2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タバコまた値上げ

1 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:15:51 ID:B2OdN8Uc.net
日本たばこ産業(JT)は31日、10月1日のたばこ税増税に合わせ、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。
一部を除き50円の値上げで、主力の「メビウス」は従来の490円から540円に上がる。
同日発表した2020年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年比11%減の282億本だった。
新型コロナウイルスの感染拡大による喫煙所閉鎖などの影響を受けた。

メビウスは国内紙巻きたばこ販売本数の3割を占めるJTの主力ブランド。
「マイルドセブン」の名称だった1985年は200円で販売していた。
相次ぐ増税で初めて500円を超え、35年で3倍近くに値上がりする。

「セブンスター」と「ピース」は現在の510円から560円、「ウィンストン」は450円から500円に上がる。
英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。

20年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年同期比11%減の282億本だった。
7%減だった前年よりも落ち込みが激しい。
新型コロナウイルスの感染防止のため喫煙所の閉鎖が相次いだほか、4月に改正健康増進法が全面的に施行され、飲食店などが原則禁煙となった影響も受けた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62146040R30C20A7XQH000/

253 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:13:06 ID:WYBGdnLb.net
>>252
それは医療の業界だと常識だけど広めたところで誰の得にもならんから

254 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:29:25.79 ID:WCE1GwFB.net
正直いらんものだと思うけど吸ってる奴はおるんだよなあ
まあ大体30代以上だけど

255 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:42:59 ID:HhH6keZN.net
俺も煙は嫌いな方だから嫌煙は個人の感じ方に差もあるし理解できるが
たまに、というか割と存在する酒飲む癖にタバコの文句言ってる奴はマジで頭おかしいとしか思えん
両方やらねー身から言わせたらマジで目くそ鼻くそなんだけどな
この酒は許されているだろう感いい加減何とかしてほしいわ

256 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:45:23 ID:8nTQO6oT.net
酒を飲むくせに、というのはたまに飲むことは飲むけどめったに飲まない人も含まれますか?

257 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:50:45 ID:tfkI0Rxp.net
酒もタバコも個人で楽しむなら何ら問題ない
他人を巻き込むな
喫煙室、居酒屋は隔離施設なのでご自由に楽しんで下さい

258 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:57:36.10 ID:m7bhmJgo.net
非喫煙者で喫煙容認派ではあるが、丸一日泊まり込みで事務所に缶詰でタバコ吸いまくってた奴らの匂いはガチできつかった
喫煙所で吸ってきましたって程度で文句言うのはやりすぎだと思うんだが、ガッツリ染み込んでると気分悪いな
まぁ酷い臭いがマナー違反というのはタバコに限った話じゃないが、吐き気催すレベルだった

259 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:13:27 ID:DfMJMxGd.net
たばこ酒につかってる阿呆が健康第一とかいってて吹いたわ
あんたしぬわよ(cv細木

260 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:16:36 ID:8nTQO6oT.net
飲むって言ってもまれにチューハイの缶一本だなあ
眠くならねーかなって軽く

261 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:19:45 ID:C5ZwV9UL.net
飲むって言っても大五郎4L

262 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:22:31 ID:8nTQO6oT.net
人として終わってるやつやんw

263 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:23:03 ID:tfkI0Rxp.net
健康じゃ無ければ飯も酒もタバコも美味くないだろう?
病気はほぼほぼ遺伝て分かった現代で何をそう悲観するの

264 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:24:16 ID:8nTQO6oT.net
http://www.ms-c.co.jp/pages/new-item2.html
なんかおしゃれなんだかそうでないんだかわからない新商品でてた

265 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 05:30:01 ID:kK8JHeQl.net
また喫煙者がタゲそらししようとしてる

266 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 09:25:09.37 ID:tmDmnFgW.net
ファストフード店で軽いセット買える値段程度にまで値段上がるわ
喫煙所でクラスター発生するわで何にも得することが無いな

267 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:16:23 ID:wrzcY+NI.net
工場だけど駐車場の車の中まで禁煙ルールにされちまったわ
俺は吸わないから関係無いけど自分の車の中ぐらい好きに吸わせてやればいいのにって思う

268 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:22:48 ID:e5JAMCUA.net
だって窓全開で吸うじゃん
そして車の中で火をつけさえすればくわえたままどこまで行ってもOKみたいな甘い解釈でどんどん被害増やすじゃん

269 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:23:50 ID:RK8NJhjB.net
悪と定義されるものを攻撃する時に、脳内で結構な快楽物質が出る人がいるんだとか
よし君を攻撃するのはやめよう!

