2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンゲージ拍子木

1 :既にその名前は使われています:2023/01/14(土) 10:16:14.89 ID:LdRP4K6u.net
トレハン拍子木
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1670681465/

315 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 18:48:13.24 ID:awa/B6Pr.net
さすがに初報からは長かったけど今から5月までと思ったらあっちゅう間やな

316 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 19:18:13.91 ID:nwgN/Smp.net
指輪の名称的に蒼炎アイクが出てくるのかと思ったら若干ゴリラ化してんじゃねーかw

317 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 19:21:29.75 ID:75rxgWyk.net
ゴリラにしないとキャラが立たないので

318 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 19:25:02.12 ID:Hsl48Wye.net
指輪化されるタイミングのチョイスというか設定が割と謎よね
召喚とはまた違ってコピーなら、民の一番印象に残った時の姿を複写するみたいに感じなんかね
まだクリアしてないけど指輪の謎は解明されるんだろうか

319 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 19:31:47.39 ID:lRqG0vTy.net
しっこくさんをボコボコにしたハンマーがエンゲージ武器なのはワロタ

320 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 19:40:47.68 ID:8guAT4qZ.net
リーフ王子も外伝主人公をしてしまったばかりに千年指輪の刑とか可哀想
樹くんもシェズも腕輪になればいいのに

321 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 21:43:55.71 ID:2m9mT3jR.net
ポイントは困ったらソフトケースにしてるな
いくら増やしても積みゲーがバンバン増えるからソフトケースがすぐパンパンになるw

322 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 23:06:25.84 ID:e2gCJx52.net
>>288
操作性が気になるんよ・・・
いいなら欲しいけどうんこなら3DS版でいいかなって

323 :既にその名前は使われています:2023/01/26(木) 23:57:02.47 ID:/LNRyI6e.net
ポインヨでキノコのトートバッグ貰って丸めて旅行鞄に突っ込んでおいた
お散歩の時やお土産入れたりして便利かなって

324 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 00:15:31.80 ID:dnYXd6QO.net
シャントットが盾みたいだな

325 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 05:17:14.87 ID:xUzcdsnQ.net
シアトリズムは3DSで死ぬほど買ったのでスイッチよりPCでやりてえ

326 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 05:20:01.36 ID:oN8fSNwT.net
スイッチのffシアトリが早くも2kきったけどそっちは?

327 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 05:20:21.85 ID:oN8fSNwT.net
キングダムだったわ

328 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:22:26.85 ID:k8daPu43.net
→←や↓↑はどう入力するんだ?
LRスティックどっちも使うのだろうか

まあ、2画面タッチ操作が良かったのであって、コントローラー操作だとどんな感触になるかわからんから購入悩む

329 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:26:24.93 ID:WW+T5O6b.net
スクエニゲーは評判セール待ちでいいでしょ

330 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:29:08.98 ID:VW+OMie3.net
見ない買わない遊ばない
それが□ゲー

331 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:37:56.31 ID:CkPLOefO.net
シアトリズムはソシャゲのFFとかまで曲のリストに入ってて知らない曲はノれないよなぁと

332 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:47:56.29 ID:sME0NT4d.net
オクトラは特攻するよ!

333 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 09:55:55.23 ID:nsWaAHFN.net
オクトラとシアトリズムは発売日買いする

334 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 10:10:30.19 ID:1fHe8Sp6.net
オクトラはスクエニの数少ないまともな開発チームだからなあ

335 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 10:10:47.82 ID:VyDv5Lo8.net
まあオクトラはともかくシアトリズムは今更外すこともないやろうしな

336 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 11:36:15.82 ID:sIPxBDW8.net
でも最近余計な事して台無しにする傾向が…

337 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 11:38:37.61 ID:odGPYYf+.net
オクトパストラベラーが神ってツイート多いからやってみたけどウンコだった
おそらく合う合わないが激しいんだとおもう
ミンサガのリメイクが神だという層とオクトパストラベラー神層はほぼ一致するんじゃないかな

338 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 11:41:32.07 ID:1fHe8Sp6.net
ロジカル要素が強いバトルが苦手なのか?

