2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【晒し】イラスト系違反者晒しスレ2020/9/16【メルカリ・ヤフオク等】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/09/16(水) 20:05:54.49 ID:p4AQw9Cd.net
このスレはフリマアプリ(主にメルカリ)やオークションなどで売買されている漫画やイラストなどの晒しスレです

【晒し物件】
・違反行為
・悪戯出品
・アダルト エロ
・模写トレパク
・違法コピー(イラスト集やネットなどから印刷しただけ)

ブロック推奨購入者
・オーダーや取り置きしてバックレ常習者
・高値転売の常習者
(利益2倍以上、1度ではなく常習者
・非常識な回数のオーダー修正をさせたり迷惑行為を繰り返すオーダー依頼主

など悪質ユーザーのヲチスレになります

●私怨・妬み(ライバルによる他潰しなど)は自分に返ってきますので、やめましょう
ただの悪口は私怨と取られます
●ヲチ外物件をむやみやたらに晒さないようにしましょう


■他ユーザーへの注意喚起になる悪質なユーザーを晒してください■


●住所氏名等の晒しは犯罪です 逮捕されます
絶対にやめましょう
※晒す際はそのユーザーが出てくる検索ワードを書き込むか、
ユーザーの出品ページのURL、またはプロフURL、ユーザーID のどれかを貼るようお願いします

●マルチ禁止
他スレにも同内容を何度も貼る行為は荒らし行為です


前スレ
https://lavender.5ch....cgi/net/1548595078/

【晒し】イラスト系違反者晒しスレ2019/9/8【メルカリ・ヤフオク等】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1567947117

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/02(月) 20:25:29.88 ID:8HLEoeHP.net
>>169
描いた本人はそれで商売しようとして描いた訳ではないから、それを無断で使ってグッズ売ろうとした人が居ることが問題だったんだと事務局も思ったんじゃないかな。少なくとも効果はあったよ。
これだけ証拠並べても対応しないなら支部の方にも報告するとも書いたけど。

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/02(月) 22:29:08.35 ID:AXKE1EVA.net
同人作家さんからのトレパク通報からは少しズレるが
公式トレパクお手製海賊版の場合は警察に通報もありみたいだね
https://twitter.com/mmmmzzip/status/1131156250866081792
(deleted an unsolicited ad)

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 03:29:06.05 ID:kKamfbRv.net
>>171
そもそもメルカリ側が規制したい対象は最初からそういうのでしょ
公式と区別が付きにくいものや公式と偽って販売してるものはドンピシャだよ
鬼滅のハンドメイドで捕まったのもそう
あれは公式と偽って販売してたらしい

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 09:15:36.74 ID:ZTDS25yH.net
無許可でスマホケース販売して捕まったやつだよな

>あれは公式と偽って販売してたらしい

これのソースどこ?

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 12:18:52.33 ID:kKamfbRv.net
>>173
ごめん記憶が少し曖昧だった
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020060900958&g=soc
偽スマホケースと書かれてたから公式と偽って販売したんだと思ってたけど、その文言は書いてなかった
買った側の認識で偽と書かれてるだけなのかもしれない

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 15:45:29.90 ID:kcw3MQRN.net
結局グッズ関連ばっかりでイラストで摘発された人はいなさそうだな
やっぱりはやとちりだったか

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 16:01:55.25 ID:Iht6pIyF.net
>>174
だよな、コピーを公式と偽って販売で逮捕って当たり前だろwと思って
逮捕者出ても何も変わってないところ見ると、そもそもメルカリは本気で取り締まるつもりなんかないだろ
ユーザーがやらかしたときに「うちはちゃんと対策してました」って言い訳用意しただけ

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 17:35:09.29 ID:yzMSVJDq.net
『鬼滅の刃 選べるぬりえ 無限列車 煉獄 5枚選んで490円 A4 1〜10 (\490)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m15143859115

『【鬼滅の刃】ぬりえ❣60種類セット(2) 塗り絵 (\1,350)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m24684045666

『【鬼滅の刃】塗り絵6枚セット【ご注文はコメントにて】 (\500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m33567253661

こういうの罪悪感わかないのかな…。

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 19:18:14.69 ID:NRq6VJsX.net
二つ目のやつ二次絵まざってて草も生えない

