2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二個ちゃんママヲチスレ25

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/18(日) 06:47:05.81 ID:qHOoC6Cp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時にコピペして2行にしてください(ワッチョイつきます)

しょうがいぢをやヲチスレの派生スレです。
食道閉鎖、鎖肛、橈骨欠損、親指欠損、耳介形成異常、難聴、VATER症候群など沢山の障害を持って生まれてきた二個ちゃんママのブログをマターリヲチしましょう。

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です。
※ヲチするポイントは人それぞれです。
自分と意見が違うからといって突っかかるのはもめる原因になるのでやめましょう。
※ヲチャヲチは荒れる元なのでやめましょう。
ここにいる以上みんな同じくゲスいですwというかヲチャヲチはLR違反です。

次スレは>>980踏んだ人がお願いします。
立てられない場合は申し出てください。

※前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1609931424

二個ちゃんママヲチスレ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1615351411/

checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1615351411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 12:43:40.16 ID:wAcv0mvWM.net
辛いと言ってるのに無理やり口にねじ込まれる幼児、それも障害児
想像するとなんだかWEB漫画みたいな絵面
不憫でならないな

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 13:23:02.30 ID:9MXBx2oT0.net
>>65
小さい子って端っこからきれいにすくっていかないよね
あのオムライス画像に違和感あったの私だけじゃなくて良かったw

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 16:33:00.77 ID:qmo98TDqM.net
そういえば二個ちゃんイヤイヤ期に差し掛かってるんじゃないかなと思った。
友達の子がイヤイヤ期の時、ワンオペ育児の母親からはご飯食べなかったけど普段いない父親とか友達からのアーンは食べてたな。
そういう時期あるのに、あんなに投げやりになっちゃって。落ち着けって。

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 17:40:43.26 ID:t4T9WuZj0.net
メイバランスは乳児小児は避けてと注意喚起があるがよいのかな

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 18:24:47.21 ID:s0nKgkvC0.net
>>69
だからさ、メイバランス勧めた人も類は友を…なんだからそんな注意書きなんて読んでないんだよ。
ブログにメッセージを送ってる人も文章が馬◯丸出しじゃない。
きっと子供にとって摂らない方がいい栄養素よりカロリーが欲しいだけなんだよ。
だって喰わせるんだよ。
にこちゃんには食事は楽しいことじゃなくてつらいことだとインプットされていくんだろうね。

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 19:11:42.64 ID:SrnqFaeX0.net
皆んなから、沢山のメッセージが来てブログ訂正するんじゃ無い?
メイバランスは自己責任でってw
ホットモットを注入した時もびっくりしたけどメイバランスも注入してたんだ。
そりゃ下痢するわww

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 19:22:01.75 ID:94/Fxb8q0.net
健常でも平均より下も上もいるよね
スタートに障害があるから過敏になるのもわかるけど「私の思う普通は標準」とかいけしゃーしゃーとよく言うよね 標準に育って欲しい?事あるごとにそうやって言って育ててくの?あなたは全てにおいて標準なの?足の長さや顔の大きさ、頭の出来もそこに当てはまるの?
自分を棚に上げてにこのことだけギャーギャー喚かれたんじゃ子供はかなわないね

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 20:19:00.50 ID:UDeOp3NOd.net
メイバランスが幼児向けではないのはちょっと調べればすぐにわかるのに。
「せめて標準」って…。

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 20:40:50.73 ID:fsUQCo900.net
二個母さんは自己評価が標準以上なんでしょうね

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 21:01:27.64 ID:JJTP7jOf0.net
うちもにこちゃんと同じ3歳児がいるけど、運動量>食べる量でなかなか体重増えないよ。でも身長伸びてるし元気だがらいいかなと思ってる。燃費がいい身体なのねって。
メイバランス調べたけど、子供向きじゃないね!子供用に作られた、牛乳に溶かす栄養補助食品みたいなのあるからそっちに変えてあげてほしいな。

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 22:04:46.12 ID:xkSRgCQ00.net
少なくとも 二個母が 普 通 ではない件

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 22:13:56.53 ID:a8hoZ/MR0.net
最新インスタ、置き画撮ってるけど、、あの靴、外で履いていたよね?
きったな!

