2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クアッド】 日米豪印の外相会合、東京で来週開催 [09/30] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/09/30(水) 15:40:27.80 ID:CAP_USER.net
2020年9月29日、仏RFIの中国語版サイトは、茂木敏充外相がこの日、日本と米国、オーストラリア、インドの4カ国の外相が、来週東京に集まり、インド太平洋地区問題について話し合うことを発表したと伝えた。

記事は、「インド太平洋地区で人口が最も多い民主国家は、日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国であり、この4カ国は『クアッド』とも呼ばれる」と紹介。

この4カ国による外相会合が10月6日に東京で行われ、日本の茂木外相、米国のポンペオ国務長官、オーストラリアのペイン外相、インドのジャイシャンカル外相が出席すると伝えた。

記事によると、日米豪印の外相会合は、トランプ政権が大統領選挙前に行う最も注目される外交活動になるという。

記事は、この2年で米中関係は貿易、技術、安全、南シナ海、台湾や香港問題などのため急速に悪化しており、米国はいかにして中国に対応するかが大統領選の重要なテーマの一つとなっていると指摘した。

このほか、「中印関係も長年未解決となっていた国境紛争問題のため高い緊張状態となっている」と記事は指摘。ヒマラヤ地区の国境における緊張を解決するよう両国が努力しているところだと伝えた。

さらに、「南シナ海での中国の強気な軍事的姿勢や、南太平洋地域における拡張もオーストラリアなどの国からの強い警戒感を引き起こしている」と指摘した。

日本にとって今回の日米豪印外相会合は、「菅義偉新首相の就任後、最も重要な外交活動になる」と記事は紹介。「日本は東シナ海で中国と海洋権益や領土をめぐる問題があり、中国は漁船や海警船、航空機を日本が統治する尖閣諸島海域へ派遣し続けており、日本の抗議と警戒を引き起こしている」と伝えた。

記事は、茂木外相が29日の記者会見で「今回の外相会合は時宜を得たものだ。この4カ国は地域情勢について同じ志であり、さまざまな課題について意見交換を行う。『自由で開かれたインド太平洋』はポスト・コロナの世界においてますます重要性を増しており、今回の外相会合ではその実現に向け、より多くの国々と一層連携を深めていくことの重要性を確認したいと思っている」と指摘したと紹介した。

また記事は、茂木外相がポンペオ長官を含む各国外相との2国間の会談も行う予定であることも明らかにしたと伝えた。


2020年9月30日(水) 15時20分
https://www.recordchina.co.jp/b817988-s0-c10-d0062.html

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:34:29.07 ID:0hB6L96l.net
>>256
その白髪ババアが要らんって言ったんだが?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:36:12.73 ID:SYOj6+mS.net
>>13
プラスの本命は台湾とベトナムだよ あとNZ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:37:05.43 ID:X/opk3uR.net
バイデンは書いてある事を司会者に言うとかはできるが
反論とかそういう事になると言葉が出ないって印象だな
良くも悪くもトランプはそういうアドリブは強い

266 ::2020/09/30(水) 17:38:01.47 ID:fZGgc/l4.net
>>265
むしろトランプは脚本ぶち壊すのが得意
そういう意味でメディアは相性が悪い相手

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:39:00.19 ID:SYOj6+mS.net
>>122
ここ、生で見てたけど、ポカーンとなったわw
バイデンって表情がまったくでないんだよな。骨伝導のインカム付けてるのかもしれん

268 :日本人民解放派:2020/09/30(水) 17:39:54.51 ID:L/sAGCpg.net
インドとは分かり合えないって。何度言ったらわかるんだ。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:40:17.45 ID:p0SCHVVi.net
中国包囲網の一つだろ。
中国側の韓国を入れるはずがない。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:41:48.03 ID:SYOj6+mS.net
>>268
東亜三国よりはまし。何より遠いからね地理的に

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:42:29.47 ID:LsJXHVLM.net
>>268
朝鮮人と違って国同士の約束は守るぞ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:42:57.74 ID:QCtMjgHs.net
>>268
むしろチョンと話が合う国は何処にあるんだかw

