2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安 倍 信 者 あ る あ る

1 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:01:48 ID:TxciJFxJ.net
低所得

753 :既にその名前は使われています:2020/08/20(木) 21:42:45 ID:BdTv1QTr.net
陸軍墓地の存在を知らずに靖国靖国言ってるからなバカ政治家どもは
根本的に何も解ってない
だから慰安婦ごときに好きに言われ続けんだよ

754 :既にその名前は使われています:2020/08/20(木) 22:25:53 ID:XFfXk640.net
うるせえからTikTokで遊んでろよ

755 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 06:09:15 ID:8E3WHF4r.net
ヨシ!

756 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 08:06:15 ID:ks6DsA/q.net
民主がやってたら許さないじゃなくて民主が外交でやってたことのツケが今まとめて来てる

757 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 08:12:43 ID:tkUSExX1.net
北方領土を取られてしまったのも民主党のせい、かw
ちょっと何言ってるか分かりませんね

758 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 08:41:04.47 ID:ks6DsA/q.net
その頃赤ちゃんだったのかもしれないけどもう少し民主がやったこと調べた方がいいよ

759 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 08:43:04 ID:BChztE4Q.net
赤ちゃん(共産主義者)

760 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 21:40:44 ID:tkUSExX1.net
安倍が3000億くらいロシアに貢いだ挙げ句、ポエム会見でプーチンにゴミのように見られてたことしか知らん
安倍がピエロをやってたのは民主党が余程のことをしでかしたんやろうな()

761 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 22:10:37 ID:NhEgXeA/.net
北方領土は民主のせいだな
当時の維新とは関係ないとは言わせないし丸山の発言がトドメではあったが
主張はするが現地は無視した結果安倍のタイミングで失っただけ

762 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 22:24:04.90 ID:+d7dEhhP.net
ネトサポは安倍がダメなら河野太郎が良い、と言ってるらしいなw

河野は太郎よっぽど安倍ソックリなんだろう

そういえば河野太郎は、反原発・移民推進・女系天皇容認で
自民からずっと「共産党、社民党の方がお似合い」と言われてきたが
同時に「親韓新中派」と見做されてた

その辺がネトサポにとって重要なことなんだろうな

763 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 22:34:24 ID:NhEgXeA/.net
河野 石破は無いね。可能性自体は確かにあるが
なったが最後、経済教養が薄い二人では日経平均に即能力の低さが現れて
経済対策に追われて何もできないで終わるのが目に見えてるし
そんな事はやらせなくても誰でもわかる事だからな。自民はもう手札が無いから
石破を墓地に送り安倍を特殊召喚みたいな手を使うしかない

764 :既にその名前は使われています:2020/08/21(金) 23:12:20 ID:tkUSExX1.net
>>761
具体的に民主党が何やったの?w
内容は言えないけど7年後くらいにダメージくる謎の技をくらっちゃった?

765 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:24:23 ID:pMB367tI.net
>>764
民主政権時代にメドベージェフが北方領土に無断で入ったの知らない?
そこから立て続けにロシアの官僚が北方領土に入ってきて北方領土はロシアのだよ宣言されてたんだけど知らなかった?
まあ日米関係でごたついてる隙なんだけど民主の外交失策って全部簡単に防げたはずのものなんだよね

766 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:33:51 ID:ctPbAHuk.net
民主党政権の終わりにメドベージェフが訪問したのが7年間も響いていたのか(驚愕)
その後安倍さんは7年間何してたんですかね?一回訪問しただけで領土問題に蹴りがつくのなら安倍さんも竹島や尖閣に上陸すればいいのにw
安倍信者の理屈はよく分からんは