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 22:49:33.67 ID:2KI+ZbwR0.net
かなりきつい偏食のある自閉症の子(年中)でメイバランス取り入れてるブログ見たことある。そこは体重は普通だけど、検査の結果不足している栄養素を補うためだしお医者さんが推奨してたからありだと思うけど、二個ちゃんはそんなものいるの?ってレベル。
しかしおら喰えよはドン引き。幼稚園ママが見ているのにいいんだろうか。

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/22(木) 23:14:58.94 ID:T1pYFiW0p.net
標準しか望まないとか言っていい母ぶってるつもりだろうけど、めちゃ人に振り回された基準でニコ可哀想

今後食事作るのやめてメイバランスだけで育てそうで怖いわ

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 01:00:33.50 ID:+9qthc4X0.net
おら喰えよ!www
普段は良いママっぽくして、おしゃれママ←やってるみたいだけど、ふとした時にこういうの出ちゃうところが二個ママだよなー
「おい」を思い出したわww

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 01:07:02.97 ID:cuIamVQp0.net
唐揚げならお代わりするなら揚げてあげてよ…たった2人分でしょ?
機嫌がいい時しか揚げないって
それでもう全て自分にできることはやり尽くしたみたいによく書けるわ

しかもプレに行ってたとはいえ、年少さん始まってまだ10日でしょ
慣れない環境で一生懸命頑張ってるのにトイトレもご飯も今そんなに追い込まなくても…
奇跡的にここまで成長した娘に「標準 標準」って無理に押し付ける二個母が1番標準から大きく外れてるわ

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 01:25:40.64 ID:3G8Cktd/0.net
標準はあくまで健常児の標準であって産まれた時からハンデがある二個には当てはめて考えるべきじゃないのにね
法律で定められてるということは摂取する事によってリスクがあるからなんだけど…摂食入院までしてるんだからそもそも自己判断する前に医者に相談してあげてよ

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 07:18:03.30 ID:5pS2y7zYd.net
メイバランスのお返事来てたね

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 07:27:12.76 ID:CDo/z/dyp.net
私が思う普通とは、標準である事。

ってただ言い換えただけだし
何が標準なの? 統計? 偏差値?
数字に振り回されたいの?

障害児に標準って、全く障害や二個を受け入れられてないんだな

それにディス子から生まれた子が、手や耳のリハもさせないディス子が育てて標準以上になると思ってるのが不思議

二個の生命力はある意味標準以上を遥かに超えてると思うけどな

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 07:30:24.03 ID:ImxvpwMv0.net
>>84
同感
底辺の膣子からは標準は無理ってもんですよ
二個は頑張ってる。生命力は超人的

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 09:06:16.65 ID:TRQWk3+80.net
健常の子と比べてたら、これからますます母子ともに苦しくなるよ。普通の幼稚園だし。
障害を受け止められないなら、追い詰められて虐待につながらないかが心配だね。

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 09:23:57.67 ID:nxH2VulWa.net
成長してそのうち逆に太ってきたらデブだから食事抜きとか平気でしそう
標準って、自分の事は棚に上げて成績とかも標準を望むのかな
標準的な頭の子だったらそのうち母のことを恥ずかしいと感じる日が来ると思うよ

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 09:30:19.37 ID:3qyt2DQxM.net
>>87 標準的な頭の子だったらそのうち母のことを恥ずかしいと感じる日が来ると思うよ
まさにこれ
本人は恥を知らない人だけどもね
二個の成長の妨げになってるのは二個母なのかもしれない

