2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【にじよめ】英雄クロニクル part28

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/28(月) 00:13:37.59 ID:GukSsHpb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て主は上部の「!〜」をかならずコピペして付け足すこと】

ブラウザゲーム「英雄クロニクル」、Nightfallサーバ(にじよめ夜の部)の雑談・ヲチ含む総合スレです。

煽り、荒らし、私怨は放置。
直リンクも原則禁止。
他鯖の話は他鯖の該当スレで。

公式TOP
ttp://suc.au-chronicle.jp/web/officials/index
ttp://www.nijiyome.jp/app/ready/359

wiki
ttp://www16.atwiki.jp/au-chronicle/
開発者ブログ
ttp://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/

前スレ
【にじよめ】英雄クロニクル part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1584716446/

※次スレは>>980 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 23:16:27.48 ID:S7J5KIOJ0.net
時間確保できなきゃ陣営縛りの功績調整か都度大型戦のたびに功績吹き飛ばすゲーム性で遊ぶしかないしな
放置で困る話がある以上陣営移動させられてる側になると思うが優先的にそこを晒すあたりの感覚が妙にツボだわ

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 11:03:22.99 ID:QJ35OeRL0.net
画面上部のバナー量がヤケクソになってるな
GWは毎年こんなもんだっけ?

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 13:59:41.79 ID:e0c/56xk0.net
いやここまで酷いのは過去に無かった

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 14:55:10.32 ID:uQwLZGeB0.net
やってる本人は面白いと思ってるんだろうけど毎年やるつもりなんかコレ

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/29(木) 08:50:21.12 ID:gmBp8+KA0.net
こんだけ遠征キャンペーンしても170部隊しか動かないってすごくない?

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/29(木) 10:56:17.10 ID:8AZ22cXd0.net
話ぶったぎって悪いがこっちの鯖でダアトとおさむって人まだいるのか聞いていいか
できればマナー違反を諫めるような活動をしていたかも知りたいんだが

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/29(木) 13:14:36.05 ID:43UuY0Em0.net
ダアトとおさむには以前、明らかな粘着が沸いてたから情報出す気にはならんわ

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/29(木) 14:14:37.30 ID:8AZ22cXd0.net
反応的に人に見られずに独断で裁いてた訳じゃなさそうだしそれなら流してくれ
身内以外が公認の上の自治ならまったく問題ない話だし

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/29(木) 22:08:12.93 ID:C6pQoZwca.net
公認は誰もしてないんじゃない知らんけど

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/16(日) 06:29:31.51 ID:sG4l3U6Cd.net
来期ってボイス実装あるんだっけ?
そもそも誰が勝ったんだ?

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/18(火) 16:55:02.81 ID:OQhMV/dL0.net
来期がボイス実装っぽいけど
勝ったのは誰か知らん

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/19(水) 01:12:28.03 ID:FELgU0YI0.net
以前はレースの様子をオチってる勢が書き込んでたけど書き込みすら長期間無い過疎だからなあ
単に遭遇戦上位3人が男か無機物メインの部隊でN鯖的に興味を持たれなかった説もあるけど。

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/20(木) 23:10:54.22 ID:viOHSy+b0.net
このまま書き込み無しで終わりでよかったのに

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/27(木) 18:18:38.36 ID:1bmCR4cf0.net
絆30クエを達成出来る人も限られてきたな

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/27(木) 19:39:52.50 ID:0hIAS+4L0.net
鯖全体で絆33が最高とか草も生えん

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/27(木) 21:01:45.42 ID:Qu9YoE330.net
俺は前期20行かなかったぞ
お前らちゃんと雇用返ししろよ

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/27(木) 21:46:31.24 ID:1bmCR4cf0.net
陣営の全員雇ってるし……

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 17:29:53.82 ID:QzuTVEWha.net
英雄にされなくていいから楽でいいじゃん

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 19:05:26.47 ID:s74uf6X80.net
絆クエの雫が美味いんだよな〜

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 20:18:14.62 ID:HI303oJz0.net
特定の誰かに物送るならそのための機能あるんだから、雑にテキトーなことすんのが悪いぞ

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 22:14:28.50 ID:ogvpGh710.net
メルティがどんなメッセージ書いてバザールに置いてたのかは知らんが事故るリスク背負えないならバザールでトレードするなよと。
S鯖でも横着してオダトレ経由で個人間のトレードした結果、初心者に買われてキレてた奴がいるんだが
初心者相手に会話通じないアホ扱いまでしてて気分悪かったの思い出した。
システムトレードの10万と入庫の手間と引き換えのリスクだろうが。アホか。