339 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 11:50:39.46 ID:odGPYYf+.net
糞みたいな2Dマップとグラフィック全般とウンコUIが大嫌いです

340 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 11:56:53.77 ID:LwsyeDMJ.net
グラフィックはわりと対極なんじゃないのかその2つw
2Dと3D、彩度低めのドット絵と鮮やかで劇画調のテクスチャ
UIはどちらも全く不満なかったんで何がウンコかわからんw

341 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:02:28.16 ID:odGPYYf+.net
別にわかってもらおうとも思わないし俺もお前のことわからないよ全然全く
なぜオクトパスが大人気なのかそのストラテジー版が神なのかさっぱり
あと、なんで他のゲームでそういう宣伝できるのかさっぱりだわ
だから反対の意見もあることだけw
俺はタクティクスオウガとかファイアーエムブレムのほうがずっと好きだわ

342 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:08:05.49 ID:hoWHeZ5t.net
HD2Dに家族を殺されたんか

343 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:09:58.89 ID:zu1kI04O.net
まあ好き嫌いはどうにもならんからな

344 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:12:01.07 ID:LwsyeDMJ.net
宣伝てのはよくわからんが・・・
賛否あるゲームなのはわかってるけど実際によく聞く否の要素とは
全く別の要素を指摘してるからびっくりしたんよ
喧嘩うるつもりやないから勘弁してや
ストーリーがウンコ、とかは普通に聞くし自分もそう思うんやけどなw

345 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:13:57.32 ID:FNErhojM.net
タコベラー1はハマったんだけど2はなんかキャラが変化球多くて全員これといって興味が湧かないからひとまず様子見やなー
盗賊を連れて行かないと開けられない宝箱が続投してるかどうかだけ知りてぇ

346 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:18:46.89 ID:bFEeHBGC.net
盗賊宝箱配置しすぎてうぜぇが蓄積されていって
真ボス倒す頃には盗賊野郎そのものが嫌いになってしまったわ
ストーリーダントツごみだしw

347 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:20:18.36 ID:9L+zAORR.net
>>339
それ全部やる前に分かる奴じゃん・・・

348 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:22:00.37 ID:DWIUNYje.net
まあドラクエ3のアレは正直ガッカリした
もっとフルパワーでリメイクしろよ

349 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:27:03.55 ID:e+nMXt8a.net
ドラクエ3はリメイク3で3D頭身になる
まだまだ変身を残している

350 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:28:22.21 ID:y+TGhnBc.net
オクトラは音楽好きなんだけど
作曲者は我々の水田神に影響を受けすぎている気がするw

351 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:37:43.83 ID:KGcvFNF4.net
インタビューで影響受けたのはノビヨつうかFF4ってはっきり言っとるで

352 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 12:48:27.23 ID:k8daPu43.net
何でもかんでも3D化されてもイヤかな
ワイはHD2Dのドラクエ3は楽しみにしてる
スマホ(&それにともなう移植)版はグラもフォントもイヤだが

353 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:03:52.89 ID:FZxQQd8f.net
好き嫌いがあるのは否定はせんけど楽しみにしてる人がいるところにいきなり文句言い出して
反対の意見があることだけwとかザカインドマンかよ

354 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:36:10.92 ID:kXFvf1eS.net
私それキライ!!!!やっぱり不味かった!!!!責任とって!!!!
って漫画あったな

355 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:38:06.81 ID:VyDv5Lo8.net
そんだけボロクソに言うレベルで嫌いなゲームをよくやろうと思ったな

356 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:45:11.89 ID:0uU3i21u.net
やらんと面白いか分からんやろそれともエアプで語ればええのか

357 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:47:22.34 ID:RjDDKFBu.net
ドラクエ3はこれまで1→2→3とするのを3→1→2と続く新しい仕掛けを作るっていうのを見てそこだけ楽しみ
HD化した123すべて入ったロトシリーズ完全フルパッケージ版みたいなのでたら買う

358 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:49:50.24 ID:VyDv5Lo8.net
>>356
ほとんどの不満点が見た目の話やん

359 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:51:12.05 ID:gxVXq0od.net
やる前のストアページだけ見りゃ判断できることだなw
こんなんで買うやつがスクエニに騙されるんだろうなぁ

360 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:53:18.27 ID:chLfi4ld.net
UIは積極的に調べないと遊び始めるまでわからんとは思うけどグラはすぐ分かるしなあ

361 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 13:54:30.36 ID:kXFvf1eS.net
以前WiiでFCのDQ123とSFCの1・2と3をベタ移植しただけのやつ出してたけど
ロト三部作を1セットにしたオリジナルOPムービーがついてて感動したなー
8のあとだったからラーミアが完全にレティスになってたのだけ残念だったが

362 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 14:02:01.28 ID:npOEObp8.net
2の後日談はキャラバンハートとビルダーズ2のどちらが正史なのか

363 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 15:13:26.27 ID:sIPxBDW8.net
>>354
https://nejitsu.minus-y.com/up/l/L5KykWNy.jpg
これかw

