2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【×清貧】かのんこさんスレPart12【◯汚貧】

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 12:07:13.05 ID:DkKfmyoN.net
子供達がストレスたまってるのって旦那さんが家にいるからだったりしない?
狭い家に四人いたら疲れちゃうよね
たまには保育園休んで人の少ない平日にドライブとか大きい公園や海川なんかに行けばと思うけど
お家がレジャーって書いてたけどそれじゃきついよね

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 12:22:57.88 ID:e6O96sYz.net
>>713
他に出来る仕事無いんだろうね・・・w

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 12:26:11.74 ID:uHDZH3jG.net
>>712
そうそう
あの年頃の女の子ならああいうおもちゃ大好きだし、2歳の男子にも大人気だから取り合いになるのは当然だよね
なんでも自閉の問題にしすぎ

>>714
横だけど、2歳の癇癪強めの子なら壊すのはそんなにおかしなことじゃないと思う
健常の範囲でもおもちゃの扱いが乱暴な子とか癇癪がひどい子はいる
(息子が健常とは言ってない)

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 13:25:36.08 ID:v79WUU7M.net
>>715
でもお貧さんはそんな暇あったらパート入れなきゃ、って頑張りそう。
普通に自分に置き換えて考えてみても焦るもんね。夫の給料いつ回復するか分からないし。
夫がお貧さん不在時、主婦業バリバリやってくれたらお貧さんももっと稼げるのにね。

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 13:33:57.09 ID:niw9ei3+.net
おもちゃがバキバキに壊れてたらここの子供らやべーなって思うけど中の部品が壊れた感じでしょ?
ましてや中古品なら尚更、いつどこが壊れてもおかしくなかったんじゃないかな。
トータル2時間取り合い叩き合いギャン泣きしてるのにとりあげない汚貧さんにびっくりだわ

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 14:27:39.02 ID:v79WUU7M.net
人から貰ったおもちゃに(中古)なんて普通書くかなー。こういうところ発達っぽいって思っちゃう。

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/04(金) 14:28:48.16 ID:fQyCNcNe.net
それは思った
普通、お下がりを頂いて〜とかだよね

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/05(土) 18:58:19.56 ID:UUhAmwPT.net
身バレしてるようなブログに中古だの、そのオモチャが原因の喧嘩だとか詳しく書かないよね。わざわざ壊れたオモチャの写真付きで。
お下がりあげた人がもし見ていたらって思わないのかね

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/05(土) 19:19:35.13 ID:S1Pyhlat.net
>>722
暗にもうお下がりよこしてくるなって事だと思う

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/06(日) 15:55:53.19 ID:xncENM+J.net
あーなるほど
お下がりも娘のパーソナルカラーに合わないから処分したりメルカリに出したって言ってたもんね

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 11:47:58.16 ID:Bc1jyjVh.net
更新きたね。
息子、来月2歳半で言葉増えない、保育園で問題行動えり、って診断間違いなくでるよね。

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 11:57:28.74 ID:vn9GrwVZ.net
相変わらずモザイク意味ないw

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 12:40:49.82 ID:TOqhvIE9.net
自閉症ってコミュニケーションが取れないのが大前提なんじゃないの?
その疑いがある子に「お母さん入っちゃうよー」って言い方は促しになるんだろうか
あーそう。としか思われなさそうなイメージなんだけどw

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 12:54:44.27 ID:tga/ky5g.net
>>727
実際鬱陶しかったのか向こうからドア閉められてるしねw

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 13:55:38.52 ID:yelilB7Q.net
>>725
もうグレーじゃなくて真っ黒。園からも問題行動を指摘されるって相当だよね。ここで「次のブーメラン、息子が娘より驚くほど育てにくくなる」って予言した人すごい。

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 14:00:07.65 ID:rreN8uT3.net
他の発達ブログ見ても息子が発達で娘が健常のパターンは山程あるけど逆は見掛けないもんね
汚貧さんとこ娘が結構な発達度合いだから息子はそれ以上だろうなって割と想像つきやすい

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 14:18:05.65 ID:qwB6TNTF.net
>息子は話せないので、叩いたり、物を投げることがコミュニケーションになっていて、

さらっと書いてるけどこれすごいね…

>娘が小学生に上がってから、息子が療育に行く方が、明らかに大変になりそうですしね。

療育は早めに始めた方がいいとは思うけど、息子さんの場合小学校入学までずっと療育通いなんじゃないかなぁ…

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 14:37:39.74 ID:hvHrb/qc.net
多分、娘さんは小学校では支援学級になるだろうから役員は免除になるはず

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 14:44:45.46 ID:g/OwGOrF.net
心理士の友人に、知的低めの子の中には、3歳くらいまでは何でもよく食べたけど、3歳過ぎた頃知能が発達してきて好き嫌いがやっとわかるようになってきたらドン!と偏食になる子がいるって聞いて、何となく汚貧さんの息子さん思い出した
(もちろん違う子もいる)

息子は好き嫌いなくよく食べます!っていう次のブーメランはこれかもな〜と…。

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 16:16:02.42 ID:6ahZDv/T.net
役員免除かどうかは学校によるんじゃないかな?
うちの学校は希望は通っても免除なし

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 17:11:01.58 ID:/64WQoof.net
汚貧さん本当に大変そうだね

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 18:04:19.74 ID:lmmu++zp.net
>>734
うちも免除なしだ。でもお貧さんのブログ見て障害の子二人いるから免除してくれって言われたら代わってあげたい。それくらい大変だと思う
娘さんの上がる小学校が臨機応変に対応してくれるといいのにね

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 18:59:45.14 ID:ljx+6oUg.net
>>736
優しい…自分は代わってはあげられないけどこの状況の人が役員免除でも文句はない

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 19:25:34.26 ID:yOwB/k6i.net
うちの学校は免除だ
でも免除なんて差別!支援級の親もPTAにかかわらせろ!と会長に立候補するヲヤがたまに出現する

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 20:59:13.08 ID:rZUhIU/D.net
さらっと書いてるけど息子に内出血が出るくらいやられるのもやばいしカッとなって叩き返すお貧さんもやばいよね

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/07(月) 23:22:30.76 ID:mZ0Msdvv.net
子育て支援センターに育児相談。
2021-06-07 11:00:05
https://archive.ph/rPBJI

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 06:34:12.21 ID:C6xhUFny.net
>>727
うん、よっしゃ好きなとこ行こうってなるよね
実際そうなってるしw

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 10:51:14.04 ID:XFJ3hwf+.net
でっかいおっさんのブログに、発達障害の子との生活がしんどいって相談あるけど、汚貧さんみたい

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 11:10:36.99 ID:fenxnXz7.net
更新きたね
こう振り返ってみると、活発さが異常なわりに運動発達は遅めな気はするね
(あくまでも活発さに対してなので、範囲としては正常だとは思う)

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 13:08:23.95 ID:8VqRYet/.net
>>「もう少し様子みたら?」「大丈夫だよ」の生殺し状態が一番きつい。

正直今の状況で汚貧さんにこんな事言う人いる?
まぁそんな関わりなかったら言うかもしれないけど真に受けるか?

