2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【若者のすべて】槇原敬之part151【聞き間違い】

68 :NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4af0-DXXI):2019/11/06(水) 23:28:56 ID:+bIseCrd0.net
向こうのスレで、「『聞き間違い』『若者のすべて』(のアレンジ)も
今までと大差ないじゃん」と書かれていたけど........

「聞き間違い」のアレンジは、やっぱ他の収録曲とは雰囲気がかなり違うように聞こえる
感覚的なものだから、違いをどのように説明して良いかわからないのですが、、、、

マッキーが先日のSONGSで、「若者のすべて」の凄いところは、
例えば「浮かべてるよ〜」を普通ならAを使うと納まりが良いところを、
Aシャープを使っているので、若者らしい不安な気持ちを表すような音になってる
(でもそれゆえに聴いている人の心に強く残る)と解説してたよね

このAとAシャープの例えを使うなら、「聞き間違い」のアレンジは王道の「A」で、
マッキーの神曲のアレンジは個性的な「Aシャープ」であるとでも言えば良いでしょうか

総レス数 1012
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200