2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【×清貧】かのんこさんスレPart12【◯汚貧】

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/04/18(日) 20:20:30.71 ID:91H+qEip.net
このスレはアメブロこそだてつらい(旧300万生活)を応援しながら、気になることなど情報交換するスレです
ブログ主や関係者様にご迷惑かけないよう
凸は厳禁
誹謗中傷にあたるような過激な言動も慎んでください

ブログ閉鎖が目的ではありません。
凸※直リン禁止、URLはhttpまで抜くのを推奨。
魚拓の使用も可です。

≪魚拓はこちらから取得できます≫
http://megalodon.jp/
http://archive.today/
archiveを貼るときはarchiveのaを大文字のAに直さないと規制対象になるので注意。

基本的にsage進行でマターリヲチです。
荒らしは完全無視&放置→削除依頼や荒らし報告を。
次スレは>>980あたりの方お願いします。

生活系ブログスレからの派生スレです。
生活系ブログヲチスレ29
https://lavender.5ch....cgi/net/1593310036/

※前スレ
【×清貧】かのんこさんスレPart11【◯汚貧】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1613341580/

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 12:49:06.50 ID:HqC5cxk0.net
ほんと汚貧さんよりも旦那のひどさが際立って呆れるわ〜
ATMとしても家事手伝いとしても最低ランクの低性能なその旦那必要か?

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:05:19.05 ID:Z148MSdY.net
ほんと、シンママみたい
息子の通院だって暇なクソ旦那が連れていけばいいのに、なんで汚貧さん一人で全部やらなきゃいけないんだろうね

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:20:56.68 ID:2x/vhQ39.net
一人で皮膚科もいけない旦那がお迎えなんて高度なことできるわけないじゃん
お貧さんそれわかってるから一手に引き受けてるんでしょうね

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 13:43:16.71 ID:I3daV5/r.net
息子の病院の付き添いは無理じゃない?
病状の説明出来なさそうだし医者に口ごたえしかねない
息子が入院した時もごちゃごちゃうるさかったよね

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 15:13:04.08 ID:wdZpNP8o.net
つくづくこの家族が身近にいなくてよかったわ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 16:43:03.74 ID:F/1j5Brx.net
お貧さんがこのバタバタしている時、旦那が何してたか書いてほしい

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 16:54:45.65 ID:lpoB6B1l.net
旦那ポテトチップ食べながらゲームしてそう
汚貧さん帰ってきてからもソファーにもたれながら「今日のご飯何?」とか言いそうで怖いわ
自宅待機なら自宅待機で家のことや娘さんのことをみていて欲しいけど難しいんだろうね

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/10(木) 19:47:47.98 ID:53XEcy9Z.net
今もおっそろしい程仲良しなのかな

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 01:08:47.77 ID:Nxn4sL3F.net
よくここで3人目期待されてるよねw

何度目?!息子高熱。
2021-06-10 11:00:06
https://archive.ph/gwkCg

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 09:04:32.58 ID:nbELXTMU.net
>>785
貼り乙
旦那役立たずすぎる
座るところ(床?ソファ?)を満足に拭けないってどんな状況…

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 09:23:06.07 ID:9tEetf+O.net
おひんさんより旦那が主役級になってて草

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:20:04.57 ID:ki69XHgX.net
ランクル買わないかなー

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:37:36.85 ID:nL/mTRes.net
たしか貯金する余裕あったよね?
なんでこんなに金欠金欠言ってるんだろ
コロナ禍で旦那の給料だけでは生活が厳しいからとパート始めたり子供の療育で正社員が無理なら賃貸に引っ越したらいいのに
家を手放すのが1番嫌なんだろうけど
教育費のことも前色々語ってたけど予想通りに子供達進学できるのかなと思う

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 11:52:08.18 ID:S+nWqZJN.net
貯金しているから金欠なのかな

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:03:38.75 ID:ekWXMzNU.net
>>789
なんで賃貸に引っ越す必要があるの?
賃貸の方が高くつくし狭くなるし騒音問題も出るでしょ
四人家族で暮らそうと思ったら持ち家の方が大抵安くならない?
賃貸にしろって人たまにいるけど謎だわ