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/03(火) 19:43:43.75 ID:kKamfbRv.net
>>176
言われてみれば確かにそうだ、ごめんw
それで全くもってその通りだと自分も思う
対策してなくてやられたのと対策しててやられたのとではわけが違うだろうしね

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/04(水) 00:55:23.88 ID:TaQF9gI3.net
鬼滅関連は順調に逮捕者出てるからそろそろイラスト界隈でも原作トレースやグッズ・アニメトレースあたりで逮捕者出そう
商品として使われてる絵をトレースして売るのは、本来公式から買うはずだった人がトレースを買うことで普通に利益に損害を与える行為だし

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/10(火) 13:02:44.29 ID:E5xB93q1.net
ツイステの夢絵メルカリで募集してる奴いるけど大丈夫そう???

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/10(火) 20:43:26.02 ID:KnQoub4f.net
ツイステってディズニーだよね?まあ大丈夫だろうとは思うけど他のジャンルに比べたらやばい部類だと思う

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/11(水) 23:34:26.29 ID:Om99JIYU.net
鬼滅、今度はフレークシール販売で逮捕者

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/12(木) 00:01:51.31 ID:111zZCOP.net
>>183
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0042fa3f353bf3128365090dc1086c43304db2
正規品として売ったのかな?

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/12(木) 12:51:05.23 ID:JZ6BoGxk.net
https://item.fril.jp/398e3c2081ed29e250b790e6da4d34b9

鬼滅は犯罪の温床

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/12(木) 13:33:59.24 ID:VMKTI6Sg.net
今度はアイロンプリントか ttps://www.mercari.com/jp/items/m95047702525/

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/12(木) 13:45:30.61 ID:gkiflt5G.net
>>185
中華産では?送のフォントがもろ
公式絵と二次絵まじってんね よく海賊版にされちゃってる人の絵だわ

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/13(金) 00:57:22.51 ID:GUOR5yLm.net
>>177
自分の著作権だけはしっかり主張してて草

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/13(金) 00:58:10.36 ID:GUOR5yLm.net
ところで、有名人の似顔絵とかはどうなのかね

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/18(水) 00:22:09.68 ID:SWTZgLDS.net
しかし誰も答える者は居なかった

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/18(水) 13:04:56.33 ID:bb3bk+4T.net
結局鬼滅のグッズ系が酷くてイラストも巻き込まれて規定厳しくなった感じだな
まぁイラストはなんだかんだ出品されても放置されてるけど

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/18(水) 23:25:32.75 ID:+FZd+1nh.net
フリマアプリ「メルカリ」でみーさん☆オーダー受付中さんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/159710102/

まーたきめつだよ 模写色紙 完成品のなかにまだらとかえう"ぁ初期あって年齢が伺い知れるわ
カラーの塗りかたが公式丸パクでワロス

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/19(木) 11:44:15.17 ID:paFRcrYU.net
まあ売れてるもんに魑魅魍魎が便乗するのはいつもの自然な流れだよね
中華の流入で取締も難しくなってるし

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/19(木) 18:52:57.02 ID:7NnQvDKN.net
漫画アニメに興味ない姉がコミケで収益化してるのが公然とニュースになってるのに鬼滅のは犯罪なの?って感じだから一般人にとってはラインが曖昧で混乱するのかも
説明しても ラインなんてどうでもいいけどコミケ公認に納得いかないってかんじ

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/20(金) 00:03:25.14 ID:p7BtCSNu.net
冬みかんって人うまいよね

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/20(金) 02:18:09.72 ID:gGo9ST9p.net
そういうのいらないです

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/21(土) 12:37:24.90 ID:VC7uRKXv.net
>>194
意味わかんね

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/21(土) 13:32:41.47 ID:AebISB6D.net
>>197
同人文化に関係ない人からしたら
他人の作品に乗っかった無許可二次創作で利益を得てるのは納得いかない
(著作権とか版権とかどうなってんの?)

