2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

comico総合ヲチスレ47

1 :sage:2020/01/10(金) 19:38:40.37 ID:kIN6hQQ2.net
comicoの残念な公式作家さん、ベストチャレンジ作家さん、運営をヲチするスレです

■ウォッチ先・運営側への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です
■ヲチ物件以外の書き込みは本スレへ
・作品の内容、運営、ランキング等についての批判および不平不満は本スレでお願いします
・また、ヲチ要素のない作家さんの話題や読者ヲチもスレ違いなのでやめましょう
■ヲチと無関係の雑談禁止!
・ヲチネタを求めてスレッドを更新したときに雑談で埋め尽くされているのは残念なことです
ヲチネタ以外の雑談はやめましょう
■スルースキルを身につけましょう
・批判を書き込むと、ヒキニートだの1人2役だのと因縁を付けてくる頭が気の毒な方がいますが、相手をすると余計ファビョります
華麗にスルー推奨
★作品、運営等に関する内容の書き込みは本スレでお願いします★

■その他
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
立てられない場合はレスを控えて、立てられる人が宣言して速やかに立てましょう
→前スレ
comico総合ヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1557279929/

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/03/31(水) 10:47:04.57 ID:6HXOXxjm.net
>>857

>>851>>853にアンサー返してるだけなのにか韓国age
こわ

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/03/31(水) 11:45:35.75 ID:2RHfhW8C.net
久々に起動したけど本スレもなくなってるんだね
あと過去に読んだやつが軒並み掲載終了なってて、こういうところは無料アプリのクソなところだと痛感
おだやかじゃないねをまた見てみたいと思ったけど、もう読めないんだな、無念

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/03/31(水) 11:47:57.46 ID:AbETI08I.net
>>859
バズったから消すのが惜しいんだろう
医者に完全否定されてるので恥さらし以外の何物でもないのにね

お荷物ノベル部門終了おめ
もっと早く終了させてその予算をコミック部門の国産漫画家に投下しとけばよかったのに
金喰い虫の分際で身の程知らずなプロ気取りのノベル作家の痛さは目に余った

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/03/31(水) 16:40:24.31 ID:NoQ7XMGN.net
>>859
完全に炎上しちゃったね

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/03/31(水) 19:58:01.69 ID:AbETI08I.net
さやえんどうもささき騒動で運営全力媚びしてたっけな

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/01(木) 01:07:42.81 ID:vW62wUuT.net
該当ツイート消えてらあ…どなたか詳細お持ちでない?

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/01(木) 06:25:08.57 ID:dmQ7iQez.net
>>516
別に探し出してまで読むもんじゃないけど。
安川康介さんのツイにまだ元画像残ってたよ

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/01(木) 18:55:43.52 ID:7MpsTemg.net
あくまでも僕は作家の打ち切り決まったかな
チームでやってるんだろうけど打ち切り作品チーム(韓国)の場合、その後はどうなるんだろうね
打ち切り責任のなすりあい凄そうw

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/01(木) 21:02:04.46 ID:dkBny8td.net
とよのきつねも打ち切りくらってるけどそれよりポイント低いVR高校は続いてるし
打ち切りの基準ってどこなんだろうね

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/01(木) 21:02:04.89 ID:dkBny8td.net
とよのきつねも打ち切りくらってるけどそれよりポイント低いVR高校は続いてるし
打ち切りの基準ってどこなんだろうね

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/02(金) 01:24:46.69 ID:fMKbWiJL.net
前作の実績がある作家だからこそ
ダメそうだから今回は早めに見切って、次頑張りましょうって判断じゃ

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/02(金) 10:13:11.67 ID:246c0fJs.net
>>870
イヅル作家は当分同人エロに専念するみたいだぞ
comicoは国策の韓国作家は兎も角、男向け日本人作家のオリジナル枠での起用はもうないんじゃないの
武者さんは爆死したドラゴン桜2の扱いを今後どうするつもりなんだろうね