ちゃんと貯金してるのに旦那の給料が多少増減した程度で金コマアピールはしつこいなとは思うけど
確かローンが旦那定年後まで続くからその分と老後の費用と子どもの教育費とを踏まえて今貯めてるはず
子どもが未就学児の時がお金の貯め時だし旦那の頼り無さを思えば今頑張らなきゃとなるのは分からんでもない
旦那が日雇いのバイトでも探せばいいのにとは思う

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:06:11.64 ID:5eWT3Lq1.net
小2でしゃべった例を心理士さんに出されてるって。心理士さんの見立てでは、息子さんは小2ぐらいで喋りそうって事だよね。

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:14:18.08 ID:OdQOg/+f.net
>>791
何かコンプがあるんだと思うよ

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:26:29.82 ID:6a5rxYJV.net
ASDだけど重いADHD併発って感じなのかな

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:29:26.63 ID:08uR29g3.net
刺激が入りにくいタイプだから、好き嫌いなく何でも食べるのかな?

こんな状況でよくランクル欲しいなんて言えるよね…ヤバイよね。知能が。ハンモックとかのレベルじゃなくて笑うしかない

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:45:42.82 ID:EzfDq3cn.net
>>791
持ち家は税金あるし古くなればメンテ代や修理費用がかさむ。火災保険料も木造の持ち家は高い。賃貸の方が安くすむ場合もある

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:46:19.66 ID:jbthNy8+.net
>>791
賃貸の人なんだよ
家売って引っ越してダブルローンにする意味w

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:55:52.92 ID:9B8r+Kjj.net
>>796
お貧さん、メンテや修理するたびに金欠金欠いってそうw
それまでブログ続いてるかわからないけど

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 12:58:56.60 ID:P2cww5cB.net
ま、この人は貯金貧乏だからカネコマカネコマを真に受けてたらダメだよね〜

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 14:39:37.33 ID:tHm0mDgl.net
ランクルって旦那の年収以上のはず
中古でも分不相応
無能は維持費の事も考えて無さそう

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 14:49:26.48 ID:XpX6U36I.net
>>795

自分の知能がやばいことに気づいていない屑旦那‥
屑旦那の知能のヤバさに見て見ぬ振りの汚貧さん

汚貧さんは屑旦那に甘いから、新車は無理なので中古のランクルかFJクルーザー買いそう。
なんだかんだで屑旦那は欲しいもの手に入れてるよね。

そして、汚貧さんは車をぶつける→屑旦那キレる→何か投げつけて壊す

こんなシナリオきそう、

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:15:01.62 ID:jOpvn+Tq.net
今の車も中古だから次も廃車寸前のランクルでも買うんじゃない?
汚貧さんって中古大好きなのに何で家だけは新築だったんだろう

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:28:32.43 ID:pPeR5SJg.net
ランクルが良いなぁと旦那
もう地獄に落ちて欲しいわ
現状をわかっていない

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 15:57:18.08 ID:qsNO8xwc.net
ランクルなんて子育て世帯向けじゃないよ。
子供の乗り降り大変だよ。
ってか、黄色い車ってなに??

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:13:27.89 ID:KIemfFKz.net
>>802
拘りや価値化じゃないかな
おひんさんじゃないけど、車は中古でもいいけど家は新築がいいというのはわかる

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:13:59.02 ID:KIemfFKz.net
価値化→価値観です

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 16:15:39.61 ID:iA9/f8pl.net
>>804
なんとなくワーゲンかなって思った

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 17:52:02.13 ID:jvZnrbdU.net
屑も子供達並に言葉足りてないよね、何だよ黄色い車ってw
汚貧さんには伝わってるから面白いけど

汚貧さん嫌いだけど屑のせいで人生詰んでてちょっと可哀想になる
でも汚貧さんは気付いてないし屑大好きだからいいのか・・・

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 18:15:42.34 ID:TmK55hV7.net
排水口見てる写真すごいな
しゃがんでや座ってじゃなくあんなぴったり顔つけて見るんだね
口地面についちゃってる?衛生的に大丈夫かな…

