2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クアッド】 日米豪印の外相会合、東京で来週開催 [09/30] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/09/30(水) 15:40:27.80 ID:CAP_USER.net
2020年9月29日、仏RFIの中国語版サイトは、茂木敏充外相がこの日、日本と米国、オーストラリア、インドの4カ国の外相が、来週東京に集まり、インド太平洋地区問題について話し合うことを発表したと伝えた。

記事は、「インド太平洋地区で人口が最も多い民主国家は、日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国であり、この4カ国は『クアッド』とも呼ばれる」と紹介。

この4カ国による外相会合が10月6日に東京で行われ、日本の茂木外相、米国のポンペオ国務長官、オーストラリアのペイン外相、インドのジャイシャンカル外相が出席すると伝えた。

記事によると、日米豪印の外相会合は、トランプ政権が大統領選挙前に行う最も注目される外交活動になるという。

記事は、この2年で米中関係は貿易、技術、安全、南シナ海、台湾や香港問題などのため急速に悪化しており、米国はいかにして中国に対応するかが大統領選の重要なテーマの一つとなっていると指摘した。

このほか、「中印関係も長年未解決となっていた国境紛争問題のため高い緊張状態となっている」と記事は指摘。ヒマラヤ地区の国境における緊張を解決するよう両国が努力しているところだと伝えた。

さらに、「南シナ海での中国の強気な軍事的姿勢や、南太平洋地域における拡張もオーストラリアなどの国からの強い警戒感を引き起こしている」と指摘した。

日本にとって今回の日米豪印外相会合は、「菅義偉新首相の就任後、最も重要な外交活動になる」と記事は紹介。「日本は東シナ海で中国と海洋権益や領土をめぐる問題があり、中国は漁船や海警船、航空機を日本が統治する尖閣諸島海域へ派遣し続けており、日本の抗議と警戒を引き起こしている」と伝えた。

記事は、茂木外相が29日の記者会見で「今回の外相会合は時宜を得たものだ。この4カ国は地域情勢について同じ志であり、さまざまな課題について意見交換を行う。『自由で開かれたインド太平洋』はポスト・コロナの世界においてますます重要性を増しており、今回の外相会合ではその実現に向け、より多くの国々と一層連携を深めていくことの重要性を確認したいと思っている」と指摘したと紹介した。

また記事は、茂木外相がポンペオ長官を含む各国外相との2国間の会談も行う予定であることも明らかにしたと伝えた。


2020年9月30日(水) 15時20分
https://www.recordchina.co.jp/b817988-s0-c10-d0062.html

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 16:54:29.44 ID:ZsYcSUwN.net
>>188
韓国自身がバランサーって言ったからさ
朝鮮人の考えたことだし

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 16:54:35.36 ID:lMo50XJc.net
>>171
お前論外w

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 16:55:16.10 ID:Opvs4H6A.net
>>189
岸さんのがいいよ

196 :大有絶 :2020/09/30(水) 16:57:16.40 ID:Gga8+UGi.net
仮に今からこっちに付くよ
なんて言っても
約束を破る相手は信じられないしなあ。

何よりもまず条約と合意をきちんと守って履行する事から始めないと。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 16:57:42.26 ID:SR4AyaSz.net
中国だけじゃなく韓国も含めた中韓包囲網が出来るんだな
国連背取り監視部隊も韓国は除外されてるし

#cancelkorea

198 ::2020/09/30(水) 16:57:49.33 ID:fZGgc/l4.net
>>172
別名アメリカの蓮舫
お察しください

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 16:58:40.18 ID:3/zdh5bS.net
悔しいから世界中で慰安婦像建てるニダ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:00:23.49 ID:lMo50XJc.net
>>179
パキスタンはシナが日本に固定している
核搭載を含む約2000発の弾道ミサイルの情報共有しているし
最近裏切ったスリランカの港湾はシナが土地買収し軍港建設地となる
南洋諸島も同様
ネパールには既に相当な人民解放軍が受注し南下を模索

