2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

騙されてFF11に復帰したやつおる?

1 :既にその名前は使われています:2020/09/16(水) 10:27:04.79 ID:g9rB1G4A.net
どうだった?

36 :既にその名前は使われています:2020/09/16(水) 21:25:09.68 ID:gvWlEaRQ.net
キャラ名とかで出来たような

37 :既にその名前は使われています:2020/09/16(水) 21:30:28.30 ID:nMVUENAK.net
誰に騙されるんだ?宗教14じゃあるまいし

38 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 14:08:09.96 ID:X63/eFzE.net
>>31-32
新規で始めたよw
アドバイスくれる人いるけど新規の事情わかってなくて参考にならないのが困る

古参:○○でレベル上げが楽だ
俺:そこ行ってみたけどきつくて無理っす
古参:フェイスいれば余裕だろ
俺;フェイスまだ4人しか出せないし倒すの時間かかるっす
古参:星唄やってフェイス集めろ
俺:星唄やるにはレベル足りないんですが
古参:だったらレベル上げろ

何言ってるのか意味が分かんねw

39 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 14:16:38.04 ID:+iQQ+a3I.net
まあ、古参も1巡しかしてないんだから
新規の立場すべて想定できないわな
いい加減で見当違いな攻略サイトみたいになるんじゃないの

40 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 14:19:38.91 ID:mveKvNWu.net
サポートちゃんねるもそうなるんやろなあw

41 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 16:39:26.20 ID:eorNmb+k.net
新規ってもお客様気分の接待されて当たり前みたいな奴は早々に引退させてやるのが優しさやろ

42 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:19:29.27 ID:X63/eFzE.net
41みたいな人いるねw
アドゥリン進めとけよ見たいなこと言うからアドゥリンって何です?って聞くと自分で調べろと返される
調べて行ってみて「死んだー!」とか言うとレベル上げてからにしろっていうねw
引退したいとは思わないけど縁は切りたいと思うことはある
何か聞いても99になってからやれば余裕としか言わないし

43 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:20:46.47 ID:ki8XNe1C.net
移民乙犯罪14に帰りな

44 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:26:11.00 ID:kftwMOxF.net
LSチャットで死んだ事を一々実況する奴は単純にうざい
だから何やねんってなる
白で起こしに来てほしいという意図があるのか分からんけど

45 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:28:31.35 ID:X63/eFzE.net
FF11が過疎ってるのはゲームに問題があるんじゃないと思った
楽しいことが100あっても嫌なことが1つあるとそれが強烈に残るんだよね

46 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:29:38.87 ID:LxO6X/Cv.net
>>40
Wiki見ろでURL貼る奴絶対出てくるなw

47 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 17:39:17.45 ID:kftwMOxF.net
いやゲームに問題があるからやろ
今は知らんけど
LSがどうのはIが居ない所なんてまず無いし嫌ならパール外せば済む話

48 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 18:05:23.27 ID:X3ODiXUw.net
自分で調べてやってるけど用語辞典も情報が古くて結構穴があるよね

49 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 18:07:29.85 ID:shWdrHsV.net
もうFF11も終わりやね・・・

50 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 18:10:38.77 ID:hTMr4qeK.net
>>48
と言うより要点付いてないんだよね
必要な情報以外の情報量が多すぎて調べるのが億劫になる

51 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 18:11:02.98 ID:eorNmb+k.net
いつから終わってないと錯覚していた?

52 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 19:36:27.33 ID:dk0lhPep.net
主はこう言われた
用語辞典を編集して編集警察に巻き戻された者だけが、用語辞典に石を投げなさい

53 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:30:31.53 ID:UQ5DKF4U.net
>>48
新規でやってたけど初回の限界クエストの記事がめちゃくちゃ
古い環境で書かれている上、穴ぼこだらけ、実装当初はとか数人が適当に追記してるから構成もごちゃごちゃ
結局他のブログとか調べるという

54 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:33:02.24 ID:UQ5DKF4U.net
>>50
モグガーデンはマジでそう思った
で?畑や池はどうやればレベルアップすんの?っていう

55 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:35:40.86 ID:UQ5DKF4U.net
>>42
こんなゲーム10年はやってるゴミだぞ
既存プレイヤーなんか接触する気も起きねー

56 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:37:39.17 ID:Of/J4WWZ.net
変に読み物風に編集するアホがおるので

57 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:42:13.35 ID:cMHlVYuG.net
初回っていうかレベル60までの限界クエストの記事だな、ほんとう中途半端すぎた
あまりにムカついて怒りの有頂天になり、こっそり追記してやったは!
反省はしない

58 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:49:05.54 ID:cMHlVYuG.net
>>39
ほんまこれ

59 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:53:27.01 ID:tv2dq1k1.net
もともとの用語辞典て管理してた人が辞めちゃったんだっけ
最後すごい荒らされてた記憶がある

