2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】NATO事務総長「中国にはそもそも信用ない」停戦呼びかけ文書で[2/26] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/02/26(日) 14:39:47.66 ID:Pf1yg6q0.net
中国が新たな文書を発表し、ロシアとウクライナの停戦を実現するよう呼びかけたことについて、
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は「中国にはそもそも信用がない」と述べました。

ストルテンベルグ事務総長は、バルト三国のエストニアを2月24日の独立記念日に合わせて訪れ、記者会見しました。

これに先立ち、中国外務省は24日、ウクライナ情勢をめぐる中国の立場を示す文書を発表し、
ロシアとウクライナによる直接的な対話をできるかぎり早く再開して、全面的な停戦を実現するよう呼びかけました。

これについて事務総長は、中国はロシアと協力関係を深めているとしたうえで「中国は、
そもそもウクライナに対する違法な軍事侵攻を非難することもできていないのだから大した信用はない」と述べました。

そのうえで「ウクライナの主権を守り、ウクライナとロシアの交渉によって、平和的に解決しようとするなら、
われわれは今、ウクライナ軍を支援する必要がある」と述べ、NATO加盟国によるウクライナへの軍事支援の必要性を強調しました。

一方、中国がロシアへの軍事支援を検討しているという指摘がアメリカから出ていることについては「中国がロシアに対する軍事支援を検討、計画していることを示す兆候がある。
もしそうした支援をすれば大きな過ちで、深刻な事態となるだろう」と述べ、中国をけん制しました。

2023年2月24日 21時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990541000.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:42:10.40 ID:Gn0bJ4FJ.net
ワロタ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:42:36.59 ID:rYD2xxvW.net
 
壺一族とフジテレビ

【岸信千代】家系図掲載で炎上!ネットで批判相次ぐ

2013年:フジテレビ・社会部に入社
2020年:フジテレビ退社
2020年:父・岸信夫防衛大臣の大臣秘書官を務める
2023年:父の後継として立候補
 
なんで自衛隊入らないんだ
自衛隊入れよ
 

4 :Mr. マデュース ・ワ・(排「害」主義者) ◆50BMG/xM5InT :2023/02/26(日) 14:43:32.92 ID:XQtllNbl.net
 
ホンネわろたw
 

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:44:22.38 ID:l4/6i/Y6.net
春秋戦国時代の外交がキャリアハイやったなお前🇨🇳

6 :◆1s3KCJMYac :2023/02/26(日) 14:45:19.92 ID:GXCVkJSu.net
>>1
最近、中国への逆風が露骨になってきたなwwwwww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:46:00.10 ID:1REaWKFW.net
そりゃロシア側だもんな中国は

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:46:11.96 ID:Tum+eirX.net
バイデンのほうがもっと強烈に読む価値もないとか言ってたぞw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:47:08.67 ID:l4/6i/Y6.net
長文カキコして即NGされるやつみたいじゃないですが支那さん😢

10 :◆1s3KCJMYac :2023/02/26(日) 14:52:34.24 ID:GXCVkJSu.net
>>1
その結果が中共の媚日wwwwww

11 :◆1s3KCJMYac :2023/02/26(日) 14:53:17.93 ID:GXCVkJSu.net
>>10
【国際】中国大使「日中は運命を共にするパートナー」 [動物園φ★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677243588/

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 14:58:27.79 ID:lT/wxttH.net
中国「本当のことを言うな、傷つくアル」

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:04:16.44 ID:iQxiPR9T.net
顔面に泥を投げ付けるスタイル、嫌いじゃない。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:06:28.87 ID:YH7Adj7I.net
ぐうの音も出ない正論

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:07:07.44 ID:eSfN9h+u.net
火の玉ストレートで草

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:08:26.70 ID:DXvD7WBF.net
本当の事言っちゃらめぇ~(笑)

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:15:50.57 ID:VjzcuPOt.net
せっかく露助と打ち合わせて文章作ったのにwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:16:05.86 ID:i/1iy1aO.net
ちょっと待て
NATOこそ信用できないだろ

お前らネトウヨってアジア人は見下すくせに白人には滅法弱いな

19 :◆1s3KCJMYac :2023/02/26(日) 15:17:42.14 ID:GXCVkJSu.net
多分、追い詰められてる中共は日本にアメリカどの仲介役を望んでいる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:18:03.11 ID:D8XcTAyB.net
犬HKどしたん?
と思ったら媚日指令かw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:20:36.36 ID:KTB+ZUpY.net
>>12
さっすがあの国の宗主国さまですねぇ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:34:31.41 ID:RtQy9XiQ.net
まぁアジアンが欧州事情にシャシャリ出てくんなと言いたいんやね

相変わらず高慢知己な連中だ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:48:42.39 ID:PcJvjfyN.net
はっきり言われちゃったw
支那に対する共通認識だわな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:52:22.37 ID:+9AJxqNP.net
知ってたwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 15:52:41.38 ID:owwkN1wY.net
EU全体で中国企業への締め付けを強化しようとしてるとこだしな。
中露韓が西側ルール無視する傾向が広く認知されてきた影響だね。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 16:04:48.98 ID:V/A44oRx.net
ゼレンスキーが注目するって言ってたけど
仲介するって言うような国がまさかロシアに兵器流さないかよく見てるから
って意味ないでしょ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 16:06:49.99 ID:6fF9+1Vc.net


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 16:23:41.51 ID:vu7AVcJW.net
中共は中共の利益だけを考えて動くからな。
化けの皮が剥がれている。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 16:38:20.07 ID:TBsK2zQB.net
>>28
国内経済の問題もあるから金になることなら何でもやりそう。
そもそもウクライナの核放棄させるときに中国がなんと言ってたかみんな知っとる。知らんぷりは出来ないはずだ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 17:13:19.76 ID:zH4Bb4t4.net
シナは昔から売春、賄賂、嘘の文化だから臭いんだよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 18:00:58.07 ID:wccBW3MQ.net
>>18
アジアの白人であるウリナラを崇めるニダまで読んだ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 18:05:22.25 ID:GdyrZXAy.net
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。


↓↓案の定(怒り)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、人種や思想が「間違っている自国民」を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 18:18:10.42 ID:9tHNBovp.net
仰る通り。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/02/26(日) 18:21:44.20 ID:WuQdNG8d.net
中国はロシア側と見られているんだから、仕方がないね

総レス数 66
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200