2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【sfz】SFORZATO 【dsp】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:03:06.93 ID:xEdC5cyl.net
コロンナ〜オルシーニ〜スフォルツァ!

http://www.sfz.co.jp

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:56:54.12 ID:cSMHsW/K.net
>>353
ネットワークプレーヤーのスレと勘違いしてないか
DSTのペアとなるはずだった幻のDACがあっただろ
Doradoユーザーの逆木氏がN-03Tの方が上とおっしゃっているから、ネットワークトラポ部分はいらんわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:26:01.37 ID:bIpEbhH1.net
逆木信者かよw
しかしまぁ未だにDSRネタ引っ張る人居るのね・・・。
単体DACは他にも選択肢多いからsfzに拘る必要ないだろうに。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:36:41.51 ID:cSMHsW/K.net
sfzは「逆木先生がブログで取り上げてくださいました」とホームページで氏の名前を連呼したわけだが、今回のNetAudio記事であっさり音が悪いと、回収不可能な印刷物になってしまった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:14:47.87 ID:3KzoX2JR.net
>>356
音が悪いならDACもいらんわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:47:37.08 ID:m+uv86rl.net
カリカリにチューンしてなぜ他社に負ける?
以下mixi有名人より

皆さん、スフォルツアート社のUSB DACの使いこなしについてのおすすめ記事です。良くまとまっています。
http://www.sfz.co.jp/USBhowto.html

以下はスフォルツアート社の本音でしょう。

>当社のプレーヤーに限って言えばUSB再生よりネットワーク再生の方がいろいろな面でメリットがございます。ネットワークプレーヤーはある意味音楽再生用にカリカリにチューンされたPCを搭載したDACです。PC部分はメーカーにお任せいただき、

でも雑誌ネットオーディオ30号の記事、 逆木さんが個人的にお持ちのスフォルツアートDSP-Doradoにエソテリック N03Tレンダラー専用機の組み合わせでのUSBDAC再生の音は、DSP-Dorado単体でのLAN再生の音を遥かに超えてしまいました。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:51:46.28 ID:sYir1G6B.net
>>358
×有名人
○DQN

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:16:08.35 ID:m+uv86rl.net
mixiじゃなくファイルウェブに書けばいいのに
以前から一部の識者は指摘していたが、単体ネットワークプレーヤーにトラポのデジタル出力やDAC入力をつけると、トラポとDACそれぞれの評価になり、メーカーとしてはリスクが高い
sfzはUSB入力だけ付けてトラポ部分の評価はされないようにしたつもりが、まさかのUSB出力単体トラポが出現し、丸裸にされた
今後はDAC専用メーカーとして期待するよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:34:02.48 ID:2eb/CoM0.net
DSP-Dorado 86万と DSP-Dorado + N-03T 164万を比べてもなあ。
2倍弱金額が違うからはいそうですかというレベル。
DSP-Dorado + N-03Tと比べるならDSP-Vera162.2万だろう。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:44:25.76 ID:Z60B4QZl.net
VeraもDoradoもトラポ部分はカリカリにチューンと書いてあるだろ
ということは両者の差はDAC部分だけだ
カリカリチューンは他社にも負けちゃダメだろ
やれることは全てやり尽しましたってこと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:24:11.26 ID:rXWHT4G6.net
DoradoとVeraは電源構成が違う。
CPU用のトランスが分かれていないのがDorado。
DoradoはCPUの影響を受けるので別電源のN-03Tが有利
エソ同士でもN-03T+D-02X > N-01といわれる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:18:29.63 ID:lRJ6oI8H.net
sfzのディスコンになったネットワークトラポの音質ってエソのN-03Tと比べてどうだったの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:21:06.97 ID:N3LwzBA2.net
比べた奴は世の中に存在しないと思うよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 11:27:18.25 ID:AgwCA8ez.net
>>363
VeraのCPU用トランスは78万円の価値があるのか
すごいな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 00:55:41.75 ID:fIBZTNRO.net
トランスの数が違う。
DSP-Veraは左右独立アナログ回路用電源、左右独立D/A変換器用アナログ電源、
デジタル部用電源、CPU部用電源、USB入力用電源(オプション)
の合計7個のトランス。
DSP-Doradoはデジタル、アナログ別々の大容量トロイダルトランス。
トランスの数は書いていない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:16:37.53 ID:7Bap2W1S.net
>>367
じゃあ1個10万円のトランスだね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:17:06.85 ID:8WB7gWYz.net
そこまでしないと出ない音ってなんだろうね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 13:27:16.66 ID:XyUQvd6o.net
「DSP-vela特注バージョン」は6月中にMFDに入るそうです。

