2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

comico総合ヲチスレ47

1 :sage:2020/01/10(金) 19:38:40.37 ID:kIN6hQQ2.net
comicoの残念な公式作家さん、ベストチャレンジ作家さん、運営をヲチするスレです

■ウォッチ先・運営側への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です
■ヲチ物件以外の書き込みは本スレへ
・作品の内容、運営、ランキング等についての批判および不平不満は本スレでお願いします
・また、ヲチ要素のない作家さんの話題や読者ヲチもスレ違いなのでやめましょう
■ヲチと無関係の雑談禁止!
・ヲチネタを求めてスレッドを更新したときに雑談で埋め尽くされているのは残念なことです
ヲチネタ以外の雑談はやめましょう
■スルースキルを身につけましょう
・批判を書き込むと、ヒキニートだの1人2役だのと因縁を付けてくる頭が気の毒な方がいますが、相手をすると余計ファビョります
華麗にスルー推奨
★作品、運営等に関する内容の書き込みは本スレでお願いします★

■その他
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
立てられない場合はレスを控えて、立てられる人が宣言して速やかに立てましょう
→前スレ
comico総合ヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1557279929/

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 04:38:15.98 ID:jJbjtBom.net
>>323
あの絵の人見たことあるよーなきがするけど
どれかわからない
トラウマでコミ○開ない

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 07:29:52.16 ID:Bta8ttLa.net
そこまでトラウマならこのスレも見るのやめたほうがいいのでは

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 11:04:13.29 ID:Jy9GLQSi.net
>>327
comicoが下火だから話題にならない気がするけど
大炎上の可能性を秘めてるのは賞金1000万円が支払われなかったぬかづけだね
没が1年続いて無職&1000万円が無かった事になった絶望を考えると生きてるか分からないけど
1000万円の貯金が消えて1年ただ働きなんて自分は無理だ

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 12:03:22.25 ID:Ig8/v8jJ.net
賞金の1000万円で起業する予定だったんだっけ。
一方comicoから離れたBEYOND作家はクラファンで1000万円集めて普通に起業していた

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 17:18:30.62 ID:FAGLGai8.net
https://isamuseisakusyo.booth.pm/items/2018844
これか
マンガ関係なくて草w
でも2020年comico作家で一番稼いだ人かもな

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 18:48:00.75 ID:C6Kc9WWb.net
comico作家は年収240万だもんなw

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 19:12:52.55 ID:Tfel9GT3.net
>>311
初動にかけた広告宣伝費と採算獲れてるか興味あるなーw
comicoじゃ常識だけど宣伝うってもらえた作品は閲覧数激増してランキング急上昇するじゃん

チョモは打ち切り準備スタンバイの休載かな?

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 19:25:28.68 ID:Tfel9GT3.net
https://togetter.com/li/1604259
これ真っ先にcomico作家連想しちゃうよね

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/12(月) 21:07:58.92 ID:OyaUHZwR.net
ふぁんたの人くらいしか思いつかん

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/13(火) 08:18:02.24 ID:/RTY5eAV.net
「あなた作家から罰金取ってた人でしょ」
って出張編集部のきたさんに凸する猛者を想像してしまった

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/14(水) 08:19:51.36 ID:v5knIKu0.net
韓国作品のでdaumから来てるのとか完結作品にも連載作品にも載ってないのは何故や
めっちゃ探しにくい

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/14(水) 15:48:55.28 ID:Fj7iamUE.net
タイトル絵のヒロインの不細工さで敬遠していた「醜い私があなたになるまで」が掘り出し物だった
主人公の存在とタイトルの意味が途中で消えてなくなる展開にはわろたが、SNS漫画としておもろい
嫌な奴が絶頂から転落する描写に爽快感がある

でもこれ他サイトで書籍版で先読みやってるから、続きを読みたいなら途中でそっちのほうに流れちゃうんだな
comicoの意味なくね?