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 18:25:21.62 ID:zcRc1FC8.net
>>792
前に心理士さんの話を載せてたときはあんまり危機感ないというか緩い見方だったのに、今回はけっこうずばりな発言だね。ASD児は横目の話とかかなりゆっくりな発達になりそうとか。他人の指差しに一度も注目したことないってびっくりしたけど、ランクルの話載せられるぐらいだしあまり凹んでる感じではないね。

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:08:08.79 ID:qiW3dZWQ.net
特性で横目とか知らなかったのかな?
真似したら喜ぶとか呼んだらこっち見る事もあるとか言ってるけれど今までの感じから行くと実際と汚貧さんの説明とでは大きな隔たりがあるんだろうなと思いながら見たわ

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:20:11.13 ID:vOzDf5dZ.net
>>811
なんかちょっとその部分の受け答えにズレあるよね?
汚貧さんが気づいてないだけで横目やってると思う…。

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 19:43:19.47 ID:Nxn4sL3F.net
2歳息子はことばが伸びるのか?
2021-06-11 11:00:54
https://archive.ph/lx5q3

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 21:39:21.41 ID:EeriAAtm.net
旦那はあれでしょ

◆刺激が入りにくい(鈍感)→大きな刺激を求めて大胆な行動に出る

これでしょww
刺激を求めて新たな車を求めてるんだよ!

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:19:19.66 ID:qsNO8xwc.net
ヲチとしては車買ってほしいなー。

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:51:58.60 ID:6+4S7H9J.net
YouTubeやってくれたら面白そうだなーと思っちゃう
最近自閉症の子の様子を記録した動画も多いし、かのんこさんもどうかな?

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:54:41.36 ID:dUeEyVrp.net
>>809
うちの近くに支援学校のバス停がある。
そこの生徒が、汚貧さんの息子と全く同じ姿勢で顔面を地面に擦りつけて公共ますを見ている。それを思い出した。
その生徒のママさんも諦めたのか引き剥がすことはしない。バスの添乗教員らしき人が時々引き剥がしてバスに乗せている。

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 22:56:50.38 ID:dUeEyVrp.net
>>816
旦那が登場して放送事故が起きる

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 23:00:59.69 ID:bwkznQO/.net
>>809
こういう子、いるんだ…って衝撃だった
ちょっと覗くとかじゃなくて、ベッタリ這いつくばって、くっついて見てるんだね

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/11(金) 23:04:30.18 ID:6+4S7H9J.net
>>818
それも含めて期待してるww

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 02:11:40.68 ID:N3botQx/.net
暴れてほしいねw

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 05:49:05.41 ID:/1fIhWUK.net
>>812
会話が微妙に噛み合ってないよね
普段の生活で横目ってそんなしないと思うんだよね、するってことは…だよ

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 09:43:54.64 ID:JfkRGEXA.net
>>804
黄色のFDです

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/12(土) 10:55:21.79 ID:tlvCj5dp.net
>>809
思った
あんな風に見てる子見たことないから衝撃だった

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 10:55:34.53 ID:/uznWSwV.net
よく支援級で担任やってた叔母さんに相談してるみたいだけど、支援級の先生って特別な資格とか研修もないよ。
自治体によるのかな?
うちの自治体は、休職から復帰した先生がリハビリ的な感じで担当したり(通常学級よりは楽)、キャパオーバーで通常学級を担当できない先生の受け皿だわ。
勿論、普通の先生が担当することもあるけど、専門知識をもった支援級の先生っているの?

生徒がセンターとか病院にかかってるとそこの医師と話したりするから、知識が増えることはあるだろうけど、あまり叔母さんに頼りすぎても意味ないと思うけどなー。
汚貧さん的には、身内に教師がいること自体が自慢なのかな?

