2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワーヒー】ネ実格ゲ総合part3【VF】

1 :既にその名前は使われています:2020/04/08(水) 16:53:12.56 ID:VkFcdUzb.net
前スレ

【グラブルVS】ネ実格ゲ総合part2,1【MvC】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1581051295/

格ゲーの新作ラッシュなので、
新作の話をしたり、過去の思い出を語ろうず

格ゲーチェッカー
https://kakuge-checker.com/

91 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 20:35:20 ID:YfLwPaXb.net
まだ版権をセガが握ってるの?

92 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 22:39:08 ID:Yy3aH1Nc.net
新作のメイ可愛い

93 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 22:39:45 ID:5n4kVaaJ.net
足のむちむちがいいよな
声が素人っぽいけど

94 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 01:06:41 ID:QVz8qY6r.net
超ベテランだろ!?

95 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 17:07:34 ID:OIH1geTq.net
かないみかだっけ?

96 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 17:15:19 ID:vmpq3OZL.net
山ちゃんの元嫁

97 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 17:32:22 ID:ZVJB6NO8.net
声紛らわしいけどそっちじゃないほう

98 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 17:43:07 ID:vmpq3OZL.net
こおろぎさとみだったのか

99 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 20:35:06 ID:4hgfI1cg.net
いまだにかないみかとこおろぎさとみの区別はつかないけど
一人より二人のほうがいいから問題ないな!

100 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 23:05:43 ID:Cvr7ggzX.net
>>90
それ思うんだけど
1(初代)→2→Xrdがストーリーの本線だとしたら
Xrdは単に3というタイトル名にすべきな気がするんだがw

それにしてもストーリーそんなに進んだのか
稼働初日にファウストだけやった時はED見てもまーた何も解決してねーじゃんと呆れたもんだが
あの男とか倒したん?

101 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 23:09:18.32 ID:Za9lPfjG.net
アクセルが特異点であの方がどうのとか長々やってたのに二作でおわるとは

102 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 23:27:24.07 ID:ZVJB6NO8.net
正史で1→2→3作目、ゲーセンのX→XX→3作目で
どちらも3タイトル目のダブルミーニングみたいな話は見た気がする

103 :既にその名前は使われています:2020/04/22(水) 00:00:11 ID:SzrB5jrF.net
ソルがなんやかんやカイと和解してアリアと自分に起きたことも分かってあの男の名前も判明して次会ったら決着つけるぞというのがXrd編
あとは自分の目で確かみてみろ!

104 :既にその名前は使われています:2020/04/22(水) 00:58:12 ID:JEjavghX.net
今度の新作は最新の話なの?

105 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 01:06:41 ID:5WJGcGpR.net
ギルティギアは付属コントローラの基盤が超優秀で、それだけ買おうと思ったは
結局見つからなくってホリパッドの基盤を使ったが

106 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 03:15:00 ID:apRTW/Hw.net
三和製のパッドていう地味にレアアイテムな
普通に使うと方向キーの根本が簡単に折れて死ぬ

107 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 20:06:23 ID:5WJGcGpR.net
三和基盤が非常に優秀で、当時最速だって言うw
そしてパッド部分がすぐに壊れるから一時期ジャンクとして安く出回っていたんだが、
欲しくなって探した時には時既にお寿司

108 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 10:18:25 ID:spAk844m.net
「GUILTY GEAR -STRIVE-」クローズドβテストプレイレポート。オンラインロビー機能の仕様と,実戦から見えてきた強力なシステムを紹介
https://www.4gamer.net/games/472/G047266/20200423010/

たけしの挑戦状かな?

109 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 13:01:32 ID:NEAlDVKl.net
GGSTは体力が減るごとに動いてクソ見づらいバーストとリスクゲージに
見栄えの悪さ抜きにしても機能性最悪のロビーだったり
UI担当したやつを処刑したほうが良くなりそう

110 :既にその名前は使われています:2020/04/25(土) 01:49:48.94 ID:wLJSodWJ.net
UIなんてシンプルでいいんだよな
何で暗黒はわざわざ改悪するのか

111 :既にその名前は使われています:2020/04/25(土) 02:31:34 ID:bq3zjc/R.net
定番のカプコンSNKセガナムコは久しぶりにやってもほどほどに遊べるのにアークはめんどくさい

