2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天候待ちの ネ実自転車部

1 :既にその名前は使われています (ワッチョイ dbd8-yaVe):2020/07/11(土) 01:32:18 ID:3pozRRNU0.net


【右も左もわからなかったらGIANT買っとけ】
http://www.giant.co.jp/
【ネ実民ならこれ買っとけ】
http://www.cycleurope.co.jp/colibri/index.html


ネ実自転車部LS
https://www.strava.com/clubs/nejitsu

前スレ
夏まで待てない ネ実自転車部
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1588940098/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

932 :既にその名前は使われています (ドコグロ MMca-SlOK):2020/08/31(月) 08:43:16 ID:GcVVZ4GLM.net
佐渡イチっ佐渡ヶ島までの移動時間が地味にきつくて離島に行くのと大して変わらんくなるのよな
佐渡イチ自体はすごく楽しそう

933 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 6e98-JMbW):2020/08/31(月) 09:42:09 ID:pbCVAdCk0.net
わいは中四国と琵琶湖くらいまでしか走ってないから
関東方面とか九州に上陸したいのぉ
たいしたことしてないのに糞忙しくてローラーすら乗ってない・・・

934 :既にその名前は使われています :2020/08/31(月) 09:51:21.64 ID:uTTK5QAo0.net
今日はリモートワークの日なんで、ツール見ながら書類作成。

仕事はしてる...してる筈!!

935 :既にその名前は使われています :2020/08/31(月) 10:00:08.59 ID:DhKE3dRLd.net
九州なら別府〜阿蘇のやまなみハイウェイとかどうやろ

936 :既にその名前は使われています (スップ Sd82-3Wlq):2020/08/31(月) 10:53:22 ID:jGgC6+fBd.net
九州は一回天草一周してみたいわ

937 :既にその名前は使われています (ラクッペペ MM66-jF0d):2020/08/31(月) 11:53:27 ID:C2yzu9giM.net
魅力的なコースプランいろいろありがとうございます!
これから各名所やご当地グルメを調べて検討してみます
連休までには涼しくなって走りやすくなってますように!

938 :既にその名前は使われています :2020/08/31(月) 12:23:26.46 ID:ApXaFcNOM.net
ロード久しぶりすぎて首が痛い

939 :既にその名前は使われています (ワッチョイ fded-OFx4):2020/08/31(月) 16:24:49 ID:jJ8SG26m0.net
>928 そのグリーンあたりに、お勧めスポットされた湖西の店を休憩場にして、ぐるっと回ってきたら北東に公式がお勧めのウナギ屋が有るので、そこでお疲れ様会と思ってる。
多分、3時前には終わっちゃうから、初心者向けとしてはちょうど良いと思ってる。

これからまとめてみるから、まってて。

940 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 82f3-9ZrC):2020/08/31(月) 20:27:06 ID:xOGw5hpc0.net
>>931
佐渡はロングライトで毎年走ってたが外周は人あんま住んでないから走りやすい

ただし補給出来るような店があんまりない

941 :既にその名前は使われています :2020/09/01(火) 07:06:33.15 ID:XXQqoI+k0.net
明日からずっと雨やないか…

942 :既にその名前は使われています :2020/09/01(火) 07:10:46.68 ID:6CH0mFr90.net
今週の天気が微妙だなぁ…

943 :既にその名前は使われています :2020/09/01(火) 14:02:26.22 ID:XAB57/p60.net
コリブリのバッチつけたゴズロリの服着たおばちゃんがクロスで爆走してたわ
スカートふりふりで危なそうだった

944 :既にその名前は使われています :2020/09/01(火) 14:36:24.88 ID:XXQqoI+k0.net
この暑い中外走ってる時点で相当な猛者

945 :既にその名前は使われています :2020/09/01(火) 15:00:26.16 ID:T7SHYXU50.net
修行か、何かの罰ゲームレベル

946 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a2bc-JI6e):2020/09/01(火) 16:17:17 ID:G/sLN/0w0.net
なあにもうすぐ台風祭りになって晴れてるうちに走っとけばよかった;;ってなる^^

947 :既にその名前は使われています (JP 0H16-nUCc):2020/09/01(火) 17:41:30 ID:L/BXHJpKH.net
女装ねみみんの可能性

948 :既にその名前は使われています (スッップ Sd22-3Wlq):2020/09/01(火) 19:12:33 ID:ReM6IGhpd.net
>>946
もうすぐどころか始まってねえか?もう・・