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 13:25:38.54 ID:ZidUzten.net
>>744
自治体によっては相談しても大丈夫&様子見でだらだらする傾向のとこあるみたいだよ
汚貧さんとこがどうかは知らんが

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 14:44:47.99 ID:Mzf0p2vK.net
息子は育てやすい!連呼だった頃も傾向は現れてたりしたんだろうなあ

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 15:07:13.90 ID:LKsT8WUA.net
汚貧さんは運動能力に遅れがないって書いてるけどそうかなぁ
姉がいて保育園にも通ってかなり刺激のある生活してる割には…だよね

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 15:47:05.15 ID:IKvOwNqN.net
息子が玄関に入らないから玄関を少し閉めたらドア付近まで来た瞬間、自らドア閉めて、走り去って行った…。

って、こういうの道路に飛び出してきそうで怖いからやめてほしい
この部分読んだ時、ゾッとしたわ

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 17:06:07.93 ID:z7pZM+up.net
>>747
少し遅いとは思うけど引っかからない程度ではあるよ
小デブだし運動音痴なのかもしれないしそこはまぁ問題ないんじゃない?今のところ

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 18:10:23.16 ID:fenxnXz7.net
階段が苦手なのは月齢のわりに体が小さすぎるせいかもしれないね

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 18:19:20.48 ID:IzM+7V9s.net
エコラリアあるなんて今まで言ってたっけ?
しかし箇条書きにするとかなり出揃ってるね。食事以外ほぼ網羅してない?この状態プラス姉が自閉症なら心配しなくても生殺しはないと思うよ。あとは姉より重いか軽いか。

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 18:30:49.98 ID:SwoWVRHF.net
>>748
子供が飛び出してきて事故になったって時々
ニュースになるけど。運転手、実名を報道されるよね。
運転手に落ち度がないと不起訴になるんだろうけど事故発生直後、一度実名を全国報道されるんでしょ。最悪だな

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 19:30:29.15 ID:1ZOwtuuS.net
汚貧さんがドア閉めるよって声かけたらドア閉めて走り去ったってやつ本当に衝撃だな…
将来どうなるのよ

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 20:20:59.29 ID:QvMGTRWC.net
すごい初歩的な質問なんだけど、健常の2才児が家に入らなくて戸を閉めるとどんな反応するの?
乳児しか育ててなくて分からなくて
たまにスーパーで駄々こねて、ママ先いくよ!って行ってしまうお母さんがいるけどその場に留まって泣き続けてるよね。その場に留まるか、お母さんを追いかけて行くのが正常な反応なの?

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 20:53:28.42 ID:8VqRYet/.net
>>754
うちの2歳3ヶ月女児は泣くわ
わかった!じゃあママゴメンだけど家に入るねってドア閉めようとしたら泣きながら慌てて入ってくる
多分上の子も同じ反応だっだと思う
でも閉めちゃうパターンは2度あったかどうかぐらいのレアケースだから定型でも何度もそのパターンかましてたら飽きられてどうせ開けるんだろ?って泣かない事もあるかもね〜

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 21:00:22.18 ID:OVdUtVfz.net
まあ泣くか、慌てて自分も入ろうとするか、「しめちゃダメ!」って怒るかってとこじゃない?
バタンとドア閉めてさっさと走り去るは実に自閉的な反応だなと思うよ

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/08(火) 23:04:25.67 ID:iYlplurm.net
健常だと正直走り去るはない

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 07:57:25.83 ID:B8inM85J.net
天気予報が好きなのは
何%とか数字がズラッと並んでるから
数字に興味あるタイプの発達の子は興味もつとか聞いたことある

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 10:51:30.89 ID:SWzTh5Kl.net
>>746
息子一歳八ヶ月くらいの保健師?に
汚貧「息子は育てやすい」
保健師「お母さん的には育てやすいんだ」
と言われててこれ保健師に息子が育てやすいとは思われてないよな…と思った
食べる、寝る、一人遊びする、親に興味ない、だから確かに楽だったんだろうね

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 12:34:03.13 ID:r+V8h9lF.net
児童青年精神科✳︎紹介状をもらいに行く。
2021-06-08 11:00:15
https://archive.ph/qiqPq

コミュニケーションが難しい息子の得意分野。
2021-06-09 11:00:11
https://archive.ph/2rHm6

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 12:43:24.35 ID:r+V8h9lF.net
生殺しと思ってるのは汚貧さんだけな気がするね

>>759
これだよね
「きょうだい共に発達障害」が多い理由。
2020-10-05 10:00:46
https://archive.ph/Vzzb7

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 13:36:10.64 ID:s9P/QfQb.net
>>761
はりおつです
読み返すとかなりアレだね…半分考えすぎだと思ってますって返したのに保健師からk式勧められる時点で普通気がつく様な気が…

あと兄弟で発達が多いってのは親のアンテナの問題じゃないよね…

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 13:59:11.01 ID:kGkUBovK.net
>>761
これ面白いよね
兄弟で発達障害が多い理由ってそりゃ遺伝だろって話なのにまさかの「親のアンテナ」
しかも向こうからここが遅れてると指摘されK式勧められてるのに
「半分考えすぎだと思ってます」だもんね
どれだけ目逸らし続けてきたんだよ

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 14:17:37.72 ID:BLsg7MdT.net
>>754
「待って!閉めないで!」
って半泣きになるよ。

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 14:59:27.63 ID:7GPjSQ6f.net
息子には考えておもちゃ買い与えるんだね
びっくり・・・
本当に娘と対応違ってて引くわ
完全に毒親じゃん

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 15:30:47.81 ID:WHZcIoeR.net
>>763
目逸らしてるっていうか、息子は絶対定型!って思い込んでるから他の意見が耳に入らないんだろうね。

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 16:40:43.94 ID:s9P/QfQb.net
>>760
はりおつです〜

汚貧さんてさすがに自閉症の特性で人よりも記号とかに関心があって文字覚えるのとかが得意って言うの知ってるよね…?
コミュニケーション苦手って言ってるんだからTVとかましてや姉の影響とかあり得ないって思わないのかな

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 21:12:14.32 ID:8W2rpC+j.net
>>761
集団行動がとれなくて困るのは息子さん自信だと思うんだよね
家庭の中で困ってなくても園で子供が困ってるんだからもうちょっと心配してもよかったと思うけどね

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 21:16:23.66 ID:H5/AMwzW.net
>>767
健常児とは影響の受け方が違うだろうけど、べつにEテレと姉の影響ってのは疑うとこじゃなくない?
なにごともそれをしてる人ではなくて扱われてる対象物の方にしか興味がない、ってだけで

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 23:00:48.00 ID:bLSalbtU.net
ちょっとは得意なこともあるんですね、て嫌な言い方
子どものこと馬鹿にし過ぎ

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/09(水) 23:56:14.01 ID:SWzTh5Kl.net
>>761
そうそれ!ありがとう
何度読み返してもいいね

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 07:01:25.14 ID:YI79T7RN.net
>>770
汚貧さんのこういう書き方って相手を
不快にさせる事が多いんだなと思った。
昔、Tさんが娘さんへのおさがりをくれた時
「私なら買わないデザインだったけど、うちの娘の肌色にとても似合っていた」
って書いたんだよね。私なら買わないデザインだったけどって、凄く嫌な書き方。

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 07:01:33.66 ID:YI79T7RN.net
>>770
汚貧さんのこういう書き方って相手を
不快にさせる事が多いんだなと思った。
昔、Tさんが娘さんへのおさがりをくれた時
「私なら買わないデザインだったけど、うちの娘の肌色にとても似合っていた」
って書いたんだよね。私なら買わないデザインだったけどって、凄く嫌な書き方。

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 11:33:00.97 ID:2etM710H.net
娘さんのお迎え、クソ旦那が行ったら良くない?
なんなら息子さんの病院も旦那が行って、汚貧さんパート行けば良くない?
20日まで長期休みなんだからさ〜。使えなさにビックリするw

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 11:41:56.48 ID:AJHkXTM/.net
ブログでどれくらい稼げるんだろう
パートより稼げるならパート行かずにブログ毎日更新した方が良さそうに思うけど

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 12:36:07.32 ID:fD4b+9c5.net
>>774
胸糞だよね、4人家族なのにシンママみたい

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 12:49:06.50 ID:HqC5cxk0.net
ほんと汚貧さんよりも旦那のひどさが際立って呆れるわ〜
ATMとしても家事手伝いとしても最低ランクの低性能なその旦那必要か?