https://blogs.yahoo.co.jp/audiovideo_fan/66046184.html

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:10:59.09 ID:ibHrUMew.net
DSP-Veraって売れてなさそう…

twitterやブログ、5chなどでも全然話題にもならんから…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 22:17:38.43 ID:y1Z3ZoRZ.net
Pavoの中身写真公開されてるな。
http://www.sfz.co.jp/DSP-Pavo%20inside.jpg

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:32:56.61 ID:arYVUVog.net
特注バージョンってなんだろう?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 06:54:53.78 ID:ZoVs6EKP.net
>>371
検討中なんだけど、どうして売れてないのですかね〜?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:49:52.43 ID:viYtWLt0.net
>>374
DSP-Vela買える層がTwitterとかのSNSに居ないだけだよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 02:06:16.13 ID:sjWPJMAt.net
>>375
twitterでオーディオ報告してる奴は寧ろvelaとか余裕で買える金持ちばかりだろ

そいつらはvela買っていない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:50:37.64 ID:DcOq51rO.net
な、やっぱdac専用機が出るだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:49:45.26 ID:Uj6sOa15.net
でたね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 10:02:14.02 ID:2LyrpEH5.net
インターフェース社のUSB基板なんか取っ払ってI2S入力だけにすれば倍は売れるぞ
ネットワークトランスポート部分はもう勝ち目が無いんだろうな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 12:53:06.87 ID:kqgY6O52.net
ストリーミングに対応できないネットワークプレーヤーは廃れてしまう。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:18:46.63 ID:rgMvTxG3.net
>>380
何言ってんだかわからん
ネットワークプレーヤーというのはもれなくDLNAあるいはophnhomeレンダラーなわけで、ストリーミングそのものなんだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:48:50.71 ID:AVQy53LG.net
>>381
TIDALやDeezerみたいなのをストリーミングって言ってるんでしょ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:37:53.87 ID:BBRrIi9Q.net
>>382
TidalやQobuzはBubbleUPnPやmconnect使えば、DLNA対応の全てのネットワークプレーヤーで再生できるが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:02:00.87 ID:iWsAaia8.net
>>383
DELA→Dsp-velaで聴いてるんだけど、どうやればtidal聴けるんでしょうか?
DELAからUSB出力以外の方法で。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 20:32:30.41 ID:0MvyQ2te.net
>>384
DELAを捨て、BubbleUPnPのLIBRARYでLocal & Cloud、更にCloudを選ぶとTIDAL設定できる
不要なものは買い取り価格が下がる前に早く処分したまえ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 12:23:35.36 ID:hUKQEazz.net
> PSオーディオ方式ですね。あれだとトランスポート側のクロック同期になってしまうのが難点で、今は考えておりません。

FBコメ、どういう意味だろう
PS AudioのやつはMCLK入力無いんだが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 10:01:30.22 ID:Soz7G/Z7.net
>>384
velaだけでtidal使えたかい?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 14:15:38.81 ID:UTW2mDMW.net
>>387
今は使えないよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:44:06.66 ID:qU98UvJn.net
>>379
お前いつもインターフェース社のUSBに文句言ってるが、その根拠って何?