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 10:08:12.50 ID:BLkefLW4a.net
この間両上肢欠損で生まれた男の子のママが投稿してるインスタ見たけど、短いムービーからも愛情が伝わってきて、子供のために可能性を広げていて、両腕なくても幸せの形をみつけてあげて、子供も泳いだり上手にご飯食べたりって本当に感動したな。
二個母には嫌悪感しか感じない理由は、毎度見当違いのことをしていたり、自分中心、二個の為にと言いながらの「もうシラネ」、子供を利用して金儲け、ドン引きするような育児ネタしか書けないからなんだろな。

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 14:43:58.89 ID:6y7p3XOD0.net
>>89
お姉ちゃんとお兄ちゃんがいる弟くんですか?
私もそのインスタ見て、心がホッコリしました。
本人も周りも腕がないことは「個性」としか見ていなくて(健常とかしょうがいとかそういうモノサシでは見ていない)素敵なご両親の元ににこちゃんも生まれてたら...と考えてしまいます。

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 17:29:19.79 ID:QJNtpSpW0.net
唐揚げでかすぎじゃ、、、?

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 17:35:55.21 ID:5pN9QABUM.net
>>91
油少ないし、唐揚げおっきいね
ちゃんと火が通ってるのか心配になる
他の人がやってればなんとも思わないんだろうけど
あくまでも個人の見解です

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 17:46:45.63 ID:8RHZbMk80.net
唐揚げ大きい
フライパンではなく…お鍋に4つ
下準備の袋にいくつ入っていたんだろう?

お惣菜の唐揚げを油であげ直しているようにも見える

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 17:59:34.13 ID:bEA4NeMD0.net
なんで簡単な揚げ物でさえも不味そうに見えるんだろう

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 18:03:58.22 ID:8RHZbMk80.net
小食と少食
両方使って書いてて気になる

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 18:06:47.32 ID:/wvc/hJEr.net
唐揚げどういう状況?
おかわりって言われて、一から味付けして揚げてるの?
買ってきた惣菜を温め目的で揚げ直してるの?
油の量が少なすぎるし肉は大きすぎるし揚げ焼きは無理そう

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 18:20:37.49 ID:O+fEXyVW0.net
あの油の量で、あのデカい唐揚げ、上下にひっくり返しても真ん中付近が全く揚げられないような??

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 18:27:12.85 ID:TcyTSaCO0.net
惣菜コーナーにある唐揚げを揚げたと見られる。
デカすぎw

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 18:47:18.89 ID:1Qw+MUJ5p.net
なにあの物体。
唐揚げ?!じゃないよね?!どうやったらあんなのになるのかな。
見た目がもう既にまずそう。

メイバランスの記事さぁ、
325円のレシート写しておいて「325円くらいでした」って
頭悪いの?
あ、頭悪いのかw

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 19:21:14.65 ID:XmJnGDilp.net
もうカロリーメイトでも食べさせて育てたら?って言いたくなる
なんなら、カロリー高いお菓子でもこの際いいんじゃない?

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 19:25:09.97 ID:eQWLyuTT0.net
メイバランス飲ませていればOKの脳になってるはず
二個の事というか母のバカさ加減日記になってる

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 21:04:27.17 ID:z2H8h2i+a.net
セブンとかの冷凍唐揚げに見えるサイズもそのぐらいw

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 21:30:06.82 ID:Lke/WakM0.net
あの唐揚げはどうやったって揚げたのを揚げ直しか冷凍でしょ。
この人、どうして手作りを偽るんだろうね。しかもあんなでかい唐揚げ、もし生の肉だったら中身生焼けでいつか二個お腹壊すわ。
やっぱり自分が育った環境のせいか、本当に二個に対する育児の方針が変な方向に行ってるよね。

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 21:48:41.10 ID:jgpRUcHX0.net
昨日の投稿の唐揚げの下ごしらえ写真は、「ちゃんと手作りです!」というここへのお返事だと思った
それにしても揚げてる動画は何を見せたいのかわこらん

