2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4630万円をヨシ逃げ

1 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 20:53:53.98 ID:WrZ63CgZ.net
山口県阿武町が、新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円(463世帯分)を誤って1世帯に振り込んだ問題で、
町は12日、返還を拒んでいる世帯主の男性(24)に全額を返還するよう求め、山口地裁萩支部に提訴した。

中略

男性が振り込み当日から2週間弱で、4630万円のほぼ全額を引き出していたことも判明し、現在は連絡がつかなくなっているという。


https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/040/216000c

525 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:00:05 ID:+v7Da6WJ.net
今はみんなマスクしてるから捕まらんやろw
大した仕事してなければ逃げ得やなw
俺ならスクーターとキャンプ道具そろえて一二年は放浪してほとぼり冷ますね、

526 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:00:40 ID:tcFVo2wE.net
金あっても指名手配されて人目気にしながら生きてるって相当辛いがな
同僚の証言だとコミュ障らしいし、頼れる友人もいなさそうだが・・・

527 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:02:14 ID:g8vlefKr.net
車持ってたみたいだがどうしたんだろうな

528 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:05:22 ID:+v7Da6WJ.net
てか今ってスマホとかでバレないのかな?位置情報とか

529 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:39:17 ID:SBOO3pgW.net
コロナになっても病院もいけないから逃げる場所は田舎では

530 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:42:06 ID:aq1fhXnL.net
400万とかなら飛んでも逃げきれるかも知れないが
さすがに4000万逃そうもんなら町の権威は地に落ちるからなw

531 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:49:46 ID:nwrhf0OH.net
迷惑手数料としてもせいぜい2〜3万だろ
どう頭の回路が動いたら100万欲しいって発想になるんやw

532 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:54:04 ID:R2TRImal.net
どっかの警察も金庫から8000万とか盗まれて放置してるからへーきへーき

533 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 16:57:30 ID:jCkDqznB.net
まぁ落とした金額の一割の感覚なのかもしれない

534 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:04:42 ID:JejojdC1.net
警察動いたのか

535 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:04:56 ID:WajDtXB1.net
いまごろどこのネカフェにいるのやら

536 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:38:31 ID:n/pRTKDG.net
阿武町民は不安よな
警察、動きます

537 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:39:52 ID:PUn29Twg.net
誤振込された時点で「4630万円振り込まれてみたw」動画とともにyoutuberデビューして
数日間のらりくらり返金せず役所とのやりとりをアップし続けて視聴者を集めて
最終的には4630万円は返金、チャンネルは維持して収益化、が一番丸かったのかもしれない。

538 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:51:17.73 ID:koQzAawO.net
結局はネット民とマスゴミのおもちゃになっただけになるのかな

539 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 17:52:27.17 ID:mbD5zL5+.net
まぁ返しといた方がノーデメリットだし美味しかっただろねぇ
役所叩きたい人らが味方に着いてくれるし

540 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:00:34.61 ID:klhqqcCE.net
ゲスそうな弁護士出てきたw
氏名公表に訴えおこすとか匂わせてるし

541 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:04:16.29 ID:OIWWoOaq.net
日本全国の同姓同名の田口さんが風評被害くらってるから
学歴、経歴の詳細と最新の顔写真も地上波で流した方がいい

542 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:17:12.85 ID:Ln7kvXdh.net
こんな100%勝てる裁判で弁護士費用数百万払うってのもどうなのって橋下行ってたな。
弁護士は仕事だから仕方ないないけど

543 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:22:49.17 ID:mbD5zL5+.net
返還訴訟にはこいつが出てくるんだろうから原告の言い値が全額通る線は無くなったんかね
よほど無能じゃなければやが

544 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:24:50.81 ID:7HBL7r4K.net
>>537
漏れ聞こえてくるのが、そんなエンターテイナーには向かない人っぽいんだよね

545 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:26:38.04 ID:nwrhf0OH.net
まじめだったって話もあるね
人間って簡単に壊れるんだね

546 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:30:41.54 ID:pYuQtZy9.net
素直に返してたら1割くれたかもな

547 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:32:44.19 ID:il9TKFf3.net
なんだそれ
根拠ない謝礼渡したらまずいだろ
粗品くらいならもらえるんじゃないか

548 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:33:18.44 ID:XH1MdwQO.net
一割貰えたとしてもその市で有名なるぞ
「(あいつ、税金400万くらいもらったやつだぞ)」
みたいな陰口買い物いったりしたら聞こえてきそう
市の募集かでそこに住んでるし引っ越しとか簡単にはいけんのじゃないの?