明確な根拠がないならお前の妄想妄言垂れ流してる馬鹿なだけ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 15:10:50.41 ID:KjEJ1xuu.net
>>389
その会社、別のスレで急に社名が出るようになったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:05:50.00 ID:QBMQymlo.net
LAN DAC機能とか面白い試みやってますな。
Airplay互換機能はベータ版が故に安定してないわ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:39:06.01 ID:95wDXydK.net
Air PlayとLAN DAC機能は別なのですか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:34:52.81 ID:9R95i/jn.net
全くの別物ですよ。
LAN DACはパソコン側の機能で、ASIOドライバ経由でLANの先に居てるDSPにデータ流せる。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:07:56.42 ID:MIkcezcL.net
ご親切にありがとうございます。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 04:23:36.66 ID:E8fbFvkl.net
Direttaのレポ頼む

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:50:23.61 ID:AA8KK8S7.net
誰も試してない?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 00:01:32.05 ID:LWXf2wv3.net
>>395
https://www.phileweb.com/review/article/201807/27/3124.html

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 00:08:48.38 ID:LWXf2wv3.net
DoradoはCPU用のトランスが分かれていないから
負荷変動の影響を受けているように見える。
VelaではCPU用のトランスが分かれているから
LANDACの音質上のメリットは少なそう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 06:25:01.58 ID:1bdjZMYA.net
>>397
ファイルウェブは毎日チェックがデフォだから、いちいち貼ってくれんでええわ
>>398
これは前に聞いた
同じ内容はくどい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 06:25:11.00 ID:1bdjZMYA.net
>>397
ファイルウェブは毎日チェックがデフォだから、いちいち貼ってくれんでええわ
>>398
これは前に聞いた
同じ内容はくどい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:41:13.07 ID:vjGgcrrn.net
>>397
ファイルウェブは毎日チェックがデフォだから、いちいち貼ってくれんでええわ
>>398
これは前に聞いた
同じ内容はくどい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 07:09:21.41 ID:+IuIGmEo.net
繰り返さなくてもいいよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 09:53:05.71 ID:4+m7AQeG.net
DACまだかな
夏が終わっちまう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 18:44:04.93 ID:Z8aNfN2c.net
>>397
ファイルウェブは毎日チェックがデフォだから、いちいち貼ってくれんでええわ
>>398
これは前に聞いた
同じ内容はくどい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:06:58.05 ID:toM/P2b3.net
LUMIN Appが二ヶ月前のバージョンアップからsfzのプレイヤーを弾くって言の葉の穴に書いているけど、Kinskyでsfzを操作すればよいだけじゃないのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 22:15:15.05 ID:hJPGTsuc.net
>>397
ファイルウェブは毎日チェックがデフォだから、いちいち貼ってくれんでええわ
>>398
これは前に聞いた
同じ内容はくどい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:41:38.66 ID:rWHfhTWC.net
>>405
ざまぁとしか言いようがないなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 06:26:54.03 ID:0WJmMuDn.net
>>407
これってメーカー側でsfzが対策されたり、タブレットのOSアップでkinskyが動かなくなったらsfzはLAN DACでしか動かなくなる可能性があるって事だよね。
KazooはバージョンアップしているけどKinskyってしばらくバージョンアップしてないから可能性はあると思う。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:00:14.15 ID:tp33Vu8X.net
Openhomeに完全準拠してれば問題ないと思うが。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:19:35.93 ID:VjmhpGej.net
Kazooでスフォルツァートのプレイヤーコントロールできたかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:42:48.30 ID:R1ehKobB.net
Roon対応してるからソレで十分

