2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

: : : : : vaporwave : : : : :

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:12:41.09 ID:+daPn0n1.net
ヴェイパーウェイヴ Vaporwaveは、インターネット・コミュニティから運ばれた方法です。
音楽の才能がある、人気がある音楽、そして、1970年代から2000年代前半(スムーズなジャズ)までラウンジ、エレベーター音楽(ミューザック)、などを多用されます材料が有名です。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:23:39.08 ID:8Y1d/ISP.net
「何かおかしい…」と思いながらただの日本のアーバンソウルAORファンのオヤジが
こういうの買い始めたりすると、いいだろ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:07:58.65 ID:eoSkj38r.net
>>18
マクロスはFUTURE FUNKじゃないっけな

ヴェイパーの日本人作家って全くいなさそうだよな
テレパシー能力者は自称日本人らしいけど恐らくネタだと思う

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:56:46.35 ID:0VKMI/ra.net
AKIRAの世界観とヴェイパー系の世界観て通じるものがあるよな
大友にこれらを教えたらなんて言うんだろうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:14:53.82 ID:oVkYJXkn.net
レコ屋でのゴミ中のゴミだった キラキラシンセの80年代アーバンソウルの再利用か。
ぐちゃぐちゃにスクリューして松岡直也とかのインチキラテンとかも再利用して欲しい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:16:33.90 ID:oVkYJXkn.net
積み上げられたボディコンみたいな80年代のきらびやかで使えない古着のリメイクとか
みたいなかんじかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:21:42.68 ID:oVkYJXkn.net
>>14
あまりに洗練されるとアンビエントフュージョンになっちゃうよな。
実際そういうのばっか出てるし。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:01:24.66 ID:sm6Kjdq+.net
昔の日本の音楽がネタになるのわかるような気がするなあ。
欧米人が聴いたら一周してクール、みたいな感じなんだろうな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:26:24.19 ID:LqKNgokS.net
フローラルショップの原曲のコメント欄なんてひどいもんだぞ
http://youtu.be/Uno7f5IGAPI
海外のヴェイパーウェイブリスナーって日本で言う淫夢民みたいなもんだよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:58:22.73 ID:bd4oqixB.net
>>25
よくネタになるのがTMNとかカシオペアとかではなく角松敏生ってのがw
80s日本の商業音楽の尤もバブリーな所を分かってるのがすげぇな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:43:30.34 ID:6rbZ7cnc.net
>>26
>海外のヴェイパーウェイブリスナーって日本で言う淫夢民みたいなもんだよな

なるほど!確かにそうだよなw
レコ屋や音楽ライターにはこういう発想が出来ないから言ってる事がつまらん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:26:03.83 ID:RruZr1FK.net
>>26
マッキントッシュプラスのカバーだのナイトコアリミックスだの散々言われてて笑う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:16:08.08 ID:yMazC9Kx.net
マクロス聞いててネタに使われてた秋元薫って名前初めて聞いたわ。
30年前にアルバム一枚出しただけの人なんだね。
つーかこういうのどうやって発掘すんだろうね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:55:54.57 ID:nntjrW3w.net
日本人アーティストは今のところ豊平区民TOYOHIRAKUMINくらいなのかな
We Arrived in Sapporoたまらなく好き、メモリーレーンもカセット買ったわ

猫 シ Corp.みたいなオーソドックスというかクラシックなヴェイパーウェイヴが好き
Vaperrorみたいなjukeとかやっちゃうの嫌い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:47:51.45 ID:zT474p21.net
mallsoftタグ漁ってる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:17:41.69 ID:arfRPR5G.net
猫 シ corpとLuxury Eliteとテレパシー能力者好きだ
Vaperrorはトラップじゃね?Blank Bansheeもvaporwave要素あまりないよな
ECO VIRTUALはビートをvaporwaveに落とし込んででカッコイイ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:27:38.80 ID:5xxFlD4i.net
モールソフトとの違いが分からん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 13:44:35.86 ID:OiwHojel.net
https://www.youtube.com/watch?v=tGYRnEvoNTo

Vaporwave自作したんだけど聞いてよ
ここの人間の評価が聞きたい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:34:47.29 ID:wvGMlowM.net
スレ立つのが4〜5年遅いだろ
この板って本当に人が少ないというか、時間が90〜00年代で止まってるよな…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 00:19:47.04 ID:+wNQXscY.net
>>35
曲としてはよくあるvaporって感じで良い
タイトルはちょっと詰め込みすぎな印象ある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 06:54:16.51 ID:1yXRJi/v.net
https://m.youtube.com/watch?v=mYSaOb1m6SI