273 ::2020/09/30(水) 17:44:37.31 ID:fZGgc/l4.net
インドと分かり合えるだろ
あそこ発祥の仏教は結局東南アジアと日本にしか根付かなかった

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:44:51.71 ID:ro6g1B9J.net
もう日本は中国と手を組もうぜ
今日の討論会で思ったわ。こいつらについてっちゃダメだと

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:45:22.21 ID:QCtMjgHs.net
>>267
一応、日本のTV局がニュースで使う場面ではボロが出てないように編集して、トランプが割り込むとこばかり強調してる

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:46:07.13 ID:QCtMjgHs.net
>>274
いや、支那とは組めないからw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:03.08 ID:U3q1z1KU.net
<;`д´>ウ、ウリは?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:05.83 ID:LsJXHVLM.net
>>274
尖閣や沖縄を狙ってる
侵略国家はノーサンキュー。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:47:50.54 ID:LsJXHVLM.net
>>277
(#`ハ´ )なんか言ったアルか?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:48:19.89 ID:fIfsObK7.net
>>274
支那は韓国チームだから無理

281 ::2020/09/30(水) 17:48:25.21 ID:Zj3NNqQq.net
>>274
そもそもキンペーちゃんは討論会できるのか?

282 ::2020/09/30(水) 17:48:26.91 ID:X0AYwhJJ.net
>>206 岸さんは防衛相だよ
外相は茂木さん

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:48:30.31 ID:SYOj6+mS.net
>>278
2008年ぐらいまでは日本国内でも中国と組もうという機運はあったんだよな
それが手のひら返して野心むき出し、それで日本人も目が覚めた。
まだジャイアン・アメリカのほうが付き合いやすいって

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:49:08.77 ID:m1ocTaf3.net
クアッド最高じゃん

285 ::2020/09/30(水) 17:49:34.25 ID:SNR27jOq.net
ウリは?

286 ::2020/09/30(水) 17:49:34.93 ID:GHb1GUTu.net
>>10
イタリアの首相のように

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:49:45.10 ID:n6QkMaDX.net
>>273
現在はヒンズゥーだこら仏教発祥国だから分かり合えるとかのナイーブな考えはよせ
大事なのはインドと中国は敵対している事
そして一党独裁の共産主義国家ではない事
重要なのはそこだ
民度と言うなら国民のレベルは中国以下なのは事実だと思うが
我々が相手にするのはその下の方ではない
資本主義と民主主義を欧米で学んだエリート階級だから

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:50:45.20 ID:yWPmpVZZ.net
>>285
蚊帳の中
蚊帳を取り囲んでるのがクアッド

289 ::2020/09/30(水) 17:51:11.14 ID:pNVLcHe9.net
>>282
あ’、そうだね上に岸さん出て来たからゴッチャになってたw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:31.46 ID:k0kApFcG.net
>>274
ねえわw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:33.73 ID:b+6r0Mko.net
盗聴装置を招待するわけがない

呼んだらなにもかもつつぬけ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:51:40.43 ID:LsJXHVLM.net
>>283
2014年の対日デモがマズかったよね〜

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:52:36.98 ID:zj7e7tFr.net
まぁなんだ、
つい55年ほど前の話になるが、
東西冷戦下で、オイルショックと、それに続く世界不況に対するため、仏のディスカール・デッサン大統領が、当時の”工業化された4つの主要民主主義国”(米・英・西独・日)の首脳を、フランスのランブイエに集め、定期的に首脳会議を持つことを提案した.
これがG5。

でもってこの時、
主要国から外されていたイタリアでは、首相モロが、呼ばれもしないのに会議場に乗り込んで来た為、追い返すこともできず、結局、主要国にイタリアを加えることとなり(G6結成)、それ以降は先進国として扱われている。(カナダは翌年、アメリカの提唱で参加)

というわけで、呼ばれなくて悔しいのなら、韓国も会場に強硬乗り込んでみれば?

