2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンゲージ拍子木

1 :既にその名前は使われています:2023/01/14(土) 10:16:14.89 ID:LdRP4K6u.net
トレハン拍子木
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1670681465/

632 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 12:33:15.24 ID:55xrxxgE.net
カンパニエみたいにリアルタイムでめちゃくちゃに技浴びせながらクソ強い敵を討伐できたら神コンテンツなんだけどな

633 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 12:55:05.03 ID:PG38invB.net
switchの製作はすごい苦労するって何かで見たなぁ

634 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 12:58:11.59 ID:HpfwTDtm.net
スペックは必要無いけど独特なSwitchを活かすソフトの開発が難しくて
サードがついてこられなくて内製タイトルばかりになるだろうな
任天堂そのものが強すぎてサードが売れないというのもあるし

635 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:04:37.67 ID:4R6Vd5ZE.net
サードが売れないって言ってもぶっちゃけマルチだとSwitch版のほうが売れるからな
スペック上げたところでまともに普及させられないハードでは意味がない

636 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:08:58.91 ID:j9/z4ySw.net
よくサード売れないっていうけど
サードが売れないじゃなくて任天堂ソフトが売れすぎてるだけじゃないの

637 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:12:31.61 ID:O2YTk7Q+.net
PS2くらいの世代までは制約のあるコンソールに可能な限り落とし込むって作業も開発力のうちみたいに考えられてた気がするけど最近はそういうとこ重要視しないみたいね

638 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:12:37.45 ID:MFgk2VHw.net
面白いゲームならニンテンドーじゃなくても売れてる

639 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:13:01.73 ID:rn45FJd9.net
Wii時代に一瞬そういう傾向があったのを印象だけで言い続けてるだけな気がする

640 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:19:47.58 ID:/DZD9haE.net
PSの方が性能が上だし読み込み速いし画質も良いだけどSwitchの携帯性が便利すぎるからSwitch版を買ってしまう

641 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:24:53.61 ID:HK7eJNZV.net
サードが売れてないなんてどこで売れてるんだよ
どこでもうれてねーよ

642 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:29:59.10 ID:Pe0XII7l.net
ぶっちゃけ一部の任天堂製が異常すぎるだけだな
たまに桃鉄みたいに抜き抜けたのも出てくるし

643 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:37:48.53 ID:HK7eJNZV.net
>>635
ディスガイアのCMソニーが金だしてるからSwitchの表記ないのに売上がSwitch>PS4+PS5やからなw

644 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:46:57.77 ID:aELER1xP.net
今週で見てもスクエニがPS5で全力で作ったフォースポークンより牧場物語のリメイクのほうが売れるんやからスペック至上主義はそもそも市場を読み間違えているんよ

645 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:49:45.36 ID:HpfwTDtm.net
それはスペックとは違う問題だぞ

646 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:51:24.44 ID:j9/z4ySw.net
需要の問題だから全然違うだろ
ポリコレゲーなんかいらねえ

647 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 13:55:56.79 ID:rFIWcXrr.net
そろそろニンダイの季節じゃありません?
2月くらいにやってたような

648 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:00:21.79 ID:7UMFt6wt.net
来週決算だから来るとしたら早くて再来週かな

649 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:08:46.50 ID:R8YUvss7.net
どっちにしろ後継モデルはそろそろ欲しい
ずっと「今は時期が悪い」状況だけど

650 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:18:37.42 ID:S3u0nJec.net
サードが売れないんじゃなくて任天堂製のゲームのクオリティが高すぎるだけ

651 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:24:34.28 ID:bYnucpac.net
スカバやスプラ3みたいな明らかに調整不足で改善の兆しがないものがクオリティ高いはねーわ

652 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:37:22.01 ID:rFIWcXrr.net
>>648
おぉそうなんだ
近いうちにありそうなんだね
マリオの新作とかくるといいなー
マリオデみたいな箱庭?系が面白かったし
またあーいうのをやりたいわ

653 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:39:02.79 ID:3Zyf7N1n.net
永遠と遊べるゲームばかりやるようになってあんまりゲーム買わなくなったわ
去年はほぼほぼDIA3とハデスとドントスターブしかやってないわ

