かれてのギターが下手だった
カーターファミリーピッキングは得意じゃないんですね

758 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/02(月) 19:23:07.78 ID:zSRbvjtd.net
サマー♪エンジェル ってギターで歌うのかしら?

759 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/05(木) 07:45:26.12 ID:mhJDMWAM.net
夏だから、夏の少女やいつまでも夏になればはわかるが、突如として、アンコールのラストにサマーエンジェルを持ってくるとは。

760 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/05(木) 20:54:00.93 ID:RmCrlScn.net
こうせつはもはや趣味の領域に入ってますからね

761 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/05(木) 21:38:19.94 ID:2CtNzVcY.net
せめてサマピだけは 特別なバンド編成で 「かえり道」〜「サマーピクニック」までのアルバムの中から選曲してもらいたいものだ。

762 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/05(木) 22:24:57.10 ID:SsDY9qU8.net
音楽は気分だから。

763 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/05(木) 22:28:44.58 ID:b+B2rkSH.net
みんな、サマピ行くんだ?

俺、東京だけど、
こうせつの今のバンドとか考えたり
ゲストの顔ぶれ見たりしたら
福岡まで行く気失せるわ。
まだ大阪だったら行ったかもしれないけど・・・

みんな楽しんできてな。
おれはとりあえず荒川で我慢するわ。

764 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 13:42:02.42 ID:ddNFH58/.net
>>763
さよなら またね

765 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 16:09:18.57 ID:skPJcr5X.net
おいちゃんクンニしつこすぎ

766 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 17:11:30.59 ID:PjFyrlWj.net
元気でなによりじゃあ。
まだまだ、青春じゃあ。
やりたいことをやるのさ、なぜそれが悪いのかい〜

767 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 21:47:23.27 ID:6cdWTt3J.net
ああいう気の向くままな生き方が元気の秘訣だね
常に精力的にライブを続けていて
同年代のアーティストの誰よりも元気だもんな

768 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 22:16:04.82 ID:M5au+aWN.net
サマピ公式HP GOODSページ

9/28まであと22日
いまだにGOODSが公表されていないなんて
事前購入は無理だなぁこれじゃ
当日会場で買えということですね。

769 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/06(金) 22:57:52.99 ID:hkX8x20e.net
>>768
え?
事前に変えたりするものなの?

770 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/07(土) 09:27:36.98 ID:JPz5ulfM.net
>>769
最近のフェス例えば ロッキンインジャパンフェスは事前購入し会場でお渡しというのがあります。
当日販売ブースに並ばずに交換所で受け取れる感じです。

771 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/07(土) 09:27:37.32 ID:JPz5ulfM.net
>>769
最近のフェス例えば ロッキンインジャパンフェスは事前購入し会場でお渡しというのがあります。
当日販売ブースに並ばずに交換所で受け取れる感じです。

772 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/07(土) 13:54:28.78 ID:TSNGfHPM.net
>>771
大事なことだから2回ですね、ありがとう。
万博サマピの時もグッズ買うのに1時間位並んだからなあー
ツアーでもやっと開場前に買えるようになったね!

773 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/07(土) 15:12:23.54 ID:JPz5ulfM.net
いつもに比べて サマピのプロモーションのTV出演とかないですねぇ〜。
チケットがいい感じに さばけているのでしょうか?

774 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/07(土) 19:49:54.66 ID:9w8w1ZEv.net
>>773
そうだよね、気になってた。
2万位入ると良いのかな?
永ちゃん、テレビに出まくってるね。

775 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/08(日) 06:02:41.70 ID:WJXXD/ilX
>>768
昨日届いたFC会報にサマピグッズの先行案内が載っています。
当日会場販売って書いてあります。

776 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/09(月) 11:56:17.00 ID:DYk8vYPY.net
長渕のステージが長ければ長いほど、こうせつのセットリストが糞セトリになりそう。

777 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/09(月) 14:35:43.05 ID:VkZlTWK5.net
>>776
今回のメインはこうせつじゃなくて長渕だと覚悟しておいた方がいい

778 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/09(月) 14:46:30.88 ID:2uT1WbEH.net
>>777
ブチもバカじゃないだろう

779 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/09(月) 21:23:45.36 ID:AoW4AXVC.net
>>777
またお前か
長渕も大勢のゲストの一人にしか過ぎないんだよ
ギター弾き語りで一曲か二曲だけ
それが現実
長渕はこうせつの子分でこうせつに対しては一切物言いは出来ない力関係なのも周知の事実
昔こうせつをキレさせてボコボコにされて土下座させられて以降
こうせつには頭が上がらないし足を向けて寝る事すら出来ない関係なんだよ
分かったか!

780 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 00:34:56.12 ID:llnNWAV2.net
12月の国際フォーラム先行予約したけど、
まさか今回の荒川とバックの編成は同じじゃないよね。

781 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 06:28:24.43 ID:U+oL09cG.net
>>780
国際フォーラムAなら、5000人キャパだからエレキやドラムの追加あるかもだけど、国際フォーラムCなら、1500人だから通常と同じ3人バンド、チンドン屋バンドだよ。
過度な期待は禁物。

782 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 07:24:37.81 ID:nDw6JEYX.net
次の国際フォーラムチンドン屋バンドだったら、
ファンクラブ更新止めようと思う。
こうせつライブも卒業するかも・・・・・
なんか、寂しいな。
荒川も開演前にこうせつコールしたり、
立ち上がって腕を振り上げて唄っている人がいるのに、
あのバンドで演奏されたら、なんだかかわいそうな気がする。

まあ、あのバンドだからなのか、
こうせつのボーカルが丁寧になっていた気がするけど。

783 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 10:18:03.91 ID:tQJlx1Ua5
>>780
徹子の部屋やクラウン演歌の祭典がフォーラムのホールAで、
自身のソロコンサートがホールCって...なんかトホホ感。
タイトルも今のツアーと同列だし、日程的にも
かつての渋公のクリスマスコンサートのような
特別なものは期待できないね。

バックバンドが断捨離されてからは、グリパラと年末コンサートだけ
に絞っていたんだけど、今年はサマピもあるし(台風来るなよ!)
12月はパスだな。

784 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 09:55:34.78 ID:kbLYdbS7.net
>>779
今は立場が逆転している
あれだけ鍛えて極真の黒帯まで持ってたら
長渕が暴走してもこうせつは止められない
何か長渕に言おうものならこうせつは逆にボコボコにされて終わり

785 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 10:36:27.05 ID:hmo6sSeU.net
>>780
徹子の部屋やクラウン演歌の祭典がフォーラムのホールAなのに、
自身のソロコンサートがホールCって... トホホ感。
日程的にもタイトルも今のツアーと同列だし、
かつての渋公のクリスマスコンサートのようなものは期待できないね。

バックバンドが断捨離されて以来、自分はグリパラと東京の年末コンサート
の2本に絞ってきたけれど、今年はサマピもあるし(台風来るなよ!)
12月のフォーラムはパスするわ。

786 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 10:53:58.23 ID:hmo6sSeU.net
↑アンカーまちがえた。 正) >>780

>>784
立場なんて逆転してないよ。 お前なんにも解かってないね。
煽り運転で捕まった奴と同じ程度のオツム?

787 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 11:22:00.79 ID:nDw6JEYX.net
しつこいって言われるとおもうけど、
やっぱり、Dig-itや水谷さんがいたころは
ロックバンドがバックをやってる感があったけど、
徳武さんが入ったころから
音が変わって、
今じゃ、フォークカントリーバンドだもんな。

ソロなりたて武道館前のツアーはそれこそ
ポンタ、高中正義、後藤次利など
そうそうたるメンバーだったんだろ。
俺は武道館以降からライブを見に行っていたので
高中たちのこうせつバックを見てみたかったな。

そのツアーを見た人たちは幸せだよな。

788 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 11:30:47.06 ID:nDw6JEYX.net
長文、連投 スマン

こうせつも年をとって
今のスタイルの方が楽なのかもな。
なんだか高田渡のライブを見ているようだよな。
荒川の人達がかわいそうだった。

俺の真後ろのの席のおばあさんたち二人組は
MCの一言一言に相槌を打って
演奏中もしゃべって
あまりこうせつをしらないみたいだった
神田川と妹しか知らないって言っていた。
こんなお客さんたちで占められてくるんだな。

こうせつは70年代後半
攻撃的なのがロックと言うなら
俺たちの方がロックだと言っていた。
俺のコンサートがネクタイ族に占められたら
俺はやめるって言っていた。
あのこうせつはどこに行ったのだろ。しょうがないか。

陽水は今でもロックしているのに・・・

ありがとう、俺の青春。さようなら。(涙)

789 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 12:27:20.34 ID:BT7OJdan.net
どうせなら新装オープンした渋谷公会堂でやってほしかったな

790 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 14:31:59.68 ID:4u264mc4.net
失礼な事ばっか言わないように。
黙って来くていいよ。
陽水のステージは今知らないけどキー下げてるからね。

791 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 14:56:58.55 ID:hmo6sSeU.net
>>788
気持ちわかるよ。

50年唄い続けてくれていることはファンとしても誇り。
でもそれなりの弊害があるのも事実。
「神田川」「妹」「夢一夜」しか知らないってノリの悪い客が
近年増えてるのは、TV出演する際にそれしか唄わないから。
そしてこうせつ自身もそれら3曲が期待されてると勘違い。
「こうせつさんと さださんのファンです」なんて言ってる輩は
両者の違いが全然わかってない。 一緒にするな!
なので、75〜'84の水谷さんバンドで観てたファン、
またパックやオールナイトニッポンを聴いてたころのファンからすると
「な、情けないのぉ〜!」と不完全燃焼になる。
水谷さんのギターは、ロックが基本なんだろうだけど
どこか日本的・歌謡曲的な「泣き」がはいっていて、それが
こうせつの声とあいまって独特なノリを醸し出していた。 
叙情派フォークじゃなかったんだよ!
Youtube の Hot Jam '79 を見てみろ。
最近のコンサーの選曲もかぐや姫ナンバーばかりで、そのあたりの曲なら
かぐや姫再結成して演ってくれっての。 かぐや姫に対する思い入れって
いうものも永年のファンには在るのだよ。 安売りはしてほしくない。
今のミニマム編成でも聴かせるこうせつは凄いとは思うよ。 
でもね、 but, however がついてくる。
個人的には順平さん大好き。 でも神田川と妹のあのバイオリンは
もうカンベンして欲しいのだ。 神田川のイントロのダイナミックさは
武川さんの演奏とは全然違う。