その一方で画力低く低人気打ち切りでも執拗に起用される日本人女作家が何人もいるのがわからんね
ひんなの島作家の4月新連載予告カット見た瞬間に、これはねえわと思った

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/03(土) 18:18:15.03 ID:SQKF97wZ.net
今更気づいたんだけど、カカオの連載再開の時期未定になってたんだ
これはcomicoいよいよ終わりか

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/03(土) 18:59:24.33 ID:O4TLfOOK.net
4月の決算発表に注目って感じ

東京五輪のギブアップ宣言とcomicoのギブアップ宣言のどちらが早いか虎ノ門ヒルズの注目の的だったりしてな

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/07(水) 11:01:18.22 ID:hEwZ7WMi.net
NHN comico、20年12月期の最終損失は11.3億円と赤字幅拡大…マンガ・ノベルサービス『comico』を展開

https://gamebiz.jp/?p=292837

NHN comicoの2020年12月期(第4期)の決算は、最終損失が11億3400万円と赤字幅が拡大した。前の期(2019年12月期)の実績は、最終損失4億0800万円だった。

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/07(水) 16:38:24.62 ID:NYU8xpXE.net
wikiの傷悪のページ充実し過ぎだろwww
どんだけ信者熱心なんだよ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/07(水) 19:52:16.97 ID:N7QRYVvH.net
>>874
乙です
案の定だったね
LINEマンガが軌道に乗って隆盛極めてる今、NHNグループにとってcomicoはお荷物だろう
IT企業は結果にシビアだからね
大分のcomico温泉の名前がLINE温泉にチェンジするのも時間の問題じゃね?

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/08(木) 08:50:39.91 ID:ULOMenYd.net
今メディアミックス作品の「アルテ」強化週間だけど、この作品も良い塗師使ってるな
「美醜の大地」同様に原作よりもcomico版のほうが魅力的だ
スマホ漫画は色々あるけれども、国産のモノクロ書籍マンガをフルカラー縦スクに改変する技術はcomicoが頭一つ抜けてると思う

この路線で勝負すれば、あるいはこの先生きのこれるんじゃね

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/08(木) 18:13:59.28 ID:g5D0rJTZ.net
アホか

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/08(木) 18:40:11.19 ID:ULOMenYd.net
>>878
おまえがな
現実逃避しないで11億の赤字と向き合えよプゲラッチョ

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/08(木) 19:07:38.80 ID:PnzBMZ8/.net
いくら縦読みカラー変換技術がよくても、流石に11億の赤字が取り戻せるほどの素晴らしさはないよ…
面白い漫画があってもコミコで漫画読んでる人が少ないのもあって話題にもならないし、というかそもそも1話読むためにCM見なきゃいかんから人にも紹介しにくいし…
もう復活は無理じゃね?

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/09(金) 09:13:14.72 ID:VzzEz62h.net
>>880
釣られんな

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/10(土) 09:01:56.18 ID:fTjFNDy+.net
Dr.コトーはヤング島耕作同様にプロのプライドズタズタにされて過去封印のためにひっそり消滅か
Web漫画は使い捨てで中身のない韓国ラノベ漫画みたいなのが向いてるから仕方がない

とはいえ最初連載したマンガをWebに転載する方式が主流になるんだろうな

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/11(日) 00:41:34.35 ID:ROtoHkkv.net
傷悪ってもういじめ推奨漫画になってんじゃんコメント欄での叩き煽りのすげーこと
さっさと終わってくんねーかなしたらもうcomico終了だろけどw

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/11(日) 09:21:35.49 ID:mEnM9ew2.net
えっ、まだやってんの?

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/14(水) 02:43:51.42 ID:0tfFsBdl.net
PCでwebブラウザから見てます。
レンタル券が届くのですが当該作品を見ると「数話無料」+「その先○○coin」だったり「ポイントでレンタル」だったりしてレンタル券が使えない事が多いのですが。
同じ作品でもアプリからだとレンタル券が使えたりするのでしょうか?

