2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11の後遺症

1 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:33:16 ID:tELD7+E2.net
腰痛
肩こり
慢性的な眼精疲労

2 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:38:36 ID:xOYQ080W.net
でも移民じゃないですかー

3 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:39:21 ID:avPAbJ+F.net
朝の4時くらいにNMの時間だって飛び起きる

4 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:41:29 ID:z48TkXAV.net
バージョンが上がると聞くと手が震える

5 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:42:50 ID:XPPTuE+K.net
為をカニと読んでしまう。

6 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:50:30 ID:aPTNluiq.net
最近のゲームの視点移動方向に慣れるまで少し時間がかかる

7 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:51:56.13 ID:kLKRyhrD.net
もう11の後遺症はないけどネ実の後遺症がすごい
よし、って見るだけで笑える

8 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:58:35 ID:TWRbdg88.net
>>1
なんでsage????

9 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:08:21 ID:SjzAEZsq.net
引退して何年も経つのに未だにboku君から監視されてるような気がする

10 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:17:43.30 ID:3/AHfNHc.net
リアルでカメラ回そうとしたり後でログ見ようとする

11 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:25:05.19 ID:EAE3JKM5.net
プロマシアの後遺症でPT組んで挑戦する系のコンテンツ全てに忌避感を覚えるようになった

12 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:25:33.65 ID:2KGMLKdg.net
ときどきD4したくなる

13 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:29:06.19 ID:S/8wPCnO.net
日常会話で「タゲられる」といってしまい、他人に「は?」という顔をされる

14 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:34:34.43 ID:qEvX98IX.net
今はそうでもなくなったが昔は75がきりの良い数字に思えてたな

15 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:37:04.39 ID:1MQcmVYy.net
カメラは反転のゲームしかできなくなった

16 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:40:09.70 ID:/g5muUhQ.net
工事現場入り口の交通誘導員からシグネットを貰いたくなる

17 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:44:53 ID:jLoB6YO5.net
>>9
今屁こいただろ?監視してたらこっちまで匂ってきたぞ

18 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:10:51.64 ID:79NLa2+X.net
人の上に名前書いてないか探すとかいう後遺症には全く共感できない

19 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:15:45.48 ID:OOSuOc2j.net
トラ と答えてしまう

20 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:17:39.77 ID:yAEhcLSZ.net
大体のゲームで命中や最大HPを優先するようになった

21 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:19:35.97 ID:9EwhGF2C.net
飛空艇利用してた時代
通勤電車待ちのホームで、線路方向へレバー入れっぱなしにしとけば放置で乗り込めるかなと
寝ぼけ頭でもう少しで足を踏み出しそうになった事がある

22 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:20:38.80 ID:wNEXBsHW.net
BCGをビシージって読んじゃう
警戒アラート発動!って言われるとBCGの音楽が頭の中で鳴る

23 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:22:38.78 ID:7ukGlvrP.net
他ゲーで敵が複数の時とりあえず寝かそうとする

24 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:23:26.47 ID:2ACANNN6.net
義弘という名前を見ると反応する
為という文字に反応する

25 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:23:56.76 ID:OS8KDc7W.net
バフ、デバフという単語が妙にカッコつけに聞こえる

26 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:25:04 ID:q99KxmI5.net
他ゲで魔法詠唱中に足が止まる

27 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:33:56.84 ID:KMF+ulsv.net
田中とか伊藤とか河本姓に意味もなく敵意

28 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:57:44 ID:QJle5pMF.net
自分をTPS視点&カメラリバースにしてしまう

29 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 00:39:31.47 ID:Noo7gv6c.net
未だにネ実を覗く

30 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:30:05 ID:THwZSjv6.net
そこまで差のない防御力アップとかは後回しにしてしまうなあ
わずかな差でも被ダメしっかり減るゲームあるのに

31 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:03:43 ID:/CNu9gcb.net
・後でログ見ればいいやと思って人の話を聞き流す
・探し物をする時に/sea all ◯◯のコマンドを頭の中で入力する

32 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:07:10.65 ID:ugiv1yn6.net
ゲームプレイは時間単位では動じなくなった

33 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:15:04 ID:wOuhm+z5.net
テレビ観てて、紫色のテロップが流れるとめっちゃドキッとしてた
PTお誘いのtellやっときたかー的なワクワク

34 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:22:00 ID:C6Ljabf7.net
弱体はゲームによって通りにくいとかあるから置いといても
強化は重視するようになったのう

35 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:24:09 ID:mOasM8c3.net
火曜日をひようびって読んじゃう

36 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:44:37.70 ID:wxvPKY2K.net
リバース操作がないゲームはクソゲー認定してしまう

