2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小沢健二 154

1 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 01:43:22.73 ID:Ef38DB3k.net
公式サイト 『ひふみよ』
http://hihumiyo.net/
公式ツイッター
@iamOzawaKenji
公式インスタグラム
@sokakkoii
tumblr 『オーセッタカーエネブットネット』
http://ozkn.net/
ユニバーサルミュージック公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/ozawa-kenji/
次スレは>>950が建ててください。

※前スレ
小沢健二 153
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1607441209/

2 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 02:21:22.25 ID:DFNM+qpF.net
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/9/3/93dd709b-s.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/31a/686628/20120713_2143594.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DgPy688VQAU2mQo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

3 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 03:47:46.78 ID:a/9EHoLf.net
505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/06/27(土) 21:28:54.48 ID:vhNvreD/0 [12/20]
小沢なんて小遣い少ないから新宿の紀伊国屋で文庫本万引きしまくって
200冊は盗んだとかロッキング・オンのインタビューで暴露してんだぞw

4 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 03:48:29.95 ID:a/9EHoLf.net
486 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 20:56:31.20 ID:P5CCkn9b [2/2]
他スレで見たんだけど
これでNYに行ったって本当なの?
https://youtu.be/Co6QYpje4sY?t=169
492 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2020/08/06(木) 21:51:23.32 ID:lvtWzO/h
>>486
これは恥ずかしい(笑)

496 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2020/08/06(木) 23:57:25.37 ID:48WoPVBc [8/8]
>>486
これ98年1月ってあるから、春にして君を想うが出る頃だね
ここからすぐに休止に入ったわけか

497 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2020/08/07(金) 00:12:11.90 ID:qxQBLcJi
>>486
タモさんも出てるね
シャ乱Qに馬鹿にされるのも辛いって

532 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2020/08/07(金) 10:53:49.79 ID:/na0zNu5
>>486
こんなことあるんだな
放送して大丈夫だったのかな?
小沢さん傷ついてそう

534 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 11:05:10.51 ID:Oe51mN2h
>>486
このイントロクイズ邦楽限定とは言われてないからWham!とか言っちゃうところが空気読めてないというより小沢も何気に番組をバカにしてたのかと思ってたけど
マイケルの件にしても素なのかネタなのか当時は意見が分かれたよ
東大卒の小沢がそこまでアホなはすがない自分の曲が分からないはずがないと皆思ってたから
20年以上経った今見ると素だとハッキリわかるな

5 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 08:00:26.15 ID:HVneyi77.net
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/012/136741303900813125593.png
https://pbs.twimg.com/media/EdBrlIVUMAA7oas?format=jpg

6 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 08:11:57.59 ID:sWW0tHle.net
マイケルジャクソンと言い間違えるって、マジで言ったと思ってるやついるんだな

7 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 09:11:46.39 ID:6VJ/E58Q.net
6月のツアーは一旦全部払い戻して、座席半分で再販してくれ。今ならまだ間に合う
さもなくば座して死を待つだけだ

8 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 10:02:54.79 ID:rHZ1sEbP.net
明智光秀

9 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 11:02:19.07 ID:8rssuK2b.net
>>1
おつ

10 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 13:29:27.14 ID:nw+SxH95.net
>>7
このチケットは何年でも待つからこの会場この日程でやって欲しいな。

11 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 17:32:11.50 ID:nYawEKSz.net
よほど嘘松言われたのが気に触ったのか、やたら実話実話言うようになったな

12 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 17:52:40.39 ID:qf7MJkm8.net
そもそも何で中止するんだ?
みんな出歩いてヒャッハーしてるのにww

13 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 18:40:15.12 ID:t8sWsCXR.net
>>11
2000年代どころか1990年代から今までずっと嘘で覆うような感じできてるから
もうみんな狼中年だと思ってるわな

14 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 20:25:20.71 ID:i34yQ3rC.net
わざわざお支払いがある仕事です
なんて明記するってことは、
信者のかがりとかはボランティアだったのかな?

15 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 20:31:00.58 ID:AeosxW+7.net
お支払いのないお仕事ってないよね

16 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 21:09:54.58 ID:DzGIr0hz.net
やりがい詐欺なんかそこかしこで横行してるだろ
特に信者ビジネスをやってる有名人の周りで頻発してるからな

17 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/07(日) 21:21:33.47 ID:ft0V6mL2.net
西野亮廣みたいに「デザインをする権利」を売り出したりしないだけマシ

18 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 09:20:25.44 ID:pP6jm4R/.net
せやな

19 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 10:04:36.30 ID:eEFJlGpd.net
前スレからここまでで出たグッズ予想を一旦まとめておきます
(希望とは限りません)

高級文房具
Tシャツ(子供がデザインしたウルトラマンのロゴ入り)
ステッカー(子供がデザインしたウルトラマンのロゴ入り)
マスク(子供がデザインしたウルトラマンのロゴ入り)
ライブ音源CD-R
原稿用紙
ストール
マグカップ
置き時計
電子回路の新しいやつ
大学ノート
パンティー
7インチ
アクリルスタンド
エコバッグ
魔法的延期ライブ限定応募券
ウルトラマン・ゼンブ変身グッズ一式セット
 (マスク、全身タイツ、手袋、カラータイマー、ペンライト)
マント(子供用)
全タイ(子供用)
高級なタオル(ほぼ日へ発注)
カレー皿(ほぼ日へ発注)
土鍋(ほぼ日へ発注)

20 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 10:18:55.86 ID:20kPjb5k.net
悩んだけど自分が欲してるのはライブであって
グッズではないので払戻しますね…
少し気になるけど13000円は高いし日用品は足りてるので

21 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 10:22:49.77 ID:iF5G6aOJ.net
俺もついグッズにしてしまったがガラクタが増えるだけかな?
音源が来たら悔やみ切れないなと思うので払い戻しはしない

22 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 10:31:41.60 ID:GUXfp++b.net
貝ボタンと写真立ての第二弾だろ

23 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 12:36:26.28 ID:+/+iMmcH.net
デザイナー公募で選ばれた人に小沢通さずに発注すれば小沢に中抜きされなくて済むな

24 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 12:52:28.49 ID:kLJMA8De.net
ライブ出来なくなったからってとこから考えて作るような突貫商品なんて誰が欲しいのだろう...しかも生活用品
13000円はライブに参加するために払ったお金であって、いいように使われるためでもなんでもないよね
わたしゃ信者じゃないし物なんていらない
てか集まった金をアーの好きにできるという考えがやばい気がする
チケットと切り離してグッズ企画を考えればいいだけでは

25 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 13:52:03.09 ID:BdCsHSoe.net
だからいらん人は普通に払い戻しゃいいじゃん。
選択肢がグッズ一択だったら文句出るのもわかるけどさ。何のための文句なのそれは。

グッズが欲しい人はグッズ。いらない人は払い戻し。 それだけの話じゃないの?

26 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 13:56:20.42 ID:BdCsHSoe.net
まあでも、たしかに普通のグッズ販売なら、チケット保有者以外も対象に出来るわけで効率がいいのは間違いない。
当然そのくらいの事は小沢サイドもわかってるはずだし、そうしないって事は金のためだけにやってるわけじゃないって事だよ

27 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 14:35:57.85 ID:lcDffb53.net
元春はやるってさ

28 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 14:45:06.17 ID:mlz5GnvO.net
最近いいと思ったのは耐水性のメモ帳
風呂に持って入ると、思いついたことや考えを書き留められていい。
でもメモ用のペンがどこかに行きがちなので、
ペンホルダー付きの耐水性メモ/手帳が欲しいんだよね
そういうの探したけどないンだわ
オザケンじゃなくてもいいから作ってほしい

29 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 14:48:57.75 ID:5pIOZMZq.net
音源期待してる人いるみたいだけど絶対無いから。
万が一あったとしても朗読だけだよ。

30 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 14:49:16.46 ID:PLZQBxZT.net
>>24
なんで払い戻しの選択肢用意されてるのにそこまでイチャモンつけられるのかわからん、頭いかれてんな

31 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 15:18:53.22 ID:ZnO/+GxE.net
中止するのを中止してくんないかな?
感染者数どんどん減ってるし、12月の時点である程度のリスクは込みでやるつもりだったんだろ?
今なら許容範囲だろ

32 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 15:32:29.29 ID:SXFbKHfk.net
オリンピックやる方向で国が動いてるからさ、夏まではイベント関連大々的にできない世の中に必然的になっちゃうんだよ

グッズはチケット当選とは切り離して別でやれって話だよな、クソミソにしてる感じある

33 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 16:42:34.54 ID:mlz5GnvO.net
>>28
これamazonで売ってる、
水拭きで消せて繰り返し使えるスマートノート(色んなメーカーが売ってるが元は同一の中国製品っぽい)に
ペンホルダーが付いてたのでぽちってみた
水拭きで消せるなら風呂使用には向いてないのでは?と思わないでもないが

34 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 20:30:10.62 ID:sQZ1ntXv.net
>>26
金のためだろw
モノを明かさないのは応募数から原価計算して利益が出るアイテムにしようって魂胆だろう。立体は納期的に無理だから有り物にプリントするか、音が出る物ならそれをカスタマイズ生産できるもの(目覚ましとかオルゴール)と予想

35 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 20:45:35.90 ID:OwIpqr0g.net
オルゴールは欲しいなあ

36 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 20:56:52.92 ID:LjA8eHKu.net
グッズの中身がわからないのに払い戻しかグッズかを選ばなきゃならないの?
すげーな

俺は買ってないから関係ないけど

37 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 20:59:29.34 ID:n2id7Udm.net
13000円分のグッズってなんだろうな

38 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 21:28:42.57 ID:iF5G6aOJ.net
>>36
まったくだよな
信者力が試されてる

39 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 22:23:29.31 ID:BdCsHSoe.net
>>34
文章読めてる?
身銭きってグッズ作るわけないじゃん笑 中止の損失を少しでも減らそうとしての企画なんて事はみーーーんな分かってるわけ。それが銭ゲバみたいな発想になるのがズレてんだよ
相変わらずアンチって馬鹿だね

金儲けがメインだったら、初めからきっちり儲けを意識したグッズを企画するし、チケット持ってない人も対象にしてがっつり売る発想にならないか?

40 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 22:31:11.50 ID:+KT0msyB.net
>>37
オザケン一家と行く久能山いちご狩り

41 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 22:31:47.79 ID:yhiV84GV.net
多分人と準備が整ったら普通に広く販売しはじめるよ
今頃パルコみたいなとこ探してるよ

42 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 23:09:13.36 ID:lgvS59Nn.net
>>39
だったら>>19に書いてある中から選べるなら高級タオルと土鍋をほしいわ
小沢健二デザインに過度な価値を付加したことにしてモノをケチったりしないでほしい

43 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/08(月) 23:20:31.60 ID:d2Jnh6hF.net
オザケンClubhouseやってくれないかなぁ

44 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 08:48:50.57 ID:DBUumJE4.net
何かしらの目玉アイテムは入れてくると思うけどね。完全限定なのは確実だし、払い戻す人が多い程レア度が上がる。払い戻して後で後悔する事のないようにな

45 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 08:56:35.57 ID:gRpu0Pi5.net
母数が少ないとしょぼくなるだけだよ
払い戻します

46 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 09:04:21.35 ID:P5vEqJdn.net
ジアイーノかルンバを入れてほしい
子供が書いたウルトラマンのイラストがシール貼りされててもいいから

47 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 09:04:46.89 ID:cgGIGXY1.net
仮にチケット平均単価10000チケットが、全部で4000枚売れてたとして、そのうち半分の2000人が払い戻したとして、グッズ開発資金2000万。
これだけ予算あるなら充分期待できると俺は思うけどね

48 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 09:05:51.82 ID:DBUumJE4.net
一番考えられるのは、直筆サイン、メッセージかな

49 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 09:07:18.50 ID:6wIgrR62.net
目玉アイテム
完全限定
レア度

50 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:05:55.76 ID:zN1YjAPg.net
プレステ5がいいわ

51 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:09:35.90 ID:kwhQPLhF.net
例え一人しか買わなかったとしてもチケット代分の価値がないと詐欺だろ
13000分だしルンバとかの家電なら嬉しい

52 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:11:20.74 ID:WLdZ8+8F.net
ルンバなんか配るわけないだろww

53 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:35:47.48 ID:gRpu0Pi5.net
福袋みたいな商売やめたほうがいいのにね

54 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:42:22.96 ID:6wIgrR62.net
これはその、事前に申込むときにそんな可能性もありますよみたいなことはどこかに書いてあった?

55 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 10:43:28.31 ID:2HWb1JVW.net
ないよ、全部後出し

56 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 11:06:47.54 ID:mDu7sZ5/.net
>>44
完全限定なのは確実だし

小沢健二初心者かな?

57 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 11:17:17.14 ID:5rjYNku3.net
この数年「家庭」というフレーズを多用して重視してきてるみたいだしルンバとの引換もマジであるかもね
個人的にはパナソニックのスチームオーブンレンジか食器洗い機だと嬉しいんだけどな
本当に詫びる気持ちがあるのかが今こそ問われているよ

58 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 11:17:49.65 ID:Jj6Q9WgP.net
今ルンバって13000円くらいで買えるの?

59 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 12:05:19.50 ID:gCObJNQ3.net
アイリスオーヤマにでも発注すれば可能かもね

60 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 12:28:12.19 ID:5SmuSF+d.net
おもちゃドローン配って「みんなのステイホームを撮影投稿してください」とか

61 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 12:44:04.78 ID:WEvmYSj4.net
ああ、ドローンくらいがええわ
自分では買わないけど貰うと嬉しいタイプ

62 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 13:49:41.54 ID:E2XuwzEU.net
トートバッグ
カレンダー
タンブラー
マスキングテープ
ポーチ
コーヒー豆(フェアトレード)
コーヒー豆を入れる缶

だぞ

63 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 13:54:30.72 ID:jb39BDPH.net
金無さすぎて泣けるな
宣伝費の割に売れないからか?
あれだけジャニーズ専用歌番組に大金払って出てるのに

64 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 14:17:18.25 ID:z2lMNcI0.net
>>60-61
公式グッズなのを良いことに今後ライブ会場に持ち込んで
ステージに飛ばしまくる客が出てくる恐れがあるので小型ドローンはNG

65 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/09(火) 20:06:32.44 ID:nCc+Iz1h.net
>>62
フェアトレードに関しては否定的だったはず
発展途上国からの搾取の実態を語った文章なかなか面白かった
あれを読む限り日本人から搾り取る事に何の抵抗もないのは理解できる

66 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 00:49:32.87 ID:OjIyujAe.net
>>33
このスマートノート
ペンホルダーの穴が小さすぎて付属のペンが入らないという詰めの甘さがあった
ので別にペンホルダーを買って取り付けた
そして「消えるペン」はやっぱり濡れた手でこすったら消えてしまった
ただ、B5サイズのちゃんとしたノートを風呂に持ち込めるというのはとてもいい!

67 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 02:11:15.74 ID:6KS0YsZL.net
>>66
俺らお前の友達じゃないんだけど

68 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 07:12:21.43 ID:eBBhWyU0.net
ドローンとか
そんな金目のもの配るわけない
福袋じゃないんだから
原価は1円でも安くしたいのが本音だろう
小沢の考える面白いグッズらしいから穴の開いた靴下とか

69 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:01:40.60 ID:kEUKKTfU.net
振替公演の発表まだ?

70 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:04:33.95 ID:eOsIDOCu.net
マジでいらない
物でどうこうしようなんて終わったアーだね

71 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:13:05.70 ID:kEUKKTfU.net
おそらく中止になる可能性が高い6月の会場を再利用して、振替公演すりゃいいのに

72 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:30:45.60 ID:gnQMXSp7.net
普通だったらなんとしても歌を届けたいという気持ちを伝えるししそっちの工夫をするよね
本意ではないかもしれないが配信のみにするとかいう調整がなされなかったことがただただ残念
これじゃ煽り詐欺としか思えない後味の悪さ

73 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:50:51.62 ID:w1jkRWpL.net
純粋に音楽をやりたい人ではないんだよね。自分を表現する手段としての音楽ってだけで、今は俺デザインの作品作りと音楽が同列になってきたような感じ。それに伴って音楽の方のクオリティが下がってきたと思う。

74 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 08:55:50.49 ID:gnQMXSp7.net
ほんと面白いくらいに小山田と対極だね
かっこいいのがどちらかは言わずもがな

75 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 09:25:31.59 ID:3JL1R8GR.net
無念さを素敵さに昇華するためにグッズ作ると言ってるけど
そのグッズ見るたびに新型コロナウイルスのこととかツアー中止のこととか思い出して
限定グッズだからと飛びつき返金を希望しなかったおのれを毎回振り返る羽目にならないか
そこに素敵さなんてものは確実にないと思うのだが

76 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 10:59:03.52 ID:6/PVfrgV.net
そもそも「デザイン 小沢健二」を誰も求めてないし

77 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 11:01:33.66 ID:eOsIDOCu.net
手続きしてきた
もちろん払い戻しで
13,000円

78 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 11:02:52.53 ID:gnQMXSp7.net
嫁や子供絡めるのも求めてないしね

79 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 11:47:48.64 ID:J/RM9nAv.net
論文・啓蒙活動までは東大文3だしお父さんのこともあるから本気度がわかるし面白かったんだよ 詩の朗読もこの際いいや でもデザインだけは完全な素人だから参る 今回外注にするのは流石に我に返ったのかな

80 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 11:58:43.74 ID:6bTgYX9X.net
ウルトラマンゼンブの作詞クレジットに次男が入ってたら笑う

81 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 12:57:41.18 ID:Ds+RJRRV.net
この状況下で中止延期の可能性に一言も触れず金を集めて、対価を勝手に変更するなんて、お金以外の理由は無い
配信もしないなら単に払い戻しのみにすればいい話で、この後に及んでグッズに期待してる人とかほんと宗教だなと

世間的にもはや無関心のおじさんだから騒がれないけど、これが通るといろいろおかしな問題あると思うんだけど

82 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 13:07:27.87 ID:5c4diYr0.net
>>81
おめーはグダグダ言ってねーで払い戻せよ。

83 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 13:14:48.34 ID:Ds+RJRRV.net
あ、サインがあるからグッズに1万の価値があると思い込みたい方ですか?
福袋とか言ってるけどアパレルの福袋よりたち悪いことしてくると思うよ

84 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 13:57:19.82 ID:Oi236uCD.net
庵野が作るウルトラマンの主題歌がウルトラマンゼンブになろうとはこの時は誰も思っていなかったのである

85 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 14:32:41.45 ID:J/RM9nAv.net
なるほど…

86 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 14:45:32.56 ID:Jt6O7d4s.net
オザケンのファンスレかと思ったらやべえ奴しかいなくて草

87 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 15:43:55.93 ID:J/RM9nAv.net
ファンスレだけど君にはそう見えないの?

88 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 15:49:36.52 ID:gaKZNBJ0.net
一応ファンなんじゃない?w
終わったアーだねと言いながら、13000円払ってわざわざ申し訳込んでるみたいだし

89 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:50:12.62 ID:+HZkkf8/.net
ハロウィン絵本出版時の伊勢丹ポップアップストアでのグッズ販売実績があるから
サイン入りウルトラマンイラストポスター=1万円分というのはあり得るんだよなあ…

90 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:52:10.61 ID:5c4diYr0.net
>>83
選択肢が用意されてるのに、グダグダ文句垂れてる自分に対して疑問は持たないの? 一歩引いて自分の行動見てごらんよ。
なに他人の行動にいちいちケチつけてるんだろう俺、ってなると思うよ

91 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:54:02.81 ID:Ds+RJRRV.net
本物のこのアー()のファンの方は、1万円分の物について何であるか明記されることもなく、どんなものを考えているとすら言わずに払い戻しとの選択を迫るやり方も受け入れられるんですね!
さすがです

92 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:59:04.73 ID:tnHJC62M.net
消費者契約法とか大丈夫かよって心配になるレベルだな

93 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:59:25.90 ID:5c4diYr0.net
いや、俺が文句をグダグダ垂れるのは正しいことだ。
「これを続けないと小沢健二の活動のクオリティは下がっていく一方であるから、俺のような視点こそ理解されるべきだ。」って感じ?
 だとしたら、そのスタンスも一歩引いて見つめ直す事をオススメするよ。自分自身の傲慢さに気づくよ。あなたが賢明ならね

94 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 16:59:57.77 ID:Ds+RJRRV.net
なんで一歩引かないと行けないのかな?サイン入りだと1万だと思い込むため?
ケチつけるの何もやり方がおかしいしダサいと思わんの

95 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 17:13:55.52 ID:5c4diYr0.net
グッズの良し悪しを見もせずに勝手な自分の基準で確定して、それをなぜか事実であるかのように喧伝して、ネガキャンに勤しむそのスタンスを一歩引いて考えてみろ、って言ってんの。
サインってなに?福袋? まさしく今、勝手な思い込みを勝手に確定して勝手にディスを延々と垂れ続けてる真っ最中な訳だけど、それ気づいてる?それでも俺は冷静だと言える?

こんな事すら説明されないと分かんない馬鹿だから、自分勝手な文句ばっか出てくるんだろうけどね。

96 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 17:15:09.12 ID:yt+HLvrL.net
だからお前は一体どこの何様やねんって話な
お前の糞みたいな感想なんかどうでもいいからツイッタランドでやれ

97 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 17:17:08.71 ID:+HZkkf8/.net
>>94
ID:5c4diYr0は時々現れてはオザケンの活動を擁護したがるおっさんだと思う
前スレでフィジカルとかヴァイナルとかの言葉を使いまくって武闘派呼ばわりされた揚げ句キレてた人
粘着的に絡まれるからまともに相手しない方が良いよ

98 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 17:20:55.61 ID:5c4diYr0.net
今度はこっちの身元の話かよ。関係ねーじゃん
いつまでもズラしてズラして逃げてろばーか

99 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 17:25:39.12 ID:5c4diYr0.net
この流れの中で俺は小沢健二の話なんかしてないし、グッズが良いとも悪いとも言ってないし、俺がグッズ申し込んだかどうかも明かしてない。
勝手に俺を「小沢擁護側」に決めつけて、勝手にディスしてんの、お前のスタンスやべーから一歩引いてみろっていう話してんのに、いつまで経ってもその辺も読み取れないあたり、読解力もなかなか致命的だよ。

ここに何人いるのか知らないけど、本当にお前(等)やばいから真面目に考えてみな

100 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 19:32:19.46 ID:CWepaIvF.net
オザケンの話するスレなのにスレ住人の批評ばかりしてマウント取りたがる粘着かまってちゃん

101 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/11(木) 21:53:24.52 ID:gnQMXSp7.net
>>88
時系列が読めない障害があるんだね

102 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 00:26:21.52 ID:RQzb6AyL.net
我ら時箱でやらかしてるからな。
疑念を持たれるのは仕方ない。

103 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 00:45:36.74 ID:LUG23klV.net
>>101
お前、終わったアーに13000円の書き込みの奴か?
やはり、同一人物が暴れてるだけっぽいな

104 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 01:44:10.20 ID:qL01J81R.net
何作るか言わずに「僕のセンスを信じて!」ってまあなかなかのアレだわ

105 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 06:31:12.21 ID:qruExK8F.net
スレ住人批判の嵐は病気っぽいのでスルー推奨

106 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 09:06:08.31 ID:PDbl7SMW.net
ハロウィンのポスターは小沢とダイスケホンゴリアンのダブルサインが入って一枚あたり15,000円の限定50枚じゃなかったっけ
ホンゴリアン分なしで値引きしたことにすればグッズ13,000円分にこれ一枚で余裕で到達
あとは事前に仕込んでた大学ノートを一〜二冊入れれば福袋が完成

107 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 09:30:59.48 ID:1Qw/RRJh.net
新曲ひっさげてのライブは子連れ参加大歓迎のヒーローショーみたいなノリかね
嫌すぎる

108 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 14:13:48.74 ID:qTD9Aj0G.net
お前らどんどん書き込めよ
お前らの仕事なんだから(お支払いの無いお仕事です)

109 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 14:42:29.12 ID:fjEYQ5vd.net
>>107
↑ まだ何の予定すらない事を勝手に想像して難癖。おそらくID変えて同一人物。コイツどこまで性格捻じ曲がってるんだ

110 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 15:51:14.44 ID:cvUBQYfS.net
もう終わってるけど、かつては言葉を武器にしていた人が、こういうことやったらダメだと思う

111 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 15:55:00.01 ID:cvUBQYfS.net
同一人物が1人でID変えて荒らしてるー!って、1人で騒いでる病気の人面白いね

112 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 15:57:05.81 ID:1Qw/RRJh.net
>>110
詩人扱いしてる信者がまだいるみたいだからまだまだこの路線でしょ

小沢健二のやること書くこと言うことに何でもマンセーで
それ以外のレスにはアンチ認定の人が現存してるもん

113 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 15:59:44.24 ID:0BcQsKe1.net
言葉だってメッキが剥がれちゃったじゃん
そもそも英語で発信しようと始めたTwitterの方針を有耶無耶にしたし、米国の問題を取り上げて都合悪くなるとツイ消ししたり(そもそも嫁の白人主義の受け売りでしかないようだったし)...アイデンティティが喪失したおじさんになっちゃった
で、デザインと子供ネタをこねくり回して作品にしてるっていう

114 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 16:11:27.21 ID:kj/akhVJ.net
福袋って、例えば5万円相当のものが入ってます!って謳って、ガラクタとそれなりのものを組み合わせて、1万とかで売るモノでしょ。
小沢の今回のは、限られた予算で作れるものを作ります、って初めからアナウンスしてるわけで、福袋とは本質的に全然違うんじゃないの?
どうなのアンチの人

115 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 16:54:46.91 ID:zPBMQJDb.net
>>114
それって普通のアパレル福袋より酷くない?
デザイン素人の小沢さんでもまだファンにとっては価値はあるのかもだけど
例えプロだとしても見知らぬオザケンTwitterフォロワーが予算内でこれから作成するデザイングッズに13000円投資する勇気はないわ

116 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 17:07:26.41 ID:0BcQsKe1.net
ファンクラブ限定のライブだったのならまあ好きにしたらって思えるけど、Mステ出演に合わせて告知と申し込みを開始するような仕込みをしたのに(ライブまでは参加したことないような薄いファンも購入しているのに)、信者にしか通用しないような選択肢を設けてライブよりもグッズデザインに注力して一気にすり替える姿勢はちょっとないわ

117 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 17:11:54.32 ID:5fUTz8VL.net
>>108
お前のせいで長文だらけになってるw

118 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 17:13:26.30 ID:qruExK8F.net
全レスにコメントよろ
それが108のお仕事です!

