2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生PSO2おもしろそうなんだが

1 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:26:26 ID:Jlwsw3na.net
気色の悪いキャラデザなんとかならんのか

2 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:28:32 ID:B/QdzoiR.net
セガのキャラは宇宙人系の顔だよね
カプコンのアメリカンゴリラよりマシだけど

3 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:32:11 ID:noYGWVcZ.net
表現が綺麗になる一方でキャラクリの基礎的なシステムはそのまんまっぽいから余計に気持ち悪く見える

4 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:43:53.27 ID:9JjPuMq5.net
次世代機対応か
オススメは後継作品()があるから2年後にサービス終了だろうけど14は次世代機でも出すんだろうな

5 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:58:09.21 ID:A1x9dCzg.net
PSO2のキャラデザったって顔パーツ全部すげ替えられるじゃん

6 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:59:14.29 ID:iEWKk0Wo.net
カルコブリーナ

7 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:01:07.66 ID:AOobZAda.net
PS3を切ってもグラはそのまま、マントは「PS5出たら〜」と口から出まかせしか出なかった14ちゃんとはえらい違いだなw
BAも数か月遅れになってるしそろそろサ終も見えてきた14ちゃんが惨めすぎるw

8 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:04:57.31 ID:iUPZiDy3.net
>日本国内での対応プラットフォームは,PC / PS4 / Nintendo Switchとアナウンスされている。

良さげに見えたけど何故今更PS4なんだよw

9 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:12:46.29 ID:xX088luB.net
PSO2ってすげー公式vita推しじゃなかった?
ずっこけたの?

10 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:16:45.52 ID:e/6efL20.net
無料バトロワシューターが溢れてる時代に海外展開しても売れんだろ
PvEなら上位互換のボダランがあるしな

11 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:22:02.08 ID:/XpSnYPc.net
普通に売れてたから新作が出るのやろ
14ちゃんはゴミだしFFの新作はもう無理だろうな

12 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:32:18.54 ID:e3JhEv+c.net
MO辞めてフィールド探索系に戻るんか?
FFも14みたいな虚無しか残らないMMOもどきじゃなくオススメの後継のオープンワールドでも作ればいいのに

13 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:33:13.95 ID:KV+EEtOc.net
新生して成功した例なんで未だかつて無いというのに

14 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:43:06.22 ID:pmiOvkuX.net
スクエニのバランなんちゃらが中裕司ぽいと思ったらまんまだった

15 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:54:21.97 ID:/XpSnYPc.net
>>13
新生PSUことPSSoシリーズは面白かったよ
それが面白かったからPSO2に期待していたら緊急狙いしかないPSUに先祖返りするという根性版14が面白くなってきたのに新生で旧14みたいな疲労度(週制限)オンラインに戻るとは思わなかったけれど

16 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:56:53.74 ID:QWGPpirB.net
>>9
ずっこけたのはVITAのほう…

17 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:59:12 ID:QWGPpirB.net
古代のファンタシースターファンは昔のほうが面白かったって言うけどそのわりに昔のやつの知名度全然ないよね

18 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:00:28 ID:X8t3UP67.net
VITAはもう生産終了って宣言されてから結構経つし
今までサービス続けてきただけSEGAも良くやったんじゃないかな
VITAを切るぐらいだからグラの刷新がnotEP7だとは思ったけど
思ったより変わってて驚いた

19 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:04:17.37 ID:g0G6GYQH.net
ファンタシースターのオフゲー復活とかやってたけど誰も待望してなかったシリーズ

20 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:05:23.07 ID:0BhK42lK.net
>>17
セガキチはセガのゲームしかやったことないから
平凡な作品でも極上品として称えるという悲しい習性があるのだ

同時に、セガのゲームしかやったことないのに他機種を貶すという悪癖があったので
一般人からは距離を置かれていたという悲しい事実もある

21 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:12:37.11 ID:e3JhEv+c.net
PSOが面白くてPSPo2〜がネ実で盛り上がっただけだな
ねみみんPTが平均して強いから他のスレの奴らがネ実に誘導してねみみんは突然はあああああああああ!と言い出すのでそれに合わせるようショートカット作っておけば移民とバレにくいとか書かれてて糞笑った思い出

22 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:41:14.40 ID:YWuMQPy9.net
突然言い出してたんかよw

