2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来生たかお Part4

1 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/12(水) 13:53:54.24 ID:Kxd8XYXg.net
語りつぐ

前スレ
来生たかお Part3©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1492654668/

オフィシャルサイト:
http://www.kisugitakao.com/

75 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/24(月) 16:41:29.64 ID:Uh7K/h9r.net
ミスがあろうとなかろうと来生さまは最高でございます

76 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 13:57:52.05 ID:9Y0ibhel.net
今宵サンケイブリーゼで

77 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 21:59:04.31 ID:9PX0bDvM.net
素晴らしいコンサートでした!!

78 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 22:26:04.95 ID:I6uxBhAV.net
25年ぶりくらいに来生さんのコンサート行きました。
来生節変わらないですね。90年代以前の曲が殆どだった様で、ほぼ知ってる曲で楽しめました。
セットリスト分かる方いらっしゃいますか?

79 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 22:56:40.80 ID:FZAPAD+G.net
セットリストは大百科にありますよ

来生さんはどんどん乗ってきてるね
桜井ファンだけど波多江さんもよかった
これだけのステージ、2回のクリコンで
終わるのが惜しすぎる

80 :78:2018/12/25(火) 23:08:48.36 ID:I6uxBhAV.net
>>79
セットリスト確認出来ました、ありがとうございます。
最後の曲名が思い出せなかったので

81 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 23:46:57.89 ID:9Y0ibhel.net
Made in X'mas をずっとMade in Japan って言ってる人がいたわ

82 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/25(火) 23:59:39.90 ID:k8ic4SUp.net
シルエットロマンスやセカンドラブがなかったのでポカーンだった
来年は60年代70年代歌謡曲コンサートって言ってたので,行かないかも

83 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 00:22:24.55 ID:sq5zzCF1.net
枯葉の寝床、 挟み撃ち、スローナイト
が良かった
昭和歌謡か、どんな歌うたうんだろう

84 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 00:33:04.38 ID:1BYcjZa7.net
一連のツアーはStand Alone Acoustic Live2019で
昭和歌謡バージョンは7月頃に東京、大阪、名古屋でやるっていうだけじゃないのかな

85 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 00:33:36.51 ID:N7rHL8DD.net
>>82
行ってくださいよ 来年は歌いますからw

歌謡曲云々は来生さんの余裕と自信の表れではないでしょうかね

86 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 01:15:26.24 ID:Hx7rkkhX.net
>>85
いやASKAも覚せい剤の前に昭和歌謡路線よくなかったし
泉谷しげるの昭和歌謡デュエット路線もよくなかったので
来生さんもほぼほぼダメな予感する
最近では財津和夫もコンサート中盤に昭和歌謡の合唱入れてくるしなあ・・
なんでみんな昭和歌謡なんだ!?

87 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 11:10:15.13 ID:fkKMfbJd.net
大滝詠一、青山ミチ、ザ・ピーナッツ、西田佐知子、来生たかお、さだまさし。まだミュージックビデオが一般的ではなかった60〜70年代の日本の名曲を、気鋭のクリエーターたちが選曲、現代の感覚で新たなMVを制作する。NHK Eテレ『うたテクネ』1月2日放送
https://twitter.com/amass_jp/status/1077681231137890304?s=20

http://www.nhk.or.jp/techne/sp/uta/index.html
(deleted an unsolicited ad)

88 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 13:43:11.95 ID:oT6CDaSm.net
住み分けができるんならいいのかもね。
寺尾聰もよく洋楽のカバーライブやってるけど、ホームページには「オリジナルソングはありません」と明確に書いてある。(とは言っても1曲2曲は入ることもあるよう)
昭和歌謡をやるやらないが明確に示されていればその方がいいのではないか。
来生たかおが歌う昭和歌謡に興味あるひとも一定数いるだろうし、興味のないひとは行かなくて済む。
オリジナルソングを期待して行ったら他の人のあまりよく知らない歌もやってた、というのだから不満も出てくるように思う。

89 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 13:55:47.15 ID:1BYcjZa7.net
昭和歌謡CDの企画まであったほど
以前からやりたいと思っていたとおっしゃってたし
そういう特別企画があってもいいじゃないですかね
ただ来生ファン以外の需要ある層にどうPRしていくんだろう
ラジオなどで露出が増えたりするのかな

90 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/26(水) 14:35:01.52 ID:pPsVNnmV.net
>>87
面白そうだね

歌謡曲に関していうと、来生先生にハマる曲とそうでない曲がありそうですね
谷村御大の番組で唄われた雨に咲く花は御自身はどうだという感じでしたでしょうが
ぴんとこない方もおられたでしょう

