2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤巻亮太 vol.11

1 :NO MUSIC NO NAME :2019/05/02(木) 08:39:46.20 ID:OGi0BmwJ0.net
オフィシャルサイト
http://www.fujimakiryota.com
https://twitter.com/Ryota_Fujimaki
https://www.facebook.com/RyotaFujimaki.Official
https://instagram.com/ryota_fujimaki
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A024917.html
https://www.youtube.com/user/fujimakiryotachannel/
http://www.remioromen.jp

Mt.FUJIMAKI 2019
9月29日(日) 山梨県・山中湖交流プラザ きらら
http://mtfujimaki.com/

J-WAVE 「HEART TO HEART」
https://www.j-wave.co.jp/special/hearttoheart/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

181 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3e8a-XQXO):2020/08/18(火) 23:02:45 ID:zUCE0rPM0.net
ここにいる住人
目を覚ましたほうがいいよ

182 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 066e-Cejt):2020/08/18(火) 23:09:57 ID:9Zty930S0.net
>>180
さすがにそれは安すぎでしょ…
髭男でさえ2000円よ…

183 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3e8a-XQXO):2020/08/18(火) 23:15:59 ID:zUCE0rPM0.net
連投ごめん。
暫くライブとかそっち系のネタから離れてたから
ライブ配信見るのに何千円も必要なんて知らなかった。
藤巻も他のアーティストも大変なの分かるけど
ライブ配信に何千円もファンに払えとか
ないわー。
この先どうなるのかみんな不安なのに
ライブ配信に4000円だの5000円だの払えとか
よく平気で言えるな。
ないわー。

184 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/19(水) 02:20:29.83 ID:bDIHgA7P0.net
じゃあ見なきゃいいじゃん
自分は応援したいから見るけど
ライブに行くより安い

185 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-i6pf):2020/08/19(水) 10:08:31 ID:qRq3Lwip0.net
ご心配なく。
対価に見合わないものに払うお金は持ち合わせてませんので。
配信後にDVD配布されるとか特典があるならまだしも
ただ映像配信だけに何千円も払うぐらいなら
自分だったらいつかライブが開催されたとき
ライブグッズにつぎ込んだり
遠征先でお土産買ってお金落としたほうがよっぽどいい。

186 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-i6pf):2020/08/19(水) 14:10:08 ID:qRq3Lwip0.net
連投ごめんね。
あまりの衝撃で昔のこと思い出したよ。
レミオ時代に会費月300円のFCあったよね?
ほどなくなんの更新もなくなって
それでも毎月300円まきあげてたよね?
それで平気なんだ〜って興ざめしたんだけど
あのときから変わってないんだね。

187 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/19(水) 15:01:27 ID:aX1wKfcL0.net
こういうファンにはなりたくないね…自分のことしか考えないような…

188 :NO MUSIC NO NAME (ラクッペペ MM4f-lzvr):2020/08/19(水) 16:06:31 ID:sEdjNi5hM.net
何に金を使いたいかは人それぞれでいいと思う
お金を出すだけがファンではないでしょ

189 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/19(水) 16:46:46.40 ID:qRq3Lwip0.net
>>187
更新のないFCに毎月300円払うことになんの抵抗もなかった185と
抵抗があってレミオから離れた私と話が合うわけないでしょ。
抵抗がないならこれからもライブ配信に何千円も落とせばいいじゃん。
ってだけの話だよ。

190 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/19(水) 17:23:26 ID:aX1wKfcL0.net
言い方に悪意があるのがね…巻き上げただの…もう少し大人になった方がいいと思う。

191 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/19(水) 18:50:21.63 ID:qRq3Lwip0.net
更新のないFCにお金を払うことに何の抵抗もなく
文句も言わず
言われたままお金を払うことが大人になるってことなのか。
へー。
払ってるお金はあぶく銭じゃないんだから
腹が立って嫌味のひとつやふたつ言いたくなるけどね。

192 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff6e-Dv7q):2020/08/19(水) 19:04:09 ID:cosXt5wX0.net
>>191
言い方の話だって…日本語理解できないのかな?

193 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f5d-XUHx):2020/08/19(水) 20:46:19 ID:bDIHgA7P0.net
最近コンテンツや動画を頑張って更新してる
今の藤巻を見ようぜ

194 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-i6pf):2020/08/19(水) 22:03:11 ID:qRq3Lwip0.net
>>192
嫌味って言葉の意味わかる?
日本語理解できないのかな?