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 19:34:49.59 ID:D0bWVh+O.net
Future Funk好き
vaporwaveは聴きにくい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 13:11:16.14 ID:iv8VmfLu.net
vaporwaveはもともとChillwaveからの発生なんだが
Chillwaveのほうが全然良かったなw 

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 17:53:36.23 ID:nMa7YckK.net
チルウェイヴとは全く違うでしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 21:17:20.71 ID:iv8VmfLu.net
もちろんぜんぜん違うんだけ
発生になると思う
ローファイの繋がり
正確に言うと西海岸で流行ったカセットテープ繋がり 

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 21:22:01.09 ID:iv8VmfLu.net
ようはChillwaveに20週年周期のリバイバルを入れたんだが
日本のあの時代のカセットやVTR的な要素にスポットした感じだよな

ファッションで言えばLeonのマチルダファッション流行ってるし
女の子がMA-1とか着てたしな
靴もポンプフューリーとかはやってるし
チャンピョンのトレーナーとか 

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 00:53:01.08 ID:lWib0VP3.net
チルウェーブよりはウィッチハウスの方が親和性があるように思うな
ファン層とか見てても

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 07:38:47.32 ID:8flrTTxq.net
ウィッチハウスってエレクトロみたいな奴だっけ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 23:20:23.04 ID:x0EFbZRY.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:50:32.99 ID:Fx5lwcPt.net
>>45
すげーローファイな暗いハウスっぽいやつ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:29:00.74 ID:GpF0fVaI.net
t e l e p a t h テレパシー能力者けっこう好き

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 08:29:43.57 ID:wyEN/yU4.net
Laserdisc Visions - kowloon
https://www.youtube.com/watch?v=WHIGPmRNHDw
これに使われてるサウンドロゴ(ギャ〜ン シュワー ガキョベキョベキョガキョ…)
の元ネタ知ってる奴おらん? どっかで聞いたことあるようで思い出せないんだわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:12:13.10 ID:yugswFMz.net
サウンドロゴ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:15:10.94 ID:oN4pslsf.net
めっちゃテープコンプの音だな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:57:25.55 ID:ldyJq+AI.net
SIMPSONWAVEってなんなんだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 23:48:04.90 ID:8IBHQXG/.net
群馬ハイヌーンはいかにも和製で聴きやすかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:24:15.23 ID:RGxw+j2l.net
割に好きだけどカオスラウンジとコンセプトあんまり変わらんのじゃないのかとかたまに思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 20:55:08.08 ID:yHPupvoI.net
最近supersex420にハマってるんだけど、クレジットにtachikawa/tokyoってあるんだわ。
日本人なの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:12:38.27 ID:XT8dxLAK.net
カオスラウンジはあれでもっと匿名性が高ければVaporwaveっぽいと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 02:05:05.82 ID:1BLu+MLY.net
カスラジとVaporの間にいるのがBitplaneこと愛新覚羅溥儀さん?
https://www.youtube.com/watch?v=IelOdS6GmtI
https://bitplane.bandcamp.com/album/magical-idol-strangelove-the-original-motion-picture-soundtrack

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 19:25:28.96 ID:+xY8SKlo.net
2814クッソ良い
vaporwaveつーかダウンテンポ?みたいだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:06:35.08 ID:JVOD+FKH.net
サンテレビの昔の放送開始と放送終了時の映像が好きな俺には合ってます、か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:55:52.97 ID:jplamUpz.net
vaporwaveのpvとかの映像の元ネタってどっから持ってきてるんですかね?
全部YouTube?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:33:21.60 ID:C9RS7UDJ.net
80-90年代撮りためたVTRからサンプリングが基本

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:27:35.21 ID:FS5M2B2D.net
外国の人がVTR保存してたとは思えないんだけども。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:32:30.33 ID:YhT1ou3j.net
ようつべに転がってるやつを拾ってるんだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 04:58:06.43 ID:vyXPX5Cl.net
Serial Experiments Lain 09
https://www.youtube.com/watch?v=wT75ssoqstM

このアニメと同じで西海岸のハッカー ニューエイジ文化が起源

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 08:32:20.24 ID:9sdXVtyk.net
/music plays

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 10:50:27.89 ID:vw7ocMTK.net
espesiaの海辺のサティとらんま1/2の映像を使った曲(曲名、アーティスト名不明)
がyoutubeから突然削除されてた(権利関係の問題か?)
曲名とアーティスト名知ってる方教えてください・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:54:54.05 ID:YscK0qed.net
Artzie Musicに上がってそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:04:29.64 ID:96O8jtgh.net
>>66
ナニダトnanidato - Tokyo Lights

Mobile Sailor Gandumは名盤

69 :66:2016/10/09(日) 14:30:50.64 ID:aIKnvlKy.net
>>67>>68
あざーすっ。youtubeから削除されてたんじゃなくて僕が間違えて履歴から
削除してたようでしたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:59:48.42 ID:o3Qd73Iv.net
日本はFUTURE FUNK=VAPORWAVEみたいな扱いになってるよね、

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:32:40.10 ID:Sd/qMpGC.net
>>68
もしかして
http://nekonorakugaki.hatenablog.com/entry/2016/08/15/224610
↑このブログの人ですか!?