112 :既にその名前は使われています:2020/04/26(日) 12:37:07.01 ID:PeWAl/+X.net
グラブルバーサスはそろそら初のバランス調整か。
謎にゼタだけ強化済みだけど。
上位キャラが下げられるだけだと過疎るんかな。

113 :既にその名前は使われています:2020/04/26(日) 13:33:34 ID:be+RMNum.net
暗黒パー様オスラも強化されただろ!
パー様は普通に強キャラ感出てきた

114 :既にその名前は使われています:2020/04/26(日) 19:02:39 ID:XBAKWJd0.net
壁で死ぬのもう少し緩和して欲しいわ

115 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 11:14:23 ID:PdaI40T4.net
2Dで壁コンがあると、軸ズレが無いから厳しいしな

116 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 11:18:44 ID:220cDxKl.net
格ゲーはコンボ長くしすぎなんやで
チャタンヤラクーシャンクを見習ってほしい

117 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 11:47:56 ID:swNdiD9P.net
サムスピやれ

118 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 13:11:25 ID:LiD1MPVy.net
スト2Xもいいぞ
たまにスト2対戦やりたくなるんだけどアニコレに人居るのかな

119 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 13:25:01 ID:ZUhbufft.net
ヴァンパイアの対戦とかたまにしたくなるなぁ
ハンターあたりのバランスがいい

120 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 13:25:51 ID:220cDxKl.net
ビシャモンでボコるは

121 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 14:48:37 ID:PdaI40T4.net
サスカッチの安定した強キャラ感

122 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 19:12:02 ID:LiD1MPVy.net
グラブルBA内容きたか

123 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 19:40:25 ID:9OiQJDgi.net
BA内容見た感じファスティバフェリが弱体の影響あんまり無さそうでガッカリした

124 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 19:40:38 ID:+7i+9OCk.net
近立Mと上位キャラお仕置きで全体バランスは丸くなったのかもしれんが
出来ることがただ減っただけのショボい調整にも見える。
まあ明日触ってはみる。

125 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 19:44:02 ID:LiD1MPVy.net
フェリは置き技で鞭潰せるならかなり変わりそうだけど面白い調整ではないな

126 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 22:04:07 ID:ohzLlyrO.net
強い押し付けが潰されてるキャラと放置されてるキャラの基準がよくわからん

127 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 23:14:03 ID:o0v6YOv6.net
ナーフされない読みでジータつかってたのにナーフされたのはきちぃわ
2A5Aのあと2Bつながらんのはさすがに?それならグランの拳より短いリーチの遠Aの強化ありきでしょストレスでしかないわ

128 :既にその名前は使われています:2020/04/27(月) 23:57:24 ID:SPjhOHe0.net
そろそろ鉄拳の詠春拳のキャラやろうかな
バランスとか落ち着いた?

129 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 02:25:02 ID:DhbmgnrF.net
かなーり弱体したらしいねグラサンじじい

130 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 11:12:27 ID:p0VorQfR.net
フェリは遠B鈍化と昇竜鈍化で中距離で気軽に牽制できなくなったうえに
昇竜詐欺られまくるようになったから守りくっそ弱くなってるよ
ジジは健在だからセットプレイの強さは相変わらずだけど

131 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 11:34:08 ID:RVtr+dxX.net
カタリナは近Bガードで不利とか随分お仕置きされたみたいやな

132 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 11:43:32 ID:7R6MJvoS.net
ひっそりとバザラガが死んでて笑う。

133 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 11:45:45 ID:RVtr+dxX.net
フェリはやるなら下段弱くすべきだったと思うんだが何で5Bなのか
さらに足払いに依存するキャラになってるやないか

134 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 11:56:53 ID:p0VorQfR.net
いや足払いも相手の2Bにほぼ負けるようになってるし、
飛ばれたら昇竜詐欺られるようになってるから弱くなってるよ
発生の速さは別にフェリだけ速いわけじゃない

135 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 14:28:16 ID:OWHYCw9a.net
フェリの近Cの無法さは据え置きだったので、
牽制だけじゃなくリスク背負って触りにいって倒しきれってことなんかね。

修正し忘れたとか誰も騒いでなかったとかなだけで
この後の政治活動であっさり修正されるかもしれんけど。

136 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 17:10:18 ID:HGMThCSF.net
キャタリナさんコパコパから近Bも出せなくなってどちゃくそイージーな固めは減ったな

137 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 18:17:11 ID:Qwy3Arj5.net
>>128
https://www.tk7.tekken-official.jp/update/