単に1国の国力だけではないんよ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:00:25.98 ID:/5fzu6p2.net
人種差別だと思うわ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:00:43.00 ID:ZsYcSUwN.net
レッドなら反日の麻薬はキメられるな

ブルーでは麻薬を取り上げられる

末席で北朝鮮以下の扱いにはなるがレッドしかないなw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:01:22.58 ID:fIfsObK7.net
>>198
ガイジンかよ

204 :大有絶 :2020/09/30(水) 17:02:36.66 ID:Gga8+UGi.net
>>201

中国も韓国も日本も黄色人種ですよね。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:02:54.72 ID:PO5yrLdb.net
ニヤニヤ。
中国王毅外相、10月訪日で調整 習氏の国賓来日で議論も。
赤っ恥の王毅。

206 ::2020/09/30(水) 17:03:03.08 ID:pNVLcHe9.net
岸さんカッコイイよなぁ、バックに安倍さんいるのが凄くイイw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:03:19.71 ID:Opvs4H6A.net
>>200
ネパールがそんな事ひきうけるかね
インドと中国の兵器なき闘い中国ボロ負けらしいけど。
チベットまでインドに加勢してるとか聞いたが

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:03:36.41 ID:QCtMjgHs.net
>>198
次回の討論会は副大統領候補者もやるのかな?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:04:50.75 ID:B1eyNTka.net
エニタイム精神的優位w

210 ::2020/09/30(水) 17:04:59.00 ID:+rS4OKy/.net
>>122
マジだったw
バイデンプランって何だよ
アレクサンドリアオカシオコルテスはどうするんだろうな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:05:17.02 ID:Ck6liDfp.net
>>180
バランサーと言っても有利な方に着くだけだからな

212 :ぽっぴんジャップ♪:2020/09/30(水) 17:05:42.47 ID:IbZvjJIy.net
(=゚ω゚)ウリは日本人だが麻婆豆腐うまい

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:07:14.32 ID:TdfbfCgF.net
ムンムンがチラ見してます。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:07:17.53 ID:X/opk3uR.net
>>184
そもそもバランス取るには弱い側についてないとバランス取れないじゃん
韓国はそのときその時で強い方についてるただ強者に媚びてるだけの存在っしょ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:07:38.48 ID:qxZdxL0z.net
>>211
ただの戦場だからな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:07:55.91 ID:Opvs4H6A.net
>>211
昔からそれだけだよな
しかもその時点でしか考えないから
大体ミスる

217 ::2020/09/30(水) 17:08:21.00 ID:WftN9DeI.net
ムンはヤダヤダヤダヤダヤダヤダ

218 ::2020/09/30(水) 17:08:41.08 ID:9ZX3cE9v.net
>>91
sandyおじさんと揶揄される時代だ。c2qなんて使ってたらお爺ちゃん扱いだろうw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:09:28.24 ID:4r0ftdbZ.net
>>204
ジャップと叫べば気分は白人、馬鹿チョンって馬鹿もいる。

220 ::2020/09/30(水) 17:10:02.62 ID:/tVJu9wY.net
レッドチーム入りする朝鮮人には関係のない話だろ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:10:16.23 ID:QCtMjgHs.net
>>210
CNNの司会者がやたらとバイデンに肩入れして、トランプと司会者が喋ってる時間の方が長いくらい

222 ::2020/09/30(水) 17:10:43.11 ID:fZGgc/l4.net
>>208
やるとは思うよ前回もやったし
しかしペンスとハリスじゃ結果は火を見るより明らか

223 ::2020/09/30(水) 17:10:53.92 ID:C3ha8HRV.net
東アジアの安保体制が日米韓なんて機能もしない歪なもんだったのが漸く終わり今後はクアッドとして語られるんだな
戦勝国でもないのに大戦後の世界秩序にしがみつき反日に狂い華夷秩序から脱け出せない韓国の行く末や哀れ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:11:07.40 ID:d2YJDt69.net
人口はオーストラリアより韓国のが多いじゃん

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:11:54.24 ID:Opvs4H6A.net
>>221
前日からひるおびでそうなると力説していたバイデン肩入れ評論家がいたわ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:12:13.82 ID:QCtMjgHs.net
>>224
それが何か?