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/14(水) 17:43:31.45 ID:IEzz9il9.net
レンタル券があれば、アプリで読めるはず。
ただ、レンタル券があっても普通に読めるわけじゃなくて、広告見ないといけないクソ仕様だよ

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/14(水) 17:59:50.51 ID:FbWfXipU.net
ブラウザでレンタル券が使える漫画はアプリでレンタルする時CMなしで読める作品
ブラウザでレンタル券が使えない漫画はアプリでレンタルする時CMが流れる作品
だったと思う

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/14(水) 21:00:12.32 ID:tnqiUAh6.net
GANMA!は3話読む毎にCMだけどcomicoはどうなんだろ

889 :885:2021/04/15(木) 06:12:32.69 ID:3ZWU2MiG.net
情報ありがとうございます。
>>886
>広告見ないといけない
聞いたことありますw
>>887
なるほど、得心がいきました。

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/15(木) 19:54:41.51 ID:DtglzSmG.net
ひあさゆいみがお約束安定の爆死瞬殺
だれだよこのお婆ちゃん作家に気持ち悪い尻漫画の連載枠持たせたの
声優作家の介護漫画のほうがまだ需要あるだろ

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/15(木) 21:38:32.13 ID:DtglzSmG.net
年より作家に連載持たせるなと言っているわけではない
むしろ昭和作家が昭和読者向けに作った作品には高い需要があると思う

けど年より作家が無理な若作りして若者向けに作った作品には老醜の哀れみしかない

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/16(金) 01:42:45.07 ID:9LwXUJdB.net
和歌ちゃんだけが唯一の楽しみだわ

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/17(土) 12:25:52.66 ID:/rT9eQlG.net
ひあさゆいみって人の漫画見た
ガチ昭和なのか、こえ恋みたいに若い人が昭和風に描いてるのかどちらかと思ったけど前者かな
でもぱっと見色味は綺麗で仕事は丁寧に見える
その辺は声優母とは違うね

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/18(日) 18:51:32.76 ID:BnZxy5A0.net
はめつの王国、コラボカフェやってたのか
完全にアニメ化が決まってて業界の人達は知ってる動きだね
年内に情報解禁が来そう

コミコから剣権利を取り返した時はもうアニメ化が決まってたんだろうな
アニメ化権利も含めてマックガーデン法務部が動いた気がする

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/18(日) 20:32:27.24 ID:nKW2Fb+H.net
きたさんこんな商売やってたのかwww
雨川を黒歴史封印してるな
https://comici.jp/articles/o/37649/

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/18(日) 20:43:58.00 ID:nKW2Fb+H.net
>>894
はめつよりも剣のほうをアニメ化してほしい
ドロテーアの父親が女王の愛の魔法で闇落ちしたシーンは縦スクロールを生かした傑作描写
メルサデ大学の虐殺よりも残酷で心が痛むエピソードだった
今でも思い出すよ

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/18(日) 21:03:18.80 ID:jG2aVQS2.net
>>895
誰が受講するんだよw

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/19(月) 01:47:02.49 ID:Xy+meuNY.net
ひんなの島の作者の新作読んだけど
せめて主人公のメガネは外してくれ…

ただでさえ絵柄古くさいのにメガネかけてるせいで
ヒロインまでさらに野暮ったく見える

これなら同じ異世界物でもイヅル作者のやつの方がだいぶマシだったな

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/19(月) 08:07:44.12 ID:cbxMSkne.net
>>897
ゴリ星作家やあくまでも僕は作家の縦スク講義なら聞いてみたいけどなんで喜乃さくらなんだよw
きたさん昔も縦スク講義の本出してたけどcomico作家ファンブックみたいなもので技術書としての価値はなかった
コミチの縦スク漫画講義漫画も読んでみたけど酷いもんだ

縦スク表現ならゴリ星(特に97話)と高木先生の〆切のためなら!おすすめ
書籍マンガには不可能な視覚表現が凄いよ
間抜けな講義聞くよりも良い作品読んだほうがためになると思う

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/19(月) 09:18:02.86 ID:54KLNKzO.net
きたは仲が良いという理由だけで作家に仕事与えてそう