195 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9ff0-v4UK):2020/08/19(水) 22:16:50 ID:hIMNSFvh0.net
なんか頑張ってネット使ってるおじいちゃんみたい

196 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/19(水) 22:18:44 ID:zrVkQEBK0.net
>>194
だったら>>191の書き方はおかしくない?
「腹が立って嫌味のひとつやふたつ言いたくなるのはそんな大人げないこと?」とか反論すればいいと思う。
少なくても「言われたままお金を払うことが大人」とは私は言ってないけどね。

197 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff55-YpYZ):2020/08/20(木) 00:46:17 ID:6aS4cMcW0.net
まあ会費取って何もしないFCはそりゃよくないと思うよ

198 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f9d-JaaI):2020/08/20(木) 01:07:43 ID:bhL+y2po0.net
FCへの不満は当時ここでも話題になったような
そしてしばらくの後活動休止
懐かしいけどもう10年位経つのか

199 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-i6pf):2020/08/20(木) 09:05:47 ID:e7Jiih830.net
>>196
それって想像力が乏しい人の言い訳だね。
日本語が理解できないのかだの通じないだのって言う人よく見かけるけど
悔しがる人がよく言うセリフだよね。

でも194みたいにいくらでもお金を払って応援したいファンがいるのは
何があってもついていくんだろうから藤巻も嬉しいだろうね。

191みたいなファンが残ってるのは藤巻にとって救いだと思う。
こういうファンを大事にしてほしいよ。
上から目線みたいな言い方でごめんね。

そして193みたいにBBAだのおじいちゃんだの言いたがる人が藤巻のファンなのも
ほほえましいね。

200 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/20(木) 09:54:28 ID:smY0JOop0.net
>>199
悔しがる人が言うセリフって、あなたも>>194で使ってるし。。。わかっていて敢えて使ったんだろうけど。。。

201 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/20(木) 15:37:23.63 ID:e7Jiih830.net
>>200
あんたが書いたことオウム返ししただけだよ。

202 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/20(木) 15:38:16.82 ID:e7Jiih830.net
FCぼったくり以前から古参がどんどんいなくなったけど
今回のライブ配信であのときと同じこと繰り返さないよう祈ってるよ。

203 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/20(木) 17:14:18 ID:DZrz7N/j0.net
>>201
それはわかるけど、>>194でワンクッション置いてから>>199があるとそれこそ言い訳みたいだよね。
そう思ってるならその言葉をオウム返しで使わないで反論した方が賢そうなのにね。

204 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f60-g2w7):2020/08/20(木) 21:58:29 ID:A4fygpHl0.net
配信ライブ見たい人がお金払って
見たくないやつは見ない

アーティストだって慈善事業じゃないんだからそれで良いじゃない

最近クサい人多過ぎ

205 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/20(木) 23:38:42 ID:e7Jiih830.net
>>203
私はあなた様より子供でバカです。
これで満足?

206 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/20(木) 23:50:06 ID:e7Jiih830.net
前回から比べてだいぶ値上げしたんだよね?
他アーティストの値段見て便乗値上げした感が否めないけど
ライブ配信の値段が対価に見合ってると思ってるなら
払えばいいんじゃない?

いまも藤巻を追ってたらここが離れどきだったわ。

こんなただの一般人の書き込みに
いちいちムキになってつっかかる人がいるのめんどくさいね。
ここどこだと思ってんだろ。

207 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-pb87):2020/08/21(金) 09:52:41 ID:nFGQ1i+f0.net
対価に見合わないと思えば購入しなければいいっていうのは前提だけど...。

ただ、コロナ禍でみんなが困ってるのは確かで、
当然アーティスト側だって新曲出してもきちんと買ってくれないとか、
アルバム出しても買ってくれないというのはもう随分前から問題になっていて、
今回のコロナ禍でカラオケも行く人が一段と減って、
唯一の大きな収入だったライブも中止になってしまい、
完全にお手上げ状態なのは誰もが認識してるところだとは思う。

困るのはアーティスト自身だけでは無く、
ライブに関わる多くのスタッフだってこの夏は仕事が無くてクビになったり、
機材を保管する倉庫だとかの維持費が確保出来ずに廃業するところだって出てきてる。

音楽に限らず、演劇だどの様々な芸術を守るためにはみんなで協力していかなくてはならないのもみなさんもわかってることだよね。
今回のライブ配信だって半分くらいは好きなアーティストや音楽業界が今後も発展してほしいって意味で寄付の意味合いもあると思うよ。

208 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/21(金) 11:23:09.10 ID:7UzmIFLv0.net
そうやって好きなアーティストを支えるのもひとつの応援の形だと思うけど
どうして前回から大幅に値上げしたの?
今回の値上げはファンの良心に付け込んだ便乗値上げじゃないの?

