2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

: : : : : vaporwave : : : : :

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:03:24.07 ID:Z3g8Y4el.net
>>806
見たけど、俺はそれらはvaporwaveと関係あるとは思わないな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:27:28.80 ID:hi0MkxOD.net
Lil Uzi VertがVisualizerをメインストリームで流行らせたらしい
https://www.highsnobiety.com/p/youtube-visualizer-hip-hop/

Simpsonwaveの起源のVine動画のパロディっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=nTOj3UQhkLA

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:27:31.45 ID:+4k7pWow.net
vaporwaveだってSeapunkからイメージの根幹が来てるしさ
文化は伝播するもの

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:37:43.05 ID:vrc3RACB.net
>>807
Internet clubとかでやってるじゃん
ここらからが発端じゃないのか
https://youtu.be/Z3CO4GjEi6s

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:51:24.13 ID:5qO2X4gy.net
そのご指摘はまったく当たらない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:51.72 ID:PCWCtFRJ.net
今さらだが典型的なVaporwaveは、ヘリオスの頭部、ショッキングピンク、Windows95、椰子の木、3Dオブジェクト

つまりVektroidのFloral Shoppeのイメージ
もちろんInternet clubも草分け

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:04:20.21 ID:DfCOGtWL.net
奇妙な日本語って現代のコンピューから?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:47:37.30 ID:W1V6opEg.net
ecojamのジャケなんかはseapunkの流れだよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:51:20.72 ID:RmSrMSI5.net
>>814
それは順序が逆でecco jamの後にseapunkの流れが来た

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:50:07.34 ID:guQh4O1m.net
https://i.imgur.com/mh4UJFl.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 17:42:01.21 ID:cmisSVgz.net
SNSで海外に住むこのジャンルのファンと色々知り合ったが
「人種不明な同性愛者」が物凄く多いのは何故なんだ?
モンゴロイドが強めだけどなんか色々混ざってるなって感じのアイルランド国籍とか
黒人とは違う黒さで南の島の先住民族みたいな感じのフィンランド国籍とか
性に関しては女として生まれて外見も普通の女に見えるレズビアンと
男として生まれたけど外見はほぼ普通の女になってるオカマ?な人が多い
人種差別じゃなくて何故このジャンルはこうも多いんだろうっていう疑問
こういう人達はオタク的っていうか探求心が強くて独特の感性を持っていて面白い
日本のバブル期の残骸を日本から通販で買ってコレクションしてる人もいる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:48:33.19 ID:mvCAUGZ1.net
そもそも第一人者のひとりがLGBTだしなあ
オレ最近まで普通に女かと思ってたよ
画期的な女だなあと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 00:37:21.59 ID:3pg6W4JI.net
ゲイは煌びやかなディスコ好きなイメージあるな
ゴージャス趣味ってか
そのへん通ってきてると回顧的に引っ掛かる人が多いのかも?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:20:43.92 ID:+RrApM35.net
雰囲気も曲調も好きなんだけど著作権を考えるとなんだかなぁ。オリジナルで作った曲をサンプリングして加工してるなら文句無しだけど。saint pepsiのPVのCMとか許可取ってるんだろうか。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:52:53.64 ID:Gu0mdSX9.net
>>820
サンプリングしてなんぼの世界だからセントペプシがオリジナルやったSkylar Spenceは大コケしたろ
コラージュ音楽の域を出ない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:31:31.32 ID:xbbdxsEG.net
いかにも80〜90年代前半の日本を感じ取れる曲無いかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:51:06.37 ID:aZ/mhHO5.net
signalwaveとかいいんじゃね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:01:29.01 ID:qqrmqkYi.net
Skylar Spenceは当時インターFMで流れた時いい曲だなーって思ったよ。Fall harderなんかいいと思うけどね。日本では割と人気だと思うけど、YouTubeの再生数からしたらそこまで流行ってないのかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:11:27.64 ID:xeMrG7Yb.net
>>824
YouTubeのコメント欄見てみろよ
昔に帰れの大連呼だぞ
Artzie公式にすらセントペプシ時代の方が良かったとかYouTubeで書かれてるレベル