自分はファンクラブには入ってないのだけど、
ファンクラブ内ってこういう意見する場はないの?
こむのサイトをたまに見ると、しょっちゅう出入り待ちして
ファンクラブ入ってそうな人の意見がイエスマン的にキモイんで、
こうせつの勘違いを助長させているのかと思えるんだけど?
それとも我々ののようなファンがもうマイノリティーなっちゃった時代なのかな。

792 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 18:09:35.49 ID:IaV0xk0z.net
キーを下げることなんて問題じゃないだろ。
キーを下げたからって言って何が問題なの?
そういう感覚だから780や俺の言っていることなんか理解できないんだよな。
何が失礼なんだよ。
のほほんと、どっとこむ で 
ああよかったねって言っててください。

780の気持ちわかるよ。

793 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 19:08:03.07 ID:ySB5X6JC.net
>>792
あら、キー下げ問題じゃないんだ?
テレビでかなり下げた陽水聴いたけどうわぁーってなったよ。
こうせつ、マキシー1音上げ、あの人の手紙は半音上げてるからね。
元々高い歌声に惹かれた者にとっては大問題。
こうせつも「キーを下げたらこの歌じゃなくなっちゃう」って言ってた。
70の今になって30才の頃のノリを求められてもキツいわ!
とりあえず、新参潰しは良くない。ツアーが出来てるのも初参加のファンがいるからだし、こうせつもそれを分かってる。
神田川はチケ代に入っるって。

794 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 20:50:43.55 ID:IaV0xk0z.net
あのね、
人間の声帯はね加齢などの影響でキーが落ちるのはしょうがないの。
松田聖子や明菜が10代の頃の楽曲を
50代になった今、キーを落として、それをとやかく言う人って何もわかっていない。
もちろん、キーを落とさず歌える人もいるけど
普通は声帯の筋肉も落ちてキーが変わるのはしょうがない。

よく、素人がキーが変わると曲が変わるというけど、
それは楽曲の印象の事だけど、
楽器と違って人間の声帯によるキーが変わるのはしょうがない。

俺と780はそんなことを言っているんじゃないよ。
俺たちはこうせつがフォークから音楽性を広げ
ナイーブなものから力強い音楽という
ジャンルの幅広さやパフォーマンスの進化、深化を言っているのさ。

こうせつがフォークソングに回帰したいと言うならそれはしょうがないけど
自分の客層に合わせて、この音でやっているのなら哀しいと言っているのさ。

なお、関係ないけど
あの人の手紙って元々オリジナルキーはBマイナーだったけど
かぐや姫解散ごはCマイナーになって何年か前にBマイナーに落としてなかった?
まあ、でも確かにこうせつはファルセットが出なくなって地声になったとは言え
高音が出続けるのは素晴らしいど、
別に70前後に「昔のキーででています。」と言われても
多分俺と780はそこじゃないんだよな。
わかってくれるかな?
わからないかな?

795 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 21:00:08.75 ID:IaV0xk0z.net
こうせつがキーを下げたらこの唄じゃなくなっちゃうって、
何の曲を言ったのかな?

旅するあなた が セルフカヴァーで
キーを下げたとき、
確かに別の曲になってしまったな〜と思ったけど。

でも、それはそれでオリジナル歌手が
オリジナルキーで歌えないのならしょうがないし
今のその人の歌唱と楽曲をして受け止めるしかない。
正やんの22才の別れも。
オリジナルキーで元の印象を聴きたいのなら
レコードを聴けと言うことだよね。
ボクはアーティストにとって
レコーディングとはその為のものでもあると思う。

796 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 21:21:01.29 ID:ySB5X6JC.net
>>794
「俺と780」笑
ナカーマ?

加齢でキー下げはしょうがない?
どんだけ書くのよ、見解の相違ですな。
キーはこないだのトークイベントで言ってたから「50曲」の話ね。
あといつも「僕のやりたいようにやらせて」って言ってるじゃない?それが答えっつーか現状でしょー。
ここ5年位のインタビューや記事、ラジオでのトーク、ライブMCなどを見て聞いたらいいよ。
そしてどうしてもどうしてもどうしてもダメだぁたらーファンやめるなりすればいいさ。
自分の事は自分で決めて。

でもあなた凄くこうせつの好きよね。

あと、こむ はうわべだけのカキコでキモいだけ。

797 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 21:24:40.96 ID:ySB5X6JC.net
>>795
神田川 のこと。
今は高いと言ってた。
BSだったか、2年位前かなぁー

798 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 21:41:06.12 ID:6nTvSYAb.net
こうせつの世代は、拓郎や陽水・小田・矢沢と現役バリバリのアーチストも多く、
そのほとんどが30代の頃の楽曲をあの頃と変わらないバンドサウンドでコンサートをしている。
そう思うと ギターとピアノとバイオリンの編成で小さなホールで音圧も感じない演奏で、
大げさに言えばここ20年は同じ曲しか歌っていない。同世代のアーチストのLIVEに行けばどうしても比較してしまう。
確かにLIVE行けば高音まできれいに出ているのかもしれないけれども欲しいのは、プラス音圧。
僕らが10代のころ心震わせたこうせつの歌声と水谷さん率いるバンド 。時には激しくメッセージも、時には優しいラブソングも
その差がこうせつの魅力だった。それはバンドの「力」でもあった。演奏の厚みである。
「幼い日に」の間奏のリードギターは、今でも水谷さんの演奏と比較してしまう。徳武も金ちゃんも越えられないところ。
僕は、あの80年代前半のこうせつを求めてしまっている。あの当時の自分に戻れる瞬間を求めてしまっている。
最後のサマピならば、サマピの頃のような音圧のあるサウンドで、こうせつも僕らもタイムスリップしたような時間を過ごしたいなと
今のこうせつで一瞬でも「あぁサマピってこうだったなぁ」と思える瞬間を探したいと思う。
長々と徒然に書いてしまった。すいません。

799 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 22:13:57.86 ID:IaV0xk0z.net
>>796
自分の事は自分で決めて?
もう一度レスを読み返して。
別に780さんと仲間なんて考えていないよ。
同意する部分があるというだけだよ。

ナカーマ?とか笑ったり
キーがどうのこうのと本質から外れる感性がむしろ笑える。
キー下げは見解の相違って
50過ぎのじじいが10代のアイドルの曲を歌えるか?
俺は歌えるけど・・・・

ちなみに小田和正も解散後に
「これから年を取ると高いキーが出なくなるから
全体的にキーを下げます。」って言っていて
セルフカヴァーの曲もさげました。
しょうがなくね?

800 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 22:21:11.93 ID:ySB5X6JC.net
>>798
こうせつファンなもんで、他のアーチストはBSやネットでしか見ない。
先日の拓ちゃんツアー名古屋みたけど、ふーんって感じ。カメラワークがサイテーだったな。
拓ちゃん、笑顔も覇気も一切なし。
無理に笑えとは言わないけど、ひたすらこうせつの笑顔に感謝。

801 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/10(火) 22:33:58.68 ID:U+oL09cG.net
まあ、サマピの往年のファンで現在でもツアーに行き続けている人は本当に少なくなった。
アイドル風にいえば他界したってやつ。
そら、歌って欲しい歌は全く歌われず、腹満腹のかぐや姫の歌ばかり歌われたら、そら他界もするよ。

802 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 01:11:21.41 ID:tAwVBB8m.net
どうも、780です。

ここに書きこみしている人とは面識もないし、785の言うところの
ナカーマではないが、こうせつファンという点では仲間なつもりだよ。
数少ないながら同じ思いをいだく人もいることは確認できて嬉しい。

今は最後(?)のサマピに こうせつが少しでもかつてのエネルギーを
見せてくれることを望むだけ。 緑の旅人であることを示してくれ。

803 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 07:16:00.71 ID:rVnat3KF.net
荒川は小さいホールだったから
久しぶりに近くでこうせつを見る事が出来てよかったけど、
もう一度、武道館でやってほしいな。
俺にとってこうせつと言えば
武道館 つま恋 渋谷公会堂だ。

もう一度ド派手に武道館でやってほしいな。

804 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 07:39:58.57 ID:g8i63FMj.net
でも現実は今回のサマピのこうせつの演奏時間は、ゲスト次第だが、それでも2時間ちょい、普段のツアーよりも短いかもしれない。
その2時間で、どんなセトリをするのだろうか?

805 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 15:27:33.37 ID:paHWI/r4.net
サマピなう
オールナイトのサマピを経験した者だけの強み。素晴らしい思い出が何回もあるだけで私は幸せ。
今はたったの5時間とか…。
んで、ゲストはオールナイト並みにたくさんいる…「それがサマピ」と言われても無理。
今更、2年前の産山村での3時間ゲストなし野外へ行かなかったのは嵐の後悔。

806 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 16:22:35.67 ID:s8tC9Wif.net
シニア、老人会のような今のコンサート会場の人達が
福岡の野外に行けるのか心配だったけど、
まあ、熟年になって夫婦で九州旅行がてらにゆっくり行くのか。
お金も時間もあるから、ある意味集客しやすいな。
やっぱり、こうせつ側はそんなことを考えてシフトしているのかな?

俺は福岡断念したけど、
みなさん、楽しんできてね。
フォーラムで会いましょうね。

807 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/11(水) 16:32:48.05 ID:oVnowTFr.net
コンサートで最前列に座っていたら、
ステージからこうせつさんに話しかけられました。

808 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 17:29:02.69 ID:paHWI/r4.net
>>807
さん付けとはこむの方ですか?

809 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/11(水) 18:33:23.38 ID:oVnowTFr.net
一般です。
15年ほど前の函館でのコンサートのお話です。
コンサートの途中で、こうせつさんが、リクエストを募ったんです。
僕は、粉雪!と手を上げました。後ろから何人もの声が聞こえましたが、
僕の声が届いたのか粉雪をやってくれました。
こうせつさんは粉雪は、以前に函館に来た時にイメージがわいたと言ってました。
その後、3度に渡りステージ上から話しかけられましたが、
最後は「君と話をしに来たんじゃない」と落とされました。
思い出に残るコンサートでした。

810 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/11(水) 18:52:16.27 ID:paHWI/r4.net
>>809
ラブ&ピースツアーかなぁ。
私は和寒へ行きました。
函館って盛り上がるのかしら。

811 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/12(木) 06:25:45.77 ID:q0HoeuB3.net
はじめまして。
このコンサートは、アルバム「夢の彼方へ」がリリース時の
1999年のアコースティック・スペシャル・ツアーです。
7月15日、上磯町総合文化センターに於いて行われました。
会場は超満員で大盛況でした。

812 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/12(木) 07:23:47.80 ID:DuVtDZZn.net
俺は高校生の時かな、
長渕が前座の時のツアーを川崎文化会館で観た。
遥か昔だね〜。
こうせつもまだ若かったね。

813 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/12(木) 08:57:21.14 ID:JXREJf0B.net
俺はひとりごとの時のツアーが最初だった
水谷公生と佐藤準の二大巨頭を擁する豪華メンバーでサウンドもバリバリなロックだった

814 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/12(木) 10:18:52.24 ID:EwvHCjzH.net
こうせつ及びサマピのスタッフに望むこと
NHKに忖度するな!
NHK色の演出をぶっ壊せ!
NHK好みのセトリをぶっ壊せ!