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:13:50.13 ID:TdfbfCgF.net
ウリは行かないって言ってるニダ!

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:14:04.02 ID:d2YJDt69.net
>>226
参加国は人口で決めたんでしょ?
韓国が入らないのはおかしいじゃん

229 ::2020/09/30(水) 17:14:27.63 ID:fZGgc/l4.net
経済規模。教育・文化・科学技術オーストラリアの方が上

チョン惨敗

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:14:35.13 ID:PO5yrLdb.net
>>91
Q6600機を隣の部屋に置いてる。
Q6600の買取価格100円(昨年時点)で、
捨てるに等しいのでウィンxp用に置いてある。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:15:04.76 ID:QCtMjgHs.net
>>228
何でチョン国が入りたがるの?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:15:13.53 ID:LsJXHVLM.net
>>86
あれ、リースじゃなかったっけ?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:15:18.11 ID:lMo50XJc.net
>>207
ネパールは結構前から
親中政権に変わっているぞ
最近のネパールのインフラ建設の大半はシナ受注
一帯一路にも賛同しイナへの犯人引き渡し条約
も喜んで継続
下朝鮮と同様な政策に成り下がった
昔は親日だったがな

234 ::2020/09/30(水) 17:15:36.25 ID:0hB6L96l.net
>>228
そんなモンで決めるわけないだろアホウ

235 :大有絶 :2020/09/30(水) 17:15:45.30 ID:Gga8+UGi.net
>>219
何とかアメリカの黒人差別運動と連携させたい
黄色人種差別を許すな
なんてつもりで言ってるのかもしれませんが
イエローの日本が入っちゃってる時点でそれは無理ですよね。

236 ::2020/09/30(水) 17:16:41.03 ID:pNVLcHe9.net
>>122
息子のロシアゲート聞かれて、私に息子はいないって普通に言ってたし
郵便投票の説明を何度もやってた、最近では一番笑ったww

237 ::2020/09/30(水) 17:17:01.63 ID:RcCXhQEM.net
>>228
民主国家って書いてあるぞ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:17:31.89 ID:X/opk3uR.net
>>235
むしろイエローは黒人からも差別される側なんだよなぁ
アメリカのスラムとか行ったら

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:17:48.84 ID:ht0IxG8L.net
>>228
人口じゃないでしょ 役に立つか立たないかでしょ

240 ::2020/09/30(水) 17:18:05.00 ID:A+cm9YFA.net
>>31
台湾を日本の兄と表現するのは初めて見た

241 ::2020/09/30(水) 17:18:09.61 ID:jQb7kUbt.net
俺も思ったわ、
人口多いにオーストコリア入れるのはな、、
ポンペオはとんぼ返りで

242 ::2020/09/30(水) 17:18:39.05 ID:ZrOwNSsQ.net
>>180
自称バランサーだからねえ

243 ::2020/09/30(水) 17:19:32.92 ID:A+cm9YFA.net
>>83
北朝鮮の金正恩がシンガポール会談したときは高麗航空じゃなくてチャイナエアラインだったな
韓国大統領機もチャイナエアラインでいいよ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:19:46.96 ID:QCtMjgHs.net
>>236
せっかく司会者がバイデン側のフォローに回ってんのに、バイデン本人が全てをぶち壊すとか、コントやってんのかとw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:20:33.35 ID:TdfbfCgF.net
もしかしてスガよりアベの方が優しいニカ?