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 22:20:29.82 ID:hcFtA8tn0.net
バザーかオダトレの話なら個人間の取引に使うのを想定されてない場所だから正当化は無理

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 22:49:24.01 ID:ym/EIBbb0.net
バザール使っておいて買われたら脅しかけながら恨み節って・・・
性格の悪さが残念な人だったか。

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 23:07:27.30 ID:E1/Egrvx0.net
トラブルが起きる原因わざわざ自分から作ってるくせにトラブルが起きたーって騒いでるんだから
性格の悪さ云々以前にただの脳足りんでしょ

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/28(金) 23:09:23.48 ID:QzuTVEWha.net
一般的な感覚でいうとフリマサイトでいう所の専用出品みたいな扱いが妥当かな
心理的にやる人は結構いるみたいだけど緩めの禁止行為に設定してる所がほとんどでシステム的に取引が成立した後にいざこざがあると場が成り立たないっぽい
交流ゲーという部分は加味しても基本購入側に非を認めると大迷惑になるから丸く収まって頂きたい

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/29(土) 00:18:27.35 ID:RYRc/+pp0.net
「身バレを恐れず横取りする方が居られるとは…」とか言ってるあたり自分に落ち度があるとは全く思って無いんだな

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/29(土) 00:32:09.21 ID:SwtP0M250.net
バザールの出品物を誰が買おうが、機能的には横取りじゃねえもんな
むしろあんたが勝手な要望してる方こそがどっちかと言うならルール違反なんだから
嫌ならトレード使え、普通はそうするってだけ

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/29(土) 14:53:26.90 ID:xWs0zwFE0.net
にじ鯖のやつは頭悪いみたいなこと言ってたし、あんまり関わらないほうがいいぞ

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/29(土) 15:17:50.84 ID:RYRc/+pp0.net
バカにしてたにじ鯖民に頭悪いと思われる行動と発言してるメルティさんはそれ以下か

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/29(土) 16:00:37.90 ID:qx5m+3SJ0.net
S鯖の件もそうだが理解できるのはトレード相手に迷惑がかかると思っての混乱までだな
不確実な手段使って悪かったって自責の念はあっても購入者を即横取り扱いするほどコメント確認が徹底されてるとは思わん

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/30(日) 14:50:23.71 ID:BTo+pI8ma.net
今のやらかしだけ言えばあくまで理性投げ打った人よりマシというレベルなのでは
それでも感情的に暴れられるよりはいいと思うけど

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/05/30(日) 18:36:04.66 ID:HtpGT5350.net
今日もメルティがアホなことを呟いている

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/01(火) 21:25:20.16 ID:ieRkIi3v0.net
メルティの背後が他人を慮れない本性露呈させてきたのはいつ頃からだったか
最初は公式絵にキャラづけしてく方向性を応援してたのに今は典型的なアカン人としか思えなくなって久しい

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 08:20:35.81 ID:tbFT+IBb0.net
いつかも覚えてないが他の奴のキモオタキャラ作りを自由にやれと鼓舞してた辺りから配慮無用の空間に適応してる様子だったが
後で女性専用車両インタビューのコラ画像を貼りだしたんで外部では悪い方向に合わせる形でバランス取ってる認識でいるな

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 11:00:05.86 ID:Ri4KXIFM0.net
盗作扱いで騒いでた奴に乗っかって煽るし
真偽も定かじゃないのに盗作間違いないとか言う
バランス感覚でこんなことしてるなら正気を疑うわ

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 11:31:42.14 ID:I8YCeAwLd.net
外部の場合なら合わせるなんて受動的な甘いもんじゃ済んでないよな
直接接点ないのに奴の発した独善論やら偏見まみれのご高説やらが度々流れてくるぞ

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 13:05:53.72 ID:fDyj3A+Ka.net
イベント主催の元に「EJが来るなら行かない」と何件か連絡が行ってる状態でEJ推しまくり、案の定EJが自分本位でやらかした後
我関せずでEJに何のフォローもなくガン無視してたの見てメルティは怖いと思ってる。
単に情弱で知らなかったのかと思ってたんだけど手のひら返しが露骨すぎてちょっと。