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:05:19.05 ID:Z148MSdY.net
ほんと、シンママみたい
息子の通院だって暇なクソ旦那が連れていけばいいのに、なんで汚貧さん一人で全部やらなきゃいけないんだろうね

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:20:56.68 ID:2x/vhQ39.net
一人で皮膚科もいけない旦那がお迎えなんて高度なことできるわけないじゃん
お貧さんそれわかってるから一手に引き受けてるんでしょうね

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:43:16.71 ID:I3daV5/r.net
息子の病院の付き添いは無理じゃない?
病状の説明出来なさそうだし医者に口ごたえしかねない
息子が入院した時もごちゃごちゃうるさかったよね

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 15:13:04.08 ID:wdZpNP8o.net
つくづくこの家族が身近にいなくてよかったわ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 16:43:03.74 ID:F/1j5Brx.net
お貧さんがこのバタバタしている時、旦那が何してたか書いてほしい

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 16:54:45.65 ID:lpoB6B1l.net
旦那ポテトチップ食べながらゲームしてそう
汚貧さん帰ってきてからもソファーにもたれながら「今日のご飯何?」とか言いそうで怖いわ
自宅待機なら自宅待機で家のことや娘さんのことをみていて欲しいけど難しいんだろうね

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 19:47:47.98 ID:53XEcy9Z.net
今もおっそろしい程仲良しなのかな

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 01:08:47.77 ID:Nxn4sL3F.net
よくここで3人目期待されてるよねw

何度目?!息子高熱。
2021-06-10 11:00:06
https://archive.ph/gwkCg

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 09:04:32.58 ID:nbELXTMU.net
>>785
貼り乙
旦那役立たずすぎる
座るところ(床?ソファ?)を満足に拭けないってどんな状況…

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 09:23:06.07 ID:9tEetf+O.net
おひんさんより旦那が主役級になってて草

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:20:04.57 ID:ki69XHgX.net
ランクル買わないかなー

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:37:36.85 ID:nL/mTRes.net
たしか貯金する余裕あったよね?
なんでこんなに金欠金欠言ってるんだろ
コロナ禍で旦那の給料だけでは生活が厳しいからとパート始めたり子供の療育で正社員が無理なら賃貸に引っ越したらいいのに
家を手放すのが1番嫌なんだろうけど
教育費のことも前色々語ってたけど予想通りに子供達進学できるのかなと思う

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:52:08.18 ID:S+nWqZJN.net
貯金しているから金欠なのかな

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:03:38.75 ID:ekWXMzNU.net
>>789
なんで賃貸に引っ越す必要があるの?
賃貸の方が高くつくし狭くなるし騒音問題も出るでしょ
四人家族で暮らそうと思ったら持ち家の方が大抵安くならない?
賃貸にしろって人たまにいるけど謎だわ

ちゃんと貯金してるのに旦那の給料が多少増減した程度で金コマアピールはしつこいなとは思うけど
確かローンが旦那定年後まで続くからその分と老後の費用と子どもの教育費とを踏まえて今貯めてるはず
子どもが未就学児の時がお金の貯め時だし旦那の頼り無さを思えば今頑張らなきゃとなるのは分からんでもない
旦那が日雇いのバイトでも探せばいいのにとは思う

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:06:11.64 ID:5eWT3Lq1.net
小2でしゃべった例を心理士さんに出されてるって。心理士さんの見立てでは、息子さんは小2ぐらいで喋りそうって事だよね。

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:14:18.08 ID:OdQOg/+f.net
>>791
何かコンプがあるんだと思うよ

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:26:29.82 ID:6a5rxYJV.net
ASDだけど重いADHD併発って感じなのかな

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:29:26.63 ID:08uR29g3.net
刺激が入りにくいタイプだから、好き嫌いなく何でも食べるのかな?

こんな状況でよくランクル欲しいなんて言えるよね…ヤバイよね。知能が。ハンモックとかのレベルじゃなくて笑うしかない

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:45:42.82 ID:EzfDq3cn.net
>>791
持ち家は税金あるし古くなればメンテ代や修理費用がかさむ。火災保険料も木造の持ち家は高い。賃貸の方が安くすむ場合もある

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:46:19.66 ID:jbthNy8+.net
>>791
賃貸の人なんだよ
家売って引っ越してダブルローンにする意味w

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:55:52.92 ID:9B8r+Kjj.net
>>796
お貧さん、メンテや修理するたびに金欠金欠いってそうw
それまでブログ続いてるかわからないけど

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:58:56.60 ID:P2cww5cB.net
ま、この人は貯金貧乏だからカネコマカネコマを真に受けてたらダメだよね〜

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 14:39:37.33 ID:tHm0mDgl.net
ランクルって旦那の年収以上のはず
中古でも分不相応
無能は維持費の事も考えて無さそう

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 14:49:26.48 ID:XpX6U36I.net
>>795

自分の知能がやばいことに気づいていない屑旦那‥
屑旦那の知能のヤバさに見て見ぬ振りの汚貧さん

汚貧さんは屑旦那に甘いから、新車は無理なので中古のランクルかFJクルーザー買いそう。
なんだかんだで屑旦那は欲しいもの手に入れてるよね。

そして、汚貧さんは車をぶつける→屑旦那キレる→何か投げつけて壊す

こんなシナリオきそう、

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:15:01.62 ID:jOpvn+Tq.net
今の車も中古だから次も廃車寸前のランクルでも買うんじゃない?
汚貧さんって中古大好きなのに何で家だけは新築だったんだろう

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:28:32.43 ID:pPeR5SJg.net
ランクルが良いなぁと旦那
もう地獄に落ちて欲しいわ
現状をわかっていない

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:57:18.08 ID:qsNO8xwc.net
ランクルなんて子育て世帯向けじゃないよ。
子供の乗り降り大変だよ。
ってか、黄色い車ってなに??

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:13:27.89 ID:KIemfFKz.net
>>802
拘りや価値化じゃないかな
おひんさんじゃないけど、車は中古でもいいけど家は新築がいいというのはわかる

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:13:59.02 ID:KIemfFKz.net
価値化→価値観です

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:15:39.61 ID:iA9/f8pl.net
>>804
なんとなくワーゲンかなって思った

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 17:52:02.13 ID:jvZnrbdU.net
屑も子供達並に言葉足りてないよね、何だよ黄色い車ってw
汚貧さんには伝わってるから面白いけど

汚貧さん嫌いだけど屑のせいで人生詰んでてちょっと可哀想になる
でも汚貧さんは気付いてないし屑大好きだからいいのか・・・

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 18:15:42.34 ID:TmK55hV7.net
排水口見てる写真すごいな
しゃがんでや座ってじゃなくあんなぴったり顔つけて見るんだね
口地面についちゃってる?衛生的に大丈夫かな…

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 18:25:21.62 ID:zcRc1FC8.net
>>792
前に心理士さんの話を載せてたときはあんまり危機感ないというか緩い見方だったのに、今回はけっこうずばりな発言だね。ASD児は横目の話とかかなりゆっくりな発達になりそうとか。他人の指差しに一度も注目したことないってびっくりしたけど、ランクルの話載せられるぐらいだしあまり凹んでる感じではないね。

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:08:08.79 ID:qiW3dZWQ.net
特性で横目とか知らなかったのかな?
真似したら喜ぶとか呼んだらこっち見る事もあるとか言ってるけれど今までの感じから行くと実際と汚貧さんの説明とでは大きな隔たりがあるんだろうなと思いながら見たわ

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:20:11.13 ID:vOzDf5dZ.net
>>811
なんかちょっとその部分の受け答えにズレあるよね?
汚貧さんが気づいてないだけで横目やってると思う…。

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:43:19.47 ID:Nxn4sL3F.net
2歳息子はことばが伸びるのか?
2021-06-11 11:00:54
https://archive.ph/lx5q3

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 21:39:21.41 ID:EeriAAtm.net
旦那はあれでしょ

◆刺激が入りにくい(鈍感)→大きな刺激を求めて大胆な行動に出る

これでしょww
刺激を求めて新たな車を求めてるんだよ!

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:19:19.66 ID:qsNO8xwc.net
ヲチとしては車買ってほしいなー。

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:51:58.60 ID:6+4S7H9J.net
YouTubeやってくれたら面白そうだなーと思っちゃう
最近自閉症の子の様子を記録した動画も多いし、かのんこさんもどうかな?