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:36:21.31 ID:t4KBA6wD.net
>>407
逆木が嫌いなの?
それともスフォルツァートが嫌いなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:58:45.04 ID:NfFmgSFv.net
逆木さんはなんでLUMINに固執しているんだろう?
使えなくなったから別アプリに変えればよいのに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:09:03.55 ID:tp33Vu8X.net
DST-01ってなかったことになってるの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:42:27.70 ID:Wdobkg0j.net
次に発売される単体DACでもDST-01と接続端子は無いので無かった事というより終売ってところだと思う
予定していたDACの発売は無理だから、DSP-Velaを買えって事じゃないかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:06:33.19 ID:w98hF68r.net
http://linn.jp/androidkinsky-eol2018/
Kinskyの配布が終了

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 07:10:37.68 ID:PJ9mTgKV.net
Androidでは、Roon使わない限りスフォルツァートの再生等が出来ないよね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 22:41:59.91 ID:P4baCQG+.net
ソフトを開発していないツケが回ってきたねw
動かないプレイヤーとかただのアルミクズやなwwwwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 22:51:16.85 ID:lEMegnnx.net
週末Velaを聴きに行ってきます。Diretta楽しみ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:22:24.54 ID:K8GnMxbt.net
fidataアプリで動きますよ。
http://www.iodata.jp/news/2017/information/news_fidata-music-app.htm
I-Oのページの写真、プレーヤーSFORZATO DSP-05だし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:01:27.55 ID:Ovg1/yLg.net
fidataは、次のファームウェア更新でスフォルツァートを使えなくするといつ噂があるね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:01:54.57 ID:Ovg1/yLg.net
それは、ルーミンでした。すみません。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 16:14:04.75 ID:9gknIq6l.net
fidataは過去にDELAを使用不能にしたのでsfzを使用不能にする可能性は大

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:31:13.34 ID:Ovg1/yLg.net
しかし、fidataはAndroidでは、使えないような… Playストアにないですょね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:08:28.39 ID:vorQBhqx.net
あるよ
というかアンドロイドならあれ買っとけば十分

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:19:14.22 ID:pcGS9v83.net
Appleストアにしかないですよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:12:41.97 ID:ZMA2qo39.net
LAN DACはスフォ内蔵レンダラーが仕事しないからスフォのCPU負荷が減るのと
DACに少量ずつ一定間隔でデータを送るから音質向上に貢献してるんだと
この場合、上流はPCになるからJなんとかのDUAL PC構成に似た構成になる
無理やり当てはめるJなんとかにおけるAUDIO PCを兼ねたDACに相当するね
ガチPCオーディオとどっちが上か興味深い

180万(Vela+クロック)は高すぎだけど、ハイエンドクラスの音で
AUDIO-PC、USBアイソレーター、DDC、DAC、複数リニア電源を2筐体に置き換えられるならアリだ
PCオーディオユーザー目線ではDC駆動の小型筐体LAN DDCを出してほしいけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:28:28.86 ID:lUHceF0I.net
Pavoとどの程度の差があるのかも興味あるね
dac部だけ見ればDoradoと然程差はなさそうだし
サイバーシャフトのクロックならトータル50万に納まる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:28:45.84 ID:Y8+tO79E.net
D/Aは許されるがD/Dは許されない。
そんな縛りが多いみたいよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:31:44.47 ID:ZMA2qo39.net
>>429
へぇーそうなんだ残念

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 06:36:59.98 ID:wRKW/hN8.net
昨日の試聴会行ってきたけど、
DP-750が120万
アナログがフォノイコトプレイヤーで220万くらい
スフォはDELAとPCは除いてクロックが03だとしてGoldswaitchまでで230万くらい

プリとパワーはまだ発売前のVitusAudioのそれぞれ予定価格240万と250万のやつ
ケーブル類はヨルマデザインのクソ高い奴
電源は直取り
SPは802D3

どれもすばらしい音はしていたが、750はダイレクトドライブの特徴そのままに前後の音場が狭まって奥行きがでない。
アナログは密度と滑らかさは絶品だがダイナミックレンジが狭いので上下の伸びが直接比較されると不満。
ファイル再生はJRMCでDSD256のみだったが解像度は750に引けをとらず滑らかさはアナログにせまり、奥行き感もでていた。
試聴会なので基本的に大ボリューム再生で微細な部分の比較は判別つかなかった。

