2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】なぜ?トヨタ、過去1年で株価が47%上昇 現代は19.4%下落 [動物園φ★]

1 :動物園φ ★:2022/01/11(火) 19:15:34.36 ID:CAP_USER.net
1/5(水) 20:11配信

「最近、日本メディアはトヨタの豊田章男社長をこぞって称賛している。中には神格化するメディアもある」(A資産運用会社社長)

 ソウル・汝矣島の証券街は5日、日本の株式市場の大型株、トヨタ自動車が上場来最高値を更新したニュースで終日持ちきりだった。日本企業のトヨタは昨年、米国本土でゼネラルモーターズ(GM)を抜いて販売台数トップ(233万2000台)となった。トヨタが米国市場で1位になったのは初めてだ。

 トヨタが米国市場でトップに立ったというニュースはすぐさま株価に影響を与えた。

 トヨタはこの日、前日比2.6%高の2292円で取引を終えた。1949年の上場以来の最高値だ。時価総額1位のトヨタの株価上昇によって、この日の日経平均株価も前日より0.1%上昇の2万9332円16銭で終えた。韓国、中国、香港などアジアの主要国の株式市場が軒並み低調な中、日本だけが堅調だった。

 KPI投資諮問のキム・ギジュ代表は「消費者が『トヨタ=日本』と考える中、豊田社長は危機のトヨタを復活させた、実在する神話の中の人物だともてはやされている」として「豊田社長のリーダーシップが市場で再評価されるべきとの意見が多いため、株価の上昇傾向は当分鈍ることはないだろう」と話した。

 ただし、すでに後継者の話題が出るなど引退リスクが存在するという点に留意すべきとキム代表は指摘した。

 豊田社長は2020年、日本メディアとのインタビューで「今は私にアイデアがあるから、むしろ『相談に来なさいよ』と言えている」として「社員たちの良いアイデアを見て、悔しさを感じなかったら引き際だ」と述べていた。社員とのアイデア競争では決して負けないという強い自信をのぞかせたのだ。

 キム・ギジュ代表は「日本では、トヨタの米国での販売台数1位や株価の最高値更新を集中的に報道するなど、楽観的なムード」だとして「トヨタは未来の新成長産業である自動運転、エコカー(電気、水素)、ロボットなどを全て併せ持つ日本の株式市場の一等株と評価されている」と話した。

 一方、この日は韓国国内の自動車関連株も上昇した。現代自・起亜は米国進出35年目の昨年、初めて日本のホンダを抜いて販売台数5位に浮上した。韓国取引所によると、この日は現代自、起亜など自動車関連企業で構成されるKRX自動車指数が0.95%上昇し、業種別の上昇率3位となった(1位は保険、2位は鉄鋼)。

 しかし、最高値を連日更新しているトヨタに比べてなかなか上昇しない株価に、韓国の自動車企業の株主たちはやきもきするばかりだ。

 現代自の株を長期で保有している会社員のイさんは(中略)「トヨタだけでなく世界の自動車企業の株価が1年中上がっていたのに現代自だけ1年中下落していたのは、韓国の株式だからなのか」とため息をついた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64edd32e6fabe6b323bacde26cca87c92d42a8d2

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:13:24.14 ID:1JrGD8MJ.net
>>542
多分そう

555 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:13:30.65 ID:Ovo/9UsR.net
>>550
追いつけない土俵なら土俵を無くせってのがシロンボ基準。

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:14:23.43 ID:LaX3aC5c.net
>>555
ドイツのディーゼル車誤魔化しは酷かった

557 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:14:35.21 ID:Wi+Wjra5.net
>>552
ドイツ「せや、アウトバーンに架線張ればいいんや!」

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:14:48.42 ID:ABQZ4XDi.net
>>545
めんどくせえなあ これみろ>>511
いくら食い下がろうが君等が知識なさすぎんの

559 ::2022/01/11(火) 21:15:12.12 ID:fQLzqqEk.net
>>547
非鉄金属系全般で値上がりしているみたい

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:15:30.42 ID:bZSAX5Gd.net
火の車の現代買うわけないだろ

561 ::2022/01/11(火) 21:15:40.69 ID:rideFV5v.net
>>552
でもって日本が荒らしたラインだけを規制するところまでがワンセットですね、わかります。
〇ねば良いのに。