119 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 17:14:56.01 ID:kj/akhVJ.net
>>115
そんな事は聞いてなくて、福袋ってワードチョイスは間違ってない?っていう指摘なんだけど。

120 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 17:21:13.01 ID:2xo8ix06.net
>>119
ほんとこれ
仮にもオザケンファンならば以下のような正しい言葉遣いを
普段から心がけておいてくれないと困るんだよね…

 誤: 福袋
 正: 鬱袋

121 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 18:09:05.10 ID:L3STx8OS.net
小沢家の家族写真1枚でも
福と思う人は確実にいると思うよ。っと。

122 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 18:50:54.24 ID:lX13//fT.net
>>95
グッズの良し悪し見たくても見られないどころかまだこの世に存在すらしてないなら予想が出てもおかしくないよ
チケット代から払い戻し差し引いてどれだけ残るか確認した上で作成するんでしょ?
どんな物作ろうが確実に売れ残りのリスクがないんだから商売上手だとは思う

123 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 18:57:45.94 ID:7UYGNglg.net
全員が13000円って訳じゃないでしょ今回
スタンドは9900円だったり若者は2500円くらいだっけか

多分安いところに合わせてくるような気がするんだが

124 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 19:03:44.87 ID:qTD9Aj0G.net
こうやってグッズは何なのかなって予想してる今が1番楽しんだろうな
実際は超LIFEのオマケみたいなしょーもない物なんだろうけど
余計な事思い出したけど超LIFEのオマケポスター折り目付いてんの本当無いわー
タケイグッドマンならその辺詰めて欲しかったわ

125 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 19:46:03.26 ID:L3STx8OS.net
>>123
さすがに一律ってことはないんじゃない

126 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 19:58:05.62 ID:1Qw/RRJh.net
>>121
小沢の家族写真が入ってたらもう突き抜けすぎてて笑うしかない
あとは子供達がこねた粘土とか折り鶴詰め合わせとかでチケット代金ごとに調整するの?w

127 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 20:48:57.15 ID:DcGF03CA.net
応募した人に返信とか発注とか来てるのかな?

128 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/12(金) 23:10:32.99 ID:qL01J81R.net
>>125
小沢が一律じゃないみたいなこと言ってたよ

129 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 03:46:48.25 ID:vJSnWNfz.net
4-5月のライブも続々と中止が発表されはじめてる
でも払い戻しとグッズを天秤にかけるようなことしてんのは小沢だけだね
ツアーのほうもどうなることやら

130 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 05:43:37.82 ID:rZCtI5SE.net
音楽界の野沢直子やってた頃からそうだけど
ほんと金に汚いよね

131 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 08:31:53.20 ID:MMpHVpIt.net
他のアーティストが、この状況下でライブ予定してガンガン中止にしてる所見れば、ライブを中止にしてもそんなにダメージないのかな?

132 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 08:45:48.44 ID:gZeCuJsD.net
グッズ製作チームに200人近い応募あったようだけど
小沢がデザイナーの名刺集めするのを助けるために
ファンたちはチケット代払った訳ではないんだよね

人様からお預かりしたお金で人脈広げてデザインごっこして
身銭切らずにいくらでも遊べるんだから本当に良いご身分だと思う
きっと気分はコロナウイルス様々だろう

133 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 09:10:53.18 ID:BvwWt7Gh.net
安くて思い通りのデザインを手に入れるための汚い手法だね
どこぞのプペルと変わらん

134 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 12:04:16.15 ID:eVf7eCsi.net
so kakkoii goodsも作るんだろ勿論

135 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 14:27:58.51 ID:igw+mi2b.net
>>132
本来なら満席でライブしてデザイン料払わずにグッズ作ってファンが買ってウハウハだったんだからコロナ様々はないでしょう

136 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 14:55:32.45 ID:vpRnfLpf.net
7歳の次は4歳かよヤレヤレ

137 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 15:05:11.44 ID:vpRnfLpf.net
安いチケット 長男の手形スタンプ封入(ピンク)
高いチケット 長男と次男の手形スタンプ封入(ブルーとグリーン)

138 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 15:09:49.94 ID:N88MHR35.net
>>137
それどこ情報?

139 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 15:27:56.86 ID:BJqpVce6.net
6月の対策をそろそろ考えてくれよ
席半数にして再販とか
同じ席で1年後に落ち合おうとか、余計な事何で言っちゃたんだろーな

140 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 16:13:02.44 ID:qwUK6VrF.net
次男と言えば天を縫い合わす飛行機の曲はどうなったんだよ

141 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 16:14:21.88 ID:BvwWt7Gh.net
先が読めなさすぎなんだよ
3月の魔法的だって杜撰な計画であっという間に破綻したし、今年もツアーの延期決定して同じこと言うんじゃないかな

142 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 18:07:07.36 ID:M/FsB+5L.net
小沢家が子供にウルトラマン見せてるのにびっくりだ
小沢が子供だった昭和時代は特撮なんて野蛮で低俗なイメージだったろうに

143 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 18:51:37.73 ID:7uMCVSHR.net
中止になった3月分武道館が満席だったなんて情報あったっけ?妄想?

144 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 19:19:43.15 ID:N88MHR35.net
小沢本人のコメントもきちんと読まずに勘違いしたまま憶測で暴走してる奴ばっかだし、ここの書き込みですらきちんと読めてないし、
そのくせ勝手に悪い方に取って一人で暴走を続ける馬鹿ばかり

145 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 19:56:12.45 ID:G7qexY7y.net
>>144
5chの専門板にお前みたいなまともな事を言う人間が来てはいけない

146 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/13(土) 21:08:20.41 ID:7uMCVSHR.net
>>144
暴走族で飛ばせ湾岸

147 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 00:04:17.30 ID:S1/7HfC2.net
こーゆー時に何も言わないから小沢健二はその程度なんだよなあ

148 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 02:23:09.57 ID:6oyOtWDU.net
今回気になるのはたった1曲を小出しにする謎のプロモーション
しかも歌詞を細切れに公開する謎の出し渋り

149 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 07:28:49.04 ID:tM9fFnmJ.net
歌詞は発売日まで知りたくなかった
アルペジオはPOPEYEで先行公開してたな
元カノのこと描いてて最低だと思った

150 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 07:43:50.32 ID:IjQYDwSC.net
まぁ根っこが友達もいないキモキモマンだから

151 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 09:38:32.02 ID:wLyfQW7i.net
配信シングルだよね?

152 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 11:13:41.51 ID:3OXE6JWF.net
>>147
君の人生を決して助けてはくれないヒーローなのだと言われている気はしますね

153 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 11:21:32.31 ID:MAOI3iqR.net
シッカショ節みたいな投げ銭リリースかもよ

154 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 15:54:35.11 ID:gQ3fiiAf.net
ちゃんとCDというものが欲しい

155 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 16:17:30.82 ID:F3agv2kH.net
新曲3ヶ月連続の話出してきた時、フィジカルリリースの話かと思ったけど、よく考えたらこんな短期間でそんなの無理だよな。
もともと決まってた話が繰り上がったとかなら話は違うけど

156 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 19:08:51.14 ID:4AW/odL7.net
スカパラはお客入れてライブやってるね

157 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 20:07:52.45 ID:+5SLKKTC.net
>>>149
元カノのこと容赦なくかくのがオザケンの良さでしょー

158 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 21:40:42.64 ID:tM9fFnmJ.net
>>157
自分と岡崎京子に酷いことしたって歌うことが?

159 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 22:03:01.21 ID:4Iajoyep.net
酷い詞だなと思いつつアルバム中一番グッとくるのがアルペジオなんだよなあ
間奏のペットでやられる
悔しいけど

160 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 22:15:18.78 ID:rtJqB1kA.net
日本で売れなくなって海外に逃げたくせに
出稼ぎに日本戻る生き方とか
オザケンだよなー
もう生き方そのものがダサい

161 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 22:45:41.06 ID:2K+Iimui.net
この人フリッパーズギターだったんだよな
信じられない

162 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 23:06:36.31 ID:+2JSFyIE.net
>>157
アーティストそっくりの思いやりの無さが流石の信者だね

あおいこで元カノ氏には是非
「あのアイドルなりたがりおじさんは粗チンだったー」とでも歌ってほしいよね

163 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 23:09:36.13 ID:4AW/odL7.net
アルペジオの歌詞は無粋すぎて萎える
それから彼の作品て自らキラキラした過去を切り抜いて加工した蛇足を生産しているだけで、もう純粋な音楽が生まれることはないんだなと思った
それから、こどもの視点やデザインがメインならみんなのうたでやればいいと思う
音楽界の第一線でやるには無理がある

164 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/14(日) 23:41:36.62 ID:W5eFNjju.net
若い頃の自分が見たら今の自分は
っていう客観視が一切ないからね
この辺が凡庸なおっさんになってしまった理由かも

165 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 07:41:53.46 ID:gRstKQh0.net
【音楽】「関ジャム」3月3日に2時間SP 音楽のプロたちが選ぶ「J-POP史に残したい!」名曲ベスト30選出 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613317685/

166 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 11:43:03.70 ID:J8hJ1ahH.net
結婚してからダサさがダダ漏れしてる
ちょっとしたダサさが浮世離れした魅力だった頃もあったのに

167 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 12:53:46.53 ID:/QSVvF6H.net
グッズについてはこんな評判になってるし秘密で進めるかもね
受け取った人にもSNSで情報出したりすんなって風に箝口令しくの

168 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 12:59:51.85 ID:tHjWP7/y.net
クールとは無縁のだっさいおっさんになったね

169 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 13:02:25.30 ID:oHCVT9US.net
出戻りだからね

170 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 14:18:56.24 ID:nx32OC5s.net
特製グッズ用意することをあれだけ喧伝してるんだしどんなの作ったかくらいは発表するんじゃないかなあ
ぼくのかんがえたさいきょうのあいてむ(おおてこうこくがいしゃのきょうりょくあり)みたいなの
本人ではなく子供たちが代理で考えてるのかもしれないけどもはやその方がセンスあるデザインになりそうな気すらしてる

171 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 14:23:57.92 ID:vEtoiYI5.net
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
156週 ひまわりの約束/秦基博
156週 Lemon/米津玄師
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
135週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

172 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 14:35:10.47 ID:2dBMM98b.net
>>170
一回インスタとツイッターで告知しただけの事を「喧伝」とは言わないよ。相変わらずアンチって学がないよね

173 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 16:47:00.63 ID:/QSVvF6H.net
学識者キマシタワー

174 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 18:37:36.16 ID:4nPsSiC9.net
マスクを股間に例えたのには絶望した

田中真紀子かよと
いや、田中真紀子に負けてるわ

175 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 18:41:10.27 ID:C/bJ1gMb.net
元ファンの亡霊の憎しみパワー凄い…

176 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 21:12:11.26 ID:iOzAM+Y5.net
ウルトラマンゼンブのソフビ人形とウルトラマンゼンブ柄マスクとウルトラマンゼンブ缶バッジとウルトラマンゼンブ変身メガネやろ

177 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 22:32:42.15 ID:usyogSKY.net
ウルトラマングッズを円谷からたくさんもらって次男大勝利、小沢家計助かるの儀

178 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 22:37:22.25 ID:Xt26DQch.net
>>158
そう、あの無慈悲さがオザケン

179 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/15(月) 23:57:00.83 ID:oO0EiKUN.net
岡崎京子とは一回くらいは関係したのか

180 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 09:48:07.76 ID:wPS1xEWc.net
関係ってセックスを?
してないから「この頃は目が見えないから手を握って友よ」って言えるんだと思う
知らんけど

181 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 12:17:10.83 ID:avZixlFP.net
https://m.youtube.com/watch?v=b7Agrh9QhW4
この松本の着てるTシャツ見てくれ
がっつり小沢が日本にいなかった時期っぽいがウサギ柄の影響を受けてるかも
日本でこの番組面白いよ的に誰かにビデオを送って貰ってたかも

182 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 14:38:47.69 ID:mM3nhZN2.net
>>180
松ちゃん若いなあ

183 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 14:52:33.03 ID:TBayvXdr.net
彼女が事故に遭わずに今も健在に創作できてたなら
とっくに彼女の方から見限られてるんじゃない?

184 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 15:08:01.00 ID:Zb1Jhlhw.net
筒美さんにしても友情なんて話
亡くなってから初めて知ったしな

185 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 15:15:15.56 ID:Xzp/8dzN.net
岡崎さんの作風はあの時代だからこそであって、そう長くはヒットを出し続けられなかったんじゃないかなとは思う
グロいし痛いし

186 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 17:43:12.84 ID://eaMpau.net
>>181
こーゆー、テキ屋が着そうな服ばかり売ってる店が心斎橋筋にあったよ…

187 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 20:01:36.55 ID:er4A+gjD.net
松本隆と筒美京平ってどっちが上なんだろう

188 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 20:12:17.83 ID:vpIgxDH7.net
何をもって上とするのか指標を示してくれないと

189 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 20:27:35.61 ID:9zzpjMue.net
身長

190 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 20:30:05.46 ID:y7WmhHZl.net
筒美がパイセンに決まってるでしょ
てか何が知りたい質問じゃ

191 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 21:13:47.84 ID:mM3nhZN2.net
>>188
そりゃ曲作りの才能だよ

192 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 21:18:32.64 ID:Xzp/8dzN.net
松本は作詞だし比較できんよw

193 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/16(火) 21:38:57.67 ID:d0a7D6QF.net
印刷が安価且つ作りやすい生活用品はマグカップ・タンブラー・弁当箱・ひざ掛け・トートあたりかな
スリコ(300円ショップ)クオリティになりそうだけど
あとは傘はすごくありそう

194 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 00:58:32.24 ID:shVOcvRC.net
昔、フリスビー付いてたよね?

195 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 03:36:17.68 ID:8V7YWFmO.net
フリッパーズの飛び出す絵本も小沢の発案だったんだろうな
昔から音楽じゃない方に熱を注いでたと
流れたライブがグッズで相殺できると考えてるなら本当にこの人はズレているし、公募でデザイナー募っての制作とかファン舐めすぎ

196 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 04:12:34.61 ID:iU+B7zXD.net
デザイナー募集したのは新曲に関連したものだって募集の時点で書いてるし、その人たちにグッズを作ってもらうなんて一言も書いてないのに、
やっぱりアンチってまともに文章も読まずに憶測だけで暴走すんだよな。

シンプルに反省はないわけ?馬鹿だからしないんだろうな

197 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 06:56:18.05 ID:8V7YWFmO.net
これから考えるって言ってんだから集めた名刺使うと想像できる
公言してないだけ

198 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 07:53:57.88 ID:USomaSBn.net
武道館の物販用のグッズって作ってなかったのかな? もし作ってたなら在庫を捌く為に近々ライブするんじゃないかな

199 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 07:54:08.82 ID:AstIEMkp.net
前に朝食メニューとか書いた暗号みたいなホテルの扉にかけるやつがあった気がする、あれは結局何だったの?暗号とけた?

200 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 08:55:34.66 ID:jnW95nqG.net
>>199
アンチアンチ言ってる学のある人だったらその件は当然分かってるだろうから
あの符丁はなんだったのかをその人に教えてもらおうよ
アンチは馬鹿で自分は小沢を分かってると断言してるしその程度の問にまさか答えられない訳もない

201 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 09:14:53.43 ID:2rLvkoRx.net
アンチっていうか小沢の言動が物議を醸しているわけだし
今回のは何を言われても仕方がないと思うな
こんな不誠実なことしてるのこの人だけだから

202 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 11:00:44.22 ID:BB5Tcp+U.net
もしかしてアンチ認定厨はオザケンなのか?w

203 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 12:03:28.57 ID:8V7YWFmO.net
アイデア泥棒、安くお買い上げ
なぜなら僕の信者だから
えっへん!って感じかと
でもここ見てやめるかもねw

204 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 12:30:47.78 ID:0fpeXrfN.net
ある光以降ずっとカラータイマー点滅してないか

205 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 13:18:09.19 ID:4QeyeIDH.net
点滅してから何十年もやってこれたならそれカラータイマーじゃないだろ
全力疾走してきたんやで

206 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 13:37:37.77 ID:K0+iiHHc.net
>>203
プペ的な…?

207 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/17(水) 18:22:19.73 ID:i/mtyi6F.net
>>205
足が遅くなったんやな

208 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 00:30:44.94 ID:WcGo37RH.net
ストライプのブッチャーズエプロンが良いなあ

209 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 09:55:43.13 ID:f8SA2My9.net
多分おばさんが山ほどTwitterにあげてくれるアイテム()が今から楽しみ

210 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 20:05:20.02 ID:0FPH43Xd.net
>>139
チケット保持者を半分に振り分けて、1日2公演っていうのも可能性としてはあるかな。
大所帯の編成だから、コスト的にどうなのかってのもあるけ

211 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/18(木) 20:07:40.20 ID:0FPH43Xd.net
あるけど

212 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 00:55:47.15 ID:HEkMIIP3.net
はあ

213 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 02:04:53.95 ID:Z/sNbi33.net
>>204
なんだっけピカピカ光るやつ、あれまだ光らせてるの
ショッカーは

214 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 07:22:45.63 ID:9yFjjJMY.net
緊急事態宣言理由でライブキャンセルしたら政府から助成金出るんじゃないの?ライブ保険、客からのグッズ代と合わせて最高で三倍の身入りウハウハ

215 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 07:42:50.82 ID:hmd/ts5m.net
集めたお金をみすみす手放すよりなんとかして懐に入るよう頓知を使ってるつもりなんだと思う
一定数いる信者を利用してね

216 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 08:19:14.68 ID:cgniW8+f.net
星野源の新曲良いな

217 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 08:19:30.03 ID:9yFjjJMY.net
>>215
搾取とどう違うのか

218 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 09:48:09.23 ID:bvEJw4lu.net
>>210
一旦払い戻し、ゼロベースでコロナ禍仕様で新たに開催すべき。再来年の同じ会場、同じ席とか、チケットを握りしめて落ち合おうとか、小沢もファンのBBAらも現実に削ぐわない事ばかり言ってるけど、このままではドツボにハマるだけ

219 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:14:23.80 ID:ZYumijWr.net
キツネを追ってゆくんだよ DVD発売だってよ 3/31

220 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:21:17.36 ID:hmd/ts5m.net
うさぎ→ふくろう→きつね(←イマココ)

221 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:32:54.37 ID:W3aQSXzU.net
いらねぇ

222 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:34:40.73 ID:f8xFW+L/.net
Blu-rayはなし?DVDだけ?

223 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:34:45.08 ID:ux+GfvwB.net
いらねえ。ライブ映像なら買うけど

224 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:36:20.39 ID:e8tmtJy7.net
>>220
次はダンゴムシに一票

朗読DVDは1980円だったら迷うレベル

225 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 12:40:00.93 ID:ZYumijWr.net
VILLAGE以来の映像作品がこれか…

226 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 13:20:40.47 ID:ZYumijWr.net
超ライフってのがあったか

227 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 13:54:26.59 ID:W3aQSXzU.net
7,700円(笑)

228 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 13:55:47.63 ID:ZYumijWr.net
稼ぐねー

229 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:03:12.10 ID:QQge7Py7.net
ほんといらない

230 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:06:42.17 ID:um5A00rC.net
「やっぱりね」って感じ
私は配信買わなかったので当然見てないよ
だってあんなの「どうせ後日この映像集を売るだろうな」って予測できたでしょ

さすがにあの時にお金払って配信見てた人達はこんなの買わないんでしょ?
買うなら御愁傷様というか信者凄いねというか…
大体「有料配信いくらまで出す?」的なアンケートぽい糞な書き込みがあったけど
もうあんなのは小沢サイドからのリサーチだろうからコンテンツ丸ごと無視に限るよ
完全に金に狂ってるわ

231 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:11:55.83 ID:nfmC0rdS.net
配信は2000円くらいだっけ
十分満足できる内容だったが7000円となると微妙だな
ライブ映像みたいに何回も見るものでもないし

232 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:14:23.34 ID:ZYumijWr.net
新曲でも入ってりゃーね

233 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:28:04.15 ID:0f/lN4aH.net
>>220
シカもあったじゃん

234 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:30:28.81 ID:QQge7Py7.net
また収納に困るデザインだし嫌がらせかよw

235 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 14:35:57.77 ID:LN2pI0KP.net
配信みたし、さすがに7700円は払わないかな
あと毎日のアイテムセットも申し込んだけどやめて払い戻しに変更した

236 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 17:25:13.66 ID:PRZJA5Y9.net
朗読の映像とは考えたな
コスト抑えるには最適だ
さすがジャパネット小沢社長

237 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 17:50:31.89 ID:mpvpZ0Kf.net
配信はトラブルあってグダグダしてたから、さすがに撮り直してるとは思うぞ

238 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 18:01:34.32 ID:jtuYwygM.net
スパチャみたいな感覚なんだろうな
推しにガンガン金投げてマウントとりたいみたいな。twitterのコメントとかBBAのマウント合戦だもんな

239 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 18:04:38.98 ID:OrmmBMbZ.net
商品化したら普通ボーナス特典付けたりで長くなるが、今回のはボーナス付いても配信より短く仕上げてるとか意味不明。

240 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 18:09:19.63 ID:Lwu0B5nY.net
>>239
せめてDVD用にライブ映像撮影して収録するとかあってもいいよね

241 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 18:15:42.70 ID:tQC9dkQr.net
こんなん買う奴おるんか
よっぽどのコレクターしか買わんやろ

242 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 18:42:54.15 ID:SE8k5FyC.net
配信見てなかったから丁度いいわ

243 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 19:35:48.33 ID:7fXgIuOk.net
もうだめだな

244 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 19:37:47.54 ID:Z48fk9bb.net
春空虹の武道館公演完全収録とかだったら1万でも買ってたかもしれないのに
なにがしたいんだこの人・・・

245 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 19:45:19.00 ID:rnIkjNki.net
いい加減特殊なジャケットやめて欲しく思うわ。収納しづらい
余計にコストだってかかるだろうに

246 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 19:49:15.49 ID:pUQ415LN.net
誰が待望してん
灰色やな

247 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 20:19:17.88 ID:VHL1zdgB.net
新曲1曲と朗読で8000円近くするのか…
6月のライブもチケット払い戻ししそびれたし
テンション下がるなぁ、もう行く気を失ったわ…
誰か最終日のチケット定価で買い取ってよ

248 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 20:26:18.58 ID:HyAtQLxU.net
インスタ見てひいた
メディアの方、記事や画像使って頂いて構いませんって・・・

249 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 20:28:11.71 ID:9yFjjJMY.net
>>247
一曲?歌詞も無い口笛とギターのワンフレーズをループしてるだけでは?

