2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生PSO2おもしろそうなんだが

1 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 06:26:26 ID:Jlwsw3na.net
気色の悪いキャラデザなんとかならんのか

370 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 05:46:39.43 ID:tbfbKdmt.net
咲<とんでもないですね!
ヴァーミリオン<全くだ!

371 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 05:49:11.55 ID:Y+ATkuDH.net
まじかよバンナムにカプコン最低だな

372 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 07:19:00 ID:d6KoAMsX.net
無料だと取っつきやすいな
取りあえず触ってみる

373 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 07:47:27.50 ID:5mauiBS1.net
>>338
未だにこんな嘘ついて何したいのマジで

374 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 07:56:07.03 ID:Z7jG7sng.net
>>369
まじかよHDD壊したFF14最低だな

375 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:03:26.10 ID:kMM1uhcL.net
パチに身売りし存在すら忘れらたスターオーシャン

376 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:11:17.47 ID:TzkBxaKd.net
FF14のHDD破壊ってソースあったっけ

377 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:20:54 ID:jw6vqf1P.net
http://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/dqnplus/1292642445/
とか
https://blog.goo.ne.jp/chippn/e/6f4cfad1e51d596f9add9cd69cb1981e
とかかな

378 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:23:40 ID:augctWue.net
>>369
というか本体がパチンコ屋なんだが

379 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:33:41 ID:ULDhGHP7.net
BS連発で即効止めた思い出

380 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:35:18 ID:TzkBxaKd.net
>>377
痛いニュースのほうはHDD破壊じゃなくゲームが起動しないだけでは

381 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:51:46 ID:v5ZDXGI7.net
nPro廃止してくれたらやりたい
HDDぶっ壊されるとか恐ろしくてゲーム性云々の前にできねーよ

382 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 08:59:43.16 ID:0sD8lPHb.net
そんな事実はないと無視したところと形だけでも謝罪し補填もしたところって感じ

383 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:01:10.30 ID:ZyJ3nbF5.net
シャクレをPVに使うのはわからん
けどあれみてキャラがシャクレだからって言ってる奴は自キャラもシャクレキャラメイクで行く気でいるのか

384 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:13:33.15 ID:y2i4BHz6.net
日本語でおk

385 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:27:03 ID:Si/vx8CU.net
テンパがドラマとかの突然早口で命乞いする悪役みたいになってて笑う
これが10年近く運営してきて何もない異常な14とちゃんと儲けを還元してくれる他の差よ

386 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:32:24 ID:oSLzhpq7.net
nPro無しかつ月額払いならやる
アイテム課金はやらん

387 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:37:16 ID:zD7TaGNS.net
月額ありアイテム課金ありの14よりはマシかな
ゲーム内で金策すればどうにでもなるし

388 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 09:56:45 ID:+CarnwOm.net
HDD破壊といえばPSOのお家芸

389 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:29:11.21 ID:17/O+DOg.net
ID変えてHDD破壊しか言えなくなった模様

390 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:35:13.14 ID:MjCvLKfL.net
pso2は友達とはじめてエルフみたいな種族てロリ体系の名前が当時やってたあずまんがから取ったchiyoだったからロリコン認定された思い出やで
面白いゲームやったけど新生のやつ出るんか?ちょっとやりたいやで

391 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:36:17.09 ID:Vk535C46.net
オープンフィールドになったら敵の取り合いとかギスギスが加速するんだろうか
PSOはそういうのがない気楽な感じが良かったのに

392 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:38:24.68 ID:MjCvLKfL.net
ひたすら周回するゲームでギスギスとか最悪やないか

393 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:40:17.47 ID:ENRw8bFu.net
酒井と木村が関わるんやぞ!虚無しかないんやぞ!

394 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:43:29.80 ID:OC3n9YoX.net
アクセじゃらじゃらでオラついてるおっさんの関わってるやつよりはマシかなって

395 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:44:37 ID:Vk535C46.net
欲しい素材とかドロップ品があったら自分一人用の部屋作って気軽にやるのが楽しかったのになあ

396 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 10:45:57 ID:nlaFrML/.net
あんまりぺ実からちょろつくとまたペニスレで埋まることになるで(ボロォン

397 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:02:28.71 ID:29YFJxXZ.net
>>396
FF14のゴミクズ宣伝スレで埋まってるからいっそペニ流ししたほうがマシやろ

398 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:29:41.76 ID:Bs/8Q2NN.net
まだnProとかいうゴミ使うならやらんがそこらへんどうなってるの?