大変なのはアーティストを支えるファンも同じなんだから
値上げせず最初の値段でやり通せばよかったのに。

世の中にあぶく銭も金のなる木もないのよ。

209 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/21(金) 12:08:58.93 ID:L8m/deI50.net
前回の配信オンライン人数1000人いってなかったから赤字もしくはあまり儲けなしだったんじゃないかな
それでも前回の2倍近くは払うの躊躇するな
DVDとかにしてくれれば買うんだが

210 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/21(金) 13:09:50 ID:nFGQ1i+f0.net
前回が破格のサービス価格だったと考えればいいと思う。
そんな便乗だの言って誰得なのって…。
そもそも日本は芸術にお金使わないって良く言われるよね。
音楽でも演劇でも映画でも絵でも、それで生きる活力になってるならその対価としてお金払うのが自然。
貧乏な国がネットで無料で聴いたり見たりしてるのはしょうがないけど、
先進国でもある日本でそういうのは恥ずかしいことだと思うけどな。

211 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/21(金) 13:16:28 ID:7UzmIFLv0.net
なるほどね。
それで値上げしたのかもしれないんだ。

前回は2000円だったんだっけ?
それでも高いと思うのが一般人の感覚だと思うけどね。
私だったら出しても300円とか500円。
1000人ぐらいしか集まらなかったのは
一般人の感覚を持つファンの割合が多かったんじゃないかなあ。

今回は3900円でしょ?
この値段ならジャケなしでもいいから
DVD配布してくれるといいのにね。
DVD配布が面倒ならDL版とか配布すればいいのに。

ちなみにここの住人で前回のライブ配信見た人がいたら聞いてみたいんだけど
前回と似たような創りのライブ配信だったら
いくらぐらいが妥当な値段だと思う?
参考までに聞いてみたい。

212 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/21(金) 13:21:02 ID:7UzmIFLv0.net
>>210
藤巻ファンの中にも
前回が破格のサービス価格って感覚の人と
そうじゃないって感覚の人がいるみたいだね。

213 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffdb-lzvr):2020/08/21(金) 13:23:35 ID:L8m/deI50.net
複数人で観たりするのであれば3900円でもアリだと思うけど、自分は一人で観るので高いなあと思う
グッズ付きにしてチケット枚数売れるようにしたり、前後に広告入れたりできるようになったらチケット価格下がるようにならないかなとは思う

214 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/21(金) 13:24:17 ID:nFGQ1i+f0.net
コロナ禍での最初の頃のネットライブ配信では儲けは全く考えずに、
生ライブが中止になったお詫びも込めてオマケみたいな感じやってたんだと思う。
でもこのコロナが長引いて出口も見えない状態だと、
このライブ配信をきちんとした商売として考えていかなくてはいけなくて、
それで料金もある意味適正の価格にしたんだと。
あのサザンのネットライブ配信の影響も色んな意味でも大きかったんだと思うよ。

215 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/21(金) 14:19:11 ID:7UzmIFLv0.net
>>210
そもそも日本は芸術がうんぬんってあるけど
芸術こそ人それぞれ対価が違うんだから
ライブ配信の値上げはもっと慎重になればよかったと思うけど。

自分だったら
2000人規模の会場で最上階最後尾でも1万円ぐらなら払ってもいいけど
現状の形のライブ配信なら500円までだね。

216 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/21(金) 14:49:34.68 ID:EzQVXBx90.net
>>215
そうは言っても現実問題として、藤巻亮太で500円で配信して採算取るのは難しいって。
今現在で勢いのあるアーティストで誰もがみたいってライブじゃなきゃその金額じゃ無理でしょ。
それでもサーバの増強とかでそっちで経費は嵩むだろうけど…。

217 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/21(金) 17:56:24 ID:7UzmIFLv0.net
>>216
500円で出来ると思う?って私聞いたっけ?
あんためんどくさい人だね

218 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1f6e-Dv7q):2020/08/21(金) 18:18:01 ID:56s4+v470.net
>>217
ごめんなさい。

219 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr73-Dag0):2020/08/22(土) 06:55:33 ID:hI/fwMsar.net
ID真っ赤の自称一般人が面倒くさすぎてワロタw

