2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国人観光客がとんかつ「和幸」を高く評価する理由 YouTube運営者「食べ方は“3・3・3“ お代わり自由で満腹」1/24 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/01/24(水) 18:26:49.16 ID:qn8nlN5v.net
日本を訪れる韓国人観光客が旅行前に参考として利用しているのがYouTubeの動画です。中でも日本の食文化を紹介している韓国人が運営するチャンネル『土曜日の東京』(原題は韓国語)は吉野家、鳥貴族、和幸など大手外食チェーン店を特集した動画を年明けに公開し注目を集めました。同チャンネルを運営する都内在住の会社員パク・トドさんは「日本の大手外食チェーン店はどれも素晴らしいですね」と称賛します。その理由を聞きました。

【動画】日本の大手外食チェーン店を特集した韓国YouTubeチャンネルの動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yp16zYonF2I

 ◇ ◇ ◇

大手すしチェーン店のネタやシャリの大きさ、酢の強弱を分析

YouTubeチャンネルの開設から2年。ガイドブックやグルメサイトに掲載されている有名店はできるだけ避け、ディープな居酒屋やスナックを“探訪”する動画を多数公開してきた30代後半のトドさん。今回、日本の外食チェーン店を取り上げた大きな理由は年末年始特有の事情がありました。

「大みそかやお正月はほとんどの飲食店が閉店していました。そんな中にあっても吉野家や松屋、富士そばなど大手外食チェーン店はオープンしています。それで興味を持ったという面もありますし、チャンネルのコメント欄に韓国の視聴者から日本の外食チェーン店についてリクエストがあったこともきっかけとなりました。ですから今回の動画は『特別編』という位置付けです」

動画は大手すしチェーン店「みさき」「魚がし日本一」「立ち寿司横丁」の比較からスタート。店舗ごとにネタやシャリの大きさ、酢の強弱を比較するなどかなりマニアックな分析をした後で、とんかつチェーン店の「和幸」を取り上げています。興味深いのは和幸での食べ方を「3・3・3」としていること。

「とんかつチェーン店は松のや、かつやなどがありますよね。私は和幸が好きです。値段は少し高めですが、盛り付けがきれいですし、ご飯、キャベツ、しじみのみそ汁のお代わりが自由です。私は和幸では『3・3・3』を心がけています。ご飯、キャベツ、みそ汁を3回ずつお代わりする、という意味です。満腹になりますしこれが楽しくて和幸にハマってしまいました。韓国から来た友人を連れて行ってもいつも満足度は70〜80点と高評価です」

日本の外食チェーン店の代表格と呼べるのが牛丼の吉野家でしょう。その味をどう伝えているのでしょうか。

「日本の3大牛丼チェーン店のうち、私は吉野家の味が一番マイルドで好きですね。玉ねぎが多いから全体に甘味があって牛丼自体の“根本力”があると思います。ただ、松屋は牛丼を注文するとみそ汁がついてきますし、すき家はトッピングが豊富。女優の石原さとみさんがCMキャラクターを務めていることも長所です(笑)」

動画は主に外食チェーン店のメニューについて取り上げましたが、それ以上に日本の外食チェーン店には別の魅力があるといいます。

「地方都市に行っても松屋や日高屋の店舗があります。全国どこの店舗に行ってもいつもと同じ味が楽しめるので安心感があります」。

インタビュー取材に同席したトドさんの婚約者で動画の共同運営者は「女性の私も実は外食チェーン店をよく利用します。私の場合は、料理の“味”というよりも、『日本に来ている実感が湧く』という体験です。1人で入店して日本の皆さんと一緒に牛丼をほおばっていると、『日本人の日常に溶け込んでいる』という実感が湧きます。韓国では女性が1人で食事をするという“ぼっち飯”の光景はまだまだ少ないからかもしれません」

お1人様でも安心、しかもどこで食べても安心できる同じ味。韓国人YouTuberが力説する日本の外食チェーン店の魅了は、日本人にとっても新たな“気付き”となりそうです。

Hint-Pot 2024.01.23
https://hint-pot.jp/archives/200451
https://hint-pot.jp/wp-content/uploads/2024/01/23090835/20240123_korea1-1_sns.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:27:38.18 ID:aFjMjCah.net
2なら銀行員は兵役

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:29:35.22 ID:iRoNk3Rw.net
日本人より平均年収高いはずなのにチェーン店で飯食うんだね(笑)
チェーン店を絶賛するほど韓国の飲食店のレベルって低いんだね(笑)