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:09:08.56 ID:mhmzdS4M.net
昨日公開の山下達郎のMV
意図は違うだろうけどvaporwave感すごいや

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:06:44.89 ID:mPE3Me3Q.net
ドリームカタログ閉鎖するのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:56:57.54 ID:xl4heA+W.net
閉鎖悲しいなぁ
ファンは付いてるけどそこまでお金にならないのかね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:38:34.17 ID:W8Vzg6uq.net
運営に迷走してるような印象を一度受けてからなんか冷めちゃったなあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:52:50.25 ID:vLhh486r.net
Dream catalogの閉鎖ってどこに記載されてます?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:44:36.13 ID:ov8/YP3z.net
https://twitter.com/dream_catalogue/status/1326561983383080961

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:03:07.01 ID:nll2Ot64.net
hardvaporは聴きにくかったけど最近のはわりとおとなしくなって音的には良いんだよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:49:08.61 ID:VqAFFAXP.net
今までのリリース作品とかは
Bandcampではとっておくんかな
消さないでほしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:45:25.81 ID:qaW644k2.net
LATE NIGHT LIGHTS ヴェイパーウェイヴのオンライン・フェスティバル
https://latenightlofi.com/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:23:50.89 ID:YRmKc8Mp.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ii127aYg33k
素人ながら作らせていただきました

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:30:47.11 ID:X4XV3+Y8.net
blank bansheeはhyperpopの方に興味があるのかな新譜聴いた感じだと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:59:05.64 ID:xdfzFf1P.net
低音が出なくなって高音しか聞こえない壊れたヘッドホンでずっとコクトーツインズ聞いてるけど
これがベイパーウェイブか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:39:55.44 ID:SWa8qDnQ.net
全然理解してなくてこええ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:07:36.34 ID:ERa9cbIN.net
https://kinseikinsei.bandcamp.com/album/--2
アルバム作った

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:55:37.83 ID:IdNNkbBB.net
ガースーです。よろしくお願い申し上げます。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:55:49.19 ID:n53gjOIr.net
2、3年前にVaporwaveを聴いて、しばらく聴かずで、
最近Dream Catalogue、No Problem Tapes、Vill4in他が出してる、dreampunkにはまったので、
Dream Catalogueの閉鎖は残念だな。
皆さんお好きなレーベルはありますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:30:54.66 ID:slfdgIUe.net
404 Not Funeral、さいきん知ったけどいいね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:30:52.76 ID:u8B/3v6O.net
表記ゆれかvapewaveになってるのけっこうあるね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 02:07:07.86 ID:SxVkvnJu.net
俺元々和物掘ってて芸能山城組が好きだったんだが、blank banshee1のparadise discで、山城組のgaia、使われててすごくイイね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:39:55.17 ID:A5K1phkq.net
唐突な刺青アピールやめろ
ビビっちゃうだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:25:08.18 ID:i55nIbC9.net
まじでワロタ
歴史に残る使い方だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:44:51.29 ID:SxVkvnJu.net
すまん和モノレコードってことやわ…笑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:45:32.31 ID:SxVkvnJu.net
digの方ね…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:20:14.36 ID:mlaOGy8R.net
和物ディグディグで草

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:29:59.79 ID:43FltqYL.net
Cyberpunk 2020の暴走族も山城組っぽいね
攻殻すぎるAgathaも良い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:20:45.64 ID:ctbnWlmQ.net
サイバーパンク音楽いいのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:36:08.42 ID:fx0wVe6y.net
アンビエントなやつでおすすめ教えてほしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:14:03.26 ID:fYY908U4.net
>>852
Spotify入ってその文字で検索して曲を垂れ流せ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:48:29.14 ID:pCef6G7F.net
これのドラムしっかりしてるのがいいわ
アンビエント寄り多すぎ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:23:03.11 ID:pG/h4Fu4.net
これとは

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:57:16.35 ID:k00kw6Ai.net
vaporwaveだろ
国語できねえかww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:35:07.18 ID:+wtkVDUm.net
ドラムしっかりしてたら蒸気感でないのでは