250 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 20:32:44.25 ID:tQC9dkQr.net
アマゾンきてるな
完全保存版だとさ
お前ら保存しとけよワイはもう疲れた

251 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:02:52.27 ID:xM0zf+cd.net
金のことしか考えてない憐れな人に思える
アホが詩人だの思想家だのと持ち上げたせいもある

252 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:07:45.87 ID:aHyOtuZQ.net
流石に買う理由がない
これでもかつてはフジロックまで追いかけて春空虹も複数回見る熱意があったが、どこかに行ってしまった

253 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:09:24.43 ID:putKvhQi.net
俺もこれを機会に小沢さんから解脱するぜ

254 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:12:12.91 ID:EOjBfYqW.net
俺も
またどこかで会おうな

255 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:19:28.57 ID:hmd/ts5m.net
魔法的払い戻したしツアーは買わなかったしもう用はない
しばらくしたらまた家族でアメリカに戻るんだろうし、出稼ぎでももっと誠実に...世の中舐めんなよと

256 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:25:27.72 ID:ZYumijWr.net
とりあえず3ヶ月連続シングルは聴こうぜ

257 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 21:57:03.04 ID:gl3WOOPd.net
>>248
なんかもうやってることが確実にミュージシャンのそれではないよなww

258 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 22:36:08.22 ID:OrmmBMbZ.net
音楽は聞きたいが、思想を聞きたい訳じゃないんだよなぁ
音楽と同列での作品として世に出すのはなんか違う

259 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 23:14:49.22 ID:VHL1zdgB.net
>>256
アルバム出る頃に戻ってくるわ
チケットまじでどうするかな…

260 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/19(金) 23:41:53.88 ID:26wpBw7t.net
撮り直しじゃなくて配信の再編集なんだね
配信見たのにDVDで別なの出されたらショックだからよかった

261 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 00:20:05.18 ID:w08XvYWC.net
音楽会の野沢直子やってた頃から
ただの銭ゲバだったのかも

262 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 01:26:50.34 ID:6ZDuOg1v.net
芸スポにスレが建つたびフリッパーズ再結成してほしい的な書込みがあるけどもしかして自演だったりするのかな
儲けにつながるなら全方位に種まきしてる可能性もあるかと思った

263 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 01:37:49.02 ID:k/63HaK4.net
初動1000枚売れたら良い方だろこんなの

264 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 05:35:09.84 ID:z77ujJRY.net
ファンなら100パー再結成などないことは百も承知だろうにね

265 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 06:24:37.11 ID:b5r1a909.net
今よりポップで楽しい曲多かったのが好きなので
シングルのみの曲をアルバムにいれてだしてほしいよ
高くってねえ。シングルう

266 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 07:40:15.12 ID:PX44ABuK.net
視聴機用プロモ限定バージョンとかも入れてほしいな。例えばBuddyの視聴機用プロモに収録されていた指さえも。

267 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 08:42:15.58 ID:4kn6TcHL.net
>>262
いつもお前を見ているぞ

268 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 08:56:21.63 ID:zebdZrS/.net
>>262
完全に糖質の発想

269 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 08:57:19.21 ID:7DJTrUUH.net
マジで金ないの?
無職で海外で結婚できるくらいだしなんだかんだでボンボンなのかと思ってたけど
親族にいい加減お前も自立しろとか言われてんのかな

270 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 09:31:13.17 ID:V0CCKRRc.net
コレクターズのボーカルは実家帰ると親にバンドなんかやってないで早く就職しろって未だに言われるらしいな

271 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 10:31:37.50 ID:wI5JsmJS.net
昔からこういう売り方してきたじゃん
ファンの反感を買うようなことしかしないよこの人
一生治らない病気みたいなもんだから

272 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 10:47:20.88 ID:VBw38ZOK.net
>>268
ニューヨークの物価は異常だぞ

そこで親子で暮らしていくには相当の収入が必要

273 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 11:12:48.91 ID:QEA+f26y.net
不相応な暮らしを止めればいいだけでしょ
子供を公立小学校に転校させたら?

274 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 11:44:28.53 ID:6FbAR01D.net
ひでえなみんなw

275 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 11:50:41.78 ID:SOGg4jpP.net
何度も何度ももう離れる、着いていけないと言いながら、離れるどころか粘着を続けるという方向に行ってしまった謎の民族。
お前離れてないやんけっていうツッコミは受け流すのが得意

276 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 12:16:08.28 ID:xpgc6Kug.net
エクレク→環境→ひふみよ→魔法的

この辺までは最高だった

277 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 12:46:33.25 ID:w1ityH6s.net
ファンアイテムとしてもずいぶん強気な価格設定だな

278 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 13:50:15.40 ID:ZFXvVBw2.net
超LIFEもそうだけどなんでブルーレイで出さないんだろ?ブルーレイならとりあえず買うのに
昔の4:3の映像ならDVDでもいいけど、HD仕様で撮ってるのにDVDってもう買いたくないんだよなぁ

279 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:15:45.85 ID:iDp7B/su.net
>276
あとフジロック までは最高だったと俺は思う。

280 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:21:15.15 ID:KRrMXIsM.net
長男生まれるまでか、ザベスと結婚するまでは最高だった

281 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:27:57.80 ID:Qo33PcKW.net
NYCに自分探しに行って放浪して終わった人

282 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:34:02.08 ID:DjrDiq59.net
みんな優しい評価してるんだね
良いもの作ってたのは夢が夢ならまでで
それ以降は下降する一方だと思う

283 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:39:17.86 ID:UqptdNl7.net
フジロックはカラオケテロップ歌下手おっさんと
死ぬほどバカにされてたからね
オタク以外には

284 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:47:04.19 ID:UELWuceG.net
Blu-ray駄目なら動画データ入りのオリジナルデザインUSBメモリでいいよ
2021年にSD画質はありえん

285 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:49:50.68 ID:sa/lX4rB.net
so kakkoiiにも良い曲あるじゃん

286 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 14:52:46.73 ID:sa/lX4rB.net
今見たらspotifyの再生数、ラブリーより彗星の方が多いじゃん

287 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 15:16:33.15 ID:66ZiirXq.net
うちBlu-ray環境無いからDVDでよかったわ

288 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 16:01:01.92 ID:AoKfv4Zl.net
配信グダグダで同じくだりを何度も繰り返してたのに
さらに完全版商法で金とるんだ

289 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 16:15:24.46 ID:ZLGoVy0y.net
春空虹のブルーレイなら1万でも買うのに
またある光からの流動体見たいなあ、あの流れは神だった

290 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 16:16:22.79 ID:6FbAR01D.net
レビュー'96なら絶対買うぞ

291 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 16:57:08.02 ID:NIQqni4K.net
予約ランキング上位に入ってるじゃねーか
やはりここのアンチは少数派みたいだな
大多数は欲しいと思って即予約してるんだから
ノイジーマイノリティは黙っててほしいね

292 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 18:26:34.31 ID:PEhgiWfl.net
オザケンスレなんてあるのか、最近青き理性にの音源消えちゃいましたね

293 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/20(土) 18:42:48.86 ID:yg1OyKE8.net
>>289
関係者なのか知らんけど需要があるかのようにリクエストするポーズはやめろ
あんなライブ映像なら5,000円がいいとこ

294 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 03:13:50.23 ID:vRTy1j3o.net
ライブは歌下手すぎて見れたもんじゃないから
音全部差し替えて1500円かな

295 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 08:49:35.93 ID:d4/0FQ0r.net
シングルcd情報来ないな
投げ銭直売とか?
中抜きなしで一番利益は出そうだが
spotifyで只聞きするわ

お遊びdvdはいらん
ライブdvdなら買うが

296 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 10:37:05.29 ID:SssJwxWD.net
>>291 予約=購入とは限らないんだよなー

297 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 11:29:23.11 ID:WMffdL8S.net
7700円てライブの映像作品より高いじゃない…

298 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 11:51:28.27 ID:rlweEYb6.net
単純に聞きたいんだけど、ここにいる何やっても叩くしかしない人たちは、
A.聴いてるのに文句が溢れてくるの?
B.とっくに離れてるけど文句だけ書きにわざわざここに来てるの?
C.そもそも聴いてないし興味もないけど冷やかしに来てるの?

Aだったら、オワコン、銭ゲバ、歌下手ジジイなどと吐き続けながら、それを聴き続けてる矛盾に疑問は持たないのか。
Bだったら、離れたはずのものに文句だけ言いにわざわざここまで巡回に来る自分に疑問は持たないのか。
Cだったら、もっといい時間の使い方を検討した方がいいよと老婆心ながら。

これ以外の他の理由があるなら教えてくれ

299 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:02:40.43 ID:uS9haouU.net
>>298
D. できることは宇宙の中で良いことを決意することだけ

宇宙の中で悪いことしてるやつが居たら
「あいつ悪いやつで灰色だよ、金儲けのためにむちゃくちゃしてるぞ」
って人に教えてあげて少しでも被害者を減らすように努めるのが
本来の「都市と家庭を作る僕らの力」なんだよねー

何もせずマンセーマンセー言ってるの恥ずかしくない?
小沢健二は思想家だと持ちあげてる例の人かな?

300 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:13:42.03 ID:uLy4e5GX.net
>>298
ストーカー気質の声だけ大きい少数派(このスレだと数人程度)が粘着してるだけ

301 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:19:12.12 ID:rlweEYb6.net
>>299
つまり基本はBという事でいい?
お勤めご苦労様。こんなとこに粘着する以上に、宇宙の中でいい事をしたいんなら、ほかにも出来る事いっぱいあるはずだよ。
君の志があるなら、ここに居座る事がいかに非効率か分かるよね?

302 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:34:13.22 ID:rlweEYb6.net
>>299
あと、その志でもって人を説得、改心をさせたいという事なら、今のやり方は絶対間違ってると思うよ。
あなたのやり方で聞く耳持つ人もいるかもしれないけど、これだと限界あるよ。より大勢に振り向いて欲しければ、もっとやり方色々考えた方がいい。 これは完全な老婆心

303 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:37:22.19 ID:kKTWD2Qn.net
DVD¥7700から話逸らそうとしてる奴の連投がひどい

304 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:43:46.37 ID:HDOQrABv.net
>>298
配信購入して不具合だらけでガッカリ
さらにぼったくり価格のDVDでガッカリ

305 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:45:30.08 ID:rlweEYb6.net
>>303
ちゃんとキャッチボールしてくれるんなら、価格の話してもいいよ。俺はお互いにとってポジティブな結論にいくのを目指してるので。
ディスの流れだけ固辞したいんなら、初めから平行線なのでやる意味ないかなと。

キャッチボールするよって事ならレスちょうだい

306 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:47:53.43 ID:uS9haouU.net
>>301
BではなくDのつもりだし地道にこつこつやるだけだよ
でも私のこんな考えとかスレに関係ないから話題変わっちゃうし止めましょう

今回の配信DVD化販売をどう思ってるのか教えてよ
あなたは小沢健二の手法を叩く気が全く無いようだし購入予定かは知らないけど
ポジティブに解釈してるのならそれがどういう気持ちなのか理解できないので聞いてみたい
小沢健二のこれまでの著作や文筆に触れてきたならなかなか首肯できかねるのではと思うんだけど

307 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 12:52:50.89 ID:uXq8YT5R.net
>>306
買わないな、って思う
終わり

308 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 13:27:22.16 ID:rlweEYb6.net
>>306
うーん、AかBを経てからでないとDに行くのは有り得ないと思うんだが。 ここについても言いたい事あるなら補足してください。

配信のDVD化については、俺は何の問題があるのか分からない。
1.去年、国内外で無数に行われた有料配信ライブで、のちにソフト化されたものってめちゃくちゃある。その全部に否の姿勢なんですか?それって相当キツい世界だと思う。

2.同じコンテンツで何度も稼ぐなって話だとしたら、既発曲の詰め合わせのベスト盤なんか出してはいけないものになる。俺は特に問題あるとは思ってない。

3.撮って出しの生配信と、きちんと編集されパッケージされた作品ではもはや別物なので、コストが別にかかるのは当然の話で、特に人件費は相当な大金がいる。消費者としては、決して安い買い物では無いけど、音楽DVDの相場から別に乖離してないので、特に疑問はない。

4.トラブル発生は無い様に努めるのが主の義務ではあるけど、起こってしまったものはしょうがない。 まあ、配信購入者にはなんらかの形で値引きや別のサービスがあったらよかったかもね。でも別にそれだって義務じゃないので、俺はなんとも思わない。

5.コロナのせいで色々出来なくなって、お金が欲しいのはほとんどのいち生活者にとってお互い様。いらないなら買わなきゃいいし、欲しいなら買う。仮に「買いたいけど高くて手を出せない」だとしたら、7700円を用意出来なかった自分の運命を恨むしかない。 小沢は別に押し売りしてるわけじゃない。

という具合。どうだろう?

309 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 13:43:21.36 ID:uS9haouU.net
>>308
1.→今回のものはライブではない
2.→今回のものは楽曲ではない
3.→今回のものは音楽DVDではない
4.→意味不明 配信時トラブルの件など話してない
5.→ぼったくりに金払う人など普通いない

話逸らそうとしてるという指摘が上にあったけど本当だね…
無理矢理でもマンセー書き込みするという仕事受注でもしたのかと…

310 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 13:47:27.66 ID:rlweEYb6.net
>>309
あなたにとってキャッチボールってそういうことなの?

311 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 13:56:03.43 ID:uS9haouU.net
>>310
キャッチボールなんて言ってるの>>305のあなただけなんだけど…?
私はその相手先である>>303とは違うよ?

結局言いたいことは「嫌なら買うな」ってことだけなのね
小沢健二をディスられた!=俺が否定された!っていう信者あるある的な代弁

312 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:00:05.23 ID:R1+Jb+zA.net
スレ住人評論家のレス乞食しつこい
この手の奴は詭弁しか言わないから
相手するだけ時間の無駄

313 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:01:52.55 ID:WMffdL8S.net
DVDよりも新曲のアナウンスしてくれないかな 音楽以外はどうでもいいんだ

314 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:07:13.09 ID:r9MfOvF9.net
残念に思ってるっていうのが一番しっくりくる
LIVE DVDもずっと待ってるのに

315 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:13:48.33 ID:rlweEYb6.net
>>311
俺がキャッチボールの話を出したあとで、あなたが別の人なのは分かっていたけど、その流れで割と普通の文章のレスが付いたから、ちゃんと文脈を汲んでコミュニケーションを取ろうとしている人なのかと期待したんだが。
それは俺の読み違いって事だったのね。別にこだわってないからここは忘れてください。

結局のところ、とか勝手に要約するのやめてくれないかな。
全体的に返事が雑なんだよね。

> 1.→今回のものはライブではない
ライブじゃなかったらなんなの?
> 2.→今回のものは楽曲ではない
楽曲じゃないからソフト化はしちゃいけないの?
テレビ番組のソフト化とか、講義や講演のソフト化なんて当たり前に世の中にあるけど、それについてはどう?
> 3.→今回のものは音楽DVDではない
音楽DVDじゃなかったらなんなの? そして前段についてはどう?
> 4.→意味不明 配信時トラブルの件など話してない
別にあなただけに向けてるわけじゃない。トラブルあったくせに売るなんて〜という感じの書き込みもあった気がするので書いといた。あなたがトラブル気にしてないなら別にいいよ
> 5.→ぼったくりに金払う人など普通いない
あなたがぼったくりと感じるかどうかは知らないけど、俺は3を踏まえてそうは感じない。
まずは3について解答求む

よろしく

316 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:16:44.31 ID:RAdeqH9X.net
何十倍の人手と金が費やされてる映画のBlu-rayすらずっと安いのに
こんな詭弁で逃げられると思ってるのかこのガイジ

317 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:20:33.56 ID:rlweEYb6.net
>>311
あと、嫌なら買うなって、それはそうなんじゃないの?
そこになにか問題あるのかよく分からない

私みたいに買いたくない人もいるんです!宣伝なんてしないでください不快です!みたいな話かな? なんでもハラスメントにする昨今に合わせるとしたらセンハラってとこかな。

318 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 14:33:38.36 ID:rlweEYb6.net
>>316
映画のソフト化の場合、すでに編集されたものがただ盤になるだけじゃん。
そこになんのコストもかからないんだから、高くなる理由がむしろ無いだろ。 もう少し考えて書き込んでくれ

319 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 15:24:26.47 ID:zpTJAo8m.net
ヤベー奴が一人で必死に小沢を擁護してて草しか生えねぇwww

320 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 15:55:56.39 ID:1J0YjKgB.net
正直もうオワコンだと思う

321 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 16:05:27.71 ID:zVmmcMpU.net
どうでも良かった配信動画とシングルCDの抱き合せ商法のDVDって事か
ドラクエ3とスーパーモンキー大冒険の抱き合せと同じやんこれ

322 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 16:15:48.34 ID:bQdZ8ISs.net
ライブDVDなら即買いなんだけどなぁ

323 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 17:34:54.51 ID:rlweEYb6.net
あれ、
>>311
打ち止めかな。

別にこの人じゃなくても良いんだけどさ。普通にそこまで憎む理由が知りたいだけなんだけどな。
あなた方の小沢健二への見解が最もだなって俺も思えば、晴れて俺もアンチ側に引き込めるわけだから、あなた方としてもその方がいいんじゃないかと思うんだけどね。

現状、ただ中途半端なやりとりして逃げ出したカタチだけど、宇宙の中でいい事をするんじゃなかったの? あなたにとってこれがいい事?

324 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 17:53:42.92 ID:01oa/48z.net
うんこ長文さんと同じ臭いがするけど違う人なのかな

325 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 17:55:27.97 ID:JPskKWzv.net
異論にいちゃもんつけ続けるトーンポリシングは十年以上前には廃れてるが、まだやってる人いるんだな

326 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 18:30:43.89 ID:2LZKk+3K.net
作品出るまで判断保留くらいのスタンスがいいんじゃないかって思うのは置いといて、
どんな作品でもありがたいです買わせていただきますって書き込みばっかになるとこういうのを求めているのかって思われかねないので正当な批判はあってもいいと思うけどな

ただ、このスレ前からツイッターやインスタで説明されてることすらよく読まずにクソミソに言ってる人がいるのも事実なので批判する人は前提条件を正確にお願いしたいね

327 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 18:44:27.56 ID:ZXfsOmr4.net
ID:rlweEYb6 がしらふでキマってる訳でもないんなら凄まじい恐ろしさだな
春になると気違いが増えてくるってのは本当なのな

328 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 18:52:59.46 ID:P2tadgI3.net
>>327
読んでみたけど、極めて正論じゃねーか
何でも気違いと言えばマウントとれると思うなよ

329 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 18:59:38.60 ID:5dYI4PuL.net
あれ、dvdの定価下がった?

330 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:05:18.32 ID:mS7sfMzA.net
>>328
「DVD高いよね」に対し「何やっても叩くしかない」と言い出してる時点でそいつは負け犬
レスバして周りをうんざりさせたいだけのゴミ

331 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:05:41.13 ID:rd26LYke.net
amazonで6000円になってる
このスレの声が届いたんだなw

332 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:07:58.94 ID:rlweEYb6.net
俺も嫌いなミュージシャンいるから、アンチの立場もわかるっちゃわかるんだよ。
そのミュージシャンについては、嫌いな理由はもちゃんとあるから、なんなら説明する事で嫌いにさせる自信もあるし、話せと言われりゃ喜んでネガキャンするんだけどなあ。
そのミュージシャン嫌いな人が増えれば俺は嬉しいよ笑
(ここではしないけど)

だから、いつもいつも小沢の批判大好きなのに、いざその理由を話せと言われると話そうとしないって俺からすると不思議でしかない。
納得の理由でお前らの力で俺を小沢嫌いにさせてくれよ。

333 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:13:10.64 ID:ZXfsOmr4.net
隙あらば自分語り

334 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:14:28.92 ID:rlweEYb6.net
>>330
値段は別に高くないと俺は思うので>>308を参照してくれ

なんかここの人たち、音楽ちゃんとやれとか、買えない過去曲なんとかしてくれとか、よく言ってるけど
新曲出しますって言っても、タイアップ案件の銭ゲバ的な謎批判が上がってたし、
仮に完全版ベストとかリリースが決まったとしても、「才能が枯れて過去曲に手を出した」とか批判し始めそうな気がしてきたわ。
結局なにやっても文句しか言わない未来が見える。知らんけど

335 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:48:31.15 ID:S7/n6Ew3.net
じゃあ文句言わない人達の声だけ耳傾けてりゃいいじゃんか
ツイかインスタだけ見てな

336 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 19:52:03.35 ID:01oa/48z.net
会議してるわけじゃないのに司会気取るアホが時々湧くよな

337 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 20:04:43.63 ID:45H/Wrtw.net
朗読に興味ないから
音楽を聴くためにやらねばならない苦行のようなものと考えてる

338 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 20:21:38.36 ID:ZWz53RE/.net
とりあえず3ヶ月連続シングル待ちだよね
それらが素晴らしい出来で、かつそれらの曲も延期になったツアーでやってくれるんなら、6月へのモチベーションも高まるというもの
正直1年半前に発売されたアルバムのツアーっていうのはなあ
もちろんこれは小沢が悪い訳ではないんだけど

339 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 20:24:23.09 ID:qt9CZtsN.net
>>311
きちがい

340 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 21:10:42.89 ID:44KHGBke.net
>>334
論点が違う

341 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 21:49:14.13 ID:jqVL3+EK.net
>>298
>>334
「DVD高い」「いやそうは思わない」というのがまともなやり取り


「DVD高い」「何やっても文句ばかり言うんだろ!」というのは、

1.意図してやってるなら悪質なトーンポリシング
2.意図せずやってるなら発達障害

342 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 22:02:07.19 ID:rAIBZWLa.net
文盲なのかな?指摘しておいて気が付かないって面白いな
擁護するわけじゃないがアンチ側?が色々と面白いわw
頑張れ俺はどっちも応援してるぞ

343 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 22:16:24.47 ID:rlweEYb6.net
>>340
これは分かりやすく余談であり脱線。知らんけど で察してくれたらよかった。

>>341
これに関しては、確かに俺が決めつけから入ってしまったわ。 ここにはいつ来ても、誰かしらが何かしらをディスってるのが常だったので、いつもの奴らがいつものようにディスる新ネタ見つけてイキがってるんだな
という前提で、「文句ばっかり」と表現した。

とはいえ、全くの新規が現れてディスしてるとは思い難いので、個人的には問題ない範囲の決めつけだと思ってる。
身に覚えの無い難癖つけられたって人がもしいたのならお詫びします。

344 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 22:20:01.23 ID:rlweEYb6.net
そもそも俺が聞きたいのは
>>298なんだけど、みんなまともに答えてくれないんだよな。

ディスってる人たちが、それぞれどういう立場で何がしたいのか、その心理を知りたいだけ

345 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 23:03:20.41 ID:WMffdL8S.net
>>338
アルバム発売と同時にやれれば良かったんだけどね

346 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 23:06:04.05 ID:KVz6h32/.net
愛とか語り出したらもう反則
お金を出さなきゃ買えないなら
愛じゃないじゃん

347 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 23:15:53.55 ID:bcc6SvRE.net
援助交際を求めるおじさんになってるってことか

348 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 23:16:24.29 ID:3lwAEPP7.net
>>338
3ヶ月連続リリースの第1弾がもう消化された訳なんだが

349 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/21(日) 23:25:46.56 ID:rd26LYke.net
「愛はいつも過剰なもの 適正だったら愛じゃないじゃん」
なんで急に若い女性アーティストみたいなことを言い出したん?
とにかくエリザベスさんに謝って欲しい

350 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 00:49:07.67 ID:9eBHF2wX.net
>>349
無駄に高いDVD買う事は、愛なんですね

351 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 01:09:57.43 ID:B3DTwPt4.net
>>338
4月のコンサートですら、みんなキャパ半分でやるのに、6月に満員で開催出来る訳がない
これは小沢の判断が甘かった

352 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 01:51:57.38 ID:8mHJ/Vao.net
LOVE IS CASH

353 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 07:39:25.61 ID:GNp4GEXe.net
>>338
格好いいこと言っておけば信者たちが支持してくれるから問題はない筈なんだけどなあ
「チケット座席番号が奇数の人は自宅待機してライブに来ないのが、愛」
とでも小沢が一言呟けば勝手に自粛してくれて間引きライブができるかも

354 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 10:28:27.01 ID:dlQmoJhV.net
オザケンがライブしなくても世の中からライブの火が消えることはないし
今年いっぱい全面中止を宣言してくれても一向にかまわないんだけどなあ

落ち着いてきちっと準備ができたらでオッケーよ

355 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 12:15:09.43 ID:YqXUleYf.net
>>354
その間、業界の人はどうやって食ってくの?
2-3割の人は死にたいと思ってるらしいよ
自分だけオッケーならそれでいいの?

356 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 12:29:03.60 ID:dlQmoJhV.net
>>355
それはオザケンや会場運営者が考えて動くでしょ
こっちはライブやってほしくて仕方ない訳ではないよ
やりたいのなら問題なくやれるように考えるのは当然
死にたいとか脅迫?って感じ

357 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 13:20:14.82 ID:FP1SZvOE.net
映画秘宝かよ

358 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 13:22:13.27 ID:lhoCd8Kn.net
蛇足駄文の長文定期 自分の意見を ま と め ろ

359 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 13:46:35.38 ID:YqXUleYf.net
>>356
やらなくてあと1年自粛してもいいとか、お前が勝手に自粛してればいいだけ

360 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 14:02:47.29 ID:YqXUleYf.net
>>354
何故、世の中からライブの火が消えないと軽く言い切れるのだろう?

こないだNHKでやってたけど、イベント業界がどんどん潰れそうな状況で、アーティストも業界も苦しんでる。この状況が続けば、どうなるか想像が出来ないのだろうか?

ま、そんな事は知らん!みたいなスタンスなのだろうけど

361 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 14:15:36.58 ID:8mY/8P5l.net
「なのだうけど」

うんこ臭

362 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 15:30:25.14 ID:8Zktuqgg.net
今日もスレ住民評価人の議長君が来てるな
お勤めごくろうさん

363 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 19:45:26.80 ID:oN1T0Gfv.net
デザインあの200回記念でコーネリアスのライブ放送らしいな
小さい子達が見てミュージシャンを志したりするのだろう
それに比べて小(ry

364 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 20:08:33.67 ID:z9H07JpZ.net
デザインあを見ていると
チャンネル変えろと言ってパパがいつも不機嫌になるんだけど何でだろう

365 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 20:10:54.92 ID:WE8PWzNU.net
>>364
こいつリー夫じゃね?

366 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/22(月) 21:15:29.13 ID:0nc7LBcQ.net
ミューマガの10年代ベスト94位でガチギレしてそう(小山田は2位)

367 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 00:47:17.96 ID:qjUcQ7As.net
愛があるなら過剰に金払えるよね、っていうファンの信仰心を試す脅し文句なのだろう
小沢にしたら、ここでの熱い討論パワーを換金したいんだよw

368 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 00:51:45.83 ID:pWZyR9tM.net
>>367
DVDを7700円未満で買ったら許さないというメッセージか

369 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 00:53:56.52 ID:ocKgeSGm.net
ところで音楽系のDVDで7700円って割と普通な金額だと思うんだけど、どの辺と比較して高いって言ってるの?