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 00:54:08.34 ID:OxHpUfsa.net
カラーで見られるっていう利点が
機械的なカラーと演出だから微妙だろうけど
同じ出版社の美醜の大地はそこらへん上手くてモノクロ版よりも読みごたえあるって本スレで見たな
もう7年もコミコあるし縦読みフルカラーじゃないと読めないって子も出てきてるんだろうな。モノクロ見開きだと味気ないって意見も聞いたから

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 06:49:59.80 ID:PXHG3bDv.net
逆にコミコ久々過ぎて縦ロール読みにくってなったわ

せんせいのお人形、電子とはいえ最後まで書籍化するんだな
一巻しか読んでないが、あれは編集に恵まれたと思った。コマ割りが見易くて、見せ場の作り方も上手い。
下手なやつにあたれば話の流れも分かりづらくなったりするからな。

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 11:43:41.27 ID:pGnoI6V4.net
せんせいのお人形作家はこだわりが強そうだからコマの並び替えを自分でやってそう
サラリーマンが転生して勇者になるギャグマンガめちゃくちゃ面白かったけど
見開きコミックスはコマ割りが最悪で読みづらかったの思い出した

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 13:57:24.82 ID:HLdmhN9j.net
ゴリ星とあくまでも僕は作家のスクロール描写はぞくぞくするほど上手くて綺麗
視点が360度変わる爽快感は書籍マンガにはないね

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 15:44:49.01 ID:yRV0Zuxa.net
>>342
多分自分が読んだのそれだ
ギャグはスピードが命なのに、コマが変な位置にあって先なのか後なのかわかりづらかった
これかわいそうだなあと思ったもん

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 16:25:28.10 ID:HkdNY1aU.net
>>343
360度って何か変わるの?

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 20:13:11.13 ID:HLdmhN9j.net
>>345
紙マンガだと目で見た2D平面表現しかできないじゃん(無理しても魚眼レンズ表現)
ところがスクロールだと継続して一回転すらできるから、空間の広がり表現できるんだよ

スクロール表現に関してはcomico作品が一番優れてると思う
ゴリ星97話の心理描写は圧巻

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 20:27:01.36 ID:cnK7WCgU.net
作品褒めてあげるなら普通に呼んであげりゃいいのに

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 22:33:18.20 ID:HLdmhN9j.net
>>347
そう思うなら全作家のスタート時は平等に扱ってやれよ
せたつばき筆頭な贔屓作家とそうでない作家の扱い格差えぐすぎるんだよ

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 23:35:35.82 ID:TzqNlhYV.net
>>348
ゴリ星の話してるのにせたつばきの名前出すのなんなの?バカなの?売れてない作家なの?

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 23:36:29.32 ID:d9dOjOea.net
>>348
自分に言われてもなんもできないよ
別に褒めてるなら普通に作品名で呼べばいいのに、貶してんのか褒めてんのかわからんから言っただけ
応援する気持ちがあるなら漫画家さんに罪はないんだから普通に話題にあげればいいじゃん

せたつばきはクソだし、くそみてぇなエロ漫画連れてくるし、好きだった漫画家は病んで休載するしコミコ運営はクソ食らって欲しいわ。自分がなんとかできるならしたいよ。でも運営でもなんでもないからこんなとこでグダグダ言ってんだよ。

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/15(木) 23:52:13.00 ID:llicGuMn.net
パステルのセイ、また連載始めるんだ…
下手なのにやたら精力的だよなこの人

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/16(金) 01:59:47.01 ID:EyzT9N3l.net
>>346
webtoonは空間演出上手いと映像作品になるのが利点だよ
確かこれ特許とってたはず韓国
それとやっぱスクロール演出なら韓国人作家のが上手いよ
もう20年近くやってんだもん

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/16(金) 10:00:36.13 ID:ekLaGSrc.net
>>349
でたw
脊髄反射の●た全力プッシュwwww
〇たって財閥のご令嬢かなんかなの?
綺麗なエロ描くお義兄ちゃん作家きちんとケアしてやれば金になったのに、無能すぎ
〇たの描く垂れたケツとドス黒味のある乳首のだらしない女の裸ってなんであんなに加齢臭あるのか

切りすてた小日向まるこが出世したのはむしろcomicoと縁切れたからかもなあ
https://j-mediaarts.jp/award/manga/

>>351
●たさんご寵愛作家だからな

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/16(金) 11:23:09.30 ID:zZxgzuqv.net
>>353
落ち着け
せたつばきはきたさんの担当じゃない
ご寵愛は引き抜いたくろせ、北大路、野中、せもとちか、セイ、御木みぎり

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/17(土) 11:16:44.34 ID:/KjjeA6x.net
初期からいて安定して連載つづいてるのいじめ、リライフ、わおんの作家かな
コミュ力あってそこそこ人気とれる作家は器用で良い意味で要領いいんだろうね

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/17(土) 15:53:00.77 ID:oVmyZhPW.net
リライフもブルハも滅茶苦茶叩かれてたのに夜宵本人は殆ど叩かれないのはなんで?