ほぼ毎月弱体されてるなw

138 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 20:57:02 ID:vDDvDApl.net
さしあいゲーにしたいなら2Bと遠Bを熱帯でも確認できるフレームにしてくれ
トレモじゃないと無理や

139 :既にその名前は使われています:2020/04/28(火) 21:06:34.95 ID:HGMThCSF.net
ヒット確認は体力ゲージの減りで大体なんとかならんか?
グラブルのヒットエフェクトはよく見えるまで少し遅れるっぽくてそっちだときつい

140 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 15:53:15 ID:byY6ksDq.net
熱帯で展開が早いゲームは厳しいな

141 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 20:26:16 ID:byY6ksDq.net
初心者が、格闘ゲームの『調整』という名の『処刑』を初めて味わった
https://anond.hatelabo.jp/20200428143858

お前が好きなのはキャラじゃない、技だったんだよ・・・

142 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 20:35:33 ID:YEdvGbq2.net
前置き長すぎわろた

143 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 20:42:45 ID:5DVFHphU.net
近Bの修正で勝てなくなるようなのが勝ててたんなら
修正されて当然なんだよなあ

144 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 20:43:37 ID:RrYMemmD.net
強キャラ厨は文句垂れる前にさっさとキャラ変えろ
GO1を見ろアプデの後のカタリナの事には一切触れずにゾーイ触ってるあれが強キャラ厨の立ち回りや
っていう昨日のどぐらの話は心に刺さった

145 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 02:20:04 ID:fCUPctGF.net
大会が軒並み中止で寂しいの

146 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 09:56:47 ID:XRyDVxLT.net
オンライン大会は開かれてるけど
決着時にお互いの表情が見えないので物足りない

147 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 00:08:23 ID:/8YLzHyq.net
オンラインでも歓声とかあればね
特にESLの大会だと、淡々とやってくのが微妙

148 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 13:31:39 ID:Q5Nr1UUQ.net
EVO2020中止か

149 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 14:34:35.78 ID:YI/OfaQa.net
シータちゃん使おうと思ったけど超必デッドリーレイブなのかよ辛すぎ

150 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 16:10:18 ID:/8YLzHyq.net
EVO中止決定かー
次のEVOJまでには収束しているといいけども

151 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 18:24:59 ID:QIMtvit6.net
ゾーイ戦はまとわりつきまくっていかにビーム撃たせないかだなぁ

152 :既にその名前は使われています:2020/05/03(日) 10:38:22 ID:i8blBXIA.net
マジかよジブリ最低だな

153 :既にその名前は使われています:2020/05/03(日) 16:23:08 ID:OoL7T0m4.net
ジータを初心者向けって位置づけにするのなら奥義は簡易でもテクニカルと同じようにロックしろよ
ダメージはこのままでもいいけど

154 :既にその名前は使われています:2020/05/03(日) 16:27:07 ID:3n70SR/P.net
家庭用の大会なんだからオンラインでやりゃいいのにね

155 :既にその名前は使われています:2020/05/04(月) 21:11:16 ID:ESSzguY7.net
GO1もついにパー様触り始めたか

156 :既にその名前は使われています:2020/05/04(月) 22:35:18 ID:GF8zPu9S.net
オンラインで海外と対戦だとラグいねん

157 :既にその名前は使われています:2020/05/06(水) 02:44:12 ID:HUAJXFxJ.net
ジータのデッドリーは攻撃モーションとボタン押すタイミングとが合ってない気がして
なんかあんまり気持ちよくない。

158 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 00:14:09 ID:EpdzJ3+p.net
あの手のコマンドって入れ込む物じゃないん?

159 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 18:06:31.02 ID:55nmAkoj.net
いろはすのPV出たね

160 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 15:19:33 ID:hdV9WSHk.net
東京ゲームショーがオンラインになったか
何か格ゲーで発表あるかな?

161 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 22:49:12 ID:bu8UFLKd.net
いろは、リーチがそれなりにある上に判定も強そうかな
てか秘奥義のエフェクトワロス

162 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 22:53:21 ID:DqDW8EST.net
サムスピってホント侍がいないよな

163 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 15:21:57 ID:oP1dPAZy.net
覇王丸と右京と幻十郎と十兵衛がいればええんや!
ヨシ寅は将軍家だから侍とは違うかな?