鬼滅の刃の無断使用のグッズ販売が取り締まられた件について
コミケとかで二次創作やグッズを販売して収益にしてるのは
なんで許されてるんだ、って話だろう

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/21(土) 14:41:38.27 ID:DRUAPMeE.net
作品パクってても絵や話は自分で新しく作ってるのと
絵をパクって流用してるだけの海賊版の違いだな

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/21(土) 16:49:22.86 ID:VC7uRKXv.net
>>198
めっちゃ親切やん
ありがとう

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/22(日) 14:24:48.82 ID:ncNotKgk.net
>>198
なんでもかんでも盗作だといいたい層には何言っても無駄感ある
題材にして二次創作するのと、まんまトレパクしてるのじゃ、
モノが違うだろ そこを一緒にされたらもうなんも言えないよ

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/22(日) 14:31:05.53 ID:ncNotKgk.net
わかりやすくいうと読書感想文を書くとして、

自分なりに読解した感想をしたためた状態=二次創作

読書感想文として選んだ本の中身の文章を
まんま原稿用紙に書いた状態なのに←を感想文と言い張るやつ=トレパク

これを一緒にして盗作だ!ていいたい層がいるから
永遠に話かみ合わないし、理解しようという意識すらないから相入れないんだよな
公式が名言して二次許しててもかみついてるお門違いなやつもいるし

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 01:08:33.85 ID:byi9ABeJ.net
やっぱ親告罪だから著作元がだんまりなら無罪ってのがモヤってるみたいなのよね
極端に言うと私のこと殺していいよって言われたので殺しても殺人罪なっちゃうよね的な

五輪の佐野さんの時は報道が過熱してからは著作権者の意向関係なくこれこれこの画像も似てる!佐野アウト!て感じだったし

創作しない人たちの間ではトレスと2次創作の違いなんて他人の著作物に乗っかる程度の差でしかない、て感覚の人が少なからずいる

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 02:38:40.07 ID:9k8wlYgk.net
五輪のって盗作常習犯で他にも色々でてきた人だよね
他人の物をオリジナルって言ってパクってるのとは話が全然違うぞ

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 03:31:01.63 ID:9A5nzFEM.net
世間の価値観なぞどうでもええわ
我々コピーライトポリスは粛々と取り締まるだけや
検挙率下がってきとんぞ
さっさとパトロール行けや

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 09:55:56.73 ID:U4wsWh0O.net
>>205
取り締まるのはメルカリだぞ

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 11:56:52.26 ID:GG3LbPqj.net
海賊版といえば中国がひどいイメージだが、最近はブラジルもなかなかひどい。
自称アーティストが堂々とこういうの作って売ってる。
https://www.teepublic.com/user/sarahchibi

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/23(月) 12:17:02.47 ID:GG3LbPqj.net
海賊版といえば中国がひどいイメージだが、最近はブラジルもなかなかひどい。
自称アーティストが堂々とこういうの作って売ってる。
https://www.teepublic.com/user/sarahchibi

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/11/30(月) 20:35:39.34 ID:Q12N+iiP.net
買ってね
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ryounet0929

ご連絡ありがとうございます。

では、料金相殺による返金無しでの返品のご連絡となります。お手数おかけ致しますが、返送をお願い致します。

着払い発送の場合、受取りを拒否する場合がございます。ご注意頂きますようお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。

落札手数料900円
倉庫返送料1200円
振込手数料250円になります。
離島経由金は法人事で契約が違いますので開示できませんのでご理解ください。

以上、宜しくお願い致します。

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/02(水) 22:21:08.22 ID:/bPfRJs5.net
イラスト二次創作少なくなってさみしいけど、かり〇さんはお構い無しに出してるね

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/03(木) 03:46:20.46 ID:fhhC+X5N.net
公式よりな自作絵の印刷物を売りまくってる人いるじゃない
あれ、どんなに説明文に自作イラストだってかいたって、公式グッズだと思いこんで買った人が出てきて警察にいかれる可能性あるよ
500円くらいで安いし、かなり数さばいてるから売れれば売れるほどそのリスクはあがる
あと、創造性のないものは二次創作とはいわない
たとえ自作でも公式絵に近ければただの偽物
警察にいかれたら一発でアウトだよ
そういう危機感はないのかね?