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 22:05:24.83 ID:4fPI7d070.net
>>104
ネットでお借りしてきたやつだったりして笑
肉の大きさが全然違う

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 22:13:44.06 ID:Ai+OtSpB0.net
>>103
障害のデパートみたいな娘を育てるワンオペシンママだけどお洒落してネイルしてキラキラしてるだけじゃなく、娘のこともちゃんと考えて好物の唐揚も作れる優しいママ
と偽りたいからじゃない?本性は既に周知の事実なのにね

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 22:30:45.21 ID:to2slVam0.net
偽装は顔だけにしてよー

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 22:45:49.97 ID:6c1XKOXJ0.net
結局は好きなものだけでもいいからとりあえず口からカロリー摂取出来ればいいということに落ち着いたってことですか。
なんでもいいから食べてほしいと思う親心はわかるけど、今のお菓子ばかり欲しがるのと同じでお菓子みたいなジュースやプリン?ゼリー?ばかりを欲しがって、食事は嫌がる状況に変わりはないような気もするけど。。これを機に食べることが楽しくなって違うものも食べてみようっていう気持ちにさせるのが狙いなら、二個ちゃんの為にもうまく行くといいですね。

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/23(金) 23:41:36.17 ID:cTMZm0IX0.net
メイバランスやアイソカル、ダメでしょ・・
子供に必要な栄養量は、成人や高齢者とは違いますって書いてあるよね!?
それを与えようという発想にすごいビックリした。しかも、二個ちゃん食は細くても食べているよね??
イライラしながら、無理矢理食べさせる、カロリーだけとらせるじゃあ、食事自体が苦痛に二個ちゃんなっていると思う。ますます悪循環になること気づかないのかなぁ。

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 00:18:20.89 ID:sNuazKSmx.net
医師に確認済なので!って胸張ってるけど違うよね。ここ見てるのになんで自分の間違いに気づけないの?カロリー食与えとけばいいやってあなたが育ててるのはただ太らせて出荷する家畜かなにかなの?おもしろ半分で見てたけど子供が不憫すぎて可哀想でバカ親に腹立ってきたわw

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 00:22:07.85 ID:LkLcL74L0.net
メイバランス
ヨーグルトテイスト以外は
牛乳と混ぜると
凝固や分離する事があると書いてあるけど
牛乳と混ぜたら美味しそう…
あえて、それをしようとしている?

尚更、食べなくなりそう
胃ろうは使わなくても
口から注入していると同じ感じがする

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 00:39:40.52 ID:yE3cRo9I0.net
一種の強迫観念なのかもね
カロリー摂らせなきゃ!太らせなくちゃ!って
ずっと体が小さめなこと気にしてるもんな
でもほかの人も書いてるように産まれた時の状態や障害を思ったらかなり順調に成長してると思えるんだけどなぁ
医者はそういう事をちゃんと説明してないのかな?そんなはずはないよね?

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 01:10:40.17 ID:MIw0Dwjf0.net
二個母だって背が低くてガリガリに痩せてるんだから、二個が痩せてるのも遺伝って分からないのかな
栄養補助食品あげるにしても幼児の物を選んであげればいいのに

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 05:51:21.69 ID:MUaevUT5p.net
>>105
あらやだ本当だ、あの下拵えが唐揚げどーんな不思議な動画にはならないね
唐揚げの作り方も知らないんだなぁ

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 06:46:28.48 ID:355kWVXB0.net
食道に問題があって胃ろうまでやってた子がここまで普通に食事出来ているのは凄いな、医療って
別の子で食道がまた狭くなってきて詰まる‥なんてのも見てたから、この母が自己流でトンチンカンな食事させているのに育ってるのは凄いと思うの
本当二個の生命力は凄いわ