220 :NO MUSIC NO NAME :2020/08/22(土) 21:54:20.87 ID:jqqSjeDS0.net
まともに言い返せなくなるとID真っ赤って言うヤツまだいるんだw

ID真っ赤とかチェックするほど暇なら
藤巻ライブ配信宣伝してあげなよ。
1000人じゃ採算とれないらしいよ。
自称一般人より。

221 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f6e-Dv7q):2020/08/22(土) 22:15:12 ID:/c8tGqaA0.net
>>219
またこうやって私のせいにされるから煽ることはしなくていいですよ。お願いします。

222 :NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr73-Dag0):2020/08/23(日) 08:01:20 ID:ahw8Vs0Mr.net
藤巻ヲタって面白いねw

223 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ffe3-mcd0):2020/08/23(日) 17:53:17 ID:Q+w4rtxU0.net
応援なんか自分の好きにすりゃいいんだよ
配信に金払いたくなきゃ払わないでいいしFCやめたきゃやめればいい

224 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-RTUg):2020/08/24(月) 14:48:00 ID:QYt434kQ0.net
6時55分と8時1分。
オッペケさん日の出とともにIDチェックご苦労様。
自称一般人より。

225 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f5d-XUHx):2020/08/25(火) 11:50:49 ID:9roKfsCm0.net
うわー盛り上がってるな

フツーに考えて藤巻ならずとも配信で500円なんて採算取れるわけないって!
サザンだろうが今をときめく髭ダンだろうがこの時期のミュージシャンは揃いも揃って苦しい状況なはず

応援したい人はすればいいんじゃね?
自分は3900円なら飲み代だと思って出す
藤巻の歌が好きだしこれからもずっと歌ってもらいたいし!

226 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7e8a-yRqa):2020/08/28(金) 13:21:31 ID:AUG8iPLS0.net
お久しぶりです!
自称一般人です!

500円じゃ採算採れないって言うけど
動画配信サービスの単品料金はもっと安い。
採算採れないから前回より値上げとか安易だし
昔からマーケティングがへたくそ。
どうして古参が波をひくようにいなくなったのか気づいてないし
CD売れない時代にCD買えって騒いでだ誰かと同じニオイがプンプン。

自分はレミオから離れてよかったって心底思ってるけど
ここの住人は惜しみなく払うみたいだから
藤巻も安泰でよかったじゃん。

227 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 466e-Nunv):2020/08/28(金) 14:23:41 ID:P2DpHbwR0.net
>>225
そんな燃料となるレスしちゃ駄目だよ。
ここでディスるのが生き甲斐な人にはなんだから。
もう放って起きましょうよ。

228 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7e8a-yRqa):2020/08/28(金) 20:39:44 ID:AUG8iPLS0.net
>>227

しばらく書き込みしてなかったけど
この人ずっとここ覗いてたのかw
1時間後に噛みついて自ら燃料投下してるw

229 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ c95e-d63q):2020/08/30(日) 16:44:11 ID:o0pU4StX0.net
藤巻って食えてるの?

230 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7e8a-yRqa):2020/09/01(火) 12:54:45 ID:bO7x/zdF0.net
39と粉雪で一生安泰じゃない?

231 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/01(火) 22:27:11.75 ID:ih7v0/3N0.net
レミオよりフジファブリックの方がかっこいい

232 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf6e-W0oP):2020/09/02(水) 13:07:43 ID:wrj3PrTB0.net
志村がいた頃はよかったよね。

233 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/03(木) 21:49:46.20 ID:NZ8v42Qx0.net
15曲で3900円はごめんなさい

234 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e76e-W0oP):2020/09/03(木) 22:08:30 ID:DFwQ8Bg50.net
謝る必要はないよ。
他に払う人はいるんだし。大丈夫。

235 :NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM1b-J2JY):2020/09/03(木) 22:16:39 ID:ziSZVGSDM.net
セトリ見たけど裸のoh summerってなんやねん
北極星で見直したのに変なやつあって萎えたわ
あんま言いたくないけどまた変な方向いってんの?
愛をとかBluejetとかそんなやつを聞きたいんや
お願いだからはっちゃけるのはいいけど変な方向にいかないでくれよ
長文すまん

236 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5ff0-16Fo):2020/09/03(木) 22:51:02 ID:ZD10CV980.net
サヨナラ花束と今日やらなかったけど大地の歌は良さげだから一曲ふざけるのは許せ

237 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/03(木) 23:38:16.72 ID:O9KRPtBg0.net
最近余裕ないやつ多すぎだろ
コロナでピリピリしとるんか?