549 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:20:36.12 ID:JHP+xJ0K.net
使いきったから返せないとか言ってんのかよw

550 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:20:46.11 ID:Qg5avIya.net
元々の給付金10万に迷惑料として5万程度上乗せなら町民もまあ、ギリギリ納得できたかもしれない
なんだよ100万欲しい不満て図々しすぎるだろw

551 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:23:18.19 ID:AHPerFMk.net
>町によると、4月1日に対象の463世帯と、その振込先を記録したフロッピーディスクを金融機関に提出し、正規の手続きをした。
>ところが、同6日には職員が、男性の1世帯だけが記載された振込依頼書も金融機関に提出。
>金融機関は同8日、男性を含む全463世帯の指定口座に10万円ずつ振り込み、男性には別に4630万円も振り込んだ。
>振込依頼書を提出した職員は、手続きに必要な書類と勘違いしたという。

2回銀行に行ってフロッピーと振込依頼書を提出し10万円を2回振り込んでる
そっちの返金はどうなってんのかな

552 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:31:26.04 ID:Ht9eqQPH.net
警察が任意聴取って刑事事件になったんか?

553 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:33:05.35 ID:hICgJQZK.net
てか何でそんな書類になったんやろ

554 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:34:22.69 ID:klhqqcCE.net
何か挨拶してもチーッスとか今時腰履きしてたとかそんな話も出てるんだけどw

555 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:35:59.83 ID:mukcuVm9.net
ウシジマみたいな話になるなw

556 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:36:14.62 ID:hICgJQZK.net
多分真っ当に働いてもそれだけ稼げる見込みのない人なのでは
割に合わんというのは真っ当な人の感覚だけど

557 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:42:29.16 ID:QY3oSK/A.net
阿武町住民20万もらってんのか

558 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:46:14.06 ID:CIpsynZd.net
個人情報晒したのは悪手だったんじゃないか
返してもカタギとして生きられないの確定じゃん
そもそも役所の失態が発端なのにやりすぎだわ
ますます返す気なくなるだろ

559 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:51:53.21 ID:Ukls2C4a.net
弁護士いわく使い切ったみたいだな
よし逃げの天才だろ

560 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:52:02.50 ID:Qg5avIya.net
すべての出来事が奇跡で作られた物語

561 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:53:37.43 ID:0GhoAxCN.net
使い切ってるわけないやん
資産化しただけだろうから差し押さえたらいいだけ

562 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:54:21.85 ID:h7NR2W4n.net
休日に突然訪問
母親にちくる
職場まで押しかける
警察の捜査を音信不通と判断
100パー勝てるのに弁護士4人雇う
実名公表
マスコミ扇動

役所もどうかしてる

563 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:54:35.95 ID:hICgJQZK.net
なんに使ったんやろ、借金でも返したか

564 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:55:33.69 ID:GIZ4U2sw.net
口座移動しただけでその口座ももう把握してる言うてたわ

565 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:56:58.31 ID:Zichnskv.net
使ったって昨日競馬でスッテンテンになったんか?w

566 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:57:43.06 ID:hICgJQZK.net
一か八か、FXにでもぶっ込めば良かったのにwワンチャン返しても儲かったろw

567 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:59:02.86 ID:mbD5zL5+.net
裁判の記録は誰でも見れる性質のもんなので役所が個人情報を晒したのとはちょっと違うと思う
anonしてないヨシくんサーチしてジョブとレベル晒したぐらいなもん

568 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:02:35.44 ID:Ukls2C4a.net
>>564
差し押さえの要請はしたけどその時点でそこに金が残ってるかは分からんw言うてたぞ
銀行も答えられないとか

569 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:03:15.65 ID:wC4IJndu.net
こーいうのでいいんだよ

570 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:06:18.40 ID:GIZ4U2sw.net
4630万元手に100万でもプラスになれば手元に残ると考えた
結果すったなら歴史に残るアホやがさすがにないやろw

571 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:08:23.66 ID:SBOO3pgW.net
全額寄付したのかもしれん