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 20:49:36.68 ID:xltwgC1nr.net
手のひら返しはみんなそうだけどね
ひじきが炎上したときの仲良くやっていたメンバーの手のひら返しっぷりは正直怖かった
悪いとは思わないがそれはそれとして怖くなったからその時のメンバーが残ってる聖国には近付けない

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/02(水) 21:54:28.88 ID:gR1W2Nwm0.net
ずっと書き込みなかったのにちゃんとお前らがいて安心したよ・・・

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/03(木) 01:39:54.71 ID:S8iNs2Ybr.net
人を叩くときの乱れなきコンビネーションに感動すら覚える

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/03(木) 09:27:57.97 ID:JejOhTpLa.net
なんかごめん…

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/03(木) 13:27:25.61 ID:7NE83ZJtd.net
安心しろ、同一の問題に個々が意見を述べてるだけだから誰も連携なんてしてないぞ
当事者の関連母数が多い話題上がってりゃなんだってレス増えるもんよ

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 00:58:59.41 ID:9ldnBTYA0.net
「ネット上で徒党を組んで」とか言われがちだけど
別々に同じ方向に走ってるだけなんで言ってしまえば誤った理解だからなあ
むしろ徒党よりも面倒くさくはあるが

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 13:55:31.51 ID:4aKeBDpV0.net
スタンドアローンコンプレックスというより電子ドラッグによる暴徒化

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 17:56:51.74 ID:Oc9/VX2ea.net
ぶっちゃけもう既に正気じゃない人を受け入れてる現状なので
言動に思いやりを求めるほどのまともな価値観なんてとっくに崩壊してそう

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 23:01:43.14 ID:mIGlyUnq0.net
人のそこそこ居る場所で傘の水滴振り飛ばしたら近い範囲の大勢が反応するやん?
公開範囲定めずに香ばしい言動するとそう言う現象を呼ぶんだよ

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 23:45:11.72 ID:PddLozoy0.net
その理屈で外部の香ばしい奴を理由つけてどんどん晒していくか
って流れになると自分もやばいかも知れんと思う奴がスレチって言いだす現象だな

実際迷惑行為の指摘以外は蛇足だからどうでもいいが

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/04(金) 23:48:45.05 ID:YDq6XbLR0.net
スレチ以前にTwitterに関しては「■ツイッターの観察、叩き、晒しは禁止です。ツイッター観察板でどうぞ。」
と書いてある以上本当は板違いなんだけどな。
こんな過疎スレまでわざわざ確認してどうこう言われる事は無さそうだが。

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/05(土) 17:05:37.99 ID:H2XmSrR3d.net
ツイヲチ板は他のSNS触らない純ツイッタラー眺める感じなんで
ツイッタラーとしてのやらかしが単体で際立ってるとかじゃない限りネヲチから持ち出すのは逆に板チになるだろうな

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/05(土) 23:53:04.48 ID:33ZRvvBY0.net
外部の関連話題拾ってくるだけなら雑談の範疇ってことでいいんじゃないか
ツイ垢が分からなきゃゲーム内PLの晒しにしかならんし今回程度の内容なら別に困らんだろ

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/06(日) 23:44:52.39 ID:Lt9vt2u90.net
外部のみならずAUC内部もれっきとした不特定多数公開のネット上だからな

ちなみに嫌った相手を引退に追い込もうが視界から追い出そうが表沙汰にさえされなけりゃろくに騒がれない
人を邪険に扱うなら当事者間以外に見えないとこでやるといいぞ

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/07(月) 12:50:05.25 ID:wuIQC6ita.net
経験談怖い。そんな事考えもしなかったわ…

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/07(月) 12:59:35.26 ID:bRbZOpFh0.net
限定空間で泣きごとと称した愚痴を垂れ流されるのも見てる側の逃げ場がないから程々にしていただきたい
知り合いが別の知り合いの陰口叩いてるのを見せつけられるのは不愉快だし幻滅するのでな・・・

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/07(月) 19:22:42.56 ID:vmFE/tf/d.net
そう言えばたまにやたら合作放棄からの縁切り自慢?してる人見かけるけど切られた側が物申さなきゃ外野には事情知れないもんなあ
人目につかなかったら言い方悪いが死人に口なしなんだよね

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/08(火) 20:28:28.02 ID:OUX81qyea.net
交流自体双方向の努力がないと成り立たないから縁切りだけで相手の非が発生するわけじゃないんだけどね
EJみたいにRPに問題ある側の方が縁を切られたって騒ぐ場合もあったしその辺は魔境感ある

