2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

: : : : : vaporwave : : : : :

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:12:41.09 ID:+daPn0n1.net
ヴェイパーウェイヴ Vaporwaveは、インターネット・コミュニティから運ばれた方法です。
音楽の才能がある、人気がある音楽、そして、1970年代から2000年代前半(スムーズなジャズ)までラウンジ、エレベーター音楽(ミューザック)、などを多用されます材料が有名です。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 02:45:29.19 ID:zf24eBSQ.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019307.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:38:13.45 ID:Z34XWIjg.net
waterfront dining好き

https://youtu.be/eqSz9zCEgDY

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:09:30.87 ID:TrddaDc4.net
ショッピングモールとか都市の喧騒みたいな環境音の再現みたいな作品ってあんまりない?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:48:44.95 ID:GGjjqwAN.net
>>103猫 シ Corp.「Palm mall」
https://youtu.be/ENkZGgARPS4

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 02:26:00.05 ID:TrddaDc4.net
>>104 ありがとう 実はそれを聴いて他にもないかなと思って訊いてみたんだ申し訳ない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 02:44:35.94 ID:YYB/pUz4.net
Vaporwaveは日本のヲタク文化の濃くて暗い部分が
随所に感じられて惹きつけられる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:16:25.16 ID:fNh4Sy2G.net
MOTHER2とか電気グルーヴを感じるジャンルだよな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:58:35.69 ID:hGC4Caom.net
ナニダトnanidatoの雨ameの元歌がわからない・・教えてください・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:07:55.75 ID:GGjjqwAN.net
>>108歌詞検索すれば出るよ
https://youtu.be/H_WcJAZAXPg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:21:14.24 ID:VLPMJV9r.net
>>108
歌詞で検索したらこれが出てきた

【東方ボーカル】 ShibayanRecords - 雨はりらりら 【Subbed】
https://youtu.be/y5rDgwhLkEE

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:23:24.30 ID:VLPMJV9r.net
ごめんなさいダブってしまった

112 :108:2016/10/30(日) 21:19:43.58 ID:hGC4Caom.net
>>109
>>110
ありがとう。歌詞検索してみたけどうまくできなくて。

このコード進行は正直飽きたけどこの曲はイイね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:07:40.44 ID:TrddaDc4.net
死んだジャンルとか言われてるらしいけど最近でも傑作は出てるんだよね
2814とか まあ最早アートワークとタイトルがそれっぽいドローンアンビエントって感じだけど

114 :zaitsu:2016/10/31(月) 01:32:39.40 ID:jZeo/dWZ.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 08:45:39.57 ID:iVx2Lcmm.net
ShibayanRecordsは東方アレンジのベテランサークルですな。
他サークルのマスタリングも数多く手掛けてたり、良い意味で音響職人的。
エレクトロ〜ニューディスコ系アレンジがメインで良い曲が多いよ。

この板で同人ネタ書くと誹謗中傷罵詈雑言の嵐になるんで普段は自粛してるが、
ヴェイパーのネタになってるとは知らなかった…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:19:12.62 ID:MliFfqjz.net
ヴェイパーウェイヴの元ネタ意外なのよく見かけるね
death's dynamic shroud.wmvなんてきゃりーぱみゅぱみゅとか最近のK-POP使ってるし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:39:40.11 ID:gV/2Q+9/.net
vaporwaveのタイトルにデジャブを感じると思ったら
初期の七尾旅人だった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:47:39.03 ID:mEAHMY7A.net
https://youtu.be/uKH6NCAp0oU

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:40:24.10 ID:cSmLmouU.net
デンシノオトもベイパー好きだよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:43:02.91 ID:yXr2mmhl.net
デンシノオトってあのメンヘラおじいちゃん?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:05:17.75 ID:GGdiFcz+.net
テレヴァペ ってテレパシー能力者の別名義?こうゆうのイイね
https://youtu.be/j0GwFHl4-Is

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:11:43.32 ID:saDfuUVj.net
テレパシー能力者はちょっとコンセプトが性的すぎるな
勿論それが魅力ではあるんだろうが
ってか別名義多すぎてどれが別人か同じ人間かわからないことが多い
香港エクスプレスはテレパシーとは別人で
年号系はテレパシー香港の共作ってことでいいのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:36:00.61 ID:JqA5xLvc.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:18:26.51 ID:GGdiFcz+.net
>>122
あと宗教っぽい印象もある 信仰とか愛とか
香港エクスプレス+テレパシー能力者で2814らしい さっき知った

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:47:48.47 ID:h7GYKxwE.net
>>122
別名義多すぎてどれが別人か同じ人間かわからないことが多い