562 ::2022/01/11(火) 21:15:42.74 ID:bexHjUzl.net
>>548
才能を無駄使いしてるピラニアさん多いよな

563 ::2022/01/11(火) 21:15:46.12 ID:2o+a9Hp8.net
>>438
会ったことあるけどただのノリ良くて面白いおっさんだった
車の話の熱量は凄かったけど知らなかったらトヨタの社長と言われても信じないなって感じな人だった

564 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:15:51.60 ID:Ovo/9UsR.net
>>552
バイオマスで穀物マフィアが潤うはず(想定燃料はトウモロコシ)だったのに、
海に無尽蔵にある使い道のない藻が燃料に使えるよになったで!
って日本が発表してから話題にも昇らなくなったね。

565 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:15:51.66 ID:Wi+Wjra5.net
>>556
クリーンディーゼルに騙されてたヨーロッパのアホンダラ共も

566 :春うらら :2022/01/11(火) 21:16:04.14 ID:Qr3YgAdg.net
>>554
つうか畑違いのことに喋り過ぎの経営者は無能なんだよ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:16:07.23 ID:WFG+Bk/o.net
>>558
三面等価とか言い出しといてそれはちょっとなぁ

568 ::2022/01/11(火) 21:16:23.66 ID:8Hs5/lF7.net
>>555
それを見越して準備していたトヨタ

569 ::2022/01/11(火) 21:16:26.81 ID:iRtXKdk2.net
>>558
> >>545
> めんどくせえなあ これみろ>>511

それはお前の主張であって、実際に計算をした値じゃないよね

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:16:29.61 ID:ABQZ4XDi.net
>>567
反論したいなら具体的にどうぞw

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:16:45.42 ID:Ss/Vi2/d.net
>>561
スキージャンプとかフィギュアスケートとかF1とか?

572 :少将@ヘイトを射抜く射線 :2022/01/11(火) 21:16:51.46 ID:g+trzNMk.net
【速報】国民民主党、上念司に出馬要請 [Stargazer★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641896497/

俺にも立憲から来ないかなぁwww

573 ::2022/01/11(火) 21:17:02.18 ID:2o+a9Hp8.net
>>460
あの社長マスコミ大嫌いだと思う

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:17:03.95 ID:ICiE4l2u.net
株価操作はジャップの得意技だからな
ジャップ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:17:11.57 ID:ABQZ4XDi.net
>>569
じゃあ名目値で計算しなおせ
こういう日本語で言ったらわかるか?

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:17:41.62 ID:OXVU18//.net
おいバカだ
ソースすらなしに自分に安価つけただけで証拠といいはるバカがいるぞ

577 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:17:47.89 ID:Ovo/9UsR.net
>>556
それを罰したら産業そのままが沈むみたいな事象に対しては
なぁなぁまぁまぁで終わらせるよな、シロンボ。

欧州は階級社会って言う端緒が図らずも露呈したよね。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:18:30.56 ID:OXVU18//.net
キムチ「けいさんしなおせええウッキー!!」

その計算式、答えまで含めて出してみてよ(笑)

579 ::2022/01/11(火) 21:19:13.92 ID:iRtXKdk2.net
>>570
俺は具体的に計算をした結果を提示したが?
4万2000ドルル×5000万人=2.1兆ドル
韓国のGDPは1.631兆ドルなので近似値には当たらない
5000億ドルがどこから沸いて出た?

580 ::2022/01/11(火) 21:19:35.76 ID:QKMA2CxV.net
>>573

トヨタイムス立ち上げるぐらいだしな、既存マスゴミに猛烈な不信感を抱いてる

581 ::2022/01/11(火) 21:19:46.69 ID:+jXQwmkK.net
>>565
VWは日本でクリーンディーゼル車を一切販売しようとしなかったのは

「日本の車検制度だとインチキが一発でバレるから売る訳にはいかなかった」

って、話だったからな・・・

582 ::2022/01/11(火) 21:20:03.08 ID:zUPatMqB.net
>>574
こういうのでいいんだよ こういうので
近似値君君も見習えよ
ここでチョンageでマウント取るのは君レベルじゃ無理

583 ::2022/01/11(火) 21:20:47.83 ID:QKMA2CxV.net
>>572

国民民主も裏金とって不正やるだけの無能、消滅すべし

584 ::2022/01/11(火) 21:21:08.44 ID:whNQd7Hu.net
>>575
お前が自分の計算式を明示して答えを出せよ

他人が出すと言い逃れして逃げるんだからw

585 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:21:09.57 ID:Ovo/9UsR.net
>>580
トヨタマネー抜きで成立できる既存マスコミもねぇけどなw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:21:30.32 ID:OXVU18//.net
解も途中式もろくに出せずに証明終了とか、
中学お受験も落ちるな、このチョンコおじさん。