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/03(木) 06:33:43.24 ID:DJW7lh5m.net
公式寄り、公式に近いってだけで一発アウトと断じる感覚もアレな気が・・・

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/04(金) 11:24:04.45 ID:MpFhiXDk.net
公式に似ている似ていないは個人の感覚の違いではあるね
それよりも売るときに購入者が公式の物と勘違いしないように誰々が描いたファンアートであると記載し、またさらに他社の手に渡った時も公式の物と勘違いされないように書き手の名前を入れたりするのが大事かと(出来れば他者に渡さずに不要になったら破棄を促すのが良いけど)
あとはアニメ漫画のタイトルロゴマークを作品内に描くのはNG
今の投稿系雑誌は知らないけど、昔の投稿雑誌にはタイトルロゴは模写するのもちょいアレンジで模写するのもやめろと毎号デカデカと注意書が出てた(「字」として作品名書くは良いけど、ロゴマークは権利としてやばい)

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/04(金) 15:02:34.31 ID:nFzHXtgZ.net
警察に通報されてメルカリに連絡入ったら削除されると思うが

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/06(日) 21:19:49.57 ID:J6vVx84L.net
警察に通報する人いるかなあ
公式と見まがうような手作り品だったとしても、購入者はそれで納得して買ってるわけだし
そんな事例はなさげ。
通報されちまえばいいのにという気持ちはわからんでもないけど。

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/07(月) 16:34:31.79 ID:LRMeKAFm.net
mしか、購入者に続々とイラスト手放されてるけどなんかあったの?

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/07(月) 16:38:44.05 ID:LRMeKAFm.net
>>211
そこは公式様が判断するのでお前には関係ないな

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/07(月) 17:24:35.74 ID:DOqXBDih.net
こういうのって高い値段で売るものなのw
確かにクオリティの高いコピー品もあるけど
完全にまるぱくりなら逮捕になるんじゃw
アレンジが効いてたらまだいけそうだけど
そこら辺著作権的にはどうなの

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/07(月) 18:14:40.62 ID:krUFsLbd.net
海賊版やネット販売の犯罪に限らず
明らかな犯罪で証拠も揃えて直接通報しても、警察が面倒がって断ったりもあるからなぁ
手間はかかるが民事での訴えは通るし警察もアタリハズレがあるだけだからたまにドカンと捕まったりもしてるわけだけど
自分だけは大丈夫って思ってんでしょね

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 11:18:37.27 ID:bNBr8wMa.net
『呪術廻戦 五條悟 ポストカード(¥1,555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ 『呪術廻戦 五條悟 ポストカード(¥1,555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m72185224515/

他人が描いた二次絵売ってやがる
たっっっっっか

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 16:06:58.11 ID:3b6F9JAR.net
鬼滅は映画館の入場者特典にイラストがあるから危ないと思う
これをメルカリで買おうとしたときに、イラストと鬼滅だけで検索すると、いかにも二次創作と公式のトレスも出てきてしまう
これで、映画の特典の絵柄を知らずに、二次創作のいみもわからない人が何らかのトレス絵や二次創作絵を買って、手元に届いたものが家族かなんかの手に渡り、映画の特典でなければ公式でもないとわかったときに返品を求められたら?
この場合明らかに購入者に問題があるんだけど、問題はそこではなくて、偽物を買わされた、と返品を求められたらときに、二次創作ですって説明欄に記載したという弁明は、二次創作禁止のメルカリには通るのかい?

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 18:12:01.37 ID:5UP6KCvy.net
鬼滅の海賊版なんて今更なんだけど
二次だの手描きだのじゃなく印刷大量生産でAmazonとかにもゴロゴロある
☆1個で偽物です!ってレビューされてたりね

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 18:39:57.59 ID:F6VQwhjV.net
>>222
お前のその思考あぶなくねぇ?
今更で大量に出てるからセーフだろって言ってるように聞こえるんだが

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 19:31:35.07 ID:5UP6KCvy.net
全部アウトってか
アウトで当たり前で皆わかってる話を新発見みたいに披露されて
もっと深刻だってレスしたつもりだったんだけど

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 21:35:41.30 ID:NGqaJJwg.net
今日もわらわら普通に鬼滅イラスト出品されてるなぁ

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 21:50:16.66 ID:wCOT3hUY.net
手書きイラストで出品してる鬼滅描いてるみゅーって人は模写じゃあないのかな?買いたいけど模写かどうかがわからん

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 22:11:25.28 ID:5UP6KCvy.net
他サイトの方見てきたけど絵柄があまりに違いすぎるしこりゃ元絵がありそうだね