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 09:57:56.04 ID:cFaR2osp.net
韓国漫画宣伝目的で工作員が立てた本スレ()に、LINEと紐づけて個人情報抜こうとワッチョイ立てろと
誘導するやついて草

インチキサクラ書き込みで宣伝工作するのは韓国企業の社風なのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/30299a08f4d1fd7b4d5ec13c089094ae62d9d482

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 10:05:27.45 ID:OGRzVCl9.net
本スレ復活してたの知らなかったわ

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 10:23:11.94 ID:JCI9me7Y.net
>>895 >>897
https://comici.jp/articles/o/42202/
イベントレポが上がってた
参考にすべきマンガでキタさんご贔屓の北大路やチョモランマのごり押し
2500円払ってコマーシャルを見せられるイベントだなw
真面目に技術向上が目的の勉強会なら、899なんだよなあ

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 11:34:48.89 ID:YbQyWlWk.net
>>901
lineうんたらは分からんが宣伝自体はあれ普通の読者だろ

韓国系の漫画の多いピッコマスレでcomico連載中の作家の漫画が公開終了するから同作家が好きなら早めに読めと宣伝をする
→有り難がる人がいたため数回書き込みする
→スレチと言われるがスレがない
→comico含めた複数アプリの話題が出せるスレがほしい
→立てた
→移住してきたピッコマスレ民が紹介するが国産以外の漫画が好きなスレ民が多いため偏りが出る
→comicoスレをヲチに貼り付けるスレ民現れる
→状況知らない人からすると工作に見える

こうじゃね
気に食わんなら新しく建てたらよかよ

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 11:44:15.85 ID:eTlmdtaU.net
>>904
× comico連載中の作家
○ ピッコマ連載中のcomicoの作家

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 15:13:06.59 ID:6n1+dlNX.net
そういえば、やわらか戦車みたいな絵柄のエッセイの作者がめちゃくちゃ性格悪くて叩かれてたな
タイトルも作者名も忘れたけど、同棲してる彼氏?とは結婚できたんだろうか

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 18:24:05.53 ID:1iANofgq.net
寝々?結婚したよ
連載終了したらTwitterも止まった

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 18:24:49.30 ID:1iANofgq.net
かぴぐらしか!
あの人たちは結婚しないとおもう
youtubeやってるよね

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 18:58:35.92 ID:SWLTJPeR.net
える子じゃないかな
タイトルは忘れた

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 19:08:45.03 ID:6n1+dlNX.net
>>909
これだ
辛辣な彼女と〜ってやつだった

かぴぐらしは好きだったな〜もう見れないのは残念
かぴが最後らへんで結婚仄めかしてなかったっけ?記憶違いかな
籍入れる的な話を見たような

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 19:11:10.19 ID:VYeHfiTt.net
える子懐かしいな
病的な構ってちゃんで彼氏に暴力暴言してて、それが出来る私サバサバ系!って感じで面白くてニラヲチしてたわ
最後らへんで結婚して、今はちゃんと少女漫画家やってるみたいだね

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 20:15:13.11 ID:cFaR2osp.net
>>903
>縦スクロールマンガ制作で『参考にすべきマンガ5選』
これ贔屓作家エコプッシュするKさんを絶対に信じるなよという証明みたいなもんだな
縦スク漫画表現でINFINITY推さないKさん信じる奴はバカ

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/22(木) 21:53:13.72 ID:0pthbkcP.net
>>902
本スレじゃない
本スレ落ちたのは最近知ったしヲチスレとコミコはナンバカアニメ化以来久々に触った
因みにcomico他スレ立てたスレ主
とにかくピッコマ以外を語るスレが欲しかった、comicoを語るとピッコマスレでスレチになるから
全く>>904の列挙した通り

今LINE漫画とピッコマ以外専スレがないから
掃き溜めというかその他雑多スレ扱いになってる
もちろんcomicoが読者層多いから?話題になりやすいのか作品レスも多いけど