949 :既にその名前は使われています (スプッッ Sd82-wAmQ):2020/09/01(火) 19:46:34 ID:GDvw7BZkd.net
また休み毎に雨が降る仕様になるのか

950 :既にその名前は使われています (スププ Sd22-jhOi):2020/09/01(火) 20:08:07 ID:+iMljtZUd.net
マメイチイベントはうどん県民のみになってしまったか……

951 :既にその名前は使われています (ラクッペペ MM8f-N9uZ):2020/09/02(水) 19:42:54 ID:Ng0sKX0fM.net
坂道くんが総北キャプテンに選ばれたのにどうして誰も…

952 :既にその名前は使われています (スプッッ Sdff-OojI):2020/09/02(水) 20:13:27 ID:vdLjlP2Yd.net
話題も何も発売日は明日だ
ネタバレするなハゲ

953 :既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM1b-tkTJ):2020/09/02(水) 22:11:39 ID:K/i2rax8M.net
コンテンドar3きになってたけどダィスクならトレックもコスパいいんだな
domane al3がタイヤクリアランス負けてるけどダボ穴いっぱいで気になってきた

954 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 67bc-F3qg):2020/09/02(水) 23:57:15 ID:6LLFVPy20.net
先週まさにドマーネ見てきたけどビジュアルも良くて通勤車に欲しくなったわ
ただしメーカー在庫もほぼ尽きてて今注文しても来年納車と聞いてわろた
やっぱり今年は何処のメーカーも凄い売れてんのね

955 :既にその名前は使われています :2020/09/03(木) 06:39:59.19 ID:WLFgjuKe0.net
一台10万円のローラー台が飛ぶように売れるってショップ店長が言ってたわw

956 :既にその名前は使われています (ドコグロ MM1f-7cm4):2020/09/03(木) 07:14:54 ID:StITlRmmM.net
俺もちょうど10万くらいのローラーを6月に買っちゃった口だ

957 :既にその名前は使われています :2020/09/03(木) 11:29:35.45 ID:4Dfi2itE0.net
6年くらい浸かってるモッズローラーが現役だわ
ローラー部変えないと表面のとこが浮いてきたりベルトかけてるとこがすり減って無くなったりしてるが

てかそこまでやってなお切れないベルトに感心する

958 :既にその名前は使われています (ブーイモ MMab-4sMd):2020/09/03(木) 12:37:20 ID:oE4S16YRM.net
>>956
それ使うと安いのより速くなったりする?

959 :既にその名前は使われています (ドコグロ MM7f-7cm4):2020/09/03(木) 12:52:44 ID:PiL22PDyM.net
>>958
元々ローラーは持ってなかったから比較はできないけど
パワーメーターを持ってない自分がパワー計測機能付のローラーを買ってFTPとか
L○領域とか意識したパワトレをローラーでやるようになったんでその意味では劇的に変わったと思うよ

960 :既にその名前は使われています (ブーイモ MMab-4sMd):2020/09/03(木) 12:55:51 ID:oE4S16YRM.net
なるほど、パワーこそ力か

パワーメータ付きは良さげだな

961 :既にその名前は使われています (バッミングク MM4f-06/w):2020/09/03(木) 13:31:20 ID:jpZteg5lM.net
この前少し離れたあ○ひでサイズバッチシの型落ちコンテンドAR2グレーが1.5万引きになってたんだよね
soraだからGRXクランク使えるし、ロードプラス化しようかなぁとか
でもそれならダボ穴的にドマーネのがかっこいいしって
今週末TREK取り扱いに見に行く予定だったけど
>>954か…うーん

962 :既にその名前は使われています (ブーイモ MM0b-PmVd):2020/09/03(木) 13:44:46 ID:2YZJej2KM.net
コンポいじり倒したあげくフレームが生えてくるパターン

963 :既にその名前は使われています (ワッチョイ dffd-7cm4):2020/09/03(木) 13:47:14 ID:K8yMJTdV0.net
>>960
自動負荷機能ついたやつでパワトレすると鬼教官が現在パワーが指定パワーから落ち込んでるのに気付いたら
オラもっとパワー上げろやって自動でペダルに負荷かけて指定パワーまで絞り出される心折機能もあるw

964 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f9e-XrX+):2020/09/03(木) 14:43:07 ID:WLFgjuKe0.net
もう2021年モデルが発表されてるのか
イ…イカン!物欲が!鎮まれ!;;

965 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 67ed-meeu):2020/09/03(木) 14:47:32 ID:DoEs5ruj0.net
それ、余計失速するような?タレてきた時に負荷上げて、なんで踏めるんだよ?
警告音とかの方が効果あると思う。ジムのエアロバイクはメッセージが出るな。