815 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/12(木) 20:49:44.04 ID:/K696yCV.net
>>811
詳しくありがとう。
その前、7月11日富良野の野外へ行くのが精一杯だったのを思い出した。
暑くて楽しかったなぁー。
君が命を語れ♪が良かった!
もしサマピが最後だったとしても、富良野や北見や新冠でやったような野外を今後も機会があればやってほしい。

816 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 21:21:53.52 ID:3ESjFBiA.net
>>813
ひとりごとのツアー良かったよね!
最後に上から紙吹雪 降ってきたやつね

817 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 21:34:49.41 ID:ukymzNLr.net
みなさんの好きなアルバムベスト3をどうぞ。

わたくしは古くて申し訳ありませんがやはり

1 ねがい

2 かえり道

3 グッド・バイヴレーション

818 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 21:47:11.01 ID:0/FTXGW0.net
>>816
そうそれそれ!
紙吹雪が降ってきたのは確かコンサートツアーを歌ってる時でしたかね
冬なのに一曲目は意表をついて夏の少女でびっくりしました
水谷公生さんはもうギターを弾いていないようなので残念ですね

819 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 21:58:45.24 ID:SFODwuQL.net
>>817
30枚位ありますかね?
選べない…
前後半に分けるとか、Live盤は除くとか…ん〜
考えちゃいます。
ちなみに今聴いてるのは名盤「帰郷」です。
もうそろそろサマピちっくに切り替えようかと。

820 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 22:13:14.33 ID:ukymzNLr.net
>>819
帰郷って 100万マイル気分 とか 風をくらってが好きだった。
やっぱりお気に入りのアルバムだけど
音質がこの頃の流行りかもしれないけど
コンプレッサー?が効きすぎて
ぺコンペコンの変な音じゃない?
自分でベスト集を作るとすごくこのアルバムだけ違和感を感じちゃう。
もう一度リミックス リマスターして貰えないだろうか
自分でイコライジングしてもうまくできない・・・・

821 :806:2019/09/13(金) 22:15:14.80 ID:ukymzNLr.net
806で三枚上げたけど

SEASIDE STORYも本当は外せないんだよな。
ハネムーンの島 と ヘンゼルとグレーテル の このヴァージョン大好き。

822 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 22:25:21.71 ID:3ESjFBiA.net
そう コンサートツアーでしたね。そのあとのツアーパンフに写真使われてました。
素晴らしいバンドメンバーでした。
こうせつは声が出るのだからバンドと選曲さえ良くなれば 
いいステージ出来ると思いますけどね。
水谷さんにはアルバムのサウンドプロデュースしてもらえたら
いいアルバムできると思いますよ。

823 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 22:32:14.43 ID:3ESjFBiA.net
>>817
1 今こころのままに
2 ひとりごと
3 SEASIDE STORY
かな

旅立てばそこから男も好きなんだけどなぁ

基本クラウンの時代と
マイハートから帰郷までのアルバムが好きかな

824 :806:2019/09/13(金) 23:02:02.34 ID:ukymzNLr.net
>>817

76年武道館熱が冷めやらぬ時
「今こころのままに」 の夏の少女が始まったとき
あれ?こうせつ変わった?って少し思った。
少しポップなった?
こうせつ第二段階になったイメージ。

ひとりごと は 白馬村から の印象が強く
あれれ?ちょっと落ち着いた?って感じで
当時は違和感を感じたけど
今聴いてみると武道館熱を冷ましてリセットされた感じで
自分的には地味だけど沁み込んできて
いいアルバムだなと思えるようになりました。

マイハート は 月夜の晩に が特に好きだけど
捨て曲なく、全曲いいよね。
旅立てば・・・はなんて言ったって
淋しい鞄 と さよなら予報 の水谷ギターがさく裂で
良かったな。
なのに 房総西線とか 旅立つ想い などしっとり名曲も入って
渋く名作アルバムだったなぁ。

825 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/13(金) 23:36:13.81 ID:VIWQ/I64.net
・かえり道
昨日にさようなら♪
を聴くために
・マイハート
抱きしめればきみは♪
を聴くために
・ひとりごと
白馬村から♪
を聴くために

826 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 00:08:56.61 ID:ZeRd4v0N.net
>>824
旅立つ想いはテレビドラマの主題歌でしたね
高円寺が舞台のドラマでタイトルはご近所の星でしたかね

827 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/14(土) 12:09:08.09 ID:YUppShHq.net
こんにちは。実はもう一つ、こうせつさんの感動の野外コンサートの
思い出があるんです。なるべく短く書きます。
函館近郊に上ノ国という町があり、夷王山という山があります。
その山の火祭りに毎年、歌のゲストが参加します。
平成9年度は南こうせつさんでした。

平成9年7月27日。天気は快晴。
159 mの山頂広場にコンサートステージが組まれていました。
僕は、こんなに本格的にやるとは思いもしませんでした。
さらに、伊勢正三さんと山本潤子さんも特別ゲストでした。
夕方から広場には町民の皆さん、特別運航バスでやってくる
大勢のファンで広大な広場は埋まっていきます。
席は草の上、どこでも自由でしたので、僕は最前列に座りました。
いよいよ、コンサートの始まりです。

長いと読みずらいでしょうから、一度切らせて下さい。

828 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/14(土) 13:29:16.23 ID:YUppShHq.net
続きです。
夕方、5時頃からコンサートが始まりました。
あんたこと好きっち♪夏休み♪夢の時間♪夏の少女♪
次々とお馴染みの歌が飛び出します。
また、町内の若い衆が非常に盛り上げ上手で感心しました。
それもそのはず、こうせつさんは北海道のローカル番組
「北海道中ひざくりげ」でテーマ曲の「北の旅人を」歌い、
何度か番組で、上ノ国町を訪れていてファンが大勢いたのでした。
途中、ゲストの伊勢さん山本さんも交えコンサートは進みます。
そして、空は遥かに夕焼け、眼下には緩やかに静かな海が広がり、
ムードは最高潮。

ここで歌われたのが「ひと夏のしずく」という曲です。
爽やかな潮風に吹かれ、広がる夕焼けの自然の演出の中で歌われると
男の僕でも涙が出そうでした。

そして日が落ち、満天の星が出るころ、煌々としたステージを見上げていると、
野外ステージのはずが、武道館にでも居る様な予想外の錯覚に陥りました。
周りが暗いとそういう気になるんですね。不思議な感覚でした。

そしてここで歌われたのが「寂しい鞄」です。
こんなすごい感動は後にも先にもないくらいでした。
完全なロックです!地鳴りのように会場が揺れるようでした。

すみません、もっと書きたいのですが長くなりました。
書いていても、まだあの感動は昨日のように蘇ります。

最後に、こうせつさん感動を、本当にありがとうございました。

829 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 17:46:14.74 ID:+BDfaFrt.net
中島みゆき、次のツアーはラストツアーだって。ショック!
陽水、ユーミンはまだ続けるみたいだ。
拓郎は別にいいけど。

830 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 20:37:55.45 ID:oLCELSIN.net
こうせつは出来る限りずっとやるでしょうね
皆さんこだわりはお有りでしょうけど
選曲がどうとか以前に
70歳になってもファンのためにツアーをずっとやっていてくれるだけでも有り難いと思うんですよね

831 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 20:38:37.64 ID:1iS8XSVC.net
>>828
誠実さが伝わるリポートありがとう。
情景が浮かびました!
七飯町の宝くじは行きましたか?

832 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 21:26:01.23 ID:dHuEw0iQ.net
>>830
こうせつのそれぞれの時代に
こうせつのファンになり
それぞれの思い出と思い入れがる

10代で胸を焦がしたアーチストが
自分が50代になっても「南こうせつ」を演じ続けていてくれる。
感謝しかないですよ。
そんなこと大前提で 夢の続きを語っているだけ。

833 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 21:41:04.26 ID:FGITp5J8.net
多分、年に数回しかコンサートをしなければアリーナでも武道館でも一杯に出来る。サマピで二万人集めようとしているのだから。
でも、それをせずに、普通の大ホールツアーを何十本も回るこうせつを尊敬する。
聞いてくれる人がいる限り、何処へでも小さい会場でも行って歌いたい。ってサマピファイナルが終わった後に言っていた。
それを続けてきたんだから。

834 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/14(土) 21:45:10.00 ID:1iS8XSVC.net
>>830
75才までは今のまま続けて、その後は分かんない!
byーこうせつ

つい最近のラジオでの言葉です。
私、しばし泣きました。

835 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/15(日) 06:16:27.50 ID:cGdbBgzY.net
75歳まで今のまま続けるって、あと5年はチンドン屋バンドでツアーするってことか。

836 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/15(日) 06:58:12.07 ID:y19pnfRg.net
>>835
>>835
正直、バンドにそれ程こだわりはないな。
30年も40年も前の音が好きならそれで良いだろうし。ただ、今は今でしょ。どうにもならないことをいつまでも嘆かない。
今を悪く言うのはこっちも気ィ悪い。

とは言え、サマピファイナルの真夜中、♪グッナイベイビーのBGMに何?何?…と思ってたら、Digit登場にはマジで興奮したのは当たり前。
最高のサプライズ、良き思い出。

837 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/15(日) 08:01:04.23 ID:G6PwnSct.net
>>831
読んで下さって感謝します。
ありがとうございました。
クジ運ないですよ。
だって、
僕は何をやってもだめな男ですから(^^)/

838 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/15(日) 10:24:18.87 ID:84davOj5g
サマピ、A-3ブロックのチケットをゲットしました。
完全燃焼したいと思います。

839 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/15(日) 13:23:46.11 ID:/MLUQwzz.net
>>837
文章の隅々までこうせつに対する愛を感じます

840 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/16(月) 09:10:37.59 ID:r5nEhdCg.net
>>839
ありがとうございます。
神田川の発売が昭和48年の9月20日。
ラジオで知り、ベスト30歌謡曲という
テレビ番組に出演してるかぐや姫を見て、
こうせつさんのファンになりました。
もう46年前ですね。

841 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 09:32:26.81 ID:SjJpY7iS.net
私はロイジェームスが司会をしていたラジオ、不二家歌謡ベストテンで、初めて神田川を聞きました。

842 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 12:11:29.09 ID:3wft/vTE.net
ベスト30歌謡曲にかぐや姫が出たんだ?
すごい〜!