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:54:41.36 ID:dUeEyVrp.net
>>809
うちの近くに支援学校のバス停がある。
そこの生徒が、汚貧さんの息子と全く同じ姿勢で顔面を地面に擦りつけて公共ますを見ている。それを思い出した。
その生徒のママさんも諦めたのか引き剥がすことはしない。バスの添乗教員らしき人が時々引き剥がしてバスに乗せている。

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:56:50.38 ID:dUeEyVrp.net
>>816
旦那が登場して放送事故が起きる

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 23:00:59.69 ID:bwkznQO/.net
>>809
こういう子、いるんだ…って衝撃だった
ちょっと覗くとかじゃなくて、ベッタリ這いつくばって、くっついて見てるんだね

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 23:04:30.18 ID:6+4S7H9J.net
>>818
それも含めて期待してるww

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 02:11:40.68 ID:N3botQx/.net
暴れてほしいねw

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 05:49:05.41 ID:/1fIhWUK.net
>>812
会話が微妙に噛み合ってないよね
普段の生活で横目ってそんなしないと思うんだよね、するってことは…だよ

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 09:43:54.64 ID:JfkRGEXA.net
>>804
黄色のFDです

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 10:55:21.79 ID:tlvCj5dp.net
>>809
思った
あんな風に見てる子見たことないから衝撃だった

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 10:55:34.53 ID:/uznWSwV.net
よく支援級で担任やってた叔母さんに相談してるみたいだけど、支援級の先生って特別な資格とか研修もないよ。
自治体によるのかな?
うちの自治体は、休職から復帰した先生がリハビリ的な感じで担当したり(通常学級よりは楽)、キャパオーバーで通常学級を担当できない先生の受け皿だわ。
勿論、普通の先生が担当することもあるけど、専門知識をもった支援級の先生っているの?

生徒がセンターとか病院にかかってるとそこの医師と話したりするから、知識が増えることはあるだろうけど、あまり叔母さんに頼りすぎても意味ないと思うけどなー。
汚貧さん的には、身内に教師がいること自体が自慢なのかな?

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 18:14:38.97 ID:gQyc7qG7.net
しらんけど普通級しか経験ない先生よりは知識も経験もあるのでは

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 18:20:51.39 ID:Uyh129f4.net
>>809
衝撃だよね
あと個人的にはオイルタイマー1時間見てるっていう記事も衝撃的だった
これはさすがに他の人に大丈夫だよと言われても時期早々に専門家に相談したいと思うけどな

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 22:57:30.69 ID:CdeCv3ry.net
>>813
いつも貼り乙

タイヤ交換込の車検代安く済んで良かったね
旦那はランクル中古相場知ってるのかな?
下手したら年収より高くなるのでは

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 00:49:55.68 ID:NeSX2jkT.net
旦那が勝手に「安かった!」とかって中古ランクル買う契約してくる予感がしてならんわ…

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 10:37:09.86 ID:SlbDUx2p.net
>>825
んなもん地域によっても人によっても色々としか言いようがない
叔母に頼ってる事に違和感は無いわ

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 10:53:46.26 ID:4jF3bh+C.net
>>826
>>830
今まで何度か叔母に相談して「◯◯だからそのうち◯◯できるよ」→実際に医師に診てもらったり検査したらそれより酷かったっていうことがなかった?
かなりうろ覚えなんだけど…

叔母も可愛い姪っ子だから安心させるようなことを言ってやりたいんだろうけど、医師でも臨床心理士でもないのに経験だけで無責任なこと言うのってどうなのかなーと思ったんだよね。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 11:14:40.63 ID:+lFZKVDy.net
他害と多動って最悪のパターンの障害児だな
娘なんてまだ可愛らしいものじゃん
息子と違って周囲の子達に迷惑掛けなさそうだし

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 11:45:57.47 ID:o9uXwapy.net
テレビで密着取材とかされないかなぁ

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 13:32:07.93 ID:BUQ+Igsm.net
>>832

2月23日の記事に、娘が他害の被害にあってしたこと、
結局は、汚貧さんは加害者に、うちも発達障害です、ってカミングアウトしたことが、娘が被害にあってしたこと?

息子へのブーメラン記事と思ったけど、被害にあったら、気にしないで、と声がけできるのは、稀じゃないのかな。

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 13:46:01.57 ID:QiOTuzQM.net
>>834
見てみたけど汚貧さんて日本語不自由だよね
娘が他害の被害にあった相手は発達障害もちでお母さんは困ってる、自分の息子も他害があって近所の女の子を泣かした←ここまではわかるんだけど
他人事ではないと感じていますって言い方おかしくない?他人事ではないってまだ同じじゃないけれど同じじゃ事が起こる可能性があるってことだよね?

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 14:21:42.40 ID:1ScWpJVu.net
>>832
多動は年齢とともに落ち着いてくるし投薬で治療もできるからワンチャン
ASDは凸の部分があってそれを活かせれば働ける職場があるかも
ASDの特性の方が生きづらそうだと個人的には思う

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 18:19:06.84 ID:dzpTlVX+.net
いつも思うんだけどモザイク薄すぎて意味なくない?子供の顔は勿論、給与明細まで薄すぎて...

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:00:55.65 ID:Fb+fIuW3.net
本当は見せたいのかも

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:50:27.16 ID:NeSX2jkT.net
>>838
それあると思う

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:57:21.04 ID:vDV+/yQQ.net
何で?見せたい理由が思いつかない

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 20:01:41.20 ID:99TDyjD2.net
子どもの顔→元モデルの私の子かわいいドヤ
給与明細→大企業グループホワイトドヤ

なお実際は(略)

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 20:06:39.26 ID:NeSX2jkT.net
そうそう、客観的なことはともかく本人は自信あるんだと思う

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 21:09:05.96 ID:M4STAg+T.net
>>842
1番恥ずかしいやつなw
裸の王様的な

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 13:01:12.53 ID:Bu2UZqMO.net
今日の記事見て思ったけど汚貧さんってあまり子供と会話できてない?汚貧さんこそこだわり強くないかい?
子供がデザインあって連呼してたら、デザインあ好きなんだね?見たいの?って大抵の親は子供の気持ちを代弁して話を広げていくような…それがなくていきなりダメ!って言ったら子供は見られないし何より親に自分の気持ちが伝わらなくて癇癪起こすよね
上の子が4歳になるくらい育児しているのに寝る前はYouTube見せない方がいいってのにそんなに縛られているのにもびっくりだし

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 14:05:06.53 ID:WOH46uGN.net
>>844
確かに話の広げかたは下手だよね。でも息子さんはリモコン投げ飛ばして大癇癪起こしてるし、夜驚症も出てきたみたいだから汚貧さんもうんざりしてもう息子と向き合えないのでは?
息子さんの様子、どこかで見たなと思ったら熊広のところの重度知的自閉ちゃんだった...

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:15:56.64 ID:cUZoZSa5.net
息子夜驚症だよね?
たまたま気が紛れただけで、デザインあは関係ないと思ったんだけど…
てか普通なら夜驚症かな?って思う所をテレビ見たがってたからか!って音楽かける発想がすごい

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:28:38.88 ID:hNCzpeIR.net
息子さんどんどん手がかかるようになってるじゃん

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:47:23.99 ID:TrcZQjFX.net
こんなこと言ったらなんだがこれまでの努力が全て子供たちの特性が原因で泡になっている気が……
おひんさんも薄々それに気づいて病みつつあるんじゃないかね

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 17:23:29.81 ID:cUZoZSa5.net
>>848
ゴメンいまいちピンとこなくて…たとえばどんな事??

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 17:40:41.21 ID:2k4ZxNR0.net
夜驚っぽいよね
睡眠時間しっかり確保できなきゃお貧さん病んじゃうよ

>>848
これまでの努力って何だろ?

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 22:02:36.17 ID:BfoGpKeX.net
>>844
こだわり強いのは同意
でも一般的に寝る前にテレビやスマホを見せない方が眠りやすいと言われてるし
寝ない子供の親なら遵守しようとするのはおかしくないと思う

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 22:15:34.23 ID:J5B+N/sE.net
臨機応変✳︎寝る前にテレビは見せちゃダメ…?
2021-06-15 11:45:51
https://archive.ph/2021.06.15-124309/https://ameblo.jp/kanonkomilk1985/entry-12679703771.html

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:06:23.33 ID:cUZoZSa5.net
>>852
はりありです
夜中突然泣き叫んだら普通「夜中 泣き止まない 2歳」とかで検索すると思うけど自閉症児親はだと自閉症の特性?!本読もう!→何事にも理由がある!!って思考になるのかな?汚貧さんだけ?