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 18:14:38.97 ID:gQyc7qG7.net
しらんけど普通級しか経験ない先生よりは知識も経験もあるのでは

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 18:20:51.39 ID:Uyh129f4.net
>>809
衝撃だよね
あと個人的にはオイルタイマー1時間見てるっていう記事も衝撃的だった
これはさすがに他の人に大丈夫だよと言われても時期早々に専門家に相談したいと思うけどな

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/13(日) 22:57:30.69 ID:CdeCv3ry.net
>>813
いつも貼り乙

タイヤ交換込の車検代安く済んで良かったね
旦那はランクル中古相場知ってるのかな?
下手したら年収より高くなるのでは

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 00:49:55.68 ID:NeSX2jkT.net
旦那が勝手に「安かった!」とかって中古ランクル買う契約してくる予感がしてならんわ…

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 10:37:09.86 ID:SlbDUx2p.net
>>825
んなもん地域によっても人によっても色々としか言いようがない
叔母に頼ってる事に違和感は無いわ

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 10:53:46.26 ID:4jF3bh+C.net
>>826
>>830
今まで何度か叔母に相談して「◯◯だからそのうち◯◯できるよ」→実際に医師に診てもらったり検査したらそれより酷かったっていうことがなかった?
かなりうろ覚えなんだけど…

叔母も可愛い姪っ子だから安心させるようなことを言ってやりたいんだろうけど、医師でも臨床心理士でもないのに経験だけで無責任なこと言うのってどうなのかなーと思ったんだよね。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 11:14:40.63 ID:+lFZKVDy.net
他害と多動って最悪のパターンの障害児だな
娘なんてまだ可愛らしいものじゃん
息子と違って周囲の子達に迷惑掛けなさそうだし

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 11:45:57.47 ID:o9uXwapy.net
テレビで密着取材とかされないかなぁ

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 13:32:07.93 ID:BUQ+Igsm.net
>>832

2月23日の記事に、娘が他害の被害にあってしたこと、
結局は、汚貧さんは加害者に、うちも発達障害です、ってカミングアウトしたことが、娘が被害にあってしたこと?

息子へのブーメラン記事と思ったけど、被害にあったら、気にしないで、と声がけできるのは、稀じゃないのかな。

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 13:46:01.57 ID:QiOTuzQM.net
>>834
見てみたけど汚貧さんて日本語不自由だよね
娘が他害の被害にあった相手は発達障害もちでお母さんは困ってる、自分の息子も他害があって近所の女の子を泣かした←ここまではわかるんだけど
他人事ではないと感じていますって言い方おかしくない?他人事ではないってまだ同じじゃないけれど同じじゃ事が起こる可能性があるってことだよね?

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 14:21:42.40 ID:1ScWpJVu.net
>>832
多動は年齢とともに落ち着いてくるし投薬で治療もできるからワンチャン
ASDは凸の部分があってそれを活かせれば働ける職場があるかも
ASDの特性の方が生きづらそうだと個人的には思う

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 18:19:06.84 ID:dzpTlVX+.net
いつも思うんだけどモザイク薄すぎて意味なくない?子供の顔は勿論、給与明細まで薄すぎて...

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:00:55.65 ID:Fb+fIuW3.net
本当は見せたいのかも

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:50:27.16 ID:NeSX2jkT.net
>>838
それあると思う

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 19:57:21.04 ID:vDV+/yQQ.net
何で?見せたい理由が思いつかない

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 20:01:41.20 ID:99TDyjD2.net
子どもの顔→元モデルの私の子かわいいドヤ
給与明細→大企業グループホワイトドヤ

なお実際は(略)

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 20:06:39.26 ID:NeSX2jkT.net
そうそう、客観的なことはともかく本人は自信あるんだと思う

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/14(月) 21:09:05.96 ID:M4STAg+T.net
>>842
1番恥ずかしいやつなw
裸の王様的な

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 13:01:12.53 ID:Bu2UZqMO.net
今日の記事見て思ったけど汚貧さんってあまり子供と会話できてない?汚貧さんこそこだわり強くないかい?
子供がデザインあって連呼してたら、デザインあ好きなんだね?見たいの?って大抵の親は子供の気持ちを代弁して話を広げていくような…それがなくていきなりダメ!って言ったら子供は見られないし何より親に自分の気持ちが伝わらなくて癇癪起こすよね
上の子が4歳になるくらい育児しているのに寝る前はYouTube見せない方がいいってのにそんなに縛られているのにもびっくりだし

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 14:05:06.53 ID:WOH46uGN.net
>>844
確かに話の広げかたは下手だよね。でも息子さんはリモコン投げ飛ばして大癇癪起こしてるし、夜驚症も出てきたみたいだから汚貧さんもうんざりしてもう息子と向き合えないのでは?
息子さんの様子、どこかで見たなと思ったら熊広のところの重度知的自閉ちゃんだった...