23 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:06:10.13 ID:JIF94Qsv.net
アプリ使ってわざわざ変顔にしたものをかわいいかわいいと有り難がってる層にしか刺さらないキャラデザイン

24 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:14:49.75 ID:gHPYZrAP.net
20周年で新作か
11ちゃんは?w

25 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:16:26.55 ID:Yyt7VYU6.net
PSOが一番好きだったなあれ美麗グラにしてくれてもええんやで

26 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:20:11.06 ID:nbqnVWWG.net
一作目シンプルなのにあんんであんなにハマったんだろ
レア装備が本当に希少で入手する喜び的なものがあったからかな

27 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:27:33.74 ID:jgKbZfS1.net
なんでPSO3出さないんだ?
中裕司は何やってんだ

28 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:33:18 ID:PcmTYsZ2.net
新作でコケタって言うかユーザー移行ミスったゲームいっぱいあるからだろ

29 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:37:02 ID:+MwxsnHx.net
フィールド広そうで良いな

30 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:38:14 ID:1TXwPlQP.net
デメキン気持ち悪い

31 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:53:44.00 ID:SpF8klcC.net
>>1
変わるのはガワだけで運営は変わらないんやで?

32 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 10:23:10.61 ID:53G3yZ/p.net
>>27
中はスクエニに逃げたぞ
なお

33 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 10:26:31.88 ID:3XEONpzx.net
PSO2の今のモデリングどうにかならないかな

34 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 11:38:38 ID:Zlb0mAZB.net
正直ムービーだけだと何も判断できんがPSO2チームが運営するならあんまやりたいとは思わんな

35 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:13:32.93 ID:x73PSzYC.net
スタオーとこれの違いがわからん

36 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:16:47 ID:Ip9+cxwN.net
シナリオとか世界観とか用語とかテキストしっかり考えて作れる人を連れてきてくれ

37 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:23:49 ID:2xwFuPGc.net
引継ぎに関しては俺は動かない

38 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:27:49 ID:c/CsjtSH.net
スピンオフのマルチ有りオフゲじゃねえのこれ

39 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:46:57 ID:PcmTYsZ2.net
元が気楽にソロできるMOなのにわざわざオフゲ化する意味がないんじゃねーか?

40 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:50:43.30 ID:r2/ch6N2.net
11から14の移行でミスったってのはスクエニがやってくれたから
新作じゃなくてアップデートにしたんやろなぁ

41 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 12:54:53.60 ID:XV+oAVHd.net
装備がゴミになるのは慣れてるし、何か武器種違うっぽいから、コスが持ってこれりゃいいや

42 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:06:16.72 ID:ptlHwSLq.net
え、別ゲーじゃないの?

43 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:06:31.35 ID:RaakWIm9.net
てかSwitchもあるんだな
足引っ張られそうね

44 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:18:09 ID:QmuHcz6U.net
ゲームシステムを一新した最新作って言ってるから別物だね
Switchはクラウドのみだから引っ張られることはない
しかしキャラの顔はどうにかならんのか

45 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:21:33 ID:uN3hTgJw.net
>>43
いつものパターンだな  ユニバースの時のPS2しかり2のときのvitaとか

46 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:22:35 ID:r2/ch6N2.net
アップデートを最新作って訳してるだけで続きものだよ
キャラも失われないって公式が言ってる
動画内容だってどう見ても既存クラスのPA使ってるし新クラスのとっておき映像と同じ動きしてる

47 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:32:43.04 ID:7p0yQZZU.net
switchのはクラウドだから性能面での足は引っ張らんだろ

48 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:50:12 ID:DYAnHTqP.net
コスもってこれたらガチャで稼ぐことできないんじゃね

49 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:52:57 ID:asBQ/170.net
PSO3にしたらええやん
2はおわっちゃえ

50 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:54:40 ID:asBQ/170.net
>>43
この手の画質なんかハード次第でどうとでも調整できるゲームにそこまでボトルネックになるようなことがあるかね
今PS2対応とかならわかるけど

51 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 13:56:17 ID:asBQ/170.net
というかPC版をはじめから対応するならゲームハード対応させないほうがいいよ足引っ張るから

52 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:11:14 ID:X8t3UP67.net
ネトゲユーザーの半分以上がコンシューマーっていう
調査結果が出てるし、今の時代のネトゲはコンシューマ切りなんて
ビジネス的にできないですね