会場日本だから、来るのはそんなに苦労ないだろ?
うまくいけば、『クワッド』ならぬ、『ペンタ』として、国際的に主要国と認知されることになるかもしれないぞ。

もっとも、”Nice Boat”と一笑に付される可能性の方が高いが・・・(笑)

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:52:42.74 ID:SYOj6+mS.net
>>292
エウメネスみたいに「あー、文化が違う」って誰もが思った瞬間だったな

295 ::2020/09/30(水) 17:52:46.79 ID:3BtaGWaW.net
>>292
レアアースの件もそれくらいだっけ?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:54:44.81 ID:bK5p4c7C.net
日本は韓国をシカトするって決まったんだ
もうね!日本人の脳回路に韓国は存在しないんだ 
これが長く続くんだ

297 ::2020/09/30(水) 17:54:48.22 ID:0hB6L96l.net
>>273
東南アジアと日本の仏教は別物だよ。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:55:51.35 ID:p7OvgeeV.net
G7、ファイブアイズ、クァッド、
日本ばかり世界で威張れそうなカッコよさげな組織に入り込めてズルいニダ

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 17:57:45.69 ID:LsJXHVLM.net
>>294
>>295
ごめん、2012年だった。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:00:19.13 ID:SYOj6+mS.net
>>297
小乗仏教と大乗仏教だっけか。
日本はどっちとも入ってきたけど

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:00:55.74 ID:J0a7AYUY.net
>>1
<丶`∀´>ウリの事をお忘れでは無いですかニダ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:01:17.25 ID:xc/FgcvY.net
トランプとバイデンのどっちが勝つかじゃないか?
同然クアッドも変わってくる
トランプが勝てば韓中は涙目、日本ホクホク
バイデンが勝てば韓中ホクホク、日本涙目

303 ::2020/09/30(水) 18:02:44.62 ID:pNVLcHe9.net
>>302
バイデン勝ったらアメリカというか、世界が終るわ
ナースコールの代わりに核ボタン押すくらいだからなww

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:03:44.76 ID:bK5p4c7C.net
クククククッ 悔しいニダ
クククククッ 寂しいニダ
クククククッ 泣きたいニダ

305 ::2020/09/30(水) 18:04:31.32 ID:QI1zs2Y5.net
ニダーは要らない♪
こっちも要らない♪
相談しよう やなこった〜♪

306 ::2020/09/30(水) 18:07:18.90 ID:1JyYRP7l.net
>>267
歩いたり、首を動かすと電動音がするらしい。

307 :日本人民解放派:2020/09/30(水) 18:09:14.73 ID:L/sAGCpg.net
>>270
カーストを押し付けようとしてきたらどうする?

308 ::2020/09/30(水) 18:13:51.34 ID:4ZgtrFe1.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP0
https://youtu.be/TWwGxLPVDaQ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:13:57.95 ID:X/opk3uR.net
>>307
あのね
インドのカーストってのは昨日今日から決まるもんじゃないの
面々と受け継がれてきた階層なの
海外の誰々はこれに当てはまるとかやってないの
だからむしろ他の国もカースト制にしろとか言い出しても、インドの方が他の国の人間をカーストのどれに当て嵌めるのか悩むから

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:14:01.89 ID:1Ec05k9Q.net
かわいそうだけど

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:15:43.38 ID:1PCyqo32.net
>>268
中国韓国とも分かり合えないよ

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:16:34.33 ID:1PCyqo32.net
>>307
臓器摘出よりマシだろ

313 :日本人民解放派:2020/09/30(水) 18:19:58.03 ID:L/sAGCpg.net
>>309
私は、外国人をカーストに当て嵌め始めてると聞いてる。だから、インドは敵だと。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:21:34.02 ID:QCtMjgHs.net
>>313
少なくともチョンの味方にはならんわなw

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:23:29.18 ID:ZW9LaAqu.net
>>223
昔っからクアッドだった気がする
冷戦時代に韓国が役に立つって聞いたことない

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:23:29.40 ID:1PCyqo32.net
>>313
事ある度に被害者コスプレを押し付けるのと何の違いが有るの?

317 ::2020/09/30(水) 18:28:48.22 ID:SvSPS4U9.net
>>10
コロナバリアの御蔭で文チャンお得のサブライズ乱入が出来んのよね、、コロナ様々やな

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:33:08.47 ID:bOFe8A/z.net
クアッド対特亜三国の戦いが今始まる!