結局泣き止んだのは音楽のおかげじゃなくただ夜驚が落ち着いただけだとしたら夜中に突然動画見せただけだよね?コレが万が一ルーティーンにでもなったら汚貧さん余計眠れなくなるんじゃないの…

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:30:54.95 ID:84+HLWH3.net
>>851
同意、別におかしな判断ではないよね

とはいえ結局今回寝たのはデザインあを見せてもらったからに思えるけど

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:58:58.43 ID:TNsNR15m.net
イライラした気持ちのまま寝るとイライラした夢見て夜ぐずってしまうから子供が寝る前は穏やかな気持ちにさせてあげましょう、みたいなの育児書で結構見かけるような気がする
寝る前のYouTubeとかは長時間がよくないんであって子供が親と一緒に短時間だけ見るなら刺激はそんなにないよ
動画見せたくないんだったらもっとうまく誘導すればいいのにダメって言い方きついなぁ

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 00:12:15.85 ID:uer9XJBe.net
デザインあが好きなんだね面白いもんね〜明日起きたら一緒に見ようね、今日は絵本読んで寝ようねとか大体の親は共感した後さっと流しそうなものだけどね
こだわり強い子なら見せるしかないけど
寝る前に子供の期限悪くしてどうするよとは思うわ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 01:20:01.88 ID:GFoHovoP.net
健常ならうまく誘導したら見なくても寝そうだよね

あそこんちの下の子の場合は見ないとおさまらなそう、あるいは根負けして寝落ちするまで何時間でも親が粘るか…

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 12:37:42.18 ID:YjGaICJR.net
JRうめだとはなんぞや

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 12:56:52.13 ID:JdOx2mX1.net
お貧さんって過集中もあるんだね

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 17:53:35.05 ID:rWfzgt0m.net
>>858
ほんまや

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 20:47:19.94 ID:GFoHovoP.net
あれ?今日はモザイクつーかぼかし度合い強めじゃない?

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 22:38:41.35 ID:JovTqcDo.net
Amazonの段ボールってちょっと薄手だからすぐ壊れないかな…とか弟も欲しがるんじゃ…とか心配してしまった

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 20:24:36.59 ID:nSadyv/L.net
電車クオリティ高い!
でも確かに息子も欲しがりそうね

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 20:59:07.82 ID:hj9zMFoE.net
感覚統合2回目✳︎指示に従えない…。
https://archive.vn/2021.06.17-115141/https://ameblo.jp/kanonkomilk1985/entry-12680749182.html

娘思ってた以上にヤバそうだね…保育園では我慢してワンツーマンならやりたい放題って本当かな?今日の記事見る限り保育園では指示が通ってるとは思えない

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:09:42.55 ID:zLCdQdKY.net
>>864
汚貧さんは健常児の4歳から目を背けてるんだと思う
だから娘の異常さに今でも気付けてないんじゃないのかな
困り感ってやつにしか意識がいってないしだから息子も育てやすいとか言えちゃってたんだろうし
汚貧さん本人も発達傾向だからどうしようにも周囲のことが見えないんだろうね

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:31:41.84 ID:0jZXBqWk.net
保育園では我慢できてるんじゃなくて周りの子がいるから見て真似できてるだけでしょ
指示が通って出来てるわけじゃないんじゃない

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:46:39.53 ID:ONqE+Sk2.net
やっぱり顔が前よりちゃんとボカしてあるね、なんでだろ、ここで言われたせい?

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 22:05:42.38 ID:T4vsq1tT.net
娘の落ち着きがないのは一対一っていうより慣れない場所だからじゃないかな
見通し立たないことへの不安感強い子だよね

感覚統合って確か一度身につけたら定着するようなものじゃなくて継続的にやる必要があるから
維持するなら家庭でも取り組まないといけないんじゃなかったっけ
「最後まで終わった時娘はどうなっているか」って汚貧さん分かってないような気がする

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 22:17:59.55 ID:hj9zMFoE.net
>>868
後半同じこと思っためちゃくちゃ他人事だよね
先生任せで感覚統合のカリキュラム受けさせて終わったら指示が通るようになるかもって夢見てないか心配だわ

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 12:17:15.24 ID:faFl3RZ/.net
家の広さの好みは人それぞれだけど、2階リビングってどうなんだろ?
70、80歳になって足腰弱くなったら2階に登るの大変じゃない?
狭小じゃないオシャレ2階リビング戸建てに住んでた老人夫婦が駅前のマンションに引っ越したのを数軒知ってるから、やっぱり大変なんだろうなーと思う。

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 12:24:11.49 ID:ljjG7GjW.net
>>870
普通に無理だよ
でも長生き出来なさそうだからいいんじゃない

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:02:57.61 ID:AhmaAZqs.net
>>870
うち注文で2階リビングだけど、一度も後悔したことないよ
リビング広く取れるし勾配天井にできるし外の気配気にしなくていいしいいことづくめだよ
家の階段も登れないほど足腰弱くなる時のこと優先して家建てないわ

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:11:35.89 ID:NihdY7KS.net
祖父母は70代後半には階段登れなくなって一階だけで生活してたな
あんまり長生きしないかめちゃくちゃ体つくり頑張って元気な老人になればどうにかなるかも

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:35:44.72 ID:hJuN8ea/.net
>>872
いや汚貧さん家は老後に建て替えや住み替え出来るような家庭環境ちゃうやん
今だけのことならそりゃいいだろうよ

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:49:04.05 ID:E4axe/Xi.net
スレチだし荒れそうな話題だね
考え方も選択も人それぞれだわ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:53:40.53 ID:gq5idn5g.net
建売りのチラシみると、2階リビングの物件は1階リビング物件よりお安くなっている。やっぱり年を取ったら不便になるからだろうね。

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 14:20:39.74 ID:g8XDC/r3.net
基本老後建て替えや住み替えできる人が選ぶのかな

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 14:31:19.07 ID:6eMGlYR4.net
お貧さんの掃除観てると、自分は掃除やらな過ぎなのか不安になる。シューズボックス棚板、網戸ってあんな頻繁に外して水洗いしなきゃいけないの?皆さんもここまでやってるの?

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 15:08:52.63 ID:p59dsxcJ.net
そんなんやったことないw
棚板なんか水洗いすると痛むのでは

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 15:44:49.76 ID:CLGF5cao.net
ミニマリストのブログ見ると結構こまめに掃除してるけど大抵子供がいなかったりいても手がかからない年頃な気がする
汚貧さんのバイタリティすごい
娘さんが感覚統合でグダグダになっちゃったのは体調悪かったからとかないかな
保育園行ってて熱出したのまだ2回目ってその点は手がかからないね

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 17:23:01.90 ID:hv8kvFjk.net
お貧さん掃除ネタの時はイキイキしてるね
近隣のお貧家よりも大きなお宅が伐採してるのすごく嬉しそう

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 18:42:39.09 ID:6eDzO146.net
>>878
同じくやってない。汚貧さんの記事読んで、掃除なんていいから休みなよ…と思った

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 18:49:10.95 ID:0FDZ1RSD.net
>>881
お貧さん唯一の負けたくないことなんだろうね
書けば書くほど哀れなんだけど

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 19:01:32.97 ID:2PspXYUB.net
写真の撮り方のせいかも知れないけれど
レールのファンとライトが
接近しすぎていない?