767 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:42:08 ID:pMB367tI.net
流石にアホすぎでは?
対米、対中、対露、対韓は民主政権時代に全部最悪になったんだよ
そのツケを払いまくって多少良くなりそうだったのにコロナが来たタイミングで中国がめちゃくちゃ目立つことやり始めてアメリカが叩き潰そうとしてロシアがそれに便乗しようとしてるからもうどうにもならないんだよ
今この瞬間だけしか見てないからそんな馬鹿なこと言えるの
アベガーってマジで今まで何見てきたんだろう

768 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:50:22.46 ID:7RVH270b.net
元々返す気なんかなくて、金吸い上げようとしてただけなのがバレて開き直ってるだけだからなw

769 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:51:21.42 ID:7OZ5T/I+.net
都合の悪い事から目を逸らして嘘を吐き続けるのがアベガーのお仕事やぞ

770 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:52:23.82 ID:ctPbAHuk.net
百歩譲って民主党のときにロシア外交が最悪だったとして、「外交の安倍」がそれを何とかしたんじゃないの?w
現実は会談と経済支援だけして領土だけ取られるということだけど
プーチンが「安倍は好きだけど民主党がマイナスだったから領土貰うは」みたいに考えてるのかなw
安倍信者の頭は凄い

771 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:58:05 ID:M7250qOU.net
原発事故は安倍のせいとかいうわりに普天間で米国の信頼失って中国船衝突隠しで中国ともめて慰安婦で韓国に隙作ってその間にロシアに北方領土入られるって笑えないくらい外交失策してるのから目を逸らしすぎだわ
しかも原発と違って会社とか挟まず直接やってこれだからな
売国どころかガチで他国に滅ぼされるところだった

772 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 00:59:07 ID:ctPbAHuk.net
安倍自身は「強いものに媚び、自分に従うものに金を与える」という人付き合いしか出来ないボンボン
それをトランプにもプーチンにも見透かされて金も領土も取られ続けているという単純な話じゃないかね
強気に出れば日本国民の税金をすぐ渡すし国際舞台ではトランプの犬だから安倍に気を遣う必要は皆無
安倍の無能さこそが外交失敗の原因だろう

773 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:00:34 ID:ctPbAHuk.net
>>771
ロシアに北方領土入られる、って戦闘機で撃墜でもすればよかったん?w
領土を踏むだけで有利になる謎の理屈なら、早く竹島や尖閣踏んでこいよw

774 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:03:18 ID:pMB367tI.net
>>770
時間の流れが今しかない人には分からないんだろうけどさ民主政権時代は無かったことにならないの
その時代も日本だったんだからトップが変わっても状況は変わらないの
クソ民主と違って名前変えたらみそぎは済んだから今までのことはなかったことにしてねなんてことにはならないの
図らずも民主がマイナスだったから貰うねっていうのは取り替えしがつかないってことで間違いじゃないよ

775 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:04:09 ID:pMB367tI.net
>>773
その結果が尖閣で揉めてる今の中国だね
それも民主のせいだね

776 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:05:01 ID:ctPbAHuk.net
民主党時代にメドベージェフが北方領土に入った、って安倍信者の内輪で流行ってる話なのかな
それが安倍が北方領土を失ったことをどうフォローしてるのか理屈が全く成り立ってないが(汗)

777 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:05:09 ID:jq6AZQP+.net
前政権の時には>>770みたいに取り返せばいいとか喚かなかったのに自民政権になったら「〜〜ですぐ取り返せばいいのに」とか無茶振りするのがアベガーの頭悪い自慢してるとこだよね

前政権の時には強権発動して北方領土取り返したとか竹島奪還したとか尖閣諸島に手出しさせなかったとか何でなかったんですか?

778 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:06:07 ID:pMB367tI.net
アベガーってマジで民主政権時代無かったことになってるな
今までずっと安倍政権だったかの様な時間感覚だから普通の人と話し合わないんじゃないか?