それこそがヴェイパーウェイブの本質なんじゃないの。
誰が何やろうがどうだって良いんだ、悪いんだ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 01:30:11.65 ID:5TF+pQbE.net
最近の主流は音楽性もvaporってそのままの意味みたいなの多いな ambientというか
サンプリングも全然使われてないよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:05:25.60 ID:iGIgSF3d.net
テレヴァペは t e l e p a t h テレパシー能力者と VAPERROR のコラボ名義かと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:58:59.54 ID:pMvp00Nl.net
インターネットクラブこそ至高だよ
https://youtu.be/Z3CO4GjEi6s

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:41:04.52 ID:/sU+fVXn.net
dystopian chic 好き
https://soundcloud.com/funk-noir/half-awake

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:27:41.32 ID:yap6d/Ni.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:32:39.25 ID:9FpEnY3v.net
あっちからしたら意味不明な日本語も正しい日本語も同じだろうけど
こっちから見ると当然ながらやけに不気味に感じるよな 異世界感が増すというか
恐らく翻訳ソフトでタイトル出してるっぽいから偶然の産物が殆どなんだろうけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:01:19.17 ID:ShYunnXY.net
J-POP()のタイトルや歌詞に出てくる英語も(ry
まあお互い様ってこった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:26:55.95 ID:9FpEnY3v.net
いやそういうことじゃなくて こっちから見ると不思議な日本語タイトルは
制作者側が狙ってやってるのかどうなのかってこと
日本人から見ればそういうタイトルもこのジャンルの音楽性と相まった魅力となってる部分はあるけど
もし製作者が翻訳ソフトに突っ込んだだけでそういう意図がなかったとしたら奇跡的な産物だな、と思った
日本語分かる人はそんなにいないと思うし大体名詞系は普通だったりするからその可能性は高そうだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:59:05.48 ID:lHgrwHfc.net
あのめちゃくちゃな日本語はGoogle翻訳を使っているそうだが
そういう人間の意思が介入していない辺りが不気味でもあるよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:44:11.33 ID:JIviRgSy.net
韓国語とかロシア語もあるよね その言語だけの特殊なフォント
向こうではデザイン的に見てるんじゃない?
昔から無意味な日本語フォント使ったデザインってあったし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:47:39.90 ID:IWDVwmS5.net
あっちの人等は普通に翻訳できてると思ってそうなのが面白いな
最近某海外製FPSで日本を舞台にしたステージがあったんだが
その看板やらのオブジェクトが翻訳ソフトでなされたとしか思えないお粗末さでもろVaporwaveだったし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 04:53:45.00 ID:+pmzDOfZ.net
じゃあ逆に日本人アーティストが何か意味のある日本文をグーグル翻訳で英語に直して、それをタイトルにしたら、向こうの人らは日本人がヴェイパーウェイブに感じる不気味さを味わえるのかな
面白いな、ブームになるかもな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:07:10.44 ID:kITHIkuf.net
もうとっくに存在してるよ
EngRishとして

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:01:20.18 ID:diQhd1c6.net
これもヴェイパーウェイヴなの?
https://youtu.be/ZbM6WbUw7Bs

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 06:31:41.65 ID:HLeMo3Bd.net
音楽的にはわからんが映像自体はもろvaporwaveだな
コメントでもいろいろ言われてる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:53:30.13 ID:/f7cey9S.net
vaporのコンセプト部分ってダフトパンク辺りがメジャーで既にやってた感ない?
実際のvaporはかなりエッジがとんがってる感じだけど…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:55:16.33 ID:/f7cey9S.net
後次のvaporって意外に初音ミクな気がする…
もうそろそろしたらゾンビ化する気がすんだよね…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 09:54:18.44 ID:QpSCjG1u.net
ダフトパンクよりBocだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:39:57.85 ID:2lCqHTcx.net
>>139
ぜんぜん違うキャリぱみゅぱみゅみたいなので
音も違う 

前わかってないやつ多いんだな
80後半90年前半のあの感じだわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 00:52:47.62 ID:+qOut1Ya.net
クオリティの低いニセvaporが増えてくるとEspeciaの凄さが際立つな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 01:28:31.29 ID:Mdat/5Ep.net
ヱ ス テ テ イ ツ ク とかはあまり使われないよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:44:39.61 ID:5IChDCyL.net
>>145
Especiaこそニセvaporみたいなカテゴライズじゃないの