370 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 01:00:43.45 ID:MQZSHzKY.net
今の流れであんまり無知を晒さない方がいいと思うけど
おじさんID変わったからキャラ変えて登場したの?

371 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 01:02:54.04 ID:qjUcQ7As.net
小沢はオワコンではないが、閉じコンなのは間違いない
ジュリーみたいに「どこでライブやっても最前列は同じ人間が並んでる」状態
その点大槻ケンヂなんか何年も前に「団塊ジュニアに的を絞る」と客層に自覚的だ
まあもがく小沢を付かず離れず追うのが真のファンなのだろう
愛してやれw
俺もそれなりに愛してるwww

372 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 01:49:12.53 ID:49UMA6XX.net
年食ったグループサウンズのおばさん向け商売と似てるなとは思ってた
まだ新曲出してるところは前を向いてるって言えるんだろうけど

373 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 05:11:52.48 ID:egtdLO7g.net
>>366
表紙見る限り一位は坂本慎太郎じゃないみたいだな
新陳代謝の激しい世界で流石だね

374 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 07:34:21.46 ID:WvpSdkFB.net
坂本慎太郎や小山田はまあほんとにすげえミュージシャンだわ
あんなのと同世代なんて比べられてかわいそうではある

375 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 07:53:59.10 ID:jlipYLo7.net
あの質で100位以内入れてもらうのは
so kansha

しかないね

376 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 08:32:26.00 ID:setwFMKp.net
某アーティストに最近ハマり出して、20年以上前、小沢健二にハマった時のことを思い出した。
最近、オンラインLIVEのDVD付きシングルを出したばかりだけど、ほんと充実した内容だった。オンラインLIVEはU-NEXTで視聴したものと同じ内容だけど。
ちなみに価格はクリアファイルもついて5000円以下。パッケージも特殊な感じでミニ写真集もついてた。

377 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 08:49:17.19 ID:G23zQeO3.net
音楽系DVD7700円は高くないおじさん「音楽系DVD7700円は高くない」

このおじさんなら小沢やスタッフの命を守るためにDVDを何枚でも買ってくれるはず
スタッフのみなさんホントによかったね(^o^)

378 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 09:35:52.82 ID:PwUvI8d0.net
小山田の良さ分かんないな
ただおもしろい音を作ってるだけの人って思ってる
おもしろいけどおもしろいだけっていう弱さがソロになってから出てきたよね
たとえば世界の音楽シーンに小山田フォロワーっているの?

379 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 10:57:55.87 ID:ocKgeSGm.net
フォローというか、基本的な事書いとくので、叩く前にこの辺りのこと把握しといてね。

まず、小沢が近年やってるような特殊パッケージや特殊印刷って、通常のプラケースに入ったような製品と違って生産に手間がかかるのは分かるよね。常時販売にするにはコストがかかり過ぎるわけ。
だから、生産コストを事前に全て吐き出しておいて、あとは利益を得るのみっていう状態にするってのが限定生産のメリット。

小沢の場合、めちゃくちゃ枚数売れる人ではないので、生産数もある程度少量に絞る必要があるから、そうなるとひとつあたりの単価も上がるよね。
そうなると、ひとつあたりの売価を上げるか、アレコレ付属品をつけて高額BOXみたいな売り方に自然とならざるを得ない。
もしくは一般流通させないとか、広告費を削るのも作戦で、我ら時はこのパターンかなと思う。

実物見てないから細かいところは分かんないけど、写真の感じだと、今回もやたらこだわったパッケージなのは見て取れるよね。(これは個人の好みの話は別)
諸々、総合的に見て今回の7700円(7000円)は妥当だと俺は思うかな。
同じものでも、10年前だったら1000円くらいは安く作れてたかもね。

380 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 11:42:05.50 ID:2ok12xm/.net
特殊パッケージにしなきゃいいだけじゃん

381 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 11:51:19.63 ID:P5gGiPvm.net
「我ら、時」の通常盤とBOX、みんなどちらを購入したのかな。やはりBOX?私は通常盤でしたが

382 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 12:14:19.68 ID:ku8/sqh+.net
CD友達に借りた

383 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 12:48:30.14 ID:G8Drsp4x.net
>>366
ミューマガなんて若い子は誰も読んでないよ
誰も読んでない雑誌の意味のないランキング

384 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 12:53:28.93 ID:00nOSjxk.net
若い子が関心を持たない小沢の音楽も存在も意味が無いのだった

385 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 12:55:32.03 ID:ySih7eu/.net
朗読DVD売る事をどうしても肯定しようとして
もう無茶苦茶言うしかなくなってるな笑

歌をうたってすらいない糞配信動画(しかも有料)を切り貼りして更に高額で売りつけようとする姿勢に
疑問を全く持たないのはまさに肉屋を支持する豚
小沢を単なる音楽家じゃない、思想家なんだ哲学者なんだ
と持ち上げたがるのって大概こういうアホだよな
小沢自身もそういうやつらをターゲットにして商売していくと決めたってことかね

386 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 12:58:31.38 ID:MQZSHzKY.net
全員がそんなことわかったうえで叩くというか呆れてるのに長文説明しちゃうおじさん

387 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 13:10:53.62 ID:w55C0Z+O.net
おばちゃん達が小沢をアイドルとして楽しむのはいいと思うよ
優れたミュージシャンでもオピニオンリーダーでもない小沢が空っぽとまでは言わない

388 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 13:48:10.03 ID:QIZpv0xt.net
https://www.hmv.co.jp/news/article/2102191007/

>嬉しいことにエクストラ映像にはトラブル対処中に交わされた小沢とBoseによる予定外の雑談と「キツネの仮面をかぶった7歳」の別テイクがたっぷり収録されている。

わー嬉しい(棒

389 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 14:29:58.16 ID:PorZ9nRi.net
>>371
もがいてるんならこっちも好きでいられるんだけど
灰色ズブズブズブでカッコつけてファン馬鹿にしてるからなぁ

390 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 15:14:00.30 ID:49UMA6XX.net
何売ろうが勝手だと思うけど朗読は個人的にもう面白いと思えない
なんか主張したいなら雑誌に連載持って書籍くらいがいい
DVDなら普通に音楽ライブものなら少々の値段でも買うわ

391 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 15:52:30.73 ID:ku8/sqh+.net
昔は曲なんて掃いて捨てるほどある、大変なのは詞を書く方だっていったのに、今は朗読とツイートがメイン活動だもんな。朗読する詩と歌の歌詞は全然別物なのはわかるけど。

392 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 16:28:05.67 ID:49UMA6XX.net
復帰後にはなんでもいいから活動してるだけで嬉しいって思う時期はあったけど
びっくりするほど早く終わってしまった
あの過去の渇望感は何だったんだろうと自問自答

393 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 16:40:57.90 ID:caria5AQ.net
>>392
本当にほしかったのはTシャツでも朗読でもなかったからだよ
小沢に音楽以外を求めてるファンなんていない

394 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 17:46:33.75 ID:setwFMKp.net
>>393
Tシャツも朗読もいらない、音楽を届けてほしいというのは同意。
でも、いろんな人がいるからね。そういうのをありがたがる人がいるのもわかる。

395 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 19:26:33.12 ID:lfA4NgCa.net
年取ってからの子供は可愛いとは聞くが
いつまで続くんだろ出産ハイ

396 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 20:32:45.89 ID:Zds3BBHz.net
朗読の内容を書き起こして書籍にしたものだったら7700円出して買うかな?
純粋に比較できないのはわかってるけど、やっぱり単純に高いとは思うな(笑)

397 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 20:47:09.25 ID:uIIPwwEh.net
話噛み合ってないな

398 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/23(火) 22:20:44.50 ID:C4ZOEJFQ.net
配信で一度見てるし
あの狐ノートの形で本になってて手頃な値段なら良かったな

399 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 01:03:29.57 ID:BmTn9ytJ.net
盤にするのって絶対やらなきゃいけないのかね?
キツネ本だけ発売して、映像はDLでコードだけ付いてるみたいな選択肢あっても嬉しいんだけど。
まあ、なんか逆に高くなっちゃう様な気もするような。どうなんだろう

400 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 05:58:39.21 ID:6lBB6fyB.net
>>366
94位て、もう入ってないとかわいそうだからこのあたりでみたいな気遣いが

401 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 07:04:03.46 ID:t774ysMf.net
>>384
必死にジャニーズ専用歌番組でブサイクな老体晒してるのに
若いファン一切増えないもんなー

402 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 07:05:09.58 ID:t774ysMf.net
>>391
曲があったのはパクリしかしてなかったからでしょ
覚えてるわその発言

403 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 07:15:29.29 ID:vQPkSmkV.net
朗読会って、アメリカっぽいというか清教徒ぽいというか…
大統領就任式でも、スーパーボウルでも同じ人が詩の朗読してたし、つまりはそういう事では?

404 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 08:15:24.23 ID:1Z18yelJ.net
息子連れてってドローン遊びさせてもデザインテロップで気を衒ってもバズりもしないものね
本業の歌を疎かにしていてはテレビの向こう側の人には何も伝わらないよ
いっそ息子をジャニーズに入れてみたらどうだろうw
自分以外で世間をあっと言わせたりアピールしたいならさ

405 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 09:19:39.43 ID:senl9+Li.net
変形ジャケットや朗読はファン以外に発してるのかな
例えばあいみょんが喜ぶからみたいな

406 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 09:45:05.12 ID:N0msRe+1.net
>>401
湾岸とか、若いのも多かった
増えてない訳ではない

407 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 11:02:42.65 ID:vdToB2Jc.net
贔屓目に見ても多くはない
中にはいたってだけで

408 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 11:11:04.94 ID:BmTn9ytJ.net
増えてるか増えてないかの話で多いか少ないかの話してなくない?
なんでいちいちネガのムードに持ってきたがるのよ

409 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 11:35:47.04 ID:ck3bw5QO.net
現実から目を逸してるおばちゃんが多いからだろ

410 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 11:50:02.62 ID:O49K0YnU.net
小沢と小山田どっちが早く死ぬのかな

411 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 11:55:28.44 ID:b1DSf9ws.net
上の人、メンタル大丈夫?

412 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 12:01:05.48 ID:5FJ49+qA.net
>>402
痛い発言よね

413 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 12:03:59.13 ID:O49K0YnU.net
二人ともそろそろ病気とか老化とかで寿命が尽きること考えんといかん年齢だろ
まあたしかにメンタルやばいけどさ

414 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 12:16:23.03 ID:BmTn9ytJ.net
>>409
目を逸らしてたらポジティブな方にいくんじゃないの?

415 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 12:40:05.35 ID:senl9+Li.net
ポジティブになった結果「若いのも多かった」なんでしょw
自分はまだ若い方だとその集合に含む認識で

まー湾岸の時は真ん中の辺りにいたけど本当に加齢臭凄かったよ(これはおっさんからかもしれないけど)
終わった後に客席に子供見つけてリーリーリーリーみんなで言ってた
あのおばさん達はマツムシかなんかなの?

416 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 13:40:14.23 ID:dy1tJr4N.net
噛み合ってねーな

417 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:00:52.11 ID:8Mj0slYQ.net
25年くらい前のコンサートだとおばさんファン達は
客席に深津ちゃんがいるのを見かけたなら「仔猫ちゃん!仔猫ちゃん!」と叫んでたの?

418 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:16:23.90 ID:5FJ49+qA.net
チンポ濡れちゃーう!とも

419 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:17:45.75 ID:gctPzCcX.net
しきりにアンチコメント書いてる奴って、小沢の動向をかなり追ってるよね

ストーカー気質なのかな?
何年か前、インディーズのアイドルを滅多刺ししたファンのストーカー男に近い感じ?

420 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:29:13.83 ID:JLVT9G5T.net
文句がアンチに感じるのか。幼稚かよ
別に空っぽとは思ってないからな。すごい音楽作るのは期待してるし

421 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:43:54.87 ID:kxyqhFgz.net
そういう感じで括らないと擁護できないもんねぇ
さすが2000年代を嘘が覆いイメージの偽装が横行するだねー

422 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 15:47:36.45 ID:senl9+Li.net
クリティカルに物事の本質を見ようね、というのをうさぎでやってたと思うのだけど
ここでやたらアンチ認定してる人はそういうのではなく小沢批判に即レスしてるように見える

小沢からしたらそういう人こそアンチなのではないのかなー
ま、文句もつけずに金払ってくれるなら良いお客さんではあるか

423 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 16:25:29.75 ID:BmTn9ytJ.net
え、本気で言ってる?
宇宙の中で良いことをするだけだとか言ってる奴、結局何もせずに去ってったけど、ああいう存在が正しいって評価してるの?

424 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 16:44:26.86 ID:8Mj0slYQ.net
ファンに正しい/正しくないがあるのか
狂信者まじ怖いっす

425 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 16:58:11.29 ID:BmTn9ytJ.net
本人は的確な文句言ったつもりなんだろうけど、その実態は文章すらまともに読めてなくて、憶測と邪推と罵詈雑言を書き連ねてるだけなのに、それを指摘すると信者扱いになる
自分が常に的確な意見を持ってるって自信はどこからくるの?

まあ、文章力や読解力は個人差ってことでギリギリ容認するとしても、だったらせめて反対意見とは誠実にぶつかろうとするもんじゃないの?
自分の意見と違うってなればすぐに信者と決めつけてシャットアウトしてるのはあなた方でしょ。自覚ない?

426 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 17:34:28.34 ID:D5qLiMq4.net
うんこ臭い

427 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 18:16:16.95 ID:4CseY6YY.net
誰のなんの役にも立たん真面目さやね

428 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 18:23:35.39 ID:bIk2BLfI.net
作品出るまでこのスレ離れたほうがいいんじゃないのってくらいに力入りすぎてる人がいますね

429 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 20:49:01.44 ID:D5qLiMq4.net
言いっぱなしの匿名掲示板で討論しようとするのは無理
「何々と言った人が去っていった」とか考え始めたらマジで離れた方がいい
勝手に脳内で盛り上がってることしか伝わってこないわ

430 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 21:00:46.95 ID:wwKqUsig.net
朗読より曲で唸らせてほしいな。

431 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 21:35:43.23 ID:mS2eYDd6.net
朗読しようがデザインにこだわろうがそれが自分の「表現」だっつうんだろうから別に文句はないけど、音楽そのものの魅力がなあ
一貫したサウンドへのこだわりは感じるからまあいいとして、歌の酷さがねえ
アルバムも最初サブスクで聴いてからCD買おうと思ったけどフクロウの途中で耐えられなくなって飛ばしちゃったから買ってないし

432 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 21:37:49.65 ID:pOTbGYSF.net
最近よく出没してた自治厨の嵐、マジモンのヤベーやつだったのかよ。

433 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/24(水) 21:38:35.75 ID:1Z18yelJ.net
小沢は犬がピークだったんだよ

434 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/25(木) 15:34:34.92 ID:Q+oC+Xo8.net
次に目をつけてる動物はオオカミ?
ネタバレならすまん

435 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/25(木) 17:31:33.69 ID:HxapOooP.net
シナモンで狼は登場してるからもうないっしょ

436 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/25(木) 18:20:32.04 ID:dBnL2J2k.net
Boseと連むようになってショボくなった

437 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/25(木) 23:09:09.60 ID:84bPJjRZ.net
セカオワと繋げたのもBOSEの妻だっけ

438 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 01:01:08.35 ID:iVOzGdiO.net
あやまんJAPANの元メン
もともと小沢ファンだったんだよね

439 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 01:48:49.22 ID:nKv2AYFJ.net
ファンタジスタさくらだ
あやまん監督
あとひとり名前がわからん

440 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 05:17:24.83 ID:QmHb4Ug1.net
小沢もあやまん勢とズボズボピュッピュしちゃったのかな

441 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 09:49:02.04 ID:p6OQbJBJ.net
政府は2月末までとしていたイベントの人数制限を4月末まで延長する。

また、宣言が出ている地域の大規模イベントは、宣言を解除しても1カ月間は最大でも1万人とし、そのあとは収容人数を半分に段階的に緩和される。

終わったな…

442 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 11:16:24.91 ID:pjA30NaB.net
あやまんJAPANって何だったの
いったい何がしたかったの…あいつら

443 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 11:52:49.02 ID:nKv2AYFJ.net
AKBがたかみな総監督とか突然言い出したのはあやまん監督の影響だぞ

444 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 12:22:48.13 ID:k7gGAScm.net
あやまんJAPANってなんだよ
下ネタみたいな名前やめーや

445 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 13:03:11.54 ID:TD3HUnCe.net
当時いろんな飲みの席に現れて、むちゃくちゃ盛り上げていく人達で、テレビに出てからはもう活動締めにかかってたと思うけどな

446 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 13:38:54.14 ID:iVOzGdiO.net
あやまんJAPAN知らない人がいるんだ...
旦那がオザケンと電話で話してるの横で聞いてるとか夢みたいってな感じでBoseを通した小沢エピソード綴ったりしてファンにマウントとってたのなつい

447 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 15:24:18.61 ID:pjA30NaB.net
>>445
ふーん…なんのために?それで金せびるの?
テレビで見てなんか汚い連中だなとは思ってたけど

448 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 15:37:22.54 ID:TD3HUnCe.net
いやだから、そういうレベルでしか考えられない人には全く関係ない世界の余興だから
それが良いか悪いかは人それぞれだけど、あんまり負け犬の遠吠えみたいなことしない方がいいよ

449 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 16:25:40.09 ID:R2ei2JwZ.net
あやまんなんて全盛期のオザケン並みに売れた期間短いから
一般的に知らない人多いのはしょうがない

450 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 16:58:19.31 ID:pjA30NaB.net
レベル?負け犬?何を言っているのかw
ご本人?性接待でもやってたのか

451 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 17:03:48.50 ID:hHoutzAq.net
小沢健二は高潔で清廉で唯一無二の神、それを分かってるのは俺だけ
みたいな考えの人がいるってマジ?

452 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 17:26:21.59 ID:nKv2AYFJ.net
オザケンはブギーバック→LIFE→カローラ→強い気持ち→戦場→痛快→球体と3年は売れたよ 流動体のフクロウもチャート入りしたしso kakkoiiも3位じゃない 売れてる売れてる

453 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 18:03:21.56 ID:MnKHPjsk.net
復帰後は宣伝費の割に、だな
90年代の2年か売れたのは

454 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 18:04:27.32 ID:m2GdzDyL.net
今日近所のスーパーで流動体のチープverが流れてきてワロタ

455 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 18:11:04.86 ID:o8UaNaJd.net
ID:pjA30NaB が的外れな感じで痛いな
あやまんについてよく知らないなら黙っときゃいいんだよ
このスレにいる人でそのあたりわきまえてる人多いと思うからあなたみたいな人浮いて見えるよ

456 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 19:29:06.49 ID:lDrorhRb.net
で、ウルトラマン・ゼンブのリリースはどうなったの?どこにもインフォメーションないけど。また2日前とか?

457 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 19:56:02.67 ID:T66xCX9J.net
>>456
ちゃんとチェックしてなくてすみません。文章読めない馬鹿ですみませんって言えば教えてやってもいいよ

458 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 19:59:56.07 ID:yUnpznAS.net
>>457
ちゃんとチェックしてなくてすみません。文章読めない馬鹿ですみません

459 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:03:31.02 ID:T66xCX9J.net
>>458
2/5のインスタ、武道館中止の投稿にちゃんと書いてある。
文章読む訓練として自分で読んだほうがいい

460 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:03:33.38 ID:pOVBMFxA.net
遅え
使えねーなほんと

461 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:05:53.30 ID:FMt329Cf.net
>>459
何か書いてあったわ
ごくろうさん

462 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:16:17.12 ID:groUgbVp.net
歴代ウルトラマンのソフビ人形がランダムで一体付いてきて
ジャケットもカラータイマー状に盛り上がった特殊ケースになっており1曲入りシングルが1万円!
とかだったら多分買わないけどどうなることやら…

463 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:17:52.66 ID:Oc0HS8YF.net
円谷がそんな汚点になるようなコラボ乗るわけないだろ

464 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:20:11.67 ID:T66xCX9J.net
>>462
お前も読んでこい

465 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:27:25.52 ID:m2GdzDyL.net
この調子で6月も中止で払い戻ししてくれないかな…

466 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:38:25.64 ID:lDrorhRb.net
ごめん、3月9日発売ってのは分かってたけど、フィジカルなのかダウンロードのみなのか、全くインフォメーションがない、って言いたかったんだ。

467 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 20:39:25.54 ID:hHoutzAq.net
>>462
????「その手があったか」

468 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 21:39:22.97 ID:8aG1k2Mg.net
>>453
一瞬で消費されて飽きられてなかったら
そもそも海外に逃げなかったもんね

469 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 21:42:03.89 ID:ODe5Zlg+.net
テレビで王子様っていうレッテル貼られたのを怨んで芸能界から逃亡した人

470 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 22:45:08.72 ID:pjA30NaB.net
>>455
よく知らないから訊いてるのに負け犬の遠吠えと言われても…
飼い犬は飼い主に似るって事がよくわかるスレだよね
離脱しかけのタイミングで背中押してくれて感謝

471 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/26(金) 22:46:55.13 ID:F2T7as6s.net
あやまんなんて全盛期のオザケン並に売れた期間短いから
パンピーが知らない人多いのはしょうがない

472 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 04:26:31.36 ID:Hp014Ace.net
ID:pjA30NaB
ここまで見識の低さと、低所得者特有の世界の狭さを晒して、挙句捨て台詞みたいなことしか言えなくて、負け犬じゃなくてなんなの?

473 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 04:41:40.36 ID:XrNc1A2y.net
犬は吠えるがキャラバンは別に進まない

474 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 06:05:37.32 ID:t7p1MWLd.net
カローラ2に乗って
戦場のボーイズライフ
Buddy
恋しくて
back to back
ダイスを転がせ
指さえも
ただ春を想う。
これをまとめて出せば
復帰後のどのアルバムよりも良いし
金も入るんじゃないか?

475 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 08:09:29.58 ID:r76MMan6.net
ある光も入れて

476 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 08:43:37.55 ID:aIaE9idD.net
そのへんが元々売れてれば
逃げなくてすんでたからね
本人的には1番思い出したくないやつ

477 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 09:32:25.51 ID:6E/DNC4N.net
恋しくてや、ダイスを転がせあたりのシングルは
ライブでも全くやらないよな
愛し愛されてやラブリーなんかより余程やってほしいけど

478 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 10:08:07.25 ID:t7p1MWLd.net
>>475
デジタルシングルがでてたから
はずしたけどやっぱいれたいね。

479 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 10:15:39.71 ID:Vl625sts.net
>>478
なんか曲順を調整すればso kakkoiiと相似形のアルバムが出来そうだね

480 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 10:18:33.20 ID:wEMhyThc.net
逃げるだの人の人生の文脈を勝手に決めてるやつなんなん
オザケンはNYにエリザベスさんを見つけに行ったんだよ

481 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 11:09:21.93 ID:FfcRLw9Q.net
明らかにレコード会社からは不採算叩きつけられての実質活動停止だっただろうよ

482 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 11:14:57.76 ID:/i6tt3LM.net
あーやだやだ

483 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 11:38:10.98 ID:VTrNxIAE.net
タワーオブグッズいらん

484 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 11:38:15.33 ID:r76MMan6.net
>>477
春空虹で春にして君を想うやったのは意外で嬉しかった いちごが染まるをやったのも驚いたけどアルバムに入ったね

>>479
タイトルは刹那2…

485 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 12:02:56.92 ID:tOu7bnt5.net
やっぱりライブ目的で集めたお金をグッズ引き換え権利にスライドするっていう考え方は歪んでる
しかも集まり具合で仕様も未定とかさ
無念さを詰め込んだグッズなんてみんな欲しいのかな?
払い戻ししました

486 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 12:21:22.95 ID:MFgu3lEi.net
欲しいかと言われると別に要らないが、どんなものかは興味あるし、すでに払った1万が口座に戻ってたとしても正直あんまり実感ないので、損も得も無いんだよね。
なのでなんとなくグッズ選んだわ。フワッとした1万が戻ってくるより面白そうなのは間違いないし

487 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 12:24:52.97 ID:/i6tt3LM.net
>>472
この話の流れで「負け犬」というワードが出る意味がわからなかったのですが…
軽度の知障で人生の大半は病み、現在も鬱で伏せておりまして…負け犬どころじゃないですねw
これで満足でしょうか?池沼は黙ってろ?