779 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:06:42 ID:ctPbAHuk.net
>>775
君の意見として、メドベージェフが北方領土に入ったのは何か取り返しがつかない不利なことだったの?
尖閣の例を出すということはそうじゃないということだよね

780 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:07:29 ID:7OZ5T/I+.net
アベガーは中身チョウセンヒトモドキだから
政権が変われば約束事を反故に出来る
って本気で思ってるからね
こう言う所で人間とヒトモドキの差が出てくるってもんですよ

781 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:07:40 ID:ctPbAHuk.net
>>778
7年間ずっと安倍政権だったんですが
今まで何やってたんだ?(麻生AA)

782 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:08:47 ID:pMB367tI.net
>>777
民主政権自体がなかったもしくは民主がやらかした失策だけは自民政権がやった事になってるからとしか考えられないよ
じゃなければ安倍が神かなんかでなんでも出来ると思ってなきゃこんなむちゃくちゃなこと言えないよ

783 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:09:26 ID:ctPbAHuk.net
>>777
前半は何言ってるか分からん
後半は現状維持だけしてたということだろ。尖閣は(石原の馬鹿が主な原因だが)失策だったが

784 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:12:55.43 ID:pMB367tI.net
>>779
メドベージェフだけじゃなくてその直後に他の閣僚も入ってたのご存知ないの?
北方領土はロシアのものだという宣言もされてたけどそれって取り返しがつくものだと本当に思うの?

785 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:13:55.61 ID:pMB367tI.net
>>781
それくらい取り返しのつかないことだったんだけど
どんだけ軽く見てたんだ

786 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:15:08.82 ID:ctPbAHuk.net
>>784
閣僚が領土を訪問して宣言するだけで取り返しがつかなくなるの?
もしそうなら安倍内閣は何で竹島や尖閣に対してそうしないの?
答え:領土訪問や宣言はただのアピールで取り返しがつかない要素ではないからです

787 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:15:58.71 ID:ctPbAHuk.net
>>785
安倍内閣が竹島や尖閣を訪問して宣言しない合理的な理由をはやくw

788 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:22:43.78 ID:pMB367tI.net
やっぱりアベガーはすごいよ
他国との軋轢が簡単に元に戻ると思ってたから7年も解決できないなんて勝ち誇ってたのか
実際ある程度は戻せたんだけど尖閣も北方領土も沖縄も戻れないとこまで来ちゃってから政権交代だからな
隣近所に喧嘩売ったのに苗字変えたんでなかったことにしろってそんな馬鹿なことあるかっての

789 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:24:19 ID:ctPbAHuk.net
安倍信者はさ、論理的に破綻したことに気が付いたのならレスから逃げるんじゃなくて誤りを認めた方がいいよ
物事を是々非々で考えられないのはただの信者だぞ

790 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:25:29 ID:pMB367tI.net
>>787
合理的に考えてもう遅いんだよ
民主がやらかした時点でどうにもならないところまで来ちゃった
今対抗できるのはマジで竹島くらいしかないけどそれやるとガチでアメリカに怒られるからやるとしたらチョン側がGSOMIA破棄してからくらいしかタイミングがない
それくらいやらかしてたのわかる?

791 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:25:39 ID:jq6AZQP+.net
民主政権の時にはやれなかった事をやれとか頭大丈夫ですか?w
アベガーがにかかると何でも「やれ」で解決するみたいに語るのを稀によく見るけど、あれ本気で言ってたんだなww本当の馬鹿って初めて見たわw

792 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:28:50 ID:pMB367tI.net
論理的に考えたらもう遅いことくらい分かる筈なんだけどな
今尖閣言ってここは日本です宣言しても一瞬気持ち良くなるだけで単に中国に攻撃される口実にしかならないんだけど
なんで民主が取り返しのつかない事やらかした事から目を逸らすんだろう

793 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:29:03 ID:ctPbAHuk.net
>>790
いや、合理的に考えて遅いとかじゃなくて、別に領土を訪問されても領土を取られたことにはならんやろ
テレビゲームじゃないんだから
実際は安倍が7年間トランプとプーチンのケツを嘗めてたら領土も取られたというだけ

794 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:30:37 ID:ctPbAHuk.net
>>792
尖閣に行って宣言しても気持ちよくなるだけ、はその通り
メドベージェフが北方領土に行って宣言するとどうかな?分かってきたかな?