587 ::2022/01/11(火) 21:21:52.45 ID:8Hs5/lF7.net
>>557
それインフラ代とんでもないことになりそうなんだけど

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:22:08.27 ID:ABQZ4XDi.net
>>579
その4万2千ドルはPPPで換算した実質値なんだよ

589 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:22:16.06 ID:Wi+Wjra5.net
>>581
確信犯だったフォルクスワーゲンか

590 ::2022/01/11(火) 21:22:16.44 ID:iRtXKdk2.net
>>575
> >>569
> じゃあ名目値で計算しなおせ

いや、これ、名目値なんだが……

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:22:20.72 ID:AdgQP5Ic.net
>>581
トヨタ自体が
インチキ車検してたんだが

592 :春うらら :2022/01/11(火) 21:22:32.05 ID:Qr3YgAdg.net
>>582
本当にしょーもないレス乞食だからね、アレ

593 ::2022/01/11(火) 21:22:57.25 ID:fQLzqqEk.net
>>557
日本「電力を無線送電した方が良くね?」無線送電技術に成功させながら
>>561
本田宗一郎「ホンダだけがターボ禁止なのか? 違うのか、馬鹿な奴等だ。 ホンダだけに規制をするのなら賢いが、すべて同じ条件でならホンダが一番速く、一番いいエンジンを作るのにな」
>>564
ヴァーチャルウォーターとやらも「日本が大量にヴァーチャルウォーターを輸入している!その分も負担するべきだ!」とかほざいていたけど、経産相がキレて「じゃあ日本が輸出している資材や部品に使って使われている水を負担しろ!」って使用している水の量を出したら黙ったそうな

594 ::2022/01/11(火) 21:23:00.68 ID:iRtXKdk2.net
>>588
> >>579
> その4万2千ドルはPPPで換算した実質値なんだよ

ではおまえがその名目賃金を出して

595 ::2022/01/11(火) 21:23:01.38 ID:BBO7lJKr.net
>>565
マツダだけは許しておくんなせえ、ダンナ!

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:23:02.70 ID:OXVU18//.net
>>585
立憲共産党『1社くらい反旗翻しても、たいしたことないはずだったのに……』

597 ::2022/01/11(火) 21:23:04.87 ID:tQsVEl5u.net
>>9
へー、そんな悲惨な状況なんだ
株価なんか上がるわけねえな

598 ::2022/01/11(火) 21:23:16.21 ID:Fixs1Jd0.net
トヨタは乗ってると恥ずかしいけど、ヒュンダイはKOOLな車ですね。日本の皆さんもKOOLなヒュンダイを買いましょう。

599 ::2022/01/11(火) 21:23:26.01 ID:WT7eTt9P.net
>>24
なあ、世界には自動車を作っている会社が韓国企業とトヨタ以外にもたくさんあるんだぜ。

600 ::2022/01/11(火) 21:23:43.70 ID:+jXQwmkK.net
>>580
そりゃ、あれだけ広告代理店を通じてマスコミに金ばら撒いても
報道の連中がプリウスミサイルをネタにトヨタ叩きやってたら

そりゃ、スポンサーを引き上げようって結論に至るのは当たり前の話w

それに、今の若者はテレビ見ないからテレビCMに金出すより
ネットメディアに自前で乗り込んだ方が早いからなw

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:23:44.22 ID:ujqYZLZb.net
なんでトヨタとアフリカの猫車メーカーを比べたの?

602 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:24:26.07 ID:Wi+Wjra5.net
>>587
ttps://i.imgur.com/VCOWKSF.jpg

試験はやってる

>>593
種死のデュートリオンかな?

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:24:42.07 ID:OXVU18//.net
在日くらいヒュンダイかってやれよ(笑)

604 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:25:18.66 ID:Wi+Wjra5.net
>>595
バブル期に唯一、赤字出したアホメーカー

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:25:26.23 ID:oBTQfvAi.net
>>598
お前はちゃんとヒュンダイ乗ってるんだよな?