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/23(金) 10:49:57.68 ID:FQa7tmav.net
てかコミチは全然縦スク漫画のことをわかってないだろ
comicoの書籍移植漫画見て学習しろっての
上手い職人がコマ比重変換して加工すれば書籍マンガも立派な縦スク作品になる
ただコマ分割して並べただけじゃないんだわ
編集が縦スク知らんがゆえにKさんがコミチででかい顔してるんだろうけどさ

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/23(金) 14:15:08.37 ID:sKcXi/oZ.net
>>910
かぴは結婚したほうが良いと思ってたけど
保証人が見つからず保留になったね
ちーぱかがそんなに結婚願望ないっぽい

YouTubeちょっと見てたけど短いくせに
広告がうざくて、かぴの声もやかましいし
見なくなった

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/24(土) 17:33:48.87 ID:fl0T/IxQ.net
また高額賞金つけてコンテスト始めたけど、まずはヌカヅケの新連載開始して賞金1000万円払ってやれっての
「絶対に支払う」と言っても信用無いっての

ロッテ筆頭に韓国人作家には高額賞金きちんと支払うのに、日本人作家には「該当者なし」で逃げるよな
しかし500万円ゲットしたロッテは本当に絵も内容も酷かった

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/24(土) 19:06:09.26 ID:yulRdLF0.net
ヌカヅケの賞金1000万円未払いや、ロッテに500万円支払いは
キタさんたちがやった事だから武者社長は尻拭きたくないんじゃないの

キタさんたちを追い出してマンガ賞の八百長レースが無くなったから
いちおう前より浄化されてる
借金や悪名や負の遺産を引継いでるから賞金の無駄打ちが出来ないんだろうけど

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/25(日) 08:08:12.74 ID:liPolCEB.net
今高額コンテストやってんのはLINEマンガじゃん。発言する前にしっかり調べなよ

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/25(日) 13:21:41.83 ID:dWF3uFz4.net
> ロッテ筆頭に韓国人作家には高額賞金きちんと支払うのに、日本人作家には「該当者なし」で逃げるよな

comicoの正体これ

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/25(日) 17:33:57.42 ID:4ormgUql.net
>>918
おまえこそな
https://www.comico.jp/notice/detail.nhn?no=4054&cate=ALL

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/25(日) 21:52:33.49 ID:BAnRqy5L.net
ゴリ星ってどの漫画ですか?

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/26(月) 12:01:17.24 ID:8N9T5O/b.net
ゴリ星はまあ会社がバックについて人物キャラに該当作家担当させたチーム編成でやってたんだろうけどな
社運賭けたプロジェクトだったろうに、ごり押ししたからすべて台無しよ
作品自体は素晴らしかった

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/27(火) 18:52:19.75 ID:eGcpQ0uf.net
降矢って今何してんの?

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/27(火) 18:52:56.92 ID:TPgf+bvd.net
そうそう
絵も綺麗で話も面白かった
普通に連載開始して、時期を見てゴリ押せばまだ評価違っただろうに
やりすぎたせいで皆がそっぽ向いた

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/27(火) 20:36:42.54 ID:eGcpQ0uf.net
>>921
星ノ記憶
君の名は。の丸パクリ

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 06:47:10.67 ID:A3ZoUUOs.net
そうやって嘘吐いて真に受けた奴が読みに行くようにしてるのか?

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 09:13:17.14 ID:QbxIyO14.net
何が嘘?

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 09:35:35.33 ID:oJnxi3iR.net
>>926
嘘じゃないだろ
ゴリ星=星ノ記憶だろ?
違うのか

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 09:50:00.22 ID:NHU1zVzn.net
君の名はとは違わないか?