795 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:34:11 ID:pMB367tI.net
>>793
ゲームじゃないから間に合わないんだよ
お前の中では日本以外はNPC扱いだから分からないだけで他の国にはその国の事情があるんだよ
特に中国は今世界中の的にされかけてるから迂闊に動くとインド国境で起きたみたいに攻撃されるよ
先に日中戦争始めたいならそれでもいいけどそうじゃないならちょっと待って袋叩きにする方がいいに決まってるじゃん

796 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:35:15 ID:ctPbAHuk.net
>>795
>>794

797 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:35:20 ID:pMB367tI.net
なんかびっくりするくらい国際情勢に疎いな

798 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:36:28 ID:pMB367tI.net
>>796
今と民主時代はもう世界の情勢が違うんだよ
それがわからないから今宣言しろって馬鹿なこと言ってるんでしょ

799 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:38:38 ID:ctPbAHuk.net
>>798
民主党の時代と世界情勢違う()のならメドベージェフの訪問も今の時代では意味が無いのではw

800 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:44:34 ID:AMVmCg+U.net
伊藤詩織氏、杉田水脈衆院議員を提訴 中傷ツイートに繰り返し「いいね」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1597976778/
 
https://twitter.com/YUKI_NK2414/status/1209817269615751173?p=v

対日工作ネットワークと伊藤詩織 これは伊藤詩織を支援する会のHPだが、驚くべきことに挺対協の国内組織
「希望のタネ」理事長の「梁澄子」が同会の世話人となっている。 写真は左端が梁澄子、中央が挺対協
(現在、正義連と改名)の尹美香代表
https://www.opentheblackbox.jp/

「希望のタネ」は、あいちトリエンナーレの表現の不自由展で、理事の岡本有佳が実行委員を努めたことで記憶に新しい。
(deleted an unsolicited ad)

801 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:45:00 ID:AMVmCg+U.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496113672/
 
【伊藤詩織 テンプレ】
・詩織の弁護士は西廣陽子氏「松尾千代田法律事務所」
・法律事務所の代表松尾明弘氏は、東京2区で民進党から時期衆院選に出馬予定
・松尾明弘氏は山尾恭生氏(ガソリーヌ山尾の夫)の私立武蔵中学高校の同級生
・シールズについて書かれたロイターの記事に執筆協力者としてShiori Ito(伊藤詩織?)の名前が
ttp://www.reuters.com/article/us-japan-security-idUSKCN0RG0DZ20150916
・Shiori Ito(伊藤詩織)の写真サイトには、シールズ奥田のデモの様子を撮影した写真が掲載
・「日本の性暴行・全ての女の子が犠牲者」で日本の男を糾弾する記事
・ハーフのミス日本の記事
・関係が無い「テロ等準備罪(共謀罪)」に何故か言及
・日本テレビ(玉木忖度テレビ)が中心になり報道
————-以下、特に重要————-
※伊藤詩織側の証言により、準強姦を直接裏付ける物的証拠も第三者証言も無いことが判明
ttps://www.bengo4.com/internet/n_6154/
【検察の説明とそれに対する詩織と弁護士の発言】
・検察「直接的な映像も第三者の目撃証言も無いので起訴は難しい」
・伊藤詩織「それでも起訴されないのは納得できない!」→新潮にネタを売る
・西廣陽子「「目撃証言やビデオが無いから起訴は難しい」なんてあり得ない!」→検察審査会へ