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:31:55.60 ID:qg84AL1b.net
トンガスな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:32:28.92 ID:XG1lydcN.net
欠食児童じゃないんたから…
ご飯味噌汁キャベツ3回おかわりって
それでいて70から80点なんだから精神も常に飢えているんだな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:32:34.91 ID:a5rZZbdV.net
トンカスをパクったと泣きながら↓

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:32:54.45 ID:o+vGh+n3.net
豚やんこいつ

>「とんかつチェーン店は松のや、かつやなどがありますよね。私は和幸が好きです。値段は少し高めですが、盛り付けがきれいですし、ご飯、キャベツ、しじみのみそ汁のお代わりが自由です。私は和幸では『3・3・3』を心がけています。ご飯、キャベツ、みそ汁を3回ずつお代わりする、という意味です。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:33:40.45 ID:a5rZZbdV.net
日本人なら3・3・4!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:39:07.75 ID:aDRaR5Zj.net
和幸は店員の教育がまるでなっていなくて行かなくなったわ
特にバイトっぽい女にまともなのがいない

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:39:41.41 ID:XJnBaA53.net
だから兵役あるのにぶくぶく肥えてるんだよおまエラ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:40:13.80 ID:jJm99t1p.net
気持ち悪いから朝鮮人が日本の飲食店を語らないでくれるかな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:41:50.74 ID:BGCwYRkd.net
何かと思ったら、おかわり3回ずつするって下品なやつ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:41:58.07 ID:a6DazFgD.net
和幸に法則発動か。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:44:17.48 ID:jy5Hn+uH.net
韓国人はおかわり自由なところが好み、パック詰め可ならなおよし

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:45:23.24 ID:mAtJtpMs.net
欧米人は丸五や蓬莱みたいな名店に来てるね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:45:34.75 ID:AhsYhmUm.net
結局チェーン店でいいんだよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:47:05.63 ID:/98fnMDf.net
朝鮮人www

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:50:17.15 ID:mAtJtpMs.net
かつや、松のやにいる韓国人のほうが多いだろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:50:41.64 ID:fARIXT4W.net
相変わらず朝鮮人は貧相で笑うわ
チェーン店で食って語るなよwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:51:01.64 ID:OHRkbimx.net
お気に入りのとんかつ屋が朝鮮人だらけになって行かなくなったわ
とんかつは日帝残滓やぞ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:52:39.42 ID:a+M+Zu7N.net
普通に食いすぎじゃない?
2,3時間くらいかけて食ってる?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:53:49.13 ID:ZwBijpKz.net
チョンコ来んな汚らしい

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:54:47.33 ID:QrJwJNzH.net
おかわりしすぎだろw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:55:04.36 ID:GzUlyOiK.net
3回もおかわりする客が増えたら値上げしそう
迷惑なやつら。一般の客に迷惑

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:56:46.15 ID:xQ3VfwNc.net
そこまでおかわりするって卑しすぎだろ
その前にお腹いっぱいになりそう
お腹になんかいるの?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:58:29.77 ID:jLzUdmZ5.net
>盛り付けがきれいですし

韓国料理汚いしね

27 :銀行員:2024/01/24(水) 18:58:34.20 ID:Hyp+E6vJ.net
ネトウヨではこんな高級な店一生行けないだろうな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:58:49.74 ID:fXwS/o1+.net
ある程度食べたら後は気持ち悪いだけだろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:58:57.34 ID:Uv9wkjEz.net
旅行した時くらいビンボ臭い食い方してんじゃねーよ
だから韓国人はダメなんだよ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:59:22.49 ID:YfuWGqjE.net
びんぼくせえやつらだな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 18:59:59.66 ID:a+M+Zu7N.net
>>25
寄生虫は居る

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:01:36.47 ID:Bg1VjLfO.net
全部3回もおかわりするって相当なデブじゃん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:02:01.87 ID:143SrfoC.net
和幸は悪くはないけど、自分は地元の個人経営店にいく。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:03:31.96 ID:143SrfoC.net
>>27
どこが高級なんだよw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:04:06.78 ID:a5rZZbdV.net
>>32
帰ったら1日1食だから食い貯めしてるのかも

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:05:56.17 ID:ZkGp8nxX.net
>>1
褒めてあげたのに!行ってあげたのに!と余分なことをして騒ぐクレーマーになるのが目に見える

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:06:07.71 ID:BIgGfUv7.net
松の屋の方が安いだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:07:07.39 ID:a+M+Zu7N.net
>>35
米、味噌汁、キャベツ限定だけど、半額で食えるバイキングとか思ってるんだろうな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:07:44.06 ID:5IV2hhPE.net
貧乏くさい