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/08(火) 22:19:58.28 ID:5UP6KCvy.net
>>226
他サイトの方にあったラレ絵を1枚見つけれたわ
同じだろうけどメルカリのページが見つからんからURLかユーザーID晒して

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 00:43:26.42 ID:ATQeXKkf.net
https://www.mercari.com/jp/u/521668941/

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 00:56:13.54 ID:WXYywIQw.net
>>229
胡蝶の元絵はピクシブ百科事典のトップイラストに使われてて一番わかり易いかな
出品説明を見ると印刷したやつに描き足しだって
模写やトレスどころじゃねー

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 01:25:48.86 ID:5ympruI+.net
パクラーほどデザイン専門学校出身だの絵画クラブだのこういうのアピールしたがるよな…

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 01:46:41.92 ID:WXYywIQw.net
その専門学校にパクリを薦める悪質なとこがありそう
数年前に炎上した銭湯絵師モデルも卒業制作から個展から盗作だらけだったし

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 02:39:49.04 ID:eYDxsx9J.net
ぴかなちゅは相変わらずトレースばかりで酷いな
しかも高額
煉獄の小色紙8000円で出品してるやつ、オーダー受付に、背景の模写は…、って模写ってかいちゃってるしな
なんでトレースイラスト売れるんだろ?
そんなに欲しけりゃ元絵探してプリントアウトしたほうが良くない?
個人で楽しむ範囲でだけどね
それもダメという絵師は、作品にしっかりサインや透かしを入れて自衛すべきよ

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 02:53:23.67 ID:mLSgh/O5.net
https://www.pixiv.net/artworks/76640369

https://www.mercari.com/jp/items/m84911595074/


>背景の館がやや傾きがちな気がするのですがお気になさらない方よろしくお願い致します^^;

って背景まで完全トレスしといてよくそんな失礼なことが言えるな…

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 02:55:32.04 ID:mLSgh/O5.net
https://www.pixiv.net/artworks/80518641

https://www.mercari.com/jp/items/m85798801900/

ほぼpixivで見つかるよ

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 03:03:13.61 ID:WXYywIQw.net
トレスじゃなくて印刷だよ
印刷したものに手を加えてるんだよ
制作過程で裏の写真ってのも変な話でしょ

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 03:07:41.63 ID:mLSgh/O5.net
>>226
というわけでトレスばっかりなのでみゅーからは買わないように注意
知らないで買ってる人やいいねしてる人多いだろうからどうにかして注意喚起したいよね

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 09:23:57.86 ID:ATQeXKkf.net
検証ありがとう!
あげてくれてるその2枚のイラストめちゃくちゃいいなぁと思ってたから
怪しいと思ったけどまんまトレスだったとは・・・。
二次創作トレスで自作発言で売ってるとか最低最悪。
買わなくて済んだ。

教えてくれた方に感謝です。

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 10:45:56.15 ID:eYDxsx9J.net
>>236
トレースにしても着彩はうまいと思ったけど、カラーコピーしたものの上からコピックのせて、あたかも手描きかのように装っているのね
すごい納得
そもそも本当に手描きなら着彩の証拠なんていらないからね
悪質だな、こいつ

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 12:01:56.76 ID:HVKHPXCK.net
パステルたくさん使ってるから強くすらないでとか、下の印刷バレるからだろw
大変だったとか、信憑性持たせようとだらだらと無駄に細かい製作過程説明したり詐欺師の手口すぎて笑うわーw
真っ黒すぎておもしれーw

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 13:27:43.13 ID:WXYywIQw.net
色紙が、別紙に描いたのを色紙に貼り付けて色紙ってのも印刷だから
色紙では市販されていない高級水彩紙だからわざわざ別紙に描いてるならこだわりを感じるけど
コピックペーパーならコピック専用色紙で良いはずだし
そもそもとして別紙を使うのに描きこむなら使い勝手が下がる薄い用紙を選ぶのは頭おかしいレベル

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 14:17:32.47 ID:mLSgh/O5.net
>>236
ほんとだ
重ねてみたら線完全一致だし、色も乗ったのを印刷してるから光の絶妙なボカシとか細かいとこのニュアンスまで一致してた
トレスどころの話じゃなかったね
線と色描き足して誤魔化してるけど買った人気付いてくれ…

