2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村大臣「お願いだから企業はテレワークか時差出勤して」 企業「全員9時出社で朝礼な」

239 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 23:28:49 ID:elI4mDFi.net
反対してるだけで給料貰える奴もいるらしい

240 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 11:49:22.24 ID:fCK49eax.net
すまんな車詳しくなくて何の研究かは良く知らない
エンジンと言うか確かハイブリッドの研究してるって言ってた気がする
転職して地元に帰ってきたんで前職の経験が買われたんかも知れん
数学で効率とか計算してんのかなあとざっくり想像してた

241 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:01:22.67 ID:UeAAciDV.net
>>239
下野してた時の自民か

242 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 13:50:20 ID:zPgANXYd.net
>>239
枝野「えっ」
福山「えっ」
R4「えっ」

243 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 14:31:15 ID:t5KBxn7k.net
何やってもでるあほはいるし
自己責任でお願いしますぐらい突き放して世間から白い目見られるようにしたらいいんでない?
旅行いってきましたwなんてあほな事言う奴はいなくなる

244 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 19:02:43 ID:m4dPw4Xn.net
\(^o^)/

245 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 06:47:03.61 ID:GWW/gNPJ.net
社員も結構咳しながら出社してる人いるよね
結局、出社することが目的というか評価される国なのでは?

246 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:50:37 ID:w0vYY146.net
ボーナス出る時期だし無理して出るんじゃないか
皆勤飛んだりとか

247 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:30:40 ID:cuyHO4V9.net
こっちはテレワークどころか12まで出社だよ!
周り休んでるからやることなくて社内でボーとしてるだけ

248 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:38:15 ID:6wXkXyCV.net
ボーナスタイムじゃねーか

249 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 13:08:31 ID:zNNJuIW/.net
社畜のプロは他の人間が休む時に出て、忙しいあっぴる

250 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 13:33:39.69 ID:FTFXRbI5.net
人それを怠け者の節句働と言う

251 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 13:36:38 ID:NVGpqrT2.net
人が居ないほうが伸び伸び作業できて楽なのはたしかや

252 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 14:27:53.19 ID:XiPf78aV.net
チンポジ直し放題なのはありがたい
暑いと皮が伸びて位置の保持が難しいし

253 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:49:23 ID:spQw/1FM.net
今帰りだけど凄い電車混んでるぜ
そして、車内で咳してる人が3人くらいいる。
目の前のおっざんが咳しだしたら地獄だな

254 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 21:16:55 ID:8c6cHWq6.net
今って皆基本多少の咳はガマンしてるから咳してる時点で相当重い症状とみていい

255 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 21:21:37 ID:ieUFw5eM.net
飯食ったあとの喉詰まった系の咳でもなんかヤベェって思ってしまう

256 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 21:41:40 ID:cuyHO4V9.net
電車内で無意識に唾飲み込んだら変なとこに入って我慢しようとしたけど咳き込んでしまった時の周囲の目の冷たさ

257 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 21:42:58 ID:i/CrlCN0.net
うかつに炎の匂い染みつかせられないな

258 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 02:19:25 ID:Z7muGE/U.net
電車より新幹線のほうがリスク高そう
弁当食うやつもいるし狭いトイレもあるし
運悪く感染者の利用した席だったらAUTOやもんな

259 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 08:39:19 ID:EzY/DtX2.net
帰省の最大のリスクは新幹線だろうな
乗車率もすげえし

260 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 11:26:41 ID:XWV8W1IT.net
今年は東海道でも7割ぐらいらしいな

261 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 12:53:24 ID:OsR4f7iC.net
会社でも成果出して適当に仕事してる奴より、成果ゼロでも夜遅くまで一生懸命仕事してる奴のほうを評価するのが日本人
食事中にスマホ触って感染しても、大声でおしゃべりして飛沫感染させても、マスクしてれば許されるんだよ
だから、いつまでたっても感染終息という本来の目的は達成できないというわけ

262 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 17:20:33 ID:iiJQDZ9U.net
成果ゼロとか、どうやっても評価されんやろ

263 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 17:45:08 ID:uMGQICSi.net
時間の間だけいれば時給がもらえるバイトの経験しかないのでしょう

264 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 17:55:45.34 ID:EzY/DtX2.net
飛び抜けて優秀な人は評価に迷わないだろうけど同じレベルなら長時間労働する人が評価されるかもね
そうすれば皆会社に時間捧げるようになるから
まあ凡人はそもそも時間使うことぐらいしか差がつかないしな

265 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 18:57:18 ID:zbtfzmyp.net
今時だと、残業時間の平準化も管理職の重点管理項目だから
成果が似たようなもんなのに労働時間が長いってことだと
そこそこ問題になるぞ

266 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 19:46:20 ID:EzY/DtX2.net
営業だと心血注いでる方が評価される気もするね
成果物がある仕事だとまた違うのかな

267 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:22:17 ID:22ghonAH.net
熱血営業みたいなのは通常の企業だとマイナス査定だぞ
飲食とかブラック水準の所でも基本マイナス
営業に求められるのは判断力、即応力、共有速度だけ
それらが生み出す信頼以外一切評価されない
そんな営業は今時、TVのCMくらいしか見ないし見たら即切っていいからな