364 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 16:32:36.16 ID:eKx+iXlB.net
>>328
https://twitter.com/tfbl_pr/status/1614185679575040001
これ見ると分かりやすい
(deleted an unsolicited ad)

365 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 16:45:35.15 ID:KGcvFNF4.net
>>362
どっちも正史扱い
キャラバンハートは2から数百年後で同じ大陸が舞台
ビルダーズ2は2終了からそれほど時間経過していない&あくまで別大陸つうか島の話

366 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 17:13:53.54 ID:oN8fSNwT.net
パラレルワールドなんだよ

367 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 17:21:15.01 ID:gXZNsJxo.net
まあキャラバンのほうはイベント内容まできちんと作っておきながら最終的に没にしたサマル死亡ED(ローレシアがサマル妹に刺される)からの世界線かもしれんしなw

368 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 17:23:18.52 ID:1eE7WduC.net
>>345
なんか解るな
世界樹1ははまったけど、2でジョブ変わってから一気に興味薄れた記憶あるわ

369 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 17:23:21.23 ID:oN8fSNwT.net
シドーはドラクエ10で暴れてるので
これも制止

370 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:37:26.89 ID:KGcvFNF4.net
世界樹2って1のジョブは全部続投しとるが
ナーフ調整多くてバランス変わったって意味ならわかるが詩人と白と狩に関しては残当やと思うで

371 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:50:21.13 ID:kXFvf1eS.net
1→2は絵柄が変わっただけよね
3以降は毎回キャラがガラリと変わるけど
今1のひむかいさんの絵見ると線が細くて顔が長いw

372 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:53:52.94 ID:kXFvf1eS.net
>>363
そうそう、ていうかまさにこれやなw

373 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:56:08.77 ID:BUhQztAj.net
他人が楽しそうにしてるのが気に入らないんやw

374 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:58:22.21 ID:e0xEbivE.net
素直にbokuに入れてと言えばいいのにね

375 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 18:58:23.42 ID:VW+OMie3.net
さすがに2の狩人は強み没収しすぎやでw
アザステしかのこっとらん

376 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 19:03:16.95 ID:fgi2NWa/.net
何でや!レンジャー部隊には世話になったやろ!

377 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 19:05:51.59 ID:cjV7RvBM.net
どこにでもいるっつーかもうこういうとこじゃほぼ必ずわくからなー
程度の差はあれ、でぼこられて他所で信者がー云々までがセット

378 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 20:09:39.40 ID:KGcvFNF4.net
>>375
開発コンセプトが探索機能強化で本人戦闘能力イマイチだがアザステや先制パッシブでサポートだったんやから
そりゃコンセプトから外れてた火力は取り上げられてしまうやろ
SPアビがバグで機能してないどころかPT全員弱体化なのは許してはいけないw

379 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 21:50:08.30 ID:8HZnIoZZ.net
>>347
せめて混ぜてにしないと関西人が寄ってきてしまう…

380 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 21:58:18.52 ID:kXFvf1eS.net
4のスナイパーは弓職の便利さに加えて封じも出来て火力も高くてくっそ頼もしかったなあ
アザステはダンサーに持っていかれたけどダンサーもクソ使いやすかったのう

381 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 22:44:35.34 ID:vrbCNY5m.net
獅童はもともと2世界の外から召喚された
別シリーズでも呼べばホイホイ分け身やらを寄越してくれると思われる

382 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 22:59:20.98 ID:O4hhRV7G.net
>>380
4は封じ強いのよね
耐性回復までできるし

383 :既にその名前は使われています:2023/01/27(金) 23:06:16.71 ID:KGcvFNF4.net
4はこいつもうちょい性能どうにかならんのけ?ってなるのはモノノフぐらいやった記憶

384 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 07:08:44.62 ID:iZgOiMLl.net
世界樹続編出ないのかな
Switchじゃ地図書けないから無理なのかな

385 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 07:39:12.68 ID:sD5jm6mq.net
スタンプの貼り付けとかで簡易的な地図製作とかでもいいのかもしれんけど
何作も続けて地図を描くことがそこまで重要なのだろうかと思わないではない

386 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 08:26:07.78 ID:07687iVt.net
地図作成は旧メガテンみたいにオートで構わんけど今のアトラスに皆が望むレベルの世界樹作るのは無理だろな

387 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 08:29:19.74 ID:dOz8005m.net
DS~3DSの開発期間2年で国内10~15万、海外は約半分
これぐらいで経営的に良っていう感じだったと思うから
ハード世代あがって開発費増加のぶん売り上げどう増やすか
保守的なファン多いし1~2割減程度の賛否でも危うい
新規狙うならタイトル変えちゃったほうがまだ勝ち目ある気がする