53 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:16:43 ID:PP+5VRNE.net
売上で足引っ張るPC版

54 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:22:12.31 ID:PcmTYsZ2.net
ツーラーのせいで無駄に運営費使ってるのもあるよな
ネトゲではないがGTOとかそれでサービス遅れたよな

55 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:23:36.89 ID:asBQ/170.net
MODくらい自由にさせろや
公式にUPさせて都合が悪いやつはリジェクトしていけ

56 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:31:35 ID:cAiRGjQg.net
>>55
こういうことやりたがるからだめなんだろう

57 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:40:08 ID:nwgcsEq1.net
蔵100GB超えそう

58 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:40:52 ID:c/CsjtSH.net
顔がぶっさいのなんとかならんのか

59 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:43:18 ID:pKwIgDxz.net
pso2とどう絡むのかしらんけどいったん離れるとリカバリ不能なのはもういいや

60 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:17:54 ID:woria4T0.net
ほい、大型BA確定
http://pso2.jp/players/news/26483/

61 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:20:14 ID:cv7OYS30.net
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

62 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:24:42.77 ID:2xwFuPGc.net
実質別ゲーやな

63 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:29:50.03 ID:c/CsjtSH.net
ほとんど持っていけねえじゃん

64 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:49:09 ID:Wv/Ywe7G.net
最強装備で最強キャラを作成し金を稼いで、女キャラのコスプレ衣装や髪型を買うゲームw

65 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:50:36 ID:g/LqQBMW.net
触った感じゲームとしては割と好きなんだけど
フィギュアっぽい造形のキャラが露出の高い格好で歩き回る世界観が好きじゃない

66 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:53:42.49 ID:nwgcsEq1.net
ゴジラや進撃の巨人や小林幸子が出てくる世界観やで

67 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:56:04.29 ID:Wv/Ywe7G.net
ゲーム自体は悪く無かったよ
ただ最終目的が、性癖丸出しの女キャラ作成に帰結するw
これを受け入れられるかどうかだな

ワイはフレ(♀)からそういうゲームって聞いてたからその通り楽しんだw

68 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 15:59:38.91 ID:WvMKiQ7l.net
なんでや!趣味まるだしのロボや変形とかも楽しめるやろ!
キャラクリがある以上、どの道そういうゲームよねw

69 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 16:17:09 ID:DX1p1eHK.net
新生どころか同時平行とはな

70 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 16:20:02 ID:4nNWCan4.net
昔のデータ引っ張り出してまでやろうとは思わんなw

71 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 16:30:57.39 ID:jvqUkoLu.net
緩やかに移行を促すんだろう
うまくいかなかった保険をかけておくのは悪くないかもな

72 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 16:40:50.19 ID:TK+m3k3/.net
ラグナロク2……うっ頭が

73 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:11:34.84 ID:84e91+Gf.net
ほとんど引き継ぎなしで草
10年プレイしてきた香具師は発狂もんだろw

74 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:19:47.85 ID:noYGWVcZ.net
現行PSO2と並行して遊べるみたいだし、キャラの見た目だけ共有できるって程度に考えた方がよさそうね

75 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:24:47.31 ID:JCArcgnS.net
2のカンバン外せばいいのに

76 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:29:35.01 ID:DfuJ9+8+.net
アバターがキモすぎる

77 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:31:01.79 ID:c/CsjtSH.net
もしかしてPを国王がやるのだろうか

78 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:31:35.44 ID:WvMKiQ7l.net
PSO2名義で他にいくつか出してるソシャゲともデータ連動してるから
それらを一緒くたに潰すわけにいかない問題があるんじゃないかな

79 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:32:33.77 ID:hqvNky66.net
PS5も対応させていくんだろうな、そっちで触ってみるか

80 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:36:33.13 ID:r2/ch6N2.net
PS4で動くってことはほぼ自動的にPS5でも動くって事だからな

81 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:38:02.31 ID:FVtD3D6f.net
PSO2からキャラ成長要素は全て引継ぎ不可
コスやアクセの引継ぎはあえてぼかしてるっぽいが
PSO2アバターとNGSアバターで使いたい方を選択できる点
NGSアバターに指のボーンが入り骨格も変更された点
これらの点からPSO2アバターでコスやアクセは使用可能だがNGSアバターでは使えない可能性が高い
装備品関係も引継ぎはできるが性能はNGSように書き換えられると記述されている点を見るに高性能装備を引き継いで無双は無理