654 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 14:52:02.29 ID:dzisTLhc.net
箱庭マリオは64、マリオデは好きだし箱庭要素は薄くてもギャラクシーも楽しくてスター全部集めたが
3Dコレクションでサンシャインだけはクッパ倒して達成感より開放感が勝ったのでシャイン集めせずにやめたなあ
なんであんなストレステストみたいなステージばっかなんだ・・・

655 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 15:02:45.22 ID:4R6Vd5ZE.net
ポケモンは初代からずっとバグだらけでクオリティという面ではイマイチやろ
ただそのへんの出来の甘さを面白さでカバー出来てるから売れてるんや

656 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 15:59:06.53 ID:v7iAL3+L.net
「クオリティ」の解釈は人それぞれですわよ

657 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 18:15:45.48 ID:03evd24D.net
だがSVのクォリティ高いと言い張るやつおるか?

658 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 18:18:07.92 ID:S3u0nJec.net
歴代でも下の方
面白さは最高峰

659 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 18:22:40.56 ID:TAnkKSPx.net
任天堂はおすすめオフラインことゼノブレ1作ってからそのノウハウを流用し出してから看板タイトルが本当に面白くなった
シナリオは微妙になる事はあるが何が面白いかしっかりと理解してるから次世代機でやりたい事が表現できるようになるとますます他との差は開きそう

660 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 18:23:13.51 ID:R8YUvss7.net
ポケモンBWがドット絵の物量エグかった思い出

661 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 19:31:04.22 ID:G7fiFSUq.net
Switchってソフト開発滅茶苦茶しやすくなったって話だった記憶
Switchで出せば売れるからって無理矢理PCやPS向けに開発したソフトをSwitchでも出すとこが苦労してるだけじゃないの

662 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 19:35:01.73 ID:hq2rnXFO.net
発売前からUnreal Engine対応してたからね

663 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 19:36:09.61 ID:dzisTLhc.net
最近は後でスマホに移植する気満々のくっそ使いにくいUIで出してくるゲームも増えた
大体スクエニだけどw

664 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 19:59:51.58 ID:LJ4YMdWy.net
ドントスターブのエリチェンPCだと一瞬だけど、Switchは1分近くかかるw
Switchは暗転中にぼこぼこ殴られてる

665 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 20:42:53.71 ID:f4WwcQSk.net
おすすめのエリチェン後にプリケツ晒すみたいなのか

666 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 20:53:02.33 ID:HK7eJNZV.net
ロードはCPUの弱さが足引っ張るからなー

667 :既にその名前は使われています:2023/02/03(金) 23:30:26.63 ID:QVeGuHs5.net
ハイパードックと合体でパワーアップだ!

668 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 02:42:33.45 ID:zK31HvX1.net
シアトリズム体験版やってて気づいたら5時間経ってた

669 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 06:33:01.27 ID:+ZWcJI/e.net
11はプロマシア戦の曲とかほしかった

670 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 06:51:20.49 ID:e9Ut6o21.net
グラブルでプロマシアに負けたアビセアルートのコラボしたばかりなのにその辺の曲が入ってないのは流石の無能っぷりやな

671 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 07:06:15.33 ID:IjannjuN.net
11は鍵かかってて遊べんかったがもう収録曲一覧出てるんかな?

672 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 07:08:15.82 ID:IjannjuN.net
自己解決、公式にあるのね

673 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:02:44.24 ID:i3kGbz4z.net
FF5でガラフの世界のBGM入れてないのは許されん

674 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:11:45.86 ID:50SCxlA/.net
3Dマリオコレクションはなんでギャラクシー2を入れなかったんだろうな
あれ面白いのに

675 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:12:00.79 ID:9G8FmsVu.net
中村のいうようにあの曲を入れないとはわかってねえ!とうったえるコアなファンは必ずでてくるし仕方ない
というかシリーズでもマイナーでニッチなおすすめにしては曲数入れてるしアトルガン以降も最低限カバーしてるあたり個人的には十分だと思うけどな

676 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:20:17.85 ID:6Oj+p13Y.net
こういうのは文句を言うのが目的で今言ってる曲が入ってたら別の曲を挙げて叩くだけだからw

677 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:27:38.01 ID:kzK/quZN.net
14ちゃんの曲ばっか入ってるのは叩くくせに

678 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:32:34.46 ID:Z9LGWeRs.net
14が充実してるから出る文句とも言える

679 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:33:50.34 ID:J2pEoqcH.net
14の曲単純におもろくないからな

680 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:34:48.59 ID:GBGjhGCg.net
曲数が無駄に多い14が多いなら人気の曲数の多いおすすめも増やさないとな
前にやってたFFの人気キャラ投票でNMまで網羅してたのと違いそこまで票が分散されるって訳でもないし

681 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:54:06.34 ID:CQSjR4uo.net
全部入れりゃあいいんだよ!