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 11:23:20.81 ID:enVUJnSb.net
>>929
似てるところ
・神社と巫女が重要な鍵
・タイムパラドックス展開
・最終目的は村を救うこと&ヒロインと彼氏の明るい未来

IT企業にありがちな戦略つか、ゲームやアニメ化前提で受ける要素盛り込んで企画たててドヤってたんだろうな
けどパクリとまでは言えないだろ
伏線を生かす凝った設定の作品はcomicoでは成功しないという好例だったな
縦スクの教科書みたいな終盤のバトルシーンは一見の価値あり

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/28(水) 13:38:02.03 ID:enVUJnSb.net
ゴリ星の致命的な弱点はストーリー展開がただでさえややこしすぎるのに全話通してコインで買わないと読み返せないから大半の読者置いてきぼりにするところだな

最初はヒロインのバッドエンド回避のタイムリープ展開なんだが、幸福の少女エピソードあたりからこんがらがってくる
無料で読めるまとめダイジェスト版をもっと増やすべきだったね

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 10:02:28.03 ID:DvHr90N+.net
ひっさびさにコミコひらいたら
異世界王女とデザイナー?ってやつ面白かった
ツイの広告のやつで面白かったの初めて

あとちよにやちよにが
もうヤッててびびった
いつのまにそこまで進展しやがったこのやろう

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 15:50:45.99 ID:abzwO3oq.net
>>932
作品の感想はここよりコミコ他全般スレがあるよ

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 20:46:39.96 ID:6El5/HBr.net
カカオの長期休載のお知らせのコメント欄で陰陽猫が叩かれてて笑える

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 21:31:55.92 ID:RQgfaXoO.net
>>933
そこ工作員の朝鮮マンガ宣伝スレだから

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 23:09:25.91 ID:i3iguRlO.net
>>935
みんなが敵に見えてるの?大丈夫?

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/02(日) 23:40:29.53 ID:abzwO3oq.net
アホか
コミコ以外にレジンやらマガポケやらの作品感想もあるのに

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/03(月) 06:47:36.90 ID:whJx8aRY.net
>>933
すまん
いつの間にかできてたんだな

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/03(月) 12:17:30.75 ID:Sajox2Lh.net
>>938
本スレというよりピッコマ読者が(併読できる)コミコ作品も語りたいと立てたスレだから
ここだと作品の感想は反応ないだろうからね

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/03(月) 22:30:25.27 ID:8yK8X3DE.net
>>855
1部の読者層からは人気あるんだけどね、ゴーストッカー。絵も昔と比べてすごく上手くなってるし。長年連載してる組はそろそろ書籍化の1つくらいしてあげればいいのに。トバリとかと作者書籍化したいってTwitterとかで言ってるけど運営が全然動かないし。

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/04(火) 12:30:05.74 ID:QAFFviVE.net
>>940
前から言われてるけど書籍化を決めるのは運営じゃなくて出版社だからね
出版社からお声がかからなきゃどうしようもない

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/04(火) 14:25:33.69 ID:8xrRMmmT.net
韓国マンガアプリのカモフラージュに使われてるだけだから日本人作家は何も期待するな

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/04(火) 22:20:03.88 ID:UNjrkyXk.net
comicoの米ランってさ、最初から〇〇できないとか、
xxなのに○○とかいう設定の架空のキャラに対して
そんなのありえないーとか、普通○○歳ならできるでしょ?
とか実家住みでそれはないとか、無駄なマウント取りたがる頭の残念すぎる婆多くね?
キャラに話しかけたりさ、馬鹿じゃねーの?

お前の充実度0の人生のほうが心配だよwwwwwwww

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/04(火) 23:05:30.90 ID:w6rk9J/L.net
キャラに対してというか、そういう設定のキャラを作る作者に対して書いてんじゃないの

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/06(木) 14:06:26.82 ID:CL3RwZ28.net
>>943
comicoは作品内容よりも読者が書き込む米欄のほうが重要だから
フォロワー少ないTwitterで呟いても無反応スルーされる読者の自分語りが、comoico米欄じゃいいね!やレス貰えるもんな
注目浴びられる快感があるんじゃないのかね

TVでめっちゃコミックの宣伝をガンガンしてるけど漫画閲覧サイトとしては酷いもんだ
書籍マンガはスマホ用にモノクロコマぶった切って縦に並べただけ(動くパターンのもあるが凄く見づらい)
書籍マンガを読みたいならスマホでなく大画面見開きのPC版ある漫画サイトで見るのがベストだと思ったよ
スマホ縦スク形式なら一択でcomico版(ただし縦スク加工賃で採算採れてるかは不明)

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/06(木) 16:14:48.73 ID:e+Z3nLN2.net
縦スクいらね

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/06(木) 20:38:35.00 ID:v09qgd9S.net
え、横スクがいらんわ

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/06(木) 22:57:21.73 ID:TWCopTT8.net
横スク漫画ってなに?ページ捲るタイプじゃなくて、巻き物みたいな漫画があるの?