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:08:59.17 ID:Fu8M6HLt.net
「ドンカスを盗んだんでしょうか」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:09:10.04 ID:zzWLgFLe.net
結局なんで人気なのかと言えば「お代わりし放題だから」とか、貧乏クサいと思わない所が何とも。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:10:56.37 ID:m8i1XEAL.net
>>1
女は一人で昼飯も食べられないって嫌な国だねー

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:10:58.76 ID:wCm66iBY.net
<丶`∀´>来店時は必ずタッパーかビニ袋持参ニダ♪

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:12:32.06 ID:m8i1XEAL.net
>>34
こいつの贅沢の指標はバブル期の憧れそのままのことしか言わないんだよね

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:15:25.63 ID:xSK+uWpB.net
そんな食えないわ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:15:42.33 ID:FFh9DcLQ.net
ご飯、キャベツ、味噌汁を3回お代わりって、
学生の頃なら食べられたカモ知れないが、
今は最初に盛られたご飯、キャベツ、味噌汁
だけで十分お腹いっぱいになるわ。

毎回3回ずつお代わりするって、普段は
絶食しているのか?と心配するレベルの
貧乏臭さだね。

それだけ食べても70〜80点って辛口すぎて
反日()だねぇw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:16:29.39 ID:AhsYhmUm.net
今にキムチトンカツとか作りそう

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:18:20.19 ID:ZkGp8nxX.net
>>27
は?チェーン店だぞ?マジで何いってんのお前

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:19:36.27 ID:PLHIBhRj.net
浜勝がコイツラに見つかりませんように

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:21:15.16 ID:aJPb5Rn+.net
3回ずつってデブかよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:23:58.79 ID:BbiqxrI7.net
Kの法則が発動して閉店ラッシュ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:32:47.55 ID:ahHnhavN.net
チェーン店で3回お代わり・・・乞食が多少金を得た時の行動そのまま。
まさに乞食民族。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:36:29.20 ID:s1ZDqxqe.net
なんつーか、運動部の高校生男子みたいな食い方視点のな
おかわり自由の店でも最初に大盛りにして貰って満足してる
店を出た後に「苦しい…」って思うようなら食べ方が下手だぞ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:39:42.68 ID:xqo8PiBP.net
トンガスの起源主張は?

本物は美味いだろwwwwww

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:44:13.73 ID:HYY57mI2.net
とんかつは日本の食べ物よ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:44:24.23 ID:P4orx2i/.net
ただでさえ、1番金落とさない貧乏国なのに
安く済まそうとすんなw
そんなに、おかわりしたら肉が足らんだろう、
2人前は頼め

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:44:43.50 ID:sgDknbPR.net
関西のとんかつKYKにいた人いわく
解凍でない生の豚肉に衣つけて揚げてるのはKYKだけとのこと

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:46:04.32 ID:E5nqS3zV.net
>>55
日本式も旨いけど、韓国式も旨いのは旨いぞ
結局は好みによる

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:48:24.43 ID:yoCLCyB2.net
その一方私達大日本帝國臣民は、その隣のコンビニで
「ビッグカツ」で糊口をしのいでるのであった。
格差社会って、たんのすぃいねぇ(震え

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:48:49.77 ID:vQsq1uox.net
ぶっかけ店長以降行ってないな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:49:37.38 ID:yoCLCyB2.net
>>56
なお日本は殿堂入り
日本政府のお墨付きだよニッコリ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:50:39.90 ID:yoCLCyB2.net
>>50
ヒント 兵役

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:51:19.74 ID:yoCLCyB2.net
>>41
行けてから言えよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:52:07.19 ID:yoCLCyB2.net
>>39
貧乏くさい≠貧乏

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:52:25.13 ID:yrj8w6Rd.net
乞食だから食いまくるんだよな
コストコもAmazonもそれで撤退したもんなバカチョン

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:52:50.52 ID:zzWLgFLe.net
>>63
トンカツ喰いに行くなら他の店に行くんで、そもそも和幸なんて行かないよ?w

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:52:59.98 ID:p9PM6BPu.net
>>53
タダなら取らないと損するって、脅迫じみた思考してるからな韓国人は

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:53:03.41 ID:yoCLCyB2.net
>>48
チェーン店でも高級も低級もあんだろ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:53:43.74 ID:yoCLCyB2.net
>>53
そりゃ徴兵のある国って言わば国そのものが運動部みたいなものだろ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:55:42.13 ID:AOYWDegV.net
三大栄養素の基本をしっかり押さえ
汁物、野菜のおかわり
セットとして秀でてる

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:57:37.66 ID:yoCLCyB2.net
>>70
結局そういう食事ができるのも富裕のバロメーターなんだよな
庶民は今日を凌ぐことしかできないんだから