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/17(土) 23:00:04.54 ID:WuGWo/QS.net
作者の性格と人柄が良いから
ゴリ星だって運営の売り方が悪いだけで作者は全然悪くないから叩かれなかっただろ

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/18(日) 15:20:41.51 ID:UYPOIzrI.net
>>357
リライフちょっとだけ読んでたけど作者の人柄がいいとは到底思えないわ

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/18(日) 19:43:56.72 ID:aRgYOp3M.net
リライフやゴリ星は一話が短くないからいいわ
いじめは一瞬で読み終わる
しかもまだ終わってないのかあれ

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/18(日) 20:12:57.80 ID:DmDeMnsA.net
>>358
具体的には?
ささき騒動の時は賢くスルーしてたと思ったけど

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 01:18:16.35 ID:wgH/eZYh.net
久々にコミコみたけど韓国漫画ばっかだな
もう昔見ていた作家も殆どいなくなってるし

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 01:21:06.81 ID:wgH/eZYh.net
もうオリジナルより外部作品中心のサイトになったんやねぇ

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 02:26:59.86 ID:QQqZM6V/.net
>>360 358じゃないけど、横槍入れるわ。
普通の社会人なら自分が勤めてる会社のいざこざにわざわざ頭突っ込まんと思うぞ
会社やら個人やらを変に擁護し始める方が異常じゃね。

364 :358:2020/10/19(月) 16:10:34.72 ID:WQp91P+e.net
>>360
上手く説明できないけど内容も酷過ぎてキャラもガチクズ過ぎてとてもマトモな人間とは思えなかった

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 18:00:39.37 ID:6wpSCa2o.net
社会人経験なさそう

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 21:02:31.10 ID:mClNDLV/.net
今SNSでの名誉棄損訴訟が密かに繁盛してるから発言には気を付けなよ
comicoには法務部門あるからな
商品としての作品批判ならともかく、作家の人格攻撃やると出るとこに出られたらやばいぞ

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/19(月) 22:43:17.83 ID:6H8DEtWf.net
ある程度性格悪い方が面白い漫画描けそうだけどな
の女みたいにとことん平和なほのぼの路線でいくならいいけど
(のじょちゃんと読んだことないからドロドロだったらごめん)

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/21(水) 13:27:17.56 ID:RxWhTkCS.net
のじょは清らかな漫画だよ

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/23(金) 12:20:22.46 ID:1agce/jJ.net
それでも蝶は舞うなくなるけどピッコマあたりでやってくれるといいな

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/23(金) 22:06:08.45 ID:XthdMT3K.net
DbDみたいなタイトルのゾンビ漫画が完結した頃かネト充が更新止まった辺りぐらい久しぶりにcomico覗いたけど未だに傷だらけの悪魔が連載続いてたことに驚いた
そして当時から苦手で大して読んでなかったしサムネをチラ見しただけだけど絵柄がまったく成長や変化してない事にも驚いた

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/24(土) 17:25:36.02 ID:e+k8sAP6.net
アンインストールしろ

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/24(土) 18:12:45.65 ID:/6ItjHWi.net
コミコ創設初期からあるいじめ漫画まだ終わってなかったのかメインキャラ二人の過去でどっちの両親もろくでもねぇモラル崩壊親、二人が歪んだのは大体親のせいだったこと判明時期くらいに
アンストしてやめたからそろそろ終わったかなって思ってたんだけどな

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 07:52:37.35 ID:zTRXgh7P.net
黒耀って40代くらいなの?文章が昔のヲタみたい

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 09:18:49.31 ID:fvmUOWf+.net
>>365
リライフ作者って教員免許を持ってる元OLだったはず
リライフやブルハのキャラは印象悪いけど、作者自身の立ち回りは我慢強くて努力家の印象だな

北室美由紀が編集長の頃に書店回りとかサイン会とか作者一人でやらされてたけど
それが一人で出来るマンガ家って社会性高いし
他社が看板作家をそんな扱いしたら、怒りの連載中断でSNS炎上事案だよ

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 09:32:30.74 ID:jF6TqR3q.net
comicoがスタートしたのが2013年
鬼滅の刃がスタートしたのが2016年

優秀な編集者がいるかいないかでこうも違うとはね
本来だったら鬼滅はコミックスたいして売れないまま終了した作品だったろうに、アニメ化でモンスター化した
2016年といえばcomico絶頂期だけど、その後の4年の明暗の差がえぐいな