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:05:31.14 ID:k00kw6Ai.net
いやあ昔はあったけどねえ
どんどん薄まってきたねえ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:07:13.45 ID:z3c+hz6E.net
某ディスクガイド片手に聴いてるけど
今の時点でも消されてて聞けなくなってる曲がちょいちょあるなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:01:43.44 ID:xFz6tVsc.net
豊平区民の新作が聴きたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:30:01.75 ID:AlzczpOY.net
>>857
なんだったんだこいつ
新参だとこんなイメージなのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:59:36.53 ID:Wle5L8WI.net
古参さんカッコイー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:42:28.70 ID:AlzczpOY.net
もうそういうのいいって
スレ廃れるだけだよ
大人になろうよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:53:12.59 ID:Wle5L8WI.net
自分に言ってんの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:37:28.99 ID:cRN8lZ+Q.net
図星でイライラか
だせえな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:53:01.22 ID:kLUAo/Kc.net
ドリームカタログもうリブートしてて草

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:55:24.80 ID:RgVBb9gc.net
日本でこの手の音楽やってる奴らの身内ノリが本当にキモい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:36:28.13 ID:1Fv6yIbd.net
わかるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:43:20.43 ID:LYK5Rkh+.net
シグナルウェイヴが至高

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:14:08.03 ID:6U4XAKq1.net
わかる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:30:31.83 ID:AVbBBl1s.net
言うてアーティスト少なくない?
天気予報ぐらいしか今活動してないような

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:57:09.86 ID:RFlHt0xU.net
いろんなとこにそれっぽいのが蔓延して
中心がなくなっちゃった感じかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:02:57.74 ID:iYU2YSOX.net
The WeekndのBlinding Lights
80sネタでスローからの高速化する展開
vaporwaveからのfuturefunkのよう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:32:37.30 ID:WNvRVUxW.net
HAPPY GIRL幸子どこ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:40:18.19 ID:wIlPiBBv.net
https://i.pinimg.com/originals/fc/8c/a1/fc8ca16dd8cf2fd0ad2e61464909e6fd.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:47:28.44 ID:lsORkWTn.net
https://haircutsformen.bandcamp.com/album/sampler

Haircuts for menのカセットあったので初めて買ってみた。送料25ドルで50ドルか・・・

彼を追っていたけど、彼の曲はチープなシンセや実験的なやつ以外は、ラウンジやジャズのコンピとかbeatportにある既成の曲をまるっと回転を落としただけだ。著作権無視。
アートワークとかかなりカッコいいけど、売れない曲や売り方がダサい曲にガワを付けたらもっとカッコいいものになるのに!って哲学なんだろうなあ。

「悲しみは苦いです」
https://youtu.be/T03w9rpA6GE
の元ネタ
https://youtu.be/2V22YOUvgSo

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:42:48.91 ID:UvCKSd6o.net
>>876
しかしどう聞いても床屋バージョンのほうがいい
また 本人をはじめ床屋系はぜんぶ丸パクリということは業界の常識だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:40:32.80 ID:c3qbbjy3.net
床屋系って初めて聞いたけど名称が面白い
Haircuts for men以外にも床屋の名前を持つ者がいるの知らなかった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:39:41.80 ID:UvCKSd6o.net
Haircuts for menのスタイルを真似してる若手たちが「Barber Beats」って新ジャンルを作った
去年の秋からこれがちょっと流行ってる感じ
https://bandcamp.com/tag/barber-beats?tab=all_releases

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:56:31.06 ID:QumPzSQ8.net
>>879
はあ〜!そんなことになってるんだね。大理石のファンタジーとか、YouTube上でもhaircuts for menの曲って判定されるけど・・・
ちなみに買ったテープは返金されてたので届かなそう。ハワイから日本には送れないのかな〜?って質問してるけどメール返ってこないなあ。たまに本人はハワイのラジオでDJやったりしてて、ダフトパンクとかケミカルとか割と普通に話題作聴いてるんだな〜とか思ってた。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:05:46.30 ID:7vtT+doL.net
HORIZONサンセットという人のMallsoftが地味にいい
と思ったけどMallsoftって極端な曲の良し悪しがあんまりない気がする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:06:20.67 ID:+4sfFKSH.net
>>864
逃げたなあ君