————-詩織さんと民進党の事前打ち合わせがバレる————-
>詩織さんの会見前に詩織さんがいいねしてる民進党の有田芳生が
>この件でウッキウキでtwitter連投
>
>調子に乗りすぎて記者会見前に、何故か詩織が話す内容を うっかりお漏らししてもうたんやで
>詩織と民進党は事前に打ち合わせ済みみたいやな
http://up.gc-img.net/post_img_web/2017/05/c76364607829433d010d2da3e76cd71e_9230.jpeg

802 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:45:15 ID:AMVmCg+U.net
ttp://papuanew.cocolog-nifty.com/papuanew/2017/09/post-37e0.html

伊藤詩織さんの本名は尹(ユ)詩織
伊藤詩織さんのインスタグラムでは尹詩織と明記されていること、またシールズについて書かれたロイターの記事に、執筆協力者としてShiori Ito(伊藤詩織) の名前があったことが発覚している。
伊藤詩織さん事件が真実がどこにあるのかより、周囲の関係者が「何か胡散臭い」人々だらけなこの事件。
伊藤詩織さんの代理人弁護士が所属する『松尾千代田法律事務所』の代表は民進党の松尾明広。民進党の山尾志桜里(「日本しね」問題の人)の夫と松尾明広は中学・高校の同級生。
SEALDsについて紹介するロイターの記事に執筆協力者している。

ちなみに当時、TBSワシントン支局長の山口敬之は、ベトナム戦争中に韓国軍が慰安所を開設していたことをスクープ。このスクープが原因で、謎の懲戒処分になった。
慰安婦問題を盛り上げてる人たちにとっては非常に不都合な存在、それが山口敬之となる。

803 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:52:47.77 ID:pMB367tI.net
>>799
え?馬鹿すぎでは?
世界情勢()とか言ってるけど本当に大丈夫?
今と状況が違うんだからそのとき意味があることと無いことがあるんだけどなぁ
あとは日本が核持ってて他国を攻めらるなら今宣言するのもありだけどないしね
せめて鳩山が普天間蒸し返さなければ尖閣で揉めるのも少しは防げたんだけどな

804 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:53:55.91 ID:pMB367tI.net
今を生きるだけで連続した時間に生きてないとこうなっちゃうんだな
俺も気をつけるわ

805 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 01:57:32 ID:ctPbAHuk.net
>>803
世界情勢とか言い出したのは>>798の馬鹿なんですがw
15分で記憶消えてて大丈夫か?
まともに事実覚えてたり論理的に思考出来てたら安倍信者はやれないんだろうけど、15分は酷いぞw

806 :既にその名前は使われています:2020/08/22(土) 08:58:42 ID:F9Wd5rbi.net
>>766
響くも何も何十年たとうが
要人が入国手続きなしで入ってきたら終わり
絶対入れてはいけないし入る前に手続きを踏ませる
手続きを行わない場合制裁や条約破棄など対策をするもので
お前と民主政権は馬鹿過ぎるという事

807 :既にその名前は使われています:2020/08/23(日) 15:52:11 ID:NASMGTe0.net
ヨシ!

808 :既にその名前は使われています:2020/08/23(日) 23:45:17 ID:0qRneOPo.net
やっぱアベガーは仕事だから平日の書き込みがメインなんだな
他の安倍スレも全然動いてないしダムスレの方がまだ人いるくらいだ

809 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 07:53:15 ID:7JXl6+xH.net
民主以前にポンコツ原発推進してたのも
国主催の竹島の日式典やらんのも
靖国参拝しないでキンペー国賓も
全部民主のせいw

810 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 07:54:41 ID:7JXl6+xH.net
>>806
入れてはいけないったって防ぎようがないじゃんw
他国の防空識別圏内で撃墜すんの?
狂ってんのかw

811 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 08:00:05 ID:fnTVxzKN.net
アベガーがいうには先に上陸しろよって話じゃなかったっけ
自分にできない負債になることを他人にやらせるの好きだよね

812 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 20:54:11 ID:b7POJ2ih.net
先に上陸したもん勝ちでもう挽回できませーんw
って謎理論振りまわしてんのはミンスガーですわw
じゃなんで外交の安倍さんは竹島や尖閣に上陸しないのか?
って聞かれたらダンマリw

813 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 21:20:48 ID:ihoBadyp.net
自国領土なのに上陸アピールする必要あるのか?
逆に自国領じゃないって認めるようなもんじゃない?