572 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:11:52.40 ID:nwrhf0OH.net
>>562
こうして見ると役所の動きも異常だな

573 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:14:21.25 ID:h7NR2W4n.net
訴状をホームページに公開は、匿名掲示板に晒しあげみたいなもんだと思ってる

もちろん、裁判記録で指名等が開示されうるのは知ってるが、
むやみに公開していいものでは無い、という裁判例もある

なのでこのタイミングで開示可能なのか?訴状公開が正しいやり方なのか?とも思うわけ

574 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:14:44.59 ID:Y/gJubQn.net
ヨシヒロ、警察に捕まって調書取られてるんだなw

575 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:15:30.68 ID:p5gf38EC.net
狂言誤送金

576 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:15:35.34 ID:Qg5avIya.net
なんとかして4630万円を取り戻したい役場 vs 絶対金は返さない田口 vs ダークライ

577 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:15:47.37 ID:S6EfxnV/.net
俺はもう許したよ

578 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:16:32.77 ID:kq8BONhu.net
>>574
4月に受けた任意の事情聴取
まぁ本人は金使い切って捕まる気満々みたいだけど^^

579 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:18:46.66 ID:vccnODTa.net
石氷タイプのアマルルガってマックスレイドで戦うと固いしバリア枚数多いし全体攻撃あるし凍らせてくるしで最悪だった思い出
ガチゴラスの色違い率うpの時にこいつ出てくると邪魔で仕方なかった

580 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:20:38.83 ID:MxY8tz4u.net
両津なら全部競馬に突っ込むかなあ

581 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:21:01.00 ID:fj+5SlV9.net
>>562
まあ金額が金額やからな
お願いしに行ったり風呂入るから待てとか大概な事を言うてるし
こいつはヤバいと思ったんやろ

582 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:21:45.19 ID:Ukls2C4a.net
これよしくんのポストにクラクラ送るようなもんだろ

583 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:23:12.43 ID:bZ4BDtJ/.net
よし逃げ奴「お風呂入っていい?」
公務員「ご一緒します」

584 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:23:18.40 ID:smfcGtEB.net
何人のボーナスカットか知らないけど50万×100人で補えるな

585 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:26:06.68 ID:0GhoAxCN.net
県庁巻き込めばいけるな!

586 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:27:43.98 ID:0qoV8U6U.net
日本に公務員何人いたっけ?
連帯責任で全員少しづつ出せば良くね?
まあそれで一人当たり少額だったとしてもミスった奴仕事場にいられなさそうだけど

587 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:36:44.42 ID:AehNtNtL.net
連帯責任は国民じゃね

588 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:37:27.78 ID:/iYJyt0F.net
足し蟹

589 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:39:32.26 ID:MxY8tz4u.net
日本国民が1人1円出せば済む話

590 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:41:17.62 ID:0GhoAxCN.net
つまり国税じゃん

591 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:41:34.78 ID:LIvEZtSQ.net
俺は嫌だからお前が2円出して

592 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:42:06.71 ID:MxY8tz4u.net
しょうがないにゃあ

593 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:43:28.11 ID:hICgJQZK.net
てか山口県のミスだし山口県が補填しないの?

594 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:45:06.52 ID:Pnb1HTbH.net
>>572
町長も「取り戻す」って表現してるからなぁ
間違ってはないけど発端のお前らがその表現はねーだろとは思う

595 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:46:45.77 ID:YTgpztGS.net
わいも公務員やけどこんな雑な事せんから公務員で一括りにしないで欲しい

596 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:56:22.10 ID:o9vGK5VP.net
ほな分かるやろ?w(ナデリ

597 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:07:21 ID:U1qlnyvf.net
体で払えばいいですか?

598 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:08:08 ID:w/SHmt53.net
>>593
それ結局山口県民が補填するのと同じことだぞ それでいいならいいけど

599 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:10:44 ID:hICgJQZK.net
>>598
もちろんそれでいいやろ

600 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:11:33 ID:vixmQzgr.net
他人事だから言えることだな

601 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:18:19 ID:smfcGtEB.net
もう返ってこない前提で考えておかないとなぁ、そのあとは私刑でもすればいい

602 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:19:21 ID:hICgJQZK.net
山口県のミスを全国民で被って給付金のおかわりあげるってこと?