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:32:47.95 ID:p26RJmFV.net
Mallsoftはいいよね・・・
ふつうのスーパーやディスカウント店でもどんな音楽を流してるか気にしてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:41:24.27 ID:aLpExErF.net
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ 大爆発だ ダダダ

風が叫んだ 嵐を呼んだ
五人の戦士 ダイナマン
今日の勇気を 明日の希望を
ぼくらに教える そのために

燃えろ火の玉 燃えろ火の玉
必殺(ひっさつ)必殺(ひっさつ) スーパー(スーパー)スーパー(スーパー) ダイナマイト
ダイダイダイダイ ダイナマン
ダイダイダイダイ ダイナマン
爆発! 爆発! 科学戦隊ダイナマン

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:32:59.24 ID:aLpExErF.net
誤爆すいません

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 17:23:00.18 ID:QuoviVs/.net
>>884-7
まあ 戦隊のVaporwaveもあることなので 許せないことはありません
https://sunsetgrid.bandcamp.com/album/super-sentai

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:20:43.46 ID:aLpExErF.net
>>886
ありましたかw
バトルフィーバーのジャケカッコいい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:23:09.91 ID:+UgL4XV1.net
Vaporwaveはコンセプト重視の音楽が結構多いのにそれのアンビエンスってなるとMallSoftくらいしかないのが勿体無いとおもう
もっと空港とか地下鉄とかのも聴いてみたいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:59:12.50 ID:vOXVfw8S.net
空港と駅ネタのはたくさんある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:56:57.97 ID:u6JdYUAG.net
天気予報のI'll Be Aroundが何のサンプリングか歌詞調べても見つからん…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:53:50.15 ID:QDKXyj0O.net
音源挙げてくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:05:31.16 ID:/ufMFmJY.net
https://asutenki.bandcamp.com/album/1987-weather-guide

これの20なんすけど…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:37:33.68 ID:1uxLSwlW.net
>>892
素晴らしいとも思わないが天気さんにしてはちゃんとした感じのトラックなので驚いた
すまんがネタは分からん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 16:51:25.29 ID:WP8YvcaG.net
Flamingosis - Daymaker

これいいぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 14:20:56.88 ID:homnAnw/.net
HAPPY GIRL 幸子 - 愛してLOVE ME DOを覚えているか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:18:36.84 ID:pY2Y99dg.net
HAPPY GIRL 幸子ってこのスレで何度も見かけるけど私怨なのかファンなのかよく分からん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:07:05.17 ID:O1penAGM.net
poolsuiteいいけどiPadではアイコンが白紙になる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 04:04:50.74 ID:taawiTSw.net
>>890
https://youtu.be/RzAxk219C5E

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 05:59:20.29 ID:PxKYTeyr.net
>>898
なるほど乙

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 14:18:44.23 ID:SYXmm/mC.net
誰か「Broken Reality」をやっている同士はおるか?
Vaporwaveのような世界観のゲームなんだが(Steamで売ってる)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:31:57.64 ID:6BfhAOaf.net
serial enperiments lainはvaporwaveと親和性高そう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 04:31:49.97 ID:0cajGIaq.net
ちょうど久々に観てるけどlainは90年代後半が想像した未来の産物だと思うので、自分的にはvaporwaveの世界観とフィットする感覚はあまり無いかなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 04:48:56.44 ID:lCaI2//0.net
lainは社会を浸食してくるテクノロジーとの(時に誇大妄想的な)緊張関係を描いてて
それが当時の世相を反映もしてるんだけど
vaporwaveのテクノロジーとの関係はもっと諦念を伴いつつ弛緩したものじゃない?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 07:26:58.50 ID:N4E4YcHu.net
VAPORWAVEのフィジカルってすぐ売り切れて値段がアホみたいになってブートすら高くなってるけど
オリジナルからして大半がYOUTUBEの動画をソースにしたような著作権無視のアンオフィシャルな代物なんだから
そういう音楽はYOUTUBEから自分でカセットに録音したりWAVファイル作ってCDにでもMDにでもしてしまえよ
ジャケも欲しかったらプリンターで作ればいい
VAPORWAVEに関してだけはフィジカルはそんなので十分なジャンルだと思うよ
ネット音源を自分で好きな形にしてしまうのがVAPORWAVEらしい正統派な聞き方だと思う
大枚叩いてブートのカセットを海外から買うとかアホの極みだ
アーティストを支援したいなら配信の音源を購入したり寄付したりグッズ出てるなら買ってやれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:47:48.42 ID:NNvacZYz.net
それも含めてVaporwaveの文化なんだからいいじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:34:29.94 ID:N8dcLMCC.net
Vaporwaveもlainも流行った頃にちょっど新しいドラッグが登場して流行ったと思う。
新しいのはカンナビノイド、カチノン系、LSDアナログ、古いのはトリプタミン、キノコとか。
針が膨らんだ脳みそを刺す。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 07:48:45.89 ID:fRPrjVG7.net
両者は離人感がキーワードかと思っている