270 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 14:19:07 ID:LYUqfrpg.net
交通機関で通勤してるやつらから不公平だって苦情きたとか?

271 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 14:20:35 ID:TC7cCxe5.net
ぶっちゃけ、周りを気にせず路上喫煙する様なグズは底辺人生歩んでそうだし、
1箱3000円くらいにしてそういう輩が買えなくすれば良いと思うよ。

まぁクズのヤニカスはタバコ代欲しさに犯罪犯す可能性は高いと思うけどね。
それならそれで逮捕収監の理由になるからモーマンタイやな!

272 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 21:20:39 ID:RK8NJhjB.net
ほんの10年か15年くらい前までは、2chやってるようなクズは〜いい歳してアニメ・ゲームやってるような奴は〜と普通に言われたんやで
ネ実でしょうもない偏見やめぇや

273 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 23:42:39 ID:YDnGNA1R.net
そのうちネトゲ税とか取られそう

274 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 04:39:52 ID:QDRrflWk.net
>>267
吸った後車外にポイ捨てとかしてたんやろなぁ
昨日たまたまTV見てたらコロナ下の行楽地の情報流れてて海水浴場出てたけど
喫煙禁止のビーチで吸って吸い殻はこそこそ砂に埋めたりして捨ててる映像流れてたわ
そらガンガン規制されますわ

275 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 06:40:33 ID:Mia4UgHW.net
しょうもない偏見どころが全国にグズ底辺を露呈する映像が流されるヤニカス

276 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 06:57:58 ID:2qcDXpg8.net
この手のスレって大体は吸う側がめちゃくちゃ叩かれるけど叩く人ってタバコ吸ったことあるのかなーっていつも思うわ
吸って合わなかった人が「あんなもん吸う奴はクズ!」ってなるのかな

277 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 06:59:53 ID:pz0GKjBu.net
まだまだ余裕でいけそうだなあw
1年後にはまた50円上げそうw
いいぞもっとやれ

278 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 07:10:29 ID:2mcUFrsp.net
自称通行人、自称非喫煙者
懲りずに必死に自分含めた喫煙者を庇うのアホにしか見えないから辞めればいいのに
くせーし平然とポイ捨てするクズばっか、コロナで重症率も上がるしそのまま個体数減らしてええんやで

279 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:04:15.74 ID:ddMDUH3U.net
ヨシ!

280 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:13:30 ID:bxK8SgM8.net
食事、睡眠、仕事、移動、遊び
喫煙時代を思い出すと全てが煙草中心の生活だったわ
あんなもんさっさとやめてしまえば素晴らしい人生になるというのに

281 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:41:15.83 ID:tiExdwmm.net
紙タバコはどうでもいいけど葉巻は格好良いので廃らないでもらいたい
まぁモンゴロイドには中々似合わんのだが、長州力とか白竜ならギリ

282 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:54:09 ID:N0UxlL3l.net
リトルシガーも葉巻やけん見逃してーな

283 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:08:02.81 ID:GO4rdQ71.net
>>276
それ麻薬でも同じこと言えんの?

284 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:34:55.43 ID:tiExdwmm.net
>>283
きもぉぉぉぉぉぉぉい!

285 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 06:36:50 ID:Hia5YhDF.net
ヨシ!

286 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 12:31:00 ID:m1FDw09B.net
葉巻は健康被害が小さいし、匂いもタバコより複雑で一概に臭いとも思わんのよな
見た目がいいしな!まぁ高級な嗜好品って感じする
高いのは一本1万円超えとか?

287 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 13:17:01 ID:osoiRiFH.net
まあ歩き葉巻吸ってる奴見ないしな

288 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 13:29:40 ID:Ks0NrRtl.net
当然の流れだけど今の車には灰皿がついてないんだな
喫煙者は車の中に自分で灰皿用意するの?