60 :既にその名前は使われています:2020/09/17(木) 22:56:10.79 ID:cMHlVYuG.net
用語辞典++は逃げたらしいな、で今の用語辞典にいたると、今の管理人はよく鯖維持してるとは思う

61 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 00:42:02.18 ID:3TjVP2RX.net
やってた時はwikiとエレメンとオレンジのサイト見れば何とかなったが
今は用語辞典が攻略サイトなのかw

62 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 02:39:47.28 ID:oXUnzgzI.net
エレメンはアトルガンの頃にはもう使い物にならなかった記憶

63 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 07:31:52.74 ID:/CMsbZfY.net
用語辞典でエヴォリス装備の作り方を調べるとたらい回しの末に最初のページに戻る件

64 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 08:01:50.92 ID:e7vEJG7e.net
そんなに対リザード:対風+1を付けたいのか

65 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 08:10:24.64 ID:Nb0KHDeB.net
一鯖1000人いくかいかないかくらいなのに、アクティブ10万とか幻覚でも見てんのかな

66 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 08:24:47.37 ID:zaJAcBAv.net
10万とか言ってるのは定期的に吉田が新納の邪魔をしたとかわけのわからん妄想してる有名なガイジさんだよ
11の複垢はうまみがないので全滅したとかいってるエアプでもある

67 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 09:54:51.52 ID:oaEzU88f.net
>>50 >>54
言われてみれば確かに
モグガーデンはまだ手をつけてないけどチョコボ育成やってて、どうしたらどう育つのかよくわからん状態w
>>53
自分は復帰組だから最初の限界クエの項目は見てないけど最後の限界クエもそんな感じだったw

68 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 10:39:49.32 ID:/pVUdnBm.net
>>38
4人おったら十分だろ。
俺は最大3人の頃ソロでレベル上げしてたぞ。

69 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 11:00:51.69 ID:35nAKQO2.net
ミッションとか1からやり直したが、ブログの攻略記事は古い
なるべく新しい記事を検索してやってったな
あとクソマップが多すぎて、マップの座標に直行したら行き止まりとかホント最悪だったわ

70 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 12:17:01.43 ID:PlMEj0lt.net
10年ぶりくらいに完全新規で一からやり直してるけど、ソロで進められるから『無謀な突っ込み』ができてちょっと楽しい。
団体行動乱さぬよう気を付けなければ、というのがなく、
何だこのモンスター?とりあえず殴ってみようとか、
ミッション進めようと行動してたはずが、ちょとここでレベル上げしよかなと変更したり、
10年前も楽しかったけど、今はまた別の楽しみを感じてる。

閑散としている街やフィールドは寂しいけどね

71 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 13:00:49.45 ID:/Du47Hur.net
オフゲーみたいだな
余裕ができてくる分、オンゲーとして死んでるから寂しい

72 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 13:07:11.68 ID:weccB4i4.net
まぁ流石に>>38は話を盛りすぎというか甘えすぎだな
フェイスが優秀だし倒すのに時間が掛かっても経験値量が多いからすぐレベルが上がってフェイスも強くなるし

73 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 13:59:40.84 ID:ffxIcJ8x.net
新規とか関係なく何言っても無駄なタイプやろな

74 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:05:10.34 ID:NDZBMbFJ.net
>>67
ここ見てるとあのサイトがなんでああなったかよくわかるよね
誰でも編集してかまわないんだからどんどん直しちゃえばいいと思うけど、クリアーしたら関係ないし面倒なのよねw

フェイスがいれば楽っていうやつに度のフェイスを使ってるか聞いてみればシャントットIIとかヨランオラン(UC)がまず間違いなく入ってる
きついって言ってる新規はたぶんヴァランレール、クピピ、テンゼンくらいしかいないと思うけどね

75 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:07:37.75 ID:UwesQMZm.net
ここ復帰スレだろ?
新規で辛いとか知らんがな

76 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:11:05.79 ID:NDZBMbFJ.net
復帰というのはゲームに復帰してるプレイヤーでキャラクターが新規でないとは限らない
フェイス実装前に辞めた人もいるだろうし新規の中に復帰も入ってると察して判断してくれ
勝手に判断して否定されても困るしそうやって揚げ足取りみたいなことして否定しかしないやつはいらねーよ

77 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:13:35.32 ID:NDZBMbFJ.net
1書いて10察する奴と10書いても1しか理解しないやつの差は激しいということだな

78 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:20:32.92 ID:UwesQMZm.net
君のLS面はこう思ってるよ
空気読めない奴だな黙ってレベル上げしとけ
ってね

79 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:39:59.84 ID:NDZBMbFJ.net
大丈夫お前みたいな性格悪い奴はいないから

80 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:41:12.22 ID:/GZgL6Mt.net
攻略サイトないと何も出来ない奴がイキってるのギャグでしょ

81 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:47:35.61 ID:NDZBMbFJ.net
情報共有してみんなで力を合わせてクリアーするゲームなのに何言ってんの?