488 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 13:06:10.12 ID:d/corfSZ.net
犬は吠えるしキャラバンも吠える

489 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 15:59:25.79 ID:3QC3Sm1e.net
>>487
後出しで被害者コスプレみたいなことやるのネタでもダサいですよ
「性接待でもやってたのか」って書き込んだ時点でまっとうな対応されないだろ普通

490 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 17:29:43.28 ID:VfL4/0Iu.net
ヤマダ電機行ってきた
もうすぐルンバがうちに来るかと思うと居ても立ってもいられない

491 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 18:40:46.70 ID:j4SZ1BPB.net
3月9日の詳細マダ-

492 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 18:58:02.69 ID:Ew8cF39T.net
良いなぁ、俺もルンバ欲しい

493 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 19:01:49.87 ID:/i6tt3LM.net
>>489
その前の「そういうレベル」「負け犬の遠吠えのようなこと〜」はどうなんですか
教えていただけなかったので調べましたが(初めからそうしなかったのはもっとカジュアルな話題だと思ったからです)私の発言に大きな違いはないようですが…

494 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 19:23:15.78 ID:3QC3Sm1e.net
>>493
前提として、私は ID:TD3HUnCe さんではないです。

>>447の書き方に違和感を持つ人がいるのは理解してますか?業界内や仲間内の内々の飲みの席について「金をせびる」とか、友達の友達とかそういう関係性だろう部分への言葉としてはやはり違うんじゃないですか?
負け犬の遠吠えについてはその関係性に加われないファンが金をせびるとか汚い連中とか言えば僻みなのかなと思う人がいてもおかしくないんじゃないかな?
よく知らないからってふさわしくない言葉を繰り出す権利はないでしょう。

こう書いているとあやまん擁護か?と思われそうだけど、私はあやまんJAPANについては面白い人たちとあまり思ってないです。

495 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 20:19:14.02 ID:+uXYmew9.net
何はともあれ小沢健二の新曲がもうすぐ聴けるのは楽しみだ
正直ウルトラマン・ゼンブってタイトルには違和感バリバリだが、まあ痛快ウキウキ通りみたいな曲名もあるしな

496 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 20:27:52.55 ID:tOu7bnt5.net
逃げる前にテレビ関係者にあんたらのせいだって嫌味を言いまくったって聞いてから小さい男だなと思うようになった
嫌いなPがいなくなったからまたテレビ界に戻ってきたのかな

497 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 22:54:06.84 ID:IFPfriEH.net
>>496
それ初耳なんだが、どこ情報?

498 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 23:47:21.71 ID:xXEC8yyJ.net
ウルトラマンゼンブ配信のみか
配信に金落とした事ないから今回は見送り
DVDももちろん見送り

499 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/27(土) 23:59:16.58 ID:tOu7bnt5.net
>>497
きくちPでしょ

500 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 00:17:44.24 ID:CgI5TAFx.net
>>499
逃げる前に云々ってのはどこ情報?っていう質問です。小沢の発言って事でしょ?

501 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 00:19:07.07 ID:CgI5TAFx.net
>>498
ストリーミングの月額契約してないの? 今後こういう機会増えるからどっかで考える時が来るよ

502 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 00:24:22.05 ID:TG4Irjy+.net
>>500
それきくPが言ってたんだよ
逃げるという表現はしてないけどね
てか知らないのに何その言い草

503 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 00:25:34.45 ID:6csuNaba.net
ストリーミングの月額契約って言い方...
サブスクっしょw

504 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 00:55:01.02 ID:M5JSdcdj.net
このためにサブスク契約はしたくねえなあ
別に他のアーティスト探したい見つけたいとかないし

505 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:01:19.79 ID:CgI5TAFx.net
>>503
サブスク→サブスクリプション。意味は会費とか定期購入みたいな感じなので、Spotifyはサブスク、ネットフリックスもサブスク。スポーツジムの会費もサブスクだし、adobeのデザインソフト類もサブスクだし出会い系サイトのペアーズだってサブスク。

音楽に限った話に絞りたいのに、サブスクと使えばこれら全部含まれてしまうから、サブスクというワードは俺はあえて避けてる。
そもそもspotifyとかは『サブスク』契約しなくても無料で広告付きでストリーミングは出来るから、「サブスクで聴く」みたいな言い方も正確ではない。

この辺のややこしいのを「細かい話」として切り捨てるのもちょっと乱暴すぎやしないかいと俺は思うわ。

506 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:03:06.60 ID:NCIqQGGg.net
デザインあ200回記念ライブえぐいな
なんでこんな差がついたんだろう

507 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:03:20.67 ID:CgI5TAFx.net
>>502
質問に対しての返答としてよくわからなかったので、意図が伝わってないのかなと思って、聞きたいことをピンポイントで聞き直したカタチだね。
気悪くしたらすまん

508 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:06:30.60 ID:6csuNaba.net
>>505
頭かたすぎじゃ
なんもややこしくないしサブスクで通用するけどな
ここ音楽スレだし

509 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:09:48.44 ID:CgI5TAFx.net
>>508
まあ通用するのは知ってるよ笑
そこに違和感あるから無駄な抵抗してるだけ。ほっといてくれていいよスマンね

510 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:19:54.14 ID:D2q6U6f+.net
>>494
このスレの方々の言葉遣いや雰囲気、そして話の流れで書いたつもりでしたが、今読み返すと確かに酷い書き方でした。それは反省しております
その時点では業界内や仲間内での芸とは知らず、ファンの僻みと思われるという想像力も全く無かったので驚きました

511 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 01:45:20.29 ID:bApr9itU.net
>>477
恋しくてビートニクバージョンはスキー場でやったジャズフェスでやってたな
あれまたやればいいのに

512 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 10:37:18.35 ID:/GrzDOT+.net
小沢の作曲能力はドルフィンソングがピークだったな。

513 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:10:09.58 ID:fMu8gFeL.net
>>512
ビーチボーイズの神のみぞ知るのコピーだけどね
凄いのはブライアンウィルソン

514 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:10:33.56 ID:fMu8gFeL.net
このスレの人ってブライアンウィルソンとか知らないか

515 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:21:22.53 ID:TG4Irjy+.net
ナニメセw 唐突にヘッド博士のパクリ曲出してきてまで

516 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:26:42.78 ID:8N2NhZDY.net
「作曲」能力っつてんだからつっこむならせめてニールヤングだろが

517 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:29:20.55 ID:8O4IkK3P.net
友人とカラオケ
https://twitter.com/famgke/status/1364977636326338562?s=09
(deleted an unsolicited ad)

518 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:32:59.85 ID:/GrzDOT+.net
God Only Knowsの冒頭数秒をサンプリングして使ってるけど
それ以外の部分はGod Only Knowsのコピーではないよね。

519 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:35:05.20 ID:/GrzDOT+.net
サンプリングした部分に新しくメロディ作曲してのっけてるけど
その辺のセンス含めピークだと思ってる。

520 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 11:46:15.23 ID:6W+iZYSM.net
あと小沢ってメロに対するハモリのつけ方が絶妙だよね
ピッチの悪さが災いしてあまり語られないけどw
上に行ったり下に行ったり9thでぶつけたりさ
フリッパーズ時代は小沢のハモリばかり追って聴いてたわ

521 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:12:58.30 ID:8UI99WaT.net
ずっと下手だったなそういえば

522 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:14:16.54 ID:6csuNaba.net
ピット悪いのにハモれんの?

523 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:14:35.56 ID:6csuNaba.net
ピット→ピッチ

524 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:18:44.18 ID:G3cwYYOj.net
>>520
それはある
chime will ringとかcolour fieldとか好きだった
フリッパーズの音楽的評価の重要な部分だと思うわ

525 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:21:41.42 ID:OwdbriYa.net
https://twitter.com/iamOzawaKenji/status/1365863075560058882
ゴーグルなんて毎日は使わん
(deleted an unsolicited ad)

526 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:26:18.62 ID:uLjQa3ug.net
この投稿見てゴーグル作ってるのか、って思っちゃう素直さ欲しいわ

527 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:35:34.99 ID:TG4Irjy+.net
希望者少なそう

528 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:37:41.59 ID:VHap3LXk.net
全く欲しくない物でホッとした

529 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 12:40:48.33 ID:w0/RuE0Q.net
>>526
わろたw
絶対入ってねーだろww

530 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 15:01:19.15 ID:8eMkZDB5.net
このスレでギャーギャー言ってる人達って、40代くらいの独身中年がほとんどなんだろなぁ…

531 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 15:11:49.00 ID:8iLZl/fw.net
そんなに凄いなら、何を予定してるか書いてくれよ

532 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 15:33:56.62 ID:TG4Irjy+.net
ウルトラマンの扮装をしてるんだね
ていうかどうしても息子を絡めたいんだな

533 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 16:04:28.28 ID:PuvXGONe.net
>>532
だって本人がウルトラマンゼンブとか言ってゴーグルかけてたらヤバい人じゃん
息子からのインスピレーションと言う保険がないと

534 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 17:36:34.04 ID:VHap3LXk.net
>>530
唐突に自己紹介するとかどうした?

535 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 17:43:17.31 ID:RkboJz/6.net
ライブ会場でおばさんたちが集団で水中メガネ付けてドアノックダンスするなんて胸熱だ
アルミホイルで作ったウルトラマン風のキャップも被らせるよう息子の写真追加してほしいな

536 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 18:32:22.02 ID:8iLZl/fw.net
>>535
そんなライブはもう出来ない

537 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 18:34:19.00 ID:P2MmhTNk.net
今度は「宇宙的」って言う名前で水中眼鏡を売るよ
ライブの時に皆でつけよう、と

538 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 18:44:00.40 ID:zjAUJxhM.net
>>530
だから何?20代や10代がいたらビビるわ

539 :NO MUSIC NO NAME:2021/02/28(日) 19:29:21.55 ID:a9l7v3wP.net
>>530
ゴッホンワシャまだ子供ナリ

540 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 02:51:58.41 ID:2Yf0M1pQ.net
>>506
no body knowsいや
god only knowsか

541 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 03:14:09.80 ID:u3zVrTuN.net
小山田は日々音楽作ってたし
ずっとギターを弾き続けてクソうまくなってるし
金銭じゃなくて音楽で繋がるミュージシャン仲間も増えている
全部継続の結果なんだよなあ

542 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 04:35:27.49 ID:yBGe5e5d.net
雲隠れというブランクを経てまた日本の音楽シーンに返ってきたのは商業的でしかなくて、小沢ファンの年齢層の母数の大きさによるうまみ、小沢ブランドでお金稼がない手はないでしょって折り合いがついた感じなんだろうな、本人と周りが
だけど肝心の音楽が自力では進化させられないもんだからってコラボに頼ったりデザインや他の要素でごまかしてるし、せめて歌唱がもう少し...以下略
それから作品に家庭を持ち込まないで欲しいんだけどもう無理だな
その点小山田のスタンスは真逆でミュージシャンとしてかっこいい

543 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 08:34:34.18 ID:6Lt0UV0R.net
家庭を持ち込んだ作品を喜んでる人もいるんじゃないの
ファン層って遅めの子育て世代でしょうし

544 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 09:01:12.91 ID:7m2UYvS5.net
じゃ介護したら介護ソングで、葬式したら葬式ソングを作ってほしいものなの?
子育て真っ最中だけど、小沢にそんな表現全く求めてないよ。

東日本大震災の時ですら被災者に寄り添う歌を作らなかった人が
他人の苦労を慮るとは思えないし単純に作詞ネタが枯渇したのでは。
(「神秘的」が被災者向けの曲だという解釈をしてる人いたら悪いけど)

545 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 09:05:51.21 ID:IQoUtTT0.net
ファンの世代に寄り添った制作なんか求めてないわ
結局音楽関係ない金儲けの切り口でしかないじゃん、子育て世代への音楽ってw Eテレでやってろよと
だけどEテレだって今時プロ思考で小山田の方に声がかかってるようだけどね

546 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 09:26:31.80 ID:T8sCy/Jj.net
キャリアの中で色んなパフォーマンスをしているが間違いなく音楽からは逃げたからな
作文に逃げ、朗読に逃げ、子育てパパさんに逃げた

547 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 09:31:55.13 ID:qProDECr.net
もうちょっとしたらセサミンや青汁やロコモアの歌を作るのか
いつまでも元気で若々しく旅行やスポーツを楽しもうよ仔猫ちゃん

548 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 09:46:56.91 ID:CR0eb5qC.net
>>546
デザイン←NEW!!

みんなのうたやカルピスのCMソング(あわよくば親子で出演)に一縷の望みを!まあ活動続けて欲しいから暮らしの足しになるなら出て欲しいけどね

549 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 10:52:10.66 ID:kAObRPFE.net
二曲目は仮面ライダーゼンブらしいな

550 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 11:34:31.35 ID:1InHzBlY.net
痛風ズキズキ通り

551 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:03:57.06 ID:CR0eb5qC.net
シン・ウルトラマンのテーマになったら良いのにな 一気にミリオン歌手になれるかもしれない

552 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:04:27.20 ID:ozp8Y8vW.net
15分の配信で金取るってまじかよ…

553 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:17:48.68 ID:yBGe5e5d.net
金の亡者と化したみたい
サイケなフラッシュするGIFアニメとかも洗脳めいてる

554 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:20:30.06 ID:dmj17sCy.net
ユニバーサルが宣伝費にかけてる金に比べて全然売れてないとは思ってたけど
ここまで亡者とは

555 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:27:06.22 ID:CR0eb5qC.net
1200えん!

556 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:28:08.36 ID:CR0eb5qC.net
まあ音源はサブスクで聴けるからタダみたいなもんだからな 見るわー

557 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:44:05.01 ID:qProDECr.net
例の「魂の表現」連投厨来ないかな
スレ住民を考えのない貧乏人と煽る彼は今度はこのプロモ活動を何と擁護してくれるのか笑

558 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 12:54:29.63 ID:yBGe5e5d.net
お布施したい人はどうぞという感じだわ

559 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:01:16.83 ID:CD3h1oar.net
この手法自体はむしろいいだろ
サブスクは聴く側にしたらタダみたいなものなんだから、
行き場のないファン心理を受け止めるイベントを用意するという手法はむしろ広まるべき
好きなアーティストの新曲をサブスクで聴くとちょっと罪悪感あるからな

560 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:02:24.44 ID:kgxv2VKb.net
すごい古い価値観だね

561 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:12:02.40 ID:IQoUtTT0.net
サブスクがなんでタダなんだよ
何度もリピして聴きまくれよ
サブスクの理解がおかしいから出直して来い

562 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:31:20.24 ID:o29D7m8u.net
どれだけジャニ歌番組に出しても
大して売れないからオタク商売になるんだよ
50過ぎた汚いオッサンになり過ぎた
色んな意味で

563 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 13:40:34.27 ID:MKDxXb2l.net
課金して親子曲に生で会いに行くのか、、、なんか冷める

564 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 14:20:01.44 ID:1eV0XAEY.net
>>555
手数料込み1420円な
光の速さで申し込んだわ
タダみたいなもんだろ
これで文句垂れるって意味が分からない

565 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 14:47:14.19 ID:CgtSs1Oq.net
フクロウ、アルペジオ、彗星
売上記録ってどこで見れるかな?
特にフクロウは凄い宣伝費掛けてた気がするんだけどセカオワ側に損失出てないのか気になる
セカオワのベスト盤にも入ってないみたいだし

566 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 14:53:11.74 ID:zxOow7JK.net
おっさんに現役感出すための
事務所主導の企画物だからね
そりゃベストに入れないよ

567 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 14:59:26.45 ID:WBGMim5k.net
ただで十分な内容でも
金をがめたいのさー

568 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 15:48:33.17 ID:CR0eb5qC.net
>>565
彗星はCDじゃないからないんじゃない

569 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 15:48:52.39 ID:CR0eb5qC.net
あーダウンロードがあるか ごめん

570 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 16:20:11.91 ID:HafCz/99.net
なんか元ライダー俳優みたいになってきたな...

571 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 17:43:25.41 ID:6Lt0UV0R.net
>>544
求めてる人もいるっていうだけで貴殿が求めてないのは別に好きにしなって感じで
多様性の話です

572 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 18:38:56.92 ID:Ba9NA5Lc.net
普通に子供出しすぎでは

573 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 19:37:12.34 ID:yBGe5e5d.net
日本での思い出づくり
向こうの学校に入れるまでの社会勉強
パパ日本でテレビの人気者すごいでしょ時間

574 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 20:44:24.16 ID:8iQ2jXfW.net
>>564
金の話が出てくるといちいち文句言いはじめる人たち、シンプルに貧乏なんだろうなと思うようになったわ

575 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 20:46:07.25 ID:oQJJxnsw.net
小沢健二 最高!

576 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 21:03:04.94 ID:8iQ2jXfW.net
>>565
スチャだけでブギーバックやってるんだし、セカオワだけでフクロウやりゃ良いのにってのは思う。
セカオワファンからするとあれってどういう扱いなんだろうな

577 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 21:24:38.49 ID:CR0eb5qC.net
フクロウは作詞作曲小沢だからセカオワファンにとってはどうでも良いのかもしれない アレンジは一緒にやってるんだろうけど

578 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 21:26:06.07 ID:n9kL0SIV.net
フカセは、半年後くらいに、ここ最近どうかしてたって言ってなかったか

579 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 22:00:52.99 ID:k3uPLGq3.net
子供への自己投影という病を患ってる気がする

若い頃の自分を今の販促写真に使ったりするのもそうだけど
老いた今の自分があの頃のように音楽シーンに受け入れられないことを直視できず
今の自分で作品を作れなくなっているジレンマが、子供へ向かってるように見える

580 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 22:20:38.79 ID:ForZV14z.net
しかもハーフだから西洋コンプも解消してくれる
自分の上位互換

581 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 22:24:24.69 ID:noueyEDi.net
フクロウは向こうでは普通に黒歴史じゃないの?知らんけど

582 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 23:16:54.06 ID:Hg86eWk/.net
スチャのYouTubeわりと楽しく見れるんだけど、あれに金払おうと思うかっつーと全くだよね
1,500円がただみたいなもんとかいうほんと宗教じみたことしか言えない人達は頭おかしいよね
逆だと思うんだよな、そちらが所得に不自由してるのでは?
一定以上の稼ぎがある地点にいるのであれば、これに脳死で金払うことに疑問を持つと思うけどな

583 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 23:22:55.98 ID:nZzQRLC1.net
値段については他のアーティストや大体の市場価格と比べての感想だろうから、その人の懐具合を嗤うという態度は若干的外れな気もしないでもない
けど、わざわざ高いって書き込む人も相当だなとは思うけれども(笑)

てか今度のもソフト化する可能性があるかも?

584 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 23:30:19.61 ID:K8Ad6J8a.net
このスレがいま #ozkn よりアツいな

585 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 00:16:07.76 ID:wT1Fyyr+.net
今更ミューマガを読んだがSk宇宙の順位結構低いな
コーネリアスはともかくKIRINJIやサニーデイにもここまで水をあけられる格好になるとは
ファン目線では良いアルバムだと思うんだがなあ

586 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 00:28:04.91 ID:5CMqpLmq.net
>>578
じわじわくる

587 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 00:36:31.56 ID:yW2lxOkX.net
そのあたりのベテランは色々な作風を試しながらちゃんと量産し続けてるって差は大きいのでは
それでもミューマガは小沢を高く評価してる方だとは思うな

588 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 00:43:44.74 ID:oeXjL5VU.net
小沢に金落とさずに兵糧攻めにしてやろうぜ
さすれば求められてるモノを差し出してくるだろう

589 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 00:51:06.73 ID:gNkMcaRo.net
モモヒキかな

590 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 01:06:51.99 ID:bdWH5oHw.net
>>585
2010-2019の邦楽だっけ まさか一位がコーネリアスなの?小沢は?

591 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 01:20:27.15 ID:5KcYvQgx.net
新作を出さなければ評価が高かったころのイメージのまま固定されるもんな

592 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 04:08:24.26 ID:SgqtxsaN.net
>>582
大前提として、表現物やサービスには対価が支払われるべきなんだよね。 無料でやるのが当たり前みたいに思ってるのだとしたら、自分のその浅ましさをまず見直した方がいいと思う。

そしてもちろん「ここまでは無料、ここからは有料」っていうそれを決めるのはサービス側であって、受け手側がそれにとやかく言うのは基本的にはナンセンスなんだよ。 払いたくなきゃ払わなければいいだけの話。気になるなら金払うしかない。

新聞社だってネット記事は途中から有料にしてるし、プロのライターのnoteの有料記事とか普通にあるじゃん。
それらにも「ケチケチせずタダで提供しろ」とか思ってるのだとしたら相当寒い人だなと思うけど、それと基本的には同じ事だよ。

593 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 04:12:35.52 ID:yCo1mGiJ.net
さすが長文で句読点使いだけあって言うことがボケとるわ

594 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 04:20:36.55 ID:SgqtxsaN.net
>>593
悪いけどそういうの全然刺さんないんだよね。
ここがこういう理由でキツいって具体的に示してくれない限りあなたの口撃は無効です。

595 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 07:41:12.76 ID:9wEgK4MC.net
金取るのが当たり前なんてみんなわかってるよプロなんだから
問題はゴミみたいなアルバム出して、その後今に至る経緯合わせておかしいね気持ち悪いねって話で
配信時間を公表せずに1,500円とって、後日配信される楽曲をほんとに2回も演奏して、15分で終わったらどうなってだろうね

596 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 07:50:45.43 ID:9wEgK4MC.net
あーごめん、有料記事がプロのライターとか思っちゃう感じか
もうリテラシーが違うし話にならないよ
配信楽しんでね

597 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 09:29:14.38 ID:kNTeHShy.net
匿名掲示板で賢い人ぶりたいんだから察してやれ
オフラインではそう思ってもらえないかわいそうな子だろ

598 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 11:45:05.54 ID:5plZgCt9.net
>>595
日本語が無茶苦茶でよくわからんのだが…
15分くらいの配信って書いてるのに、公表しないって叩いてる意味分からん、と思いきやすぐそのあとに15分云々って書いてるじゃん。
どういう事なんこれ

599 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 11:45:36.23 ID:wjycDWBO.net
>>595
日本語が無茶苦茶でよくわからんのだが…
15分くらいの配信って書いてるのに、公表しないって叩いてる意味分からん、と思いきやすぐそのあとに15分云々って書いてるじゃん。
どういう事なんこれ

600 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 11:46:00.42 ID:wjycDWBO.net
あ、連投になったわすまん

601 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 13:07:44.82 ID:lS4p+Luy.net
>>579
老いるほど子供は距離できるし
子供は成長すると親の投影を重く感じるし
これからどうなるか見もの

602 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 13:45:26.62 ID:w70fK3ec.net
15分配信で1420円手数料込みって
小沢プぺってるやん

603 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 14:52:15.52 ID:k/UgM17A.net
今ふと思ったんだけどマイクロ魔法的はシングルCDが発売されない代わりに代用として行うのなのかもしれない
だから15分しか無いのかも

604 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 15:07:01.20 ID:PxFuBt0c.net
>>595
ゴミみたいなアルバム出したとまで言うなら、もう小沢に関心持つのやめれば良い。このスレにも来るな。その方がみんな幸せだろ

605 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 15:35:48.21 ID:bdWH5oHw.net
>>602
思ってても言わない様にしてたのにw

606 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 16:07:50.45 ID:YFc48QnI.net
>>604
そういう人に限っていつまでもネチネチするから不思議
もっと素敵な音楽や作品などをいっぱいご存知でしょうし
素敵なほうに楽しくネチネチしなよって言いたくなっちゃう
こっちで怒りながらネチネチしてなんか得るものあるのかなぁ?

607 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 16:29:20.52 ID:0FUBjR7X.net
>>602
西野は「金を出せば変われる、成長できる」と煽ると同時に
信者同士に映画を観る回数を競わせるという
カルトそのままの手法で信者から金を搾り取ってるんだが
オザケンのどこに西野要素が?
シングル一枚分くらいのミニライブを、
シングル一枚に少し乗せたくらいの値段で提供するというのは至極妥当といえる

608 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 16:31:00.74 ID:JlajZgPA.net
>>604
いいじゃん5chだし #ozkn でそんなこと言ってもスルーでしょ

609 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 16:47:42.45 ID:uFS/mOPP.net
2時間の配信ライブの相場は3〜4千円ほどですけどね

610 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 17:09:51.17 ID:g1xg4LDV.net
>>561
広告が邪魔だがタダで聴ける奴もある
変なジャケットじゃなければCDで聴きたいな俺は。

611 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 18:13:37.03 ID:wjycDWBO.net
曲数とか演奏時間で文句言ってる人は、たくさん曲やってくれたライブ行くと「得した」とか思っちゃうんだろうか。
好きにしたらいいけど、悲しい感性だなと俺は思うわ

チケット代と曲数で割ったりしてるんだろうか。20曲やったから一曲あたりいくらだった!ラッキー!みたいな笑 アホくせー

612 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 18:24:41.64 ID:wjycDWBO.net
CDは74分収録出来るのに、小沢のアルバムは50分しか入ってない!詐欺だ!銭ゲバ!とかねー笑
そのレベルの話してるって気づいてくれ

613 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 19:00:13.94 ID:NfKgCBA0.net
うーん頭いーの分かったからコテハン付けてくれない?

614 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 19:24:30.79 ID:1Ka4NGAG.net
>>613
お前こそつけたらどう?

615 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 20:17:55.99 ID:RIYzkmf6.net
ここで文句言ってる人はカーティスのトリッピングアウトくらい聴いたことあるんだよねw

616 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 21:27:39.59 ID:lS4p+Luy.net
〜くらい聴いたことあるんだよねwって懐かしい渋谷系マウンティングでとてもいいね

617 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 21:41:03.96 ID:HNMQLPHk.net
>>615
ピアノとギターとベースで弾けるよ

618 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 21:58:05.74 ID:w70fK3ec.net
>>603
CDバブル時代の価値観やな

619 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 22:04:22.98 ID:SP19uJKS.net
6000円〜7000円のチケットで4曲演奏あとは朗読とかだったら嫌だなあとは思いそうw

620 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 22:04:53.48 ID:w70fK3ec.net
いまCDやDVDを売るには握手でもやるしかない
数年前に大阪のタワレコでカジヒデキが握手会やってた
前日はモーニング娘だった

621 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 22:15:20.67 ID:ysRjdHod.net
金が要るにしてももうちょっとかつての天才歌手みたいなブランドイメージを壊さない売り方はないのかね...