289 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 14:42:56 ID:+qKEf3lU.net
車外に灰皿があるじゃないですか^^

290 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 15:36:45 ID:Tj2cPzpb.net
>>288
ドリンクホルダーを付けてソレに灰皿入れてるのはよく見るな

291 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 19:43:38.97 ID:ZROtBIxt.net
キャメルリトルシガーメンソールスリムウルトラライト100s
330円→380円 50円アップ

292 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 19:47:38 ID:ZROtBIxt.net
>>288
100円ショップに売ってる携帯用の灰皿、鉄じゃないやつ

最近灰皿ねーから携帯灰皿持ち歩いてる

293 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 22:19:56 ID:ovlA7g/C.net
普通に外に捨てるようにしてる
車内にあんまり捨てたくないし

294 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 22:22:27 ID:HxdRfKAb.net
携帯灰皿ユーザーは継続頑張ってほしい
ポイ捨てヤニカスは死ねば良い

295 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 22:28:19 ID:ovlA7g/C.net
携帯灰皿って一番嫌がられるだろ

これ持ってればどこでも吸ってOK みたいな迷惑な喫煙者しかいないからな

296 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 22:36:10.42 ID:+qKEf3lU.net
????

297 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 23:01:05 ID:HxdRfKAb.net
ポイ捨てヤニカスがなんか言ってるw

298 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 06:45:38 ID:DYXzGR0J.net
便器に収まってるウンコ(流してない)と便器からはみでてるウンコぐらいの違いか

299 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 12:55:27 ID:untQw2/l.net
まじでもう一箱1万円とかでもいいんじゃねえの?
害だ毒だって言いながら売るなよ
もう何年タバコ農家のため〜とか言いながら続けてんだよ
大麻売ったら捕まるのにより害のあるものはコンビニで売っても問題無しっておかしいだろ

300 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 12:59:01 ID:zdRjtVIB.net
コロナでマスクせにゃならんから吸える場所も激減だし
喫煙でコロナった時の死亡率も跳ね上がるしでそれでも吸うようなバカはいくら金取ってもいいんじゃね

301 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 13:04:17 ID:L6R0GQ2r.net
ここ三年間でタバコパックコードで当ったもの

電子マネー4000円
GoogleChromecast
maxellオゾン脱臭器
ブラウン電気シェーバー
パナソニック目元エステ

302 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 13:26:26.85 ID:jG/AkPJ3.net
ポイ捨てウンコはその通りだけど実際携帯灰皿奴もたいがいウンコやぞ

303 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 13:29:29 ID:2hTAeCkL.net
どっちもうんこ

304 :既にその名前は使われています:2020/08/13(木) 14:20:02 ID:4Rkq2sEh.net
>>293
オイオイオイ

305 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 05:40:19 ID:zCmgnKlC.net
まぁそもそも自宅以外で吸うなよって話だからなぁ

306 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 09:29:28 ID:ke99BQ9B.net
うちのマンションそいつの同居者が非喫煙者かなんか知らんがベランダで吸う馬鹿がいるせいで窓閉めててもちょっと匂いが入ってきてマジで不快
こういうのってオーナーにクレーム入れても特定して注意せずにこういうクレームがありました的な張り紙張っておしまいなんだよな

307 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 09:58:13 ID:+Hxb8AIm.net
タバコパックコードで当たったPanasonic 目もとエステ EH-CSW67-W

やったぜネットで18000円、メルカリラクマで13000-15000円で売れてる
手数料送料引いても一万円確実だな

308 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:03:02 ID:cz5VGC2F.net
>>301
1日1箱500円としてざっくり年18万円、3年54万円で取得したものと思えば良いほうか。
ただ見えない健康被害はプライスレス。

309 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:06:21 ID:+Hxb8AIm.net
330円のタバコ
160円タバコ税
30円消費税
実際のタバコの価格140円

なんでタバコ税に消費税が乗るのか理解できない
タバコ税は何も消費してねーだろ

310 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:08:34 ID:+Hxb8AIm.net
タバコ140円+消費税14円+タバコ税160円=314円
半端だから320円になるの普通じゃね