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:33:25.53 ID:BCQK+mxE.net
よっしゃ
韓国外し確定

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:36:03.02 ID:fZGU6c9f.net
>>11
サンキューチョン ぐっくジョブ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 18:38:20.23 ID:jjmPgTvZ+
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン!に注意だな

322 ::2020/09/30(水) 18:46:33.62 ID:oNEWNWyL.net
<`皿´>グギギギギギギギギギ.....

323 ::2020/09/30(水) 18:47:20.22 ID:MA9bJfMT.net
ドア大統領のドア閉め芸をふたたび。

324 ::2020/09/30(水) 18:50:57.44 ID:s94VEJDF.net
>>306
代わりにキチガイババアの大統領誕生でアメリカ崩壊するぞww

325 ::2020/09/30(水) 18:54:50.93 ID:9MTFqkmd.net
>>324
そっちが本命の核弾頭だよね
バイデンはただのブースター

ブースターが想像以上のポンコツだったのが誤算

326 ::2020/09/30(水) 19:05:32.76 ID:zW3g09vC.net
>>324
そこちゃんと気づいてんのかねえ
アメリカ人

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:12:14.82 ID:6kc7jDYw.net
クアッド 稲作 仏教 漢字 製鉄 建築 和歌 剣道 柔道 茶道 桜 折り紙…
日本は古来より先進技術と文化を、朝鮮半島から学んできた。
いわば日本は弟、中国は父、朝鮮は兄だ。

その弟の日本がクアッドで兄朝鮮を凌駕するなんて
同じ弟の日本人として本当に恥ずかしい。

328 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/09/30(水) 19:14:05.58 ID:GG4DWIeC.net
>>326
アッチじゃすげー嫌われてるんじゃなかったっけ?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:27:08.60 ID:ancsql1E.net
>>327
韓国はガンビアの妹

330 ::2020/09/30(水) 19:27:16.20 ID:x1LDRPri.net
地理的にも重要性からもダイヤモンドの中心に位置するアジアの登り龍韓国が含まれていないので無意味だな
中国が韓国とった時点で勝ち。中韓タッグは成長を加味したら世界を牛耳れる

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:27:38.97 ID:PvpLjWg2.net
>>327
まあトンスルでも飲んで落ち着けよ

332 ::2020/09/30(水) 19:28:34.54 ID:u3G9GhEb.net
ちなみに>>152はid被りの別人です

333 ::2020/09/30(水) 19:40:21.88 ID:s94VEJDF.net
>>329
ジンバブエの弟でもあるニダ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:46:56.10 ID:k5F+WCTb.net
真面目な話をすると、クアッドに対抗してソウル条約機構ができると思う。
韓国がついに世界中の教科書にデビューする

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:47:58.77 ID:fZGU6c9f.net
>>274
中共叩き壊したら考えるかもしれん

336 ::2020/09/30(水) 19:49:15.20 ID:re/ipzMe.net
>「インド太平洋地区で人口が最も多い民主国家は、日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国であり、
>この4カ国は『クアッド』とも呼ばれる」

なんか、人口の多い国4つ集めただけ、って言いかただけど、
安倍ちゃんのセキュリティ・ダイヤモンド構想だから

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:49:51.01 ID:30IiRApH.net
>>334
加盟国は北と中国か?
少なくともその二国はソウルじゃ拒否だろうな。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:50:19.42 ID:ZW9LaAqu.net
>>334
ジンバブエとガンビアとベネズエラが集まってなぜかインドネシアを盟主として調印される感じ?

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:51:31.30 ID:0HPNDoBY.net
>>2
やだよ 笑

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 19:55:40.49 ID:k5F+WCTb.net
>>337>>338
中国を盟主として、韓国北朝鮮パキスタンベネズエラとかあとなんか色々

341 ::2020/09/30(水) 20:08:04.44 ID:s94VEJDF.net
>>340
韓国、ガンビア、ジンバブエ、ベネズエラの朝鮮クワッドかよwwwwwww 地獄行きの列車だなwwww

342 ::2020/09/30(水) 20:11:55.68 ID:ZHwzVdAi.net
>>327
お前らは北朝鮮の弟な(笑)