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 07:51:17.01 ID:LUOZ3Qm30.net
高カロリー栄養補助食品なんてあくまで補助なのにあれ一本飲ませるってまるで食事の代わりのようだね
しかも、食べたくても食べられないんじゃなく単なる食べムラ程度で…子育ての大変なことや面倒くさいことは全部障害のせいにして全然向き合わないの流石だよね

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 08:32:28.31 ID:6Nl8/FKJ0.net
>>100
実際その方がいいかもね
唐揚げ作ってますアピール…普通の人は揚げ物の最中に動画なんて撮らないからw
揚げ物がよほど特別なことなんだね
そんな手作りアピに手間をかけるくらいならスーパーで買ったのを小さく切って盛り付けたのたのでよくない?親子共に精神的余裕ができて楽しくご飯できるならさ

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 08:34:40.20 ID:0e283Yfi0.net
>>110
フォアグラを思い出しちゃった

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 08:37:28.94 ID:AUKFkYkIa.net
医師に確認したって、何科の医師なんだろー
結構そこ重要よ。
特に外科系の医師は結構内面に対しては適当で、職場の医師も「プロテイン飲んでご飯抜けば痩せる」とか言うけど内科医は「そんな痩せ方絶対にしちゃいけない。誰がそんなこと言ったんだ」って怒ってたし。
まぁここ見たら慌てて外科系じゃありませんってお返事くれるんだろうけど。
適当な事アフィ付けて発信してるけど、何かしら引っかからないのかな。

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 11:16:13.38 ID:fPuXEph0d.net
メイバランス、ドラッグストアで見かけたけど裏面にきちんと幼児小児の摂取はやめてって書いてあったわ…

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 11:20:52.19 ID:COW2isCx0.net
結局にこママはにこがいて邪魔なのかな
障害のおかげでブロガーやインスタグラマーや名乗れるのにどう思ってんだろ
にこいなきゃどっちも成り立たないし程遠い世界にいただろうし

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 11:34:29.75 ID:355kWVXB0.net
悪い意味で絶対満足しない人だから、子どもが健常なら健常でもっとかわいければとか賢ければとか無い物ねだりだと思うよ

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 12:25:40.33 ID:gVDgytqgM.net
亜鉛含有量が多いから幼児は避けろって書いてあるんだけど、解釈間違えていそうでこわい。
ちゃんと一日分の食事から亜鉛含有量計算して、足りない分だけメイバランスで補給できるならまだしも、この人無理でしょ。
亜鉛取りすぎると良くないとかも、ピンとこなさそうだし。医者が良いと言ったから大丈夫!だなんて、無責任にも程があるというか。
ググるの大好きなんだから亜鉛の摂取量についてもちゃんと調べてよー
1日1個以上食べさせるなよー

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 12:41:17.13 ID:MIw0Dwjf0.net
二個母のために調べてあげたよ

亜鉛の過剰摂取により、銅の吸収阻害による銅欠乏、吐き気、嘔吐腎障害、免疫障害、上腹部痛、消化管過敏症、HDLコレステロールの低下、低銅血症、下痢などのおそれがあります

とのこと
下痢したって書いてあったし明らかに過剰摂取だね
ただの下痢だけならいいけど腎障害や免疫障害なんて命に関わるんじゃ

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 15:20:51.61 ID:0e283Yfi0.net
半分で大丈夫だったから1本じゃなくて、2/3とかにした方がいいじゃない。
でもにこちゃんが病院に行くことになったらブログネタも出来るしいいんじゃない?