843 :僕は何をやってもだめな男です:2019/09/16(月) 14:56:17.05 ID:r5nEhdCg.net
>>842
はじめまして。
ベスト30歌謡曲は、神田川が
1位か2位の時です。
これより遡ること2年くらい前は、
第一期かぐや姫が「酔いどれかぐや姫」
で、結構テレビに出ていました。
全日本歌謡選手権という番組にも
出たの見ました。

たびたび書き込みごめんなさい。

844 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/16(月) 16:17:21.27 ID:fV6dde2n.net
ベストテン番組で一位に輝くかぐや姫を観てみたかったね。
こうせつたちもうれしかったろうね。
正やんも親に顔向け出来たろう。

845 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/17(火) 19:43:21.52 ID:2WItZXWr.net
明日、徹子部屋ゲスト出演です。

明日、徹子部屋ゲスト出演です。

846 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 07:50:34.20 ID:QwA4kqjw.net
明日はアニソンデイズで
初めて、海のファンタジー(トリトンの)を歌うよ!

847 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 12:49:26.27 ID:UET10XvI.net
昨日の徹子の部屋で語ってた
育代さんと出会った頃こうせつがやってた深夜放送は
ANNではなく、正しくはTBSパックインミュージック。
ちなみに住んでたアパート(コーポ)は、最寄り駅は高円寺
だけど杉並区ではなく、早稲田通りを渡った中野区。

848 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 13:56:41.96 ID:QwA4kqjw.net
>>847
こうせつ、案外アバウトだからね。
細かいことは気にしないって感じ。

徹子、失礼だわ。
奥さん、あなたと結婚してくれて良かったわねって。
どっちか言ったらいくちゃんの方が惚れたんだよ。

849 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 15:05:24.92 ID:xHH/Rxkh.net
こうせつ少女隊と文通したい

850 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 15:20:24.86 ID:QwA4kqjw.net
>>849
ダレ推しですか?w

851 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 15:26:43.86 ID:MjmqXTwe.net
>>847
元高円寺住民なんですがそのコーポ知ってます
5階建て位の結構立派なビルで一階が酒屋さんになってました
結構最近まではあったはずなんですが
去年通りかかったら見当たらなかったのでもしかしたら取り壊されてしまったのかも知れません

852 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 16:07:22.33 ID:UET10XvI.net
>>851
いつ頃建て替えられたのかは知らんが、
今は1Fにセブンイレブンが入った8階建てマンション

853 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/19(木) 19:23:50.02 ID:QwA4kqjw.net
>>851
ミツヤ・ コーポ

854 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/20(金) 07:17:16.71 ID:CZwkt/r4.net
みんな、すげえな。
富士山の家は今どうなってんのかな?

855 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/21(土) 19:14:36.12 ID:kZ/utsaN.net
早朝に並ぶのは当たり前としても、割り込みは厳禁で行きましょう。
数人先に来て、結局30人割り込むとかありえないからね。

856 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/22(日) 07:04:29.33 ID:31nHbnSaU
>>855
みんないい大人なんだから、ブロック指定なんだし、慌てることはない。
私は開場してからゆっくり行くつもりです。
ブロック最後方でもいいやって心の余裕が欲しい。

857 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/22(日) 22:07:11.20 ID:J3vRgOOQ.net
卑弥呼の里のような豪雨は、ないにしても
当日、合羽は必要かな?
大雨になり コンサートは途中で中止に
バスで避難したこうせつは、会場に戻り
「来年もやるよ!10回やるよ」と宣言し、
デジャブのような場面に出くわすことは、ないんだろうなぁ(笑)

それが またね の意味なのでは?(笑) 

858 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/24(火) 02:48:17.74 ID:RrnvjlFR.net
さよっならぁ〜またいつかぁ〜
今日の日は〜忘れ〜ない〜
人生は〜出会いと別れ〜
そしてまた〜旅にでる

byーこうせつ

859 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/25(水) 19:52:05.82 ID:TtFeYhsW.net
晴れてくれやぁ〜

860 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 11:29:41.76 ID:C8uysMw6.net
最後なんだから、雨降らんといて!

861 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 15:42:06.07 ID:ZdsvsZoH.net
晴れのち曇り 30℃ 雨確20パー
もうひと声、来い!

862 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/26(木) 23:14:27.43 ID:ZdsvsZoH.net
通路って?
通路なら邪魔なんじゃないの?
何考えてんだか…

863 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/27(金) 07:36:53.30 ID:6IJoAA1p.net
降水確率が上がってるわ。
いよいよ雨対策を考えないと。

864 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/27(金) 08:41:25.66 ID:0MNOtZ5o.net
雨?
ちょっとやそっとの雨なんか関係ないね〜。
上等だよ、濡れて盛り上がろうぜ。

あ、俺、福岡行かないんだっけ。
関係ないのは俺だね。ごめんね〜。

みんな頑張ってね。楽しんでね〜。
東京の人は国際フォーラムで逢おうぜ。

865 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/28(土) 22:18:02.28 ID:HXzGnlW6.net
サマピ良かったわー
とても70歳とは思えないね。ドラム、パーカッション、エレキ2本、サックスorキーボード、コーラス、プラスいつものこうせつバンド。音も厚かったわ。

866 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 00:07:23.14 ID:VTFkua/h.net
本当に良かったね。

こうせつ最高!

こうせつ! こうせつ! こうせつ!

867 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 03:52:07.96 ID:72x9r3vo.net
【音楽】南こうせつ(70)の古希記念ライブに長渕剛(62)が異例駆けつけ 長渕「こうせつ先輩のコンサートを無視はできない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569689346/

BSで5時間やるって、良かったな

868 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 14:30:50.18 ID:zipCbIL/.net
みなさん、お疲れ様でした。
満足のいく内容だったみたいで
よかったですね。

869 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/29(日) 21:14:49.30 ID:EQEf67mO.net
こうせつ、ツメツメのタイムスケジュールをいつもなめらかに進めてきたけど、今回が究極だったと思う。
本当にお疲れ様でした。ありがとうの気持でいっぱいです。
キャップに見立てたサマピちゃんを腰に付けたラッパーこうせつ、最高でした!
15分程の大雨も、気温を下げてくれたのとオールスタンディングにしてくれたので恵みの雨でした。
29年振りに九州の地を踏めたことに感謝。
さよなら、またね詐欺に期待します。

870 :NO MUSIC NO NAME:2019/09/30(月) 23:42:28.50 ID:XdJxCb20A
サマピロスになってます( ;∀;)

871 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/01(火) 06:19:53.26 ID:yQr7bnio.net
観客14000人って、前回の大阪より1万人も減ってる。
どういうこと?

872 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/01(火) 08:47:58.76 ID:a9zjqZxO.net
>>871
すり鉢状の場所で割とコンパクトに感じた。
後ろのブロックでもステージがよくみやすかったのでは ?
野外劇場 って昔もここだったのかしら?
あの広さ以外といい感じだったよ。

873 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/01(火) 08:53:25.13 ID:/4xPpEA2.net
長渕だけ存在感ヤバかった
一瞬にして自分の世界を作り上げる才能は凄い
別にファンじゃないけど正直にそう思った

874 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/01(火) 15:55:02.45 ID:CVHobnt5.net
>>871
そりゃあ、大阪じゃなく福岡で
あの短時間の中であのゲストの数とあのメンツじゃ
いくら最後とは言え、わざわざいかないかもな。
しかも、最近の地味な演奏を聴かされたら
こうせつソロのピークの頃のファンは躊躇するし
新しいややわかめのファンもつかないし
この動員もしょうがないな。

それでもよく頑張ったよ。

875 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/01(火) 19:21:25.58 ID:J5S44osq.net
〜徒然に サマピ参加して・・・〜

あの地の利で14000人。
食事を買うにも行列。
グッズを買うにも行列
どれもこれもブースが少ない。買うのにえらい時間がかかった

前方のAブロック Bブロックは
ブロック一つがとても小さく ぎゅうぎゅう
最近のロックフェスを見習って
工夫が必要ですね。ゆったり見たい人や
小さな子供がいる人には
ファミリーゾーンを設けるとか

帰りのシャトルバスは天神行は11台でピストンのはずが
渋滞で遅れ 会場の乗り場でシャトルバスのチケットを持ち並ぶ
お客様には 遅れている説明もなくバスが来なくて90分も待たされた。

曲目に関してもサマピらしい曲目は見当たらず、
当然自分の持ち時間も短く 新曲を3曲やるなら、 
「歌って笑って」から「男たちよ」「ヘイジプシー誘っておくれ」「幼い日に」
ときて、「お前がが大きくなった時」の流れならまだサマピで聴きたい曲の流れなのに・・・。
NHKに言われたのか「夢一夜」「夏の少女」「あの人の手紙」と、スタンダードな曲で選曲された。

70歳を迎えたサマピの復活。
過去のサマピをなぞりたい気持ちと、現実を受け入れなくてはならない気持ちと
正直複雑。

長渕剛は当時、こうせつのANNで知ったし前座も知ってた
丁寧に歌う剛の「神田川」
昔のように、「裸一貫」の当時のように歌おうとする「夏祭り」
すべてがこうせつに敬意を払う気持ちが伝わってきて
その思いに泣いた。

最後にサマピ仲間との貴重な時間を作れたこと、
こうせつに感謝です。

ありがとう おいちゃん! ありがとう こうせつ!