個人的には洋楽を原語で唄っていただきたいですね 挑戦してほしいですね

新たな来生ワールドの予感がしますよ

91 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 08:55:18.91 ID:1CKY8be1.net
>>58
ご指摘は的確のようですが
修正盤再販の話は今のところないみたいです
やりっぱなしかね

92 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 18:13:01.56 ID:zYYh9k8q.net
いわゆる昭和歌謡って、「ワタシを棄てたアイツが憎い」みたいな恨みつらみとか、「バカな女ね、アタシ」みたいな自虐とかの湿っぽい要素が多いと思う。
伝統的な和歌の流れを汲んでると言えなくもないだろうが、カラッとした都会的な雰囲気がよくて来生メロディーを好む人にしてみれば、ベクトルが全く逆のもののように感じられるのではないか。
昭和歌謡と演歌はイコールではないにせよ、萩田光雄さんが演歌のアレンジはしない理由もその辺にあるらしい。
来生ファンと昭和歌謡ファンってどのくらいオーバーラップするのだろう。

93 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 18:27:16.66 ID:Lqbp9sFJ.net
あまり知られていない歌の中にこんないい楽曲があるのだと知ってほしいそうで
意外とザ・昭和歌謡でない曲がピックアップされるのかも

...にしてもライブの感想が少ねえわここ

94 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 18:55:17.74 ID:+B7Xf6Nc.net
>>91
来生たかお「BIOGRAPHY II」 一部収録内容に不備

UNIVERSAL MUSIC JAPAN 「来生たかおSHM-CD/紙ジャケット・シリーズ『BIOGRAPHY II』」 交換

発表:18/12/27  

https://www.recall-plus.jp/info/36511?rss=on

95 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 19:15:50.87 ID:hLd1ndDB.net
すげえ マニアさんやったじゃん

96 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 19:29:31.59 ID:1CKY8be1.net
>>94
スバラ!!

97 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 20:21:09.07 ID:Hyd226DZ.net
やはり返品してくれるのですね。
だけど、ユニバーサルミュージックからの連絡は今だにない。

98 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 20:33:48.83 ID:Uh3IUMA9.net
来生たかお様 いいお年をお迎えくださいまし

99 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 20:48:07.69 ID:Vvx6YkcQ.net
>>58
ほんとにすごいですね!

100 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 22:08:59.65 ID:r4qb1mNI.net
来生たかお「BIOGRAPHY II」 一部収録内容に不備
店頭から商品を回収

逆に貴重盤!

101 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 22:12:24.18 ID:1CKY8be1.net
>>100
だから返品しないでおこうかと思っている

102 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 22:44:46.18 ID:r4qb1mNI.net
返品っていうか交換の対応があるのですね

103 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/27(木) 22:53:17.84 ID:r4qb1mNI.net
アマゾンとかタワレコとか まだ買えそう

104 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 00:01:43.37 ID:6h/VSPab.net
ということはエラー盤をそのまま持っておき 
修正盤のBIOGRAPHY IIをまた買うって人が多いのかな

105 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 00:41:38.52 ID:5/Y8NHBO.net
案外リコール少ないかも

106 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 00:47:37.13 ID:5/Y8NHBO.net
>>103
BIOGRAPHYU+2 は他のタイトルより予約受付終了が多かったですよ
これからネット注文だと「良品」に差し替えが
ありえるかな

107 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 02:17:51.08 ID:n4B+ettd.net
コンサートのMCは全く飾らない正直な話が多かった
老化の話が多かった
昔はエレキギター弾いてたけどいまは全然弾かないんですね
サンケイホールの2階席の半分が空席だった

108 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 14:46:05.29 ID:gTYIU60M.net
それでもよく入りましたよ

109 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 17:15:47.13 ID:kiO4Y7Y7.net
来生さんと同年代の某ミュージシャンのスレは、誹謗中傷、罵詈雑言のレスだらけ。
だけど、ここのスレは大人しい雰囲気でよかったな。
ライブ情報は、ファンが書いたブログとかにも書いてあるし。

110 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 17:33:24.00 ID:PBopdx30.net
>>108
東京は入場時に長い列が下のフロアまで
とぐろ巻いてたよ

テレビ出演も宣伝もなくてあれだけ集客できるのはにげにすごいと思う

111 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 20:18:22.50 ID:liRI9KM+.net
>>110
すごかったね、開場時間になれば入れるのに何でみんな並んでるの?