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 16:21:39.80 ID:IqGypLE2M.net
>>125
代理ミュンヒはヤバすぎぃ

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 17:02:07.46 ID:LkLcL74L0.net
幼児は不可なのに
一度あげて下痢した物を再びあげようって
普通は思わないと思うけど
一本あげて体調悪くしたら
二個母のせいだね
幼稚園も始まっているのに
入院とかになったらかわいそう

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 17:05:00.27 ID:U4HJMgo1p.net
>>126
カロリーばっかり気にして子供に必要のない害が出やすい成分なんか無視じゃない。
食べさせたいならあんなに見た目がもう不味そうなオムライスなんか出さないよ。
それをドヤって世界に発信出来る低能さが凄い

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 17:10:54.89 ID:XXIRQmw+0.net
>>124
膣子は知的にアレだから、こうやってかいてもらっても漢字読めないし理解できないんだと思うよ

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 18:50:49.03 ID:uAAtjH7b0.net
下線引いてドヤってる部分より下6行のが大事だと思う
幼児と大人とでは必要な栄養の量も違うんだよ
洗顔付けたまま寝てたような人だから、栄養は多ければそれでいい!とか思い込んでるのかな

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 19:02:47.05 ID:Ubhk1hz70.net
>>130
本当にそれよ。
下線部分はメーカーも形だけ書いてると理解してるよね!
その下の事は無かった様な捉え方だし。
それなりに読者の多いブログに間違った情報載せて、結局は誰が正しいか分からないとか書いて本当に自己中w
バナナミルクやスタバなら、喜ぶんなら普段のご飯が不味いんだよ。
唐揚げ如きでお代わりしてくれるんなら、もっと頻繁に作ってやれと思うわ。

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/24(土) 20:23:49.58 ID:CgUmAueP0.net
揺らめいてキレイ見え って何。揺らめいてキレイに見えます じゃだめなの?!

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 02:30:28.18 ID:4+8AMd0r0.net
ニコママは、馬鹿なクレーマーになりそう。

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 04:33:14.91 ID:wUzdB63I0.net
3500人。。
フォロワー減ってきたね

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 05:12:18.49 ID:M5v5Ye8o0.net
>>134
思わず見に行ってしまったじゃないかw
3597人もいることに驚き
しかしシワッシワな30代だな、60代みたいな肌

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 05:33:30.65 ID:aynZLK780.net
手もだけど足も骨が浮き出すぎていて怖い
もう少しお肉付けた方が良いと思う

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 06:33:21.78 ID:6sya8zzfp.net
>>127
下痢で死ぬことはないから大丈夫!って思ってそう

原因にもよるし、臓器不全による下痢なら死ぬこともあるのに

いや、まさか…

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 11:24:05.57 ID:VOlOtW8u0.net
>>132
○○見えと○○すぎるって表現使えばナウい()と思ってるんだよ

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/25(日) 12:47:07.14 ID:OvpK3/dep.net
あんな唐揚げ晒すくらいならさっさと料理下手なの認めて、バッグ買ってないでフライヤー買えばいいのに

買ったらアフィ祭しそうだけど

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 01:43:59.00 ID:jZRl2Gyb0.net
>>139
お金の使いどころが不思議だよね
4万?だかするバッグポンポン買ったり似たようなつっかけサンダル大量買いしたりするのに、娘さんの道具や日用品はなるべく節約って感じで

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 01:59:05.27 ID:8lfvlG2bd.net
節約というか健常者と同じもの使わせるって酷だなと思うわ
手が不自由なんだからそれに特化した商品あるし服とかも二個の為にアレンジしたものがそのうち商売になるかもしれないのに

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 10:54:20.86 ID:t+OV6Zyj0.net
七五三、気合が入るって言いながら神社に行くか悩むの??
七五三の意味わかってるのかな

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 11:10:25.53 ID:rQTVZuxz0.net
>>142
着飾ってスタジオで記念写真撮ることだと思っているんじゃない?
いつぞや自らの七五三写真も載せていたけれど、もしかしてあのスナップ写真で七五三完了たったのかな

にしても簡単なんて偉そうに薦めるのなら普段からもう少しこましな髪型にしてやれよ
散々みすぼらしい汚髪を晒してきて、説得力無いどころかマイナスでしかない

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 11:35:33.28 ID:kV2KZUjE0.net
動画見てないけれど、お団子のやり方はみんな知っているんじゃない?ドヤるほどじゃない

