2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【にじよめ】英雄クロニクル part28

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/28(月) 00:13:37.59 ID:GukSsHpb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て主は上部の「!〜」をかならずコピペして付け足すこと】

ブラウザゲーム「英雄クロニクル」、Nightfallサーバ(にじよめ夜の部)の雑談・ヲチ含む総合スレです。

煽り、荒らし、私怨は放置。
直リンクも原則禁止。
他鯖の話は他鯖の該当スレで。

公式TOP
ttp://suc.au-chronicle.jp/web/officials/index
ttp://www.nijiyome.jp/app/ready/359

wiki
ttp://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
開発者ブログ
ttp://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/

前スレ
【にじよめ】英雄クロニクル part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1584716446/

※次スレは>>980 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/13(金) 17:53:48.00 ID:qgVDSi3Ja.net
>>165
宝珠も宝珠で廃課金しても各国のエースから編入奪える保証もなくマッカみたいに旅人にあっさり地位を奪われたらモチベ下がりそう。

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/13(金) 23:26:43.34 ID:TtpvfHd80.net
イズがまさに「もうヨウ一人で良いんじゃないかな」状態が顕著よな
損害制限持ちも一人で突破するから二番手宝珠も他のアタッカーも全く出て来ない

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 08:23:07.79 ID:HPYUTk4/0.net
ヨウにおんぶ抱っこだから当人も引退できない状態だよね
国の存亡問題

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 09:31:19.84 ID:GK9Or1br0.net
強い宝珠は間違いなく英雄押し付けられるからなあ
それが嫌で作る気しないわ

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 09:40:22.34 ID:3bcpZn4N0.net
最終階級決定週に功績稼がなきゃいいだけでは

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 11:02:50.32 ID:v/X6fxXZ0.net
宝珠をサブで作ればいいのでは

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 14:10:21.57 ID:YNU3Q0/b0.net
>>168
以前からCRPGの方に比重が傾いてて今期に至っては毎シーズン取ってたビンゴ称号無しでかなりモチベ下がってるの分かる。
強化したいと言ってたサブも強化進んでないようだしかなり危うい状況なんだろうけど
イズ民が宝珠もヒーラーもヨウ一人に依存してるってのが本人も分かってるのかギリギリ持ちこたえてる感が凄い。
ヨウいなくなったらどうするんだろう。

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 16:10:02.27 ID:1yOKHu9v0.net
どうするんだろうもなにも他国だとバシュトで接待焼いてた実績がすでにあるんだから
いないならいないで進むだけだと思うよ

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 18:59:50.41 ID:mj4w4gx70.net
パシュトが酷使されてヤチヨちゃんが名前すらあがらなかったの
接待ですら杯再行動とか2手3手先の人員用意できないのかと見てて割とショックだったな

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 21:58:53.16 ID:HPYUTk4/0.net
来期はマイレージイベントだから所属陣営の戦力が充実してないと苦労が増えそう

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/22(日) 00:38:38.77 ID:UdF2Av+k0.net
絵柄が違うから大丈夫と分かっていても
S鯖民は部隊名に青汁って入ってると身構えてしまうのだった
何かされたわけじゃないから名前は出さないけど

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/22(日) 15:06:39.06 ID:iquAqNlhd.net
呪わしい名前とかって申し訳ないが冤罪的な警戒心抱くよなわかる
ただし文体ネーミングセンス趣味その他が被りまくってると似たもの事案の恐れが捨てきれない

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/22(日) 21:53:34.50 ID:FoiXTOTl0.net
HNに神獣(龍鳳凰四神相応)系統入ってる人の問題児率が物凄いとか言うのはまあまあ聞く話だが
その手の有名所or同一人物以外だと名前被りで両方やばかった人って誰か居たっけ?