311 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:10:20 ID:GGMRF9Va.net
酒とガソリンもなんだが

312 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:14:33.95 ID:CaZCdGGk.net
 
非喫煙者の寛容を消費(浪費)してんだからもっと値上げすべき
 

313 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:15:05.68 ID:cz5VGC2F.net
欧州の消費税30%とかあるって数字のマジックに騙されてるけど、
所得税とか社会保障の厚みとか全然違うからな。

実は日本は社会主義と言っても良いくらい国に持っていかれてる。
村上とか孫など一部の高給取りがタックスヘイブンにメイン口座持つのは理由があるんだぜ。

314 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 10:31:33.09 ID:1yNjqWBh.net
>>306
直接注意が入らないのは、お前のマンションが共有部禁煙じゃないんだよ
言わば喫煙可能エリアでタバコ吸ってる奴にクレーム入れてる状態
夕食時間帯に換気扇から油炒めやカレーの臭いがすると言ってるのと同等
分譲や新築等なら共有部禁煙の規約がある賃貸も多いから引っ越すべき

315 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 14:15:50 ID:Ofm9PCIL.net
また食うもん巻き込んでんのかヤニカス

316 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 17:28:44 ID:A9NGlnfY.net
嫌煙厨は感情的すぎて話にならない 否定するなら論理的に出来ないの?
きらいきらいきらーい!だけでは3才児と変わらんぞ

317 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 17:35:31 ID:4rUTFuLp.net
3歳児未満の知能のヤニカスw
ゴミのポイ捨て、依存症で我慢もできない、悪臭を振りまく、コロナに弱い

318 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 17:36:34 ID:rRviv25Z.net
物理的な被害を感情論と言うのはちょっと無理があるなぁ

319 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 18:23:59 ID:I6zg1EdI.net
だってヤニカスだもーん

320 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 18:56:20 ID:zCmgnKlC.net
本人以外の人が概ね嫌いな匂いを必要もなくイキりながら発してるんだからゴミ扱いされんの当たり前やろ

321 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 19:44:03 ID:3fzUs/Yi.net
ジャスマンエシガレット使ってる

322 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 05:42:36 ID:xFQviOIv.net
ヨシ!

323 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 10:23:09 ID:dzOLso8Y.net
105(1): [age] 08/16(日)06:48 ID:wn+s2fUi0(12/12) AAS
>>84
タバコを貶めるデータなどこの世には沢山ある

1番の問題点は、このようなデータを簡単に信じてしまう人間にある

119: 08/16(日)06:54 ID:AtnStOUf0(3/3) AAS
>>105 疫学だからね
医療データを統計学の95%信頼区間で求めるけど
この用語からなんとなく意味わかると思うけど否定は無理だよ
やっぱりIQ低い?学校の勉強した?

324 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 19:37:10 ID:PUsOVRk+.net
やにカスはてめえの部屋ですえ
わざわざ外に出てくんじゃねえ
さまあ

325 :既にその名前は使われています:2020/08/17(月) 20:44:13 ID:OVTX4SY4.net
ニコチンが世界を救うぞ


https://president.jp/articles/-/37802

326 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 00:29:19 ID:bHvyf91S.net
喫煙者でクラスター起こしたばっかりやがな

327 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 00:37:14 ID:qX9X1NkX.net
>>325
有用な統計データや研究結果が出ても嫌煙家は喫煙者を叩き続けるよ。
有利な立場で叩ける相手が欲しいだけであって、健康だとかは二の次なんだから。
都合の悪いことには耳をふさぎ、わずかな誤差を大げさに翠帳し続けるだろう。

有名どころでは
「マウスでの実験で肺がん発生率が上がりました」
→かまぼこ板にマウスを括り付け、毎日20本ポンプで強制的に煙漬け
「受動喫煙で肺がん4倍」(夫婦ともに喫煙と旦那のみが喫煙者の夫婦で比較)
→(夫婦ともに非喫煙で統計取れよというのは置いといて)分母も4倍で割合は変わらなかった。