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 11:38:22.14 ID:F6MEuCwlp.net
着物のアフィ貼れるねwと思ったら
え、7000円代?!
最低でも数万はするだろうと思っていたから驚き。
二個母がこれを買っているとは限らないってのは理解してるけど、それにしてもこんな安物貼る?w

ニコのお団子ヘア、長さの足りない髪が落ちすぎて、だらしなく見える。

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 12:32:54.02 ID:+3/2sIoy0.net
初めての子で〜って言ってるけど二人目以降も授かると思ってるの?膣子、お気を確かにwww

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 13:55:21.45 ID:tsPRx/n9d.net
>>146
同じ事書きに来たらすでに書かれてたw
初めてってのは次がある前提での言葉だよね。本当に2人目ほしいんだろな。

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 14:02:20.75 ID:w+3r1CWs0.net
>>144
うん、動画見たけどすっごく普通だった
逆にそれ以外にどんな方法でやれと?

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 14:10:01.64 ID:YLhSSDjm0.net
神社に行かないんだ
七五三の意味わかってないんじゃない?
写真撮るのが七五三って思っているのかも

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 14:26:19.49 ID:uMBhD8kR0.net
お団子のやり方♪みたいに載ってたから母がやるのかと思ったら美容師さんで草

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 16:58:16.75 ID:rQTVZuxz0.net
>>150
家で簡単にできますよ、と美容師さんが教えてくれたんだと思う
でも二個母にはできないに1ディスク

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 17:05:15.47 ID:u5CEW3dnp.net
>>148
まったく同じこと思ったわ
美容師さんならのテクがあるわけでもなく
ディス子さんには画期的だったのかしらね

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 18:23:23.45 ID:8fx6eYsra.net
思ったよりも親指っぽくなってて感動したけど動画の感じだとやっぱり屈曲進展は出来なさそうだね
おだんごヘアについては、みんな自分が若い頃に習得してるだろうから今更ドヤッとすることじゃないというか。自分の髪おだんごにしたことないのかな。年代的に流行ったはずなんだけど。不思議な人。

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 18:52:35.34 ID:aEi2a+HrM.net
どう考えても不器用だし

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 18:52:50.15 ID:qrfv6llx0.net
おすすめの美容グッズとやらのアフィまで二個のブログに貼りはじめてるじゃんw最新インスタのポケットに手全部突っ込んでるのなんかおもしろい

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 19:14:10.84 ID:O8GRhx0g0.net
インスタ、安定の激ダサ靴ね。なんだあれ。

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 19:40:23.60 ID:Ic/t93ek0.net
>>156
ほんとそれ
しかもサンダルといいトップスといい
真夏みたいな格好だね

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 19:49:33.84 ID:AP/+FLVA0.net
簡単とか紹介しておきながら二個にはおだんご似合わないってディスってるようなもんだね
女の子ママ、ってのが自分を飾るステイタスなんだなと感じた

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 19:50:02.30 ID:fnTaI08c0.net
個人的にはパーカーにプリーツスカート、素足が衝撃的だった

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 20:08:54.66 ID:SZKBb53Ja.net
駐車場で撮影ってダサい

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 20:31:49.35 ID:l/vH7xeJ0.net
フォロワーさえいれば全く真似したいと思える要素がない人でもアンバサダーできるんだね。二個に感謝しないとだめだよ!

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 20:37:33.90 ID:n+xF4u7c0.net
二個ちゃん、月一で美容室で前髪カットしてたんだ、
前髪なら、大抵自分でカットしちゃうけど。

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 20:45:05.96 ID:VecNbyxp0.net
>>162
月に1回であんなにボサボサのだらしない髪型になるのかね?

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 20:49:34.09 ID:CiGGPdka0.net
あの着物とって置いてあるんだ…そしてあれを着せるんだ…

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/04/26(月) 21:11:24.18 ID:giLSMpqZ0.net
>>164
お金がもったいないからねぇ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200