164 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 15:57:07 ID:SsmeFGtv.net
半蔵も侍やろ

165 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 16:09:13 ID:86mjvlYA.net
実際の半増って忍術が使える侍なんやろw

166 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 03:55:11 ID:/xooQrkA.net
>>163
将軍家はもろに侍やろw
一応家&侍の身分を捨てるパターンもあり得るけど
よし寅はそこまではグレてないし

167 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 14:17:07 ID:pYkYlR66.net
歴史上の扱いとして将軍、武士(武家)、侍は全部別物で
侍という呼称に至っては自称してもおkというレベルやで

168 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 14:21:57 ID:2/ZfF7Px.net
火月って強い?

169 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 22:37:05 ID:TfonhB2c.net
火月はロマン枠

170 :既にその名前は使われています:2020/05/12(火) 19:57:00 ID:62dVLWvg.net
EVOも中止だったか。観戦勢だが残念。

171 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 11:17:51 ID:rih5ri3R.net
オンラインで何かイベントをやりたいとか言ってたけども、遅延がなぁ

172 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 12:55:40 ID:j0WiH6h6.net
国内のオンライン大会は普通にやれてたけど流石に国挟んではきついな
光の速度が格ゲーマーについてこれない

173 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 13:25:33 ID:rih5ri3R.net
https://pbs.twimg.com/media/DD6-u78VYAESzPK.jpg:small

光速って遅いよな

174 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 17:55:42 ID:w6Yi9Kr+.net
いろはすまずまず強そう

175 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 18:08:38 ID:7KsGgLtz.net
DLCキャラと人気補正でまずまずなんだろうけどPVだと通常とかもっさりな感じでどうなるかだな

176 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 16:46:16 ID:Hfy9+xfK.net
たまには格ゲー触りたいなと思ってて。
一定の人気あるのはevoの6作品くらいですかね?
DOAはシーズンパスが終わったみたいなことは聞いた

も1つ質問
ストよん?の目押しコンボが苦手で止めたんだがスト5も小足小パン昇竜の難易度は変わってないですかね?

177 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 17:22:29 ID:+yZPh78d.net
スト4の必殺技のキャンセルって弱連打からだと出せなかったような
それなのに目押しだと弱→弱が繋がってキャンセルできた

178 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 17:47:59 ID:8Cn+7mO0.net
スト5は先行入力が5フレくらいあるので
入れ込みなら割と簡単に出る
ヒット確認は本人次第なのでがんばれ

179 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 18:39:41 ID:1bB6MoVb.net
>>173
すげー気になって調べたら打ち切りじゃねーかw

180 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 18:56:56 ID:V4qFEa7q.net
ウメハラ漫画の光速音速の話はある程度格ゲーやってる人にはすげーわかる感覚でよかったよな

181 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 19:12:36 ID:Hfy9+xfK.net
情報ありがとです
パッドでもいけるぽいしスト5に手出してみます

182 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 23:14:15 ID:VqWzau/q.net
格ゲー漫画、ってだいたいコケるというかすぐ終わってる気がする。
ウメハラとハイスコアガールくらいだろうか。

183 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 23:21:29.09 ID:ikFi7OnJ.net
なんかいろはの顔がイメージと違うな
ドット絵の方がかわいかったわ

184 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 07:23:15 ID:jwGNaQxk.net
速攻生徒会も続かなかったしなあ

185 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 08:32:32 ID:UB62aFeb.net
生徒会は漫画より会社が……

186 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 08:36:07 ID:jwGNaQxk.net
>>173
これ解説みたら光回線のラグが遅すぎるからローカル対戦してるって話じゃねーかw

187 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 15:24:06 ID:DoASRmYH.net
ギルティギアが半年発売延期か
不評だったロビーが別物になってたりして

188 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 15:41:05 ID:Z0eK7CC9.net
Rev2やグラブル方式のロビーに戻すチャンスだな

189 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:21:37 ID:YsDEle7x.net
あのゴミロビーだとないほうがマシなレベルだったからな
初期のギルティXrdやブレイブルーのプレイヤー名だけプレマのがわかりやすいだけ遥かにマシ
どうせランクマッチはロビー経由しないだろうし

190 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 19:46:01 ID:m766iHCp.net
いろはchan普通に強キャラか。
まあ有料DLCキャラだし産廃よりいいか。
EVOもなくなったから世界大会トップ8にいろは6人になることもない。

総レス数 834
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200