622 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 23:19:06.69 ID:tWea9Psa.net
すでに平場のおっさん

623 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 23:19:37.01 ID:2e9jAuGx.net
天才歌手っていうとまるで歌唱力が天才みたい

624 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 00:08:44.36 ID:uOb+wh0e.net
オザケンの歌が上手くなった
田原俊彦の歌が上手くなった

同じレベル

625 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 01:41:56.71 ID:E42L4a3V.net
トシちゃんはうまいだろ

626 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 03:02:15.97 ID:+G0azBrj.net
小沢くんはギター上手いの?

627 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 03:36:01.02 ID:f8u+jyd4.net
人に言われないと判断できないなら気にする必要ないと思うよ笑

628 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 05:02:26.19 ID:Ve/c1pcT.net
ギターの腕は月1でライブやってる大学1年生にも負けるレベルだな
でも昔はうまくないけど面白いギタリストだったよ
ジャズのコンピングとかやってるヤツなんてJ-Rock界隈にはおらんかった

629 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 07:39:36.16 ID:kwSW1RNK.net
トシちゃんはジャニーズでは上手い方だよな
少なくともマッチよりは数段上手い

630 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 08:50:29.44 ID:W7vzzj9i.net
これからはくだらない文句しか言えない貧乏人を一発で切り捨てするくらい高額にしてもいいですよ小沢さん
ものの価値を判ってないここの連中大勢より本当のことを理解している少数のファンだけで遊びましょう

631 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 11:20:36.26 ID:4YLxypL0.net
プペって破滅に向かう未来を望むファンw
熱いファンてもうメルヘンしかいないんだね
まあ本家がそうだからそうなるのな

632 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 12:42:48.07 ID:Be5AWswV.net
キンコン西野「ワイー!俺達の仲間になれー!!」

ワイ「プ、プペらァ・・・」ポロポロ

ワイ「で、でもワイ、、、なんの能力もないゾ、、、」

西野「お口チャックマン!!!!!」ドン!!!!!

西野「僕は面白い奴が好きだ!!!」ニィ

俺「う、う゛う゛、、、に、西野、、、ぜん゛ぢょ゛お゛お゛お゛、、、、」ポロポロ

中田「Win Winでよろしくな!俺くん!」

堀江「(ヤダ、結構イケメン、、、)」

イケハヤ「俺より弱そうな奴が入ってきて嬉しいぞ俺は!!」

DaiGo「今夜はマインドフルネスだーー!!!」

マコなり「俺が説教してやるから安心して入信していいぞコノヤロー♪」

オザケン「小沢健二、元王子様」ジワァ

リリー・フンラキー「新人ンンンンン!!!コーラは好きかぁーーーー?????」

ワイとプペル一味の新しい冒険が始まる!!物語の舞台はついに新世界へ!!

633 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 14:50:00.23 ID:6k1zLOdL.net
小沢「配信ミニライブします」
アンチ「プペルァー!!」

意味分からんw

634 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 18:46:38.13 ID:gfKUH0JK.net
>>632
ジワァってのがよく分からない
尿漏れでもしてるの?

635 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 19:08:20.98 ID:Zzo8jVf8.net
関ジャム、小沢は入るかな?

636 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 19:38:56.81 ID:RvvDFg/P.net
入るわけないだろ
入らない方に1万円賭けるわ

637 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 21:24:38.62 ID:fqptyt9Q.net
まあ、小沢よりだいぶ後の世代の懐メロ大会だし

638 :バニーだよ& :2021/03/03(水) 21:51:55.53 ID:i4Edr/fN.net
もう許してあげるよ
反省してるみたいだしね

639 :バニーだよ& :2021/03/03(水) 21:57:13.53 ID:i4Edr/fN.net
東大理三の子と仲良くなったんだよね
年下だけど。
独身の子だよ。
モテる理由がわからない。。。マジで
どこがいいのかわからない。
純粋が一番なのかな

640 :バニーだよ& :2021/03/03(水) 21:59:18.49 ID:i4Edr/fN.net
小沢くんはまだニューヨークに住んでるのかな
東京に帰って来てるの?

641 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 22:38:59.49 ID:RvlEUdOO.net
>>640
今は八王子

642 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 07:53:42.48 ID:MBaEeohb.net
>>641
( ´_ゝ`)フーン
何で知ってるん?

643 :バニーだよ(*^^)v:2021/03/04(木) 08:00:24.30 ID:MBaEeohb.net
荒れてない小沢くんスレはないの?

644 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 08:17:42.84 ID:y3sEytOZ.net
ここが荒れてるのは、小沢の悪口言われた!とひとりで騒いで長文連投する人がいるから
なのでいくつスレがあっても同じことになるよ

645 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 08:35:35.78 ID:MBaEeohb.net
私もそうだけど長文書く人って不満が溜まっているんだよね
私もよくやるんだけど
どっちがどっちなのかわからない
悪口主体なの?
内容が入って来ないんだけど
ファンなの?アンチなの?あなたは?

646 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 08:57:35.32 ID:Q4w70i1J.net
ファンかアンチかの二択しかない人がここにも…どっちでもいいんじゃない?
書き込みすべてが「悪口」としか読めない人はネットやらない方が良いよ、匿名掲示板だからなおさら

647 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 09:20:32.15 ID:MBaEeohb.net
あなたはアンチのほう?
こじらせてない?
ファンならファンでいいじゃないの?
やり方が気に入らないとかさ、それってファンじゃないじゃん
すべてマンセしなくてもいいけど、そういう人ってさ
失礼だけど
平気で子供をにこにこしながら虐待する親みたいなんだよね
毒親ってやつ
子供もそうなっちゃう
連鎖するっつーか
りんごが欲しいのにバナナをあげちゃうような感じ
欲しているものを与えられなかったというかそういう育てられ方をすると
好きなのか嫌いなのかわからないような偏屈な人間になるんだよな
素直になれないっていうのかな
でもそれってコミュニケーションではないんだよ?知ってた?
そう思ってるのは自分だけで相手は凄く悩んだり負の感情になってるわけよ

648 :バニー:2021/03/04(木) 09:23:32.07 ID:MBaEeohb.net
ファンかそうでないかはどっちでもいい、ってどうでもいい人の事を言ってなんの建設的な
行為になるのかね
矛盾だらけじゃん
栄養になるなら人参食べますみたいならまだしも、毒にも薬にもなってないじゃん
浪費家でなんだかわからないけど流行っているから買っちゃう層によくいそう。

649 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 09:26:51.11 ID:UUrTXUC7.net
こんなんばっかかよ
金持ち議長君は責任とって面倒看るようにな

650 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 09:54:29.94 ID:MBaEeohb.net
マックの新商品みたいなもので好きとか嫌いとか、余程精通してないと
評価出来ないじゃない
買うか買わないかの選択しかないんだし
誰かの評価は必要ないじゃん?
欲しければ買うし要らなければ買わないそんだけじゃん
判断?とか評価とか   しか言えないとか
こじらせてる
好き、が前提なんじゃん?
どうしたら拗らせられるのかね
嫌いなら食べないでしょ
本能だし

651 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 11:24:24.03 ID:VwWx6PT2.net
>>646
この論を振りかざす人もよく現れるけど、明らかに間違った情報で叩いてるから「それは違うよ」って事を伝えてるだけなのに、それすらも信者扱いにしたがるじゃん。
正当性を主張するなら、まずは
・情報をきちんと把握する
・相手の話を聞く
・誤解の生まれる文を書かない。
これに努めてくれって思うよ。

多分理解する気ないだろうけど。

652 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 15:10:24.01 ID:MBaEeohb.net
>>651
出来そうで出来ないよねw
私も含めてだけどw
情報をきちんと把握するってのだけでも出来てない人結構いる
説明書読まなくてキレてたり。
私はそうなら謝るけどねw
人の話を聞けない人も多い。
誤解の生まれる文を書かない←自分優位にしたいから
無理だと思う
私もそうされたら悩むなあ。

653 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 15:13:02.54 ID:l+ofSDhb.net
ないでーす

654 :バニー:2021/03/04(木) 15:19:37.30 ID:MBaEeohb.net
男を追いかけたり振り向かせた事がないと別の方向性に持っていって議論に持ち込んで
構ってほしいという印象
正当法では相手にされないので、せめて怒りとかいう別の目的でもいいから振り向いてほしい
という感じかな
愛が歪んでしまっているんだな
男の子が好きな女の子をいじめちゃうみたいな拗らせた愛情表現だよ
私はそういうのは好きじゃないから無視するけどね
だって独りよがりじゃない?
相手が相手にしてくれないなら他に行くしかないし接点がアーチストとファンってだけ
ジャニーズの子もファンがカバンに下着入れて来たり(使用済みならマジ基地)
店に行けば隣に座るとか、もう頭おかしい人もファンにはいるからね
ついった、で、ジョンレノンの事言ってたけどあなたのことじゃない?

655 :バニー:2021/03/04(木) 15:25:09.45 ID:MBaEeohb.net
女性ファンって精神的に来るものがある
ユーチューバーでも家に入って来ちゃったり、ファン過ぎて。
ユーチューバーがストーカーいるのを動画で出してるよね。
何も喋らないで立ってたり。
クロゼットの中に入ってたってのもあったよね
そういう怖さ
おっかねえ
女が書き込んだだけで基地外っぷりを発揮してるし
好きなんだと思うよ?

656 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 15:29:53.21 ID:MBaEeohb.net
ストーカーに共通するのは自分に自覚が無いってことよね。
認知の歪みなんだろうね。
そこでそうなったのか、計り知れないけど、ここだけで収めていてほしい。
言いたいことを言っていいのか悪いのか、考えて発言するものじゃない?普通は。
自分と同じ価値観じゃないと納得しないとか、図々しいな

657 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 15:32:46.42 ID:MBaEeohb.net
>>656
✕ そこでそうなったのか、
〇 どこでどうなったのか

658 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 15:41:56.53 ID:hD/QFRKH.net
なんの話だよ
いい加減スレチ

659 :バニーだよ(*^^)v:2021/03/04(木) 16:15:59.52 ID:MBaEeohb.net
何ていうのかな
潰したいってだけって感じ
いちゃもん付けた者勝ちだしね
言い方も偉そう
モテなさそうだし

660 :バニーだよ(*^^)v:2021/03/04(木) 16:21:38.38 ID:MBaEeohb.net
私が小沢クンファンってことで話題にされがちで申し訳なく思ってる<m(__)m>
多分たらこが調べてくれているんだろうけど。
今見てる動画にもたらこが入って来てるし。セサミストリートの中に入って来てるw
ストーカーされてるんです・・・・・・
私が車で聞いていたばっかりにすみません
やっぱ嫉妬ってことでいいと思う:

661 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 16:22:12.95 ID:N2al3a79.net
なんで延々自己紹介してるの

662 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 16:24:22.15 ID:QKGnxHTx.net
沢田研二が事務所閉鎖して音信不通状態になってるらしい
名前も似てるし未来の小沢見てるみたいだわ

663 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 16:25:47.44 ID:yZfPxgZ2.net
沢田研二はお金に困ってないでしょ

664 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 16:28:16.90 ID:FTEiToCL.net
>>662
バカウヨに脅迫されたのかな?
お気の毒に

665 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 18:45:44.55 ID:uMboDRzH.net
ちょ、ジュリーと小沢一緒にしてるのウケる
彼には彼にしか出せない色気と歌唱があったわ
晩年のコンサートでも本業としてちゃんと歌えてるはずだわ
それに全盛期の人気も全然違うし
デブる未来は共通するかもだけどね

666 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 18:57:41.23 ID:dvTSKmGy.net
なんか全体的に躁病っぽい気がするんだよな今の小沢
25年周期とかで来るのか? 次に鬱化したらやばそう

667 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 19:09:16.09 ID:hD/QFRKH.net
小沢の自分探しの雲隠れはやばかったねぇ

668 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 20:54:59.67 ID:MBaEeohb.net
そうなっててほしいっていう願望
自分より上の人が人生に失敗していてほしいっていう願望
そこまでして自分の立ち位置を上げたいという無理矢理なこじつけや妄想を
事実かのように語る
こういう人が実際の現実で良い生活をしているのかね
あり方がそこにしかないんだろうね
歪んでいることは確かだね!
しかも強気の時じゃなくて弱い時にこうだああだ言う
全盛期の時は何も言えないのに弱くなると強気
やっぱり嫉妬でいいと思う
嫉妬してない人を批評したりしないもん

669 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 20:59:14.23 ID:MBaEeohb.net
>>667
真綿で首を絞めるタイプの陰険さが出てる
逃げるが勝ちと言う言葉もあって、逃げるからこそ生還して生きてるんだよ
立ち向かわない方がいい場合も人生にはあるよね
そういうところを赤の他人が突っつくのがもうサイコっぽいんだよ
結婚出来てないと思うよあなたは
もしくは離婚してる
一緒に暮らせないこんな女とは

670 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 20:59:26.38 ID:hD/QFRKH.net
という妄想乙

671 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 21:06:47.44 ID:dvTSKmGy.net
>>668
あなたは現実で良い生活をしているのですか?

672 :バニーだよ& :2021/03/04(木) 21:09:00.09 ID:MBaEeohb.net
今はもうやらないのかもしれないけど、子供のお母さんに聞いたんだけど小さめの男の子だから
上に乗っかったんだけど、喧嘩が強くないから、ひたすら奥で駒を残すっていうのに徹してたって
言うのを聞いて、お母さんとしてはもっと戦え、前に行けって思ってイライラしてたみたいだけど
策略っていうのは駒を残すのも策略だよ 戦略っていうのかな 戦略は戦いを略するって書くね。
何も悪い事してないじゃん
立ち向かう事だけが正解じゃないよこれ
ちょっとなんか普通の会話でもかなり残酷な人なんじゃないかと思う
子供がいたら潰されてるね親に
全く建設的じゃないし?家庭築けなさそう

673 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 21:11:16.93 ID:MBaEeohb.net
>>671
少なくともご先祖様と親に感謝出来てますけどね?
幸せですけど?

674 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 21:12:27.62 ID:MBaEeohb.net
>>672
騎馬戦のことでした
書き損ねてた

675 :バニーだよ(*^^)v:2021/03/04(木) 21:20:49.97 ID:MBaEeohb.net
酷いことを言う人って自覚がないからある意味幸せなんじゃないかなー

676 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 21:32:59.36 ID:dvTSKmGy.net
>>673
その親は泣いてるだろ
感謝するなら上辺じゃなく行動で示した方がいいよ

677 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 22:00:32.70 ID:UUrTXUC7.net
今の小沢を擁護してるの、やっぱりむちゃくちゃなやつしかいないのな…

678 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 22:01:41.79 ID:hD/QFRKH.net
そう、メルヘン世界の住人なんだよ

679 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/04(木) 22:07:49.97 ID:ADXg3I96.net
なんで急におかしなコテハンが現れたんや
これが木の芽時かw

680 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 00:51:59.39 ID:hOQDL/3b.net
〇かじゃない?
昔からファンだったよね?

681 :バニーだよ& :2021/03/05(金) 00:58:43.98 ID:hOQDL/3b.net
何もかも無駄に思えてきた
もうわからない
何がどうなってるのか
出会いっていうのは、なんていうか、
お互いの相互関係があってこそじゃない?
SNSで繋がるとか、不可能だよね?
まさに絵に描いた餅

682 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 01:17:34.37 ID:hOQDL/3b.net
聞いとこか
キャバ嬢の営業業務みたいにこまめに連絡してほしい?
しますよ?連絡くらいなら。
場所作ってくれたらね?
もう美人の宿命だと思ってるからいいんだよ。慣れてるから。
話したいんだよね。
ここもアク禁にされるから。
ここでは無理そうだね?
他の板で架空のスレを作ればよいよ。

683 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:04:44.09 ID:QaXG/CbH.net
金の亡者、今度はマグカップ売るってよ

684 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:05:22.67 ID:kSSHoSSS.net
さっそく湧いたか。

685 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:08:20.63 ID:cj2FJzwk.net
句読点はお察し物件

オザワ、歌じゃなくて物を届ける他人になっちゃったみたい><

686 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:15:33.09 ID:x/chpxcr.net
マグカップ…スタッキングすると
👍
👍
👍
👍
👍
になるのか 歌詞と子供のシルエットが邪魔だな

687 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:17:54.70 ID:uNV1SiaK.net
マグカップいらん…
デザインなんとかならなかったのか…

688 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:19:52.84 ID:QaXG/CbH.net
複数買いするファンを目論んでタワーにしたのね

689 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:19:57.22 ID:Ep3SfbKi.net
百均レヴェルのマグカップが2500円か
しかも逆さに置いたら親指下向きのgo to hellになるやん

690 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:24:41.73 ID:AN1v2yEx.net
まさかあのマグカップが沢山集めたクリエイター名刺の連中と作ったもののひとつなのか?
この界隈で自称デザイナーが小沢と仕事したアピールしだしたならお察し案件じゃんか

691 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:29:39.53 ID:PvzOBFiQ.net
マグカップについても買いたくないなら買わなきゃいいとか、2500円は高くないでしょ買えないやつは貧乏人とか、たくさんの意見が出るんだろうなぁ…。

692 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:32:54.36 ID:q6X2CEZ+.net
>>691
無駄に情報早いし、ソッコーで叩きにくるバイタリティの根源はなんなのってのが第一の感想だわ。

693 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:34:17.38 ID:cj2FJzwk.net
↑話噛み合ってないみたいだよ

694 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:40:04.18 ID:Kide0eea.net
アンチがアーティストグッズに文句言い出して草
アーティストグッズってそもそもこういうもんやろ
オリジナルグッズを販売できるsuzuriを見てもマグカップの価格帯はこんなもの
ちょっとしたギミックも入れてるんだからむしろ安いレベル

695 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:45:57.38 ID:3sCzyUYS.net
ジャケもマグカップも
出すビジュアル全部ダサくなってきたな
中途半端で素人デザイン抜けてない

696 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:49:26.19 ID:QaXG/CbH.net
シルエットって一番つまらないデザインよね
古いし

697 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:54:14.61 ID:Cb3kwPhb.net
>>683
そんなにベタなことするわけない

698 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 12:58:11.75 ID:sZNfCy9A.net
まあグッズは要らなければ個人的に買わないだけだし、作りたいならいくら作ってくれてもいいんだが
生活が少し苦しいのかな?と要らぬ心配をしてしまう

699 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:01:10.38 ID:Kide0eea.net
アーティストグッズって土産物みたいなものだからダサくてなんぼみたいなところはある
洗練されてたら日常に埋没しちゃうから。
異様な存在感を放ってないと土産物としては失格

700 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:01:40.53 ID:xcinpB6b.net
やってることやムードが糸井のほぼ日っぽい

701 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:04:32.54 ID:Cb3kwPhb.net
オザケンマグカップ 2500円

たっか〜い

702 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:05:06.38 ID:kSSHoSSS.net
>>699
アンチの人達、こういうの理解する頭無いみたいよ。
豚に真珠だな

703 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:16:38.37 ID:+PSV3n2T.net
>>689
なんでもかんでもネガティブに捉えられるその癖はある意味才能だね
マグカップ重ねて逆さに保管するって考えが無かったわ、流石や

704 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:36:57.67 ID:keOn/Hnb.net
みんなDVD買うの?
配信観たし、いらんかな…

705 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:37:57.53 ID:Cb3kwPhb.net
DIYの精神をしつこく説いてるのに
何や公式マグカップて
それこそ自分でペイントでもすりゃええがな〜

706 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 13:48:02.40 ID:A2a2OkO2.net
マグカップの底が汚い

707 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 14:27:43.32 ID:eo5jWDhf.net
インスタの投稿に連投してるヤバそうな人、ここにも連投してる人と同じか?

708 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 14:57:14.57 ID:ocrGz6cW.net
もっと突き抜けてくれ小沢
実用的な要素が全然ないものを作ってくれ
中途半端にファンに媚びたりしないでくれ
イラスト入りマグカップなんて世の中にいくつもあるしょうもないものは要らない

709 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 15:00:04.64 ID:x/chpxcr.net
>>700
ね ただほぼ日は全部本気のプロに外注だからハイクオリティだからな…

710 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 15:01:07.09 ID:681TcdFT.net
小沢健二@八王子とだけ書かれた高級生地のペナントとか
息子2人の顔の実寸大模型(軽くてペーパーウェイトにもならないもの)とかあるだろ
かつての謎巻き物のような衝撃をくれ
アンチを置いていくのは勿論、ファンの選別にすらするかのような、
そんなぶっ飛んだグッズじゃないんなら俺たちの小沢健二じゃないよ

711 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 15:11:33.71 ID:Cb3kwPhb.net
貝ボタンはちょっと面白かった
全員いらんいらん言ってて

712 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 15:26:47.46 ID:P8Iu8yEr.net
払い戻し手順よくわからんな
ローソンのLoppiで払い戻し申し込み券を発券する
レジにて払い戻し券と交換してもらう
再度Loppiで何かやれとあるけど結局払い戻し金はどっから頂くんだ?

713 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 15:54:27.80 ID:Kklh0fxP.net
ああなる程
ハロウィンの時長男君をモチーフにしたマグカップ3000円で売ってたもんな
こんどは次男君モデルなら兄弟平等でいいじゃんね
Mステとか見てたら長男ばかり贔屓されてない?って心配したけど新曲のプロモも次男だしちょっとホッとしたよ
微笑ましい家族愛だねお幸せに(棒 

714 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 16:03:41.94 ID:YC2vQEjQ.net
マグカップに配信チケット付けろと
3000円で配信アクセスできてマグは後日でいいだろ

715 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 16:11:48.74 ID:JgJYxBm3.net
マグカップは単価が安いから儲けが出やすい
払い戻しグッズに含めなくても信者は買うからそれを見越した一般発売だよ
複数購入してタワー作ってSNSにUPする奴が絶対に現れるだろうからな
本当に商売上手だよな

716 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 16:23:52.27 ID:P8Iu8yEr.net
>>712
自己解決〜

717 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 18:16:24.36 ID:x/chpxcr.net
マグカップひとり2個までだってよ 何故5個にしない商売下手だな

718 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 18:39:41.00 ID:cj2FJzwk.net
そんなに欲しいなら家族や友人たちに頼めばいい

719 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 18:58:51.10 ID:6SyAuqwe.net
マグカップの底から変な機械出てきた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614931113/

720 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 19:06:33.08 ID:PUfwLVVc.net
お気に入りでIKEAのマグカップ使ってるけど199円なんだよなぁ…

721 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 19:33:17.67 ID:JvTsRN7d.net
これから月一でシングル発売するんだから
そのたびにマグカップも発売して、揃えるとかわいいという算段

722 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 19:38:51.58 ID:frZ1XXQp.net
>>720
色が可愛いやつだ

マグカップ重いから、プラス送料もかかるよね…

723 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 19:46:17.36 ID:Cb3kwPhb.net
新しいマグカップを買おうとしてる君へ / 小沢建二

先日うちの7歳の息子が新しいマグカップが欲しいと言いだしたので
どんなのがいいと訊いたら自分しか持ってないのがいいらしい
よし勝負の時だ!と置いてあった陶器用のサインペンを手渡すと
喜んでいつものマグカップに落書きを始めた
それを見ていた4歳の息子もまねて何やら描きだす
新しいマグカップを買わずに「いつも使ってるもの」に手を加えて別のものにすれば
売ってるものより何倍も何十倍もいやひょっとしたら何千倍も素敵かもしれない
世界にひとつのあなただけのマグカップ
お試しあれ

724 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 20:18:08.85 ID:E1LnOQc+.net
かまってちゃんのリリース記念ライブ 500円
これが妥当

725 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 20:35:39.23 ID:njrAx3bz.net
これ別に自分で500円くらいで作れるよね?
本人からオフィシャルのものを2,500円で買うお金に困ってない人また長文で説明頼むよ

726 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 20:42:22.42 ID:LdqGM8iV.net
>>725
あのガキは貧乏人だアンチだと繰り返すだけの中毒症状だから
まともな回答来ないっしょ
みんなが僕ちんにきちんと説明してくんないと駄々こねてるだけだもん

727 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 21:55:04.23 ID:5znjMwcc.net
500円で確かに作れそうだけれども
そんで何が言いたいんや

728 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 22:09:03.89 ID:JvTsRN7d.net
いや500円で作れるわけないと思うが。
オリジナルグッズってそんなに安くは作れないだろ
めちゃくちゃ数作るとかじゃないと

729 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 22:13:30.09 ID:JvTsRN7d.net
誰のものであれ「オリジナルオリジナルグッズ」は作れるかもしれないが
それがどんなに精巧であってももの悲しさは漂うよね
多分グッズっていうのは誰かのために作ることではじめて存在意義が生まれるんだと思う

730 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 23:49:51.11 ID:dO+x6Cyx.net
ここでなぜ寿司屋の湯のみをもじったものにしない小沢、、、

731 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 00:43:29.80 ID:k9zpOTm2.net
グッズも巨乳も誰のグッズかが重要
自分で同じデザインで作ってもそれは無価値
興味ない人の巨乳がそこにあっても男は触らない

732 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 02:59:11.45 ID:nuCLX6bm.net
何年か前に寿司屋の湯呑みのツイートしてたね
もはや懐かしい

733 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 03:19:36.40 ID:VN3oJkHl.net
マグカップ見たら生活品もあんまり期待出来ないなと思った・・
自分は払戻し組だけど
チケット現物無い払戻しはロッピー2段階で払戻作業が必要なんだね

734 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 04:39:43.46 ID:xPqaIe2n.net
>>733
払い戻しといて期待をするという虫の良さ。この矛盾に気づけ。ダセーし恥ずかしいし面の皮厚い。

735 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 06:07:43.12 ID:SH63+djf.net
>>734
日本語読めてない

素人デザインをありがたがる気持ちになれないけど、これがライブ会場だと買っちゃったりするんだよ
家で冷静に見ると、ダメ

736 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 06:33:26.21 ID:k9zpOTm2.net
まあデザインダサいよね
でもアーティストグッズってそんなもんだしお布施
オザケンのグッズ!ワクワク!という感情に金を払うのがグッズ

737 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 07:53:25.47 ID:CUd3smrH.net
>>716
1100円払い戻し手数料
抽選時に先行サービス料で550円
1650円と手間時間だけが吸い取られた形
見に来てね、でも無理だったよで済む話かね?
プラスして返金してほしいくらいだわ

738 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 08:22:13.63 ID:5Gm9mpwR.net
払い戻し手数料なんか取られるの?ひどいね

739 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 08:37:20.89 ID:CUd3smrH.net
>>738
そー言ってる人がいたけど間違えたかも
初期手数料のことか

740 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 08:43:41.79 ID:2qfzPabz.net
前ここで初期手数料は戻らないよと書いたらそんなことないわ全額戻るわカス言われた思い出
やっぱワシの方が正しかったわ

741 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 08:46:21.53 ID:5Gm9mpwR.net
初期手数料ってシステム利用料とかのことかな 利用してるからまあ戻らないよね 払い戻し手数料が発生するなら、先方の都合なんだから主催者側が持てと思う

742 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 09:17:04.74 ID:FT9Cma4B.net
手数料取られんの?聞いたことないけど
向こう都合だよ?
で、自動で口座に戻らないの??
調べよ

743 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 09:24:34.95 ID:3x3GS93U.net
>>737
手数料欲しいくらいだよね
去年だけど他アーではまるっと戻ってきてるし
色々考えてもやっぱりおかしいです
ファンクラブもないから直接問い合わせる先もないしほんと色々アレだなあ.....