112 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 20:56:09.48 ID:5/Y8NHBO.net
開場時間を10分くらい過ぎて行ったのに
そんな状態だったよ
開演も5分以上遅れた

113 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 22:09:33.16 ID:cbjXjX6s.net
高齢者が多くてみんな時間より早く来るのはわかってるんだから開場時間を早くしたらいい。それでなくても大ホールで30分前開場はさすがにタイトかと。

114 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 22:18:00.63 ID:j7aPi6T+.net
>>111
どこよりも早く、次回公演の先行受付をロビーでやってる。
これ目的の人、多いんじゃないかな。
どこよりも早いということで、良席が取れそうな期待感を持てる。
その場で現金支払って完了、手間がかからない。

115 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/28(金) 23:29:56.15 ID:liRI9KM+.net
>>114
そう思って自分も並んだけど、あの人達は必ずしもそれ目当てでもなさそうだった。
先行売り場が黒だかりじゃなかったので。
みんなとっとと席に座ってるっぽかった。

116 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 00:17:03.05 ID:Q+9CVG8R.net
先行もなかなか待機列がさばけないから
帰ってから申し込んだよ…
まあのんびりした雰囲気はいいんだけど

117 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 01:02:18.54 ID:fHM/Hkah.net
「君の選択」生で聴けてめちゃ嬉しかった(^ ^)

最初が「出会えてよかった」も珍しくて新鮮でした!

来生ミュージックとRYUMEI氏のロックギターとの融合が絶妙でカッコいい(^。^)

118 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 13:02:02.49 ID:YAuzfoKk.net
来生さんのスレがあるとは!
藤田淑子さんが亡くなるニュース→キャッツアイ来生3姉妹→こちらに辿り着きました。
先日、34年振りに来生さんのライブに行きました。
北海道の田舎の高校生の時にドキドキしながら観たライブと変わらずの声で歌う
来生さんに感動!
横浜のチケット取りました。
今度は旦那さんと一緒に・・・

119 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 14:42:54.31 ID:AKWxTmul.net
このスレの常連になってくださいねw

私は現在のほうがとてもいい味が出ててとても素敵だと思います

120 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 17:35:53.78 ID:lCPYV2bU.net
>>118
34年ぶりでも声が変わらないと思われたんですね
前途はないとかこの年になったらそういいことはないとか
そんなことをニヒルにつぶやく来生さんに届けたい

121 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/29(土) 18:46:29.86 ID:64SOIJpR.net
ま、若いときからマイナス思考だから問題なしと思います
逆にプラス思考でハイテンションなキャラになったら嫌かもw

122 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/30(日) 20:41:46.96 ID:QYzOZ3vg.net
マイナス思考が感銘深い楽曲制作にプラスになってるということも大ありでしょう

123 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/30(日) 20:58:20.00 ID:QYzOZ3vg.net
Goodbye Dayを最初に聴いたとき、持っていた箸を落としていたことに

最後まで気付かなかったことが思い起こされます

124 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/30(日) 21:02:49.13 ID:tya4GVpI.net
2008年 12808万人 + 5万 △ △
2009年 12803万人 − 5万 ▼ ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4

【TOKIOがまた被曝を応援】 「不勉強」「操られている」のはローラではなく、安倍と食事した奴
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546137382/l50

125 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/30(日) 23:29:31.06 ID:ylluxf1r.net
>>106
タワレコ、ディスクユニオン、アマゾンはもう買えませんね。楽天ブックスでは在庫ありで、買えました。記念にとっておこうと思います。

126 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/31(月) 01:43:23.98 ID:HDygdMXZ.net
交換してもらうつもりでしたが
私もこのまま持っておいて
修正盤も買うつもりです

127 :NO MUSIC NO NAME:2018/12/31(月) 14:26:46.97 ID:0qpY7434.net
来生家のみなさま よいお年をお迎えください

128 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/01(火) 00:50:48.73 ID:YLu2IX/p.net
来生たかお様

あけましておめでとうございます

129 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/02(水) 23:03:11.07 ID:cRdzSb+g.net
【うたテクネ】マイ・ラグジュアリー・ナイト×水尻自子
https://youtu.be/gGq8DOfNBqA

130 :78:2019/01/03(木) 10:07:46.33 ID:CtFznTWj.net
最近発売のSHM-CDはこれまでのCDと比べて音質変わっていますか?枚数が多いだけに購入迷い中。ビジターは、改善されているなら買おうかと思ってます。
皆さんは、ボーナストラック目当てなんでしょうか

131 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/03(木) 21:03:43.27 ID:rEp0K83f.net
大百科によると昨年のコンサート物販でも30年記念のDVDが売られていたようですが、見た覚えがないんですよね。。。早くに売り切れてしまうのか?ヤフオクでは高額なので定価で買いたいです。