606 ::2022/01/11(火) 21:25:43.24 ID:whNQd7Hu.net
>>602
車線変更できないやん

1台でも車が事故ったら、全トラックが停まるやん

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:26:06.82 ID:7UGTYSWO.net
LG化学のEV用バッテリー火災問題が解決していないからそりゃ株価下がりますわな

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:26:13.48 ID:OXVU18//.net
>>605
やめてやれ
免許すらないひきこもりだ

609 ::2022/01/11(火) 21:26:32.48 ID:+jXQwmkK.net
>>595
VWのインチキクリーンディーゼルがバレた時に
EUが腹いせで日本メーカーのクリーンディーゼルも調査したら

「マツダのスカイアクティブDが正真正銘のクリーンディーゼル」

って、証明されてマツダの株価が上がったとか・・・

610 :こてカッコカリ :2022/01/11(火) 21:26:38.73 ID:ILhLS7Wx.net
>>604
ユーノスかっこよかったのに。

何それ、て顔すんな若人。

611 ::2022/01/11(火) 21:26:43.45 ID:bg9nn8r2.net
>>604
マツダは危機にならないと名車作れないから許してくれ

612 ::2022/01/11(火) 21:26:53.69 ID:2o+a9Hp8.net
>>596
トヨタの助力なかったら鳩山民主党も無かっただろになぁ

613 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:26:54.52 ID:Wi+Wjra5.net
>>606
ドイツからしたら、些細な問題なのかも

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:26:59.83 ID:ABQZ4XDi.net
>>594
名目値
韓国(3万1954ドル)
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM143F30U1A211C2000000/

615 ::2022/01/11(火) 21:27:18.46 ID:fQLzqqEk.net
>>602
みたいな物なのかな?ガンダムXのマイクロウェーブとか?
総務省が主導でワイヤレス送電に関して色々やっているみたい

616 ::2022/01/11(火) 21:27:54.37 ID:YawktwIS.net
ここで問題です。
現代自動車の正しい呼び方はどっちでしょう。

1. ヒョンダイ
2. ヒュンダイ
3, どっちでもない

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:27:54.93 ID:OXVU18//.net
高いわうるさいわ燃費悪いわだけど、やはりFCは憧れる。

618 ::2022/01/11(火) 21:27:57.02 ID:8Hs5/lF7.net
>>602
架線設置代と電力どうするんだろう
電気は海外から買うしかないよなぁドイツ

619 ::2022/01/11(火) 21:28:02.96 ID:/7D6yIVF.net
豊田社長って、そんなに賞賛されてるか?反(b)ev認定で寧ろ叩いてたような、、
俺凄いんだぜ逸話(アイデアじゃ負けないから)とか聞いた事無いし、
(つか、そんな態度って、日本じゃsageだし、、)
全米初一位はnewsになってたけど、gmの材料(半導体)不足稼働減が原因なので1年限りって報道だし、
株価最高値とか報道してたっけ?つかToyota株とか安値で買いだし、、
ひょんでぃ下がった(過小評価過qq)なら、南鮮市場で買や良いじゃんね。

620 ::2022/01/11(火) 21:28:05.98 ID:rideFV5v.net
>>608
何年前になるか、「免許証は身分証明としてしか使ってない」若者が増えているとか何とか・・・

621 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:28:18.99 ID:Wi+Wjra5.net
>>610
3ロータリーエンジンという色モノ

>>611
普段から名車作れと

622 ::2022/01/11(火) 21:28:25.63 ID:Ck4yOULm.net
KOOLってたばこか?

623 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:28:26.92 ID:Ovo/9UsR.net
>>610
そっちは全然詳しくねぇけど、
4輪のマツダと2輪のカワサキってなんか似た匂いがするのよね。

624 ::2022/01/11(火) 21:28:46.82 ID:BBO7lJKr.net
>>604
すぐ調子に乗るのがたまにキズ

625 ::2022/01/11(火) 21:28:59.89 ID:2o+a9Hp8.net
>>580
社長なった時から自分の言葉で直接伝える事に拘ってた感もあったね
このへん育ちもあるんだろうな

626 ::2022/01/11(火) 21:29:04.26 ID:rideFV5v.net
>>610
ロードスターは今も生産されている件・・・

>>616
つ「ヒョンデ」

627 ::2022/01/11(火) 21:29:26.00 ID:bexHjUzl.net
>>572
韓国政府から来るだろ次期大統領に

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:29:26.52 ID:OXVU18//.net
>>618
『原子力は認めないけど、隣に作らせる!おれがつくったんじゃない!!』
なんてヤクザですし。