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 15:22:36.44 ID:RUablZ2/.net
トレス元に教えたほうがいいよ
しぶからのパクリなら運営が動いてくれる規約になってるはず

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 15:27:00.59 ID:RUablZ2/.net
ヤフオクでも同様の手口の出品多いが
メルカリでも派手に展開し始めたな

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 15:29:41.36 ID:ATQeXKkf.net
印刷の上から塗ってるだけだったんだ?!
それで制作過程を説明って・・・イタすぎる。
こんなのサギじゃん。
てか買った人で実物見ても気づかないのかな?
なんかヤフオクのほうでも印刷の上から塗って出品してるのもいるみたいだし。
そんなん手描きとは言わないんだけど。

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 15:52:41.84 ID:opcB0qB9.net
鬼滅は集英社に凸が1番効果高い

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 15:52:43.09 ID:Aj1W2Dxg.net
みゅーにオーダーしようとしてる人が、印刷じゃないんですよね…?って確認してる
服のページのコメント欄

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 17:48:39.49 ID:opcB0qB9.net
ここの住民だろうねw

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/09(水) 19:47:55.21 ID:mLSgh/O5.net
服のページ見てみたけどどちらかと言うとCGで描いたのか?直筆なのか?みたいなニュアンスで、盗作してるって感じの言い方じゃないからここの住人じゃないと思う
結構オーダーに前向きだし

結局オーダーは受けないみたいだけど、みゅーも印刷を疑う人は避けるだろうね
てかオーダーだと印刷パクリの人間には細かい指示が出たときに直せないし
結構pixivの人気どころの絵印刷してるし、そのうち凸コメ来るだろうなとは思う

あとpixivは動くのが早いから、誰か元の作者に教えてあげれば作者からpixivに言うとpixivが直々にメルカリ運営に無断使用を伝えるみたいな事前書いてあったような

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/10(木) 01:10:46.65 ID:JzgUk4Jd.net
さっきコピックで描いた自分の絵の裏を見たけど、みゅーの絵の裏のような滲み方はしない
絵柄とか紙質とか紙の厚さじゃなくて、あんな滲み程度であのイラストのような着彩は無理
むしろあの滲み方が、カラーコピーの上から塗っていると証明しちゃってる
コピックでまともに絵を描いたことがないんだと思うよ
だから、コピックで描いた絵の裏がどんなものかも知らないんだね
イラストの上から水を一滴たらせばわかる
コピックなら平気
カラーコピーの上から塗ってたらカラーコピーの色が抜けるはず

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/10(木) 01:39:07.95 ID:rMaIaDLz.net
>>247
https://www.mercari.com/jp/items/m66503665246/
コメント削除してる
全部じゃないとこがまた姑息だなー。クリップボードに残ってたから消されたとこだけ貼ろ


??プロフ必読
こちらよりコメント失礼致します。
イラストがとても素敵で是非オーダーをお願いしたいのですが、再開するご予定などありますでしょうか?(><)

みゅー
出品者
ありがとうございます^ ^
オーダーなのですが実は再開しようかどうか迷っております。
雪比奈様はどういったイラストがご希望かお聞きしてもよろしいですか??

??プロフ必読
現在、出品されています無一郎単体のものや義勇&しのぶのような感じのものをお願いしたく思います。(アバウトですみません(><)

あちらのイラストは全て手描きなんですよね…?印刷したみたいにとても綺麗なので…(´°????????ω°????????`)

??プロフ必読
すみません、可能であればオバミツもお願いしたく思います( ; ; )

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/10(木) 03:32:00.55 ID:V1XZVsqz.net
>>251
質問者名はちゃんと消せよ何やってんだ

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 00:48:24.03 ID:EWmPLN8p.net
>>220
ネップリ転売された絵師が、この出品者が絵師に謝罪して販売してしまったものも取り消ししたという報告をTwitterでみた
ネップリ転売やトレースしてるやつはサレに報告が有効なのかもね
良かったとはいえないが、すこしスッキリした

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 01:53:15.55 ID:Z/icvYWm.net
パースの意味わかってなくて背景傾いてるって言ってそうだ

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 11:10:33.70 ID:SJr92hrB.net
プロフの「最近色紙コピックイラストというものを知って」って部分も違和感ある
イラスト関連の説明がいちいちおかしいんだよな
その分野について知らない人間が知ったかぶりでしゃべってる感がすごい