132 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/04(金) 10:29:22.11 ID:vn+t+46B.net
>>131
私もそこひっかかってました
大元のテンイヤーズで売ってないのだから
多分販売してないんじゃないかな

133 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/04(金) 19:23:34.32 ID:ZgGdyhpg.net
>>130
音質は改善されてますが
ゴールデン☆ベスト 来生たかお バイオグラフィーより少し音が大きいですね。
ザ・プレミアムベスト 来生たかお、タワレコ限定の最初の5枚より音は2段階小さいです。
ザ・プレミアムベスト 来生たかお、タワレコ限定の最初の5枚の方が迫力あるけど
音割れや音抜けがあるかもしれません(自分にはよくわかりません)
ゴールデン☆ベスト 来生たかお バイオグラフィー、ザ・プレミアムベスト 来生たかお
紙ジャケは、タワレコで視聴できるので確認してください。

134 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/04(金) 23:26:32.22 ID:6N4PL3cs.net
>>130
リマスターの概念が、一昔とは変化してきていてます。
とりあえず音圧を上げておけばよかった時代から、
近頃はアナログ時代のあたたかみのある音を目指すように変わってきていると思います。
ビートルズのリマスター盤に牽引されて。
どちらが良いのかは、個々人の好みの問題でしょうか。

135 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/05(土) 16:50:52.39 ID:K20WdXg+.net
>>133,134
ありがとうございます。ビジターの初回盤の音質がかなり酷かったので、今回改善されてるようなので購入します。
リマスターは、音圧よりもレンジ広めな方が来生さんのサウンドにはマッチするかなと思っています。

136 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/05(土) 18:04:55.90 ID:Xoz32CQH.net
コンプで思いっきりつぶして音圧持ち上げて
波形を見れば海苔になってるのって
聞いてて疲れるよね
今のマスタリングはましになったんだろうけど

137 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/05(土) 18:34:38.00 ID:Qnicy7hx.net
みなさん耳がすごくいいんですね
アナログになじみがない世代だからか
全くの無頓着です

138 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/07(月) 10:24:12.00 ID:wG+EEN5g.net
実家に帰るとLPがあるけど、VISITORは、あのグデーッと潰れた感じのトワイライトで終わってるのが頭重くてやるせなさ過ぎた。

139 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 20:31:06.25 ID:ez3GZKm+.net
1985年11月 LP「ONLY YESTERDAY」発売
1986年 7月 CD「ONLY YESTERDAY」発売

その間の1986年4月に発売されているシングル「あした晴れるか」が、
今回の紙ジャケ復刻で、「ONLY YESTERDAY」ではなく
「Etranger」のボーナストラックに収録されていて
すごく違和感があります。
アルバムによっての曲数の偏りくらい あってもよいと思うけど。

140 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 22:11:29.95 ID:qtrjKVTV.net
>>139
あした晴れるかは、I WILL. . .のボーナストラックじゃないの?

141 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/09(水) 23:51:46.59 ID:dbEHRQyV.net
VISITOR CD初期盤の貧相な音いやん
買い直すならどれがいいのかな…

142 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/10(木) 05:13:50.16 ID:IsTIUZdk.net
ここまでくるとうっとうしい

143 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/10(木) 19:25:44.57 ID:XImtzyqt.net
全く話変わるけど、「Silent Memory」って、最近のコンサートで歌われたことある?
オリジナルバージョンの「ほんの、ノスタルジー」もそうだけど、シングル曲なのに殆ど歌われないように思うのは気のせい?

144 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/10(木) 19:56:16.89 ID:6SFE+Zq7.net
5月11日京都でライヴ

145 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/13(日) 02:41:46.85 ID:hzi71YDK.net
>>143
ほんのノスタルジー聞きたい!!

146 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/13(日) 12:50:13.88 ID:UdkANS98.net
>>143 Silent Memoryは
最近では、2007年クリスマスかな

147 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/13(日) 15:08:17.60 ID:DmdudpAy.net
>>146
そうなんだ。ここ10年はやってないんだね。
そういや、「片隅にひとり」も20周年以来やってないんじゃないかな。
「雨とピアノ」とか「イントロダクションを待っても」とかの、アルバムに入っていないB面曲もやってほしいけど、さすがにそれは無理かな。

148 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 05:06:58.60 ID:2KllcH9+.net
イープラスの先行の席って良くないよね?
いい席取れたって方いる?