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/24(火) 13:32:15.50 ID:yY9vyp3pa.net
最近サブ部隊で自国の戦力維持してるのをちらほら見るけど本当にサブ使って何とかする時代なんだなと思うと寂しくなる

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/25(水) 08:07:45.52 ID:kgUaFqkv0.net
サブなんか必要ねえよ!観念して40人以下で英雄戦しようぜ!
俺はそれが見たくてN鯖に居るんだからよwwwwww

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/26(木) 16:54:46.16 ID:/Gffl+Zl0.net
戦力をあまり気にしない好き勝手なビルドのキャラが増えるなら良いと思うな
雇用目的のありきたりなスキル編成より趣味に走ったキャラが好きだし

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/26(木) 18:09:27.99 ID:6RyxUy0c0.net
雇用でなく大型戦詰み回避のためのサブなんでないの?

複製大+トークン強化10キャラを作れば良い
NPCなら転生数少なくても未行動状態で複製できるからな
無課金でも十二分に陣営に貢献できるだろろうよ

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/26(木) 19:25:40.15 ID:mB5VdCxK0.net
単純にメインで使わない要素が溜まりまくったから作ったサブもいると思う

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/27(金) 22:41:41.02 ID:2rh2DNH10.net
もうトークン強化LV5合成は笑い通り越して引くわ

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/27(金) 23:18:47.90 ID:szbHuUXi0.net
上限突破きてから3日で疾走Lv6を作った話に比べたらぬるいな

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/27(金) 23:38:43.31 ID:2rh2DNH10.net
>>185
俺のやってるAUCはそいつらのやってるAUCとは違うらしい

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/28(土) 00:43:00.50 ID:V9HYmKPK0.net
>>178
例に上がってるのは香ばしさ百発百中感あるからあえて触れずで行くと
前期にM鯖で極左キチ系のフィリー様別個体が地味に湧いてたがそんなあたりの話だろうか
両方が爪痕残すほどの大物は知らん

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/28(土) 08:02:59.33 ID:G6fkdTfM0.net
N鯖は超課金してくれるPLによって支えられています
ありがとうございます

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/28(土) 09:58:09.34 ID:eoYfq7BF0.net
ほんと廃課金いなくなったらこんな過疎鯖あっという間に消えるわ。感謝しかない

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/28(土) 21:28:56.14 ID:LVaqgzEM0.net
維持費は安いらしいんで廃課金がいなくなってもN鯖だけ消えるということはまずないぞ
誤情報で新規や課金者を寄り付かなくさせるのはやめなされ

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/28(土) 22:23:08.17 ID:G6fkdTfM0.net
にじよめR18で3位に上がってるのはマイレージ上位陣がピックアップをガチャガチャしてるからだろうし
集金イベント毎に誠意が貯まってるから急にサ終はないでしょ

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/29(日) 14:49:55.83 ID:Z3dzywqg0.net
N鯖だけボイスイベやりませんと言い出したら「あっ」(察し)になるからしばらくは大丈夫そうだけど
サ終考えてる段階だった場合はボイス実装して僅か半年で終了とかでランキング上位者泣かせて来るんだろうかw

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/29(日) 23:52:34.06 ID:fLQZLH6D0.net
イベやアプデはほぼ全鯖共通だから安心とはいえ個別の部分で採算が取れてないなら損切りもあるわな
まあそしたら集金分が次作以降に使われて涙目にさせられる奴もマジで出てくるかもしれん

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 12:07:39.44 ID:4CUY3pzj0.net
今後も英雄RPGみたく似たような作品が出るんじゃないかな
そんでもって運営から貰ったイラストやボイスも使いまわせるようになると思う

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 12:58:20.62 ID:8EdwB1ERa.net
>>194
ユーザーがアップロード出来るイラストはともかくシステム弄る必要があるボイスの使い回しは無いのでは?
だってまた廃人から集金出来るんだぞ?