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:25:48.10 ID:IQ21miiS.net
まるで集合的無意識のようなノスタルジア

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:57:29.63 ID:SvSgq9iE.net
https://youtu.be/wXyy6dkhS0o

これってvapor waveになる?

すごく気に入ったんだけど似た感じの曲教えてください

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:19:07.58 ID:FOSAVVNJ.net
>>909
vaporwaveみたいな不穏さがないピュアな感じでいいね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:19:02.17 ID:5HlR7qID.net
>>909
Spotifyで彼のラジオ聴くと似たテイストのアーティスト出てくるよ
しかしそのアルバムいいな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:28:32.16 ID:S+0xk1Js.net
>>909
これは Synthwave っスね
https://bandcamp.com/tag/synthwave?tab=all_releases

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 23:29:14.56 ID:h1FqBkRj.net
>>931
ありがとうございます!
確かにそうです。
あなたは最高です!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 10:03:19.46 ID:gDj+F3A7Y
>>901
https://youtu.be/IOggGAAAl-M
こんなのあるぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 10:05:28.51 ID:gDj+F3A7Y
>>914
すまん「>>」を全角で書いてしまった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:56:40.21 ID:+7t4etRT.net
最近流行りのVaporwaveに寄せて作曲してみました。
https://open.spotify.com/track/7IFDmq0k4L9HEY2uHcHd0w?si=dbkRtrMGRRy5YF9OTUXNUw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:21:48.24 ID:Q2NAC/S6.net
>>896
普通にファンで全部俺

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:04:46.89 ID:YMYR7mb6.net
>>917
言い回しかっこよくて草

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 11:11:11.46 ID:Pa1dKsmQ.net
vectroid、vaporwaveの新作出してたんだ
しかも映像まで作って
久々ってこともあってけっこう刺激的で面白かったわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 01:49:46.50 ID:2kfh84fo.net
>>919
あれ途中から入る銃のエフェクトいらんよな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 01:37:27.51 ID:cZzzhqBA.net
そこと最後のfuckなんちゃらは気になったな
ちょっと上の視点が出過ぎかもしれない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:28:16.08 ID:Qt08gERM.net
作家性出し過ぎだわこれとかローファイとか
おもんないやつらが近寄ってきたなって感じ
ルール守れよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:21:32.93 ID:TGB1mI7G.net
vectroidの日本語Wikipedia、出生名が女の名前になってるぞ
書き直せ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:00:32.80 ID:yYrSG9wc.net
まあでも散々大量生産したから
今やるなら何かしら新しいもの加えなきゃってなるわな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:23:24.72 ID:u+2yPxAV.net
floral shoppeよりも少し先にtofubeatsがダウンテンポの曲出してたの今知った 
://tofubeats.bandcamp.com/album/slowmotion-himitsu-no

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:53:59.41 ID:1H62QP5R.net
聴こえは一緒だね
チルウェイブ〜クラウドラップをやりたくて作ったものだそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:09:54.97 ID:L5KQibWh.net
へえ

