2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タバコまた値上げ

1 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:15:51 ID:B2OdN8Uc.net
日本たばこ産業(JT)は31日、10月1日のたばこ税増税に合わせ、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。
一部を除き50円の値上げで、主力の「メビウス」は従来の490円から540円に上がる。
同日発表した2020年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年比11%減の282億本だった。
新型コロナウイルスの感染拡大による喫煙所閉鎖などの影響を受けた。

メビウスは国内紙巻きたばこ販売本数の3割を占めるJTの主力ブランド。
「マイルドセブン」の名称だった1985年は200円で販売していた。
相次ぐ増税で初めて500円を超え、35年で3倍近くに値上がりする。

「セブンスター」と「ピース」は現在の510円から560円、「ウィンストン」は450円から500円に上がる。
英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。

20年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年同期比11%減の282億本だった。
7%減だった前年よりも落ち込みが激しい。
新型コロナウイルスの感染防止のため喫煙所の閉鎖が相次いだほか、4月に改正健康増進法が全面的に施行され、飲食店などが原則禁煙となった影響も受けた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62146040R30C20A7XQH000/

2 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:20:22.51 ID:GSzaTHgQ.net
たばこ吸うやつは値段なんて関係ないからもっと値上げてもいい

3 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:21:36.86 ID:w3JMkMhP.net
いいぞもっとやれ

4 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:22:01.52 ID:JIgg+vrE.net
ヤニカスは脳が摩耗してバカだからもっと値上げしても買うだろ

5 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:30:32.93 ID:v0zDi1Qp.net
500円超えたらやめる人激増するって経済学者だかが言ってたけどどうなるんやろな

6 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:31:33 ID:CIe2ag4k.net
あいつら脳にヤニが詰まってるからな

7 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:32:49 ID:w3JMkMhP.net
そういえばなんで煙草は転売ヤーが湧かないんだろ

8 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:36:32 ID:ycaHqCYy.net
家の中で吸えねーからって外で吸ってるやつは近所に毒煙振りまいてんだからこれを機にやめるべき

9 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:38:13 ID:VdRgb3+2.net
値上げの二桁目は偶数のようだ

10 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:42:03 ID:UTWi/120.net
>>7
ヒント:利権

11 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:49:37 ID:X0j5BOSp.net
>>7
転売できるほど品切れないやん?しけったりして期限あるし

ヤニカスは買うだろうなw

12 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:09:49.10 ID:Tsxcmci6.net
煙草が高いなら葉巻を吸えばいいじゃない

13 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:19:48 ID:Vr8vFa8u.net
これほどいいぞもっとやれと思えることはなかなかない

14 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:21:03 ID:rRVUEkgb.net
まだ安いな

15 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:22:50 ID:xoRywoPf.net
もう切り良く1000円でいいやん

16 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:26:02.52 ID:0LmQe42J.net
毎月1円づつ値上げしていけば1箱1000円になっても、辞められずにズルズルと吸い続ける奴多そう

17 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:38:43 ID:Qbd1gf4t.net
国で煙草の販売を禁止すればいいのに
国の中枢まで天理が居るから無理なん?

18 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:44:21.21 ID:hk4ltcMn.net
国の専売品だから販売はやめないだろ
高くしても売れるし

19 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:50:07 ID:ATIa9psr.net
>>17
禁酒法でぐぐればわかるやろ。

ねみみん大好きなChageだって禁止されてるからこそや

20 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:51:01 ID:z8VIwBAO.net
1箱8000円くらいが妥当

21 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:51:07 ID:uY94bAar.net
まだラーメン1杯より安いな
もっと値上げしていいんじゃぞ

22 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:51:46.02 ID:VdRgb3+2.net
ワイの大好きなコーラシガレットはまだ価格改定されないな

23 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 21:09:22 ID:Mc0lYM6A.net
むしろしばらく無料で配布したほうがいいのにな
戦後のように

24 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 21:16:48 ID:blKeIB2U.net
全国民に配布して物物交換に使うんやな