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 22:10:16.53 ID:TjjCaaT70.net
実際なら使いまわして廃人を呼び戻した方が収益が出る
そういう事が出来ない運営だからこうなってるんだろうに

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 22:32:04.59 ID:H5sSLmGu0.net
同じようなゲームでやり直されたら課金もまたし直すかつーとやらないなあ
AURだってそっちでは対して金使わないってPLが多くて早期終了になった部分もあるだろう

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 22:38:22.06 ID:No/DM7ie0.net
以前誰かが言ってた「金の卵を産む鶏を締めて食べた運営」ってのがしっくり来る。

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 02:16:04.74 ID:c3hcndMY0.net
使いまわしたら廃人が戻ってきて収益が出る理論が全くわからないけど
そういうのが出来ない運営だから10年目まで続いてるんだろうね

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 02:31:44.29 ID:8B7ufBqu0.net
>>199がいればあと10年は安泰だな

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 12:51:28.45 ID:xVXVjyxBa.net
数年かけて100万課金させるより3ヶ月で50万も60万もマイレージで使わせて疲弊させて引退させる運営だからな。

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 19:20:46.50 ID:MZ916krV0.net
慕ってくる連中を折れるまで絞り尽くすのが性癖のやつが運営に居るんじゃないかと言う気すらする
架空キャラの苦悩パートとリアル人間のそれの区別つかんで面白がってる不謹慎なやつみたいなの紛れ込んでそう

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 20:15:10.15 ID:Yd3/HQg10.net
AURの時に死亡システムとか強制徴兵からの理不尽死押し付けて来たり
簡単にクリアされたら悔しいからとか言う理由で難易度クソ高くしてたんだからそう言う事だよ。

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 22:09:43.07 ID:g1T1inK60.net
陣営ギルドも作られなくなったの?
人少なくてみんな顔見知りだからいらないか…

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/03(木) 10:07:47.61 ID:AYSpKDs+0.net
陣営ギルドって何?

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/03(木) 12:53:57.57 ID:O2+lejHta.net
いわゆる毎シーズン立ってる大手ギルドでしょ。
マッカはギルマスが陣営移動、イズは半固定のハニワが不在で無いんだっけ。

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 21:29:29.88 ID:XR9BMcC10.net
水橋は他人の板に居座るのやめてやれよ…
前も露骨に塩対応されてた上に今回は女キャラ引っ込めてるあたりで歓迎されてないだろ

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 22:19:05.25 ID:g8f78e2I0.net
今時うちの子交流ならツイッターのほうがずっと自由度も反応も多いし今更こんなコンテンツに需要あるだろうか…

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/13(日) 00:13:03.68 ID:obBZDN030.net
ほぼ見る専の身からするとめっちゃ需要ある。がっつり本編書きつつキャラ萌えも交流も歓迎って人が居るのが特に嬉しい
非うちのこ系の一次創作者はストーリー内容推し推奨でキャラ萌え地雷の人多くてさ……
逆にうちのこ交流メインの定期ゲーなんかだと本編なしでみんなガンガンなりきりしてくから見る専には居場所がない

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/13(日) 04:35:16.87 ID:wHzpliaVa.net
今残ってる層がコンテンツとして他ユーザーに求めたものがそのままローカルルール化した結果が現状なので
自由度を犠牲にした以上供給する側は目に見えて減るが需要には特化してると思われる

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/13(日) 16:28:30.78 ID:Jn8l5iJwd.net
ローカルルールは主に交流土壌耕せる供給側ユーザーが作った環境だゾ
輪の中でスタンドプレイやら乞食やらをおっぱじめにくいようにの窮屈さよ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/14(月) 17:44:47.94 ID:hMHrqPAia.net
そりゃ無法地帯にしたら確定RPでPKされたり水橋もやってた確定エロが発生したりするからな
EJみたいに延々と「俺の格好良いRP」をひたすら連レスするのもいるし

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 01:47:04.32 ID:BliLh6QPa.net
交流を閉じるなとかエロするなとか突撃して絵師をやめさせた話は知ってるが
逆に水橋を止める効果があったのかはどうかは見ての通りだしなあ
大型戦不参加叩きも容認気味だし交流土壌の供給よりは罰ゲームの供給に捉えられてないなら問題はないが

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 07:55:27.89 ID:nfqFSFvz0.net
大型戦不参加は抜けられた穴を他の人が埋めないといけなくなる問題が出てくるからな
抜けた穴を誰も埋めなくていいならいいんだが、出たくない人が多数だと他の誰かが繰り上げられて押し付け合いになってしまう
システムが悪いとしか言えない