238 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/04(金) 10:11:58.02 ID:trI7Lmv70.net
>>237
コロナでピリピリしないような人が
無症状感染でウイルスまき散らすんだよ。
迷惑だわ。

それにしても15曲で3900円。
しかもふざけた曲があったとか。
おふざけに付き合わせて金払わせるとか考えられないわ。

他に払う人がいるんだからだいじょうぶとか
慰めになるどころかバカにしてるの見てると
終わってんなあ。

239 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/04(金) 10:13:54.89 ID:3yo48m1I0.net
あなたは払ってないのだろうからいいだろう。
そういう文句は払ってから言った方がいい。

240 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/04(金) 10:19:24.29 ID:TdmRD/W90.net
3ピースめちゃくちゃ良かったけど?
自分には3900円の価値は充分あった。
藤巻亮太やっぱり最高だ。

241 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/04(金) 11:42:49.57 ID:fMHjH9wg0.net
>>239
サブスクでも聴かない

242 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/04(金) 16:08:09.42 ID:trI7Lmv70.net
>>239
ただの感想にタダで文句言わないでよw

243 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e760-leRB):2020/09/04(金) 21:18:54 ID:Hmb49ynu0.net
>>238
勝手にレッテル貼りしててわらた

なんでコロナにピリピリしてない=他人に撒き散らすの思考に至るんだろう

244 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-th+2):2020/09/04(金) 21:58:01 ID:trI7Lmv70.net
>>243
なんで生配信に対する不満をコロナピリピリにつなげるんだろう。
勝手にコロナのせいにしてわろたw

245 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/05(土) 08:58:44.64 ID:8K6CLaEUp.net
貧乏くさい話ばっかしないで音楽の話しようぜww

246 :NO MUSIC NO NAME (スププ Sd7f-leRB):2020/09/05(土) 11:55:37 ID:w7UZmBaxd.net
どうでもいいけどコロナと配信ライブはめちゃくちゃ関係あるやろ

247 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/05(土) 14:27:22.16 ID:8HEYwJWe0.net
>>246
コロナとライブ配信は関係あるけど
コロナピリピリとライブ配信は関係ないだろ。
なんでライブ配信の不満がコロナピリピリのせいなんだよ。

>>245
貧乏くさいとか言ってファンを見下してないで
黙って笹食ってろ。

そういえばオッペケさん静かになったなw

248 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e760-leRB):2020/09/05(土) 17:16:34 ID:p2BgDXSc0.net
たまにいる自分の価値観以外は認めない奴

249 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff8a-th+2):2020/09/05(土) 20:47:07 ID:8HEYwJWe0.net
>>248
そういうのブーメランって言われてるらしいよ

250 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/13(日) 20:36:36.82 ID:6VGd8c31M.net
登山家がやらかしてんじゃん
変な風に騒がれないといいけど

251 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/19(土) 17:01:46.80 ID:n8srjFaJ0.net
匂わせから色々バレなきゃいいね

252 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/20(日) 00:21:40.10 ID:+R+IdwGt0.net
失礼なこと聞くけど今度行くフェスに藤巻さん出るみたいなんだけどこの人ってライブでレミオロメンの曲やる?
やるなら観に行こうかなと

253 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/22(火) 12:46:20.01 ID:xZE+R3sJ0.net
>>252
昨年行ったフェスではほとんどレミオロメンの曲でした

254 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/22(火) 13:34:08.35 ID:ngSzS98K0.net
前田が作曲した一部の曲は歌わないのかもな。
作詞作曲が藤巻の曲なら全然歌うよね。

255 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/24(木) 20:25:30.51 ID:MK7JJvdf0.net
>>253
>>254
ありがとうございます!
1番好きなスタンドバイミーが聴けることを期待して観にいく!