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 09:56:04.76 ID:UUlKv0hw.net
流石に一本の漫画と一つの漫画サイト比較するのはトンチンカンすぎんかw
コミコは勢いあったのに、ジャンプ級にはなれなかったーならわかるけどさ。どう考えてもなれるわけないが…

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 10:13:46.15 ID:E0dqSKFi.net
鬼滅の担当って失敗続きで3回かわったって内部の奴が暴露してたぞ
正直、内容も普通だし担当も優秀でなかったけど幸運なことにアニメ制作会社ガチャが成功して子供と女に受けたっていうのがデカイと思うよ

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 12:52:21.20 ID:jF6TqR3q.net
>正直、内容も普通だし
だよなあ
何がヒットするか全然わからん

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 14:52:21.02 ID:7fJk7OMA.net
パステル作者のラインマンガ新作、絵も内容も小学生が書いた落書き妄想マンガだった
ヒロアカのパクリジャージを着たロン毛が頭悪い事ばかり言うのが未来人らしい
過去に戻れるぐらい進歩してるはずなのに思考も知能も虫けら以下
comicoで武者さんだったら全没クオリティ

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 22:00:54.28 ID:bZql5rh8.net
担当誰だろう
見る目ないな

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 22:20:23.18 ID:wdYglUIM.net
マリーアントワネットなんたらって漫画サムネの頭が凄すぎていつ見ても笑う
読んでないけど

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 22:20:23.29 ID:wdYglUIM.net
マリーアントワネットなんたらって漫画サムネの頭が凄すぎていつ見ても笑う
読んでないけど

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 22:41:19.09 ID:rJ3P65zj.net
https://twitter.com/LINEmanga/status/1317779959788621824
1話の冒頭これなんだよ・・・
ツイッター画像3枚だけなのにあまりの知能の低さに正常な読者なら頭が痛くなるレベル
(deleted an unsolicited ad)

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/25(日) 23:04:47.75 ID:fizM+UZS.net
comicoなっつ
結局オタクがネトゲするやつは続き描いてんのかとかなんとかと描いてメートルみたいな名前の人はどうなったのかとか気になる
微妙にアングラな感じが好きだったな

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/26(月) 02:57:19.17 ID:IFvmB9cq.net
>>383
コロコロコミックかと思ったw
あとタイトル絶望的にダサい
冒頭から掴みを抜いてる
コミコからLINEマンガ移って結果出すやつ少ないよな

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/26(月) 05:20:06.49 ID:Hu9YcI+R.net
未来では野菜むき出しで売ってると腐るって事?退化してない?

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/26(月) 09:11:13.97 ID:/WrD/Blc.net
きもこえはかなり酷かった
ストーリーも酷いしそれ以上にキャラが最悪だった
千里とか巨乳が特にウザかった
主人公を隠し撮りしてそれを咎められると逆ギレして結局最後まで反省もお咎めもなかった
おまけに作者コメも最悪だし作者完全に狂ってるよ

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/26(月) 11:39:02.64 ID:/PEQotd1.net
パステルの作家って才能ないよな…

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/26(月) 19:03:38.10 ID:y4Pd8r/t.net
パンティじゅんた先生のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/junta1985
https://www.youtube.com/channel/UC_O2yj8Va4JA1aQh2FlP_dg

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/27(火) 11:54:38.25 ID:8uvth7IP.net
マリーアントワネットなんたらは酷いぞ
絵も話も台詞まわしも何もかもが蓮っ葉で安っぽい
一番あきれたのはtwitterパク進行
手抜きコピペで原稿料稼ごうということなのかもしれんけど、読者は「漫画を見たい」というのをわかっていない

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/27(火) 23:17:52.37 ID:YeS7JFDS.net
>>389
再生数少なすぎw

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/28(水) 00:15:36.63 ID:oe+0cmrN.net
再生数2桁で更新できるメンタルすごい

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/28(水) 09:45:38.52 ID:0Y/vfDb8.net
>>390
そもそも読者が全然いないのでは
ハートの数悲惨じゃん

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/28(水) 11:52:14.25 ID:/e0a5dhU.net
傷だらけの悪魔はオンリーワンあたりで飽きて読むのをやめたが久々に読んでみた
相変わらず酷かったが、癖になるものはあるなw
アンケートの「信じた人間が2人いた」先生エピは素直に胸を打たれた