876 ::2019/10/01(火) 22:44:57.45 ID:CVHobnt5.net
読んだよ。

お疲れさまでした。

そうなんだ、長渕はちゃんと歌っていたんだ。

みなさん、本当にお疲れさまでした。

877 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/02(水) 16:01:30.74 ID:2pEQ8u/6.net
>>750
げっ、嫌な予感的中。4K限定で5時間放送だと!
BSプレミアム(2K)は編集短縮版(2時間?)のみ。
場内廻ってPRしてたNHKの女には「ふざけんな!」と
文句言ってやったけど。
イルカも 4K画質だとかえって迷惑かかるぅ みたいな
自虐的コメントしてたし、こうせつをはじめあの皺皺メンツ(ごめんね)を
4Kで放映する必要性はない。 
数回に分けてもいいから、BS103でフルに放送してくれ! 
5時間4Kで録画・視聴する設備投資はできないよ。

878 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/02(水) 16:16:04.06 ID://aFZxXR.net
時系列がおかしい

879 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/02(水) 17:45:02.95 ID:Xxu4LtFz.net
>>877
どうせプレミアムでも5時間やるんじゃない?
こうせつサイドが決められる訳じゃないし。
カッカッしないでくダセー

880 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/03(木) 17:24:46.64 ID:Cr+76BHcm
小田和正もオフコース時代に売れない頃、かぐや姫の前座をさせてもらったということで、今でも恩を感じてると言っていたし、おいちゃん本当にいい人なんだなぁと思う。

881 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/03(木) 22:06:37.25 ID:UhvTPaaR.net
この前のサマーピクニックより武道館76や80年代のサマーピクニックを
ノーカットで放送してくれるなら4Kのテレビ買うよ

882 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/04(金) 07:37:03.30 ID:nppGDPwp.net
俺も。

883 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/04(金) 15:50:05.40 ID:QKHkAgz4.net
昔のサマピの写真集で確認したけど、やっぱ海の中道公園の中でも別の広場だった。

884 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/04(金) 23:41:56.90 ID:lDgdZlHr.net
第7回目のサマピの海の中道は、今は水族館がある辺りがステージでしたよ。
今回は昔とは違う場所ですね。

885 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/07(月) 20:17:55.05 ID:IrLvGZnW.net
まだ観てないけど、インタビューいらなくない?

886 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/08(火) 10:08:33.68 ID:A7liK8nY.net
「幸せになろう」がカットされていました。 残念。
ゲストのインタビューをなしにすれば放送枠に収まったのではと思い、
NHKにはご意見としてあげておきました。
何よりアナウンサーとレポーターの女性がフォーク好き(通)に思えない
ので、内容がホントつまんない、ただの放送時間の無駄。

887 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/08(火) 15:37:57.36 ID:Fo5stLJ8.net
>>886
やっぱりねぇ〜
なぜそれが必要だと考えるのかが分からない。
幸せになろう、勿体ない!
加山雄三のご本人登場っぽくて良かったのにな。

888 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/09(水) 11:19:49.23 ID:fOFe6V4L.net
そもそも、思い入れがあって来たゲストなんか、
毎回出ている正やんくらいなんだから
ゲストインタビューなんか形式ばったものだし
そんなにいらないよな。

889 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/09(水) 13:00:04.23 ID:ElCWr2xz.net
ももクロ、BEGIN、イルカや森山良子のインタビューなんて
いつも通りの話しかしてないし(基本、こうせつに対しての賛辞・ヨイショ)、
加山雄三にいたっては中途半端なインタビューで終わらせようとしたもんだから
「こんなもんでいいんですか?」なんて言われちゃってるし。
長渕は照れで逃げちゃうし。
あんなの流すんだったら、加山雄三との「幸せになろう」や、長渕とのステージ上の
最強伝説にまつわるやり取り(この部分もカットされてた)を放送して欲しかった。

890 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/09(水) 21:53:24.27 ID:z3ApM9RU.net
>>889
ライブ放送の意味、なしだよね
ったく

891 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/11(金) 19:26:11.60 ID:r+5iJzZh.net
南こうせつへきくちからで、きくちプロデューサーがあの人音頭という曲の録画映像を探していました。
ご存知の方は。
https://twitter.com/kikchy
(deleted an unsolicited ad)

892 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/11(金) 20:42:09.61 ID:NUUsOfGp.net
あ〜あの人は今どこに〜
あの人のこと好きだわよ〜
あ〜あの人は今どこに〜
返してよ私の青春〜

なんて懐かしいのだろ

893 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/18(Fri) 10:12:29 ID:cX7z1Gbw.net
「塚ちゃん音頭」もお忘れなく
♪つかちゃんチャカチャン つかちゃんチャカチャン〜

894 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 11:44:05.69 ID:J41KiY8G.net
天皇陛下は「神田川」がお気に入りらしい
イギリス留学時代を思い出すそうな

895 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 11:55:51.74 ID:mTF3GRbn.net
三畳一間なのに?

896 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 12:54:43.47 ID:xPJEFGGg.net
あの歌詞のどこにイギリスが入っているんだろう。
やっぱりあの人変わってるな。

897 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 13:27:50.38 ID:zTExM7wf.net
>>896
留学中によく聞いていたと言う事では?

898 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/22(火) 18:04:56.57 ID:J41KiY8G.net
寂しくて寒い思いをしたと語っていたらしい
昔の大学寮なんか部屋に風呂なぞ無かったろうし石鹸カタカタ鳴らしながら入りに行ってたんじゃないの?

899 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/24(木) 15:06:36.15 ID:gIenlLtX.net
サマピの記事が今日の読売夕刊に出てるね
長渕と二人で熱唱してる写真も載ってる

900 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/25(金) 18:12:34.18 ID:dVmWdOEX.net
DVD出ないかなぁ?

901 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/25(金) 20:09:17.31 ID:tKcuJCX8.net
いつもはほとんど一番後ろの席なのに
国際フォーラムCはファンクラブに入ったせいか
10列目だって。
でも会場が小さいからほぼ真ん中あたり。

年末東京なんだから
ホールAでも出来そうなんだけどな〜。

902 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/25(金) 23:02:50.72 ID:dVmWdOEX.net
>>901
FCに入ったんだね、やっぱ前列は良いよ。
すぐソールドアウトになったのはサマピ効果かしら…
私の友達も発足20年経って、この夏入会したわw

903 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/25(金) 23:47:24.37 ID:oi4RH7gp.net
「愛の塩焼き」の頃はファンクラブなんて要らないようなこと書いてたから、
なんか抵抗あって入ってこなかったんだけど、
グリパラのチケットが一般発売だと立ち見しか買えなかったりで、
やっぱ入らないとダメなんですかね。
会報とかって充実してるの?

904 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/25(金) 23:57:48.33 ID:cIiEm96y.net
会報はしょぼい。
ただコンサートのチケットがまあまあマシな席がとれるくらい。

まず、CDを買ってやろうよ。

905 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/26(土) 00:29:56.21 ID:vv4iCr56.net
情報ありがとう。
まぁ今更入らなくてもいいかな...

CDも買ってるし、キャニオン時代の再発ないのは
レコチョクで買ったよ。

906 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/26(土) 01:10:14.40 ID:lJDUWzfJ.net
>>903
こうせつ自身は面倒くさがりだから、その気はなかったけど、昨今のネット社会に対応出来ないとのスタッフの要望もあり、重い腰を上げました…っみたいな事を会報1号目のあいさつにあったよ。
やっぱコンサートの最前列で観られるって凄いよ!

907 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/26(土) 09:33:31.27 ID:gL74P6PY.net
キャニオン時代のアルバムは全てamazon music に入ってますね
久々にシーサイドストーリーとMy Heart を聞いて懐かしかったです

908 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/26(土) 11:55:43 ID:zjJ6uED3.net
シーサイドストーリーとMy Heart はCD欲しいよな。

909 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 14:12:58.76 ID:UZUQvvh/.net
BSテレ東見た
おもかげ色の空って曲がよかった
男が独りで死ぬときは→妹 だったらもっとよかった
車いすのビリーバンバンおじさんのヤジが笑った

910 :NO MUSIC NO NAME:2019/10/27(日) 18:02:33.35 ID:xQA9+7BT.net
>>909
50年近く昔の歌を今もフレッシュに歌ってた。
歌が好きなのだ、歌うことが好きなのだ!

911 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/04(月) 07:55:39.54 ID:AW0R+n16.net
BSプレミアムはやっぱ2時間放送で、ゲスト全員放送されるのかねぇ。
DVDはないのかねぇ。

912 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 00:35:14.76 ID:ZC3vOT4C.net
オレ的には「かえり道」〜「こんな静かな夜」まで、だな

913 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 04:00:43.26 ID:5vTskCuI.net
>>912
昔のファンだね

914 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 06:28:54.14 ID:muDdU+qH.net
>>913
「こんな静かな夜」が発売されたときの12月だったと思うけど、渋谷公会堂のコンサートを観たのがライブ参戦の最後でもあったかな

915 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 16:39:39 ID:5vTskCuI.net
>>914
こうせつ、最盛期ですな!

916 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 21:01:57.81 ID:E33/iam5.net
このアルバムってやっぱり オハイオの月 ってインパクトあったな。
こうせつのファルセットも美しかった。

917 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 22:21:54.50 ID:5vTskCuI.net
>>916
オハイオは今、ファルセット使いません。

918 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/06(水) 23:32:20 ID:7bSk/E/A.net
>>916
当時「夢一夜」が売れた訳だけど、NHKーFMでライブをやったんだよね
1曲目は確か「オハイオの月」だったと思うけど、水谷公生のEGがイントロからレコードよりもディストーションが効いてて思わず笑ったなぁ
LP買うと耳コピして、直ぐFGを弾いたもんです

919 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/07(木) 20:03:49.31 ID:a3NNgwe3.net
>>917
>>918
この曲はファルセットが気持ちいいところなので
地声で歌われちゃうのが
ちょっと残念。そんなにキーが高くないので
頑張って練習すれば今のこうせつでも
ファルセットで歌えそうだけどな・・・・。

NHK‐FM ライブ聴きましたよ。
NHKビックショーでも
オープニングはオハイオの月でしたね。
ついこのあいだのようだけど40年近く前になっちゃうのか・・・
感慨深いね。

920 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/09(土) 23:44:42.55 ID:p/+Nljo7.net
BSフジの宇崎竜童のん(再放送)見た
夢一夜のトークで絹とポリエステルはむっちゃ笑った

921 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/10(日) 20:13:46.34 ID:nFDtzAlA.net
BSプレミアム酷かったな
こうせつ4曲だけってなんだよ
ただの司会扱い

922 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/10(日) 20:31:50.26 ID:qvznUe0z.net
昼間 天皇皇后のパレードを見にいってたので(疲れた)
録画しておいたBSプレミアムのサマピを飛ばしながら今観た。

4K版とは、映像カメラが違う部分もあったけど...
なんじゃ!? こうせつのソロの部分、ほとんど無いじゃん!
夏の3曲(いつまでも〜、サマーエンジェル、夏の少女)カァット!
最新曲?(種〜、幸せになろう、男が独りで〜)カァット!
テーマ曲 あの日の空よ までカーット!!!
放送時間2時間なんて所詮無理なんだよ! ざわわ要らない。

2014年の時みたいに、ソロ部分メインの映像ははクラウンから
販売されるんだと思うんだけど(幸せになろう を含めて)、
せめてブルーレイにして頂戴。 
2008年の武道館もそうだったけど、BSを録画した方が売り物より
画質キレイなんだもん。

923 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/10(日) 23:16:44.16 ID:m1wHgIE/.net
BSプレミアムは長渕のためにあったようなもの
2時間のうち30分も長渕に使っちゃうんだから

924 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/11(月) 00:18:19.84 ID:XEQlGR+f.net
録画したのを今見てるところ
森山良子、プロなんだからギターのチューニングぐらい合わせとけよ

925 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/11(月) 00:26:11.70 ID:nNFBN69U.net
チャプター入れながら再視したら、放送したのって
青春、酔いどれ〜、なごり雪、22才の別れ、神田川、あの人の手紙、おまえが〜
って かぐや姫名義の曲ばかりじゃん。 こうせつのプロフィール紹介もかぐや姫のことしか
出してないし。 (これに マキシーとお父さん追加だったら、あちゃ〜)
こうせつ名義のあの日の空よ&満天の星は編集で縮められちゃってるし。
こういう番組編集って、NHK、こうせつ自身、事務所、レコード会社、
どこの力加減なの? ファンの意向は反映されないのかね、みなさまのNHKさんよ。
正やんは自分のパートカットでも、作詞分の放映料ガッツリ!?

