2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーネリアス Part1

384 :NO MUSIC NO NAME:2021/07/16(金) 18:13:52.58 ID:mO6TUkDP.net
 小山田は小学校で「太鼓クラブ」に入っていました。生徒が五人しかいないクラブで、先生も手が回らず「五人で勝手にやってくれ」という感じだった。
その中に障害児の沢田君がいて、「五人でいても、太鼓なんか叩きゃしなくって、ただずっと遊んでるだけなんだけど。そういう時に五人の中に一人沢田っていうのがいると、やっぱりかなり実験の対象になっちゃうんですよね」(P56-57)とのこと。

太鼓クラブとかは、もうそうだったのね。体育倉庫みたいなことろでやってたの、クラブ自体が。だから、いろんなものが置いてあるんですよ、使えるものが。
だから、マットレス巻きにして殺しちゃった事件とかあったじゃないですか、そんなことやってたし、跳び箱の中に入れたりとか。小道具には事欠かなくて、マットの上からジャンピング・ニーパットやったりとかさー。あれはヤバイよね、きっとね(笑)。(P61)

 沢田君は、小山田に毎年年賀状を出していました。記事には、沢田君が一生懸命に書いた年賀状の写真も掲載されています。しかし、小山田はそれについてこう述べます。

 それで、年賀状とか来たんですよ、毎年。あんまりこいつ、人に年賀状とか出さないんだけど、僕のところには何か出すんですよ(笑)。
で、僕は出してなかったんだけど、でも来ると、ハガキに何かお母さんが、こう、線を定規で引いて、、そこに「明けましておめでとう」とか「今年もよろしく」とか鉛筆で書いてあって、スゲェ汚い字で(笑)。(P57-58)

 小山田にインタビューした村上清は、

 事実を確かめなきゃ。
 小山田さんにいじめられっ子の名前を教えてもらった僕は、まず手紙を書いた後、彼らとコンタクトをとっていった。何かロードムービーの中に入り込んだような感覚になる。

総レス数 1001
497 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200