603 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:20:13 ID:muG6te4K.net
どっから湧いてきてるんや

604 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:28:04 ID:MXNH/AbI.net
例えばメイケイエール単勝に賭けて勝ったとして、儲け分隠して元金返してさーせんしたーって謝れば許してもらえたんだろうか

605 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:29:24 ID:w3PBYE4p.net
今回のニュースって振り込み詐欺と振り込まれ詐欺が組み合わさったような感じに見える
役所が間違えて振り込み詐欺業者そのものに送金してた場合は一斉検挙になっていた可能性も高いし
振り込まれた側の場合だと役所から返還及び還付という形で謝罪も感謝状も無いような雰囲気だし
ましてや国民の税金を扱ってる人たちの状況でこんなのは無いわ

606 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:31:20 ID:0asPT1ez.net
なにいってんだこいつ

607 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:36:44 ID:WWfzxPU7.net
>>604
きちんと競馬分からも税金納めれば理論上はかつる

608 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:37:00 ID:mC8pA0fX.net
自分の10万がコイツの手元にいった者だけ石を投げて良い

609 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:37:40 ID:MXNH/AbI.net
>>607
実際問題みんな払ってんのかね?

610 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:37:42 ID:ynT+Gdcc.net
風呂くらい入りたくなるのは当然だろう
自分に何の落ち度もないのに突然家に来られて今からすぐ一緒に来いとかは無理
外出するならせめてシャワーして髭剃ってヘアセットくらいしたくなるのは当然
女だったらメイク等でもっと何時間もかかる
せめてまず都合いい日程をアポ取れよと思ってもおかしくはない
てかこれ詐欺じゃね?とか思った可能性もある

611 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:41:56 ID:m1ibHgIX.net
パチンコを課税すればいいよ
あんなの脱税ギャンブルなんだから

612 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:42:11 ID:0asPT1ez.net
よし逃げを擁護するとか移民かよ

613 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:44:42 ID:WWfzxPU7.net
クラクラをポストに送られて晒されてるみたいなもんだからなんとも

614 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:47:12 ID:hICgJQZK.net
よし逃げなんか?ヨシくんはロットしてないのに勝手にみんながソボロをパスしたようなもんだよな?
もちろん返さないといけないけど、発端のミスはヨシくんにないし礼は欠いたらあかんかったよな
これは許されるか!

615 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:49:50 ID:gZU/zMWX.net
100万とかならともかく4000万やぞw
このレベルの金だと命に関わってくる
手元に置いとくのも怖いわ

616 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:50:55 ID:m8i1PKf8.net
4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 
5/16(月) 18:19

仮想通貨にぶっ込んだんやろ!

617 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:51:00 ID:h7NR2W4n.net
4月
8日 自宅訪問、返金拒否(60万移動)
10日 弁護士に相談すると連絡
14日 役人と母親が職場に凸
15日 弁護士経由で返金の意志を表明、役所が入金ミスを公表
(この辺りで2000万を移動)
21日 全額引き落とし完了、返金できないと報告

入金ミス公表のタイミングが間抜けな気がするが

618 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:54:13 ID:iUB8fJsk.net
今仮想通貨にぶっこむアホどこにいるんだよ
ニュース見てないんか?

619 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:55:42 ID:m8i1PKf8.net
>>618
4630万円ヨシ逃げできると思っているような田口翔はそこまでのアホだろ

620 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 21:59:05 ID:BNzSwQ9x.net
しゃーない振り込んだ人に払わせよう

621 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 22:00:05 ID:2LLVlw9p.net
>>608
いない
全員もらった後に追加で送金してるからみんな貰ってる

622 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 22:20:33 ID:RbbTw3Zy.net
町の財政ってどうなってんのやろな?

623 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 22:27:01 ID:Zichnskv.net
>>609
競馬場現地でお金のやりとりすれば税金逃れられるが
ネットで買うのは口座に記録されるから逃げられないw

624 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 22:30:54 ID:hICgJQZK.net
そいや昔青森でアニータとかいうフィリピンが取り逃げしてたけど、あれの損失はどこが被ったんやろ
横領とミスじゃ原因としては違うもんかもしれんけど

625 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 22:57:31 ID:ywD8DoJM.net
特別損失で終わりじゃね

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200