256 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/25(金) 20:34:58.55 ID:lVUjirM30.net
アコギ一本で人数制限かけて五十人くらい呼んでチケット1万円なら50万円だよ
スタッフとか雇わないで一人でやれば食っていける

257 :NO MUSIC NO NAME :2020/09/29(火) 20:14:46.06 ID:rD/9xjLn0.net
そんなよくわからん事しないでも印税収入で一生安泰

258 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/04(日) 02:54:33.01 ID:Phrct/nc0.net
粉雪と3月9日の印税だけで余裕で食っていけるレベルだからなw

ただソロ曲も悪くないだけに、もっとタイアップとかで世に出てほしいなとも思うんだよな。
ファン以外に知られずに埋もれるのはもったいない。

259 :NO MUSIC NO NAME:2021/01/05(火) 19:43:34.63 ID:GzsQa2+lQ
臭わせおばさんがまた臭わせてる~Mt.fuji

260 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/05(月) 18:45:30.07 ID:UCSHc1Hd0.net
昨日の芝浜と粉雪どうだったんだろう

261 :NO MUSIC NO NAME :2020/10/28(水) 13:56:58.53 ID:WrjRk+wy0.net
亮太くん関西も好きだよね
うれしい😆

262 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/07(土) 15:32:25.08 ID:OB5F62WE0.net
中島美嘉とコラボだって

263 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/19(木) 15:36:26.38 ID:FJhCcEzoM.net
マジで過疎だな
いい曲あるのに評価されんよな
今年のライブも中止が多いし悲しい
払い戻ししに行かなきゃ

264 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/19(木) 21:57:03.94 ID:lqryEP480.net
https://i.imgur.com/DZDcwu2.jpg

265 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/20(金) 01:33:42.00 ID:+8TYe+NM0.net
中島美嘉とFNS歌謡祭で共演だって

266 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/23(月) 22:05:20.28 ID:+U1kz3A+0.net
まぁた噛みついてるのがいる
とおもったら前回のわんこの友達w
類は友を呼ぶww

267 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/26(木) 14:56:33.63 ID:bO+FpqYH0.net
>>266 誰のこと?ファンの人?

268 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/26(木) 22:40:32.90 ID:J7vSq1j40.net
Twitterしてるファン

269 :NO MUSIC NO NAME :2020/11/27(金) 22:54:54.08 ID:lXG6o0Kh0.net
>>268
Twitterしてるファンのことか
なるほど

270 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 09:10:10.76 ID:9dkzRGx50.net
藤巻さんって結婚してるんだっけ?

271 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/21(月) 18:00:15.60 ID:+A2SPreG0.net
離婚した噂も本当なのかもよくわからんもな…

272 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/22(火) 02:21:31.91 ID:zXHVkHoT0.net
まぁどっちでもいいよな

273 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/26(土) 06:31:52.99 ID:h93ADDGX0.net
指先と死にたいくらいをライブで聴きたい
早く普通にライブしてくれ

274 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/26(土) 17:46:07.36 ID:LYkNfVp9M.net
なあ俺はライブで初めて指先を聴いて一生ついていこうと思ったんだよ
あの時は初めて聞いた曲なのにめちゃくちゃ耳に残って早くCDで聞きたいと思ってたんだ
なのにミニアルバムやっと出したかと思えば微妙な感じだしコーラスいるか?って思ったんだよ
けどライブで聞いたらやっぱり鳥肌たって泣けるんだよ
もっと藤巻しか作れないような曲を作ってくれよ
ライブも行けなくて不満溜まってたわ
すまん
けど俺はずっと応援してるぞ
コロナで大変だろうけど頑張ってくれ

275 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/26(土) 22:09:15.70 ID:+zUgZl/A0.net
先週、急にハマった新参者です
粉雪が流行ってた当時も特にファンではなかったのに(良い曲だとは思ってたけど)

YouTubeで他の楽曲がフルで上がっていたのをたまたま聞いて
感動して聴き漁ってます
レミオが活動してた頃、なんでもっと興味を持たなかったのかと後悔

1/12の公演は行く予定です!
1人でライブとか行くのは初めてで緊張するけど楽しみ

276 :NO MUSIC NO NAME :2020/12/30(水) 19:36:56.22 ID:tB2PCZcp0.net
ソロになってからの方が好きな曲増えたわ

277 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/01(金) 20:14:04.87 ID:E0lnoaeh0.net
今年はCDだしてくれよ!
頼むで

278 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/27(水) 12:31:15.36 ID:IemweIn50.net
藤巻さんて蛍を歌うの上手いよな
あの曲って難しいのに

279 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/27(水) 14:46:28.31 ID:KhUTrvKj0.net
寄せ書き事務所に送るならまだ分かるけど
実家にまで送ってたって聞いてびっくりだわ

280 :NO MUSIC NO NAME :2021/01/29(金) 17:53:49.54 ID:y/3h2tsm0.net
実家に送るなんて非常識すぎ
どんな理由だろうがモラルとマナーの問題だろ

総レス数 470
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200