37 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:53:40 ID:ld3jB2uk.net
ピピーって音がしたらちょっと身構える
初期に「ヴァナディールから〜〜があなたを呼んでます」ってあったの覚えてる猛者はもう居ないだろうなw

38 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:25:15 ID:FoxFWvSH.net
知らないw

39 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:02:14 ID:+9s3PiBo.net
>>17
家の中まで監視とか怖すぎ;;
辞めて10年も経つのにまだあたしのSNS監視してるboku君の人生もちょっと心配

40 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:11:14 ID:CeEfiV9A.net
オートランが無いゲームはクソゲー

41 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:29:12.31 ID:GzauMWHC.net
寿司を食べるときにフッと思い出して笑う

42 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:31:23.83 ID:tfC4mi5R.net
出かけた後にシグネット忘れてたとか焦る

43 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:35:10.75 ID:VY6ZxWze.net
オススメが発祥とされる言葉を日常会話で使ってしまうことが稀によくある
その言葉をそのまま使うのではなくて、日常会話で使えるようにアレンジする感じ

44 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:02:05.49 ID:Z8B4lS+B.net
とても◯◯という表現をするとき、とてもとてもにしてしまう
無理っぽいときの表現は◯ない!◯にくい!にしてしまう

45 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:02:25.88 ID:w9tzZegm.net
ドラクエでラリホーやマヌーサを意識するようにはなったな

46 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:10:18.49 ID:ugB/OXRH.net
カンパニエのBGMを聴くと変な歌詞で歌い始める

47 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:10:27.52 ID:leDwI7L3.net
他のゲームで同レベルの敵と戦うとき無茶苦茶警戒して
準備は完璧にして逃走経路も確保してから挑戦する
そしてサクッと倒してあれ?ってなる

48 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:18:43.90 ID:vqgoDHtU.net
プレイ時間の単位が日

49 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:25:10 ID:AWgivdrw.net
>>41
スーパーでゲソ寿司見かけてゲソはちょっと・・・とか考えてしまった

50 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:27:32 ID:TxMnlAUH.net
世界一のゲームだったんで他ゲーがまるでゴミに見える

51 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:35:20 ID:CEBMbB4d.net
ニュースサイトで「VW」という文字を見るとフォルクスワーゲンではなくヴォイドウオッチと読んでしまう

52 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:37:04 ID:+sc1KMxv.net
社内で普通に99割とか確定的に明らかとか使いそうになる

53 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 11:05:33.11 ID:ld+ZA1qX.net
職業は?と聞かれると無職だけどSEと答えちゃう
まあ無職自体ff11の後遺症だが
スクエニは責任持って救済してほしい

54 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 13:00:58.96 ID:Mnuzvi8q.net
赤ちゃんにリフレ要求

55 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 13:04:35.57 ID:8dSQ6H9N.net
これも後遺症だと思うんだけど昔FF12プレイしてて主にゲームスピードが速すぎて逆に不満だった
もっともっさり時間かかればいいのにと思ってやってた

56 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 13:48:30.68 ID:j0VU91oE.net
なんかのゲームのキャラ「はあああああ!」

57 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 14:45:20 ID:bO9JhUbh.net
まったりと言う単語に警戒心を抱く

58 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:15:19 ID:NBIi8vso.net
FF12は詠唱中に立ち止まってたなw

59 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:16:25 ID:HN1FcCSt.net
「競売」「や「ピンポイント」と聞くと「落札神(鬼)」が脳裏によぎる

60 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:20:13 ID:udNkXLj8.net
>>57
もうびくびくするくらい警戒心マックスになるwwww

61 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:58:29.44 ID:kiSitVML.net
プレイ時間1500時間もやったわー
とか見てもなんとも思わなくなった。
ようつべの実況動画見ても、たかだか数十時間で端から端まで遊べるゲームなんやろなーと思うようになった。
ゲームに対する時間の概念がぶっ壊れた

62 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:15:58 ID:1PamBuVe.net
オフゲのクリア時間とか聞くとなんかすごくショボく感じてしまう

63 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:24:09.42 ID:853yi+/c.net
国内で言えばゲームソフトが売れなくなった。
そんでスマホで完全にトドメ刺された

64 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:42:52 ID:5iwXYozb.net
>>53
「プレイする」ボタン押すときに毎回出る規約くらい一度は読め

65 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:23:33 ID:rzmbuhGJ.net
廃人をのぞんでいません。でも課金してください

66 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:21:31.93 ID:dP6Hw5we.net
詠唱や技の発動、アイテム使用に遠隔攻撃するときに立ち止まってやる。

67 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:28:18.25 ID:PDsirC1S.net
他のゲームやってて薬品系アイテムを軽視してしまう

68 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 09:53:42.41 ID:AI0b/KLf.net
真っさらな履歴書職歴欄
後遺症に苦しんでる