926 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/21(木) 05:45:01.10 ID:yUvtNRXH.net
まだ売れてない時の、南こうせつに会ったことがある
全日本歌謡選手権という素人参加型の番組に、第一期かぐや姫で登場
市民会館のロビーで、南こうせつと少し喋った
当時はファンもおらず、小学生の俺が独占状態
ベース担当のヒゲを何度も触ろうとしたら、
南こうせつにちょっと注意されたけど(笑)

そういう俺も、来年は還暦
ナマで聴いた「酔いどれかぐや姫」はすごかった

927 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/22(金) 16:29:17.18 ID:/qhEXVX6.net
>>926
大嶋三平も山田パンダもその頃 髭ははやしてないでしょう?

928 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/22(金) 21:00:19.93 ID:9fG/T1Q5.net
>>927
勘違いでなかったら、第一期ですごく大きなベースを
抱えてた人だと思うのでたぶん大島さんだろう
鼻の下にヒゲがあったと記憶してる

こうせつに「ヒゲに触ったらダメ」(正確ではないが)みたいな
注意されたから間違っていないはず

929 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/22(金) 21:21:15.01 ID:9fG/T1Q5.net
ちなみに全日本歌謡選手権の会場は、家の近所にある箕面市民会館だった
五木ひろしも来たことがある(当時は別の芸名だったらしい)

こうせつにサインも貰ったが、引っ越しの時に兄に捨てられたようだ
せっかく俺の名前を尋ねてくれて、「○○君へ」と書いてくれたのに
記憶が間違ってなければ、こうせつは平仮名だった気がする
思えば50年近く前のことになる

930 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/22(金) 22:03:45.16 ID:5psmWPWb.net
中学高校時代はフォークブームも去り
南こうせつを聴いてると言えば時代遅れと結構バカにされたものだが
あれから何十年もたって70を超えた今も現役でライブを続けてしかもサマピのようなイベントもやってのけるこうせつは凄いと思います
付いてきて良かった

931 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/23(土) 10:27:34.92 ID:BNewJ2dr.net
>>929
売れない五木ひろしは、その番組で10週勝ち抜いて再デビューして売れた
その後かぐや姫は、売れない構成作家の喜多条忠に「神田川」の詞を書いてもらい高節が曲を付けて後に売れた
いま五木ひろしは独立して、高節は九州に帰った
売れない構成作家の喜多条忠は喜多條忠となって、日本作詩家協会の会長職に就任している

932 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/23(土) 12:31:39.53 ID:qntofljH.net
>>931
かぐや姫は10週勝ち抜くと思ったんだけどね
数週で落ちてガッカリ
その時は辞退してたのを知らなかった(俺は小学2年か3年くらい)

小学5年の時にラジオを点けたら、かぐや姫の名があったので、
「いよいよ、出てきたな」と思った
そして中学の終わりには、誰でも知ってる存在に…

933 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/23(土) 21:13:20.98 ID:oFm9Mn+p.net
>>932
初めて買ったLPが「三階建の詩」そして「かぐや姫LIVE」
高校のときでフォークギターやってたから「かぐや姫LIVE」の「妹」は耳コピして練習したもんですよ
あっけなく解散してしまったけど、横浜スタジアムでの再結成LIVEを観れたのは良い思い出だなぁ

934 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/23(土) 22:03:20.14 ID:qntofljH.net
>>933
wikiで調べると約49年前になるが、
当時小学3年生(たぶん)の時に客席のかなり前のほうで聴いた、
「酔いどれかぐや姫」のシャーという掛け声と、最後の♪かぐや〜〜ひぃめ〜〜♪
という歌声がいまだに耳に残って離れない

こうせつのサインの横に、実は「BASS 大島三平」というサインも貰った筈なのだが、
3人いたはずのもう一人の記憶が全くない…
遠い遠い昔

935 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/23(土) 22:25:38.07 ID:VvxnEFwv.net
俺も小学生の時に 神田川 赤ちょうちんを聴いてから
かぐや姫を聴きだして
中学生の時に本格的に聴いた頃にかぐや姫は解散した。
横浜スタジアムも行った。
でも全日本歌謡選手権の時は知らなかったから
911さんにはかなわないな。
俺も年をとっちゃった。
ずっと聴き続けたよ。
こうせつ、ありがとう。
最後のサマピは行かなかったけど
国際フォーラムは行くからね。
cホールだけど・・・・。

936 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 00:10:27.45 ID:uddTXqBG.net
>>934
小学生の高学年からラジオの深夜放送を聴いてましたけど、シャラララーかぐや姫〜っていうフレーズは私も耳に残ってますね (笑)
今日久しぶりに「ねがい」と「今こころのままに」を聴きました
個人的には水谷公生のEGが1曲目から炸裂してる「旅立てばそこから男」がお気に入りかな

>>935
彼らは再結成でアルバムを引っ提げてきましたが凄いことだと思ってます
「遥かなる想い」は2回歌ったんですよね、もう泣けますよ (笑)

937 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 13:14:33.54 ID:00zh/eNy.net
国際フォーラム
ホールCとは言わずにせめてホールBにすれば良いのにと思ってたら
ホールBは無いという事を初めて知った
あるにはあるけど貸し会議場でコンサートには使えないらしい
紛らわしいな

938 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 22:41:46.70 ID:ogPoT7OL.net
年末、武道館とか平日でも空いていないのかな?
サマピの余韻で、7割くらいの入りでもやればいいのに。
大々的に告知すれば7〜8千人入るんじゃないのかな?

939 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/24(日) 23:55:17.58 ID:ZK24c/p9.net
>>938
武道館はオリンピックに向けた改修工事のため
九月から長期休館に入ってますね
利用再開はオリンピック後の来年九月からだそうです
あそこオリンピックで柔道と空手の会場になるんですよね

940 :923:2019/11/25(月) 02:58:13.26 ID:U39wio/x.net
>>939
武道館は改修工事中ですか?
ありがとうございます。

年齢的にも武道館での雄姿は見れないかもしれませんね。

941 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/26(火) 13:55:37 ID:BQGj02kU.net
今日のNHKのダイヤモンドユカイのかぐや姫特集聞いた人いる?

942 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/26(火) 22:02:09 ID:bagCQobh.net
>>936
youtubeでも一応確認はしましたが、
やっぱりシャーララと聞こえますよね
「かぐや〜〜」と「ひぃめ〜」の間の、独特のタイミングが好き

943 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/26(火) 23:28:10 ID:bagCQobh.net
>>935
>911さんにはかなわないな。

すいません
フォークに走らず、クラシックに傾倒してしまいました
こうせつさん、ごめんなさい

944 :NO MUSIC NO NAME:2019/11/28(木) 23:33:00.42 ID:qXO+YUr6.net
大変お騒がせしました
第一期かぐや姫や全日本歌謡選手権について、
まだ記憶が残ってるうちに書き残したくなったのです
たった一年で解散してるのですね

思えば中学で、「神田川」をクラスで歌った時は
感慨深いものがありました
シングル一枚でも、買って応援すれば良かったです
今度また、こうせつさんに会う機会があったら、
「ご成功おめでとうございます」と一声かけたい

目を丸くして、「何だお前は?、ナマ言うんじゃねぇ!」と
怒られそうですが(笑
ご精読ありがとうございました

945 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/02(月) 00:31:29 ID:3rhR+AXj.net
こんにちは。わたしは、老舗のどっとこむ掲示板とか見なくなって何年も経つのですが
南さんは、今も好きです。
オールナイトサマピが好きでしたが、夜に終わるサマピも何回か行きました。
9月の「さよなら またね」に行ったコアなファンの中で、満足したファンって何パーセントくらいいたのでしょう?

セットリストとBSプレミアム放送みて、行かなくて良かった、って思っちゃいました。経済的なことと、南さんの歌唱曲があまりにも少なすぎたので

946 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/02(月) 19:58:02.43 ID:xv4cVOzV.net
いよいよ今週国際フォーラムですが
どうでしょうか?
相変わらずバンド編成は
こじんまりしていて
「うちのお父さん」
「マキシーのために」
「僕の胸でおやすみ」
「神田川」
「赤ちょうちん」
「おもかげ色の空」
その他5曲くらいで
終わりでしょうか?
こうせつも途中休憩
入れるようになったんでしたっけ

947 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/03(火) 20:57:20.31 ID:795yLv9C.net
>>945
客もこうせつも若かった80年代のサマピのノリは もう帰ってこないんだと
確認できた。  それでも野外の空気を大切にしてあの歳で唄い続けてくれてる
こうせつは凄いよ...なのでまぁ満足。あとはグリパラがどれだけ続くかだね。
BSプレミアム版は酷い編集(選曲)なので、それしか視てないと確かに
がっくりくるかもね。 

今回のサマピのめっけもんは、尾崎孝の息子の博志クン(っても40歳過!)
徳ちゃんのエレキより好き。  (水谷さんは別格だけど)
♪いつまでも夏になれば とか♪男が独りで〜 でいい味だしてると思う。
レギュラー入りしてくれないかな。

948 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/05(Thu) 02:08:09 ID:skiNeSF1.net
>>947
こんにちは。含蓄があって、深くて、とても説得力のあるご返事をありがとうございました! 嬉しいです!!

徳武さんも参加されてたのは知らなかったです。

水谷さんは、東中学3年5組の「ひとときの別れ」リリース前後くらいから南さんのツアーを離れましたかね。オールナイトサマピファイナルの「Dig It」で一瞬復活かな。

まあ、バックミュージシャンはとても大切ですが、わたしは南さんが1人だけでも歌いつづける限り、会場へ行くかなあ。

今も現役で、グリパラもやって、全国中ツアーで駆け巡る南さんって、本当にスゴいですね!