25 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 21:27:00 ID:O+fG7T97.net
ワイ禁煙成功組
どんどん上げろ

26 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:09:49.07 ID:27bN8NDn.net
久しぶりにプルテクでスピろうかと思ったら本体いってた

27 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:17:18.90 ID:w3JMkMhP.net
>>26
旧サルベサチコ並に分かりづらいが辛うじて察した

28 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:18:12.20 ID:FIipRtiF.net
オーストラリアは1箱4000円くらいだったかな、密輸激増で中国マフィアが大もうけしてるそうだ

>オーストラリアで密輸たばこの販売量が増えていることが、会計大手KPMGがまとめた報告書で分かった。
>背景には、増税と価格転嫁でたばこの値段が上がっていることがある。
>“闇たばこ”の売買により連邦政府が失った税収は、2017年に19億豪ドル(約1,565億円)に達したという…

29 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:20:27 ID:O+fG7T97.net
値上げしすぎると密輸密造が反社の金策としてウハウハ横行するわけか

30 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:21:54 ID:RNXTeGbZ.net
キャメルシガーメンソールウルトラライト100s吸ってるけど仕方ねーな
330円が350円ぐらいになんのけ?どうせ400以下だろ気にならへん

クールマイルド
クールナノ
マルボロブラックメンソールエッジ
キャメルメンソール
キャメルシガーメンソールウルトラライト100s

何だかんだ今が一番安いタバコ吸ってるでw

31 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:23:16 ID:KfxXZb4D.net
プルームテックに移行した勝ち組おる?w
ワイのことやでw

32 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:27:03.18 ID:RNXTeGbZ.net
クールマイルド400円
クールナノ450円
マルボロブラックメンソールエッジ450円
キャメルメンソール400円
キャメルシガーメンソールウルトラライト100s330円

クールナノかマルボロ辺りで480円とかになった気がすんだよな
キャメルの前にケントSシリーズあたり吸ってたな

別に10年前と値段変わった気がしねかーからええで

33 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:31:20.10 ID:RNXTeGbZ.net
ぶっちゃけリトルシガー対策の値上げは来るやろって思ってたから問題ない
1本2円上がっても370円だし気にならへん

セブンスターとか懸賞がついてるような高いタバコ吸ってるやつ乙やで

キャメルシリーズは懸賞コード無くしてできるだけ安くしてるJTの良心的なタバコ

34 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:34:49.84 ID:4VyuG0dA.net
>>7
アイコスの本体とか品薄の頃めっちゃ転売祭りだったぞ

35 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:54:54.45 ID:JpHVdT4J.net
旅行業界助けるためにgotoさせるくせにタバコ業界だけ締め付ける意味わかんね
どっちも同じ健康被害だろが

36 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 23:06:00.63 ID:fXwEkMs9.net
COPD疑いの俺にっこり

37 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 23:09:38.48 ID:cYGwWNb6.net
>>19
でもメルカリで売ってるやついるけど取り締まってるのん?

38 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 23:31:45 ID:vr5EBQS8.net
今もう基本は居酒屋やカラオケや夜の店でも完全禁煙なんやで
コロナで居酒屋やカラオケ自体が閉まったのでまだ知らない人が多いが
都内ではすでに屋内屋外の喫煙所をほぼ閉鎖して完全禁煙が実現されている

39 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 00:19:10 ID:juatMpcM.net
既に手巻きタバコにしてる奴けっこういる
上げすぎたら逃げられて結局JTも損するだけや

40 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 00:58:54.06 ID:AlJpNd9+.net
マイカー維持費も払えねー底辺がイキってやがる(´ー`)y-~~
俺の月極め駐車とおめーのボロアパート同じ家賃かもなw

41 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 02:00:45 ID:QYDU7/Vq.net
ついにワイの吸ってたマイセンも540円か、500↑いったら止めるつもりだったからここらが潮吹きやな

42 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 02:05:19 ID:wgP9W6aj.net
十倍くらいでいいだろ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200