682 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 09:55:22.32 ID:kH8VNzTb.net
個人的にノビヨの全盛期だと思う6の曲が少ないの悲しみ

683 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 10:18:39.18 ID:zTkqMXtc.net
カンパニエ曲はないんか?w

684 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 10:37:02.33 ID:gyHe/OlT.net
芋の花クリアした
稀に見る良ゲーだったわ

685 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 12:54:13.34 ID:Ci6rvn3t.net
芋の花は良作
チーフがかわいい

686 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 12:58:15.62 ID:Cxeskwy8.net
艦これの芋絵師リスペクト

687 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 13:03:54.82 ID:vr8ro4Og.net
芋の花ってなんやって調べてみたらヒーラーがすぐ死ぬやつに似てるな

688 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 13:14:08.49 ID:Ci6rvn3t.net
同じ会社だからね
世界樹をシンプルにしたようで意外と奥深いゲーム

689 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 14:07:55.87 ID:mY9xRgbV.net
映画マリオにドンキーでるんやなあ
緑も出てるし収集つくんやろか

690 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 15:13:06.53 ID:1Lnc989v.net
マリオカートもやるし、基本的にはマリオシリーズ、キャラを知ってる前提で作ってるやろ

691 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 15:36:57.63 ID:cxb3ZvMZ.net
ゲーセン行かないからアーケードのシアトリズムでググったけどボタン4個なんだね
操作している動画見たけど楽しそうだと思った
いつか専用コントローラー出るのかな

692 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 21:10:57.39 ID:zK31HvX1.net
爆破ミッションとあともう一曲くらい長押し3本、4本の配置があったから
発売されたらゲームパッド用に調整された譜面がもっと出てくるかも知れん

693 :既にその名前は使われています:2023/02/04(土) 21:33:09.50 ID:U9+Wpcwv.net
センス有り過ぎでは
https://twitter.com/jako_boke/status/1621433321116037123
(deleted an unsolicited ad)

694 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 08:04:17.71 ID:FQYfCAy9.net
3ds版のDLC楽曲も入ってたらいいなぁって思ったけど無さそうだな

695 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 08:17:12.08 ID:LdAyoIpY.net
6がセリスのテーマがFMS、EMSに2つあるのにオペラのはないんだな、ムービーにするならこっちちゃうんかw

696 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 09:07:49.46 ID:pma8QvgH.net
3DS版は仲間4人が昔のFF的に1列に並んで、ボタン入力が各キャラの攻撃に連動してたんだけど
Switch版はバラバラに動いて連動してるかもわからんしたまにジャンプ斬りして視覚テロしてくるし
召喚演出も演奏の最中に来る(3DS版は召喚パートに入る)から邪魔くさいなーw

697 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 10:16:59.14 ID:Wzv4biTR.net
最近の体験版ってYouTubeみたいに飛ばせない宣伝見させられるんだな

698 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 10:50:42.52 ID:1pzwLAcX.net
>>693
前にこんな感じの逆転裁判のパクリ動画で騒ぎになってなかった?
しかも任天堂のポケモンなんて……破滅願望があるとしか思えない

699 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 10:51:22.14 ID:ibM1QVzX.net
BGM使ってたからだよ

700 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 12:54:57.24 ID:PTizlz10.net
シアトリズムやってみたけど製品版もオナニーOP見届けなあかんのやろか

701 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 12:59:13.33 ID:9z5PZ2NW.net
ピクリマのスタッフが作ってるとかなん?