246 ::2020/09/30(水) 17:21:46.64 ID:pNVLcHe9.net
>>244
司会者とトランプだけでよかったよねww

247 :大有絶 :2020/09/30(水) 17:22:14.65 ID:Gga8+UGi.net
>>238
差別とかいじめとかが
いわれのない侮辱のことなら
同じイエローの韓国人からも散々されてますしね。
こっちが。

248 ::2020/09/30(水) 17:23:09.19 ID:McFK6aAP.net
>>180
中国とロシアと北朝鮮のバランサーであって西と東とバランサーじゃないから

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:23:18.43 ID:QCtMjgHs.net
>>246
それじゃいつもCNNでやってるトークライブ番組と変わらないってw

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:23:36.76 ID:ZsYcSUwN.net
80のジジイに米国大統領は務まらないよ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:25:13.68 ID:Opvs4H6A.net
>>228
いや韓国自ら入りたがってないんだろ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:25:18.31 ID:Ck6liDfp.net
>>228
韓国人は言葉通じないし

253 ::2020/09/30(水) 17:25:20.83 ID:pNVLcHe9.net
>>249
面白かったなぁw、次が超楽しみww

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:27:07.73 ID:Opvs4H6A.net
>>236
息子いないって言ったのかw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:29:12.21 ID:QCtMjgHs.net
>>254
つか、討論が全く噛み合わないw
バイデンにフリートークはムリw
バイデンは既に壊れてるよ

256 ::2020/09/30(水) 17:29:56.41 ID:HyCl4XM0.net
康京和「なんでウリナラが参加できないの!?説明しなさい!!」
日本大使「申し訳ございません・・・」
https://pbs.twimg.com/media/EScaCtRUcAAaMiQ.jpg

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:30:03.53 ID:QCtMjgHs.net
>>253
民主党側の人は今頃頭抱えてんだろうね

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:30:28.71 ID:lt6Kjk4Y.net
韓国が絡んでないと実に清々しいw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:32:07.14 ID:8/aiF45Z.net
韓国は横流しでアメリカとユダヤに嫌われたんだよ

260 ::2020/09/30(水) 17:32:49.03 ID:pNVLcHe9.net
トランプと言い合いになって通訳が追い付かなくなったんだけど
静かになった後、バイデンが質問何でしたっけ?って言ったのもワロタわ、ドリフかよw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:33:24.42 ID:eTTE9TAp.net
>>91
俺は、今年の春までPhenom II X4 955使ってたから、中には居るんじゃね

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:33:29.90 ID:LsJXHVLM.net
>>256
宗主国様が怖いから不参加だってよ。www
【米国の側に立つな】「韓国」は中国を恐れ、軍事同盟「クアッド」を否定 米国は我慢の限界[9/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601450801/

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:34:29.07 ID:0hB6L96l.net
>>256
その白髪ババアが要らんって言ったんだが?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:36:12.73 ID:SYOj6+mS.net
>>13
プラスの本命は台湾とベトナムだよ あとNZ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:37:05.43 ID:X/opk3uR.net
バイデンは書いてある事を司会者に言うとかはできるが
反論とかそういう事になると言葉が出ないって印象だな
良くも悪くもトランプはそういうアドリブは強い

266 ::2020/09/30(水) 17:38:01.47 ID:fZGgc/l4.net
>>265
むしろトランプは脚本ぶち壊すのが得意
そういう意味でメディアは相性が悪い相手

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:39:00.19 ID:SYOj6+mS.net
>>122
ここ、生で見てたけど、ポカーンとなったわw
バイデンって表情がまったくでないんだよな。骨伝導のインカム付けてるのかもしれん

268 :日本人民解放派:2020/09/30(水) 17:39:54.51 ID:L/sAGCpg.net
インドとは分かり合えないって。何度言ったらわかるんだ。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:40:17.45 ID:p0SCHVVi.net
中国包囲網の一つだろ。
中国側の韓国を入れるはずがない。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:41:48.03 ID:SYOj6+mS.net
>>268
東亜三国よりはまし。何より遠いからね地理的に

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:42:29.47 ID:LsJXHVLM.net
>>268
朝鮮人と違って国同士の約束は守るぞ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:42:57.74 ID:QCtMjgHs.net
>>268
むしろチョンと話が合う国は何処にあるんだかw

273 ::2020/09/30(水) 17:44:37.31 ID:fZGgc/l4.net
インドと分かり合えるだろ
あそこ発祥の仏教は結局東南アジアと日本にしか根付かなかった