82 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:48:25.70 ID:Y9i7fl0U.net
つまり高レベルの装備はPSO2でとるかPSONGで取るかとかの選択肢が産まれる訳だな
PSO2の方もグラフィック一新するみたいだしPSO2NGはフィールドに力入れるみたいだしおまえらが14に期待したもの全部やるつもりじゃね

83 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:56:54.06 ID:Yae8U97H.net
普通にPSOBB2を作ってくれ

84 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:57:25.73 ID:FVtD3D6f.net
んにゃ高性能装備を引き継いでもNGSではゴミってことだよ

85 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:59:40.06 ID:Yae8U97H.net
PSO2要素を半端に引き継ぐメリットはなんなんだ?
すでにユーザー以外には悪評しか広まってないし
PSO3にしたほうがまだ売れそうな気がするけど
これじゃあNGSやるのもPSO2ユーザーだけなんじゃ

86 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:59:50.41 ID:e3JhEv+c.net
PSO1のアルティメットやエピソード2が追加された時みたいな感じだね
エピソード2に専用装備が沢山追加されてもうエピソード1やる意味ないじゃんってならないようにPSO2の方にも更に上のレベルの敵追加してそっちでMOらしく狙ってもいいよってやるんでしょ
MMOとして遊ぶかMOとして遊ぶか選べるようになったのは凄くいいと思う

87 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:01:11.16 ID:5kKfvgjo.net
>>84
ゴミにするならPSO2NGで高レベル装備として存在する意味がないだろ

88 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:03:18.41 ID:X8t3UP67.net
引継ぎって言葉を使うから皆が混乱するんじゃないかな
無印&NGSの二つのゲームを切り替えで遊べてキャラは共有
双方共通して持ち込めるのはキャラクリ要素のみ
性能系装備は双方のタイトルの基準に切り替わる
PSO2のグラエンジンまで変更なのは驚いたけど
ある意味で理想のネトゲの続編作品追加じゃないかね

89 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:07:57.20 ID:5kKfvgjo.net
PSO2のグラフィックエンジンとPSO2NGにも高Lv装備として使えるって書いてる時点でそうだろうね
普通に考えて8年も運営続けてたら更新した方がその後にも繋がるのわかるだろうし客の事を何も考えてないで11に投資しなかったスクエニとは全く違う会社だね

90 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:10:04.96 ID:T+cLkHGs.net
整形しすぎてロリキャラ残したかおっぱいキャラ残したかinしないとわかんねw

91 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:12:06.46 ID:ZufWdL3+.net
>>87
意味はあるぞ?頭空っぽの既存プレイヤーを騙せる
現にだまされてるやろ?

92 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:13:32.28 ID:L3GHwcFj.net
NGSにもっていったら8スロopが0スロのゴミクズになりましたチャンチャン

93 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:14:37.16 ID:pKwIgDxz.net
正味のところおっさんにアクションはきついのでpso位の操作感で着せ替えゲーでいい

94 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:16:03.52 ID:71lZlczF.net
たぶんそれはむりだな
今のpsoはかなりアクションよりだから
昔のpsoみたいなのがやりたいなら
エミュ鯖しかねーよ

95 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:21:43.08 ID:SpF8klcC.net
>>89
そりゃそうやろ
HDDバーストさせて自動でインストール容量確保してくれる開発なんてここくらいのもんやで

96 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:26:25.82 ID:yVIEW94N.net
てかFF11とFF14みたいに完全な別ゲーというわけじゃなく
完全上位互換の関係であるpso2とNGSでは相互にプレイできるメリットなんて1ミリもねーな

97 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:35:24.74 ID:84e91+Gf.net
相互にプレイできるったってNGS出たらもうPSO2の開発は止まるだろうしな
「スーパーファミコンが発売されてもファミコンのソフトはまだまだ発売されます!」ってのを信じたバカはおるまい

98 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:37:19.19 ID:2xwFuPGc.net
それはまだまだ発売されたやろ

99 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:37:39.23 ID:XBYIuKAg.net
根性版と新生版が同時存在するみたいなもんかこれ

100 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 18:39:01.68 ID:84e91+Gf.net
せいぜい1年程度だろ
ファミコンに限らず、旧ハードと新ハードがずっと並行して続いていくなんておまえだって思っちゃいないだろうに

総レス数 910
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200