82 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:48:58.31 ID:/Du47Hur.net
昔、メンダー?とかってのあったよなw
あれ全然役に立たなかったw

83 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:49:00.60 ID:RCWB7Eao.net
ならお前が情報サイト作ってあげれば?

84 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:50:27.86 ID:q/43K9FY.net
むしろ攻略みないでどーすんの?
ギャグどころか白痴でしょ

85 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:50:37.86 ID:f4FKpsNT.net
上ではググって何とかしたって書いてあったけど
何とかなってるのになんでずっと愚痴愚痴言ってるんだ?

86 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:51:37.29 ID:xfoaj+E1.net
何を餌に騙されたんか詳しく

87 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:51:41.67 ID:NDZBMbFJ.net
匿名なのにどうやって同一人物と判断したんだ?

88 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:54:03.00 ID:6zvoFutG.net
用語辞典だけに頼ってないでググれよw
俺らが現役の頃は10個はサイト見てたぞ?w

89 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:57:05.02 ID:q/43K9FY.net
>>69
マップの行き止まり、簡悔精神溢れ出まくってるのをすごく感じた

90 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:58:13.70 ID:R7eJhEWa.net
こんな簡単になったゲームでよくそんなどうでもいいことで困れるナ
才能あるよ

91 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:59:07.77 ID:iryHkv1p.net
お前の思い通りには永久にならないからさっさとやめてタイに行けよ

92 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:59:40.12 ID:Elc0/P/e.net
FF14やるべきだよなあ

93 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 14:59:42.51 ID:q/43K9FY.net
>>88
言われんでもググるでしょ?
でも用語辞典見ればいい雰囲気あるからね
新規・復帰ガイド()的なページは
後おじいちゃんの時代のことを持ち込まれてもね

94 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:00:08.98 ID:IU1oQvFw.net
やっぱり14なんだよなあW

95 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:00:45.58 ID:e49uZE7T.net
14やれば困るコトないよ

96 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:01:15.80 ID:3o5xBagk.net
>>90
ほんまクズはどこまでいってもクズって感じだなwその方面で天才だな、天性の素質

97 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:01:28.31 ID:Lry8iXWD.net
そうだね11なんかやってないで14やるのが正解

98 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:01:30.80 ID:/Du47Hur.net
今のゲームだと目的地までナビゲート出たりするもんな
FF11はファミコンのゲーム並みにノーヒントだしw
WIKIの管理人やらがやる気なくしたら
古いアップデート前の更新が止まってる情報だらけになって…

そういやWIN10の設定なんかも、ガンガンやり方変わるから
古いのが検索汚染になってるな、古いWIN10使う人には必要だがw

99 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:02:12.26 ID:Lry8iXWD.net
FF14は、神

100 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:02:40.57 ID:Lry8iXWD.net
FF14なら神が教えてくれる

101 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:02:51.34 ID:3o5xBagk.net
ひぇあたおかの14信者が湧いてしまった

102 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:03:16.56 ID:p+5Pj1TN.net
神に祝福されしゲームFF14

103 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:04:41.18 ID:NDZBMbFJ.net
とりあえず14だしとけば勝った気になれるんじゃないの?

104 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:06:50.01 ID:5aAVwXir.net
実際14が勝ってるんだから仕方ないよね?
11が勝ってる部分あるの???

105 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:10:28.20 ID:beQD8F6T.net
>>74
雑魚フェイスの存在意義て無いよな

106 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:11:18.13 ID:xBv+1OLw.net
FF11の存在意義ってないよな
FF14の劣化作品

107 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 15:19:51.57 ID:/Sgoim3O.net
16スレが過疎ってると思ったらテンパちゃんこんなところに
モンハンに殺されたからってなにしてんの

108 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 16:09:14.72 ID:oaEzU88f.net
>>76
ネ実も復帰してしばらくして気付いたんだけど
毎日揚げ足取り否定マンがいるんだよね
必ずといっていいほど単発も一緒に湧く
そしてスレの内容が主題から逸れていく
普通に会話したいのに邪魔だよね

109 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 17:01:09.70 ID:V/MGfP5R.net
FF11の話なんてする必要ある?FF14やればいいのに

110 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 17:07:06.92 ID:/yAyNPVA.net
全角のローマ字使う奴とは仕事したくない

111 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 17:11:27.44 ID:NDZBMbFJ.net
なんでFF11のスレに来てるのか理解不能

112 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 17:42:19.76 ID:xS63sVSS.net
>>111
なんでFF11やってるのか理解不能だから