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 00:23:18.05 ID:Gf+9QpsL.net
スクロールって言葉の意味が違うよねー

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 00:36:17.36 ID:g5UxJfSB.net
意味は伝わるから重箱の隅つつくのも程々にな
無理めに言えば1クリックして下にバーを出せば横スクロールできるとも言えなくはないし

縦スクは元から縦スクならそれで読むけど
元々普通の漫画形式だった場合は普通ので読みたい派だね
縦スクも嫌いじゃないけどスクロールがかったるくてスワイプ速度上げると目が疲れやすいのが難点

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 06:22:46.86 ID:AUSjXvv0.net
同意
韓国政府の国策としてウェブトゥーン(マンファ)を流行らそうとしてるけど日本では無理

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 08:22:08.72 ID:z1DhJwno.net
タブレットでよむなら一コマずつスクロールするより
従来のコマ割りが良みやすい

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 09:45:20.87 ID:yjm9X/jw.net
スマホ漫画だとカラーで画力の欠点補えるというのは強い
初期のcomicoなんか 塗り>>>>画力 だったしね

https://manga-no.com/
yoruhashi  子執事たちの珍客作者 じゅんたその他発見
イラストにチョモの名前があるが集英社絡みでKさんの仕事かな?
めちゃコミのチョモのエッセイ漫画は読むと本当に憂鬱になるのですすめない

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 09:45:22.34 ID:+lZfXbSQ.net
ページ捲るタイプの漫画を横スクというかは疑問だけど、いらんとか言われるとちょっとなって思ってしまったんだよ
縦読み漫画だって、従来の形式の漫画があってこそ出来たもんだし。
どっちの形式も面白い漫画はあって、それぞれの媒体でしか活かせない表現方法とかもあるんだからどっちの方が優れてる!とか言うべきものじゃないと思うんだ

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 10:05:18.06 ID:yjm9X/jw.net
縦スク漫画はPCの横めくり書籍漫画と違って、見たい画面に一瞬で飛べないのは弱点
伏線が張れない
だから連載中に「今までのまとめ」回が必要になるなんて状況がしばしばおきる
もっとも縦スク漫画にはアニメのような連続したコマ運びができるなんて長所もあるけどね

移動の合間や待ち時間の穴埋めにちまちま読むのがスマホ漫画
読書するように時間とってガッツリ読むのが書籍PC漫画
それと上で指摘してる人もいるが、スマホ漫画のスクロール画面は目に負担がかかるので長時間読めない
静止画の書籍(PC)なら平気で1時間漫画読めるじゃん
けどスマホスクロールで1時間連続は確実に目がやられる

縦スク漫画と静止画漫画には大きな違いがあると思う

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/07(金) 13:22:46.59 ID:4uotY2Xq.net
>>953
チョモの読み切りの結果はどうなったんだろうね
同時期に別のジャンプ+読み切りがバズってトレンド入りして
チョモをスルーしてたジャンプ+編集長が大絶賛ツイートしたの憶えてる
https://twitter.com/HosonoShuhei/status/1371481764804235266
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/10(月) 03:32:07.00 ID:FhY0hFvg.net
きたさんは擦り寄ってくる作家に仕事を与えるんじゃなくて自分で優秀な作家を探さないと
comico作家は切り捨てろ

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/10(月) 20:33:18.90 ID:JtlBOzcU.net
作家コネクションで情報行きわたってるからあの人はもうダメだと思うよ

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/05/11(火) 09:31:20.46 ID:wkqXMxxa.net
作家のプライベートな話を他の作家にペラペラ喋るから担当の作家は気をつけて

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200