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:15:56.64 ID:cUZoZSa5.net
息子夜驚症だよね?
たまたま気が紛れただけで、デザインあは関係ないと思ったんだけど…
てか普通なら夜驚症かな?って思う所をテレビ見たがってたからか!って音楽かける発想がすごい

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:28:38.88 ID:hNCzpeIR.net
息子さんどんどん手がかかるようになってるじゃん

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 16:47:23.99 ID:TrcZQjFX.net
こんなこと言ったらなんだがこれまでの努力が全て子供たちの特性が原因で泡になっている気が……
おひんさんも薄々それに気づいて病みつつあるんじゃないかね

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 17:23:29.81 ID:cUZoZSa5.net
>>848
ゴメンいまいちピンとこなくて…たとえばどんな事??

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 17:40:41.21 ID:2k4ZxNR0.net
夜驚っぽいよね
睡眠時間しっかり確保できなきゃお貧さん病んじゃうよ

>>848
これまでの努力って何だろ?

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 22:02:36.17 ID:BfoGpKeX.net
>>844
こだわり強いのは同意
でも一般的に寝る前にテレビやスマホを見せない方が眠りやすいと言われてるし
寝ない子供の親なら遵守しようとするのはおかしくないと思う

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 22:15:34.23 ID:J5B+N/sE.net
臨機応変✳︎寝る前にテレビは見せちゃダメ…?
2021-06-15 11:45:51
https://archive.ph/2021.06.15-124309/https://ameblo.jp/kanonkomilk1985/entry-12679703771.html

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:06:23.33 ID:cUZoZSa5.net
>>852
はりありです
夜中突然泣き叫んだら普通「夜中 泣き止まない 2歳」とかで検索すると思うけど自閉症児親はだと自閉症の特性?!本読もう!→何事にも理由がある!!って思考になるのかな?汚貧さんだけ?

結局泣き止んだのは音楽のおかげじゃなくただ夜驚が落ち着いただけだとしたら夜中に突然動画見せただけだよね?コレが万が一ルーティーンにでもなったら汚貧さん余計眠れなくなるんじゃないの…

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:30:54.95 ID:84+HLWH3.net
>>851
同意、別におかしな判断ではないよね

とはいえ結局今回寝たのはデザインあを見せてもらったからに思えるけど

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/15(火) 23:58:58.43 ID:TNsNR15m.net
イライラした気持ちのまま寝るとイライラした夢見て夜ぐずってしまうから子供が寝る前は穏やかな気持ちにさせてあげましょう、みたいなの育児書で結構見かけるような気がする
寝る前のYouTubeとかは長時間がよくないんであって子供が親と一緒に短時間だけ見るなら刺激はそんなにないよ
動画見せたくないんだったらもっとうまく誘導すればいいのにダメって言い方きついなぁ

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 00:12:15.85 ID:uer9XJBe.net
デザインあが好きなんだね面白いもんね〜明日起きたら一緒に見ようね、今日は絵本読んで寝ようねとか大体の親は共感した後さっと流しそうなものだけどね
こだわり強い子なら見せるしかないけど
寝る前に子供の期限悪くしてどうするよとは思うわ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 01:20:01.88 ID:GFoHovoP.net
健常ならうまく誘導したら見なくても寝そうだよね

あそこんちの下の子の場合は見ないとおさまらなそう、あるいは根負けして寝落ちするまで何時間でも親が粘るか…

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 12:37:42.18 ID:YjGaICJR.net
JRうめだとはなんぞや

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 12:56:52.13 ID:JdOx2mX1.net
お貧さんって過集中もあるんだね

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 17:53:35.05 ID:rWfzgt0m.net
>>858
ほんまや

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 20:47:19.94 ID:GFoHovoP.net
あれ?今日はモザイクつーかぼかし度合い強めじゃない?