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:44:51.71 ID:ro6g1B9J.net
もう日本は中国と手を組もうぜ
今日の討論会で思ったわ。こいつらについてっちゃダメだと

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:45:22.21 ID:QCtMjgHs.net
>>267
一応、日本のTV局がニュースで使う場面ではボロが出てないように編集して、トランプが割り込むとこばかり強調してる

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:46:07.13 ID:QCtMjgHs.net
>>274
いや、支那とは組めないからw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:03.08 ID:U3q1z1KU.net
<;`д´>ウ、ウリは?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:05.83 ID:LsJXHVLM.net
>>274
尖閣や沖縄を狙ってる
侵略国家はノーサンキュー。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:50.54 ID:LsJXHVLM.net
>>277
(#`ハ´ )なんか言ったアルか?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:48:19.89 ID:fIfsObK7.net
>>274
支那は韓国チームだから無理

281 ::2020/09/30(水) 17:48:25.21 ID:Zj3NNqQq.net
>>274
そもそもキンペーちゃんは討論会できるのか?

282 ::2020/09/30(水) 17:48:26.91 ID:X0AYwhJJ.net
>>206 岸さんは防衛相だよ
外相は茂木さん

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:48:30.31 ID:SYOj6+mS.net
>>278
2008年ぐらいまでは日本国内でも中国と組もうという機運はあったんだよな
それが手のひら返して野心むき出し、それで日本人も目が覚めた。
まだジャイアン・アメリカのほうが付き合いやすいって

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:49:08.77 ID:m1ocTaf3.net
クアッド最高じゃん

285 ::2020/09/30(水) 17:49:34.25 ID:SNR27jOq.net
ウリは?

286 ::2020/09/30(水) 17:49:34.93 ID:GHb1GUTu.net
>>10
イタリアの首相のように

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:49:45.10 ID:n6QkMaDX.net
>>273
現在はヒンズゥーだこら仏教発祥国だから分かり合えるとかのナイーブな考えはよせ
大事なのはインドと中国は敵対している事
そして一党独裁の共産主義国家ではない事
重要なのはそこだ
民度と言うなら国民のレベルは中国以下なのは事実だと思うが
我々が相手にするのはその下の方ではない
資本主義と民主主義を欧米で学んだエリート階級だから

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:50:45.20 ID:yWPmpVZZ.net
>>285
蚊帳の中
蚊帳を取り囲んでるのがクアッド

289 ::2020/09/30(水) 17:51:11.14 ID:pNVLcHe9.net
>>282
あ’、そうだね上に岸さん出て来たからゴッチャになってたw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:31.46 ID:k0kApFcG.net
>>274
ねえわw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:33.73 ID:b+6r0Mko.net
盗聴装置を招待するわけがない

呼んだらなにもかもつつぬけ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:40.43 ID:LsJXHVLM.net
>>283
2014年の対日デモがマズかったよね〜

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:52:36.98 ID:zj7e7tFr.net
まぁなんだ、
つい55年ほど前の話になるが、
東西冷戦下で、オイルショックと、それに続く世界不況に対するため、仏のディスカール・デッサン大統領が、当時の”工業化された4つの主要民主主義国”(米・英・西独・日)の首脳を、フランスのランブイエに集め、定期的に首脳会議を持つことを提案した.
これがG5。

でもってこの時、
主要国から外されていたイタリアでは、首相モロが、呼ばれもしないのに会議場に乗り込んで来た為、追い返すこともできず、結局、主要国にイタリアを加えることとなり(G6結成)、それ以降は先進国として扱われている。(カナダは翌年、アメリカの提唱で参加)

というわけで、呼ばれなくて悔しいのなら、韓国も会場に強硬乗り込んでみれば?

会場日本だから、来るのはそんなに苦労ないだろ?
うまくいけば、『クワッド』ならぬ、『ペンタ』として、国際的に主要国と認知されることになるかもしれないぞ。

もっとも、”Nice Boat”と一笑に付される可能性の方が高いが・・・(笑)

総レス数 412
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200