949 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/05(Thu) 16:20:44 ID:7W90DAoR.net
>>948
すみません、徳武さんは今回参加してないです。
誤解させちゃってすみません。

リードE.Gは岩井眞一さん(たまにアコギ)
スチールギターと E.G(♪男が独りで〜ではリード)が尾崎博志さん、
あと、順平さんが数曲でアコギ。(長渕の♪とんぼ での順平さんの
画ずらがなんとも笑えた♡)

950 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/05(Thu) 23:07:57 ID:3peOnxHr.net
3月の新宿文化の先行予約って現金書留申し込みなのね?
めんどーくせー。
明日のフォーラムを観てから申し込むか決める事にしました。
今年のこうせつライブ明日で4回鑑賞ですけど
明日次第でFC更新するか決めて
更新しなかったら
年末ライブとグリパラだけで我慢しようかと思うようになりました。
こじんまりライブだと寂しすぎるな、やっぱり。

951 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/06(金) 23:23:37 ID:heOzw5yh.net
今日の国際フォーラム、サマピで歌った曲が多かったね。アコギのリクエストコーナー復活?
(定番曲よりレアな曲聴きたかったなぁ。)バンドの編成もサマピと同じ。

952 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 13:10:33.41 ID:9GoTH4OwC
昨夜のフォーラムのライブ、サマピの余韻満載でよかった♪

グリパラ来年は、開催してくれるかな。
オリンピックの為週末の野音が使えない。

953 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 12:51:33.15 ID:uRn5vy8A.net
>>951

こうせつの 「〇いクセ」が出たようなコンサートだった。
サマピはもう終わったんだ。
拓郎かぐや姫つま恋(オールナイトじゃない方)の年の
渋公 年末スペシャルのオープニングを思い出してしまった。
まあ、某掲示板では「良かった」と絶賛多数なので自分は少数派なんだろう。

それでも来年もコンサートへ行く自分。
なんだかんだ言ってもこうせつが好きなんだヨ

954 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 13:36:59 ID:mmL/wcmu.net
国際フォーラム良かったよ〜

955 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 14:32:33 ID:Qr9wuQxH.net
>>954
こうせつもすごいが
客もよかった
自分は2階の1番後ろの席だったけれど
大半が立ち上がってのりのり
みんないい歳の
おじいちゃん、おばあちゃんなのに
2時間トイレに立つ人も
少なくて
40年前のコンサート会場に
いる気分になれた

956 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 15:24:13 ID:kdIfl1vc.net
最初からみんなノリノリでしたね
地方とは違うと思いました
コンサート慣れしていない後ろの席の人が、前の席の人に向かって見えないから座れ!っておこってるの目撃したことある。

957 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 18:00:56.33 ID:qCYzplFK.net
>>953
バックバンドが3人だけだと思ってたんで、パスしたんだけど
コーラスのお姐さんも含めてサマピの時のメンバー全員出たの?
同じタイトルで数百円の差で東京、大阪、名古屋だけ大判振舞いなのは
地方差別じゃないのか?
1曲目ってマキシー? (どうせ唄ったんでしょ?)
かぐや姫曲 + 満天、夢一夜、新曲(いつも歌があったのアルバム)
じゃ進歩ないね。
小編成でもいいから、美映子(実はあんまり好きじゃない)とか雪手紙とか
愛する人へ とかこの時季の歌が聴きたい。

さて、自分は19時からの「令和・歌の祭典」とやらを観よう。
フォーラムホールAで、どう演歌勢力の中で扱われたのかが恐いもの見たさな興味。

958 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 18:23:06 ID:QViFA4VJ.net
アコギで客のリクエストに応えて、愛する人へと粉雪やってくれたよ!

959 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 18:30:37 ID:Qr9wuQxH.net
>>957
地方は相変わらず3人なんですか
多少チケットの料金が高くても
バンド編成はしっかりしてほしい
同じ曲でもノリや感動がちがう

ちなみに
弾き語りリクエストコーナーで
「粉雪」と「愛する人へ」を
歌いました

960 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 20:16:14 ID:kdIfl1vc.net
一曲目は夏の少女
夢一夜、うちのお父さんはなかった
アンコールはおかえりの唄、満点の星、あの日の空よ

961 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 20:38:32.02 ID:/d0OuFzR.net
フォーラム、良かったです。
1階10列目でやや右側でしたので
PAの近くだったせいかバンド編成の音がまあまあの状態で聴けたのと
なによりもこーせつのボーカルがとても良く聴こえました。
最近は高音が辛そうでかすれていたりしていたけど
前回の荒川のときも今回もこうせつの歌唱力に今更のように惚れました。
弾き語りや静かな演奏の時のホールに響くこうせつの美しい声は圧巻でした。
もう、昔のロックバンドではなくなったけど
今回位の演奏をしてくれたら、少し納得かなと思いました。

やっぱり来年も東京近郊のライブは観に行きたいと思いました。
FCは更新しないかもだけど・・・・。

962 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 21:27:34.91 ID:qCYzplFK.net
>>959
師走のコンサートの始まりが♪夏の少女、 終わりが♪あの日の空よ って...なんじゃ?
そりゃ、拓郎に「空気読めないあの質感嫌い」って言われても反論できんわ。
♪うちのお父さん ♪夢一夜 抜きね、ほぅ。
弾き語りが♪酔いどれ〜じゃなくてよかったね。
♪粉雪、♪愛する人へ はいいんだけど、ちっともその場のリクエスト感はないね。
予定通りって気がします。

自分 次回はグリパラかな? ♪元気でね、また会おうね〜

963 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 22:10:21.09 ID:kdIfl1vc.net
グリパラ、いつかなあー!

964 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/07(土) 22:16:46.26 ID:oJfSX2dd.net
もう、このスレも終盤だけど、やっばりこうせつは俺たちの宝だと思う。

2019年 神田のバースデーコンサートから始まり、グリバラ、そしてさよなら、

またね、サマピ! 年末コンサート。

ありがとう! こうせつ。

965 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/08(日) 04:36:24 ID:IMLWIVvE.net
>>962
空気なんか読む必要ないけど、アンコールラスト ありゃあない。今年のグリパラと去年のメルパルクと同じかい?
「愛する人へ 」の 「いつか来た道」バージョンのギターはいつもヒヤヒヤ
「粉雪」もリクエストに応えたとは言え、ことさら珍しくもない
「好きだった人」をリクエストした人はこうせつに気遣ってるのか、なんてネ。
弾き語りラストは本来「うちのお父さん」だったかね? 「夢一夜」はマジで無かった模様はヨシ

ギター持たずの「ひとりきり」的なのも最近ないネ
終盤「種」「緑」での盛り上がりは凄かったが、自分はちっとも乗れなかった。
本編ラストの「お前が」でまたガックリ。ポニキャン時代の曲もっと歌ってくれたらなぁ
自分は少数派なんだと改めて認識。
現在進行形のこうせつにちゃんついて行くその姿勢はオーディエンスとして正しいというか立派だし尊敬する

こうせつへ またいつか ♪ 輝け あいーの めーろでぃー♪ って歌っておくれよ

966 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/08(日) 11:03:27 ID:QJ1idZg0.net
BS-TBS 「令和・歌の祭典」を観ての感想。
第一興商グループのサブちゃん一派の演歌歌手に混じって
こうせつ&イルカだけ良い意味で浮いてた。
放映されたのは予想通りの「神田川」と「なごり雪」のみ。
実際もこの2曲だけだったんだろか...こうせつファンで これ金払って
観にいった人ってどんだけいるんだろ?
演歌勢がワンコーラスしか唄わして(放送して)もらってない中、
自前バンド(河合、順平、泰輝)でフルコーラスだったのは別格感あり。
番組のワンコーナーとしては良かったと思う。 

ただね...
MCで 「神田川」がもともとLPのB面の曲だったっていう説明するのはいいんだけど、
曲紹介したこうせつの深夜放送が[オールナイトニッポン]だったとまた誤った情報。
「あぁいつもの言い間違いでしょ」っていう人は多いと思うけど、当時リアルに
神田川でのブレイク前からパック聴いてたファンの自分(当時中2)からすると
悲しいんだよ。
ヘンな例えだけど、「風に吹かれて 再会篇」の彼女が折角会いに行ったのに、
第一声 別の女の名前で呼ばれちゃうぐらいの失礼さ、悲しみ、ショック。

967 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/08(日) 13:16:23 ID:CFsOeFr3.net
北島三郎のおじいちゃん感が痛々しかった!
こうせつもあと何年かしたらあーなっちゃうのかな?
身体はボロボロでも歌は歌えるみたいな

968 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/08(日) 18:18:14.67 ID:p8mtEiPE.net
クラウンレコードだから御大は仕方ないのでは?
久しぶりに、かぐや姫の「はじめまして」を聴いた
しっかり拓郎が出でるんだよな(笑)

969 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/08(日) 23:45:03 ID:AqxH544W.net
フォーラムで観客が種で盛り上がっていたけど
俺、種を蒔く人 嫌いなんだよね。
な〜んかやぼったく感じるんですよ。
何年か前から、こうせつの楽曲は高田渡風になったような気がするけど
この種も 昔のアングラフォーク時代の曲っぽく感じちゃう。
間奏のギターソロとかはいいけど
フォーラムの
最後の 人間だったらそうなんだ〜の繰り返しを
みんなで盛り上がって合唱してたけど
あら?拓郎が昔やっていた
人間なんてラララ ララ ララぁ〜 のオマージュ?
恥ずかしいかも・・・・・って思っちゃった。

でも、今回のフォーラムはとっても良かったです。
初めてのCフォールはこうせつに合うと思いました。
武道館のこうせつは似合うけど
フォーラムAはこうせつっぽくないかもね。
今度フォーラムCでやったらまた行きたいです。

970 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 05:35:49.70 ID:wWIapqeQ.net
国際フォーラムのホールCな

971 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 09:05:06.24 ID:dV2zNiyD.net
フォーラムも良いけど
新しくなった渋谷公会堂でもぜひやってもらいたい

972 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 13:28:18.91 ID:Sp+Ywd/c.net
なんか、東京だけあの日の空よをアンコールのラストで歌って、大阪は歌わないような気がするわ。不吉。

973 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 14:50:51.35 ID:qdjNDa0m.net
フォーラム、バンド編成が良かったので、お前が大きくなった時が昔のレコード聴いてるみたいですごく良かったです。
ただ、最後は観客に一緒に唄うように促してたけど、もう声が出ないのかな?