399 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:47:10.79 ID:qwGL6+Qy.net
あるからこんでええで

400 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:52:30 ID:ZWs7j6yn.net
そんなあなたにオススメのPSよん?版が

401 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:00:26.47 ID:KW+PBqxZ.net
>>391
PSO2のシステムなら経験値もドロップも個別だから取り合いにはならないな
むしろ戦力的に不足してるのに便乗してくる奴らが問題

402 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:00:58.78 ID:lkq15U2h.net
>>347
11や14のキャラに長く触ってたせいかあの手のキャラクリ慣れないんだよね
やるけど新生の公式PVみてもキツいなと思った 

403 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:14:56.16 ID:Vk535C46.net
>>401
MMO化するのだけほんと止めてほしいって思ってる
オープンフィールドってのがどういうものかまだ不明だけどモンハンまでならまだ良いけど

404 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:16:19.56 ID:yFwrEQ0B.net
古参を残しつつ新参を取り込もうとするのは容易ではないなこれは

405 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:16:54.58 ID:p07Q929O.net
でも、緊急ゲーなんでしょ?

406 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:19:14.01 ID:gRRpYirH.net
1年後に仕切り直しや!って言われたら今遊ぶ気持ち一気に萎えるやろなぁ

407 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:19:15.11 ID:2OY2ejNa.net
>>403
今のPSO2ですら同期マトモに取れてないからその心配はするだけ無駄だな

408 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:20:13.27 ID:Vk535C46.net
トレイラー見る限りはゼノブレイドをオンラインゲームにしちゃったみたいな感じには見える
取り合いとかでギスギスはしたくないからMMO化だけはほんと止めてほしいが・・・

409 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:22:05.58 ID:p07Q929O.net
旧クライアントと新クライアント入れてどんどん増えて大変な事になるよな

410 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:26:11 ID:sP/3U8lu.net
取り合いギスギスとかいまだにやってるMMOは国産じゃ
DQXぐらいだろうし、別にMMOになっても気にすることじゃないと思うが
だけど、MMOにすると運営が面倒になるから、MHWな感じになるだけかと。

411 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:31:06 ID:1YBjGiIq.net
今のはほとんど、フィールドにいる敵はいつでも誰でも殴れるスタイルが主だしなー
pso2に至っては倒さなくても経験値やアイテムが手に入る始末だしw

412 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:33:23.89 ID:tbfbKdmt.net
>>410
おっさん、若年性なのかエアプなのか知らんが、大昔の話を未だにそうみたいに語るなよw

413 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:34:42.21 ID:17/O+DOg.net
>>402
そんなもん数種類あるデフォやらやらfjtで決めたらいいんじゃね

414 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:35:44.20 ID:yFwrEQ0B.net
触らなくても経験値入るから放置してるやつもいるしなーw
ここは昔のPSOみたく直してもいいかもな

415 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:36:36.73 ID:O0sDMvGU.net
世の中いろんな人がいるよねぇ
https://fakelielife.fc2.net/

416 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:37:14.08 ID:S1yhz54A.net
>>412
https://i.imgur.com/qmQ9qio.jpg
国2といい勝負のありがとうが溢れるあったけぇ世界w

417 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:43:36.31 ID:Vk535C46.net
>>410
でもMHWみたいなのをオープンフィールドって言い方するのかな

418 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:51:23 ID:DCiDbZ8K.net
オープンフィールド自体が曖昧な言葉だしなんとも
個人的にはある程度のMMO化は歓迎だわ
まるぐるしたけりゃそれこそpso2やればいいし

419 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:59:42 ID:fn5F4nad.net
まるぐるなんて一部の脳死勢にうけてただけで閑古鳥やん
むしろオープンフィールドがくっそ広くなっただけのまるぐるにならないかが最大の不安や

420 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:02:05 ID:sP/3U8lu.net
>>410
MHWがオープンフィールドって言われてるのはユーザーだけ
公式とかニュースサイトではオープンワールドって言ってる
あれがオープンワールドって言うと違和感しかないけどね

421 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:02:30 ID:tbfbKdmt.net
週に一回しかやる事がない糞ゲーに比べればまだマシだなw

422 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:03:01 ID:sP/3U8lu.net
>>420の返信は>>417
自分に返信しちまった…

423 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:04:55 ID:DCiDbZ8K.net
>>419
まるぐる否定したらpso2は今なにやってん?