744 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 09:55:06.81 ID:dLqhas5y.net
会場キャンセルの損失が厳しいのかな

745 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:06:49.64 ID:0m63+xyF.net
おい長文ガイジはこの件スルーすんな
DVDやグッズに文句つけたと散々荒らしてきたんだから
当然手数料取ってることも擁護すんだろ?
貧乏貧乏言うしか脳のないガイジには無理か

746 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:08:10.24 ID:2qfzPabz.net
向こう都合とかいうけどさ、ローチケがタダで働くわけねーじゃん
ローチケがタダ働きになるじゃんそれじゃ
小沢がローチケの手数料を補填するように祈れば?

747 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:09:32.09 ID:FT9Cma4B.net
コロナによる中止は主催者都合なのに、通常の払い戻しのルールで手数料等を搾取するのは半ば詐欺だね
こんな考えなしのタイミングでイベント企画して客を集めようとしていたアーティストをもう支持なんてしたくなくなる
武道館当てた人が貧乏くじ引いたことになるなんてね
とんだクリスマスプレゼントだったよ、クレーム入れましょ

748 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:11:12.31 ID:FT9Cma4B.net
>>746
通常時の払い戻しのルールを話してないんで
そこ理解して書こうね

749 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:15:04.48 ID:k9zpOTm2.net
バカばっかりじゃね?
小沢に文句言うなら分かるがローチケの手数料に文句言うのはお門違いだっつーの
ローチケ主催のライブかっての
クレーム入れるならローチケじゃなくて小沢に入れな

750 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:38:50.46 ID:GBc4rv1e.net
ローチケ以外の選択肢与えられてないのに
手数料に文句言うなってのは無理な話だよな
チケット売った側は国から金補てんしてもらえてホクホク

751 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 10:59:51.42 ID:s+0RCJ/R.net
確かに緊急事態伸びたから補填されるな

752 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 11:16:05.87 ID:3x3GS93U.net
クレジットで購入した人は口座に自動で払い戻しされるのが一般的だと思うんだけど、小沢のこれはロッピーでの払い戻ししかできずそこでも手数料取られるなんてどういうこと?

753 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 11:27:41.87 ID:jZuAHcxN.net
決済手数料は払い戻しの対象外
主催者が返金すると明言しない限りはどんな理由で払い戻しになろうがそういうものだよ

754 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 11:28:31.16 ID:jZuAHcxN.net
アイテムグッズにしたけど、送料とか追加で取られないよね?でも離島の人とかだとあれだから、追加あるかな

755 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 11:57:49.11 ID:nASTZAVR.net
あれって何

756 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 12:11:48.52 ID:1lSdjz1H.net
まさに「人生ってやつはウィニープーだけのマグカップ・コレクション/独り善がりのfun fun fun」
30年目にして自分でオチつけたね

757 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 13:18:12.58 ID:2NwKwnNM.net
確かに向こう都合なのに払戻手数料取られるのはおかしいな

758 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 13:21:08.74 ID:2NwKwnNM.net
多分イレギュラー時の払い戻しのプログラムが端末に組み込まれてないんだろう

759 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 13:27:02.25 ID:FT9Cma4B.net
チケ払い戻しの件でモヤモヤさせられてる中で本人はマグカップ販売だの新曲イベントだので金を吸い取ることばかり追い討ちをかけてるんだよ、なんだか狂っておる

760 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 13:27:17.37 ID:XfICd12p.net
村上春樹に26の質問

Q15. SNSはいっさい見ないそうですが、
その理由は?

大体において文章があまり上等じゃないですよね。いい文章を読んでいい音楽を聴くってことは、人生にとってものすごく大事なことなんです。だから、逆の言い方をすれば、まずい音楽、まずい文章っていうのは聴かない、読まないに越したことはない。

https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/lifewear-magazine/haruki-murakami/

761 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 13:48:14.35 ID:syHoQ+qD.net
>>759
ラーメン屋が新作メニュー出したら、金を吸い取ってるの?

762 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 14:10:18.38 ID:vHh1I8Po.net
ちょっと検索したら出てくるマグカップに絵を貼り付けて2,500円とのことで、これはさすがに払い戻すべきだと思いました
何がどうスペシャルなアイテム笑がくるのかずっと言わないけど、これは事故るやつだわ

763 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 14:29:40.26 ID:fhxqAg4p.net
買わなきゃいいだけだろ
俺はいらないから買わない
文句言いながら買って届いてまた文句言ってるような馬鹿はまさかいないだろうな

764 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 14:32:24.87 ID:Mq/lTd+8.net
Tower of Goodってスタッキングさせるためのフリだったのか!さすが頭いいな!

765 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 15:32:43.45 ID:6MrNr2DP.net
>>762
お前マジでクソだな

766 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 16:02:26.32 ID:6XWnhPB0.net
>>756
まさか息子のシルエットのマグカップだとは思わなかった

767 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 17:11:05.69 ID:wORPvtix.net
俺はもう今後アルバムとシングルだけに金払うわ
マグカップとDVDはスルー

768 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 19:14:07.61 ID:n/BOF6ev.net
今月からのシングルをCD化してくれたら
ちょっと高くてもマグカップよりは全然買いたい

769 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 20:09:15.87 ID:PqxeczOJ.net
マグカップで曲を聴けるようにすればいい
それかCDでコーヒー飲めるようにする

770 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 20:16:48.36 ID:GOX7bJF/.net
>>764
商魂凄いよ

Tower of Good -> スタッキング -> 2500円 x N個

しかしマジでこのグッズは違和感しかない
例えばTower of Goodが映画やアニメのセリフなら
販促が成り立つんだけど
これ小沢しか知らないエピソードだからな
Twitterでつぶやいただけ

Tower of Goodの真相は誰も知らない

771 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 20:45:46.27 ID:9CPAlL+v.net
>>770
本当に息子が言ったかどうかもわからないもんな
もしかしてウルトラマンゼンブも...

772 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 20:48:13.55 ID:2NwKwnNM.net
そんな嘘吐くわけないだろww
これが嘘だったらエリザベスさんが黙っていないよ

773 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 21:01:02.39 ID:PVbEuPJs.net
#実話

774 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 21:34:33.14 ID:5Gm9mpwR.net
マジカヨ?

775 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 21:43:04.22 ID:xaIO8NWp.net
うそはうそであると見抜ける人でないと
Twitterを使うのは難しい

776 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 21:53:01.49 ID:kOLz5RXl.net
レスに引用する言葉も20年前の物

777 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 21:53:30.56 ID:4oYOTU2d.net
.      \      実話ですか?            /ゲススギル   ヒィィィッ
─────\       ∧_∧ ∩ 実話です!   / ∧_∧     ∧_∧
名器度は「3」 \    ( ・∀・)ノ______    /  (; ´Д`)    (´Д`; )
───∨──  \  (入   ⌒\つ  /|.  /    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
    ∧_∧     \  ヾヽ  /\⌒)/  |/      〉 〉 く く   //( (
   ( `ハ´ )彡   \ || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /        (_.)(_)  (_) (__)
Σm9っ   つ      \∧∧∧∧  /“子作り”に突入 限界露出 セックス中毒 
    人  Y       <   週 > 妊娠確実  ア〜ン 1分間100回 ナマ挿入 
   し (_)      <   刊 >    略奪舌入れキス パンチラ パイパン
     ↑劉飛昶   <   実  > マシンガンピストン ナマ中出し解禁
─────────< 予 話 >─────────────────
             < 感 の >   < パパー遊んでー
  __ ナニコレ…   < !!!    >   < パパは大事なお仕事中なのよ
 ||wjn  Λ_Λ    /∨∨∨∨\
 ||__(Д`; )   /思われる  き\       ∧_∧
 \_ ⊂´   )./らしい(関係者) っ\     ( ・∀・) <ウルトラマンゼンブ…と
     (  ┳/は確実 可能性が   と \  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
       / との噂が でしょう(情報通) \   \/      / カタカタ
      /かも おそらく との見方が強まって\

778 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 22:34:25.05 ID:gijbfwQ8.net
ところで、マグカップはどこ製なの?

779 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 22:35:43.36 ID:5Gm9mpwR.net
売り切れだって ウソダロ?

780 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 22:46:45.96 ID:0eEb69zO.net
しかしシングル3ヶ月連続なら次のアルバムも割と早く完成しそうだな

781 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 23:32:23.51 ID:5Gm9mpwR.net
1997年を思い出せ 油断できない それに魔法的からso kakkoiiまで3年半かかっとんですよ…

782 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 23:36:05.62 ID:I7v3Z+sQ.net
94年を思い出せ
犬出してから1年掛からずにLIFE出してるんだぞ

783 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 23:38:50.48 ID:cwpUIWbG.net
小沢健二というパパキャラクター業なんでねえ
ローソンさんや広告代理店、レコード会社に逆らえない

784 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 00:41:39.62 ID:33WZW8Am.net
小沢さんは実質事務所ないんで自分で全部コントロールしているはず
今のお子様全面に押し出してるのは本人が決めてる

785 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 01:03:44.06 ID:wZczoqYz.net
>>782
そうだったねw

786 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 01:29:33.28 ID:PHxS6//Q.net
これもうウルトラマンゼンブウレルだろ
アンチのサムズダウン、ファンのタワーオブサムズアップにへし折られるww

787 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 01:46:46.60 ID:C6gG5t2a.net
ない

788 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 01:53:01.31 ID:Qo+oSWQm.net
売れるといいねえ
僕らはまだ彼のオンガクには期待しているから
ラーメン屋が新商品を出すのは歓迎

雑貨屋やったり
行列店とコラボしたり
昔の彼女の暴露話とかしないといいな

789 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 03:36:27.42 ID:PWUDXm4u.net
1作目 ウルトラマンゼンブ
2作目 仮面ライダーゼンブ
3作目 楽天カードマンゼンブ

790 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 05:18:20.64 ID:yr4wzUrA.net
>>602
ほんこれ
どんだけ金に困ってんだろ

791 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 05:43:02.70 ID:C6gG5t2a.net
時代に後乗りしてるのがダサすぎる

792 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 09:53:16.01 ID:roQWG4yz.net
納得いかねぇなあ
申し込んで損するなんてさあ
自分の都合じゃねぇし

793 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:02:19.42 ID:roQWG4yz.net
緊急事態宣言中で主催側は国から補助金補填されてるのだし全額返却じゃないとおかしいよね

794 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:03:28.63 ID:PaHGMq3i.net
小沢は本当は新自由主義を信奉してるんじゃないかな
規制は要らねえ、民間から好きなようにやる、カネがすべてだぜって
手数料も盗られる方が悪い

795 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:10:34.39 ID:roQWG4yz.net
こそは事務所やアーによるんだろうな
損してもいいと思えるくらいガチじゃない限り安易に申し込めない世の中になったよ
別のイベントだけど全額返却されてるよ

796 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:11:27.38 ID:mBaCabDF.net
盗られるのが悪いってなんぞw

797 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:17:37.88 ID:4xNnD0yM.net
次スレからは小沢健二アンチスレにしようや

798 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:19:17.35 ID:roQWG4yz.net
アンチでのつもりはないけど、小沢がやってることがおかしい時はおかしいって言うよ

799 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:23:25.04 ID:mBaCabDF.net
ファンクラブも作らないで、責任ないところでやり散らかしてる風だよね
運営とかめんどくさいことは避けて、好きな時に好きなことを都合よくやりたいだけなんだろうな
どうせ日本である程度稼いだらまたNYCに籠るんだろうし

800 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:31:01.73 ID:QymPEpOS.net
ファンクラブ結成=責任って思考がよくわからん。

真っ当と思われる話題の中で、こういうよくわからない事をちょいちょい混ぜてくるせいで、話が濁ってくるんだよね。
余計な事言わずに言うべきことだけを言うのが賢いと思うよ

801 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:46:19.24 ID:eKtVxJ75.net
多分相当上手くいってない
アルバムの評価売上レコード会社コロナとかで
その中で才能錆びたただのおじさんがマグカップなんか売り出したら終わりだよ
誰かちょっとマネージメントしてあげた方がいいと思うな

802 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 10:53:50.23 ID:roQWG4yz.net
そう、組織的になってない
マネジメントされたくないワガママ爺が透けて見えるんよ
だからファンクラブ運営なんか面倒臭いこともしなくないんだろね
組織的にやると監査も入るだろうし、デザイナーをネットで募って報酬もいい加減に緩く出来なくなるしね
とにかく今んとこ杜撰さしか見えてない

803 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 11:09:51.40 ID:3rTlXnac.net
ほぼ日と全然違うじゃん
糸井重里みたいって言ってた奴センスないな

804 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 11:33:05.12 ID:lz1nUqnb.net
アンチ、貧乏、賢くない
これしか語彙のない擁護レス雇ってる時点でセンスないんだよね
ランサーズ試すにしてももうちょっとマシなの使えっていう

805 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 11:42:36.02 ID:mBaCabDF.net
>>800
ファンクラブ結成ってなんぞ
私設ファンクラブのこと話してないよ

806 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 12:08:42.49 ID:CUNLekF2.net
マグカップいいじゃないですか。

807 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 13:16:13.57 ID:JnO41qXD.net
もうアプリで
音楽も写真も動画も物販もチケットもやったらいいんじゃね?
チケットグッズ抱き合わせクラファンでも
ゴキゲンによりアプリ終了で解散

808 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 13:23:27.39 ID:QymPEpOS.net
>>805
なんでそういう返答になるのか本当に分からない。
ファンクラブ結成って私設にのみ使われる単語なの?

809 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 13:28:46.36 ID:uFc7mHL6.net
タワーオブアンチ、ファンに達磨落としにされて無残に転がり続けるww
ファンはそれを見ながら優雅にマグカップでコーヒーを飲む、僕は泣くww

810 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 13:37:06.04 ID:SfIVPU2J.net
全盛期の小沢さんが輝いて見えたのは本人の才能ももちろんあっただろうけど
陰で支えるブレーンやスタッフ、サポートメンバーのおかげだったんだなと思う
ソロ名義のアーティストであってもチームの力なんだよね
この人にはセルフプロデュースのセンスなんてない
人間関係切りまくってイエスマンとしか付き合わなくなってこのザマ

811 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 15:04:30.28 ID:p+/e5mLg.net
プライベート切り売りして2世売り出そうとしてるママタレみたいに見える
本人はそのつもりないだろうけど

812 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 15:11:14.54 ID:awrslhZh.net
いや、完全にそれだろ

813 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 15:46:25.00 ID:5QXGXcrf.net
沈黙してるより何かしら活動してくれたほうがいい
いらないと思ったコンテンツには乗らなきゃいいだけ
盲目的に絶賛すると小沢も判断に困るだろうし

814 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 18:10:41.63 ID:HRhjn5PG.net
俺がデザイナーだったらあのマグカップの取っ手を上に少しせり出させて逆さに置けないようにデザインするな
もちろん取っ手の下側はヘコませて重ねるのは可能にして
じゃないとgo to hell置きされちゃうからね

815 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 18:32:48.60 ID:wZczoqYz.net
>>814
その使い方もアリだよ

816 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 19:54:52.81 ID:3vHD/nVg.net
>>803
商才のない糸井重里って考えるとキツいな

817 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 22:45:54.71 ID:uFc7mHL6.net
オザケンに限らず、アーティストは音源リリースにあわせて関連グッズも売るくらいの感じになっていった方がいいと思う
再生機を持ってる人が激減してCDがモノとしての意義を失いつつある時代に、収益源の多角化はマスト
リリースというお祭りを盛り上げていかないと音源がかわいそうだろ
小沢は全力疾走してきたトップランナーとして範を示してるんだろうね

818 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 22:52:49.76 ID:soc7ehFZ.net
>>817
論旨がまとまってない
30点

819 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 23:52:44.71 ID:IjZ9DrL8.net
釣り狙いが透けすけっす

820 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 00:26:45.87 ID:vd9yDAxe.net
ライブってグッズ売る場でもあるからなくなったら困るよね その場の勢いで買うってあるし 記念としても買う理由あるもんね 単なる通販だと冷静になっちゃう

821 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 00:42:46.52 ID:HDBLa8ZC.net
CDの売れなさに対する解決策がAKB商法みたいな悪徳商法だけのはずはないんだよね
ビジネスに対する真っ当さみたいなものがやっと追求されるようになってきたんだと思うよ
オザケンはその嚆矢だよね

822 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 00:57:37.38 ID:HHkqlRzY.net
>>576
シンプルに気に入ってないのよ
ただの事務所主導の企画物だし
言わせんな

823 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 00:59:38.48 ID:JAqHFSkc.net
>>585
パクリ100%とは言えLifeは評価した音楽ライター50人の評価及び雑誌だから
オタク以外には通じないアルバムなんだよね

824 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 01:06:57.99 ID:uYHVOZWA.net
友達が少ないのはいいとしてミュージシャン仲間がいないのが終わってる
金で雇ったスタジオミュージシャンしかいねえ

825 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 09:01:32.92 ID:y6Aqxkog.net
オザケンのチケット払い戻し券1,100円てエグない?国から補助出てるんよな
当選して喜んでウキウキ待たせておいて突然の中止で金取るて...ビビった
詐欺やん

826 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 09:33:20.70 ID:ym7ktceB.net
中止なら払ったカネが全額戻ってこんとおかしいよ
ただの詐欺だよ

827 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 09:45:23.91 ID:ym7ktceB.net
>>746
中止ならそりゃ小沢なりレコード会社なりローチケなり誰か損するだろ
なんで客が代わって損せなあかんねんアホか

828 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 10:46:36.70 ID:f0DNPAmf.net
会場キャンセル代に対しチケット売上が見合ってないのだと思う
コロナ禍にすらない春空虹の武道館が埋まらずアリーナ以外はいつでも入手出来てた事考えると
勝手な想像だけどSSAなんて下手すりゃ1000枚売れてたらまだ良い方なのでは?
損害も莫大だろう
信者なら理解してあげようよ

829 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 10:56:37.12 ID:hNOoW/+1.net
宣伝費の割に人気なさすぎる
情けないおっさん

830 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 11:35:51.68 ID:QXYjsFlq.net
本来全額戻るべきもので客が負担する金額なんて1円もないはずだよね
百歩譲ってシステム使用料200円ほどならまだ許容範囲として受け入れられても、1,100円はどう考えてもおかしい
ロッピー限定でコンビニまで行かなきゃならんとかでこちらが手間費欲しいくらいなのに
こんなの許しててよい世の中なんだろうか

831 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 12:06:31.97 ID:vvy7cju2.net
中止理由がコロナ禍だからではなく
人気なくて座席埋まらなかったからという可能性も微レ存?!

832 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 12:24:16.92 ID:YJ4wf+Uy.net
配信買う気にならないからスルーする
そのうちアルバムなりなんなりなるだろうしそれまで待つ
幸い他にも娯楽は沢山あるから月曜から配信聞きたい程枯渇してない

833 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 12:30:02.29 ID:aomVqlNd.net
あのタイミングでライブしようとした判断が良くなかったと思う。たしかに演劇とか再開はしてたけど、見込みが甘かった気がする。

834 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 12:48:01.45 ID:y6Aqxkog.net
うーん、2年も前から計画して会場抑えてたって言い訳みたいなこと言ってたけど、そんなことよりも現状を鑑みて的確な判断することの方が大事でしょうに情けない
で、そんなこんなをかき消すために大急ぎで配信やらグッズ販売やらを矢継ぎ早に投入してる感じ
ヤバいよこの人のやり方

835 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:06:54.98 ID:B9Fh5eXR.net
>>834
開催してるとこは普通にしてるわけで、小沢のチームは中止の判断をした、っていうだけじゃないの。
どこもこぞって中止してる中、小沢だけ判断でもたついてたのならその言い分も分かるけど。

836 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:08:52.53 ID:vd9yDAxe.net
結局中止しなくても良い様な感染状態になったな…その見込みも間違えたように思う

837 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:21:11.68 ID:4dFHJau5.net
昔は時代が味方しまくってたけど今はそういう勢いを持ってない感じだ。こればかりは運だろうけど

838 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:42:36.61 ID:XZGz+EQn.net
お金に余裕がないと判断鈍るよ

839 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:44:47.27 ID:zfogBnjw.net
>>830
1100円は明らかにおかしいな
小沢のせいじゃなくてローチケのせいだけど

840 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:45:00.11 ID:jOkXLOt4.net
6月のライブに監視てはまだアナウンスないよな?
去年と同じ座席でって無理そうだけどどうするんだろ

841 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:45:21.82 ID:jOkXLOt4.net
>>840
監視て→関して

842 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:48:37.29 ID:rvi6/p6M.net
チケット払い戻し券という謎の券わろた
チケット払い戻し券受け取り券とか無限に券発行できるやん

843 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:49:47.61 ID:y6Aqxkog.net
周りにまともなアドバイザーもいないんだろうなあ
大手所属のアーはこういうところ下手こかないし、中止になったとしても補償もしっかりしてる
告知当初から客入れてのコンサートは時期尚早だったよね

844 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 13:51:43.85 ID:QXYjsFlq.net
>>839
主催者によってこの金額は違うよ
だから小沢サイドの主催者が提示した価格なのかと

845 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:03:24.31 ID:uueF9q4H.net
公正取引委員会へGo

846 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:06:29.63 ID:XOWpcfiC.net
さっき払い戻ししてきたけど、S席で11550円ちゃんと戻ってきたぞ

1100円損したとか言ってる奴は何かやり方間違えたか、ガセだろ

847 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:21:41.91 ID:tfSeeDvv.net
歌の下手さ、曲のパクリ具合、演奏のしょぼさ

世界一高いな

848 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:23:04.33 ID:n+buAjCO.net
>>835
チームひとり

だろ

849 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:51:11.99 ID:mumSUht4.net
自ら当たり曲って言っちゃった

850 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 14:59:19.19 ID:vd9yDAxe.net
>>847
演奏はしょぼくないだろ

851 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 15:33:51.23 ID:kpgs6OgE.net
自身ではずれ曲と思ってるのが何か
教えてくれるなら配信見ても良いかな…笑

852 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 15:46:44.79 ID:MkEQLFkA.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    2020年は終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

853 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 16:39:01.08 ID:XOWpcfiC.net
で、1100円払い戻し手数料取られたとかのデマや憶測で批判したバカ共の謝罪は?

854 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 16:42:33.45 ID:rtqpx1kW.net
>>824
まぁ友達いない奴がツイ廃になるからね
悲しい現実よ

855 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 19:48:12.01 ID:XG7jlDoq.net
6月のライブ中止にしてくれ
今金欠だから払い戻しでお金作りたい

856 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 21:52:11.89 ID:vIiZwc7J.net
ウルトラマン存分もうすぐ

857 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 21:56:44.60 ID:H0tVY9IS.net
結局ギリギリでポチッた

858 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:03:12.27 ID:vIiZwc7J.net
15分しかないのに静止画で3分過ぎてるんやがw

859 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:03:45.60 ID:vIiZwc7J.net
紙芝居かな

860 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:04:35.28 ID:H0tVY9IS.net
グルグル読み込み中

861 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:09:43.24 ID:H0tVY9IS.net
全然動かん。観られてる人おるのかな

862 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:09:44.32 ID:C6Vp/7kh.net
まさか、本当にまさかとは思うけど、残り3分になってからスタートとかないよな…

863 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:09:56.80 ID:/T5ESgYX.net
信じられないだろ…
有料なんだぜ……

864 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:24:32.55 ID:61lyTrco.net
機材トラブルです、って表示も機材トラブルで出来ないんだろう

865 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:38:45.87 ID:Kwvck7Pn.net
つべの新チャンネルができてて気づいたけど古いMVがまた見れるようになってるな

866 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:42:23.72 ID:WHVepTUK.net
朗読ユーチューバー目指すの

867 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:47:03.74 ID:f2ormntv.net
どうだった?