966 :既にその名前は使われています (ミカカウィ FFab-Jw44):2020/09/03(木) 14:53:44 ID:BNsoauLeF.net
ちょうねん
限界点の60%くらいで回し続けて
途中から70%、20秒くらい85%で回して60%で心拍数戻す
みたいな負荷メニューこなしていくんよ

チャリダーとかでゴローがストップウォッチ片手にやってた奴
パワートレーニングという偉い先生なんかが組んだメニューを
自宅で簡単に再現できる

簡単に出来るとは言っていない

967 :既にその名前は使われています (ワッチョイ dffd-7cm4):2020/09/03(木) 14:56:47 ID:K8yMJTdV0.net
指定パワーの維持で一定負荷をかけ続けるのが目的だからな
失速してパワーが維持できないなら設定目標が合ってないってことになる

968 :既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM1b-tkTJ):2020/09/03(木) 15:09:48 ID:SFgSCqrGM.net
AR2去年のはコンダクトブレーキじゃねっけか いじるの前提だとそこめんどくさそう

リボルトもいいんだけどスクエアテーパーきらい

969 :既にその名前は使われています (バッミングク MM4f-06/w):2020/09/03(木) 15:40:02 ID:jpZteg5lM.net
>>968
AR3だったわ
クランクはアーム長関係でどうせ変えるから何でもいいけど
リボルト2がコンダクトなんだよね、21年モデルはまだわからんけど
他の発表済みのディスクモデルはコンダクトやめてるからなくなるんかな
あれ自体の発想はいいと思うんだけどね

970 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 47bc-biH0):2020/09/03(木) 17:30:49 ID:xrIanTEU0.net
>>961
偶にあさ〇に自転車調整行ってたけど、久しぶりにRDケーブル交換に行ったら
BB外さないといけないから出来ないと、いやw外さなくていいからっと思いつつ
もうアソコに金は落とさないと決めた
一番近い自転車屋なんだけどな…

971 :既にその名前は使われています (ワッチョイ c71d-iW2x):2020/09/03(木) 18:17:38 ID:Hfxz0Yxd0.net
そんなにチェーン切りたくないのか

972 :既にその名前は使われています :2020/09/03(木) 18:36:05.12 ID:SFgSCqrGM.net
あそこはワイズ以上にピンキリだからなw

973 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 87f3-06/w):2020/09/03(木) 18:42:13 ID:EdsCvplo0.net
○さひはなぁ
嫁のクロスのボトルケージのボルト舐めちまって
以前プロショップで直してもらったしやり方自体は知ってたから
一応購入店ってことで持っていったら
「フレームは弄ったら駄目という決まりで…」みたいなアホな理由で断られたわ
圧入BBやヘッドパーツ交換受け付けとるやんけ…知識と工具ないだけやろ?
と思いながらプロショップに持っていっくとさくっと打ち替えてくれた
そもそも舐める俺が悪いんだけど
大半がエントリー向けにしてもスポバイ売ってる店がこれだからなぁ

974 :既にその名前は使われています (ワントンキン MM2b-tkTJ):2020/09/03(木) 19:00:17 ID:krX76o2QM.net
店舗面積に対して店員がとにかく多いところはやめとけ
理由はわからんがゴムいが集められてる

975 :既にその名前は使われています (テテンテンテン MM8f-T9tc):2020/09/03(木) 19:58:24 ID:bAEAtzzWM.net
あさひ店員でも自分でロード乗ってる勢は対応良いよ。
まあ、こればかりは運ゲー店員ガチャだな。

976 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 7ff3-uZdr):2020/09/03(木) 20:02:36 ID:wJcEtYqZ0.net
新卒入社やスポーツサイクル系ショップの転職組か自転車趣味の店員かどうかによってアサヒは変わってくるね

977 :既にその名前は使われています :2020/09/03(木) 20:36:52.43 ID:53aQfYRm0.net
にわかでも入りやすい町の量販店なんだからあまり求めてやるなよー

978 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f08-XrX+):2020/09/04(金) 07:18:50 ID:5fIt0CWk0.net
別にアサヒなんかどうでもいいけど
名前にナチュラルに〇付けてるやつ同じ奴なんじゃねえの?って勘繰るわw

979 :既にその名前は使われています (アウアウウー Sa8b-ONIV):2020/09/04(金) 08:07:27 ID:e/2889WEa.net
良いイメージも悪いイメージも別にないわ
ミドルクラス以上のスポーツ車買うなら専門店だけどビギナーならアサヒでメリダでも買っときゃいいだろって思うし