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 19:59:25.46 ID:yrj8w6Rd.net
つーか塩分取りすぎだろ味噌汁3杯おかわりって
健康志向もないあたりが遅れてる土人国家って感じするわ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:00:18.80 ID:ZkGp8nxX.net
>>71
お前みたいな底辺が凌げてんのになにほざいてんだか

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:00:47.00 ID:yoCLCyB2.net
>>72
日本も大概だろ。家系(笑)二郎(笑)

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:00:47.16 ID:dQ/4oLaB.net
旅行に行けばその土地独特のものを教えてもらって珍しいのを楽しむ。
いつも食えるものをそれも満腹になるまで食ったりしない。動き回れんじゃないか。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:02:09.53 ID:yoCLCyB2.net
>>73
そうだよ。外国人観光客を僻みながら底辺を楽しむしかないよ。日本人だからな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:02:34.94 ID:s1ZDqxqe.net
ホテルでカップ麺、牛丼、コンビニ飯っていう
一般的な韓流旅行客よりマシだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:03:43.19 ID:yoCLCyB2.net
>>77
ホテルにすら泊まれずにネカフェとか空港とかにしか泊まれない日本人がそんなにムカつくのこのバカチョンは

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:05:37.30 ID:i0mtQnG1.net
「新宿さぼてん」も3点おかわり自由だからな
さぼてん派か、和幸派かは
きのこ派たけのこ派論争、クレラップ派サランラップ派論争、iPhone派Android派論争、に匹敵する

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:06:00.85 ID:yoCLCyB2.net
うまい棒の値上げごときでプチ暴動起こすような最貧国だもんな日本は
雨風しのげて座って食事できるところは富裕層と外国人専用

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:06:02.11 ID:ndyBkG7S.net
ネトウヨはトンカツすら食べられないほど貧乏なの?気軽にトンカツを食べる韓国人に嫉妬するのはやめようね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:07:57.70 ID:wv7vqxs5.net
>>79
チェーンならまい泉が好きかなあ
チェーン以外ならアキバ民らしく蓬莱、丸五

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:09:03.81 ID:wv7vqxs5.net
カツカレーはカレーの市民でダブルカツカレーにトッピングカツ追加が王道

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:10:59.76 ID:a6TmNzc6.net
>>81
論理が逆。
そこまでの貧乏だからネトウヨになる。
帰属できるものが国しかないからな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:11:18.74 ID:nHyGUnJl.net
和光はお手頃で美味しいよね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:11:46.04 ID:045KkNI9.net
>>69
韓国は小学校の授業に体育が無いんだけどね
身体が作られないまま育って兵役に行かされる訳だから
やってる事は運動部からはかけはなれた不健康さだな
そりゃ兵役を嫌がる訳だ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:12:21.35 ID:frOVHLJj.net
馬鹿の三杯汁って言葉を知らんらしい
チョンよのぅw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:12:21.31 ID:ldW8ngCF.net
まあ、家系の油多め味濃いめよりはマシかな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:12:48.78 ID:i9vfZKFV.net
和幸で値段高めってチョンは どんだけ貧乏なんだ?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:13:12.03 ID:zzWLgFLe.net
>>81
嫉妬?wwwお前朝鮮人か。www

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:13:18.26 ID:KM/7Xyc8.net
ちょんは不味くても安くて腹一杯ならそれでいいんだよ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:13:19.12 ID:ctK+6sbs.net
朝鮮人に人気とか
営業妨害レベル

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:14:57.73 ID:coBWHz1G.net
韓国人にすり寄られてどんな気持ちだろう

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:15:03.11 ID:TpshblSQ.net
和幸好きだけど朝鮮人が沢山来ると嫌だね
祖国でトンカスでも食べてなよ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:15:17.81 ID:/mIPqD1+.net
>>89
かつやと比べてだろ?
とんかつではどうしてもかつやが基準になる。
カップ麺ならカップヌードル
スーパーならイオン
ミュージシャンなら乃木坂46みたいなもの

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:15:52.88 ID:s1ZDqxqe.net
和幸の衛生面が心配になるな
トコジラミとか大丈夫かな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:16:46.82 ID:045KkNI9.net
>>78
ホテルに泊まれない?

ああ、宿泊難で空港で野宿する外国人観光客の事か
あの人達の内何割が韓国人なんだろ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:18:30.72 ID:3d0HIUsv.net
日本人は経済力落ちて前ほど気軽に和幸行けなくなってるからな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:19:50.43 ID:Uv9wkjEz.net
>>27
お前、和幸ってイオンの中に入ってるような庶民的な店だぞw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 20:20:57.72 ID:x+qlhzVm.net
わざわざ日本に来て和幸とか貧乏すぎ
しかも理由が卑しい

総レス数 386
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200