2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でコロナ封じ込めが成功したのって「同調圧力」と「自粛警察」のおかげじゃん?

581 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 18:58:38.90 ID:5Ztt0lc4.net
>>546
おうおうw言うねw政治脳ねwじゃあんたは経済バカかな

ありえないわw
フリーランチがありえないというところだけ同意しちゃるけどなw
つか安倍が首相になった頃に大勢居たリフレ派(金融緩和によるインフレで債務が減ると主張してたw)の生き残りかな?w
ったく、リフレ派ってのはインフレ率1%上がったら何が起きるか理解もしてないのねw

債務返済のための高率インフレ税の意味を基本的にわかってないんじゃね 高率インフレ税というのは財産税と同じだよ
債務負担に苦しむ借り手だけ得するとか経済には無いからw
(インフレは金融資産の目減りを意味するんだがなw)
今時、日銀全額国際引き受け主張するのは小学生でもおらんだろうに、ここに糞リフレ派の生き残りが居たw  

実際に戦後新円交換による猛烈なインフレ税で債務減らしたわけだが、国民はハッピーだったとでも思ってるのかw
金融史から勉強しなおせよw 債務帳消し目的の高率インフレ税は政策担当者しか楽にはならない
増税や歳出削減よりコスト、痛みは大きいのが常識だ

絶対にマイルドインフレ誘導できるとでも? 中銀は長期金利をコントロールできない
基本中の基本だろw 
ったく金利コントロールに懐疑的なFRBの最近の論調すら知らないのかね? 短期金利はコントロールできても長期は無理w
インフレ税を主張するのに短期でやるというのかね? マイルドでもなんでもねーじゃん

そもインフレ税の影響が経済活動にも及ぶことを全く理解してない 後遺症で焼け野原になるってのw
全くの聞きかじりの雑魚リフレ派論だわw

それと消費税は逆進性が高い 忘れるな  世代間の租税負担公平を言いたいのかね? 意味違ってるだろw雑魚経済通w

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200