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 08:36:24.65 ID:TMHiRW4k0.net
その昔、大型戦のローカルルールを知らずに週末戦感覚でクリアした英雄に対してブチ切れたメンバーがいてじゃな
古に火種になった大型戦も今じゃこの扱いか

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 12:31:06.08 ID:K7JiEwEc0.net
今は作戦掲示板がすぐに立たなくてもメンバーが集まらなくても切れる時代だぞ
まあ水橋を初心者に押し付けないために嫌がる奴に女キャラを提供するよう呼びかけるような善意はまだ残ってそうだが

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 18:59:17.38 ID:VXvO3XEg0.net
水橋は何年経っても変わらずヘタクソRPだから嫌がられんだよ
声掛けは積極的なのにメインの会話がずーっと壊滅的

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 23:29:34.31 ID:+bGcHYZu0.net
言うて英雄戦不参加で叩かれるのなんて一言の不参加連絡も入れないような地蔵だけじゃね?(英雄選出者除く)
この話題は少し前にも出た気がする

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 00:51:26.55 ID:jeR7HvG60.net
M鯖にいる大型戦前に悪意を持って装備全部外しておいて出番無いとかほざいてたアホみたいなんじゃなきゃ良いよ。

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 02:22:52.13 ID:SUhwaUJl0.net
すまん。不参加=選出回避のことかと思った
悪意がなきゃ地蔵で十分でしょ

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 12:50:13.21 ID:WdKkDi3pa.net
地蔵がチュートリアル後に放置したキャラならいない方がマシまであるけどな

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 12:50:13.21 ID:WdKkDi3pa.net
地蔵がチュートリアル後に放置したキャラならいない方がマシまであるけどな

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 14:38:00.27 ID:8DycOWdh0.net
いやむしろログインしてない事が確実な無言地蔵なら駒扱いしても文句飛んでこないから…

不可抗力の自動選出なら意思疎通拒否もしゃーなしだけど背後居るのにだんまりは怖いんよ
触っていいのか悪いのかすら判断に困る

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 15:40:43.63 ID:PAStdzsb0.net
そもそも意思疎通できるかもわからないのに作戦板立てるのめんどくさい

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 20:23:55.90 ID:jeR7HvG60.net
聖国は固定がサブで戦力水増ししてもまだ34位から下が今週功績0で地蔵背負うの確定だからきっついよな。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 23:00:28.02 ID:hLHvZevn0.net
地蔵多いし作戦板いらないだろと指揮したことない奴は考えそうだが今度は攻略の為に作戦板必要になってくるんだよなあ
障害型持ってる人いないかとか移動力2伸ばせるかとか聞かなきゃ攻略出来ないケースが出てくる

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 23:06:50.99 ID:jeR7HvG60.net
確か前期のマッカvsオーラムだったと思うが致命的なアタッカー不足で英雄が悲鳴上げてた覚えがある。
イズvsヴァルトリエでも英雄が悲鳴上げてたりと戦力格差によってはメンバーの装備変更必須になってる。

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 01:44:13.80 ID:alnblnhz0.net
ユーザーが選出回避したら戦力を不足させて英雄を苦しめるなって発想の奴もいるし
そのまま放置したら地蔵は迷惑だから英雄を苦しめるなって感じる奴もいるやろ

挨拶と装備変更対応は必須のレベルだしどれか欠けてたら気分次第で晒されるのがヲチ

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/19(土) 01:56:23.47 ID:gSa+VWNt0.net
大型戦前週にイベントされるの困るよな
下手すると英雄になりそうって人も多そうだ

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/19(土) 07:25:37.66 ID:ILxnzJHP0.net
調整をするなと言う公式の悪意さえ感じる

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/19(土) 11:54:26.07 ID:O+YpRItJ0.net
年末で英雄回避したい人間は走れなくなるからスタンプ関連で課金しないと思うんだけどアホなのか?
走っても直前でリビルドすりゃいい話だけど、そうなると別の回避してたはずの人間が英雄になる事故が発生するんだが…
プレイヤーのスケジュールに影響しないくじガチャガチャイベントでもやっとけよ。
とばっちりくらってクソ忙しい時期に初英雄になる被害者が出る可能性もあるってのに。