702 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:06:55.83 ID:pgBmJ4nv.net
再販予定…つまり・・・?

https://twitter.com/ENETJP/status/1622037806779621377
(deleted an unsolicited ad)

703 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:09:15.33 ID:qYYRDaDO.net
ゼルダも装備記憶みたいなのが欲しいな

704 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:16:26.89 ID:lWRh3ea9.net
ゼルダはおすすめの装備セットみたいのとオートランが欲しい

705 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:21:58.10 ID:AumyPwR4.net
そういやブレワイ寄り道ばっかでクリアしてねえわそろそろイクか

706 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:22:20.75 ID:i74G6/g8.net
ブレワイの時にゼルダ関連のamiibo買いまくってしまったのを思い出す

707 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:23:11.33 ID:r/rR3qVu.net
城の探索中にうっかり入り込んでしまってクリアしたのが最初で最後のブレワイクリアである

708 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 13:43:59.44 ID:xjHVAKIo.net
いつでもラスボス戦やって良いぞってシステムだからいつまでもラスボス戦に行かない不具合

709 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 14:04:16.32 ID:aLHf1AcT.net
リンク…リンク…^^;

710 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 14:46:17.11 ID:1pzwLAcX.net
シアトリズムは思っ糞忙しくなって……レバー2本操作が無理で多分買わんわ
スクエニの事だから結構作ってて速攻ワゴン行きになりそう

711 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 16:01:16.22 ID:k2lWz+Uf.net
宣伝ムービーって普通は体験版クリアした時に流れるよな

712 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 16:07:10.47 ID:NKi/9tgR.net
弓イカ買ったから、弓くれるamiiboにならんかな

713 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 16:39:47.22 ID:BD3GiWKt.net
>>693
内藤裁判思い出した
あれ出来よかったけど、もうflashは再生できんのかな

714 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 16:57:57.81 ID:DgwlzImj.net
内藤裁判懐かしいな

715 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 17:06:33.57 ID:La1NWzuU.net
MPC-HCでおk

716 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 17:08:44.64 ID:GJFu3ZML.net
フラッシュエミュレーターあるやん

717 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:17:16.87 ID:V9Wzx/63.net
ゼルダにはそのまま伝説として静かに眠っていただいて
一生放浪したい

718 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:21:19.07 ID:CuqsvR83.net
ラスボス倒すと何かしら得点があるならとりあえず1回ぐらいやっとくかってなるんだけどな

719 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:22:30.01 ID:PElhIKmE.net
素敵なお話が報酬でしょ!

720 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:26:36.75 ID:AOwknUiR.net
いい加減どんなにストーリーが良くても人は動かないっておすすめやブレワイで学んで

721 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:29:14.53 ID:r+fhxwtp.net
zeruda<お前らがあまりにも助けに来ないので時間制限を設けます

722 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:42:13.06 ID:AumyPwR4.net
オープンワールドでクリアしたのツシマくらいだわブレワイは寄り道が楽しいからゼルダとガノン放置になる

723 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 18:57:52.15 ID:hQprgpuN.net
ツシマはクリアさせるまでの誘導が上手いからね 
オープンワールド最高傑作といっても過言ではない

724 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 19:00:12.16 ID:PWJGj793.net
ゼルダは正直ストーリーは薄いけど
ツシマはストーリーおもろいもんなー

725 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 19:02:27.17 ID:ibM1QVzX.net
最後の選択肢15分くらい悩んでたわw

726 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 19:07:40.69 ID:jUOPBP+0.net
年齢制限!みせないよ!する公式

727 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 20:52:56.09 ID:pma8QvgH.net
わいの場合話が面白い・先が気になる場合は探索もそこそこにエンディングを目指して
エンディングの余韻で探索はもういいか・・・ってなってそこで終わっちゃう
逆に話が面白くない・特に興味を惹かれないけど探索が面白い場合は満足するまでウロウロしてクリアせずに終わる事多々w

728 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 21:08:32.55 ID:fQ77MaEV.net
マスターモードの剣の試練がかなり鬼畜でクリアできてないなあ

729 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 21:16:55.11 ID:QfDB/RBa.net
ラスボス倒すとどうでもよくなるからやりこみ要素はラスボス前にやっちゃう
そのせいでラスボスがザ子供になるんだけど

730 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 21:19:04.01 ID:hsoxX/1R.net
UBI系のマップにズラーッとサブクエアイコンが並ぶやつは見ただけでゲップが出る

731 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 21:32:46.85 ID:bTejk2Gw.net
複数回周回してたしイベントスキッポしてサクサクやるぜと思ってたP4Gじっくり遊んでしまっている
スーパーの試食があったことを忘れててノスタルジーを感じた…
コロナ収束してももうやれんだろうなぁ

732 :既にその名前は使われています:2023/02/05(日) 21:42:49.55 ID:gdUWwI/Y.net
シアトリズムの体験版やってみたがちょいちょい入る製品版への誘導がウザいなw

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200