814 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 22:42:46.73 ID:wy88zBex.net
>>813
それならロシアが上陸しても意味無いよね
本気で馬鹿なのかな?

815 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 22:47:12 ID:KRi6G5MK.net
すげぇ・・・こんなバカ中々おらんわ

816 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:03:29 ID:ZrmnccLe.net
アスペじゃなく知的障害か失語症なんだろうな
ここまで馬鹿だと人間である可能性は低い

817 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:15:08.99 ID:wy88zBex.net
人間じゃないとは言わないけどリアル池沼なんだろうな
いまだに安倍信者やってる人間あるある

818 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:37:16 ID:ZrmnccLe.net
安倍信者と言う単語もおかしな単語だしな
言葉のセンスの無さもそうだが安倍以外結果の出せる政治家がいないだけの話だし
知能が低く何かを妄信する様を○○信者とスラングとして使う事はあるが
ネ実民の使う言葉じゃないね 14の様に信仰を尊ぶ人たちに失礼

819 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:44:17 ID:wy88zBex.net
>>818
論理的に思考出来ない人間のことは信者と呼ぶ以外に無い
安倍がやることすべてに瑕疵が無いこと前提で主張するから論理が成り立たない気違い信者となる

820 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:51:42.89 ID:VnaXCdlr.net
脳死で他人を信者呼ばわりしておいて自分は論理的思考が出来ていると言う
自身は論理的とか理性的とか客観的とかを好んで使用する割りには当人が全く出来てない自己評価だけはアホみたいに高いチョウセンヒトモドキに良く見られる朝鮮式話術ですね

821 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:56:15 ID:ZrmnccLe.net
このスレッドで一番論理的な思考が欠けてる文章
それが
ID:wy88zBexの作文だ。最低で小論文程度には仕上げてから書き込むように

822 :既にその名前は使われています:2020/08/24(月) 23:59:51 ID:3QWtlt4p.net
チョンは自分がチョンだとバレてない前提で反日書き込みするからな
周りからはチョンだとバレて指摘もされているのに図々しく人間の振りを続ける辺り
連中は自分達の事を人間だと誤認している、またはそう思い込んでいるのかもしれないな

日本の政治に口だす権利がないんだからアベガーなんてしていないで黙って朝鮮半島に帰れば良いのにな

823 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:00:29 ID:FTMmRfyN.net
朝鮮人は普遍的な正しさがあって常に自分がその正しさを選んでると思ってる
だから朝鮮人にとっての普遍的な正しさから外れている安倍を批判しない日本人はおかしいと思ってるんだよ

824 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:10:48.03 ID:quMR8I5Z.net
GSOMIA破棄できず内外からフルボッコの韓国ネット勢としては
安倍おろしせざるを得ないからね Twitterやテレビの利用者相手なら頓智数理な屁理屈も通るかもしれないが
ここはネ実でポスドク周回してるような文理フルコンプ廃人のスクツだという事を忘れちゃ行けないね

825 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:11:44.17 ID:dgASaWBl.net
相変わらず安倍信者は具体的な話出来てないなあ
昨日馬鹿が、安倍が北方領土を失ったのは民主党時代にロシア閣僚に上陸されたのが原因と珍説を開陳したのよ
上陸されただけで領土が取られるなら尖閣や竹島に上陸しないのは何故かと訊ねると意味がないと言う
論理が一貫していないのは分かるかな?