928 :ぼっちゃん:2022/02/14(月) 00:57:09.78 ID:gN0GmTX4.net
どうもぼっちゃんです。
Vaporwaveカセットテープをつくります。
https://youtu.be/FHeigB7F0jo

ご意見をきかせていただけるとうれしいです。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 06:57:22.92 ID:eCGi3uA9.net
>>925
できはよくないな
遅くしたから同じってわけじゃない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:26:00.40 ID:mKFxrW87.net
>>925
3曲目は杏里の水銀燈(1984)とサンプリングネタも同じようなとこだな
批評性はしらんけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:30:43.30 ID:9r3GDHTo.net
作ってみました。

https://youtu.be/UhGyKA_hH2E

932 :兵馬俑:2022/05/24(火) 03:07:56.88 ID:V0Cn82qN.net
vaporwaveはわたしを現実に引き戻してくれる作用がある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 03:40:06.65 ID:xe6yGk99.net
>>932
なるほど…いいこと言うな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:19:24.33 ID:9c/r7xP3.net
vaporwaveはわたしを非現実に誘う作用がある

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:27:05.54 ID:c3Q9gwRe.net
vaporwaveから派生したジャンルだがcmpunk好き

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:34:16 ID:JsO3AvhP.net
>>935
Astro TV Systemとか ああいう?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:59:51.38 ID:OBeAuKqW.net
プロレスラー?
なわけないか
Seapunkなら知ってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:36:15.05 ID:bR/HoXn8.net
>>936 そうそう、テープの劣化をそのまま使ってるとことか特に好き

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:12:27.54 ID:WCT1U2Wt.net
ここにいる人たちってポサ研読んでる?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:58:13.38 ID:ltEmINvV.net
I aim to be on the edge of Vapor celebrity by flattering you, Mr. OSCOB, and others
Okay, I'll do my best YAY!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:48:01.15 ID:Z/jxm0Yf.net
OSCOBさんらに媚びてVaporセレブの端っこを目指します
よし、頑張るぞYAY! (DeepL翻訳)

OSCOBさん、お世辞を言って、Vaporのセレブの最先端を目指します。
さて、私は最善を尽くしますYAY! (Google翻訳)

OSCOBさんやあなたにお世辞を言ったりしてVaporセレブのエッジを狙っています。
よし、がんばるぞ! (みらい翻訳)

私は、あなたの機嫌を取ることによる蒸気有名人、OSCOBさんその他の端にいようとします
はい、私は最高のYAYをします! (Weblio翻訳)

私はあなた、ミスターOSCOBなどをお世辞にすることによってVaporの有名人の端にいることを目指しています
よし、俺はYAYを頑張ろう! (エキサイト翻訳)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:10:16.85 ID:eaP61G76.net
やっぱDeepLがイチバンみたいっスね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:56:18.01 ID:l801aHtF.net
公式アプリも使えるし)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 07:15:44.17 ID:wYx9Ag1+.net
Weblio優勝

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:56:58.97 ID:ibSMs7Ho.net
MUSIC DAYの菅田将暉の演出がvaporwaveだったよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:43:21.24 ID:I+yM50L5.net
公式のアーティストとか企業がvaporwaveっぽい事やり始めるとちょっと冷める

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:01:42.19 ID:VXSRzyjE.net
思いっきりサブカルだからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:06:15 ID:V7P3Yq7w.net
>>946
「企業がすり寄ってきちゃって引くわ〜www」とか言ってる時代がよかったってことになりそう
この2年位はバーバービーツが流行ってることくらいしかいいことがないから
8月にクラントンちゃんのElectroniCON 3やるそうなんでブーム再燃のきっかけになって欲しいね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 20:03:20.54 ID:mrpC8Qrv.net
天気予報のWhen the night fallsの原曲出てこない‥誰かわかる人いませんか?
https://theexpandingearth.bandcamp.com/album/1986-earth-guide-b-side

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 20:03:57.96 ID:mrpC8Qrv.net
>>949
これの5曲目