629 ::2022/01/11(火) 21:29:41.67 ID:Fixs1Jd0.net
>>598
韓国車のデザインはいいですね!日本の車は欧州車の真似ばかりで恥ずかしいです。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:29:41.69 ID:HmocT+Cm.net
>>614
それと人口を掛けたら韓国のGDPになるのか?
子供から老人までいる人口に

631 ::2022/01/11(火) 21:29:58.47 ID:8Hs5/lF7.net
>>606
バッテリー技術無いからなぁ
開発しろって話だがw

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:30:02.64 ID:SqHRI2Ds.net
ヒュンダイに名車なし

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:30:28.60 ID:OXVU18//.net
なんだよ自作自演とかつまんねえんだよバーカ
安価ほしいかやらねえよバーカ

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:30:38.67 ID:HmocT+Cm.net
>>629
お前が日本で暮らしていることが既に韓国をバカにしているのだが?w

635 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:30:41.11 ID:Wi+Wjra5.net
>>615
リアルでガンダムやる気なのか

>>618
欧州委員会、原発を地球温暖化対策に役立つエネルギー源だと位置づける方針を発表
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ120HHTQ11UHBI00B.html?iref=sp_new_news_list_n

【EU】欧州委員会、原子力発電が地球温暖化対策に役立つとする方針 ただドイツなど加盟国から反対の声が出る可能性も
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000240188.html

周辺国に原発押しつける気かと、ドイツは

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:30:49.44 ID:SqHRI2Ds.net
>>629
どこで売ってるの?

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:31:17.45 ID:VYeXIESo.net
最近ツベでモリゾウさんの半生を解説してる動画があったんだが
最初は捨て駒社長としての登用だったんだな。

高性能車のブランドがなんでGRなんだろうて思ってたが自ら立ち上げたブランドだったとか

やっぱ車好きがトップじゃないといい車作れんな


https://m.youtube.com/watch?v=PkJX1zRbO74

638 ::2022/01/11(火) 21:31:18.93 ID:F+Q3YMPc.net
>>618
たっかい電気作ってるよw
ドイツはバイオマス燃料の火力発電とかやってるw

639 ::2022/01/11(火) 21:31:23.04 ID:2o+a9Hp8.net
>>581
詳しい人にはバレてたんだよね
あれは日本じゃ売れないって出た当時から言ってたメーカーの人いた

640 ::2022/01/11(火) 21:31:41.39 ID:XIrUMszj.net
>>623
油が漏れるとこがそっくりw

641 :清純派うさぎ症候群 :2022/01/11(火) 21:31:48.36 ID:Wi+Wjra5.net
>>624
ユーノスロードスターで一息つけたな

642 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:32:53.08 ID:Ovo/9UsR.net
>>635
ドイツはEUのその指標が出された直後にケチつけてるな。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:32:58.85 ID:HmocT+Cm.net
>>591
どうした?
密航

644 ::2022/01/11(火) 21:33:00.74 ID:fQLzqqEk.net
>>635
陸自「ガタッ!」

645 ::2022/01/11(火) 21:33:05.87 ID:Ck4yOULm.net
>>636
日本じゃ三桁しか売れなかったから撤退した
なんか今年また来るらしいけど売れるわきゃない

646 ::2022/01/11(火) 21:33:35.64 ID:F+Q3YMPc.net
>>589
悪党VMはボッシュを人身御供にw

647 ::2022/01/11(火) 21:33:46.15 ID:iRtXKdk2.net
>>614
それ、一人あたりGDPじゃないか?
平均年収じゃないぞ

648 :たいぞう :2022/01/11(火) 21:34:00.52 ID:Ovo/9UsR.net
>>640
物理的な匂いは想定してなかったw

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 21:34:15.44 ID:Ss/Vi2/d.net
>>581
スズキの中の人がおかしいって気づいてたんだっけか

650 ::2022/01/11(火) 21:34:28.04 ID:2o+a9Hp8.net
>>628
?「電気売るから国境の川に原発増やしておきますね(^ω^)」

651 ::2022/01/11(火) 21:34:34.42 ID:XIrUMszj.net
>>629
韓国車は欧州からデザイナー呼んでるんだがw

652 ::2022/01/11(火) 21:34:47.51 ID:BBO7lJKr.net
>>641
どちらかというと海外のCXシリーズ人気

653 ::2022/01/11(火) 21:34:55.07 ID:bg9nn8r2.net
>>635
宇宙太陽光発電は検討はしてるね
ただ、効率から言えば有線に勝てないので、地上の幹線は超伝導だろう
つーか、直流超伝導にして、交流の周波数いい加減統一しろ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200