826 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:16:59.02 ID:quMR8I5Z.net
普通に不法入国だろ馬鹿なの?
自国の領土と認識してるとして知ってて要人を犯罪者にする政府があるかと言う話
お前はそんな当たり前のことも理解できずに馬鹿な能書きを垂れ流してるから馬鹿にされてるんだぞw
論理的文章の手本を見て問題点を改善できたろ?これがロジカルシンキングっていうんだ

827 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:20:30.08 ID:dgASaWBl.net
>>826
不法入国をすると外交的に意味があるの?無いの?どっちかな?

828 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:21:32.00 ID:dgASaWBl.net
>これがロジカルシンキング
背伸びしてる感がちょっとブロントぽい。わざとかなw

829 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:30:11 ID:FTMmRfyN.net
1か0かしか考えられないって大変だね
ちょっと調べればでてくるよ
2010年11月1日国家元首として初めてメドベージェフが国後島訪問
国家元首がいきなり来てうちのもんだって言うのがどれほどの大きいかわからないのはちょっとね
しかもそれに対して逆に乗り込めってどんだけやばい事やらせようとしてんだよっていう

830 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:33:37.90 ID:dgASaWBl.net
>>829
君、ラスト二行で矛盾しとるよ
大きいのかヤバいのかどっち?

831 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:36:18 ID:quMR8I5Z.net
では、論理的に説明しよう
1 ロシア領の場合 行く必要が無い 
2 日本領の場合  行く必要が無い 入国手続きせず行くと不法入国で日本の罰則に従い犯罪なので逮捕する必要がある
3 ロシア領と認識してるが日本領の場合 2と同じだが逮捕もしくは入国を思いとどまらせる説明責任がある
4 日本領と認識してるがロシア領の場合 前提として成立せず行く必要が全く無い
こんな事の説明が必要な時点でお呼びじゃないって事がわかったかな?

832 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:40:23.66 ID:dgASaWBl.net
>>831
ロシア視点なのか日本視点なのか分かりづらい
ロシアはロシア領と、日本は日本領と主張してるのだからそんなに条件分けいらんでしょ

833 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:47:27.71 ID:dgASaWBl.net
論理的にと言いつつ日本の主張を無視して謎の場合分け始めるの、馬鹿を通り越して怖くなるわ・・・
領土上陸に意味があるのか、あるのなら何故安倍内閣は同じことをしないのか、それだけ答えればいいのに

834 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:47:50.37 ID:FTMmRfyN.net
矛盾してると思いたいだけやろ
実際北方領土に住んでる奴らはどんな奴らでロシアの武力がどんなもんなのか、周りの国で何が起きてて当時の日本が何やってたか知らんからそういうこと言えるんだよ

835 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:48:47.38 ID:quMR8I5Z.net
論理的思考がわかって無いからそういう恥知らずな書き込みをしちゃうんだぞ
どちらの視点かでは無く
2国間で全パターンから生じる問題点を出しただけなんだ
日本が島に入った場合 ロシアが島に入った場合どちらも結果は同じで
その都度の対処の正解を箇条書きにしてるんだからな

836 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:51:52.17 ID:dgASaWBl.net
>>835
いや、両国の主張は一つずつなんだから全パターンも何も2パターンしかないよ・・・
日本ならこう、ロシアならこう、それだけ

837 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:54:25.42 ID:dgASaWBl.net
>>835
ロシアが上陸するとどんな意味があって、日本が上陸すると何故意味が無いのか、それだけ答えてくれればいいや
謎の場合分けはいらんから・・・

838 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 00:57:00 ID:quMR8I5Z.net
チンカスですか?
論理的思考とは問題点の問題を確認する手段であり
例外だの分かり切ってるだのと言う要素もすべて確認し
問題を再確認する為にする事ななんですが 
全然論理的じゃない>>836について論理的な説明を求めます