ソースが円盤に限定されるもののDP-750は相対的にはCPが良いということになるのかな。
まぁハブをそこそこのものに変えた場合にどのくらいスポイルされるのかを試したかったところ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:40:11.47 ID:CvGHNEuv.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 13:41:26.12 ID:9v4Y62HX.net
dacつくるはなかったことになりましたか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:15:38.41 ID:hm1eqf3/.net
言ったことが遅れたりなくなったりするのは、日常茶飯事だな。このメーカーは。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:27:45.56 ID:IK+YEu0B.net
ネットワークいらんから100万くらいのDAC作ってくれい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:30:41.95 ID:G/e2cOMs.net
100万ならVelaをLAN DACとして使うのはダメなの?値引きあるのか知らんけど

俺は10月発売するといってた20万のDACが気になってたけど立ち消えたのかな・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:42:24.57 ID:Ev0cOAL5.net
自分も先走ってクロックまで買って待ってるのに、、、
中止ならせめてアナウンスしてほしい
諦めてPavo買うから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:30:39.78 ID:K20stKCl.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/515

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:44:17.76 ID:pkWdZMpu.net
新ファーム Diretta安定しているし音がすごく良くなった。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:31:10.29 ID:JQldRbq7.net
ほんと、そうだね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 19:39:00.25 ID:s/0rRVre.net
Direttaで再生した方が明らかに音が良くなってしまったから、ネットワークプレイヤーというよりは、ネットワークDACとして認識すべきコンポーネントになってしまった。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:47:04.72 ID:u8tM7r3D.net
LUMINアプリは結局動かないままなの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:56:49.97 ID:lrsyxyZI.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 08:50:14.90 ID:jjD1TF6c.net
                   ____
                /        \
              /           \
             /              \
            /                 \
           /   _ /_            |
           |    _ | _    /       |
           (___)|(___ )___|__ .|     えっ!?
           |<・>)=(<・> ̄|   |  ⌒).|
           |___// \___/  ノ   6) |       444ゲットですって?
           | |  / 〉\     |    |  |
           \ | んつ  〉   |     |  |   まぁ・・・
            |/  U       \   | /
            | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) |     /
            \  ⌒\      ノ    /
              \________ /

                 柳沢先生

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 09:07:15.51 ID:4QVLU8nh.net
こんな個人がせこせこ営業から何からやってるような零細から買うことはない。
音もつまらん音だしそれこそ不要

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:55:29.65 ID:cn55PaLO.net
>>445
どの機種の音がつまらんと思ったの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 11:06:37.49 ID:LgtPSJkE.net
USB-DACまだかのー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 12:13:34.84 ID:+c3vHQoS.net
>>446

全部聞いたわけではないが、dsp03とその下位
現行も小松が使ってる奴とか最上位も聞いたが
例によってくっきりかっちりでパッションのない音でデジタル臭さもあり(linn dsもそうだが)
概してつまらない音で個人的にはノーセンキューとしか結論の出しようがなかった。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:24:22.13 ID:JtV2jQm3.net
DST-01のDiretta対応ないのかねー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:22:06.95 ID:hW05tURv.net
対応してないの?
対応していると思っていたんだけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:28:33.86 ID:JX+x/Pmx.net
ホームページ見てないのかな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:55:46.66 ID:JtV2jQm3.net
DAC機能ないDST-01はまだDiretta対応ファーム出てないでしょ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:58:17.48 ID:VWkXfXh4.net
失礼、DSPではなくてDSTだったのですね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:22:11.44 ID:bIE5S/8T.net
USB-DAC開発中止になってなかった、よかった

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200