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/08(火) 20:43:37.43 ID:TsH/pOWR0.net
EJの場合は自分の板で元カノを罵倒した挙句、大型戦や他人様の家でもフラレター連呼で喚き散らしてたからなー

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/08(火) 23:29:30.22 ID:IZi/ovsu0.net
円満関係から揉めに発展した交流なら相手のキャラに無頓着な方を元凶と疑えってばっちゃが言ってた

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/10(木) 18:43:10.21 ID:9OAFfPJM0.net
ボイス1位が例のマッドサイエンティストで子安ボイスなのがワロタ
ギャラ代でプラマイ大赤字じゃないのか?運営

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/10(木) 19:45:44.95 ID:OdXUnVpv0.net
大物連れて来たなあ
それはそうとM鯖のキャラは結構際どい格好だけど
他の鯖でもあれくらいの絵で行けるんだな

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/10(木) 19:49:29.12 ID:MrEJQm8e0.net
でも子安さんにでも嘘偽りなく交渉してマイキャラに実装してくれるゲームってのは強い武器になるよな
何にせよ盛り上がるのはいいことだ

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/10(木) 20:35:56.69 ID:Oe0pXH390.net
N鯖に登録する・復帰するって声も幾つか上がってたから延命に繋がるといいな・・・

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/11(金) 17:43:23.97 ID:9sZFWzbza.net
以前から言われてるけど声イベもっと積極的に宣伝すればいいのにな。
4亀で毎シーズン更新されてたシーズン開始の記事も無くて心配になる。流石に感染症の影響や声イベ対応で多忙なだけと思いたいけど…

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/12(土) 11:33:08.25 ID:dI77fawna.net
普通の広告はちょくちょく見かけるから宣伝通りのゲームだと思えるような環境にしておいて待つしかないね
ユーザーにできるのは自分だけの英雄を自由に創作しろって働きかけか真逆のことしてる方の注意喚起ぐらいになっちゃうけど

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 00:49:08.76 ID:hu2dx8wl0.net
自キャラの声を大御所声優に喋って貰うのって時間拘束少ない単発台詞のみ依頼なら安ギャラで通るんよな
競争にン十万はたける財力あるなら何もゲーム内限定のボイスに拘る必要なく普通に個人で仕事頼める
声つけられるつっても相場相当かそれ以上の金額かかるんじゃあんまり宣伝に使えるとは思えないな…

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 01:32:22.78 ID:QufHr7m60.net
個人だと受けて貰えない難しいって聞いたんだけどそんなに簡単に通る物なの?

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 06:33:04.45 ID:BZ2TyQVx0.net
マネーの問題もあるが、個人だと交渉が難しそうだよな

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 08:53:13.89 ID:gNZmMZEUa.net
著作権の問題もあって使用用途を契約書にまとめる作業他を考えると
元々同人活動してるような人が宣伝対象でも若干敷居が高い気がする

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 10:05:13.57 ID:QufHr7m60.net
ttps://www.4gamer.net/games/141/G014158/20180622047/
オッド曰く「一個人からの仕事の依頼は,普通は声優事務所さんも受けてくれません。」
「普通は」無理って話だからよっぽど好条件なら行けるって意味だろうか?

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 16:21:29.61 ID:BZ2TyQVx0.net
伝手やコネがある場合だったり、個人は個人でも事務所構えてて仕事として声優事務所と問題なく契約を進められる場合は
金額や日程・用途と相談なんてこともある・・・ぐらいの意味では?

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 16:54:46.74 ID:hu2dx8wl0.net
アニメ声優起用のノウハウ持ってる広告代理店通して諸経費諸々50万+ギャラ代80万程度
これで配布のみ非売品の同人ゲーの主人公が草尾さんボイスにできたんでマジで難しい問題だとは思えない
版権の憧れ要素を自創作に反映したい願望は計画性と金と本気さえ捻り出せば比較的簡単に叶うんよな

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 17:03:17.89 ID:QufHr7m60.net
前提条件からして敷居高過ぎて俺みたいな素人からしたら「そんな事言われても」状態なんだけど…
「普通に個人で仕事頼める」の普通が既に普通じゃないわソレ。

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 17:24:23.03 ID:/0V4wlV60.net
趣味で絵描く程度の一般人には到底無理だってことは理解した