974 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 15:52:07 ID:eG+7E+AX.net
バンドがいないときのこうせつの声はとてもクリアーに聴こえてよかったけれど
幅広いジャンルのこうせつをそれらしく聴きたいから
やっぱりバンドでのツアーがいいな。
チケット代も8000円位は覚悟してるよね?
6000円で素朴な編成より
ナイーヴなこうせつからパワフルなこうせつまでを聴かせてもらいたい。
陽水に負けないで!

975 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 16:37:31.02 ID:HEXdOAKL.net
>>969
自分も「種...」の♪人間だったらそうなんだ〜! の部分に
残念感をもってる。 いいこと唄ってるのに、そこでカックン。 
何でだろうとずーっと考えてて、分かった。 
モーニング娘の「ラブマシーン」っぽいと思いませんか。
あの歌の軽薄感が漂ってくるような。
あくまで個人の感想です。

976 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/09(月) 18:26:56 ID:1lTQaXvI.net
あとさ、おかえりの唄?のお囃子、
最初チンドン屋さんかと思っちゃった。
こうせつのファンじゃない人が聴いたら
そう思われちゃうよね。
いい歌なんだけど・・・・

でも、このアルバムずっと聴いているうちに
なんとなく好きになりました。.
月夜の晩に ‥‥最初タイトル聴いたとき
「こんな月夜の晩に〜、ボクはあの子にイチコロ〜」の
セルフカヴァーかと思って喜んだけど違うのね。
月夜の晩に好きだったんだけどな。

977 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 09:49:19 ID:bzxQbnOo.net
「神田川」は馴染めなかった
風呂屋とか石鹸カタカタとか
生活感のある歌はちょっとね

978 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 17:17:33 ID:QXRgJbrA.net
>>977
それが四畳半フォークです
神田川は三畳一間だけどw

979 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/11(水) 21:29:15 ID:/Gq2s26g.net
こうせつの声は宝!

980 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/12(木) 13:25:46.41 ID:ANUSBqaM.net
昔のLPレコードをCDにしたいなぁ

981 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/12(木) 14:54:21.67 ID:vOloIhyy.net
>>980
レコードをCDROMに焼けるプレーヤーが通販で売ってるのを見た事があります

982 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/12(木) 16:12:10.09 ID:vOloIhyy.net
失礼
CDRでした

983 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/14(土) 20:20:38.56 ID:cF8RNFp3.net
でもmp3で場合によっては曲ごとに自分でインデックスつけなきゃいけないとか、、

984 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/14(土) 20:20:49.29 ID:cF8RNFp3.net
でもmp3で場合によっては曲ごとに自分でインデックスつけなきゃいけないとか、、

985 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/23(月) 02:49:01.76 ID:pmsMwxES.net
>>978
四畳半フォークは馴染めなかった
生活臭が漂って貧乏臭いから

986 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/23(月) 09:11:14.80 ID:btzJfx8D.net
>>985
当時はリアルでそういう暮らしをしている人が多かったから共感を呼んで受けたんでしょうね
学生なんかみんな貧乏でしたよね

987 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/26(木) 09:19:27.72 ID:25Yax5Yd.net
「種を蒔く人」 なんか聴き覚えがあった曲調だなとひっかかってたんだけど
やっと思いだしたよ。 
藤岡藤巻の「よろけた拍子に立ち上がれ!」だった。 YouTubeで聴いてみてちょ。
Do!の頃、同じユイだったくせにこうせつのこと思いっきりディスってる酔っ払いトークも
あがってて笑える。 

988 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/28(土) 23:43:18.51 ID:mzZxTNK+.net
長渕のお見舞いに行ったんだろうな

989 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/29(日) 15:05:00.12 ID:OkRzlsJs.net
>>988
入院でもした?

990 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/30(月) 17:57:28.11 ID:MMUp8FI2.net
>>989
絶対安静の状態が続いている
ニュース見てないの?

991 :NO MUSIC NO NAME:2019/12/30(月) 22:14:11.09 ID:I0hQ4eWF.net
>>990
すみません
仕事に明け暮れていてニュース見ていませんでした
早く元気になってほしいですね

992 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/07(火) 18:10:18.22 ID:+E5kJyZX.net
2020年の初コンサートは松戸の森のホールに行って来ます

993 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/09(Thu) 08:40:32 ID:TTMoEM26.net
松戸のコンサート楽しみだなぁ。
去年はまっさんのライブを松戸で聴いた。

994 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/12(日) 09:23:49.58 ID:hTX4pMci.net
ちなみにまっさんのメインツアーは
バックが
ピアノ、バイオリン、チェロ、オーボエ
アコギ、ベース、パーカッション。

こうせつもこれくらいやれるよ。

995 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/12(日) 13:28:34.14 ID:nM0Xvc4i.net
こうせつにはアコースティックよりも
エレキにシンセサイザーの方が合うと思う

996 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/12(日) 15:11:39.13 ID:4iqWL/zp.net
【注.意.拡.散.希.望 】 ※コピー リンク転載 フリー ※

新井ニーニャに注意してください

新井ニーニャは表向きはモデルで BLANCA(ブランカ)というネット会社の社長やってますが
実態としては、新井ニーニャは集団ストーカーで闇ビジネスをやっているんですよ

集団ストーカーという闇ビジネスに加担し ステルスマーケティング
自殺に追い込む投稿やビジネスを落としめるネット工作をやっています

あらゆる違法な投稿をやっています
名誉毀損から業務妨害、プライバシー侵害や
自殺教唆、違法画像などあらゆる違法な投稿をやっています

【 ネット中傷で人を自殺泣き寝入りに追い込んでいます 】


『 特定の集団ストーカー芸能人を売れさせ、ライバルや集ストターゲットは潰し、自殺や自滅に追い込む悪質なネット工作を大規模にやってます 』


【 カルト 】です

女性体験記メディア BLANCA(ブランカ)
@BLANCA__LOVE https://mobile.twitter.com/BLANCA__LOVE
@blanca__love https://www.instagram.com/blanca__love/?hl=ja
https://www.instagram.com/lylaagency/?hl=ja
@22NINA77 https://mobile.twitter.com/22NINA77
https://www.instagram.com/22nina77/?hl=ja

ネット工作について詳細は 「 新井ニーニャ 5ちゃんねる 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

997 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/17(金) 20:57:04 ID:AIzbbfh5.net
松戸終了。休憩を含めて2時間20分は
少し短いかな?

ただ、24歳の僕には、
青春やマキシー、緑の旅人が滲みた。

アンコール、おもかげ色の空を聞きたかったなぁ

998 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/18(土) 08:21:26 ID:/FdzAZZ4.net
松戸良かったよ
個人的には休憩いらないんだけどね

999 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/18(土) 09:25:57.02 ID:dtXFQgvP.net
推測だけど、短かったのは、
こうせつの喉の調子があまり良くなかったからかな。
それでも、他の歌手に比べたらうんと上手いし、
パフォーマンスも元気いっぱいだったから
元気をもらえた。

1000 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/18(土) 11:01:23.06 ID:KIBEmWEm.net
いつもの高い声はよく出てたように思えたけど…
結構ムリしてんのかな

1001 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/18(土) 14:08:54 ID:ORzQoMDD.net
70だもんな、仕方ない事はいっぱいあるけど
いつまでもこうせつの声を聞いていたい
頑張って!

まだまだ行けるよ

1002 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/20(月) 08:01:14.43 ID:2rhI8Tl+.net
グリパラは五輪以降って言ってるな

1003 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/22(水) 20:39:57 ID:7rPC3gSL.net
今週の金スマに長渕出演してフォーク時代の話をするようだけど
こうせつのインタビューが入るのは本当ですか?

1004 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/25(土) 15:40:42 ID:cZO+qoJi.net
金スマ見たけどこうせつなんてどこにも触れられてなかっただろ
ただ、長渕の母親の話には涙が出た

1005 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/26(日) 23:29:04.03 ID:AtcoBEbp.net
お父さんも立派な人で
おかあさん思いの剛、
なんで大麻やったり
スタッフにいきがったり
強がるんだろ。
まして、本人が嫌な思いをしたのかもしれないけど
あんな人が好さそうな桑田さんと揉めるなんて・・・悲しい。
こうせつに接してる長渕はいい人そうなのに。
優しい長渕を見せてくれれば
長渕の唄だって共感出来るのにな。

1006 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/28(火) 22:29:06.92 ID:oMWqatF7.net
>>1005
長渕は本質はすごく繊細でシャイで良い人なのは明白
だから逆にああじゃないとやってられないんだろうなあ
まだ無名だった長渕をこうせつが自分のラジオ番組にコーナーを作って出させてあげたり
ツアーの前座で歌わせたりして世間に認知されるきっかけを作った恩人なんだよな
だからつま恋のサマピの時は楽屋に挨拶に来てたみたいだし
この前はグリパラやサマピにも出てたしちゃんと義理を通してた
かなり突っ張ってるけど純粋な人なんだろうなあ

1007 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/29(水) 08:21:23 ID:CC2saoIu.net
桑田は不敬だから俺も嫌い
長渕もそう感じたんだろう

1008 :NO MUSIC NO NAME:2020/01/29(水) 21:10:08.14 ID:FYnOYyT5.net
重複スレ 

南こうせつ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1546294375/

1009 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/01(土) 22:25:11 ID:tCho1VSy.net
長渕さんが、さだまさしや松山千春を叩いていたけど、こうせつは叩かなかったのかな?

https://youtu.be/_IExcgA-3mU

1010 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/02(日) 00:47:58 ID:zRicqr6q.net
>>1009
恩人を叩けるわけがない

1011 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 09:43:57 ID:ZpDbcxNK.net
新宿のコンサート行くんだけど、新型肺炎騒動で中止になったりしないのかな?
集まる方の年齢考えると…

1012 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 13:34:44 ID:hYbtYumG.net
今の段階では中止にはならないでしょう。

心配の方は参加しない方がいいと思います。

航海するよりあきらめた方がいいでしょう。

わたしは参加します。

咳する人 熱っぽい人 不審な下痢をする人は
マスクを絶対着用してください。
エチケットは大人として守りましょうね。

1013 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/17(月) 13:35:21 ID:hYbtYumG.net
重複スレ 

南こうせつ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1546294375/

1014 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 19:02:38 ID:Ugyz0DMf.net


1015 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 19:03:09 ID:Ugyz0DMf.net


1016 :NO MUSIC NO NAME:2020/02/21(金) 19:03:33 ID:Ugyz0DMf.net


1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200