388 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 08:41:58.22 ID:FsZwK250.net
てか5のオプションにオートマッピングあったよね
隣接すれば勝手に壁も描いてくれる(隣接できない場所は書くしかない)からほぼアイコン置くだけだった

389 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 09:26:34.37 ID:0tHy7dIm.net
Xの時点でゲーム内容はちょっとアレだったなぁ
最序盤から敵が(雑魚敵も)全体異常祭りでメディック入れてリフレッシュをMAX取りが推奨されてるし
何かのダンジョン行くたびにNPCが主役になってボウケンシャーは雑用
ボスを倒せば思い出したようにボウケンシャーさんすごい!英雄!ってワッショイされる
ずっと現地のNPCのヘルパーしていく感じだった

390 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 09:31:43.63 ID:EEV5iApc.net
Xはジョブが別物になってたり強みが消えて盾でなぐったりする一方でガンナーやヒーローみたいなイカレジョブもあるしちゃんとしろよしかなかったわ
セスタスさんに土下座しろ

391 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 09:37:16.28 ID:Iz6hhmqN.net
5が4種族から好きなキャラを選んで選んで連れて行けるぞ!
…と言いつつ全種族1人は入れないと探索にデメリット付加されるのが不満やったな
糞樽が有能でミスラとヴぁーんがピーキーな性能で、ジョブチェンジしても種族能力値のままだからヴぁーん前衛にするとカスダメ+プリケツ祭り

392 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 09:40:35.13 ID:0tHy7dIm.net
5の糞樽何故か硬いんだよなw

393 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 11:37:26.20 ID:07687iVt.net
>>389
なんかどっかのオススメでよく見た光景やなw

394 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 11:38:18.69 ID:kWewXzIi.net
便乗させてもらうぞ

395 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 11:53:58.88 ID:fod2lhVE.net
なるほど、な…

396 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 12:11:14.51 ID:7qrV5LMZ.net
Switchで出すよってプロット立ててたからメガテン5みたいに忘れた頃に突然…今すぐ出して!(´・ω・`)

397 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 12:33:41.07 ID:/QDuDz30.net
3DSで出せばいいのでは!

398 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:36:16.45 ID:aIrtAOyf.net
浅野チームがHD2Dでリメイクして欲しい作品募集してるぞ
お前らだったら何リメイクして欲しい?俺はFF6!

399 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:36:48.41 ID:ySOHGIr0.net
スペランカー

400 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:38:52.39 ID:JlvVxbm6.net
トレジャーハンターGかなぁ~^^

401 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:42:56.19 ID:q1Sr1X3M.net
ガイア幻想紀

402 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:43:40.55 ID:jGvDs6Jd.net
ff11

403 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:45:48.52 ID:4PYbHmiO.net
ガンハザード

404 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:47:29.02 ID:q1Sr1X3M.net
DQ5

405 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:56:38.49 ID:uSdlA+9Z.net
バハムートラグーンとルドラの秘宝やな
特にルドラはサントラ高騰だから再録版出る可能性がある

406 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 14:56:57.21 ID:psWbhO3n.net
作り直してもやること変わらんしなぁ…そもそもRPG以外考慮してない感じやろ?

407 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 15:39:02.66 ID:cNqBAEjO.net
コマンド式RPG以外やとグラ変えるだけですまんやろうからなあ

408 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 15:43:26.78 ID:vVBlB8S1.net
実際FF11オフゲに落とし込むなら3Dよりは2Dの方がええな

409 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 15:46:43.46 ID:5W5tmfzA.net
俺はアランドラ

410 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 16:20:38.78 ID:cSf/2lhg.net
スクウェアのSFC後期のグラは今でも十分遊べるからSFC初期のゲームにしてほしい

411 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 16:24:12.42 ID:LymBpqTg.net
でも初期のって大体もうリメイクされてるからなあ
まだリメイクされてないのはFFUSAとかか?

412 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 16:55:41.21 ID:rRfZs7V6.net
キングスナイト

413 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 16:59:07.48 ID:xh7lr4J+.net
ホロライブの雪花なにがしが今実況しているが指輪磨きで悶絶している

414 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 17:32:27.57 ID:dOz8005m.net
ロマサガ1

415 :既にその名前は使われています:2023/01/28(土) 17:41:25.47 ID:Ce+kE+xv.net
ロマサガ1のnotミンサガなリメイクは数年前に河津が言及済みや
ミンサガリマスターとどっちやるか?でミンサガリマスター取ったから企画流したと思ってるが裏で動いてる可能性はまああるか
所持版権的にはエストポリスあたりやって欲しいところかなDS版を黒歴史にして

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200