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 17:46:25.71 ID:C/Fkj6+Rd.net
冗談半分で一般人が言う本気とクリエイター系ヲタクが言う本気の差よ……
俺の語る理想像なんてデブがポテチ食いながら痩せたい話してるようなもんなんで計画性とか明後日にあるわ

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 18:11:31.05 ID:QufHr7m60.net
ある程度は気合入れて頑張るの前提だとは思ってたけど、「比較的簡単」「普通」からは縁遠かったよ…
俺みたいな一般人からすればボイスイベの方がまだ現実的なぐらい難しかった。

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/17(木) 22:42:53.44 ID:0GFtg/ljd.net
本気が本当に本気だ
間違ってる人間は誰もいないのに答えが噛み合わない時ってあるよね

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/18(金) 00:02:32.95 ID:chhnaaZu0.net
その上で>>443みたいな絵を描いたりする生産的な創作活動を「趣味」
日々創作できてるのに「一般人」を自称するスーパーマンが大勢居る事こそこのゲームで最高のアピールポイント
ってことを言いたかったんだが文才も創作センスもゼロ以下のほぼ無産一般人では伝えきれなかったすまない

車や家買うのと同じで人生設計の一部だと考えりゃ計画貯金は誰だってできるが
自力で表現、何なら人のキャラまで定期的に描くなんて凡人から見たら超越者以外の何もんでもないんだ。宝だと思うよ

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/18(金) 00:05:20.73 ID:chhnaaZu0.net
何故か急にワッチョイ変わってるが俺441

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/19(土) 09:15:49.70 ID:UYRbRsHCa.net
音響制作会社なり懇意にしてる仲介先がないと個人では信用ない分交渉で相場通りいかないことだけ補足したい
AUC内で声優頼めることとの差はそこらへんのハードルの低さと依頼自由度の高さのトレードオフかな

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/19(土) 10:35:53.72 ID:prAC351Y0.net
計画性と金と本気さえ捻り出せば比較的簡単ってぶっちゃけ3000円払えば無料で10連みたいな話だし
結局「一個人からの仕事の依頼は,普通は声優事務所さんも受けてくれません」で最初から結論は出てるような

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/19(土) 16:56:21.04 ID:CwakVJn1d.net
計画性+金を出すタイプと出さないタイプで普通の概念が大きく異なると言う話では
車に例えてくれたら無理な話じゃない事がしっくり来たわ

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/19(土) 23:48:40.84 ID:llbmZeFG0.net
絵師をスーパーマン扱いしてくれるのって、s鯖文化だよね当時m鯖から来たんだけどn鯖で
絵依頼こなしてた頃、めっちゃチヤホヤしてくれるし、報酬は指定以上払ってくれるしびっくりした思い出がある
m鯖は割と淡白な人が多かったので

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/20(日) 07:56:14.79 ID:oiV9BZXRd.net
押し売りでない限りはちやほやでいいと思うよ
やっつけ仕事でも構想と準備に一時間作業に一時間くらいはかかるし
二時間で1800円分くらいの労働はしてる訳だし
気合入れて1日分の仕事なら1万円分の労働だしね

勿論、需要と供給が噛み合って初めて取引が成立する訳なので買い手がいない状態で
これだけの価値があると言っても専業主婦の家事の価値論と一緒で虚しいだけだが
買い手が快く払ってくれてるのなら多いと思っても恥じることなく報酬を貰っていいと思うよ

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/20(日) 14:00:14.90 ID:6gOGEwWp0.net
そういや以前、明らかに画力に対しての要求額が多過ぎる(相場以上)絵師が居て
当然の如く依頼が来なくて愚痴ってたのを見たんだけど
周囲も〇雫以上取っても良いと煽るだけ煽ったのもあっていたたまれなかったな。
お礼を兼ねて自分から多めに包む事はあるけど、最初から多めに要求されると誰も来んわなぁ。

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/20(日) 15:43:31.09 ID:FxCsxIO2d.net
商売絡むと話がややこしくなるのはよくある話
食い扶持に繋げたいなら固定客掴む人望か一般受けする画風かを手に入れないと厳しい訳でな
自由奔放に遊びと両立できるのは頂点層だけよ