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/16(水) 22:38:41.35 ID:JovTqcDo.net
Amazonの段ボールってちょっと薄手だからすぐ壊れないかな…とか弟も欲しがるんじゃ…とか心配してしまった

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 20:24:36.59 ID:nSadyv/L.net
電車クオリティ高い!
でも確かに息子も欲しがりそうね

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 20:59:07.82 ID:hj9zMFoE.net
感覚統合2回目✳︎指示に従えない…。
https://archive.vn/2021.06.17-115141/https://ameblo.jp/kanonkomilk1985/entry-12680749182.html

娘思ってた以上にヤバそうだね…保育園では我慢してワンツーマンならやりたい放題って本当かな?今日の記事見る限り保育園では指示が通ってるとは思えない

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:09:42.55 ID:zLCdQdKY.net
>>864
汚貧さんは健常児の4歳から目を背けてるんだと思う
だから娘の異常さに今でも気付けてないんじゃないのかな
困り感ってやつにしか意識がいってないしだから息子も育てやすいとか言えちゃってたんだろうし
汚貧さん本人も発達傾向だからどうしようにも周囲のことが見えないんだろうね

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:31:41.84 ID:0jZXBqWk.net
保育園では我慢できてるんじゃなくて周りの子がいるから見て真似できてるだけでしょ
指示が通って出来てるわけじゃないんじゃない

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 21:46:39.53 ID:ONqE+Sk2.net
やっぱり顔が前よりちゃんとボカしてあるね、なんでだろ、ここで言われたせい?

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 22:05:42.38 ID:T4vsq1tT.net
娘の落ち着きがないのは一対一っていうより慣れない場所だからじゃないかな
見通し立たないことへの不安感強い子だよね

感覚統合って確か一度身につけたら定着するようなものじゃなくて継続的にやる必要があるから
維持するなら家庭でも取り組まないといけないんじゃなかったっけ
「最後まで終わった時娘はどうなっているか」って汚貧さん分かってないような気がする

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/17(木) 22:17:59.55 ID:hj9zMFoE.net
>>868
後半同じこと思っためちゃくちゃ他人事だよね
先生任せで感覚統合のカリキュラム受けさせて終わったら指示が通るようになるかもって夢見てないか心配だわ

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 12:17:15.24 ID:faFl3RZ/.net
家の広さの好みは人それぞれだけど、2階リビングってどうなんだろ?
70、80歳になって足腰弱くなったら2階に登るの大変じゃない?
狭小じゃないオシャレ2階リビング戸建てに住んでた老人夫婦が駅前のマンションに引っ越したのを数軒知ってるから、やっぱり大変なんだろうなーと思う。

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 12:24:11.49 ID:ljjG7GjW.net
>>870
普通に無理だよ
でも長生き出来なさそうだからいいんじゃない

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:02:57.61 ID:AhmaAZqs.net
>>870
うち注文で2階リビングだけど、一度も後悔したことないよ
リビング広く取れるし勾配天井にできるし外の気配気にしなくていいしいいことづくめだよ
家の階段も登れないほど足腰弱くなる時のこと優先して家建てないわ

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:11:35.89 ID:NihdY7KS.net
祖父母は70代後半には階段登れなくなって一階だけで生活してたな
あんまり長生きしないかめちゃくちゃ体つくり頑張って元気な老人になればどうにかなるかも

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:35:44.72 ID:hJuN8ea/.net
>>872
いや汚貧さん家は老後に建て替えや住み替え出来るような家庭環境ちゃうやん
今だけのことならそりゃいいだろうよ

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:49:04.05 ID:E4axe/Xi.net
スレチだし荒れそうな話題だね
考え方も選択も人それぞれだわ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 13:53:40.53 ID:gq5idn5g.net
建売りのチラシみると、2階リビングの物件は1階リビング物件よりお安くなっている。やっぱり年を取ったら不便になるからだろうね。

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2021/06/18(金) 14:20:39.74 ID:g8XDC/r3.net
基本老後建て替えや住み替えできる人が選ぶのかな

総レス数 1003
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200