ナニダトとマクロスとスーパーセックスは鉄板ですね!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 09:04:09.41 ID:oc7GNmq+.net
>>71
いや、違う違うw

Mobile Sailor Gandumの1〜4曲目までが完璧すぎる
3曲目のシャイニングシャイニングは5分くらいの長さで聞きたかったなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:06:41.95 ID:D2+hlI/9.net
ナニダト の語源って何なんだろう?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 06:36:44.58 ID:pC9zGjFF.net
「何だと」とか?
こういう訳わからん日本語どこから持ってくるんだろうな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:50:32.37 ID:0Pgb4k2t.net
私は性交のような高いPa r ty おっぱい

とか、知らない人が見たら???だろうね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 22:11:46.32 ID:ndUD3DNY.net
Blank Banshee

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 08:19:53.78 ID:Q2OVaR3F.net
>>64
サイバーパンク感あふれてていいよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 03:22:03.00 ID:K3IRc0fx.net
2814とかのdream catalogでリリースされてるようなのもヴェイパーウェイブの一種なの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 04:12:17.73 ID:n9RXWXg1.net
一種っていうか本流だったんだけど
去年頃の投げ銭やめたあたりから高級感出てきて別ジャンルっぽくなった感じ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:41:59.89 ID:K3IRc0fx.net
>>78あーそうなんだ
ヴェイパーウェイブってジャケットや音源に昔のアニメのキャラやCMを拝借してたりしててニコニコにあるようなMAD的なノリのヤツが多いけど、dream catalogにあるようなのはなんか変な言い方だけどお上品というかちょっと違う気がして…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:42:33.98 ID:K3IRc0fx.net
ごめん>>79

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:14:49.12 ID:vf9mtck2.net
2814は凄いと思った
現代版シューゲイザーみたい
このジャンルってOPNが祖なんでしょ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 18:21:35.08 ID:Mq/9gnZ9.net
>>82
OPNの『Eccojams』が祖やな
http://youtu.be/X8fM-CGQVCY
後James Ferraroの『Adventures In Green Foot Printing』だっけな
http://youtu.be/n7u-xHPNIco

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:50:30.20 ID:pgOOoKa0.net
Harald Grosskopf - So Weit So Gut

https://www.youtube.com/watch?v=zWV3m5tKDCk

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 01:28:23.16 ID:CUxeRxqE.net
MACINTOSH PLUS - リサフランク420 / 現代のコンピュー

https://www.youtube.com/watch?v=cU8HrO7XuiE

AESTHETIC

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:54:00.45 ID:oMZ289M8.net
Hong Kong Express - 2047
https://m.youtube.com/watch?v=5by-QsvA868

これとか本流とは違うのかな
よりまともな音楽っぽい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:54:11.78 ID:D7ivE0n1.net
>>86
これはAESTHETICってよりAestheticって感じがする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:14:18.68 ID:yjatdyaP.net
>>86
ドリームカタログ主催の人だな
初期作は本流だったけど最近はhardvapourとかいうダークなテクノみたいなのに傾倒しとる

HKE - OMNIA
http://youtu.be/4xGNZheju7g

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:33:55.31 ID:cWHbd3rg.net
2047って名義もHong Kong Expressの人なの?
かなり良いんだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:57:12.87 ID:yjatdyaP.net
2047は違う人
別名義はDiscogsを見ればだいたい分かる 多すぎ
https://www.discogs.com/ja/artist/4004566-Hong-Kong-Express

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:45:14.72 ID:c/s0WIpE.net
>>90
2047はまだ誰か割れてないだけでHKEの可能性もあるぞ
もっと言えばHKEは2047ってタイトルのアルバムをリリースしてるから2047=HKE説は限りなく有力