839 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:01:07.45 ID:dgASaWBl.net
>>838
問題点の問題とかマジでブロントの真似して釣りでしたーとか言い出すつもりじゃないよね
日本からすればロシアが自領だと主張する日本の領土に上陸するだけ
ロシアからすればその逆
この2つしかないのに論理的な説明も何もないでしょ
で、日本がやる場合とロシアがやる場合で効果は違うの?同じなの?答えてね

840 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:03:32 ID:quMR8I5Z.net
少なくとも4通り中3通りしかない
内2つの対策は同じ
この程度も問題点の確認と対策が出来ないID:dgASaWBl論理的とは程遠く
それに対して屁理屈しか言えないノウタリンである事の証明は終わったけど
まだ何かある?全部論破してあげるけど

841 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:04:46 ID:quMR8I5Z.net
>>839
>>835を音読してね

842 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:05:24 ID:vWOwhp+R.net
この超低レベルの知能と認識でデカい面して「教えろニダ」はねーわwwwwwww
自分の言ってる事がどう言う事か理解できてないんだから会話の舞台に立つ資格すらないと言う事に早く気が付いて

843 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:05:32 ID:dgASaWBl.net
>>840
ロシアがやる場合と日本がやる場合で効果は違うのですか?同じですか?

844 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:06:29.53 ID:FTMmRfyN.net
>>837
実効支配してる国としてない国の差
日本ができるのは東京で北方領土はうちの国ということしかできない
何故なら実効支配してないからいきなり行ってそんなことやったら普通に戦争になる
ロシアは実効支配してるからそういう事ができる
当時はアメリカの後ろ盾がほぼ無かったから周りの国からやりたい放題されてたうちの一つが国後上陸だよ
というかソ連が同じことやって北方領土とってったじゃん

845 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:07:48.13 ID:quMR8I5Z.net
ああ、箇条書きって単語の意味が解らなかった?
いくつかの項目をひとつひとつ分けて書き並べる。
項目は単語であったり文であったりする。
枠線を使わない表の一種ね

846 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:09:17.92 ID:dgASaWBl.net
>>844
実効支配されてるのなら上陸にはたいして意味がないよね?

847 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:09:23.14 ID:quMR8I5Z.net
>>843
要人が不法入国したらどんな国でも大問題です
ロシアと日本の現実の関係は関係ありません

848 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:09:44.73 ID:FTMmRfyN.net
>>843
日本はやれないロシアはできる
試しに行ってきてここは日本だって言って回れば何が起こるか分かるんじゃないかな
俺は北方領土は日本だと思うけど実際その場でそんなこと言ったらどうなるかわからないからやりたくないよってくらいロシアが支配してるよ

849 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:15:03 ID:FTMmRfyN.net
>>846
意味がないかどうかはお前が決める事じゃなくて世界がどう見るかだよ
裏予約してたって言っても実際入った奴に権利がある様なもんじゃないかな

850 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:16:16 ID:quMR8I5Z.net
揚げ足でも取ったつもり?
実効支配や領土問題以前に
他国への入国は手続きがいるんです
領有権を主張している場合であればさらに大問題だと既にレスされてますよね?

民主政権が如何に無脳かモ証明が終わりましたが
要人でなくても不法入国は犯罪です さらに言えば要人に犯罪歴を付けてしまう状況を放置したら大問題なんです

851 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:17:43 ID:dgASaWBl.net
>>849
昨日馬鹿が「民主党政権下でロシア閣僚上陸を許したのは失策!」みたいなこと言ってました
世界が決めることだから上記発言は気にしなくていいということでしょうか

852 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:18:48 ID:dgASaWBl.net
>>850
揚げ足も何も普通に君は支離滅裂なこと言ってるので
もう勝負ついてるから

853 :既にその名前は使われています:2020/08/25(火) 01:19:41.43 ID:FTMmRfyN.net
>>851
明確な失策でしょ
なんなら冷戦の時でさえそんな事なかったんだから
逆に当時において失策じゃない根拠を教えてよ

総レス数 951
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200