113 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 17:57:13.13 ID:NDZBMbFJ.net
もう言い返す言葉が出てこないんだね

>>86
何を餌にってのがよくわからないけど騙されたというか聞いたことと違ったのは
どこのユニティに入るのがいいか聞いたらどこでもいいといわれ
その後なんでそんなユニティに入ってるの?って聞かれたw
まぁそういう感じのことはよくある
星唄クフィムのボスも確かLv40で余裕とか言われて行って返り討ちにあったりしたなぁ

114 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 18:17:01.32 ID:YVO8JVss.net
すごいこと思いついたw
使ってないフェイスは絆アップするとかすればいいのにw

115 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 18:19:27.42 ID:2ynklweX.net
サージフェイスが発生しています!

116 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 19:07:00.94 ID:7lSnDywv.net
>>113
それ多分どんな些細なことでも聞かれるからみんなうんざりしてるんだろ
何でも教えてくんは実際めんどくさい

117 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 19:08:12.55 ID:G6CrNqy0.net
ユニティ選びとか全くペナルティない上にいつでも変更できる事柄なんか、本気でどこでもいいからなw

118 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 19:16:11.48 ID:VGGV8cjM.net
>>106
11より新しく11参考に作った作品が11より劣化していたら目も当てられんだろ、と思ってたら14が長きにわたって11の劣化版だったわけだがな

119 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 21:58:14.98 ID:ctE19NR/.net
11やめて14やろう

120 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 23:34:35.88 ID:JAgk3dlq.net
>>104
11が14に勝っているのはバトルの面白さくらいしか無いなぁ…

121 :既にその名前は使われています:2020/09/18(金) 23:58:09.29 ID:iZJjy8TM.net
しわくちゃ蛙って負債抱えてるからどうにもならんな

122 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 10:10:35.06 ID:+zcROhzg.net
すまん、14やってたから色々古く感じてちょっと無理だった
思い出の中でじっとしていてくれ

123 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 10:14:53.83 ID:KesN0z55.net
相変わらずバカが多いんだな
ここまでくると14アンチが14を悪く思わせる印象操作かもしれないな

124 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 10:16:31.33 ID:+zcROhzg.net
露骨に効いてるフリしていやらしい

125 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 10:19:57.15 ID:KesN0z55.net
すぐくるとこがウケるw

126 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 15:29:01.07 ID:nv90qpFw.net
14より11のほうが面白くて、いい意味でうらぎられた

11は、フィールドマップやミッションやジョブクエストのストーリーに感動した。
14の敵キャラデザインは、11がベースなのな

127 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 16:48:11.66 ID:R5vV2cBE.net
ひょっこり戻って上位BFの最高難易度いくつかクリアしたところで辞めた。
古参プレイヤーがジジババばかりで反応遅い下手性格悪いのフル完備だったのも辞めた要因でもある。
パール配ってるおばちゃん居たら注意。
自分の子供にまで11やらせてるキチガイもそれなりにいる。
11自体は面白い、14と比較してもギスギス感は薄い。

128 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 16:54:45.28 ID:s6NbNBX5.net
上位BFの最高難易度をってのがエアプが必死に調べて14のルールに照らし合わせてるようにしか見えない
そして上位BFしかやってないのに拾ってもらった?LSの人の性格や動きまでわかったとかエスパーかよw

129 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:01:04.61 ID:R5vV2cBE.net
>>128
わりーな、初期にダイバークリアした程度のブランクだ。

お前鼻息荒すぎだろ、息臭そうw

130 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:02:12.37 ID:s6NbNBX5.net
それ自分の息やでw次からはもう少し考えなさい

131 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:03:38.55 ID:OgxTXcB1.net
たまたまキチガイ集団に引っかかっただけなのに
あたかもそれが集合全体だと誇張して書き込む意味は?

このいきがり方みても、どっちがキチガイだったかは正直分からんがw

132 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:05:15.27 ID:L9kUstKT.net
上位BFを自慢げに話し、突っ込まれたらダイバークリアしてるし!とか臭すぎる

133 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:06:30.96 ID:SH55xzFi.net
>>129
ダイバーのボスってなんだった?

134 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:13:26.60 ID:USyOdsq3.net
こんな感じで更年期疑うくらい攻撃的な初老増えてるのは事実だね
トカゲフェイス使ってる人は感情の起伏激しくて裏テル好きも多いしタゲられるときつい

135 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:20:46.57 ID:L9kUstKT.net
ネ実は昔から開発の駄目な所を叩いていたがそれ以上にエアプや移民に対して厳しい所だって知らないんだな

136 :既にその名前は使われています:2020/09/19(土) 17:35:58.48 ID:2xk7CuJ+.net
いまだに裏tellとかする奴いるのか
いい歳してやべぇな

総レス数 197
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200