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 20:34:13.68 ID:xqbsorYM.net
娘しんどくてずっと寝てたのかも知れないけれどあそこまで掃除に専念できるってスゴいね…
子どもが熱出て休んでるならバタバタせずに静かに過ごせばいいのに

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 20:35:19.15 ID:0sw8xnAX.net
子供病気の時って体力気力使うのに
よく動きますね

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 21:35:35.33 ID:btrBsriU.net
お品さんタフだよね
自分が掃除大嫌いだからその点は尊敬する

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 21:48:00.81 ID:mz3us2pN.net
汚れた靴をそのまま靴箱に入れるから洗わなきゃなんないんだよ
毎日靴底と玄関拭いてたらそんなに汚れないって
拭くのがためらわれるほど汚れてるなら庭で靴底だけでも洗ってから仕舞えばいいし

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 21:53:08.52 ID:xQMvn3aF.net
掃除が好きなんだと思う、他にこれといった趣味なさそうだし掃除しまくるのがストレス発散になるんじゃないかな

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 22:12:21.75 ID:9WUvg6pX.net
>>889
好きっていうか無駄な掃除・片付け方してるから強い拘りで特性のひとつなんじゃないか・・・

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 12:04:36.64 ID:eUWom3mk.net
職場で貰うユニクロTシャツは、生産終了した未使用品か古着なのか、どっちなんだろう…

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 12:26:17.97 ID:5Wo/OBPY.net
汚貧さんのオシャレ着ってどんなんだろめちゃくちゃ気になるw

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 14:25:58.66 ID:h4Z4u3Ht.net
ヨレヨレになったTシャツやボロボロの革ジャンは着続けるのに、財布はロゴが削れただけで買い換えるのか・・・

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 17:27:53.39 ID:NRw8gCuP.net
前に雑誌で特集されていた時
旦那のお下がりのボロボロの財布使っていたよ
ジャケットも良い値段したらしいけど古かった

高いけど古い物からプチプラでまあ新しい物に変えたんだと思う
3年位前は、ユニクロ・GUは買いません!と宣言していたけどねえ

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 17:34:58.58 ID:2Eo0qd1p.net
被服費にお金をかけないと言うか、かけられないんだよね
高額な財布も必要ないと言うより買えないのでは
旦那はランクル欲しいとか本当にノンキだよね

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 18:04:16.29 ID:Kz87iOF+.net
>>893
ボロボロの革ジャン着てでかい穴の空いたスニーカー履き続けてた人が少しロゴが擦れただけで買い換えるのってどういう心理なんだろう
ボロボロのハイブラはいいけどプチプラは少しの傷でも許せないんだろうか

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/19(土) 21:31:29.03 ID:5Wo/OBPY.net
>>894
今やお古のユニクロをタダでもらって着てるのか…

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 03:03:53.53 ID:99Nplbf0.net
元アパレルだからってお店で安物は見ていられない、しまむらには入ったこともないって書いていたね
洋服に構っていられなくなったのかな

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 03:21:57.18 ID:ab2HHUz/.net
コインホーム使ってるんだ
あれ便利なのはわかるけど実際使ってる人は見た限りで老人と超独特な人しかいないわ
キーリングも絶賛してるけど前財布でも車の鍵に一つリング噛ませてカラビナに付けたらよくない?って不思議すぎる
ほんとに応用効かないんだね…

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 03:48:24.54 ID:FqmLebMT.net
貰い物のユニクロ古着なんじゃない?
なかなかの貧困ぶりだね

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 07:23:26.61 ID:kIxdczOD.net
数年前はユニクロは決め手にかけるデザインだから買わないとか書いていた様な。変わるもんだねぇ。
パーソナルカラーとかこだわってた事もあったよね。

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 07:59:35.85 ID:Pa7gPSQY.net
>>899
新規?
何きっかけでブログ見始めた?

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 09:08:42.23 ID:MXGA8Q3I.net
こどものパーソナルカラーに合ったものしか着せたくないし
お礼のお返しも面倒だからお古迷惑!
ユニクロもママ友ご愛用のアースも元高級アパレルで知識ついちゃったた私には無理!
なんて書いてたのにね

でもブログがパワフル生活だったころは
ドヤッ!って感じで文章にかなり勢いがあったよね

まさか数年後こうなるとは思ってなかっただろうねw

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 12:16:23.92 ID:99Nplbf0.net
貧乏だし子供の他害で誤ってばかりみたいだから目立たない服装がいいかもね

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 17:36:37.11 ID:kq/+d6Cq.net
>>899
すっげー昔に同じレスを見たような。。

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 20:42:37.82 ID:AEqjbbG3.net
>>905
そう?みんな同じ事思うだけでしょ
私はコインホームわざわざちっさい財布に入れる意味わかんない二度手間じゃない?

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/20(日) 22:36:14.42 ID:kq/+d6Cq.net
>>906
そうなんだ、ごめんね
ずーーっと昔の記事にも出てて、同じようなレスがついてたのよ
最近読み始めた人かな

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/21(月) 00:10:33.07 ID:oKD6pKq7.net
職場でもらった服、ユニセックスって言ってるけどメンズに見えるな
全然構わなくなっちゃったのかな

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/21(月) 00:13:29.64 ID:FBvYGvyl.net
>>896
単純に安いから買い替えられただけじゃないかと
安物買いの銭失いって感じするけど
貧乏な人に多いよね

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/21(月) 05:37:10.83 ID:KkGOYqML.net
>>906
汚貧さんって自分で自分の療育してるって感じですごいなとは思うよ
これがホンモノの発達障害と発達グレーの人の違いなのかな?
コインケースも普通の人には不便だけどさ必要な人には必要なんだなーって感じ

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/21(月) 06:07:30.13 ID:EuNcHXkw.net
コインケースは自分の不得意を道具で補っている印象で悪くない

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 08:51:04.42 ID:CVY1vwhA.net
自分で自分の療育すごくわかる
特性を自覚することが大事だよね

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 13:02:02.68 ID:vqQGz2qS.net
息子さん多動?今日の話びっくりした…
出たのがベランダでまだよかったね、玄関から出ちゃってたら暗いし多分事故にあってたよ
雨の日のベランダもすべって頭打ったら大変だけども…

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 13:15:42.47 ID:EcRLP9ff.net
旦那も頼れないのがつらいよね
雨の中ベランダで寝転んでいるかぁ・・

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 14:46:04.00 ID:xTj3iWiB.net
https://Archive.is/FT7rk
息子の「育てやすい」っていうのは結局自我が出てきてなかっただけだったんだろうね
重い発達障害にありがちなやつ
成長すると予後が悪いやつ…

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 15:11:18.15 ID:ID7SmXbD.net
うちの息子、放っておいたらすぐに死んじゃうんだろうなぁ…。

思っててもこんなこと書かないよね…。
旦那の字以上に衝撃的だったわ。

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 15:25:16.34 ID:nTIltQ5C.net
>>916
正直タヒんで欲しいと思ってるのかもよ
細々やってるブロガーは本音でそのようなことぼかして書いてたりするし

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 15:25:59.69 ID:nTIltQ5C.net
補足
障害児持ちの親のブログね

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 15:50:47.58 ID:REUSWeVj.net
>>915
だよねぇ 歩いていない時はまだ自我が出ていなかったんだよね

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 16:06:30.10 ID:H9Fx4E0u.net
自分と子供を繋ぐロープ初めて見た。衝撃。ここで何回も言われてるけどせめて旦那があれじゃなかったら良かったのに。

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 16:42:12.08 ID:08eerz6f.net
子供なんていない方が良かった
と思ってそう
そして相変わらず無能な旦那

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 16:45:17.92 ID:j069Mo9f.net
>>916
これ書けるって、もしかして鬱状態になってるんじゃないかと心配になるね

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 17:06:25.42 ID:Z++i9zy8.net
>>922
驚くほど育てやすかった息子が、
大雨の中ベランダで走り回る、
窓に激突、バンドで繋がないと歩けない
多動、他害全開だったら病むよね。
熊広のところの自閉ちゃんソックリだもん。

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 17:18:45.89 ID:m95EemqU.net
この夫は何の育児なら出来るの…

多動×自閉は脱走もありがちなんだからベビーゲートは残しておけばよかったのに

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 17:24:01.84 ID:1iVXl+MH.net
以前娘か息子が脱走した時も旦那が原因だったっけ。
伴侶に恵まれないとここまで落ちるのか。

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 19:10:11.30 ID:ETJnw+0e.net
クマヒロって人のブログ覗いてみたけど夫婦で協力できてる感じで多分一人っ子なんだよね?
子供の症状が同じだったとしても取り巻く環境がハードモードすがる汚貧さん…キツイなあ

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 19:52:08.45 ID:BqbjKhX9.net
自閉ちゃんは来年就学なのに言葉も出てないレベルで
特別重そうだから汚貧さんの方がまだ軽そうな気はするけど
でも2人もいるし旦那が特別なんの役に立たないし汚貧さんの方がきつそうではあるね

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 20:01:14.47 ID:x01Q39+C.net
なんで旦那は寝かしつけのときにイヤホンするんだろうね…
してても気配なくなったことに気付かないってまずいよ
汚貧さんへの負担が半端ない

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 20:17:06.00 ID:HrZRR34v.net
この旦那だから、この息子なんでしょ
旦那がまともにできる人ならここまでの子は生まれなかった

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 20:24:06.44 ID:Y5mw3CSu.net
そういえば息子言葉どうなったのかな?何となくだけど発語消えてそう

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 21:16:29.67 ID:XOvXbYLp.net
>>928
イヤホンしてゲームしていると予想

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 21:38:24.55 ID:nU36osL8.net
例えもしノイズキャンセリング付いてても、近くで怒り声してたら聞こえるでしょ
子供に聞こえないようにってだけなら片耳用のイヤホンで十分なはずだし
聞こえた上で無視してそう

旦那は役に立たないだけじゃなくてマイナスの方がデカイよね
キレた時の金銭的な損失一番大きいし

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 21:57:06.19 ID:VG8GDAfI.net
旦那は息子さんのこと理解出来てない?