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:16:09.62 ID:xW52eC5H.net
これが成立するとなると世界史的に見て興味深い
なぜななら、過去このような同盟関係は無かった
この4か国の中で軍事的強国と言えるのは米国だけであり
これは単なる軍事同盟ではないことを示している
過去の歴史から言えば、米国はロシア、ドイツといった国との
軍事同盟を計りたいところ
だが、ロシアにはその気はなく、ドイツは経済的に中共にどっぷりつかっている
そしてロシアもドイツも大陸国家である
この同盟が新しいのは、海洋国家同盟とも言うべきもので
海上から中共を抑え込もうとするもの

344 ::2020/09/30(水) 20:17:24.51 ID:ZHwzVdAi.net
>>343
ドイツが軍事強国とかそれはギャグで言ってんのか?(笑)

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:18:52.75 ID:ZW9LaAqu.net
ポーランドはキレていい

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:19:02.13 ID:bOFe8A/z.net
地政学的にも、中国と属国連合が構成されるのは当たり前。
日本海を挟んで、民主主義と独裁主義の戦いとなる。

347 ::2020/09/30(水) 20:19:40.45 ID:re/ipzMe.net
>>343
>過去このような同盟関係は無かった
>この4か国の中で軍事的強国と言えるのは米国だけであり

「軍事的強国が1国だけしかない同盟関係は無かった」って主張?

日米安保は?
ワルシャワ条約機構は?

348 ::2020/09/30(水) 20:20:03.93 ID:Ecr5Wp+t.net
あれ?メルケルはつい最近方針転換をする様な事を言ってた様な気が

349 ::2020/09/30(水) 20:20:31.73 ID:s94VEJDF.net
>>344
メルケルがドイツ軍破壊したのしらねーんじゃね?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:27:01.90 ID:ySwpMHF5.net
いや、ひょっとしたらバランサーなのかもしれない
上がって行った方にすり寄って重石となり下げる役目をするw

351 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/09/30(水) 20:28:35.51 ID:GG4DWIeC.net
>>344
WW2の主役だったからなw
なお現在w

352 ::2020/09/30(水) 20:29:28.95 ID:ZHwzVdAi.net
>>349
軍事力ランキング 4位と5位が1位と同盟するって話なのに何言ってんだって話だよな(笑)

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:31:07.66 ID:ySwpMHF5.net
>>344
一昨年だっけか、飛べる戦闘機が4機しかない!ってやってたのw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:32:14.84 ID:xW52eC5H.net
地政学的に言えばドイツ・フランス・英国の中で最も
中共に近いのはドイツ
だが、ドイツが意識してるのは今もロシアなのだろう
日独が対ロシア戦略だったことを思い出せば
独中が対ロシアを想定してるとしてもおかしくない

355 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/09/30(水) 20:33:09.56 ID:GG4DWIeC.net
>>353
陸海空が壊滅してるからなw
EUで上下左右味方になったからって極端に減らし過ぎだw

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:36:54.60 ID:vtFfqWAR.net
ネトウヨw

ガースーの国連演説w空気だったぞ
一言でお前らや米国を激怒させる文大統領様が数枚上だよw

357 ::2020/09/30(水) 20:38:26.71 ID:ZHwzVdAi.net
>>356
ん?
存在が空気ってのはG20の記念撮影で忘れられるような奴の事言うんだぞ?

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:38:30.39 ID:ySwpMHF5.net
ヨーロッパの空軍も大概だよな
スイスも未だF-5タイガーU使ってるんだろ?

359 ::2020/09/30(水) 20:38:39.38 ID:zyBDKzAn.net
>>228
あいつら人じゃねえから

360 ::2020/09/30(水) 20:38:53.87 ID:re/ipzMe.net
>>356
同盟国を怒らせるほうが上、って発想が馬鹿丸出しだな。

361 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/09/30(水) 20:40:39.51 ID:GG4DWIeC.net
>>356
なんで最大の味方設定のアメリカを怒らせるんですかねえ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:41:31.52 ID:0U0/8TLS.net
で、結局ポンペオは韓国に行くんか?

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/09/30(水) 20:42:00.03 ID:k5F+WCTb.net
>>358
F5って韓国の主力戦闘機か・・・

総レス数 412
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200