2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王位戦でこの先生きのこるには

1 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:32:11 ID:UF+ZWVC7.net
アベマ将棋
https://abema.tv/timetable/channels/shogi

691 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 13:08:46 ID:K0GxfTHz.net
大山の強さの話題になると必ず昔は人がいなかったとか低レベルだから勝ってただけっていうアレな流れになるけど60代で名人挑戦とか平成なってもタイトル挑戦とか最期までトップクラスだったのは触れられないんだよな
悪手も躊躇わず指すとか羽生さんが言ってたし単に棋力だけじゃなくて人を惑わす技術も高かったのかな

692 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 14:00:34 ID:b7fyHABl.net
そもそも戦術も技術も段違いで進歩してる今の方が昔よりレベルが高いんだから
そのまんま比べたら新しい人間の方が強いのは当たり前
っていうか強くなきゃおかしい

ヒカルの碁の佐為だって最初は小学生のアキラに古い定石の弱点を突かれて
指導碁をする余裕が無くなってしまう程度の隙はあったし

総レス数 1001
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200