2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サムスン、カリフォルニア工科大学からのワイヤレスチップに関する特許訴訟を遅延させようとするも失敗 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/01/21(土) 10:02:10.71 ID:4YxNo/ep.net
※Google翻訳
サムスンは金曜日、米国特許商標庁で特許の有効性に異議を唱えている期間中に、カリフォルニア工科大学の
特許訴訟を一時停止するよう東テキサス連邦裁判所に申請したが拒否された。
米国地方裁判所のロドニー・ギルストラップ判事は、特許審判委員会が特許を審査するまで訴訟を中止することは
訴訟を不必要に遅らせ、カリフォルニア工科大学に不利益を与えることになると述べた.

これに対して当紙はサムスンとカリフォルニア工科大学の担当者にコメントを応じましたが無言でした。
カリフォルニア工科大学は、2020 年に Apple と Broadcom に対して、同じ特許のいくつかをめぐる論争で 11 億ドルのカリフォルニア州
陪審評決を勝ち取った後、サムスンを訴えました。米国の控訴裁判所は昨年、判決を破棄し、損害賠償に関する新たな裁判のために差戻しました。

カリフォルニア工科大学の2021 年の訴訟では、Samsung の Galaxy 携帯電話、タブレット、時計、およびテレビや冷蔵庫などの
Wi-Fi 対応の Samsung 製品が、データ伝送の特許を侵害していると主張しています。

カリフォルニア工科大学は、Microsoft、Dell、および HP に対して、特許をめぐって個別に訴訟を起こしました。
Samsung は昨年、米国特許商標庁でその有効性に異議を唱えました。
Samsung は、訴訟が初期段階にあり、特許審判部の決定が問題を単純化するだろうと主張して、審理が完了するまで
カリフォルニア工科大学の訴訟を凍結するようテキサス州の裁判所に求めました。
しかし、ギルストラップ氏は金曜日、訴訟を一時停止することは「裁判までの時間を引き延ばすだけ」であり特許審判部の
異議申し立てが訴訟を簡素化するかどうかを判断することはできないと述べた.

続きはソースで

CNA 2023年1月21日 午前3時45分
https://www.channelnewsasia.com/business/samsung-loses-bid-pause-caltech-patent-lawsuit-over-wireless-chips-3221861

2 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:04:23.32 ID:Lpy+1F7E.net
Cal Techとも揉めてんのかこの泥棒企業はwww

3 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:05:07.58 ID:cfjsL0i7.net
<丶`∀´> これぞサムスンニダw

4 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:05:58.93 ID:5/hfYFm6.net
> Samsung の Galaxy 携帯電話、タブレット、時計、およびテレビや冷蔵庫などの
> Wi-Fi 対応の Samsung 製品が、データ伝送の特許を侵害
賠償金が莫大な額になりそう

5 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:06:15.42 ID:q+CUfrZI.net
米国では特許訴訟をおこされたら絶対負ける

問題は支払額をいかに小さくするかの問題

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2023/01/21(土) 10:07:20.87 ID:zwcvquKS.net
潰れても影響ないと思うんだよな サムスン

7 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:08:19.73 ID:I0GyBQ3m.net
お得意のクロスライセンスが効くもんなのかな?

8 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:09:20.06 ID:knMrsion.net
特許?
それはウンコより美味しいニカ?

9 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:09:39.92 ID:hcYvhULa.net
査定系と当事者系は別個に審判だろ

10 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:11:42.46 ID:LfhBpS6r.net
サムスン 更に大暴落だな

11 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:12:27.63 ID:pWORwrCz.net
>>1
あまりもめてるとせっかく1年猶予もらった支那の工場即撤退しろっていわれるぞw

12 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:13:48.30 ID:53Qs2Ug4.net
>>5
テキサス州東部地区連邦地方裁判所
のアレはなぁ・・・

原告側勝訴率が77%!!

13 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:14:42.21 ID:/wgyF7dv.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

14 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:18:35.59 ID:U1ZdefNF.net
それにあいつら特許権持っている相手に対して「我々の技術開発を邪魔しようとする嫌がらせだ!」
って基地害な事まで平気で言えちゃうしな…。

15 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:20:09.63 ID:dHc0bI5y.net
ビル・ゲイツの頃はMITがトップだったけど今はCITが上なんだよな
シリコンバレーのおかげ?

16 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:21:07.57 ID:hfxtu4gv.net
姑息

17 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:24:04.99 ID:pWORwrCz.net
弱り目に祟り目、ダメになるときの典型

18 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:27:38.97 ID:5qnhq6RY.net
いかにも韓国らしいやり方だな

19 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/21(土) 10:36:54.82 ID:lmUfcTsL.net
大学相手ではクロスライセンス戦略は効かないだろうなあ

総レス数 69
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200