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:20:11.28 ID:HmhyAYR+.net
>>147
だよなwしかもただダサいだけという…w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:32:48.71 ID:DnrzTtvt.net
ゴミを加工して新しいゴミを作ってるような誰も得しない感じとか
壊れたAIが勝手に自動作曲してるみたいな気味の悪さがこのジャンルの肝で
クオリティ上げると大事な部分が消えてしまうというジレンマ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:10:56.70 ID:uy9XJvK8.net
それよく聞くけど元々は作り手側が自由に遊ぶための言い訳みたいなもんだからな、そこに本質みたいなものを求めても無駄
実際言うほどみんなノイズ性とか不気味さに惹かれて聴いてるか? 本当に求めてるのはノスタルジーとトリップ感でしょ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:55:03.63 ID:Po+AtbbI.net
そうだね ノスタルジー
自分はディストピア感とか退廃的な感じ
音楽的な良し悪しは置いといてそれを感じさせてくれるならいい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:57:15.22 ID:pQ+Ss3ZB.net
最近はアンビエントドローンが主流になってきてるよな
ジャケにサイバーパンク的都市の要素入れたりして

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:22:41.62 ID:w2Vm4H77.net
Dream Catalogueの影響力強すぎるね
新しい日の誕生カセットテープ欲しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:49:47.93 ID:0AFgU2z1.net
香港+デタラメ日本語だな
実際香港にも変な日本語の看板あるし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:40:04.83 ID:ShPUVndy.net
色々聞いてみたけどやっぱり群馬ハイヌーンに戻ってきちゃうね
素材選びのセンスが半端じゃない

全国高校ラグビ〜

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:12:16.49 ID:YtIqTiCM.net
そりゃ日本人だから日本の素材集めは凝れるだろうしな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:22:54.32 ID:EZf5HzE0.net
いやLuxury Eliteが最高だよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:43:51.48 ID:6HmcBY5g.net
何年前のこと話してるんだよ…
vaperwaveとかもう終わってるだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:43:52.56 ID:xuygs27s.net
>>155
「全国高校ラグビー」
なんかクセになったwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:12:46.05 ID:XFY62lcq.net
Blank Bansheeの新作【MEGA】あまり良くなかった
0と1が傑作すぎた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:22:05.08 ID:9pquPGv6.net
終わってはいるかもしれないけど 好きな奴はずっと好きなんだろうなと思う かなり小規模ではあるが需要はある気がする
流行りとかじゃないんだよな…性癖みたいなもんだからな…だから終わってる終わってないで判断するのは的外れだしそんな人は流行りのニッチな音楽飛びつけば?って感じだね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:33:54.45 ID:xvj/hsmI.net
終わったというかヴェイパーウェイブの中での流行りの方向性が変わったと思う
テープコラージュ、サンプリングでノスタルジー醸し出すのから
アンビエント、ドローンで架空世界のBGMみたいなのを作るのが多くなってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:14:10.61 ID:HArtyIyR.net
流行りだから終わったって言ってんの
認識自体が的外れ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 10:52:36.61 ID:T6IIqFnC.net
vaporwaveは流行りじゃないだろ
昔と比べて明らかに作品リリース減ってるし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:57:10.99 ID:2TNO+Gmn.net
いやだからその流行りが終わったって

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:50:12.31 ID:B9RMw4tK.net
何が言いたいのかわからんよ
日本語下手すぎないか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:14:24.34 ID:RzxISh77.net
vaporwaveの変な日本語を再現してるんじゃない?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:25:56.23 ID:Jo0L0xMA.net
vaporwaveのアーティストが作ってる最近のアンビエントっぽいのやドローンっぽいのは90年代〜00年初期のアニメやゲームのサントラ聞いてれば事足りる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:57:44.03 ID:DWNMYkrb.net
vaporwaveの本質をわかっとらん奴が多過ぎる。
音楽の方向性なんて関係ない。
流行りもクソもない。
蒸気の様に、空想・妄想のように
実態がとどまらない・見えにくい
正体不明の音楽
それがvaporwave

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:33:54.92 ID:XFY62lcq.net
根底にあるのはそういう概念なんだろうけど、今は正体不明もクソもないよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:37:58.63 ID:xvj/hsmI.net
今となっては先駆者の模倣集、複製って感じでそういう部分はアーティスト名にしか引き継がれてない気もするが
昔も80-90年代の消費社会に対する批判的或いは好意的解釈って大枠に囲われていたしな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:41:15.12 ID:GqbYDk+L.net
>>166
なんでわからないんだよw
floral shoppeが出てもう五年だろ?
いつまで同じことやってんのって話