424 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:16:37.17 ID:L+xO5m7v.net
>>423
基本的には緊急じゃね?
あとはソロクエなり少数クエなりトリガーと呼ばれる自発的に開始できる形式のクエストだな

425 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:21:53.25 ID:1YBjGiIq.net
緊急が主で、新しい期間限定や常設のがくればそっちっで具合やね
今はディバイドクエストっていう攻略型のがあるけど、ライト層はあまり興味ない模様

426 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:34:24.64 ID:6mTZhBg2.net
まるぐるって何かわからないんだけどオススメで例えてくれんか

427 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:36:14.39 ID:9I35PjoW.net
ido kari

428 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:38:06.19 ID:1YBjGiIq.net
マルチパーティエリア(PT以外も参加できる12人専用エリア)で、マップを一周するように何回もグルグル移動しながら敵を倒し続けること
つまりはido kariのことだよ

429 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 13:39:48.69 ID:270sDxsT.net
エリハムの頃からまるで進化してないんだな

430 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 14:09:18.48 ID:iTqbJzOQ.net
進化もなにもそういうゲームですしおすし

431 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 16:02:02 ID:BdIang20.net
周回はすきだったけど
DFかなんかの緊急に縛られるのと
その緊急に棒立ちで報酬だけもらってくカスがうじゃうじゃ居たところにHDDバースト喰らって引退した思い出

432 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 16:04:13 ID:yuzV5cSt.net
>>427
秀逸

433 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 16:47:25.11 ID:9+GRjpll.net
>>64
すげえ楽しそうなんだがw

434 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:46:56.17 ID:MlsAmOVw.net
ゲームとしては格差救済にコレクト出たのは評価するがあれが定食になってだめになった

435 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:56:14.85 ID:/24Fh1nD.net
>>433
どういうゲームか把握してなら楽しいでw

とりあえずキャラ作るときは迷わず性癖全開でいけ
ここを間違えると楽しめない
99割がそういうキャラだから他人の目なんて気にするなw

436 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:13:49.80 ID:p07Q929O.net
まぁ、システム的に下手くそは下手くそとしかゲームが出来ないようになっているので

言う程簡単に最強装備なんて手に入らないんだけどなw

437 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:57:27.21 ID:17/O+DOg.net
下手の上限と下限が酷いことになってるけどなw
努力すりゃ一般くらいにはなれる

438 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:44:03.20 ID:PtG1mpld.net
プロレスラー体系の芋臭い兄さんとか作れたらはまったろうけど男は作れないからな

439 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:03:12.54 ID:oCV5YAiZ.net
>>438
ふつうに作れるんだが…

440 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:30:02 ID:2b+AC9ON.net
>>434
コレクトはここ数年武器強化に食わせる素材になってたな
一応現役で使える武器もなくはないが何倍も時間かかるやつになってる

441 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:34:03 ID:SzsC7DaD.net
詳しい人多いっすねw

442 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:34:12 ID:/24Fh1nD.net
男キャラも色々作れるぞw

ただモチベを維持する為に巨乳でもロリでも良いから女キャラを作る事をオススメする
ホモなら最初から男キャラでも良いがw

443 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:51:08.25 ID:h+WDF3vI.net
すぐにテンパがシュバってくるのほんと笑うからやめろ

444 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:52:55.68 ID:OVRekYjj.net
新生とか縁起悪い呼び方やめい

445 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:06:26.98 ID:p07Q929O.net
新しいのやる前に今のPSO2やってみれば新生PSO2に期待とかなくなると思う
多くの人がプレイしてほとんどの人が辞めて行った理由が解るよ

14も相当酷いけどPSO2も相当ヤバい

PSO3だったならやって見たかったけどなぁ
引き継ぎ要素とか要らんやろw

446 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:20:18.41 ID:tbfbKdmt.net
>>445
1600万人超がやって100万も残ってない14ちゃんがマシとかねーわw

447 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:24:57.88 ID:ibFUdFOi.net
PSO2は国内550万IDで2万いかないくらいだっけ