268 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:36:56.97 ID:wewUyp7J.net
そう言った意味では、エンジニアは本当に実力が全てみたいなところあるかもね
物凄いイケメンでもダメなやつは誰も頼らなくなるし、ブ男でも(仕事では)物凄い頼られる。

269 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:40:47.53 ID:22ghonAH.net
営業もそうだがエンジニアは特に信頼と人間力に比重置いてるだろうね
あの人なら出来る。頼める。任せられると言った信頼の種類も多いし
コミュニケーションの有無や基礎能力以上に生産性や実績に影響する業種だし

270 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:48:09.32 ID:22ghonAH.net
ポンコツが定時に帰ったら「あの無能、帰る時間だけは正確だなw」ってなるが
信頼なる人間であれば「定時上がりか、この企画 勝ちが決まったんだな…」ってなるからな

271 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 01:20:37 ID:mRFDr4pC.net
>>267
そんなことねーよ
営業に求められるのはまず結果と次にプロセス、再現性だろ
結果が同じぐらいならプロセスの部分の熱の入り具合も評価になることがある
まあ俺は自分の業界しか知らんけど判断力とか即応力とかどうやって定量化して評価すんだよすげー抽象的じゃねえか

272 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 08:10:25 ID:/M/SVx2f.net
うちの会社、仮にコロナ出ても黙ってろって朝礼で毎日言ってる。
会社に迷惑かける奴は社会人失格らしい。
俺はテレワーク出来てる組だから、teamsでグチグチとチャット来るのがウザい。

273 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 08:54:26.42 ID:pJkpwnWQ.net
そんなの録音が録画して、全世界公開だろ

274 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 08:56:43.74 ID:ev/Tp3Os.net
上場してるなら空売り仕掛けろよ

275 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 08:57:07.88 ID:Sm/j8Dde.net
コロナにかかったら出社してきて黙ってろって言ってた上司の前でゴホゴホしろって誘い受けやな

276 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 07:55:55 ID:qxjDsbWg.net
今日からし○とやぞ〜(^o^)
電車ガラガラかと思ったら座れんくらいには人おるな

277 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 10:45:17 ID:Q+fSA2AP.net
今日の電車は仕事じゃない爺さん婆さんが割といたな
ま、いいんですが

278 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 13:46:38.00 ID:dSZ26/P/.net
マスクは「皆が着けているから」。日本人、「感染防止」関係なし
https://this.kiji.is/665682383496152161

残業は「みんな残業してるから」、勤勉さが成果や給料に結びつかないのと同じパターンでは?

279 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:24:57.37 ID:DK54Bffg.net
まじで経済とかどうでもいいからとっとと緊急宣言出せ
ズルズル引き延ばしたところで旅行や外食なんか誰も行くわけねえだろ

280 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:31:23.45 ID:SRVbSEGb.net
フロアがテナント募集になってスカスカになったビルが目に付くようになった
こうやってひっそりと消えていくんやな

281 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:40:25 ID:gGR2ujP9.net
旅行や外食に忖度してますますコロって終息せずな感じ

病気の治りかけに「もう治った」とか言って悪化させるパターン

282 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:04:33 ID:BqsKEZo4.net
春節ウェルカムも非常事態の見切り解除もGotoトラブルも全部観光業界の為なんだと思ったら憎しみが湧いてくるわ申し訳ないけど

283 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:08:39 ID:E0uHTAgo.net
ぶっちゃけコロナが怖いんじゃなくて自粛や閉鎖に巻き込まれるのが怖いだけだからな

284 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:11:49 ID:PJkkwsSQ.net
ワクチンも治療薬もないんだから怖がったり自粛するのが当然
そう思わない奴はどうぞご自由に感染して勝手に息絶えてどうぞ

285 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:43:22.94 ID:JDATuj0p.net
そういうのはだいたい他を巻き込んでいくけどな…

286 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 22:59:27 ID:/29cDam6.net
観光業界に永久に点滴し続けることも出来ないし心配しなくても激減してくと思う

287 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:22:38 ID:xnTKDrZX.net
どっちかというと今渡してるのは夜逃げ資金よな
他の業界も良けりゃ良いんだがなあ

288 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 01:02:15 ID:KWM1d3c1.net
業績堅調な部門もあれば海外がボロボロでヤバい部門もあって、経営者も悩ましいと思う
いつまで続くか分からんし、日本だけ経済回復ってわけでもないしな

289 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 01:50:06.11 ID:qZjnbMxP.net
空きテナントが少しずつ増えているような気がする

廃業でなくても人員削減、テレワークをさせるならオフィスもいらないもんな

290 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 02:10:53 ID:eX2Ix6d2.net
米が既に30%位GDP吹っ飛んでたけど政府はこのGDPの棄損許容したくないんだろうなぁってのは透けて見えてる

291 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 07:25:21 ID:iCA53IgY.net
トランプもポーズだけで再選は望んでないやろなw

292 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 07:31:43 ID:EXboCqln.net
散らかし放題やってバイデンに後片付け任す形になるんだろうな

293 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 08:56:56 ID:397wcjHB.net
別方向に行くだけで片付けんやろ〜w

294 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 08:57:58.40 ID:EXboCqln.net
そりゃそうか・・・新しく別の場所で散らかすだけかw

295 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 09:32:12 ID:Yft+7P4n.net
ハゲ散らかるのかな

総レス数 295
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200