328 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 00:40:17 ID:bHvyf91S.net
吹聴(ふいちょう)な
喫煙者は頭も悪い

329 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 00:52:42 ID:9lMpCIX7.net
まだ540円かよ
早く1000円にすべき

330 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 02:07:15 ID:qX9X1NkX.net
喫煙者からしても、服や髪についた匂いは気になるし、
壁のべたべたや黄ばみ(を通り越して茶色いw)は気持ち悪いし、
飯食ってる時に煙が流れてくると殺意を覚えたりすることはあるが、
私一人のミスを喫煙者全員に当てはめて、ここぞとばかりに叩きに来るのはいかがなものかと。

331 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 02:10:09.86 ID:w40YMGVt.net
喫煙者の敵はマナーの悪い喫煙者だと思うわ

332 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 03:08:44 ID:8frCbr5N.net
マナーの悪くない喫煙者なんて1%もいない

333 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 06:50:42.45 ID:cP1r79id.net
ヨシ!

334 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 06:53:58.26 ID:KdocR41s.net
10月から50円値上がりだぞ

マイナポイントゲットは二万円分タバコ買って貰おうぜ

335 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 07:48:22 ID:XFkXmKZo.net
>>327
どちらも喫煙者と片方が受動喫煙で分母が4倍、二者の肺がん率の割合は変わらないってことは
普通に受動喫煙で悪影響出ているように読み取れるんだが

336 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 07:59:30 ID:SNZCGQzZ.net
どれだけ喫煙者が自己を正当化させようとしても全世界で喫煙者の肩身が狭くなって行ってる事が全てを物語ってる

337 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 08:04:14 ID:brKxWbtM.net
すぎやまこういちは1000円になっても吸うんだから1000円にしても問題ない

338 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 12:00:30.42 ID:2FpN7zHG.net
税収が下がらなければ問題ないならわかるけど、

すぎやまこういちは関係ないンだわ

339 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 15:31:22 ID:vNJFbImf.net
一箱1000円にして公共の喫煙所作る
歩きタバコは禁固刑一年未満、ポイ捨ては放火未遂
はよ

340 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 16:42:56 ID:QzBDacgf.net
>>339
喫煙所撤去してから歩き、ポイ捨てすげー増えたよな

341 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 19:27:17 ID:KdocR41s.net
今のぱち屋は禁煙なんだろ
一度見に行ってみたいな
喫煙離席でカード抜き取りよしひろ多そう

342 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 19:29:41 ID:T5Kd/jVO.net
>>341
店の外に大量にポイ捨てされてるだろうなってのは簡単に予測できる

343 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 21:56:02 ID:IarnyrJ3.net
やっぱヤニカスって民度低すぎるな

344 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 22:03:57 ID:SiD4DmIS.net
タバコって何のために吸ってるん?

345 :既にその名前は使われています:2020/08/18(火) 23:04:10 ID:2FpN7zHG.net
今は灰皿がないからポイ捨て率100%になってる

346 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 07:10:40 ID:Au9EVFfY.net
てめぇ!

347 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 09:09:55 ID:GPTb3EBf.net
昔は路上でも職場でも、あちこちで吸ってて、問題になったから喫煙場所をつくって押し込めたのにさ
それすらなくすのだから、頭がおかしいよまじで
やりすぎたんと違うか

348 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 09:48:08 ID:OImRz11Q.net
密ですよ

349 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 10:12:35 ID:S/o2IMp4.net
駅のホームで吸えたのが30年くらい前だっけ?
極一部の駅では未だに吸えるらしいが昔は駅に行けばホームに吸い殻だらけだった記憶あるわ

350 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 10:17:34.48 ID:BygnP6CV.net
都内の禁止区域だが吸い殻だらけだな
条例もあるが税金泥棒共に取り締まるつもりがない
やはり値段を二桁はあげて底辺に届かないようにしないと

351 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 10:17:35.40 ID:x1wR+ykp.net
新幹線で吸えない方が苦痛やろ

352 :既にその名前は使われています:2020/08/19(水) 10:21:19.84 ID:Ie3fgtfM.net
路上に捨てられたガムと吸い殻ってもはや昭和の風景でしかないんだな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200