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/22(火) 23:41:39.45 ID:rAp/ejzi.net
汚貧さんがESSE掲載のためにイラスト描いて編集部からボツにされたイラストを公開してたけど。そのイラスト衝撃的だったな。
旦那が目をキラキラさせてソニーの55型テレビが欲しい!と騒いでいて言い出したら聞かなくて。汚貧さんが旦那のために量販店であと1000円!とか値切ってんの。凄い衝撃的だった。

電車とかで駄々をこねているアレレな成人男性いるじゃん。旦那の表情、まさにそれなんだよ。

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 00:03:40.25 ID:QdY1AUea.net
なまじっか実家に金があって躾されてないとこういう男が育つのかね
一人暮らししたら汚部屋で喘息になるような何も出来ない男
自分が稼いでないからお金がないのもわからないような奴

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 00:11:11.21 ID:ZkDt9aG/.net
>>935
実家や躾じゃなくて単に知的な気が
言動がまるで子供なのがその証拠
下手したら子供以下か

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 04:31:33.66 ID:c15YIPYY.net
>>936
躾と知的障害のダブルかなと思う

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 07:22:11.81 ID:WqqTsfzC.net
診断受けてなきゃ健常ってのは間違ってるよなぁ
受ける気がないんだからさ

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 10:01:00.40 ID:8IjcnqMo.net
>>934
うへー
お子さんが予想を超えるハードモードで最近はひたすら気の毒に思えることが多いけど、旦那への甘やかしっぷりを見ると 自業自得じゃん! というところに戻っちゃう

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 11:58:35.10 ID:1IAWlHm0.net
旦那も汚貧さんに会わなかったら独身でゴミ部屋生活だったんだろうなぁ

>>934
ゾクゾクするくらい怖い

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 12:35:48.52 ID:ZkDt9aG/.net
実は障害者枠雇用なんじゃないの?
給料低すぎておかしいよね?

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 12:45:59.39 ID:JTa8thFE.net
障害者雇用はだいたい最低賃金だよね
大阪は964円かー8時間20日で月15万くらい?

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 13:02:16.82 ID:GGQtv2iE.net
でもボーナスいれたら400ぐらいあるんでしょ?
大阪も地方みたいなもんだし年収的には特別低いって訳じゃないから障害者雇用ではなさそう

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 14:02:29.36 ID:zUGl/o4x.net
診断おりてない(よね?)のに障害者雇用ってあり得ないでしょ

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 14:10:12.67 ID:eBIUYshS.net
>>939
ESSE編集部もそりゃあボツにするわな

ソニーの55型4Kテレビが欲しい!
言い出したら聞かない
って吹き出しが描いてあるイラスト、
ゾッとした。

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 15:35:04.84 ID:SA2oYVFa.net
>>944
書いてないだけかもしれない
障害者枠ってボーナス出ないの?

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 16:56:12.92 ID:Qkb02Lna.net
いや流石に障害者雇用ではないでしょ…
それならホワイトだの体力のある企業だのドヤらないと思う
息子窓に突進するって大変だね、一瞬も目を離せない
ちゃんとハーネスで対応してるのはえらいと思う

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 18:20:19.47 ID:iUOGjhmu.net
>>946
いやいや…流石にアホらしいわ

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 18:23:28.54 ID:iUOGjhmu.net
>>947
泣き言を言いつつ子どもの命を守る為にハーネスとかやるべき事しっかりやっててえらいよね
子が猪突猛進タイプでも周りの目が気になるからつけないって親は多いと思う

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 19:19:46.78 ID:fNxh971i.net
夫がクソすぎて汚貧さんをヲチするよりも同情するのに忙しくなってきた
もちろん離婚しない汚貧さんも自業自得なんだけど

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 20:38:02.59 ID:w/IRFRy3.net
>>949
ハーネスって最近やっと子育て世代から認知されるようになったような物だから年配の人なんかからは心無いこと言われたりヒソヒソされるの恐れて使いたくても使えない人も多そう
明らかに多動の子放牧してる親も居る中えらいよ
私も最初は元気な頃のブログのヲチャだったけど今は心配みたいな気持ちの方が強い

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/23(水) 23:27:21.90 ID:vhsQzeCv.net
東武百貨店が希望退職者を募ってるって、やっぱり鉄道系も持たなくなってきてるんだね

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 08:33:39.62 ID:DZGS503/.net
汚貧旦那の早期退職はさせちゃいけないよね
二度と就職出来なさそう
でも遊ぶ子どもを安全かどうか見ておくことも出来ないならやっぱりその旦那いらなくね?と思うから難しいところ

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 08:39:33.73 ID:+23D1JnI.net
旦那イラネ、って思うことないのかなあ
思っても書かないだけ?

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 09:45:52.35 ID:1OGw3jhC.net
>>954
以前遠回しにその様なこと書いてたよ
でも結婚したからには添い遂げるのが当たり前みたいな内容だった気がする

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 14:29:37.22 ID:JUiFvGr3.net
1月の記事で「離婚したいと思ったことありますか?」の質問には「すごくある」って書いてあるね
子供を自立させなければならないの一心で目を瞑ってるようだけど…

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 14:58:30.21 ID:MLdwGzTv.net
>>956
勘違いしてたみたいだ
遠回しでもなく直中で書いてあったね
結婚前やせめて妊娠前に気づけてたよかったのに

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 15:18:07.58 ID:7PBdPCFg.net
数年前にはおそろしく仲がいいと書いてたのに、切ないね

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 19:22:19.98 ID:TiZK7D70.net
おそろしく仲いい時のブログ読むと
つわりで苦しんでても一切手伝わないとか
旦那の屑っぷりは今も昔も変わってないんだよね
この時は汚貧さんも旦那にはイラつくってよりも
おいっ!!ってツッコミみたいな感じで
どの記事もハイテンションだったのに
今や読んでるだけでパワー吸い取られそうな
暗いブログになっちゃったね

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 20:40:05.34 ID:Eas8cm7x.net
夫婦仲が悪い家は旦那が子供の世話をしない、うちは旦那が子供好きで世話してくれるから夫婦円満だよ〜みたいな話を昔書いてたよね
旦那さん子供のおもちゃ買う時は積極的みたいだけど他はどうなんだろうね

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 21:18:24.10 ID:fR9DfgE7.net
子供の世話っつってもどうせ気が向いた時に遊び相手してただけでしょ?
オムツ替えたり離乳食食べさせたりなんてしたことないだろうね

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 21:26:40.23 ID:QeWvKNUi.net
忘れがち設定だけど、カトリックだと離婚とかできないんだったけ?