読者離れを食い止めるために運営がポイントばらまいてるおかげでまとめ読みできるのがありがたい
ストーリー物は1回読まない週があるとそれ切っ掛けに二度と読まないパターン多いわ

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/29(木) 21:39:20.77 ID:Aql5TYND.net
あくまでも僕は作家の今日公開の回で下から見上げるアングルでぐるっと回転するスクロール描写上手いと思ったんだけど、応援ポイントから見て打ち切り確定だよなあ
人物絵が荒くなったのが気になるけど、この作家は演出が本当に上手い

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/30(金) 20:13:25.44 ID:qouhFpsI.net
悪魔でもの人は演出と構図がいいけどストーリーが弱いからなぁ残念
せんせいのお人形の作者に悪魔でもの作者の演出あると最強だったかもね

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/30(金) 21:58:26.35 ID:w78dnfdr.net
>>392
ファンとラブホ行ってパンティ穿いて仁王立ちしてる画像がネットで流出しても活動続けられるメンタルだからね

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/31(土) 10:40:20.81 ID:kqmJiVpN.net
クラファン1000万円で企業したビヨンド作家とネト充の黒曜が手を組んでVR商売始めるらしい
非贔屓系作家は明るい話題多いね

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/31(土) 15:47:00.97 ID:NNVfhxRU.net
パンティ先生の件初めて聞いた
もっと詳しく知りたいw

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/10/31(土) 21:59:02.41 ID:/IKfY0oa.net
くるみ亮流石だな
現時点でもういい感じに重くて面白そうだわ

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 00:49:47.89 ID:ocp7xQ+E.net
>>399
「comico じゅんた パンティ 5ch 2015」で検索
元画像消えてるけど保存してる人何人かいたから誰かアップしてくれるかも

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 07:53:24.50 ID:EOKZmiIE.net
>>400
同意だがこの構成は短期連載向けな気がする
20話くらいまでならいいがそれ以上だと飽きる

笑わないでの体重表示といい、くるみ亮には頭の良さを感じる
この構成ならポイント稼ぎのコスパも高いしね(批判しているわけではない)

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 10:17:46.61 ID:Vg0G4kZT.net
じゅんた先生最高、デマで辱める奴は人間のクズ
とでも煽れば誰か詳しく教えてくれるよ

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 13:58:25.20 ID:1tngWkWd.net
傷悪も長いけど
カカオもまだやってるの?

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 17:48:45.87 ID:jnb0PzJR.net
ピッコマ社長が名前もヘッダーも赤線にして赤線推ししてる
https://twitter.com/piccomics_RN
大手アプリ社長から直々に推して貰えるなら移籍成功だね
赤線担当ってツイッターの発言は痛かったけど仕事はやり手だな
(deleted an unsolicited ad)

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/01(日) 22:02:48.27 ID:ptilLsfz.net
>>405
へー、ピッコマの社長て日本人なんだ

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/02(月) 13:25:00.25 ID:cQx4j0P1.net
comicoと同じで韓国人社長が看板だと日本市場で客離れするから起用されたお飾り社長だろ
ピッコマはガチガチの韓国企業だよ

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/02(月) 18:38:00.16 ID:qe+Bi3WR.net
お飾りでも作品に寄り添うぶんcomico社長よりマシでは
ラインマンガと並んで大手アプリだし没落comicoとは格が違うよ

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/02(月) 19:47:08.96 ID:cQx4j0P1.net
初期の日本人お飾り社長はクソダサcomicoグッズ着用したりチョモの許してやろうプロモに参加して踊ったりとプライド捨てて頑張ってたぞ
収益化できないんで韓国幹部に首切られたけどな

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 10:45:22.26 ID:BjzghAja.net
>>405
ランク付けするサイトで運営が特定作家ゲロプッシュすると自滅するのはcomicoが証明済みだと思うが
ネット民は天邪鬼だから運営の思惑とは逆方向に走りたがるんだよね
ゴリ星なんかまさにその犠牲者だと思うよ

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 16:14:25.34 ID:ar+kPTYn.net
元comicoチャレンジ作家のごえたむ(多分もう消してるけど社畜飯の人)
LINE漫画で連載貰ってるじゃんと思ったらめちゃくちゃ体張っててワロ…いやちょっと引くレベル
こんなキワモノ枠でいいのかよ

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/04(水) 12:43:34.64 ID:uc2of7gh.net
>>411
初期のcomicoのエッセイ漫画じゃ作家がゴキブリ喰ってたから無問題なんじゃね