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 19:06:40.40 ID:EWmPLN8p.net
質問者のコメント消した時点でみゅーは黒決定

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 19:11:55.76 ID:x1/dvvwN.net
いんや白だな
無罪

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 20:32:18.68 ID:eYdOkiIgC
みゅーのはラレ元だけ置いてく


https://twitter.com/sinoa_ster/status/974954835417026560?s=21


https://twitter.com/kumaru_ayaka/status/1243141518996594688?s=21


https://twitter.com/dal_li_0130/status/1229565067277946880?s=21


https://twitter.com/parum__39/status/1180768035986014208?s=21


https://twitter.com/classic_w_/status/1198087422975733760?s=21

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 20:41:24.91 ID:Vz88CFyu.net
みゅーのはラレ元だけ置いてく
https://twitter.com/sinoa_ster/status/974954835417026560?s=21


https://twitter.com/kumaru_ayaka/status/1243141518996594688?s=21


https://twitter.com/dal_li_0130/status/1229565067277946880?s=21


https://twitter.com/parum__39/status/1180768035986014208?s=21


https://twitter.com/classic_w_/status/1198087422975733760?s=21
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 21:17:48.64 ID:SJr92hrB.net
https://item.mercari.com/jp/m49833948796

リクエスト受けてる
ググってみますって言ってるけどパクリ元物色するんだろうなw

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/11(金) 21:56:15.50 ID:h7xAbE+3.net
ええー自分絵無い描けない人っぽいのに
大人しく押し花だけやってろよ

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/12(土) 01:17:52.05 ID:jG4Jp4TH.net
誰かラレ元に報告出来る人はやってほしい…
このままだとコピー絵で出品即売れの流れが出来てしまう
にしてもコピーの疑いがある人からはオーダー受けないで、そうじゃない人には比較的前向きにオーダー受けてるとこが何とも

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/12(土) 02:57:39.05 ID:jG4Jp4TH.net
てか最新出品の出展していたとかいう絵すら丸コピーか

>絵画クラブの文化祭に出展していたイラストが戻ってきたので出品致します。 全体をピンクセピアで統一してみました(林檎のみ真紅)

ってピンクセピアにしたのもリンゴのみ深紅にしたのも元の作者さんであってお前じゃないんだよ腹立つな
だれかTwitter捨て垢持ってる人教えてやってほしい

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/12(土) 03:07:42.87 ID:eLPEoJF/.net
ラレに報告してコピー出品がこれ以上増えないようにしないと、イラスト出品自体が難しくなってくるかもしれん
カリで出品できなくなるとラクマじゃ売れないので、ここは守りたい
つか、とりあえず二次創作を完全にアウトにしてほしい

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/12(土) 12:54:24.70 ID:hb3GWN22.net
>>259
よく見つけてきたね、すごい。
どうやって見つけるんだ。

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/12(土) 13:43:41.67 ID:BHWZScgI.net
コピー絵だとトレスや模写っぽいからプリントアウトとか印刷加工って言ったほうが良いと思う
リクだと購入者がわかるから、それが他のもの出品してる人だったら
購入直後に適当な出品へ印刷に書き足しだってコメで教えてあげて返金促すとかも効果あるかもね

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/14(月) 00:04:45.25 ID:l7NvtR9D.net
https://item.mercari.com/jp/m44130162375

これのラレ元わかる人いたら貼ってほしい
検索してるんだけどなかなか見つからん

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/14(月) 01:07:11.89 ID:FiEzxgGE.net
転載されたものなら山ほど出てくるけど
本家本元が出てこないね……
Amazonのも海賊版くさい気がする
あまぞん.co.jp/%E9%BB%92%E5%9F%B7%E4%BA%8B%E3%82%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%BF%BC%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%8852cmx38cm%EF%BC%89BLACK-BUTLER-Poster-Sebastian-wings/dp/B00BJIRGZE
もしかしたら海外版の公式画像とかかな

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2020/12/14(月) 01:19:48.88 ID:FiEzxgGE.net
黒執事の原作の人ってコピーにすごく厳しくて
前にTwitterでゴラァってコメント出してた人じゃなかったっけ

総レス数 1010
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200