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:01:30.53 ID:fK4l9bGs.net
音悪すぎて聴こえない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 00:12:23.94 ID:q95IcoIl.net
>>951
音悪いのは仕様なので申し訳ないです。。。
聞き取れる歌詞↓
"花嫁に囁く 涙をかくしてください 一度でいいから愛されてみたい"
"花嫁に囁く"じゃないかもしれないけど聞き取れる範疇だけ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 00:36:17.33 ID:4Hjaie/N.net
>>949
>>952
宇都美慶子 - 雨がそっとささやくように
https://www.youtube.com/watch?v=KTw82Tj8xXs

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 17:43:59.85 ID:JNXPtS7h.net
>>953
ありがとうございます〜〜!!!本当に助かりました🙇

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:47:29.61 ID:fDZvwge/.net
https://youtu.be/WxetANitIk8
小山水城のoh daddyのfuturefunkがあった気がするけど全く出てこない わかる人いますか?
ちなみにクリスタルkitsuneのtake me tonightではないです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:52:22.91 ID:7U4hK48N.net

ルートが同じすぎるww
この手のジャンル

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:21:48.92 ID:ww+loSHA.net
いまSlushwaveが熱い!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 02:22:47.72 ID:iexp3lsN.net
それのお勧めを貼ってください

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:36:02.65 ID:bIgB+Kc1.net
cosmjcburrito3のcountryの原曲わかりません。
だれかわかる方いませんか??

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:41:04.00 ID:KVYz0rEF.net
曲貼れよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:45:03.60 ID:bIgB+Kc1.net
>>960
曲を貼りたいのですが、貼れませんでした、、、すみません。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 00:00:15.91 ID:5I4kqTRj.net
>>959
規制かかって貼れないのですが、アプリでcosmjcburrito countryを検索したらsoundcloudとYouTubeのトピックにあります。
聞き取れた歌詞↓
going to the country 風を蹴って
going to the country 夢のようさ
風にそよぐ君の髪が いつしか
溶けてゆくよ オーシャンブルー

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:48:20.72 ID:8f1tbsay.net
詐欺犯罪者tanaka kentarou 大阪高槻出身43歳 立命館→Ba-tsu art gallery出身
https://imgur.com/rc09TBD.jpg
https://imgur.com/K5tMG2j.png
https://imgur.com/rGc0RZ8.jpg

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 02:42:41.03 ID:EWDJ2bAF.net
>>957-958 この1〜2年のスラッシュで活発な人はこのあたりかと…
desert sand feels warm at night
Second∞Sight
m e m o r y メモリー
夢想的頻道 (夢のチャンネル)
days of blue

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 13:38:53.91 ID:nTKr8E8+.net
何がどう違うのかわからん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 21:38:04.24 ID:JtEtA1ob.net
デザートサンドさんの安定感好き

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:27:39.46 ID:42CRVX62.net
>>964
vaporwaveとの違いは何だろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:39:33.26 ID:1cznjcYG.net
より曖昧だよなあ
ドラムもないのが多いし
区別はいらないだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:26:13.85 ID:wI2lpanz.net
サブジャンルだから
ヒーリング、瞑想っぽいやつがだいたいそれなんじゃないの

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:35:19.47 ID:SbGd8WvS.net
>>967
Slushwaveはヴェイパーの中のサブジャンル
80〜90年代のシティポップやアイドルソング等を遅くして数小節を長々とリピートし何か暗い情念を表現してる感じが基本
このスタイルの発明者はTelepathテレパシー能力者さん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 02:55:52.09 ID:9yQ++R+6.net
このジャンルのリスナー
大した知識もない癖に色々語りたがるのが多そう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:48:21.78 ID:Gls9Vpis.net
フローラルショップにも似た感じの曲はある気がするけど
違うのは、過剰なリバーブやフェイザーで蒸気というより
Slushの意味通りの半解けの雪とかぬかるみって感じの音にしてるとこかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 06:43:58.63 ID:eAR+0m+s.net
>>971
木澤佐登志さんの悪口 やめてもらっていいですか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:29:50.87 ID:wLC8fN8T.net
コンピューて何なの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:26:57.02 ID:bOHxoLwH.net
ターかと思ったら英語表記computingなんだよな
Vektroid公認かはしらないけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:36:31.73 ID:6hoAvfjP.net
コピペ途切れただけだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:30:10.68 ID:JsA0b0/+.net
a:/ スタートキーを押し | 猫 シ Corp.
ハートエイクに歩い | Remember
あなたの視線で失わ | t e l e p a t h テレパシー能力者
パーティーでペースを拾っ | haircuts for men