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 21:31:05.58 ID:bMXnOqoK.net
一通り世話してたといえる時期は長男の切迫早産で汚貧さんが入院してた時くらいかな?
あの時は旦那と娘さん2人で大阪だったよね

そういう経験あれば普通は妻が普段どれだけ大変か思い知るものだけど
変わらないあたり、よほど性格悪いか特性あるんだろうね

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/24(木) 21:58:13.34 ID:ceYgnI7H.net
新入りなのでブログ最初からちらちら見てるけど、2018年7月25日の記事に夫婦円満ってあるね。
それから3年後こんなことになってるなんて想像もしてなかっただろうに

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 09:52:40.93 ID:XWv5PdN+.net
一般的に言って気が利かない旦那持ちとの間に子供が生まれると生活の満足度は下がるものだろうけど
子供が二人共育てにくいから尚更その傾向が強いと思う
発達障害児を育てていて夫婦仲円満なブログ書いてるのってmoroくらいしか知らない

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 09:53:47.74 ID:XWv5PdN+.net
旦那持ち→旦那

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 10:35:37.95 ID:Zeoyt/j8.net
いやさすがに夫婦仲がまともなだけなら普通にいるでしょ
そうちゃんとかふうちゃんとか自閉ちゃんとか
それ以外もヲヤじゃないブログならたくさんあるし

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 11:07:00.07 ID:6B4h9YMU.net
旦那気が利かないってレベルじゃないもんね
気が利かないだけなら期待しなければまだ無害だけど汚貧旦那は手がかかるよね…病院も1人で行けないんでしょ?要支援レベル
しかもアレ欲しいコレ欲しい病だしね…

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 11:25:16.55 ID:t8HGLTUZ.net
近所のじいさん児相に通報してくれた方が良いかもね
息子に叩かれて叩き返すとか虐待と思われそうなキレ方で息子連れて帰るとかもう汚貧さんのメンタルイッちゃってるもん
相談員に話しっかり聞いて貰って一時預かりして貰った方がいいかもよ

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 13:09:17.46 ID:J97AXdqO.net
>>969
田舎の昭和時代過ごした爺さんなら、逆にもっと叩いてでも躾しっかりしなよ〜って感覚かもしれない
仮に現代的な感覚持ってたら子供の行動見てたら明らかに障害あるのわかりそうだし、お気の毒と思うかも

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/25(金) 14:37:52.75 ID:sDGboCbz.net
>>965
発達って親から子に遺伝することが多いから親子で傾向があるとややこしくなりがち

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 14:09:36.22 ID:W0MQZzA6.net
おままごとの時も思ったけど
なんで4歳の子に本物のお金触らせるんだろ
別にシールとか手作りのカードにして
10枚貯まったからお菓子買いに行こうでよくない?
将来のこと考えてなのかもしれないけど
このご時世小学生の低学年が一人で買い物って
禁止されてるところも多いし
変なこと先取りしないで今やらなきゃいけないこと他にあるのでは?

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 14:12:51.84 ID:W0MQZzA6.net
よく読んでなかったけど
シールでもやってたんだね
でも食いついてこないから
じゃあ現金でやろうって考えになるのがすごいわ

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 15:09:16.27 ID:69/BKThc.net
光とともにっていう漫画を読んでないからよくわからないけど
お手伝いしたらご褒美もらえるっていうやり方は子供が小さいうちはやり過ぎると、人を助けたり良いことをするのがご褒美目的になってしまったりご褒美がないとやらなくなってしまうと聞くね
娘さんルールに縛られるタイプっぽいのにこんなの始めて大丈夫かね…

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 15:22:21.23 ID:p947vQtL.net
前々回の新版K式で知的ボーダーだったとさらっと書いてるけど知らなかったわ
自分がその記事を見落としてたのかな
やっぱり知的ボーダーだったのねとしか思わないけど

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 16:24:47.00 ID:I4k8MfWC.net
私も気づかなかったな、書いてたかね?

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 16:42:54.89 ID:WzwDZPrS.net
やっぱり4歳で本物のお金をお小遣いとして報酬を渡すって早いよね?
あまりにも自然に書いてあるからうちが遅れてるのかと思ったわ…
本当上にもあるようにお手伝いしたらお金が貰えるって行為をルールとして覚えたら後が大変だよね…

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 16:48:37.16 ID:I4k8MfWC.net
他のもので代替できなくてたどり着いたんだし試せばいいんじゃない?って思うけど
まあ数年後に答え合わせよね

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 16:55:43.51 ID:bdxSK3kF.net
>>976
ボーダーとは書いていなかった。「東京の診断基準は厳しい」を繰り返し強調していただけ。
ここのスレで、東京だと知的じゃないが大阪だと知的障害になる数値つまりIQ70〜75ぐらいだね、って予想されていた。
定型は4歳頃から一気に伸びるから引き離されて、次回は軽度知的って出るかもね。

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 17:06:12.43 ID:4ahQ9G+g.net
自閉要素は息子の方が強くて知的は娘の方が強そうだよね

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 17:09:13.62 ID:8tItWXvA.net
光とともに…の漫画の主人公が何歳くらいの頃のエピソードなんだろうね
小さい子供に現金はなんかなぁ
汚貧さんが褒めるだけじゃだめかなぁたくさん褒めるとか褒める時の声かけを工夫するとか

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 21:06:31.48 ID:OUqq0c1q.net
>>981
いま読み返したところおだちんのエピソードは4年生みたいです
3巻の終わりの話にありました

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/26(土) 22:51:13.45 ID:Bh72faTg.net
>>980
知的も息子の方が重そう。
確か娘は2歳前半で単語はそれなりに出ていたはず。一方、息子は言葉が消失して応答指差しも出来ていないからやばい。

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/27(日) 05:16:10.75 ID:SwetS0Q3.net
>>982
ありがとうございます!
そうだよね、それくらいの年だったらお小遣いとかも与える頃だしさ…

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/27(日) 21:43:16.73 ID:k+0Xqrkl.net
>>982
スレ立てお願いします

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/27(日) 22:23:47.56 ID:q+wZfg2W.net
>>985
いまやってみましたがエラーでできませんでした
申し訳ありませんがどなたか代わりにお願いできませんでしょうか

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 13:54:28.17 ID:nWgsz4ED.net
旦那さん44歳なんだ…

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 15:06:09.38 ID:xJfkmZRY.net
次スレ立ててみました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1624860225/

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 16:33:40.35 ID:ryNQMtOy.net
>>988
乙です!

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 17:53:11.71 ID:TUWqFFG3.net
33歳で正社員より劇団員の道を
取るって衝撃的だわ

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 18:07:30.12 ID:MF5g3l6p.net
34歳と36歳のとこ
ワタシのために!ってプラス思考すごいww

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 18:10:18.02 ID:uxEyp1NR.net
私のために正社員に!って書き方だよねw
愛されてるアピなのかな

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 18:20:50.45 ID:cB0ko5Oo.net
>>988
980です
ありがとうございます!!

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 18:32:11.63 ID:MF5g3l6p.net
>>992
愛されてるアピ、まさにそれ
対お子さんの問題は割と客観視できてるのに
対旦那だとお花畑満開だよね

本気で認知が歪んでるのか
それとも本当はわかってるけど
他人相手はもちろん自分にすら認めたく無いのか

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 19:05:02.21 ID:hUL4VL1r.net
私と結婚したくて必死で正社員になった!って自慢気だよねw

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 19:11:20.39 ID:Oxlm/MLO.net
手取り16万ないのか…
営業所長になって月1?2万円UPするっていっても20万いかないのね…
お貧さん、それでちゃんと貯金もできててほんと偉いよ。見習わないと

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/28(月) 19:36:51.09 ID:BcuB+kt2.net
日頃あんな態度でいられたら愛されてるって思い込もうとしないとやってられないよね
自己暗示かけて頑張ってるんだから笑ってやりなさんな

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/29(火) 07:04:21.61 ID:+jqejBrE.net
息子さん 何してるの?側溝の蓋にひたすら石を詰めてる?ボーナスの話をしているのに息子の写真が突然出てきてびっくりした。

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/29(火) 09:05:54.76 ID:79q0VD0t.net
ペーパーで正社員登用試験落ちるって何気にすごい
年収300万円台を売りにしてる設定ってまだ続いてるんだね
普通ならあの給与明細出せないよ…

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/29(火) 09:47:32.01 ID:7M3C8c/U.net
この方すごいね。ボーナスも月給の手取りでも少ない金額で、子供のことも大変でも頑張ってて。

1001 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/29(火) 10:03:45.74 ID:E1145Iqp.net
今回の記事で汚貧さんがかなり稼いでるってのがわかったわ
普通なら普段の収入がアレなのにボーナスあんなに下がって残業手当ないバイトみたいな収入晒してあんな呑気なブログ書けないもんねw
別に貧困を売りにしてる訳じゃないからいいんだけれど余裕あるんだなって思った

1002 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/29(火) 10:44:58.27 ID:E1145Iqp.net
埋めちゃいます
>>988 スレ立てありがとーー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200