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/20(日) 18:30:34.59 ID:LiwHtezu0.net
特に画力の不足に関しちゃ聞かれない限りご指摘タブーな空気があるもんでな
批判を怖れて画力にタッチしてこなかった層が周囲のチヤホヤを真に受けて絵で金銭絡ませると
期待と結果に大きな差が出る

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/22(火) 06:35:28.41 ID:nXWxEATJ0.net
絵に高値つけてると感じる時は他の人にとって価値のあるものなんだろうと勝手に納得するけど
愚痴るのまで見ると誰かが払ってもいい額まで下げるか画力か画風を需要に寄せるしか解決法はないと切実に思う

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/22(火) 21:09:51.70 ID:jV0i4G+90.net
ピンクさんが自由指名関連でぼやいてたけど(詳細不明)
そういや超高額課金しても希望が叶うかもしれない(叶うとは言って無い)地獄のギャンブルだったな
N鯖だとエロゲNGの声優や事務所からは断られるリスクが高くなるのか

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/22(火) 22:09:21.88 ID:VWM7afF30.net
今回はぼやいてるけど確か初回は向こう側さんから「もっとエロくても」と打診があったって話があって嬉しかったって言ってたから、指名した声優の事務所の方針に大きく左右されてそうな気がする

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/23(水) 09:29:36.90 ID:ad8trgXma.net
自分はダメで他の人は許された、みたいに見えたから指名して断られた声優が今回OKしたのかと思ったが
さすがにタイミング的に出来すぎてるから無いか

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 17:09:32.84 ID:rO/4qrbs0.net
新規登録したばかりの新人が英雄か…(絆14位)
ネスたんあたりの面倒が良さそうなタイプがフォローするかもしれんけど同情するな

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 22:42:32.84 ID:U7QUK+1Od.net
N鯖新規とは言えAUC古参だし普通にやれるとは思うぞ。
新規が選ばれるという事実自体は過疎化が進んでるなと思うがガチ新規じゃないから良かったか。

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 22:59:18.58 ID:QzNhujDwa.net
古参と気づかずにフォローと聞くとひじきを思い出す

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 23:09:35.46 ID:zea3Toy10.net
liliumが日記(同陣営限定)に「(英雄狙うのが)申し訳なくて泣ける」だの「腹痛で痩せた」だの書いてるが
露骨に功績稼いで1位取った上でそれ言うのはただの自業自得…もといイヤミじゃね?

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 23:32:17.66 ID:G1ru9gpA0.net
限定公開にしてるのをわざわざageて晒す奴も大概だとは思うが、引退偽装して垢乗り換えたORGUだからな
M鯖にいた頃から知ってれば性格悪いのはみんな知ってる

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/24(木) 23:47:04.01 ID:zea3Toy10.net
ageてすまん。
あいつORGUだったのか…知らんかったわ、サンクス

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 00:50:15.28 ID:rLRORdyd0.net
ORGUってここに沸いてたマジキチに粘着されての引退だからバラしてやるなよ…
マジキチまで自演でLV5品含む合成品ばら撒いてたならすまんが。

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 05:27:39.99 ID:v5qp1nCQa.net
性格悪いやら神経質やらの被害者ってなると判断に困るから扱いはどっちでもいいが
そこで自演疑うぐらいなら露骨なネスたん上げからの晒しの流れにまず突っ込みを入れそう

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 09:23:03.82 ID:rLRORdyd0.net
>>468
べったべたに褒めちぎったならともかく(お節介で有名だから)面倒見るだろ程度でそんな事言われても困るし
超高額課金の品をばら撒いてる時点で自演の線は薄いと思ってるのに自演を疑ってると言われても困る
この程度でわざわざワッチョイまで見てログ辿ってるのも怖いんだが…
死んだ婆ちゃん思い出して何とも言えない気分になった

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 18:01:18.38 ID:9+GUaKSla.net
作成直後放置キャラ(下手すると複数)抱えた指揮英雄とか古参でも嫌なのにガチの新規に回ってくる可能性があるのがな
運営もうちょい頑張ってくれんか…

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 20:14:28.94 ID:EegJIc710.net
運営(の運営)はバースセイバーで現場エンジニアいびるのに忙しいから

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/06/25(金) 20:34:07.77 ID:wLIclEAn0.net
功績0の選出はマジで誰も得しないのがアカン
0転移動5のキャラに花持たせること自体も難しいし、やったところで向こうはそもそも興味ないか、放置垢でログインすらして無いのが殆どだろうし

総レス数 858
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200