868 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 23:02:08.62 ID:3MhKASZa.net
新曲、良かった!

869 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 23:12:33.34 ID:2rYXl1Cy.net
圧倒的魔法的!
アンチソッとじやん

870 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:11:50.33 ID:ySbbSZ9h.net
MVすごい良いな プロの仕事だ!アイデア小沢で作業は大勢のプロのデザイナーたちに外注 これで良いよ!

871 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:20:19.10 ID:Z1mwe83t.net
MVいいね
イントロ部分はピコ太郎のPPAPを彷彿とさせる

872 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:21:33.95 ID:gL2fpmfk.net
ジュニアをとにかく推してくるなあ
ウルトラマンだけに杉浦太陽路線でも目指してるのか?

873 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:24:41.43 ID:dGPjcq3u.net
ええやんか
勘を取り戻してきたな

874 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:31:17.70 ID:U9ImFPAh.net
上の人等と逆で、小沢完全に枯れたなと思った
ガチャガチャうるさいし、相変わらずの息子推し
静かに心が離れいくってこういう事なんだな

875 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:31:31.27 ID:Z1mwe83t.net
でも出てくるの男ばっかりだからエリザベスさんも出演して欲しかった

876 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:32:19.16 ID:3FTVLO3b.net
配信は見てないけど、MV見た
歌詞はいいけど、ステージパパを見ているようで
子供出さずに良いMV作れそうな歌なのに

877 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:37:02.39 ID:XTwuuHSV.net
流動体について以外のアルバムの曲のどれよりもいいと思うけど、それでもほんとに枯れたなと感じるわ
これどこが当たりなの

878 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:41:14.91 ID:5ldSE0HA.net
MV見た
くるりとかスーパーカーとかそうだったけど煮詰まっちゃった人達ってエレクトロに行くのなんでだろ

879 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:42:15.63 ID:gDH4k9pz.net
悪くない曲だけど、小沢健二が作った曲じゃなかったらかすりもしなかったかも
少なくとも自分は

880 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:47:14.51 ID:ySbbSZ9h.net
曲は習作って感じはするな ただやっぱりくり返し聴いてしまう心地よさはあるなー

881 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:49:36.06 ID:XmPB/mwi.net
ナチュラルに狂ってるのがバンドサウンドでやるよりも際立つからいいなこの路線
こんなんカバーできるのかね?

...おやまっちゃん!

882 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:53:07.47 ID:9D5CJZLo.net
同時刻にアップされた宇多田ヒカルの新曲との再生数の差がエグい

883 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:54:49.41 ID:l+6ZDfOx.net
なんというか子育てが楽しいんだろうな
可愛い息子たちのパパであることの喜びが伝わってくるし、小沢健二は今こういうフェーズにいるんだなと納得して聴けばまあ良い曲だと思う
でも正直魔法的の音源化されていない4曲の方が初めて聴いた時のインパクトは大きかったし、今でも音源にしてほしいと強く思ってる

884 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:56:37.87 ID:TThYreTW.net
さっさと子育て楽しい時期終わって大人の曲書いて欲しいわ。

885 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:00:23.35 ID:P09ZdVpR.net
グルチュの元ネタのベンチャーズのタイムオブリミット感ある

886 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:00:32.04 ID:vZ+mqp5j.net
すげえな。おじさんのはじめてのDAW、DTM1年生って感じするわ
小沢からヨアソビに接近しとる

887 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:01:21.27 ID:P09ZdVpR.net
アウトオブリミッツだったw

888 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:01:21.33 ID:9CimGU6f.net
子どものPVにしか見えん

889 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:06:27.64 ID:XTwuuHSV.net
宇多田の新曲と比べたらダメだよ
あれに比べたらほんとにただの、まさに子供騙しだから

890 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:13:12.87 ID:+RSArBiK.net
ハンドメイド感ある昔の嶺川みたいでいい曲なんじゃないかな
と思うけど昔の声で聴きたくなるのは相変わらず

891 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 03:17:11.65 ID:iqFdRVSH.net
全てが古く感じた
やっぱアンテナが腐ってるんだなぁ

892 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 03:27:48.36 ID:/2AL/t8P.net
今にしがみつく悪い奴じゃなくて、カラータイマーに目を向けて未来を作ることに意識を向ける最高の曲だわ。

893 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 03:36:03.77 ID:+CnTfJ0D.net
このおっさんほど過去回想して
色んなことに根に持ちながら苦労して生きてる人もいないもんな

894 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 04:25:23.55 ID:gYADztph.net
>>893
日本語で

895 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 04:26:55.58 ID:8E2N5Oz6.net
>>893
たしかに感情の起伏の激しいメンヘラおっさんのイメージが強い

896 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 05:17:43.57 ID:8zXlWICz.net
YouTubeで見たけどクオリティ低すぎだろこれ

897 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 05:24:06.95 ID:5Gd0LZ+K.net
ダメージジーンズ履いてる人めっちゃ久しぶりに見た気がする

898 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 05:37:20.51 ID:WZhdb+qL.net
古いおっさんなのを再確認させるためのつべ

899 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 06:05:29.69 ID:fx9S5Mhz.net
>>897
そういえばファッションも昔から弱かったね

900 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 06:43:31.70 ID:tbqAbqig.net
>>893
それな

901 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 07:05:36.64 ID:2kjmFTCf.net
Eテレ感

902 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 07:09:22.93 ID:hxZ3tK65.net
MV見たがてんこ盛りで辛いな
なんでこんなに文字で遊ぶ?しかも終始
音は薄っぺらいし「デザインあ」の素人廉価版を見させられた感じっす
Eテレでやれ

903 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 07:30:30.51 ID:GcP3G7wS.net
https://pbs.twimg.com/media/EvJKqRfU4AIi5YX?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHdcBqSU0AAnK1p?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZvblAjUcAYi4_e?format=jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg

904 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 07:37:25.61 ID:XEtriTYK.net
>>893
そう?強い気持ちのプロデューサー件だけじゃない?
他に何かあったっけ?

905 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 07:52:14.82 ID:iAj5fpZ3.net
Eテレはこんなお遊戯レベルじゃ放送できないよ

906 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:09:11.36 ID:tbqAbqig.net
小沢は間のデザインをわからないとデザインを語るべからずだね
ボランティアに毛が生えた程度で関わりたい人なんて二流以下だと思うし、自分が王様という関係性での制作だから一生わからんだろうねぇ

907 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:37:21.85 ID:MXPj6jAm.net
>>904
アルペジオ聴いてないのか?

908 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:05:29.69 ID:5acMpZrZ.net
>>907
アルペジオ以外は?
一作だけで、過去回想して苦労しながら生きてる事になる訳?

909 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:07:15.84 ID:OSS4r8HH.net
>>366
これまじ?94位なのは94年のLifeを評価してあげてたのにって事かな?
こんなしょーもないアルバム作って的な?

910 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:19:57.24 ID:XEtriTYK.net
>>907
聞いたけどあれは小沢岡崎の異質な友情への
世間の無理解としか感じなかったなぁ

でも確かに離婚した〜とかは要らないよね

911 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:33:50.25 ID:7OiNcwQI.net
もし自己肯定のために創作やってるんならそれはとても不毛だと思う
人の親ならば子供たちは巻き込まないであげてほしかった

昔の彼女は理解のない酷い女だった、真の友情を理解できない愚民だった
という文脈の作品とフラットなまな板の上で同じように評価されるのだから

912 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:39:21.66 ID:Sv+Pmn4O.net
小山田さんにめちゃくちゃなカバーしてアップして欲しい。

913 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:47:09.08 ID:dGPjcq3u.net
>>912
また歌だけ録り直してねw

914 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:59:44.35 ID:ySbbSZ9h.net
>>911
「僕の彼女は君を嫌う〜雑誌記事も捨てる」までで止めとけば良かったのに あえて分かる人には分かるみたいな書き方してるのが不快だったな

915 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 10:02:14.26 ID:Z1mwe83t.net
やっぱり詞がいいな
不意に胸を打たれて泣きそうになる瞬間がある

916 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 10:19:15.98 ID:K6nW83Xf.net
曲は思ったより良かったけどデモテープみたいだな コロナで宅録だとこうなるのか? 
MVはそこらのYouTuberのがクオリティ高いの作れるレベル

917 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 10:36:17.21 ID:mUUbWrGS.net
>>908
♪すまない気持ちはサルにもあるとか
♪性格むちゃくちゃに悪いよね
♪得意気な薄ら笑いに腹が立つのさ

ぱっと思い付くだけでも沢山あるぞ?

918 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 11:11:42.88 ID:7CWpKMmD.net
オザケンの詩は神

919 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 11:15:47.19 ID:lEW40GZb.net
ああああ
グッズにしなければよかった、、、
あのメンヘラフォントが来ると思うと耐えられないかも、、、

920 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 11:21:31.14 ID:ySbbSZ9h.net
今回、 ”Ozawa Kenji Graphic Band” として集結した11人のグラフィックデザイナーは、うち女性が4名、年齢も21歳から49歳までと幅広い。300名近い候補者の中から、今回のMVのテーマにフィットするという基準で選ばれたのは、昨年ハンドソープ「キレイキレイ」のリニューアルを手がけたグラフィックデザイナーの多嘉山ゆりあ、RADWIMPS『君の名は。オーケストラコンサート』など音楽や映画のアートワークで知られる寺澤圭太郎、Eテレ『ピタゴラスイッチ』『2355』などの映像作品を世に送り出してきた石川将也、ハイスタの「Pizza of Death」レーベルのデザイナーであり小沢と長く共作しているダイスケ・ホンゴリアン、インストバンド「neco眠る」のドラムも担うグラフィックデザイナー・三木章弘ら、プロフェッショナルの面々だ。

まあ公募って言ってもそうなるよね

921 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 11:40:04.51 ID:hk4L3llh.net
>>909
お笑い芸人板に誤爆してたぞ

112 名無しさん (オッペケ Sr4f-5Nd/) sage 2021/03/09(火) 09:04:49.62 ID:j+vIJET2r
>>366
これまじ?94位なのはLifeを評価してあげてたのにって事かな?
こんな下らないアルバム作って的な?

922 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:17:28.79 ID:d05UKSeX.net
公募と言いつつ著名人のあぶり出しだったな

923 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:19:39.54 ID:XUHtz3pC.net
プロが混ざってあれかw
手を動かすだけの人しかいないんちゃうのかな
ていうか二番煎じみたいなデザイン遊びして何がしたいのかわからん

924 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:21:07.82 ID:tbqAbqig.net
ヒロトの爪の垢煎じて飲ませたい
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19260371/

925 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:45:06.30 ID:AUPx7euL.net
>>920,922
元相方に大きく差をつけられてたデザイン関連で
花いちもんめじゃないけど一人でも自軍に引っ張りこみたかったのかねえ

926 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:11:37.60 ID:JCVeKdkH.net
どこまでも生き方だせー

927 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:13:17.16 ID:g9UYtGAX.net
>>893
世間に2年で飽きられたとは言え
10年も海外でひきったり大変だね
根っこがメンヘラ気質だと

928 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:22:03.48 ID:ySbbSZ9h.net
>>925
小山田は全部プロに任せててなおかつ相手も良い仕事してて良いよね 俺は今回のビデオ好き

929 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:24:09.08 ID:2CzWhCM1.net
>デザインはEテレ『ピタゴラスイッチ』『2355』の石川将也氏など

アンチ「まるでEテレみたいでさむい」「ピタゴラスイッチのパクリ」

本人でした

930 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:36:14.54 ID:2CzWhCM1.net
小沢が監督とか「11人いる」とか言ってるけど
ほぼピタゴラ石川将也じゃねえかよ

931 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:40:32.90 ID:Vxk1jEqK.net
小沢同様枯れたおっさん同士で傷の舐め合い?

932 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:42:52.21 ID:nga/nz+D.net
>>905
>Eテレはこんなお遊戯レベルじゃ放送できないよ

さすが、アンチは見る目あるねーwww

933 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:48:47.35 ID:0HPvWFpq.net
だせーおっさん

934 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:54:53.84 ID:5Auj//g/.net
ピタゴラの佐藤は業界でも相当優秀な人でしょ

石川はただの模倣をやってる素人だけど
パッケージを作った佐藤は評価されてるけど、あとは誰でもできるのわかるよね?

935 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 14:58:28.40 ID:XUHtz3pC.net
結局ディレクション氏は決まっていて手としてお安くボランティア公募したん?ますます酷いなw
だけどEテレ感満載な二番煎じな作品作っても仕方がないのでは?という意味で全員凡人ワーク

936 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 15:01:07.75 ID:tbqAbqig.net
小沢自身がこんな感じっていう枠を持ってて
それがとことんEテレテイストなんだろうな
子ども使うのがマストみたいだしww

937 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 15:26:21.81 ID:yw5KumNN.net
ダメージジーンズ笑った
何でこうもファッションもデザインも疎い人が背伸びしたがるのだろう

938 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 15:26:45.04 ID:HC8Qcsmk.net
NHKに何とか食い込んで今度こそ紅白歌合戦狙ってる的なアレなのか?

939 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 15:45:06.78 ID:tbqAbqig.net
Eテレじゃ無理でしょw

940 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 15:49:59.69 ID:XUHtz3pC.net
欧米人コンプの小沢だからハーフの子をこさえたのが嬉しくて見せたくてしょうがないんやろうなぁと思うわ
日本人相手の商売しかできないのにやたら英語やあちらの文化ひけらかしでマウントとったりしてたしねぇ

941 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 16:14:24.40 ID:Hjpn8Y/e.net
期待してたような曲じゃなかったな
4月の新曲に期待

942 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 16:18:45.88 ID:Sik/hIWF.net
Eテレは小山田レベルじゃないと無理

943 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 16:37:34.82 ID:zlHa/v17.net
>>940
投影同一視でしかない。
自己紹介乙。

944 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 16:41:33.66 ID:YrcpZ4Cz.net
つべのコメント褒めないと消されるみたい
流石だね

945 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 16:56:31.41 ID:d05UKSeX.net
宇多田ヒカル647万再生
ケンちゃん1.8万再生
ケンちゃん頑張れーw

946 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:02:40.08 ID:d05UKSeX.net
訂正
宇多田ヒカル143万再生

947 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:03:54.31 ID:VjI7Ei7B.net
宇多田ヒカルの新曲いいね

948 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:12:51.24 ID:HC8Qcsmk.net
人気アニメのタイアップはさすがに強いなー

小沢も進撃の神聖かまってちゃん枠みたいな海外受けまで得られるもの作れると良いんだけど
せっかくの映画主題歌にアルペジオ出してきて
監督がエンディング描写を変えることになったくらいと聞くし
他アーと比べると発注者や消費者に寄り添った作品造りができていないように思える

949 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:50:51.25 ID:OhKi6AVT.net
>>944
とことんダサい老いぼれだな

950 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:58:13.03 ID:XUHtz3pC.net
なんでSpotifyに上げんのかという話
信者にメディアを買わせるためかな
ここではフィジカルって言わんとなんだっけ?

951 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 18:36:41.13 ID:61TivneX.net
>>948
海外に行くレベルの才能なら
求めなくても勝手に20代のうちに評価されていってる

ただの国内限定のパッとしないオタク商売なのを自覚しないと

952 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 18:43:32.21 ID:gYADztph.net
>>950
野次馬は帰ってください

953 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 18:48:53.06 ID:2kjmFTCf.net
今はそういう(子どもラブ)フェーズなんだろうけど、こちとら、とっくにそういう時期を過ぎちゃって、子育ての酸いも甘いも体験してきたから(といってもまだ中高だけど)なんだか、微笑ましいような感じ。新しさは感じないかな。育児ハイになる気持ちもわかるし、そこから出てくる音楽もこんな感じだろうなって思うから、驚きはなかった。

954 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 19:34:37.72 ID:bb8a/RaC.net
チープなリズム隊と不穏なコードの選択から頼りなく情けない父親像しか浮かばないw
最後に放つ光線も途中で消える感じで終了

955 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 19:35:52.62 ID:9M8cLgOh.net
お子様達の反抗期が楽しみだ

956 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 19:53:39.52 ID:+RSArBiK.net
「メディアを買わせる」

957 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 20:10:51.25 ID:tUIclyQv.net
>>954
w

958 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 21:21:12.79 ID:gz7DoIwC.net
>>915
ああ。すごい良い歌詞そうだな
しかし主メロが低すぎて何て言ってるか分からない。低い音域でもぐもぐ、もぐもぐって
切れ切れに聞こえる部分だけでも、こりゃあ全体が聞こえたらガツンと刺さりそうだ!と思うけど、
頼みの字幕も凝り過ぎて読めない。フォント凝ったりするのは面白いけど、どんなに良い歌詞も結局 届かなければ しょうがない

959 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 21:31:20.22 ID:9tw9auXA.net
え?あれ二回も通して見れば歌詞分かるだろ?

960 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 21:32:24.99 ID:oAChctG7.net
Spotifyに歌詞も付けるかどうかは誰が決めるんだろ
歌詞付けてリリースしてほしい

961 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:36:52.27 ID:/LlK6tDy.net
最強に最高の心 僕と君の未来まで変えていく

ここ高い塔ともシンクロするな

ドキドキする神秘がかかる瞬間は最強で最高
未来まで変えていく=古代の未来図は姿を変え続ける

962 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:42:40.23 ID:zAmctdIM.net
>>944試したら本当だった
恐ろしい宗教団体だな

963 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:47:30.74 ID:9ij/L4fH.net
BAN,言論弾圧,なんでもござれのYouTubeでいまさらなにいってんだ

964 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:47:31.34 ID:ySbbSZ9h.net
最強で最高 なんか安易に感じて好きじゃない…高い塔はとても好きな曲なんだけど

965 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:48:45.68 ID:2CzWhCM1.net
MVの感想 3匹目のガキ誰やねん

966 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:50:09.41 ID:/LlK6tDy.net
>>965
あまにゃんの友人

967 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:50:29.23 ID:5+f9qA+p.net
恥ずかしくて聴いてられない

968 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:51:04.63 ID:2CzWhCM1.net
スポティファイ(これが正式な読みらしい)
映像が無いとけっこう物悲しく聞こえるね
MVと違いカラータイマーのピコンピコンのまま終わっていく

969 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 23:01:31.28 ID:eH2SybRB.net
>>962
そりゃミスター裸の王様だからね

970 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 23:01:38.59 ID:Tq9DEJiU.net
今の小沢さんの声質に説得力が無い、とまでは言わないが全盛期の頃より大きく目減りしてるなって
復帰後から思ってたけど今回の曲で更にその思いが深まった

971 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 23:43:35.35 ID:Uh+pJX5W.net
フールズメイトでフリッパーズのデビューを知って以来のファンでオザケンと同い年のじじいです。流動体で復活したときは本当に嬉しくて興奮したけど、それ以降セカオワに擦り寄ったりかつての仲間達を侮辱するような歌詞を書いたり説教じみた朗読とかグッズとかどんどん幻滅していった。で今度はウルトラマン?バカかよ。いま思うと犬がピークだった。といった事を誰かに言いたいけど、こんな話しをする相手もいないしここに書かせていただきました。おじゃましました。

972 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 23:51:17.15 ID:2CzWhCM1.net
イヤホンのボリューム上げると聞こえる
曲の最後の方で5秒くらい左のチャンネルから
カラータイマーのピコンピコンのメロディ

973 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 23:57:04.61 ID:k+9E2kcF.net
どっちが幻滅するか比較する相手は
靖幸のぐーぐーちょきちょきだろ

974 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 00:15:21.78 ID:k3PGH6qh.net
最後に左から5秒くらい迫るように聞こえてくる
カラータイマーの音が低〜いサイレン音で怖い
トワイライトゾーンみたい

975 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 01:32:32.25 ID:zwQ3fGoh.net
ほんと声がモゴモゴすぎる。なんちゅう抜けの悪い声や

976 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 01:34:13.82 ID:rnQXcQkH.net
>>971
ほぼ同感

977 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 01:36:22.39 ID:j0XXRwt/.net
>>960
spotifyはプチリリっていう歌詞投稿サイトと連携してるから
ここに載せたらspotify再生時にも歌詞が見られるようになるんだよね
ラブリーサマーちゃんがフリーの時に自分で投稿してた
小沢は事務所所属だから会社同士のあれになるんだろうけど

978 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 01:45:41.89 ID:5sKBQ2uu.net
>>971
同じく
流動体の発売を知ってから実際に買って聴く瞬間までが復活時の興奮のピークだったわ

979 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 02:01:47.44 ID:Ibr5r75J.net
>>968
スポティファイ以外に何て読むん?

980 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 03:00:33.38 ID:9qIpSyqQ.net
スポッティフィー?笑

spotifyすらまともに分かってない奴らが現行の音楽についてウダウダ的外れの評論垂れてるのがしんどすぎる笑
別に新しいものに触れるのは義務じゃないから、無理して新曲追っかけなくても、一生ライフや犬聴いてた方があなた方の幸せには近づきますよきっと。

981 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 03:04:06.70 ID:ITy2OY7W.net
spotifyなんて普通何年も前から使ってるのは置いといて
新しいだけが取り柄のうんこだったね
つべにまた子供頼りってコメント書いたら消されたよ
枯れ果てたおっさんきちーわ

982 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 03:25:17.20 ID:fJs/E5WZ.net
>>977
そうなんだ
日本のサービスなんだろうけどSpotifyジャパンは邦洋問わずそこなのかな?
さっさと仕事しろって感じだけど

983 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 05:15:13.06 ID:jqZkIvGa.net
>>971
犬ピーク同感

984 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 07:17:09.83 ID:nGv6Fp8o.net
でも消されるってことは、読んだってことだよね。そういう言葉届くようになったら変わることってないのかな…まあ、無いよな

985 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 08:47:18.23 ID:AZZ8UeDP.net
今回一番驚いたのはYouTubeにアップしたウルトラマンゼンブMVに広告付けてこなかったこと
絶対付けてくると思ってたので少し見直した
サンキュー小沢おかげで気楽に見られるよ

986 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 08:55:02.08 ID:rMNfRg6z.net
YouTubeのコメント欄に批判やら絶賛やら書き込んでる時点で相当気持ち悪い事してるってのに気づいてるのか気になる。
有名人に軽々しくリプしてる人も多いけど、アレらと同じ感じで俺からすると理解不能。気持ち悪い

更にそれが消されたなんだと騒いでるのなんかヤバすぎて言葉にならないわ。 リプ来ちゃったーって喜んでるババアと同じだよ。わかってる?

987 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 09:09:36.63 ID:ybQqbbid.net
>>984
伝え続けるのは大事なんじゃない 本当の言葉は本当の心へ届くらしいから

988 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 09:10:03.69 ID:ybQqbbid.net
言葉×→心◯

989 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 09:26:10.34 ID:AN15vbaR.net
>>985
開設してすぐには広告はつけられないけどな
審査があるし

990 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:10:49.76 ID:ybQqbbid.net
デモトラックみたいな曲だな 昔言ってたスカを混ぜないといけないってやつか

991 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:13:05.18 ID:Ff72Zp8T.net
アルバムで完全版が聴けるんですね

992 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:13:39.90 ID:jqZkIvGa.net
グラフィックバンドってお寒いんだけど
要はVJ(死語)ってこと?

993 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:31:36.11 ID:t0dC/nza.net
>>984
マジレスすると20代の頃から否定的なコメントなんていくらでも見てるでしょ
どんな曲を書いても批判はされるんだし、そんなコメントでやり方を変えるようなやつは大成しない
気に入らないならファンの方から離れるべきなんだ

994 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:39:48.79 ID:d0j592yj.net
活動復活以降のめっちゃ詰め込む歌詞はボカロ以降の文化にアジャストしてるんかね
一昔前のJpopも詰め込みがちだったけど良くねえと思うんだよな

995 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:45:03.37 ID:rtV4FmWt.net
配信金取ってたのにもうYouTubeで無料で聴き放題なの?
買わなくてよかった

996 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:45:50.50 ID:jqZkIvGa.net
最初からぼったくりだってわかって買ってないんだ

997 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:52:34.23 ID:Y1hnXAMq.net
終始小沢の子供がギター弾いたり笑顔で走ったりするこのMVのテーマがまだ理解できない
ストーリーやテーマがあって役割として子供が出るのはいいんだけど、何度見てもベストショットをかき集めて作ったMV風子どもの記念動画にしか見えん

998 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 12:58:44.94 ID:ybQqbbid.net
>>991
カバー募集してるじゃない それを聴いた上でまたインスピレーション受けてフルアレンジが完成すると見た

999 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 13:52:56.35 ID:GJaYft4A.net
出てくるものが音源含めて全部ちょっと古い感じなのが、ほんと痛々しい
なんで1歩遅いみたいなことを得意気にやるのかな
ちょうど恥ずかしい感じで遅れてんだよね

1000 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 15:57:04.71 ID:UyiSjfoJ.net
小沢健二っていう大衆音楽の一部を楽しめなくなったならどっか行けやネチネチうるせえジジイ共

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200