149 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 12:34:33.46 ID:dvp0U+n6.net
誰がそれを言いふらすのか。

150 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 14:38:53.89 ID:qMywRQ2B.net
>>148
イープラスでもぴあでも先行は良い席どころかすんごいハズレ

151 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 22:13:57.30 ID:8MUJ3ZRP.net
>>150
だよね、ありがとう。
エニーのはがきやHPの先行もイープラスじゃダメよね

152 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 22:43:43.07 ID:B2ENkR0Y.net
>>148>>151
いままでDMやHP先行で良い席だったのはそういう業者がからんでない時だったと思う
今回はイープラスが牛耳ってるのかフライヤー先行でもイープラスだったけど申し込んでみたものの希望の席が取れる気がしないなw

153 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/14(月) 22:48:36.13 ID:2KllcH9+.net
>>152
ありがとう
もうイープラスなら先行で買う意味なさそうですね
あくまで席を確保だけって事ですね〜

154 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/16(水) 22:02:30.81 ID:WCOBiAS7.net
三ツ木清隆/無口な夜 (1984)
https://youtu.be/ZVY1eF1qMvU

155 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/17(木) 10:53:18.70 ID:Z1buet7r.net
BIOGRAPHY2+2 の修正盤受け取られたかた
いかがでしたか?

156 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/17(木) 13:42:01.55 ID:KTNFO9h6.net
歌詞カードは、歌詞が載ってるだけなんだよね? 新たなライナーノーツがあるとかではなく。
キティの歌詞カードは間違いとか見づらい表記とかが多かった。
「甘いカクテルかたむけたくみなささやきに」
「いくら待ゃても水の泡」
「荻田光男」

157 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/17(木) 19:38:44.43 ID:xMbfVR3U.net
>>155
ユニバーサルミュージックからの回答、修正盤はまできてないです。

158 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 14:30:00.55 ID:lcRkE6kc.net
それは不誠実過ぎますね

159 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 21:39:32.36 ID:bzK3pDw5.net
修正盤届きました。Goodbye Dayの音質がなぜか悪い
回答はいまだ来ず。もう諦めました。

160 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 21:46:04.04 ID:i96co8yA.net
東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)

こういうのが、8年経って出てくるって、普通じゃない。
いかに、原発事故被害を隠そうとする力が働いていたのか?
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1087151698039136257
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

              放 射 能 警 報 発 令 中 !
(deleted an unsolicited ad)

161 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/21(月) 23:09:40.24 ID:vK27/cPV.net
>>159
トラック5か11か、どちらのGoodbye Dayですか?

162 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/22(火) 11:50:07.33 ID:vg8dOk8X.net
>>159
ありがとうございます
修正盤に交換してもらうかどうか悩むー

163 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/22(火) 20:16:26.10 ID:3L+5b4FV.net
6月1日福岡
6月2日熊本

164 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/22(火) 21:57:16.60 ID:Yl3eJ3I4.net
>>161 >>162
トラック5です。
修正前のが音がよかったです。

165 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/22(火) 22:35:05.73 ID:Yl3eJ3I4.net
最後にEasy Driveも間違えていたんですね
計4曲

166 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/23(水) 12:49:12.65 ID:5zMibajj.net
>>165
あれまw

167 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/23(水) 12:56:38.98 ID:5zMibajj.net
>>131
大百科からそのDVD名が消えてました…

168 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/26(土) 13:03:35.70 ID:SqRIjUPt.net
>>167
ええっ、そうなんですか見てみます!

169 :ONLY YESTERDAY:2019/01/29(火) 20:43:04.47 ID:SM50NaWw.net
今回のリマスター盤、LPの曲順ならば、LPどおりWonder Nightのあとにインストゥルメンタルを入れて欲しかった…。

170 :ONLY YESTERDAY:2019/01/29(火) 21:14:59.38 ID:SM50NaWw.net
「夢みる頃を過ぎても」の冒頭で音が歪みますが、購入された方いかがですか?
私だけでしょうか?

171 :遊歩道:2019/01/29(火) 22:22:39.36 ID:SM50NaWw.net
当時、購入特典だったブックカバーのミニチュアが付いていたのはうれしいな!

172 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/30(水) 22:32:31.10 ID:5aMIViyY.net
ヨドバシで注文したんだけど発売日すぎてもまだ在庫確認中です
第一弾の後始末で販売元がごたごたしてるのかしら

173 :喉元すぎても来生たかお:2019/01/31(木) 00:10:35.22 ID:/n3JSJ5B.net
http://www.kisugitakao.com/special/index.html

174 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/31(木) 00:19:12.92 ID:/n3JSJ5B.net
>>173
1人乗り突っ込みちょっと笑っちゃった

175 :NO MUSIC NO NAME:2019/01/31(木) 02:02:53.32 ID:ZPZPyQ3D.net
今回のリマスタリングはどうでしたか?

総レス数 1018
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200