69 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:00:52 ID:R4L2HGlv.net
テンパに嫉妬され板を荒らされる

70 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 13:09:03.86 ID:nxEGFKC9.net
「絆」

71 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:46:55 ID:Q+iAxQMP.net
寿司屋行くたびに竜騎士とかジェンキン寿司のわけわからんAAが脳裏に浮かぶ

72 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:03:52.75 ID:6Mq15T3I.net
全米で抗議デモがというニュースを見て「抗議デモだよ!」のコピペが思い浮かぶ
BLMと聞くとサーチして「黒さんいますね^^誘いましょうか?」って会話が思い浮かぶ

73 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:46:00.43 ID:oLLpCOfg.net
>>59
ピンポイントって見る度に、落札神って頭ん中で思うわw

74 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:47:22.29 ID:zpmGqjr2.net
75と37がしっくりくる

75 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:50:51 ID:AyFLFHML.net
見覚えのある

76 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:51:05 ID:QlpmnteN.net
昔のモンハンのCMで流れた総プレイ時間350時間程度だと鼻で笑う

77 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:51:49 ID:1WjyWBbl.net
ガリって呼ばれていた時代が懐かしい
戦士も忍者も息していなくて時代の流れを感じる

78 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:51:51 ID:arU9IERM.net
為が未だにカニに見える呪い

79 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:59:33 ID:Zrr4B+Mv.net
MPMAXが高い装備で魔法使ってからステアップ装備に着替えるようになった

80 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:00:46 ID:Zrr4B+Mv.net
14ちゃんでエウレカの仕様みた時、NM沸き待ちとか拘束時間とか、
11みたいなコンテンツで拒絶w

81 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:05:57.51 ID:e25OAnqG.net
>>74
これ

82 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:44:54.54 ID:48kgsOiO.net
枯れた草花見るとカリカリクポって思ってしまう

83 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:30:02.43 ID:0W+qfU+o.net
>>74
これ
非常に安定感のある数字

84 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 20:25:58.53 ID:1eh/dvRL.net
11が全ての原因では無いが
派手な意匠の武器防具が増えて目が肥えたせいで
武具のデザインにワクワクする事が無くなってしまった

85 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 20:32:21.91 ID:IZ8Yk1Uj.net
ピンク色の文字を見るとドキっとする

86 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:10:44 ID:FoxJoxxK.net
TAB変換の定型文を使いそうになってしまう。

87 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:41:43 ID:VqSmouCn.net
天気がすごく悪いとエレがいるんじゃないかと思う  ←FF11後遺症
なぁんてあるあるネタすぎて後遺症スレがあったらあがってるよなって思う  ←ネ実後遺症

88 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:44:43 ID:55/lAIwR.net
37歳になったときほっとしてしまった

89 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:54:48 ID:0W+qfU+o.net
>>88
75歳で寿命か

90 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:58:25.43 ID:4rAlvNuc.net
75歳からはメリポ稼ぎ

91 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 23:00:38.60 ID:bMSvTv8m.net
幹事の事を主催とよんでしまう

92 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 02:33:55.25 ID:qcHVzwFk.net
>>75
ドキッとした

93 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 02:43:40.32 ID:m3f+1/1i.net
>>80
14のは死にエリアに取ってつけたように発生するイベントだけど
11は生きたフィールドやダンジョンに土着の形で溶け込んでいた

死から生まれたか、自然に存在していたかの違い

94 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 02:52:03.01 ID:0/fku4ZQ.net
「FF11で負った後遺症スレ」でググると昔のやつ出てくるな
結構続いてたんだな

95 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 03:54:10.09 ID:6RacbRA2.net
たまーに空いてる時間に「あ、この時間でアビセアのだいじなもの集めができたらな」って思うくらいで後遺症ってほどのものは無いな

96 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 04:02:32 ID:1+KeVWA8.net
流石に20年近く経ってるとマンネリを感じるけど
初期から中期くらいは夢中でやってていろんな後遺症はあったな

97 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 09:09:41.76 ID:+NKaRzaJ.net
20年続いてるなら後遺症というより持病

98 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:04:21.45 ID:SEbM45+Z.net
午前2時くらいまで眠くならない

99 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:29:16.19 ID:+6X2j19+.net
お前ら、まだやってんのかよ、、、
ほんと20年何も進歩してないのなお前ら、、、

俺はFF11で廃人になりかけクズエニ辞めたわ。
FF11止めて人生やり直してるぞ。

100 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:38:02.35 ID:0a1laRR/.net
オートランとリバースは後遺症だな間違いなく
あと出てないのだと不如帰
読めるんだけどまず出てくるのはふにょき

101 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:38:02.39 ID:rcIY4t2f.net
人生やり直したやつがなんでネ実にまだいるの?

総レス数 202
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200