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/19(土) 17:51:12.88 ID:wHW6h/pl0.net
英雄戦が罰ゲームになってるのはほんと笑うわ

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/23(水) 09:35:32.22 ID:N/FimtjX0.net
罰ゲームでしかないユーザー文化に運営が合わせろってのもすげー状態だよな

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/23(水) 09:55:54.09 ID:G30+Qd2C0.net
>>233
言われてみればそうなるか

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/23(水) 11:44:48.96 ID:4bl/8oVGa.net
評価システム作ったり肯定的な姿勢を示してユーザー文化を後押ししたのは運営だけどな

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/23(水) 17:12:21.06 ID:C/sSXBBr0.net
まず運営が想定してるゲームデザインをユーザー目線じゃ全然把握できない仕様になってるのが困る

感覚的には、設定ほぼ未定の未出なのに考察すればわかるから挑めって豪語する変な人とRPやってる時に近い
脳内当てを余儀なくされて試行錯誤に時間毟り取られる様子を楽しんで入れ込んでるとか勘違いされてそう

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 04:29:55.88 ID:dIZwyUfB0.net
当時のインタビュー記事によると遊び場は提供するがRPを押し付けるつもりはないそうだ
英雄戦の評価も週末戦感覚の最速クリアやポイントによるものを想定していて演出には触れてないな

困るのは分かるが感覚部分は2段階ほど意味が分からん方向に複雑化した被害妄想なんじゃねえかな

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 12:50:48.54 ID:Eh29GVFJa.net
公式ブログで運営が演出ログを誉める好意的なコメントを書いてたのは俺の被害妄想だったのか。それはすまなかった。

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 13:26:39.44 ID:yR06lkKb0.net
誉めはしたが誉めただけ
運営としてはあくまでルールを押し付ける気はなく、本来は週末戦感覚で終わらせてよいもの
それをユーザー側が「勝き好んで」今の文化でむりやり勝手にやりくりしようとして自爆してるだけ


としか思ってなさそうなんだよなここの運営

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 22:09:38.19 ID:zqfDEvS00.net
ユーザーが手間のかかるやり方に囚われてるだけで運営は肯定も否定もしないスタンスでしょう

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 00:22:34.27 ID:wvBBjHxNd.net
無理にでもユーザーが遊び方定着させないと無味無臭の作業部分しか残らない訳でな
浅作りの土台の上に自前演出建てて遊ぶしかないからそりゃその分手間はかかる
ハッキリ否定か肯定してくれないと永遠にやりにくいんだよな

242 :さげ :2020/12/26(土) 18:41:04.12 ID:HDk7Vz7M0.net
>>236
設定はキャラネーム、種族、拘り、技、戦い方 以外は蛇足な。
世界観は中世ちっく、それ以上も無駄。
考察する猶予を設けておけば、作る楽しみ目当てで人が寄ってくるんだからな。

作りたい奴に向けて、作り意欲を刺激するネタ投下するのがうちよそRPの正しいやりかただからな?
NPC投稿が賑わってるだろ?つまり、ああいうのをやりたい奴が多い。
だから、想像の自由度を狭めたって、つまらなくするだけだぞ?
そうやって提供側のあてこすりしたところで、お前の需要は増えない。自分のベストを尽くしなさい。

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 18:44:01.08 ID:9LnSRx/Q0.net
文脈読めない人かな

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 19:52:48.29 ID:gY3vdymp0.net
なんか個性的な奴がやってきたな…

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 20:51:11.98 ID:cQ35+bz6d.net
さげ君まさかsage失敗してコテハンつけちゃったんか?
そこまで極まったバカおらんよな…と信じたいが実際どうなんだい

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 22:32:03.88 ID:XuwKsE1E0.net
>>237
個人的な事情でナーバスになってて下二行はいらん例えになってたゴメン
友人が丁度>>242みたいなのに騙されて丸二年間も出力マシーン扱いされてた話聞いたばかりで
ついその話と自分の嫌な体験まで絡めて考えすぎてしまったかもしれん