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:17:49.18 ID:nn4+gEOU.net
この界隈のアーティスト名考えたりするよなw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:23:26.60 ID:qfKOdm0z.net
tps://sp.nicovideo.jp/watch/sm34484858
こういうパロディーて、他にないかな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:01:49.87 ID:Kk3YNngk.net
https://i.imgur.com/nEA65Uu.jpg
https://i.imgur.com/m3RF14z.jpg
https://i.imgur.com/OXkgDpx.jpg
https://i.imgur.com/6Lm1LiP.jpg
https://i.imgur.com/IrCaBwQ.jpg
https://i.imgur.com/oXdEGjs.jpg
https://i.imgur.com/rS57l9Z.jpg
https://i.imgur.com/AodJLAv.jpg
https://i.imgur.com/o5yDsNH.jpg
https://i.imgur.com/szaaEki.jpg
https://i.imgur.com/vuKL9r8.jpg
https://i.imgur.com/41rBXbL.jpg
https://i.imgur.com/NAkaf3N.jpg
https://i.imgur.com/PMedfWc.jpg
https://i.imgur.com/Ocja2dq.jpg
https://i.imgur.com/QnzLhAC.jpg
https://i.imgur.com/Qymj0M9.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 13:29:28.75 ID:U5P88eEq.net
vektroidさん、お金ないん?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 08:49:44.80 ID:WnLs7lqE.net
機体トラブルで酸欠状態に陥り
必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様子を描いています。
想像してみてください。
//youtu.be/oWs3yvVADVg

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 20:37:12.36 ID:cKgSfWqT.net
the caretakerはヴェイパーウェイヴの括りに入るんですか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 01:25:39.66 ID:dkqKOhYn.net
i
https://i.imgur.com/EC03QnO.jpg
https://i.imgur.com/pvOPPmu.jpg
https://i.imgur.com/zM3Z2al.jpg
https://i.imgur.com/oCAq8pG.jpg
https://i.imgur.com/323k6QY.jpg
https://i.imgur.com/lolsNWZ.jpg
https://i.imgur.com/M6EZK0l.jpg
https://i.imgur.com/Gm2LhTL.jpg
https://i.imgur.com/tzGuO9M.jpg
https://i.imgur.com/moW11iT.jpg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:08:01.39 ID:NdlbwjA6.net
このジャンル全然詳しくないんだけど初期のVektroidが好き
でも最近のVektroidは音楽じゃなくノイズにしか聞こえない
あれを音楽として楽しめる人がいるのか疑問
あの頃と同じことはやらんぞって感じなんだろうか
自分が思うVaporwave的なのを今もやってくれる人って猫シcorpくらいしか知らない
他にいいのあったら教えてください

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:50:10.28 ID:C4N2Mx22.net
vektroidのpatreonに入ったがもうフローラルとかNecaliみたいな音楽やってなくて、正直何がやりたいのかわかんない
ただああいった人は支えなきゃと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:35:29.98 ID:tL4NuRwS.net
2814かな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:08:43.94 ID:v+6ylpvy.net
このジャンル漁ってると、オリジナリティとはなんぞやと、頭が混乱してくる
良いなと思った曲が元ネタのBPM落としただけだったりするし
じゃあ元ネタのほう聴くかというとそうならないし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:24:43.03 ID:DXUtPco6.net
考えるな感じろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 15:31:15.80 ID:kX7slpTW.net
ちゅ、多様性。
がブェイパーウェイブっぽい
曲のタイトルが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 06:02:22.77 ID:0TAHC9jT.net
video forumのバンドキャンプ、少し前から白紙状態になってるんだけどどうして?
https://videoforum.bandcamp.com/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:34:08.88 ID:lfTPuESM.net
vektroid新作出たけどどうかなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:18:31.77 ID:QmsoXZN2.net
ポサ研復活してくれ

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200