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:42:52.34 ID:pI0gatYm.net
最近のアンビエント系はヴェイパーウェーブアーティストじゃなく
一般のアーティストで十分事足りるしなあ
そっちの方が大抵クオリティ高いし
格段に秀でたものじゃないと今の界隈のものを聞く価値はあまりない気もする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:54:01.60 ID:XFY62lcq.net
>>172
そうだよな、ロックが生まれてもう60年以上も経つよな
いつまで同じことやってんのって話だよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:50:34.68 ID:/kOjGI+v.net
>>174
ロックとvaperwaveじゃ話が違ってくるのが何でわかわねえんだよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:22:41.19 ID:PBxQn7+l.net
>>172
>>175
何でわかんねんだよ
このインターネットありきの時代、
全てはvaporってことをw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:25:42.96 ID:/eSvxesE.net
この不毛な流れまったく AESTHETIC を感じない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:43:31.04 ID:nteTriQW.net
>>168
こういうの好きなのでたとえばどんな作品か知りたいです。
自分で探せって話でしょうけど対象が多過ぎて玉石混淆すぎる…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:15:30.42 ID:eLkWkYMD.net
普通にアンビエントの名盤聞けばいいんじゃ?
vaporwaveリスナーってプロの聞きまくって飽食気味の人が
アマならではの作品を聞くために集まってると思ってたけどそうでもない?
vaporwaveは著作権無視のサンプリングかなりあるしさ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:53:05.92 ID:cf9l7+KD.net
なんでわざわざ人の趣味に噛み付いてくるのかね…すり寄ってくんなよ 気色悪いわ

181 :178:2016/11/21(月) 20:16:35.02 ID:I2KYmT6H.net
あーすみません、巷でアンビエントとされる盤はちょこちょこ齧って自分の需要は満たせてるのですが
その頃のゲームやアニメのサントラで思い当たるのが浮かばなかったので知りたかったんです。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 10:17:42.90 ID:FH22q79+.net
ゲームのサントラでヴェイパーウェーブ的なのってあまり思い浮かばんな
PS辺りの謎ゲーならああいうのもありそうだが
そういうのって大抵サントラ出てなさそうな気もするな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:24:33.21 ID:uZsw8fY4.net
2814のあれは垣根越えて名盤だと思う
もはやお遊び感ない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:56:37.67 ID:bVznfTTE.net
>>181
このいやーな感じsports_milkだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:19:11.54 ID:dBJs/7ot.net
Chuck Person's Eccojams Vol. 1
https://youtu.be/X8fM-CGQVCY

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 09:48:48.65 ID:EYujfPm5.net
スポーツミルクってああ‥あのインポか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:39:56.49 ID:396bhWP8.net
>>178
ピコ太郎聴け

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:44:07.92 ID:fxZT7DU0.net
>>178
https://youtu.be/Ir3BEiDH1Cs

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 06:26:29.97 ID:Dj7IZ9Nm.net
                     CITEHTSEAESTHETIC
                C I T E H T S E A E S T H E T I C
             C I T E H T S E A E S T H E T I C
        C  I  T  E  H  T  S  E  A  E  S  T  H  E  T  I  C
C   I   T   E   H   T   S   E   A   E   S   T   H   E   T   I   C

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:16:40.68 ID:RXQ9Q1CV.net
                ピコ太郎ピコ太郎ピコ太郎ピコ太郎
              ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎
        ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎 ピ コ 太 郎
      ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎
ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎  ピ  コ  太  郎

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 09:50:17.18 ID:BIG5qZ8y.net
100%silkが大変な事になってる…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 10:17:53.94 ID:HwG4V+wg.net
https://goo.gl/XRycHi
この記事、本当なの!?違うよね?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:44:24.04 ID:b0QmLtEo.net
糞サイト転載すんなよ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:50:35.56 ID:nRJNZYHT.net
昨日のESPRIT 空想のライブめっちゃよかったで

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:11:40.38 ID:/CS5Ins1.net
vaperwaveってネットのムーヴメントが初ってことは知ってるんですけど、
どこで流行しだしたの?4chとか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:16:21.21 ID:rTn0e6CR.net
タンブラーかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:29:18.31 ID:/CS5Ins1.net
超サンクス。こういうのに疎いから大変助かる。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:26:12.66 ID:+6+35Qjt.net
future funkとどう違うの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:43:56.97 ID:b4j321P7.net
Future Funkは踊れる系のvaporwave
AESTHETICなのがvaporwave

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:33:44.06 ID:8Aez6GMB.net
vaporwaveでもなんでもいいけど、ネット発の動きって気になるわ

なんか昔のアート系flash動画のムーヴメント思い出すわ

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200