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 23:24:30.34 ID:N87ZEHs20.net
急に何があったんだ・・・

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 11:00:05.30 ID:0TcqRA0Pr.net
NPC投稿が賑わうのは一枚絵とキャラのピン絵で負担と作業量が段違いだからだろ
取り敢えず情緒不安定な奴はネットから離れた方が無難だぞ、休め

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 13:42:14.41 ID:Y5Rum1V+0.net
>>246
単に分からんから話題としては拾ったが運営にぶつけることは別にいいんじゃねえかな
何を言わんとしてるか考察して挑めなんて言われてないし面倒ならスルーするしな
向こうから突っ込んでくるとしんどいがそうじゃないならあまり無理しないことをお勧めする

250 :sage :2020/12/28(月) 19:01:18.95 ID:NQUz2bLs0.net
>>246
他の奴も言ってる通り、病んでるみたいだからネットで人と関わるべきじゃない
それ以上八つ当たりで周りに迷惑かけるな

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/28(月) 21:33:36.00 ID:s87DLT7T0.net
説教したいだけなのは分かった

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/28(月) 21:47:32.03 ID:+wzQNL180.net
>>250
いやおめーだよ

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 01:11:47.83 ID:Bfb9hbdw0.net
過疎ってるのに香ばしいのは減らないってのも不思議な話だよな

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 01:34:16.58 ID:kYibW3R30.net
良くも悪くも得るものが多くて楽しいと感じられてる人は長続きするんだろう

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 06:45:45.17 ID:pL8NOSCv0.net
前向きに言えば英雄戦がちょうどそんな感じだしな

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 13:56:58.54 ID:8sKY8v8m0.net
トレリスまとめなあ
トレリスには見つけてもらう楽しみと言うのもあるし
所持品にしか興味がない人に群がられたくないってのもある
宣伝したいなら最初から◇つけずに板たてるんだ、わかってくれ

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 15:28:31.12 ID:eTKE4mlc0.net
もう集める要素も無いし合成もする意欲無いな
取引が低調すぎて誰が何を欲しいかハッキリ明記しないと集まらんだろうと思う

258 :sage :2021/01/06(水) 19:03:44.77 ID:fHMk2m9k0.net
出)トレ品 求)募集品
だけでやりとりしたいのに、無駄な長文を要求する奴らのせいでトレは苦手だ。
挨拶とかどう考えても不要なんだが。大型戦の面倒くささと出所が一緒なんだよにゃー。

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 19:35:27.54 ID:F1/AoJwS0.net
他鯖だと1発目からトレード申請メッセに内容書いてもらって無理なら拒否それでいいなら申請受諾ってやってる人もちらほらいるが、正直それが一番いいな

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 20:04:21.35 ID:leB8L2gy0.net
1AUC支払ってオダトレで良いのでは

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/07(木) 16:13:18.17 ID:47uBBBuJ0.net
大型戦は特にメリット無いからやる気ないけど
トレードは欲しい物貰えるから頑張って挨拶しちゃうなぁ
まあ俺もほぼオダトレで済ませるけどね

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/07(木) 20:17:35.30 ID:2zTTponU0.net
なんだよく見たらsage君か。
面倒ならシステムトレード直投げで良いと思うよ。
ちゃんとした挨拶のメッセージ送って来る人とトレード直投げしてくる奴じゃ当然心証も交渉内容も差が出るけど
「挨拶めんどくせぇ」って奴にこっちが義理を立ててやる必要も無いから相応の対応するけど文句言わないでね。

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/18(月) 08:11:14.56 ID:FX24g6Hca.net
EJいるのな。気付かなかったわ。

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/18(月) 09:29:46.40 ID:oKWWP/BLa.net
RPと聞けば飛んでくるから他人のスレで主役押し退けてうちの子アピールでのっとらないか心配

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/19(火) 00:39:39.97 ID:sGSPpJPG0.net
水橋がダイスイベで6ゾロ振ってるとか、あいつまだ懲りてねえんだな

総レス数 858
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200