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:49:04.74 ID:c/s0WIpE.net
よく見たら☆♀☆♀STAR GIRL☆♀☆♀のエイリアスになってるっぽいけど本名分からないと誰が誰だかわからないね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:31:41.58 ID:ucHhlY0j.net
このジャンルはDiscogs見てもよく分からないことが多い
わざと匿名性を出してるのかただ適当なのかも分からない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:32:12.07 ID:UKlcgkLo.net
SURFING のディープファンタジーと
マッキントッシュプラスはずっと聞いてる
ディープファンタジーは俺の中ではvaporwave

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 13:24:57.74 ID:/ycl/G+5.net
マッキントッシュプラスのカセット・テープ高すぎです。
20000円です。
誰か持ってます?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:16:42.72 ID:0A2tOq/2.net
>>95
Hi-Hi-Whoopeeが流行ってたくらいにメディテーションズが入荷してたよな
日本人で持ってるのはそれ経由で入手した奴くらいだと思うわ
最高価格4万とかふざけすぎだろ
https://www.discogs.com/ja/Macintosh-Plus-Floral-Shoppe/release/3469351

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:07:37.99 ID:o7Qfxdk3.net
なんでリリースはカセットばっかりなんだろうね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 06:24:41.46 ID:UZTcHvxR.net
そりゃ80年代の雰囲気を現代に蘇らせることに心血そそいでAESTHETICしてる人たちだからな
カセット使うのはあたりまえよん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:29:59.22 ID:cUIZN0mA.net
A E S T H E T I C
A E S T H E T I C
A  E  S  T  H  E  T  I  C

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 02:30:10.36 ID:95U2xem6.net
デンシノオトが発狂して関連スレ荒らし中
各人書き込みに注意せよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 02:45:29.19 ID:zf24eBSQ.net
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019307.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:38:13.45 ID:Z34XWIjg.net
waterfront dining好き

https://youtu.be/eqSz9zCEgDY

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:09:30.87 ID:TrddaDc4.net
ショッピングモールとか都市の喧騒みたいな環境音の再現みたいな作品ってあんまりない?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:48:44.95 ID:GGjjqwAN.net
>>103猫 シ Corp.「Palm mall」
https://youtu.be/ENkZGgARPS4

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 02:26:00.05 ID:TrddaDc4.net
>>104 ありがとう 実はそれを聴いて他にもないかなと思って訊いてみたんだ申し訳ない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 02:44:35.94 ID:YYB/pUz4.net
Vaporwaveは日本のヲタク文化の濃くて暗い部分が
随所に感じられて惹きつけられる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:16:25.16 ID:fNh4Sy2G.net
MOTHER2とか電気グルーヴを感じるジャンルだよな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:58:35.69 ID:hGC4Caom.net
ナニダトnanidatoの雨ameの元歌がわからない・・教えてください・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:07:55.75 ID:GGjjqwAN.net
>>108歌詞検索すれば出るよ
https://youtu.be/H_WcJAZAXPg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:21:14.24 ID:VLPMJV9r.net
>>108
歌詞で検索したらこれが出てきた

【東方ボーカル】 ShibayanRecords - 雨はりらりら 【Subbed】
https://youtu.be/y5rDgwhLkEE

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:23:24.30 ID:VLPMJV9r.net
ごめんなさいダブってしまった

112 :108:2016/10/30(日) 21:19:43.58 ID:hGC4Caom.net
>>109
>>110
ありがとう。歌詞検索してみたけどうまくできなくて。

このコード進行は正直飽きたけどこの曲はイイね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:07:40.44 ID:TrddaDc4.net
死んだジャンルとか言われてるらしいけど最近でも傑作は出てるんだよね
2814とか まあ最早アートワークとタイトルがそれっぽいドローンアンビエントって感じだけど

114 :zaitsu:2016/10/31(月) 01:32:39.40 ID:jZeo/dWZ.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 08:45:39.57 ID:iVx2Lcmm.net
ShibayanRecordsは東方アレンジのベテランサークルですな。
他サークルのマスタリングも数多く手掛けてたり、良い意味で音響職人的。
エレクトロ〜ニューディスコ系アレンジがメインで良い曲が多いよ。

この板で同人ネタ書くと誹謗中傷罵詈雑言の嵐になるんで普段は自粛してるが、
ヴェイパーのネタになってるとは知らなかった…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:19:12.62 ID:MliFfqjz.net
ヴェイパーウェイヴの元ネタ意外なのよく見かけるね
death's dynamic shroud.wmvなんてきゃりーぱみゅぱみゅとか最近のK-POP使ってるし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:39:40.11 ID:gV/2Q+9/.net
vaporwaveのタイトルにデジャブを感じると思ったら
初期の七尾旅人だった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:47:39.03 ID:mEAHMY7A.net
https://youtu.be/uKH6NCAp0oU

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200