448 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:31:58.31 ID:OVRekYjj.net
そこは新生する前の14と比較しろや

449 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:54:35.09 ID:oCV5YAiZ.net
夕べの同接
3鯖しか測ってないけど10鯖測ってもこれよりちょい少ない程度の差

7/25(土)23:00頃 仮面開始時
収容人数設定はPC140+35、()内は150+40
上から4・6・10

https://i.imgur.com/iUJFP7a.png

https://i.imgur.com/oiiNLj7.png

https://i.imgur.com/CN8CbHe.png

Ship04:4479(4780)平均比127.6%
Ship06:2741(2926)平均比78.1%
Ship10:3312(3538)平均比94.3%
平均値3511(3748)

Ship04がPS4で「混雑」表示

450 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:55:38.87 ID:tbfbKdmt.net
新生って本来いい意味で使われるのに14ちゃんのしんなまのせいでネトゲでは胡散臭いイメージしかないなw

451 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:57:57.26 ID:ibFUdFOi.net
4鯖今でもそんなにいるのか

452 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:59:09.20 ID:y2i4BHz6.net
ship数って10個だっけ
アクティブで三万人超ぐらいか

453 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 00:04:15.38 ID:MJ/295uw.net
RMT業者がほぼ居ないというのも含めて

454 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 00:06:14 ID:jwGZhFCc.net
デイリー最大同接は緊急の種類によってコロコロ変わるけど週一回は3万超えてる感じかな
新緊急(使い回し含む)が出た週は平均でも3万超えてるよ

455 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 01:05:22 ID:6InRc3Ux.net
14ちゃん比較にだされるけど月額MMOと基本無料MOで比べる時点でお察し
ついでに世界展開とつい最近まで国内のみを比べるのもな
過去に撤退したのはノーカンなw

456 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 02:09:35.10 ID:va2cgvRB.net
PSUのロックマンやロールバックで酷い目にあって見切ったが今度こそまともなゲームにしてくれ

457 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 03:26:48.20 ID:hxfkZWc6.net
ブループロトコルは完全にロックオンされて今真っ青になってそうだ
呑気にマウントは乗り継いでくださいなんつってたらホンマ負けるぞ

458 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 03:32:04.40 ID:MhnQ8pWG.net
14ちゃんが今までやってきたことの報いやな
これからじじい扱いされる運命よ

459 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 05:32:23 ID:f1/yoFwf.net
>>446
14がマシとか何処にも書いて無いけど大丈夫か?

新生PSO2に引き継ぎ要素はマジ要らんよな
両方やって無いとストレージ減や不便になる要素とかとかありそうだ

両方アプデするのは絶対行き詰まるだろうしなんで行き来出来るとか両方運営するみたいな難しい事言い出したんだろ

460 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 05:53:34 ID:iS91QRub.net
11と14何年平行してると思うねんで

461 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:03:51.23 ID:rzqVvVh7.net
素直に3でよかったやろ
まあスマホで初代出してくれた方がおっさんが喜ぶ

462 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:15:50.52 ID:6InRc3Ux.net
共有だって書いてるのに引き継ぎ要素連呼マンはブーメラン大好きなんです?

463 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 07:37:43 ID:tSp/FWY5.net
>>456
イチローだロックマンだって騒いでた時が一番面白かった

464 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:03:50.34 ID:IyivDKli.net
いまさらPSU初期持ち出す化石や引き継ぎ要素にたらればで発狂する奴らは大変だな

465 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:50:11 ID:unk4kOFr.net
>>4
16がMMOじゃなかった?

466 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 09:23:20.46 ID:vJ0eAb4t.net
共有か引き継ぎかに異様に拘ってる人ずっと居るけどなんなんだ?

467 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 09:32:22.60 ID:xM/cfSMM.net
>>460
それスクエニと吉田あっての偉業じゃんw

nProで日本人情報チョンへ流す弱小パチンコ企業が真似できるわけねーだろアホw

468 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 09:36:29.80 ID:g9oaz94V.net
完全新作ならちょっとやってみたかったけど
スタートからオシャレ装備やらに差がありまくるならやらんくていいかってなる
共有要素あるならほとんど新規寄りつかなそうだな

469 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 10:04:00.84 ID:Nw9CJ+H7.net
14のアクティブと他の同接を比べるテンパのやり口変わってないな

総レス数 910
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200