復讐の赤線のコーヒープレゼントが不人気なので、応募すれば当選確率高そう

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/05(木) 01:15:04.22 ID:zCPeT38G.net
>>340
どこかのコメント欄に「吹き出しがカラーじゃないと誰のセリフか分からない」ってのがいたな
それまでの流れで誰のセリフか分かるのに

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/05(木) 17:43:58.53 ID:/PAHyYUM.net
同じ顔しか書けない作家が多いけど、カラーだと髪の色でキャラ区別できるのが利点ではあるね

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/05(木) 20:18:07.12 ID:5v6Uta/u.net
>>407
日本支社の社長っしょ
世界展開してるしね。アプリランキング世界12位だし凄いよピッコマの人気と成長率は

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/06(金) 04:21:01.36 ID:xElanzNI.net
ピッコマってアプリ名が韓国っぽい
日本人のセンスじゃないだろ

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/06(金) 08:55:21.98 ID:u96jPljh.net
ここピッコマスレじゃないぞw
あと嫌韓スレでもない
スレチ

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/06(金) 13:10:09.32 ID:2qvjnWBf.net
https://www.data-max.co.jp/article/37090
韓国的には日本のアプリ漫画市場制覇してドヤ顔なのだろう
けどアプリ漫画からは鬼滅みたいな社会現象起こす作品は今んとこ生まれてないんだよね
(comicoは莫大な資金力背景に強引にアニメ化や映画ドラマ化したがすべて轟沈)
漫画商売で一番おいしいのは版権商売
課金で金儲けできても二次展開できなくてイライラってとこかな

それにしてもあくまでも僕は作家のスクロール表現が今回もすごいわ
comico後計算して要領よくページ構成してる作家がほとんどなのに、この攻めの姿勢は評価する

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/06(金) 13:15:14.72 ID:2iH2pQSc.net
流石に日本における鬼滅は別格すぎてアレだけど梨泰院クラスとか十分流行ってんじゃね
あと俺だけレベルアップがアニメ化したらどうなるか…

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 09:17:43.53 ID:WMKhYx09.net
>>418
あくまでも作者の引き抜きをきたさんが狙ってるな
ツイッターフォローしてきてるw
あくまでも作者が投稿サイトや他出版社をフォローしてるけどcomicoで打ち切り宣告されたのかな
作風は講談社向きだから講談社のやり手と組んでほしい
雑誌狙って見開きモノクロ描いても上手いと思う

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 17:52:40.83 ID:WZ7iqhoY.net
セモトちかのコメントが毎回ネタっぽい

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 18:35:55.01 ID:edQTGNq5.net
>>419
ネトフリのおかげで不時着とかサイコとかも人気だよな
鬼滅さんは海外で人気になれんかったから残念
逆に俺レベは既に海外で凄い人気だからアニメ化が成功したら凄いヒット作品になるかもなぁ

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 19:19:54.64 ID:t409ooAV.net
>>420
深く同意
きたさんの作家あしらい格差のえげつなさ健在でわろw
くろせは今何を思う

>>419>>422
それはねえわ
そもそもその作品全然話題になってねえしw

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/07(土) 21:38:24.00 ID:edQTGNq5.net
>>423
そもそも日本だけで月の売り上げ1億超えてる作品だから知名度人気ないって言っても無理がある。しかも常にランキング1位だし
海外でもかなり人気あるんだよ
クランチロールが韓国漫画のアニメ化に力入れてるから、その内にアニメ化されると思うよ。つーか既にアニメ化の話いってるみたいだから

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/08(日) 11:17:50.09 ID:00iU3hE2.net
>>420
脱北編集のcomico作家引き抜きはご法度って話が前になかったっけ
悪魔でも作家の打ち切り決まったから触手伸ばし始めたってことなのかな?

フォロワー見ると他編集もこの作家を狙ってる感じだけど、あくまでも作家はきちんとした編集者と仕事したほうがいい
雨川やめーとるの悲劇を繰り返してはならない

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/08(日) 13:37:39.42 ID:OKguFt1G.net
きただけはやめといたほうがいい

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/08(日) 21:50:47.13 ID:00iU3hE2.net
>>424
ピッコマ看板漫画の「俺だけレベルアップの件」の作者REDICE STUDIO
comicoで「病気理由」で中途終了した不人気漫画ビューティフルレジェンズ作家(集団)じゃん
もしかしてあんた中の人?w

金になる作家逃がし続けて金にならない作家ゴリ押すcomicoとはいったいなんなのか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200