980 :既にその名前は使われています (ドコグロ MM7f-7cm4):2020/09/04(金) 09:15:47 ID:AFMOvklUM.net
街の自転車屋の量販店があさひでスポーツバイク専門の量販店がワイズロードで住み分けしてるってだけだしな
店員の質はどの店でも運と相性としか言いようがないし

981 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 10:51:29.45 ID:eZKy2dd00.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1274522.html
ものすごい力わざで空気入れてるな

982 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 10:58:53.40 ID:gbFuijfkd.net
重たいなw

983 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fbc-Q6Op):2020/09/04(金) 11:10:50 ID:DFiCBzF20.net
さすがにこの構造で高圧にはできないよなw
軽くて高圧に出来たらラテックスさいになってしまう

984 :既にその名前は使われています (スッップ Sd7f-46NQ):2020/09/04(金) 11:13:20 ID:yrTgJX9Zd.net
これ、将来的に高額ママチャリ系に搭載されそうだな

985 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 11:31:55.55 ID:j3NkiFD8M.net
低圧で一定に保たれるなら案外乗り心地はいいのではないか?

986 :既にその名前は使われています (バッミングク MMdb-06/w):2020/09/04(金) 18:33:20 ID:9fpEK25+M.net
AkiがKONAの代理店から撤退だと…

987 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 19:08:29.35 ID:lRLZcR3rM.net
>>981
頭いいが2Wくらいつかいそうだからどうなんだろう。ここにいる人らは200W以上をキープ出来そうだからいいが、

5気圧、0.5cc、7回転毎秒=時速15kmでみて

988 :既にその名前は使われています (スッップ Sd7f-Bpoy):2020/09/04(金) 19:26:32 ID:Og99wfurd.net
200Wつーと35km/hぐらい?
ここなら全員何年か前に到達済みだろうが、
単独でソレならホビーユーザーならそこそこなレベルやろ。

989 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 19:35:27.62 ID:DFiCBzF20.net
私のFTPはアンダー150です

990 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 7ff3-uZdr):2020/09/04(金) 19:49:07 ID:kEhli0Qc0.net
パワメないからストラバの推定パワーしか分からんw
200wなんて坂道で頑張らないと出ないやw

平地だと32〜35kmを維持しようとして180wくらいだった

991 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 7ff3-PMg2):2020/09/04(金) 19:53:52 ID:uTD2ABsr0.net
10年くらい前にも走りながら空気を入れる自転車があったのを思い出したわ
今でも売ってんのかな

992 :既にその名前は使われています (ワッチョイ dffd-7cm4):2020/09/04(金) 20:00:25 ID:vYdF5uQ80.net
PWR3.0届かない一般ホビーライダーなんっ200も当然届いてないで

993 :既にその名前は使われています (アウアウウー Sa8b-03uQ):2020/09/04(金) 20:12:58 ID:In5c42hwa.net
ビワイチの認定証がねみみん狙い打ちでっていう

https://www.biwako1.jp/authorize

びわ湖のヨシ紙をつかった認定証です

994 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 6766-n1e2):2020/09/04(金) 20:31:14 ID:HRy0+Io90.net
200Wをキープとか死んでしまいますよ

995 :既にその名前は使われています (アウアウウー Sa8b-ONIV):2020/09/04(金) 20:57:08 ID:EB8Nsikza.net
一周認定ヨシ!

996 :既にその名前は使われています (スプッッ Sdff-GOue):2020/09/04(金) 21:14:59 ID:mPFsIk09d.net
ビワイチは湖北以外は平坦だけどソロだと平坦すぎて怠い
あと道によっては車が多い

997 :既にその名前は使われています :2020/09/04(金) 21:28:34.11 ID:EB8Nsikza.net
車の多い湖南は無視して大橋使ってで良いんじゃね?

998 :既にその名前は使われています (ワッチョイ dffd-7cm4):2020/09/04(金) 23:20:00 ID:vYdF5uQ80.net
湖東も彦根以北を除いて交通量は比較的多いと思うわ
トラックもガンガン走ってたし大々的に人呼んで走らせるようなコースじゃないよなって感じた

999 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 67ed-03uQ):2020/09/05(土) 01:31:19 ID:i55AwKNY0.net
だるいのか。
だるいまま200キロとか苦行だな。考えなおすか。

1000 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 87cb-oTvo):2020/09/05(土) 03:04:23 ID:B70/B0EP0.net
スレ覗いたこともないワイが華麗に1000ゲトズサー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200