2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】なぜ?トヨタ、過去1年で株価が47%上昇 現代は19.4%下落 [動物園φ★]

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:04:51.29 ID:bJ8CaJIZ.net
>>972
ggrks

976 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2022/01/11(火) 23:05:36.02 ID:N9ZxDKPx.net
 
C じゃないか…?
 

977 ::2022/01/11(火) 23:05:36.97 ID:m3VXRB3m.net
>>965
通勤やルート営業くらいだよね

978 ::2022/01/11(火) 23:05:45.46 ID:iRtXKdk2.net
>>970
政府保有株式は公表されているが?

https://www.mof.go.jp/policy/national_property/list/stocks/kabushiki/kabushiki2021.pdf

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:06:14.13 ID:bJ8CaJIZ.net
>>974
政府は直接買えないのよ
だから民間のフリして株を中国並みに大量保有しても

バカウヨは日本経済は健全だと騙されてんだわwww

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:06:15.75 ID:WFG+Bk/o.net
>>975
馬鹿の脳内妄想なんか。。。

グーグルさんに聞いてもわからんやんw

981 ::2022/01/11(火) 23:06:16.88 ID:oq+6Chh4.net
そらこんだけ売れてEV関連特許数もトップなら株価も上がるわな

982 ::2022/01/11(火) 23:06:28.66 ID:iRtXKdk2.net
>>975
ググっても政府保有株式は公表をされているが

https://www.mof.go.jp/policy/national_property/list/stocks/kabushiki/kabushiki2021.pdf

この中にトヨタの名前はない

983 ::2022/01/11(火) 23:06:57.25 ID:4HEpFos8.net
>>962
名義使ったら政府系なんか?



株式会社日本カストディ銀行
(にほんカストディぎんこう、英称:Custody Bank of Japan, Ltd.)

りそな銀行、
三井住友トラスト・ホールディングス系列の日本トラスティ・サービス信託銀行(JTSB)と
みずほフィナンシャルグループ系列の資産管理サービス信託銀行(TCSB)の
経営統合により発足した資産管理専門銀行


日本マスタートラスト信託銀行株式会社
(にほんマスタートラストしんたくぎんこう、英: The Master Trust Bank of Japan, Ltd.)

設立当初はJPモルガン系だったが、現在は株式の全てを三菱UFJなどの日本のメガバンクが支配している

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:07:08.15 ID:ZZNbEX0g.net
>>979
株主総会はどうするんだよ?

何もかも発表せんといかんのやで

985 ::2022/01/11(火) 23:07:22.15 ID:iRtXKdk2.net
>>979
> >>974
> 政府は直接買えないのよ
> だから民間のフリして株を中国並みに大量保有しても

何でおまえがそんなことを知っているんだ?

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:07:26.28 ID:bJ8CaJIZ.net
>>978
日銀は入ってませんよww

987 ::2022/01/11(火) 23:07:38.24 ID:2o+a9Hp8.net
>>970
東証株式って珍しい言い方だね

988 ::2022/01/11(火) 23:07:47.48 ID:rideFV5v.net
>>984
<ヽ`∀´> <民間を介しているからバレてないニダ

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:07:47.98 ID:G8S02YjG.net
現代(ヒョンデ)自動車·起亜(キア)が5月、インド市場で現地進出して以来、23年ぶりに初めてシェア1位を占めた。約40年間インド販売1位の座を守ってきた、インド·マルティと日本スズキの合弁会社「マルティスズキ」を抜いた。インドは、世界で最も成長可能性の高い自動車市場の一つに挙げられている。現代自·起亜が、インドでライバル会社を圧倒し、新たな成長動力になるという観測が出ている。

◆インド市場で35%を占める現代自·起亜自

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:07:50.71 ID:WFG+Bk/o.net
>>979
もし。。。そんなことしてるんなら

猶更グーグルに聞いても無駄やん?

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:08:05.67 ID:ZZNbEX0g.net
>>986
ボンクラは消えとけ

頭の悪さが増すだけやぞ

992 ::2022/01/11(火) 23:08:16.67 ID:vvA+AYRc.net
>>975
ググっても出てこないから聞かれてるんじゃね?

993 ::2022/01/11(火) 23:08:50.84 ID:iRtXKdk2.net
>>986
いくらググってもおまえの主張は出てこないが?

994 ::2022/01/11(火) 23:09:01.25 ID:2o+a9Hp8.net
>>986
日銀って政府じゃないけど

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:09:41.85 ID:bJ8CaJIZ.net
>>984
株主総会は・・・
経営者がどんだけ放漫経営しても政府系保有株分は経営者サイドに付くんやww

超安定株主「日本」が筆頭株主の企業は無駄に安泰

996 ::2022/01/11(火) 23:10:14.59 ID:4HEpFos8.net
>>979
>>979
民間のフリして株を中国並みに大量保有してるソースを出してみ?出せないんでしょ?

ID:bJ8CaJIZ ただの嘘つきかやっぱり

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:10:24.53 ID:bJ8CaJIZ.net
>>994
そう言ってんだけどwwww

バカウヨはカスいのぉw

998 ::2022/01/11(火) 23:10:32.18 ID:oq+6Chh4.net
>>995
適当な嘘ばっかりつきやがって

999 ::2022/01/11(火) 23:10:36.18 ID:zUPatMqB.net
1000ならほんぶにょん

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/01/11(火) 23:10:43.51 ID:ZZNbEX0g.net
>>995
保有株式の内容を公開せんと、株主は納得せんがな

頭悪いのうw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200